プキ日記

最後の朝もドタバタで!

カズヨシくん最後の朝はお散歩行きます宣言と共に 起こしてくださいね!宣言してた朝なので、メグミさんに起きてないよねって確認したら、お部屋のドアの前で あ、あ~!って喉のチェックしてからの おはようございま~す!!って低音気味のいい声でお目覚めいただくそんな朝。

おはようございます!って、ヒロユキさんの美声で起きましたよ!ってそんな会話で楽しんだら、さあさあ張り切って出発しましょうか。もしかして止まってる!?って風車止まるくらいに無風の朝はより一層暑くてね、今度来たら完成してますかね!?って道中の景色楽しみつつプキビーチにやって来たら、ホンマ波ないなあ!って、あの雲がええ感じやなあ!って言いつつ景色眺めては・・・

青いお空と白い雲!

そこからタプーちゃんの行きたいようにビーチの端っこから端っこまでお供しては、ほらカニいるよ!って無防備なカニさん追い掛けてみたり穏やかな波音聞きながらのんびり楽しんだら、帰って来て ご飯までには戻ります!って最後の朝だし楽しまねばとバイク走らせ出発です。

そして時間ピッタリ帰って来たら、もうすぐこっちも降りますよ!って池間大橋で軽く降られて来たって さすがだな!って雨男さんを笑いながら、料理が完成そして目の前の海に 何かあった!?って保安庁の船が4隻も。そんな景色を眺めつつ・・・

いただきますと手を合わせます!

そんな朝食タイムはまた賑やかにおしゃべり楽しみながら、食の話から旅行の話になったり夏はパン売れなくなるねって、素麺は夏しか売れないし!みたいな話から、神戸で食べたレイカちゃんに教えてもらった美味しいパン屋さんの話になってはグーグルマップで調べて 今度行ってみますわ!ってね。

そしてごちそうさましたら帰り支度をってその前に、虹出てる!ってことでデッキに出たら、雨男さんありがとう!って笑いながら・・・

雨上がりならではの景色をね!

そこから帰り支度をボチボチ始めたら、一人旅のバイク旅だしパパッと荷物まとまって、最後にデッキでジュース飲みながら ホンマ宮古島やなって景色ですね!って満足顔で締めくくり。

ではいよいよ出発最後の写真は愛車も一緒にってことなんだけど、ある意味これもいいかもね!?って看板前もアリだったけど敢えて元々停めてた場所でってことで、タプーちゃん乗ってみる!?ってシートに座らせたら、みんな笑顔で・・・

これはこれで良い写真!

今回も楽しかったです!って、今度はそっちへ遊びに行くよ!って、いやいや何にもあらへんしまたプキの家で!ってな言葉を交わしたら、荷物詰め込みメット被って颯爽と、颯爽と・・・

どうしたどうした!?

あれ!?うんともすんとも言わへん!って嫌な汗ダラダラかきながら、ここで掛からんか!って借りた時からセルの調子が悪かったって心配してたのでね、まさかこのタイミングでって朝ごはん前も普通に乗れてたのによ。しょうがないからバイク屋さんに電話して、そしたら もっと強くブレーキ握ってやってみて!っておっちゃんの言葉にやってんねんけどなあって言いつつ再挑戦したら、キュル!ブロロロロ~!!って 掛かった!ってさっきと同じも気まぐれなのか掛かってくれて、試しにもう一回やってみたら!?って あきませんよ怖い怖い!って笑ったら、もう返すまでエンジン止めたらダメだからねってことでドキドキの汗ダラダラで出発するカズヨシくんを笑いながら見送るのでありました。

そこからは街へ出てあれこれ用事片付けるそんな日中過ごしたら、また明日もプキの家楽しみにしてますってゲストさんがスペシャルな旅でやって来るのでね、楽しんでくれるみんなの思いが僕らの力の源だから・・・

気合い入れて行きますか!

素敵な散歩と大神島と!

朝のお散歩一回も行けてないし最後だし絶対起きるんだって言ってたハラちゃんカズナちゃんの朝はバッチリ目覚めたようだけど、起きて来なかったら起こしてねって言われてたので敢えてのドアノックしては おはようございます!ってね。カズヨシくんも起きて来たらみんな揃ってお外に出ては、暑いなあ!って 日焼け止め塗ってないよ!って朝からギラギラ太陽浴びつつビーチまで。

そんなプキビーチは引き潮穏やかいい感じでね、ハラちゃんの影に隠れては涼みながら眺めたり、タプーちゃんの写真撮っては ブロマイドだ!って喜んでたり、そんなタプーちゃんとの自然なショットは・・・

良い感じではありませんか!

そんな写真見せたら 欲しい~!って仰るので それじゃあ2千円ね!って、高~い!って笑ったり、カズヨシくんと共に穴掘りタプーちゃん眺めたりのんびりと。

そして4人並んで海眺めてはおしゃべりするんだけど、ボケボケ~っとまだ目覚めきってない子がリアクション出来ない姿にツッコミ入れては笑ったり、これ良くないですか!?って海と砂浜と4人の影ってのをハラちゃんが撮ってるのでね、ならばこれでどうだって・・・

タプーちゃんも参加です!

帰り道も真正面から陽射し浴びてはハアハア言いながら、帰って来たら朝食準備をしていきますか。

いただきますと手を合わせたら、今日は同じフェリーで大神島に行くってことなのでそんな話で楽しんだり、私も前持ってたんですけどね!ってホームベーカリーな話になったり ディズニーよりUSJより奈良の山奥が!ってマニアックな話になったり、変わりゆく島の話になったり変わらぬ価値の話になったりと。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、まずはカズヨシくんが出発なので最後に写真撮るよって、歯磨きしてるハラちゃんの背中押しては笑ったら、暑いしプキマウンテンで撮りますか。これが俯瞰ってことか!ってガラス窓に映る姿見ながら並んだら、シャッター押して駆け寄って、前にちょこんと座ったら 今日も寝るのかと思ったら!って言われつつ・・・

そんな毎朝寝ませんよ!

海でマンゴー齧って来ますわ!ってでっかいのをひとつ手にしたら張り切って出発のカズヨシくん、後で大神島で会うもんねってことでバイク走らせ出発するのを見送ります。

そこからお二人さんも帰り支度頑張ったら、そろそろフェリーの時間も迫って来たし行かねばと、あっという間だったなあ!ってハラちゃんだったり、楽しかった!?ってカズナちゃんは大きく頷き また来ます!ってね。荷物持って外に出たら車の屋根触っては 熱い!ってお約束のヤツやっては楽しんで、そして最後は・・・

また会いに来るねって!

では今回来れなかったサッチーにもよろしくねって声掛け別れの言葉交わしたら、手を振り出発の車をタプーちゃん左右に揺らして手を振ってる風の感じでお見送りするのでありました。

そこからはまたバタバタとした日中過ごしてね、そして夕方カズヨシくんが帰って来たら 大神島でのんびりして来ました!ってハラちゃん達と同じフェリーで行ってガッツリ泳いでベンチでゴロンとして来たよってね。そのままプキビーチでのんびりして来ますってことなんだけど、まだタプーちゃんには早いから行ってらっしゃいと見送ったら、帰って来たタイミングがちょうど出発のタイミングとなりまして、ならばとつまりは・・・

本日3回目のプキビーチ!

今日も綺麗な夕日見れそうだねと思いながら夕飯準備したら、料理が完成 出来ましたよ~!って声掛けリビングに向かうとデッキから夕日眺めてるカズヨシくん。

写真撮って満足したら 美味しそうや~!って着席で、ジョッキ握り締めたら最後の夜に・・・

乾杯だ!

泳いだ後やし美味しい!!っていい顔でグイッと飲んだらドンと置き、パチンとやったら気になるこちらからどうぞってのは アレですね!ってまさかの正解と思ったら 前来た時違う料理で食べさしてもらいましたよ!って僕は全然記憶にございませんってね。お次は これなんやろう可愛いなあ!って言ってたヤツをパクッと食べては美味しいねって、そしてみんな大好きこの味は、たまらんなあ!ってビールが進み過ぎるヤツ。

そんな流れで それダメなヤツだからね!って密漁の話になったり、今日行って来た大神島の話で楽しんだり、一緒の船で行ったハラちゃん達の話でまた楽しんだりと。そこから話は一転、キャッシュレスだのサブスクだのスマホだの スマホ壊れたの~!だの色々語っては、変わりゆくものの話をあれこれと。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、泡盛飲みつつ 旅っていいね!ってな話をハラちゃんカズナちゃんのエピソード交えながら語ってみたり、そして座るの邪魔するタプーちゃんが・・・

妙に可愛かったりしております!

そこから今夜最後はカズヨシくんならではっていうか個人事業主ならでは、こだわりを持って自分の仕事に打ち込んでいるからこその話を熱く熱く語ったら、全てを出し切った表情で 今日は泳ぎ疲れました!って最後の夜は終了、明日お散歩行くんで起こしてください!ってことでゆっくり休んで疲れた体癒してくださいな。

明日は僕の美声で目覚めてね!

そんな落差もまた良い良い!

プロポーズ大作戦楽しんだ翌朝は有言実行朝日見に行った一家の車がないねって、観光ツアー楽しんだハラちゃんカズナちゃんはまだ夢の中なんだねってことで、タプーちゃん静かに行くよ!って久々二人っきりのお散歩で。今朝は久々風穏やかで、その分お散歩には厳しい天気だし、いい写真撮ってやろうというよりは・・・

電柱の影からこんにちは!

他に誰もいないし海には行かず速足エクササイズなお散歩楽しみ帰って来たら、タプーちゃんがダッシュするから追いかけると タプーちゃんおはよう!って朝日見に行ったタミジさん達が帰って来てはお庭で楽しんでてね、カワイイ~!って朝からカワイイが止まらないアスカちゃん笑ったり、朝日もウミガメも見れました!って報告してくれたりと。

そこから朝食準備して、出来ましたよ~!って声掛けたらお目覚めのハラちゃん達ともおはようの言葉を交わし、みんな揃って手を合わせます。そんな朝食タイムは美味しいねって手作りの味楽しみながら、昨夜は本当にありがとうございました!って、僕らも楽しませてもらったよね!って裏も表も見て来たから、なんだったらその前日から楽しんでたからねってハラちゃん達とも語ってます。そしてあのロウソク活用しなきゃねって、家でもハートにしようかなってアスカちゃんなので その日の機嫌を表現したらいいんじゃない!?ってアキラくん家に帰って来たら玄関で雷マークが出迎えるみたいな話で笑ったり、今日の予定を相談しては 最終日に泳ぐなんて!ってハラちゃん達が言ってるから 大切なお客様だからそういうのヤメテ!ってタミジさん達最終日泳ぐ予定だからそんなツッコミ入れては大笑い。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、もうお別れになるので最後にユミさんとおしゃべりしては 本当にお世話になりました!って、あっという間だったけど濃かったですね!って語ったら、そろそろ出発最後にみんなで写真撮りますか。というわけで青空の下看板囲んで並んだら、ヒロユキさんの場所なくない!?って、手前でこうやって寝たらいいんじゃない!?って適当なこと言うから 僕をいくつだと思ってるのさ!っていい歳してそんなこと出来るわけが、出来るわけが・・・

ありました!

そんな写真と行動に笑ったら、また遊びに来ます!って、お幸せに!って声掛けて、最後にナデナデ仕納め タプーちゃんまた来るね!って楽しんだら、笑顔で手を振り振りしながら走り出す車をみんなで見送っては いい家族だったね!って話したり、昨夜アスカちゃんにバレそうになって!ってハラちゃんのハラハラトークで笑ったりツッコミ入れたりまた笑ったり。

ではお二人さんも今日は予定通り出発で、シュノーケルセットレンタルしたら昨日最後に行ったビーチで泳ぐんだってことで張り切って出発、荷物積み込み車に乗ろうとするところ、アレやらなくていいの!?って言葉に二人してハッと気付いて・・・

熱いよ~ってね!

やっぱ遮熱塗料塗らないとな!って、そして中に入っては やっぱり暑いよ!っていうか ホントに暑い!!って実感しながら、元気に出発見送るのでありました。

ではなにげに心身共に疲労困憊気味ではありますが、またプキの家楽しみにバイク走らせゲストさんが来るのでね、気合い入れ直して準備してくとしましょうか。そんな昼下がり、思いがけず久々の雨が降り出したから そうかあの男が島に降り立ったか!ってメグミさんと笑いながら、そしてハラちゃん達パラソルお勧めしたのにいらないって言ったけど大丈夫かなってね。

そして夕方一旦止んだ雨が降り出したからそろそろかと思ったら、レンタバイクが到着メット取ったら さすがやな!って 一言は、つまりはさすがの雨男だなって言葉のショートバージョンで。

さすがの男登場です!

だけど本人の感覚は違うようで、いやいやこんなん全然降ってませんて!って毎度のずぶ濡れに比べればたいしたことないって、晴れてますやん!ってあくまでポジティブな本日のゲストさんは3月雨の日以来のカズヨシくんタプーちゃん相変わらず可愛いなあ!って待ち受けタプーちゃんにしてるんですって笑いながら、まあひとまず入ってくださいな。

そんなチェックインのひとときは、ソーラー快調ですか!?ってな話だったり床もこうなりましたかって、そして車もねって言ったら そうそうピカピカで世紀末感なくなりましたね!って独特の表現で前のガイアさんを語ってます。そして今月遊びに来るゲストさんの話になっては 僕の友達なんですけどね!ってそんな話で楽しんだら、せっかくだし泳いできますってパパッと準備したら歩いて出発したのでプキビーチにでも行ったでしょうか。それからしばらくしてタプーちゃんのお散歩は、まだ濡れてるし軽くトイレだけってメグミさんが出掛けたら、帰って来て また雨降って来たよ!って雨男さんのせい、ではなく今のカラッカラな宮古島には恵みの雨ということで。

そんなカズヨシくんが帰って来たらお次はお二人さんもご帰還 雨大丈夫だった!?って聞いたら全然大丈夫ってそれは良かったと、パラソル借りるようもっと押せよって言われてないかと・・・って言っては笑ってます。そこからはご対面してよろしくってことでそれぞれ夜に向けて準備して、そしてまだ真上は雨雲あるけれど・・・

キレイな夕日が見れました!

ではでは料理が完成 美味しそう~!って集まったら、すかさず写真撮ってるカズナちゃんと、私も撮っていい!?ってハラちゃんがカメラ構えたところにサッとジョッキ差し込み カンパ~イ!って・・・

そんな写真も良い良いと!

そんなわけでガチャンとやったらガッツリ遊んだ人たちもちょっぴり泳いだ人も美味しく飲んではいい顔で、それじゃあこれからどうぞってのは これは憧れの!って言葉にハッとしては そうなのそうなの!?って感激のカズナちゃんだったり、これは香りが!って一品だったり オシャレだ!って、これは白ワインだな!ってありませんけどって笑いつつ、今夜も美味しい笑顔でスタートだ。

それにしてもハラちゃん これ食べれるんだ!って失礼なこと仰るのでね、ハラちゃんのお仕事に言い換え これ意味あるの!?って言ってるようなもんだよ!って説明しては ホントだ!ってご理解いただけました。お次は お店にアイちゃん来たよね!ってメールが来たよって、カズキさんのお店に行って来ました!ってメール来たからねって言葉に カズヨシや~!って残念なアイちゃん笑ったり。

そんな夜は 昨夜からの落差が凄まじいな!ってプロポーズ大作戦の話を語ってはどっちが良かったってな話で楽しんだり、それはダメですよ!って「オラパン屋」の話でツッコミ入れられまくったり、笑いの話やトークの話ボケとツッコミや 絵が浮かぶような話し方で!ってな話になっては楽しんで、確かに昨夜はステキな時間だったけど、今日は今日で・・・

笑って楽しむ夜なのです!

そこからもカズヨシくんのすべる話で楽しんでは、その顔よ!って はあ!?って顔してるカズナちゃんにツッコミ入れては笑ったり、まずはその髭剃りなさい!って全員一致のアドバイスだったり、客観と俯瞰の違いを語っては そうかそういうことか!って俯瞰してるつもりが自分しか見てないって どんだけ自分好きやねん!ってな話で笑ったり、つまりは笑いっぱなしの楽しい夜となっているので もう日付変わってるの!?ってあっという間に終わりの時間。

最後はデッキに出て星眺めながら語らいのひととき楽しんでは、毎日全然違って楽しかった!ってカズナちゃん、ハラちゃんの大好きなプキの家を体験しては色々思うところもあったようで良かったねって、明日は最後だしお散歩起きますよ!ってことでお休み言って終了です。

今日も楽しい一日だった!

観光ツアーとサプライズ大成功な夜!

観光ツアーの朝は青空広がる良き朝で、お部屋から登場のハラちゃんバッチリ晴れだよ!って声掛けたら は!?って言いつつフラフラッとしつつ洗面台へ向かうまだ目覚めきれないそんな朝。そこから朝食準備して、さあ出来上がるぞってタイミングで ちょっといいですか!?ってハラちゃんの声がして、ご飯食べれないかも・・・って 今出来上がりましたけど!?ってな会話から、カズナちゃんとメグミさんと三人で手を合わせるって流れでね。そんなに飲んだ!? 飲んでないよね!?って心配しつつ 美味しい~!って食べながら、天気の話だったりこっちの陽射しの話だったり雨女さんの話だったり天然キャラの話で笑ったり。

ごちそうさましたらハラちゃんの復活信じてツアーに行く準備して、だけどそろそろ時間だよって頃になっても動きが見えませんのでお部屋のドアをノックしては大丈夫かの確認を。そしたら なんとか行けます!って力ない声に おはようございます!って寝起き顔だしそんな返しをしては、無理だったらなんとか明日に調整するよ!って言うも大丈夫だと、ちょっと出発遅らせ行くことに。

もう大丈夫!って大丈夫じゃない顔だけど行けますってことで張り切って出発したら、今日は泳ぐ予定をなしにのんびりコースでってことなので、まずは宮古ブルーな色を初宮古なカズナちゃんにも雨女なハラちゃんにも下から上から楽しんでもらったり 今日はバッチリ見れたね!って見下ろす海にウミガメ登場してくれたり幸先良いスタートで。お次の海は不思議海、なんでなんで!?って不思議の意味が分からぬお二人さんに説明したらその後は、ホントだ何これ全然違う!って・・・

一体何やってんだかよ!?

というわけでバモスの天井塗ったのを、塗ってないボンネットと比べて テレビショッピングか!ってくらいのオーバーリアクションが素晴らしいお二人さん笑ったら、メモメモ!って私も遮熱塗料塗りたいってカズナちゃんがスマホに登録してますよ。そしてそのまま乗り込んだら 確かに全然暑くない!って効果を実感本格的にテレビショッピング感出てる車内ではありますが、気分も上々次行ってみよう。

というわけでやって来たスポットは 以前入り口までは来たんだけどね!ってハラちゃん断念したってポイントで、ここはひとりずつしか入れないんだ!とか言ってビビらせてからみんな並んで突撃したら、不思議植物やらセミの抜け殻とかあれこれ見たり、下にもでっかいのがいるから気をつけて!ってまたビビらせ んなのですか!?って言うので一言で ガルル!って返しつつ・・・

どんどん奥へと進みましょ!

その先見晴らしのいい場所から景色楽しんだら、帰りは ガルルいないなあ!?って言いつつ探しに探し、そしてガサゴソ聞こえた先に いたいたこれですか!?ってカズナちゃんが発見、植物に群がるガルルたちをマジマジ眺めては ガルル言わないからね!って笑ってます。

では早くもお昼の時間、オススメ宮古そばをお初な方にもあれこれ説明しつつ、そして絶景眺めつつ 美味しい!ってハラちゃんも食欲出て良かったねって、全部食べたねお利口さんだね!って子供に言うやり方で笑ったら、さあさあ後半戦も楽しんでいきますよ。

というわけでまたさらに青い海眺めにやって来た場所は、スゴイスゴイ!って大喜びからの 人生で一番細い道かもよ!?って細道通り、また絶景が・・・

本当に良い天気だことで!

だけどいい天気ってことはお預け状態ってことでもありまして、チャプチャプするぞ~!ってビーチに降りてチャプチャプしては、気持ちいい~!って嬉しかったり やっぱり泳ぎたかった~!ってなったりまた明日だねって。

そこからは島ならではの景色を楽しんだり ホントにこれ行くの~!?って道なき道に突撃したり、そして今度は車を降りて突撃だってことでハラちゃん先頭に突撃したら、これ入るの!?って・・・

真っ暗闇へと突撃だ!

その先ではまた思いもかけない景色が待ってたり、滑る滑る~!って危険ゾーンクリアしたらなんとか無事車へと。そして今日何度も登場する この天気でこんな暑くならないなんて!って、遮熱塗料最高だな!って言いながら車に乗り込み次行ってみよう。

そこから内陸側に入ったら一体ここどこ走ってるんだろうって仰るので メイクマン知らないの!?とか言いながら、市街地を抜けそしてさっき突然飛行機登場して一眼レフ構えてたカズナちゃんのためやって来た場所は スゴイスゴイ!ってナイスタイミングで飛行機登場間近に見ては興奮してる姿が微笑ましい。そんなカズナちゃんの次はハラちゃんだねと、懐かしい旧プキの家とその周辺見て回っては、ここがチハルちゃんのね!って思い出深い場所は跡形もなく消え去り新しい建物になっていて、えっ・・・って言葉をなくすハラちゃんに掛ける言葉もありません。そんな気持ちから一転、最後のポイントはまたテンション高くいきますかって、このハートはもしかして!?とか危険な話をしつつ突撃したら、待ってた景色は・・・

また良い良い!

あらゆる角度から眺めそして移動のたびに チクチクするよ~!って言いながら、たっぷり楽しみ最後は子供達の中に大人げない大人3人混じってミストを浴びてクールダウンしたら、そろそろ帰る時間となりました。なりましたが素直に帰っても楽しくないなって寄り道しては、何これ本当に道なの!?って、洗車機か!って言いつつ草ボーボーエリアを突っ切り今夜のお楽しみを語りつつプキの家へと帰って来ましたよ。

タプーちゃんに迎えられたらまだゲストさん来てないんだねってノンストップでお仕事頑張って、しばらくしてタプーちゃんが来たよと教えてくれたら笑顔で登場の一家を迎えます。そんな本日のゲストさんは、8年ぶりとなるタミジさんと奥さまユミさんと、息子のアキラくんに彼女さんはアスカちゃんお久しぶりです!って言葉交わしたら、お次は カワイイ~!って駆け寄って・・・

ご挨拶から始めましょ!

いい景色ですね!ってお庭から、そして中に入っても ステキな景色ですね!って喜んでもらえて嬉しいことで、タミジさんも 看板から何から随分変わりましたね!ってお分かりいただけて嬉しいことで。そこからチェックインのひとときおしゃべり楽しんだら、そのままタプーちゃんのお散歩出発見送って、ひとり残ったタミジさんと極秘な相談交わしたら、追いかけ出発また見送ります。

そんなお散歩チームが帰って来たら チャプチャプして来たんだ!って、チャプチャプもだけどスプリンクラーに!ってさっきのミスト以上に浴びたようだけどクールダウンで良い良いと、そこからスペシャルなお楽しみの夜に向けそれぞれ準備してってくださいな。僕も気合い入れて夕飯準備して、そしたらお庭には親子で段取り相談してる姿があって頑張れって思いながらちょっと覗いたりして、そして 出来ましたよ~!って声掛け集まったら 美味そうだ!って嬉しそうな声そしてシャッター音が響いたら、今夜は父上からってことでタミジさんの挨拶で・・・

ワクワクドキドキな夜が始まるよ!

みんな精一杯に腕伸ばして乾杯したら、これからどうぞってのは なんだろう美味しいしか分からない!って美味しさ伝わればそれで良い良いと思いつつも説明したり、これは!って さすがは料理人!って楽しんだり、これ真似して店で出そうかな!って、真似するなら上手にね!って笑ったり。そんな料理の話は これが楽しくて頑張ってるからね!って今まさに楽しい瞬間だねってあれこれ語ったら、そこからアキラくん達の地元トークで楽しんだり、アスカちゃんの自転車突撃トークにビビったり、今日はどこ行ったんですか!?ってタミジさんの質問に二人揃って 最初はえっと・・・っていきなり躓くから 言えよ!ってツッコミ大笑いしては、言葉にならないってことで!ってフォローのようでフォローじゃない一言でまた笑ってます。

そしてガッツリ食べてガッツリ飲んでごちそうさましたらここから勝負の時間がスタート、合図は僕が担当ってことになりましたので、さっき前振りしておいたし 星見てみようか!って声掛けたら 私サンダルデッキだ!ってアスカちゃんに 取って来るから玄関から!って不自然な大慌てにハラハラしつつもなんとかなって、お部屋の灯り消して玄関出たら昨夜と違って明るいお庭。そんな姿に なになに!?って戸惑いのアスカちゃんを促すアキラくん、夕飯タイムにそっと抜け出しタミジさんがキャンドル並べたハートの中に入ったらBGMが鳴り始め、戸惑いのアスカちゃんにお手紙読むアキラくんって姿を周りのみんなドキドキしながら見守ってます。そして途中グッと込み上げるものがありつつも、なんとか読み続けるアキラくんの姿に思わず僕もウルウルしながら最後まで見守ったら、箱から取り出したのに え!?なになに??って戸惑いから、パッと笑顔になるアスカちゃん・・・

無事に指輪を通せたね!

おめでとう!!って拍手喝采ヤッタヤッタと大喜びのメンバーですが、アスカちゃん以外全員知ってたんだよって、ありがとうございます!!って感激しまくりアスカちゃんと、やり遂げた達成感で半ば放心状態のアキラくん。

そして幸せのお裾分けでハラちゃんカズナちゃんキャンドルお持ち帰りとなりまして、そこから星空の下語らいのひととき過ごしたり、二人お山に並んで!って星空バックに写真撮ったり 次はみんなで!って集合写真撮ったらみんな満足そろそろお部屋に戻りますか。そして泡盛で改めましての乾杯したら、思いがけず・・・

初めての共同作業となってます!

失敗に終わったらどうしようってハラハラしたよ!って笑いつつ、やり方分かんないって言うからアスカちゃんを真ん中に挟んで思わず僕とアキラくんで入刀しちゃうところだったからね、大笑いだったからね。

ふわふわだ!ってそんなケーキを味わいながら、サプライズ大成功となったプロポーズの話を最初から遡っては 突然タミジさんからメールでさ!って無茶振りな話だったり 昨日からハラちゃん達も!って まさか家族旅行でこんなことって!って幸せいっぱいな空間楽しんだら、本当にご協力ありがとうございました!って、大成功で良かった良かった!ってことで、明日も泊まりたかったな!って残念そうだけどしょうがない。また来ればいいさということで明日のお別れまで精一杯に楽しまなきゃねってタプーちゃんの歯磨き眺めてみんなも磨いたら、明日は朝日見に行って来ますって宣言して楽しい夜は終了です。

内容濃すぎの素敵な一日でした!

一日遅れの天の川!

さあまた晴れの朝が来ましたので気合い入れていきますかって、コーヒー飲んで目覚てタプーちゃんのお散歩帰って来たら、まずは太陽昇りきる前に外回りを片付けていきますか。

というわけで落ち葉拾いから始まったらお次は芝生にスプリンクラーで水撒きつつ外の収納の整理して、芝が潤ったらお次は建物一周窓洗っていって、そしてこちらも・・・

明日は観光ツアーだし!

そんな作業に汗流したら、最後はこちらを新しいのと交換していきますか。

何年くらい使ったでしょうか洗い場の桶なんだけど、直射日光は当たってないはずだけどすっかり色褪せボロボロになって来てたのでね、同じ型の新品と入れ替えることにしましたよ。

こんなに色が変わるんだね!

その後インドア系のお掃除軽くやったらそこからは、いつもより早めに厨房に入りあれこれ仕込みをしていきますか。

そして夕方レンタカーが到着 お久しぶりです~!って笑顔で登場は2年半ぶりのハラちゃんと初めましてのカズナちゃんなんだけど、ハラちゃん運転したんだ!ってピッタリ止まってるからビックリだよって言ったら二人して大笑いでね、私がフォローしたんで!ってカズナちゃん、つまりはハラちゃんの運転が怪しのはなんら変わってないということで。

そのままタプーちゃんともご対面となりまして、カワイイ~!って・・・

モフモフした方から中へどうぞどうぞ!

まずは水回りを案内ねってところから床滑らいよう削ったんだって話になって、ヒロユキさんどうやって!?って聞くけど 今水回りの案内中だから!って後でねって笑いながら案内しては ここも変わったんだ!ってこの2年半で色々進化したそんな話になったりと。

そこからチェックインのひとときは、誘ってもらって初めて来ました!って本当はサッチ―と来るはずが色々あって来れなくなって代打で登場したカズナちゃんなのでね、サッチ―どうなの!?ってあれこれ聞いたり 私ももう!ってお年頃な話でワイワイやったりハラちゃんのおみくじトークにツッコミ入れては賑やかに。ではお散歩行きますかってことで出発見送ると一緒に行かないんだって顔してらっしゃるので 僕は夕飯準備があるから!って言ったら 楽しみにしてます!って、お昼食べてないもんね!ってことで喉カラッカラで帰っておいでと声掛け見送ったら、そんな気合いに負けないように準備してくとしましょうか。そしてお散歩チームは引き潮の海でタプーちゃんと遊んだり、初めてそして久々の宮古の海を・・・

全身で楽しんで来たようで!

そんなお散歩チームが帰って来たから手を止め迎えたら、ウミガメ見れました!ってカズナちゃんと 私だけ見れなかったの!ってハラちゃんと、そしていきなりワンワン吠えるタプーちゃんに 何が見えてるの!?って怖い怖いってオバケ的なの想像してるから こんな陽射しの中怖いの出ないから!って笑ってます。

そんな陽射しはお二人さんがシャワーから出て来る頃綺麗な夕日となっていて、そんな赤い空を感じつつ料理の仕上げしたら 出来たよ~!って声掛け嬉しそうに集まるお二人さん スゴ~イ!ってまずはカメラ構えて撮影会。そこからみんな揃ってジョッキを手にしたら、お久しぶりと初めましてに!ってことで・・・

乾杯から始めるよ!

オリオンの生初めてだ!ってカズナちゃんも嬉しそうに喉潤したら、まずはこれからって一品は何だろうって頬張り 美味しい~!って、ねえねえヒロユキさんこれ何!?ってヒントを最初から一文字ずつ出すとグルクン!? 残念!ってな会話になったり、次なる一品もまた分からないから一文字ずつ出してはハラちゃん正解でも食べるの初めてだねって二人揃って初体験。そこからも ビールに合う!ってのや これが噂の!って楽しんだり、お酒トークで 僕らと全く一緒だ!ってカズナちゃん好みがバッチリ合って良いことで。

そこからは知り合って15年くらいってお二人さんの出会いを語ってもらっては もはや死語か!?って笑ったり、あれこれエピソード語ってもらったり。そしてみんな満足ごちそうさましたら、二次会スタートまた乾杯からの・・・

転がるタプーちゃん撮影会!

そんな写真は ナツキちゃんに送ってあげよう!って、サッチーにも送らなきゃ!ってハラちゃんだったり、プキの家にワインを頼まれてたんだけどね!ってゲストさんの話は ハラちゃんのことべた褒めだったよ!って嬉しい話になったり、またビールの話からサーバーのメンテの話になっては メグミさんどうやるの!?って質問しておきながら 何をチラチラこっち見てるの!って集中しなさいって笑ったり。お次はそんな質問繋がりで で、床ってどうやって削ったの!?ってそっちの話は集中して聞いてたり、二人揃って パイン!?って顔するから 思ってるヤツじゃないよ!って笑ったら、確かにこんな宿はなかなかないね!ってカズナちゃんも初体験宿プキの家を楽しんでくれてます。

そして二次会お酒のお供はハラちゃん達から戴いた不思議せんべいを 後乗せサクサクの味がする!って楽しんだり、僕手作りの味はあの日の味で あの時は思わず泣いちゃったよ!ってプキの家とハラちゃんの素敵エピソード語っては あの時の話プキの家だったんだ!って綺麗に繋がりカズナちゃんも納得です。そこからはちょっと詳細語れない明日へつながる話にグイグイ聞き入っては ステキ~!って大盛り上がりでね、そんな流れで今夜最後のお楽しみは星見てみるかと玄関出たら、なんにも見えない!って真っ暗闇にビビったり、その分 どんどん増えてく!って目が慣れ星の数が増えてって、あれが天の川だよ!って人生初だってカズナちゃんも、あんまり晴れないハラちゃんも、嬉しそうに見上げる夜空は・・・

こんな景色でありました!

みんな揃って流れ星も見れたしきっと良いことあるはずと、明日は観光ツアーだし天気も良さそうだし良い良いと、七夕翌日の星空はバッチリでありまして、最後にタプーちゃんの歯磨き見たらみんなも磨いて終了です。

明日も全力で楽しんでいくよ!

みんな揃ってお別れです!

みんな揃って最後の朝はいつも通りのメンバーが起きて来て、つまりはナオコさん達とカツオくんと共に出発したら、マサトくんも起きては来たけど 日射しが!ってことでパスしたら、確かに今日の方が日射しが強い!って言いつつ元気いっぱいプキビーチ。今日もゴーゴー波音響いていたけど昨日よりはマシだねと、とはいえ荒れた海なのでチャプチャプはせず貝殻拾いとか なんで入ってるの~!ってヤドカリさんに先越されてたりワイワイと。

そしてお気に入りのビーチで記念の一枚お願いしますって、カツオくんにスマホ託したら・・・

その背後から僕もね!

のんびり歩いて帰って来たら、今日もそしてこれからも雨予報は見当たりませんのでスプリンクラーで芝生に水撒いて、さあさあ朝食準備して行きますか。

そして 出来ましたよ~!って声掛けみんな集まったら、いや ナギちゃん起きて!って声がお部屋から聞こえてくるのでその間にスプリンクラー止めに行って、戻って来たら着席してらっしゃるので ヤバイよ僕が待たせてるみたいな!ってダッシュから滑り込んでの いただきます!って流れるようないただきますに笑いながら手を合わせます。

そんな朝は僕から一言お伝えしなければならないことがありまして、言葉にするのも辛いのでこちらでどうぞ・・・

なんでやねん!

というわけで残念ながら残念なことになっていて、そんな話から発電とか電気自動車とか自動運転とかそんな話に展開したり、お金の価値観とか便利な世の中とそのリスクみたいな話になったりと。

ごちそうさましたらそれぞれ準備したりのんびりしたり、子供達はソファーでマンガから タプーちゃ~ん!って駆け寄ってはナデナデしたり追いかけたりと。では最初にマサトくんが出発最後にみんなで写真をって外に出たら 暑いよ~!ってギラギラ太陽にやられつつ、看板囲んで・・・

その分バッチリ青一色!

その後 ねえねえヒロユキさんお山でも!ってメグミちゃんのリクエストに応えてプキマウンテンに並んで撮ったら満足と、ホント楽しかったです!って喜んでもらえて良かったと、今度は友達連れてまた遊びに来ます!って言うから みんなもマサトくんの地元に遊びに行ってね!って返すとなんにもないですからって無茶振りに困った顔を笑ってます。では張り切って出発の車に 子供達マジか!って振り向くとカツオくんしかいないって姿を笑いつつ、手を振り出発見送ります。

そこからまだまだ準備を頑張ったり、ヒロユキさんソーラーの人来ましたよ!って修理に来てくれたので対応したり、そして最後のひとときナオコさんとあちらの街やお家の写真見せてもらいながらあれこれ語って楽しんだら、タクシーが到着またみんなでお見送りをね。エミちゃんミユキちゃんを順番にナデナデしたら、お二人さんも順番に・・・

タプーちゃんにお別れを!

今度はパパも連れて来ますよ!って、同じ眉毛3つ並ぶの楽しみにしてるね!って笑いながら声掛け合ったら元気に出発見送ります。

そして最後はカツオくん達なんだけど、いっぱい遊んでくれたお姉ちゃんたちとお別れしてテンション下がり気味でね、じゃあまた来年次は違う車で!ってお気に入りのオンボロ車も乗り納めだねって改めてマジマジ見ては酷いなって笑いながら、ナギサちゃんに笑顔はなかったけど手を振り出発見送るのでありました。

そこからはタプーちゃんのシャンプーしてデッキで乾かして、そんな生乾きタプーちゃんに会いに来たってわけじゃないけど忘れ物した一家が帰って来たらナデナデして手渡しお別れで、今日はこれにて終了また明日から頑張って行くとしましょうか。

七夕なのに星見るの忘れちゃったよ!

ようやくの復活だ!

子供達の仲良く遊ぶ声が響いた翌朝は、みんな仲良くまだ夢の中のようでありましてね、なのでお目覚めのカツオくんナオコさんとおはようの挨拶交わしたら、タプーちゃん今日は人数少ないね!って言いながら出発です。

そんなお散歩は近所のオバアが登場 ほらおいで!って呼ぶも 今タプーちゃんウ〇チ中~!ってポロポロ落としながら進むし大変で、そんなオバアが 今日は波が大変よ!って言ってた通り近付くにつれゴーゴー音が響きます。なのでビーチに出たら これは大変だ!って満潮時間と相まって荒れ放題の潮かぶりたい放題ってな感じでね、三人と一匹立ち尽くしからの大波にビビって そうなの抱っこなの!?ってヘタレタプーちゃん抱えて眺めて帰って来るっていうね。

そんなわけでカメラ出すことも出来ずな荒れっぷりに、プキの家に到着ってタイミングで・・・

特に意味もない一枚を!

ピカピカ高級車ですね!って眺めたら、さあさあご飯の準備してくとしましょうか。そしてお目覚めの子供達とおはようの声掛け合ったら、出来ましたよ~!って声にひとり間に合わないエミちゃんなので先にみんなでいただきます。そんな朝食タイムは 可愛い!ってミユキちゃんのお子ちゃまプレートに笑っては お子ちゃまでちゅから!ってまた笑ったり、凄い波だったのよ!って子供達に話したり、今日の予定を この時間が満潮か!ってあれこれ考えたり、初めて見るパンを警戒してたナギサちゃん一口食べたらモリモリと。そして 顔だ!って齧ったポークの形に キティちゃんか!?って僕の言葉から話が展開 もう50歳とかになるのかな!?って、長生きだね!って は!?ってな話になったり、コアなファンがいるよね!?ってピューロランドの話で盛り上がったり。

ごちそうさましたらバタバタと準備して、それじゃあよろしくお願いします!ってことでまずはエミちゃん達が出発カツオくんがビーチまで送っていってくれるのでね、ナギサちゃんもお見送りをってすっかり仲良しさんなのでミユキちゃんにギュッとしたら それじゃあね!って・・・

手を振りお別れ行ってらっしゃいと!

さあさあウチも準備するよ!ってメグミちゃんも頑張って、そしてお庭で遊んでたらカツオくんが帰って来たからご苦労さまと迎えたら、ウチはどうするかなあ!?って一緒に泳ぐかってなわけで青空の下張り切って出発です。

そこからまたゲストさん迎える準備していたら、今から伺いますってことでやって来たら 大変お待たせしてしまって!ってのは、首を長~くして待ってたソーラーの修理でね、恨めしいくらいに晴れ続きでしたよ!ってどうしようもない思いを笑いながらぶつけてみたりして。

グルグル巻きから解放だ!

ちょうどソーラー壊れたのが台風襲来の6月1日だったから、1カ月以上働かない間に空梅雨が明け真夏に突入記録的な雨不足って言われるくらいの快晴続きって災難続きだったので。

そして取り替え完了 長らくお待たせしてしまいました!ってことだけどまあ自然災害だししょうがない、これからもよろしくです!ってことで見送ったら、改めて確認を・・・

いきなりフルパワーで発電だ!

ようやく復旧したねってことで気持ちも新たになんだか体もポカポカするようなそんな気がしないでもないですが、そんな中電話が鳴って ちょっと早いけど行ってもいいですか!?って本日のゲストさん。海で泳いで体冷えたってことなのでどうぞどうぞということで、しばらくしてやって来たら やっちまったな!って真っ赤に日焼けした顔笑ってます。

そんな本日のゲストさんは初宮古を楽しみにやって来たマサトくん、とりあえず水着洗いたいってことでジャブジャブやってるところにブロロロロ~っとカツオくん号がご帰還 ただいまー!って 今からまたナオコさん達迎えに行くって一緒に泳いで来たそうで。そしてマコトくんとご対面しては もしかして同じビーチで泳いだんじゃない!?ってやっぱりそうだと今日のメンバーみんな集合してたみたい。そして今も・・・

水場に集まってはワチャワチャと!

そこからチェックインのひとときおしゃべり楽しみ過ごしていたら、ただいまー!って第二陣はミユキちゃん達帰って来たんだけど、やっちまったな!ってさらに真っ赤なエミちゃん笑ったら、みんな集合一気に賑やかに。

そんなメンバーでタプーちゃんのお散歩出発するからお見送りをってデッキに出たら、ミユキちゃんナギサちゃん次々芝生でブリッジしては スゴイスゴイ!って。そんなお散歩プキビーチでは・・・

みんな仲良く遊んで来たね!

帰って来たらさっきまでやってたお絵描きの続きをやって、そろそろテーブル片付けて~!って夕飯のセッティングしていくからね。

そんなこんなで料理が完成 今夜はカツオくんから乾杯の挨拶があるそうで!って連日の無茶振りからもちろん僕が受けて挨拶しますよと、実は嬉しいことがありましてねと、ソーラーの復活に!って言葉に歓声上がり、その勢いのままに・・・

みんなありがと乾杯だ!

いやあ長かったよ!って言いつつ飲むオリオンの美味しいことよ、そして子供達元気いっぱいいただきます言ってくれたら手を合わせ、まずはこれからねってのは 美味しい!って、そればっかり食べないよ!って喜んでくれて嬉しいではあるけどよってね。お次は これが噂の!って自家製の味も これが噂の!?って別バージョンで味わったヤツも喜んでもらえて嬉しいことで、みんなでワイワイ良いスタートです。

そこからは連日恒例 どう見てもハーフでしょ!って、ね!ってな会話で楽しんだら、実は僕も!ってマサトくん、全然見えないよ!ってそこからあちらの国の話で盛り上がったり、でも住んだことないですから!ってそれはそれでワイワイと。

ごちそうさましたら子供達楽しみにしてるアレを今夜もやりますかって、ギャーギャー言ったりまた落ち着きなかったり色々ありつつ 今日はなんとか出来るか!?ってことで、壁際そして自分の体で風除けながら・・・

線香花火を楽しもう!

でもすぐ落ちちゃってダメだなと、やっぱりいいのじゃないと!って言いつつも楽しんだら、星出て来ましたね!って見上げたら中に戻って二次会を。

なので子供達そろそろ寝る時間だよって歯磨きしたら素直にお休みなさいのナギサちゃんと、一方エミちゃんミユキちゃんが歯磨き終えてまたリビングに戻ろうとするところを母がガツッと食い止め強引に次々お部屋に放り込むって姿に 猛獣使いか!ってライオンを檻に入れるみたいな姿を大笑い。そこからは大人の時間で泡盛飲みながら、子供には聞かせられない怖い話で怪談話やお化け屋敷の話にホラー映画にって、花火と共に夏だねって楽しみ方する夜でした。

明日は最後にお散歩だ!

仲良く遊んで良いことだ!

たっぷり遊びガッツリ日焼けした翌朝はとっても静かな朝となり、洗面台のナオコさんとおはようの挨拶交わしては、子供達は!?って聞くと まだ寝てますよ!って今朝はお散歩無理かもね。と思ったらムクッと起きたようでそこからバタバタ準備して、先にお庭でタプーちゃんと待ってたら玄関開けて飛び出して来ては元気いっぱい出発です。

これがそうか!ってナオコさん、ドラゴンフルーツとパッションとごっちゃになってたようなので説明したりしつつ、そして今日は風が強いねって言いつつプキビーチ。そんなビーチは・・・

ここ最近で一番の荒れ模様!

写真ではあんまり伝わらないかもだけど、満潮付近ってのも相まってもう波打ち際でチャプチャプなんて出来ません状態でね、なので貝殻拾ったりタプーちゃんも時折襲って来る大波にビビりながら楽しんだりして、最終的にみんな揃って潮浴びちゃってる状態で。

のんびり歩いて帰って来たら、今朝の新聞にも書いてあったけど宮古は雨不足のカラッカラなので、スプリンクラーで芝生に水あげては ヒロユキさんそれって電動なの!?って興味津々ナオコさん、帰ったらウチも買おう!ってお気に召していただけたようで。朝食準備が出来たら声掛けみんな着席で、ミユキちゃんのトレー運んだら 可愛い!って小食さんの朝食はリクエストにお応えしてスペシャルな少量なのでとっても可愛らしくてね。元気いっぱいいただきますしたら、今日の予定は決まったの!?ってなんとか段取り組めましたって、そこから ミョウガが好きでね!ってな話から 聞いてよウチの冷蔵庫がね!ってまだ見ぬパパの話であれこれ言ってはソファーの話に展開したり楽しんでます。

ごちそうさましたらお出掛け準備は昨日と違って泳がないバージョンで、ヒリヒリするって言うから!ってことで今日は泳がない予定でいくのでね。そんなみんな集まるリビングに顔出して、ふと外を見たら 降ってるの!?ってまさかの水撒いた直後に雨っていうね。でもすぐ止んだらまた夏の日射しが照りつける中、それじゃあ行って来ます!って歩いて出発なので ちゃんと日焼け止め塗った!?って声掛けたり、タプーちゃんお見送りだよ!って声掛けたり・・・

逃げられたりと!

そんな姿を笑いながら元気に出発のみんなを見送って、そこからは今日もプキの家を楽しみにって一家が遊びに来るのでバッチリ準備しましょうか。

そして夕方レンタカーが到着、去年と一緒のオンボロ車だし間違いないなと思いながら迎えたら、こんにちは~!って元気に登場は、1年ぶりのナギサちゃんファミリーです。ナギちゃん大きくなったな!ってタプーちゃん見て駆け寄る子に声掛けたら、去年までとは違って・・・

結構いけるな!

基本最初はビビりさんの人見知りさんなのでねと思っていたら、いつも寝起きだったから!って確かにそうだね今回はお目目パッチリのバッチリさんでありました。

そこからチェックインのひとときは、今回はどこが変わった!?って床の話になったり、10日も!?って長旅さんにビックリしては、リストラされたとか!?ってカツオくんに失礼トークで笑ったり。そして ビーチの駐車場ね!ってメグミちゃんが裏技で対応できたんだって話をしたり、今日も夕日綺麗に見れるかなってところから 杉山清貴ね!ってここから見る夕日の景色がジャケット写真みたいって言ってたんだけど、探したけどないんだよなあ!ってきっと違う2枚を頭の中で合成してたんだねって納得しては笑ったり、あのレンタカー次の車検で終わりだって!って錆だらけも愛着ある車なのでそんな話になったりと。

では荷物入れたらお散歩だねと元気に出発見送ったら、1年ぶりのプキビーチでは・・・

チャプチャプ遊んで来たようで!

そんな中こちらプキの家は ただいまー!ってエミちゃん達が帰って来たから迎えては、これ買ってもらったの!って今日は街ブラ&ショッピングだったからね、日焼けすることもなく元気にあれこれ報告してくれてます。そしてお散歩チームが帰って来たら よろしくお願いします!ってご対面して挨拶しては、夜に向けてシャワー浴びたり片付けしたりバタバタと。

ではでは料理が完成 出来ましたよ~!って声にみんな集まったら、今日はお腹空いてるよね!?って姉妹に声掛けて、ではカツオくんから素敵な乾杯の挨拶があるそうなんで!って突然の振りに毎年のことながら戸惑ったら、それじゃあ乾杯!って最短コメントで・・・

楽しんでいこう!

身を乗り出してガチャンとやったらグイッと飲んで、写真撮ったりしてたら 食べたい!って待ちきれないナギサちゃんなので慌てていただきますしたら、まずはこれからどうぞってのは 大好きだったヤツよ!ってミユキちゃん大好物の別メニューでね、美味しい!って喜んでくれたり 他所で食べたのと全然違う!ってなったり良いことで。お次は 半分とかいう概念がなくてゴメンね!ってのだったり なんだろう美味しいとしか分からない!ってのだったりプキ畑の恵みを味わったりと。

だけど普段とちょっと違うのは、いつもだったらヒロユキさんの料理の説明に聞き入るんだけど!ってカツオくん、それより気になるナオコさんの海外暮らしの話から どう見ても違うでしょ!って、純日本人顔っていうのはこういうヤツ!って姉妹の姿を語ったり。そんな話で楽しむ大人と、先にごちそうさましたら 一緒にビデオ見よう!って三人仲良く並んでタブレット見て微笑ましかったり ボリューム下げなさい!って会話にならなかったり色々で。

ごちそうさまする前から急かされてたんだけど、ごちそうさまして片付けしたら お待たせそれじゃあやりますか!ってみんな元気よく真っ暗なお外に飛び出し何するかって、ナギサちゃんファミリーが買って来たのって花火をね。向こうではこういうのないから!って姉妹はほぼほぼ初めてって手持ち花火はなかなか大変で、そっち向かないの!って、振り回さないよ!って・・・

写真のような落ち着きは全然なくてね!

こりゃ大変だって笑いながら夏の夜の楽しみ感じては、風が強いから線香花火はまた今度だねって、みんな満足プチ花火大会でした。

戻って来たら二次会で、これ遅くなっちゃったけど!ってメグミちゃんからお土産いただきましたのでその場で開けては ブラウニーってアメリカなんだ!って美味しく食べてはおしゃべり楽しんで、どんな出会いで!?ってナオコさんの話に興味津々聞き入っては それでそれで!?ってグイグイ行き過ぎでも誰も止めないっていうね。そして子供達はまた続きのアニメを・・・

みんな仲良く集まって!

そして明日の予定をあれこれ相談しては、早朝のバスでってナオコさんの話に だったら僕送っていきますよ!ってカツオくん。そんな言葉に甘えたら、これで普通にお散歩して普通にご飯食べて慌てることなく出掛けられるねと、一安心ってことでタプーちゃんの歯磨き眺めてご褒美は子供達が奪い合うようにあげてはみんな満足 お休みなさい!って、それじゃあお散歩で!って声掛け合って終了です。

みんな仲良く良いことだ!

夏だし海と素麺と!

お散歩楽しみにしてた朝はみんなバッチリお目覚めで、先にお庭でタプーちゃんと待ってたら次々登場張り切って出発です。と思ったら あれれ!?って、ホントだ!ってマサミさんユカさんの声の後僕も感じて あの雨雲か!って怪しいのがポツポツ落として来たけど一瞬だけで大丈夫。

のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、カメだ~!って嬉しそうに眺めては、エミちゃんミユキちゃんサンダル脱いで波打ち際へ。そんな姿をナオコさんとおしゃべりしながら眺めたり、タプーちゃんも・・・

二人の姿を見てるかな!?

そろそろ帰るよ~!って言っても全然聞いてないお二人さんの帰り道はサンダル脱いで裸足でね、帰って来たら芝生で遊んで足洗って ちゃんと拭いたの!?って言われてドタバタと。

そしてご飯が完成 出来ましたよ~!って集まったら元気いっぱいいただきます言ってくれるけど、向こうではなんて言うの!?って聞いたら答えてくれたけど なんですと!?って流暢過ぎて全然聞き取れない純日本人は もうちょっとカタカナ読みで!って言ったりしてね。そんな朝食タイムは今日の予定を相談したり、ヒッチハイクの話からあれこれ話題広がったり、宮古の夏はこれくらい!?って最高気温の話だったり こっちの砂浜って夜光ります!?ってナオコさんの不思議エピソードであれこれ語ったり。

ごちそうさましたら 早く早くタプーちゃん!って待ちきれない子がいるので登場させたら大喜びで、歯磨きしたの!?って言われたら、さあさあみんなお出掛け準備してってくださいな。そして マリンシューズがひとつない!とか色々ありつつも準備万端整ったら、最後はみんなで・・・

いい笑顔!

また遊びに来ます!ってマサミさんとユカさんと、ビーチまで送ってってもらう一家に 日焼けに注意でね!って声掛けたら、ギュウギュウの車が張り切って出発するのを見送るのでありました。

そこからメグミさんは買い出し僕はまたあれこれお仕事してるんだけど、本格的に夏だなあと、こんな時はアレが恋しくなるなあ!って・・・

アレが来た!

そんなわけで夏といえばこれでしょうって見た目も涼しげな三輪素麺は、プキの家ファンテツロウさんからのプレゼント。毎年のように戴いて本当に嬉しいのでありますが、なかなか来れないんだねってのもありまして、この冬辺り久々会えますように願ってますよ!

というわけで今日もまたパワーもらったらあれこれ頑張って、そして夕方 ただいまー!って一家が帰って来たら、今ですか!?っておにぎり食べてるミユキちゃんだったり エミちゃんも焼けたな!って、今夜痛くて寝れないって言わないでよ!ってナオコさん、日焼け止め塗らないし全然言うこと聞いてくれないのよってお転婆二人は大変だ。

ちゃんと洗って上がりなさい!

シャワー浴びて出て来たら 別人のような色だな!って真っ赤っかさんを笑い、そんな真っ赤っかさん達はさすがにお疲れ夕方タプーちゃんのお散歩はメグミさんだけ出発です。

そして夕飯準備してたら夕日がいい感じになって来たし声掛けるとお庭に突撃するのでね、そんな姿を撮る母の背後から・・・

きっとどっちの写真もいい写真!

ではでは料理が完成みんな集まると、カメラ構えるメグミさんを妙に気にする子供達なので自然体でいいからねって笑ったら、赤い人達と共に!って笑いつつ・・・

乾杯だ!

写真撮ったらお茶のグラスを手にみんなで乾杯で、そこからママの撮影タイムを挟んでいただきますと手を合わせます。

それじゃあ今夜これからどうぞってのは、唐揚げだ!って 正解!ってところまでは良かったんだけど、なんの唐揚げ!?ってナオコさん悩みに悩み、僕のヒントもヒントにならず正解言ったらビックリからの 血の中にあるヤツ!?ってエミちゃんの不思議発言に僕もビックリ 怖いわ!ってね。お次は これ大好き!ってミユキちゃんママの分まで横取りするくらいに気に入った一品だったり、でもそこから先が全然食が進まず あんな時間におにぎり食べるからだよ!って、明日からはもうあげないから!ってちゃんとした時間に食べないからこうなるんだって母の教育は旅行中でも厳しくて。そんな食の話から 向こうの日常の食事って!?って素朴な質問にあれこれ答えてもらったり、みんなお腹もいっぱいごちそうさまと手を合わせます。

二次会は今日の出来事あれこれ語っては ニモがいたよ!って 何本線だった!?って 1本!ってな会話だったり、帰りのバスがね!って不思議体験を語ったり、そして最後は明日の予定を ヒリヒリして痛いよ!って保冷材で冷やしてる日焼けの子達なので泳がないバージョンでも考えたりしつつ、みんなで相談タイムとなってます。今日はたっぷり遊んだし早めに寝ますかと、タプーちゃんの歯磨きは!?ってリクエストに応えて磨いたら、これがしたかったってことなのか・・・

そうなのか!?

二人して転がってはタプーちゃんの足触ったり、それヒロユキさんの足!ってエミちゃんにツッコミ入れては それで触り心地が違ったんだ!って笑ったり。最後は仲良くタプーちゃんにご褒美あげたら、みんなも磨いてお休み言って終了です。

みんなも日焼けに注意で楽しんで!

成長してまたいらっしゃい!

ガッツリ遊んだ翌朝は、みんな起きて来ないかもと思っていたけどミキコちゃんカンイチさんが、そしてマサミさんユカさんもお目覚めイチカちゃん達はまだ夢の中みたいだし静かに出発するとしましょうか。お花咲いてたんだね!ってドラゴンフルーツ見たりしつつ、そしてプキビーチの入り口はスプリンクラーにやられつつタプーちゃん抱っこでビーチまで。

今日もちょっと波高いね!って、そして やっぱり傾いてはいないか!?って沖に浮かぶ船眺めたり・・・

そんな朝のひとコマです!

そこからはマサミさん達と 10月ってまだ海入れますかね!?って早くも次いつ来るって話になってるようで解説してみたり、ウミガメ眺めては 息継ぎしなきゃいけないの!?ってユカさんに エラ呼吸じゃないのでね!って返したり。そんなお散歩から帰って来たら朝食準備して、そしてお目覚めのシホちゃんとイチカちゃんの声するから洗面台におはよう言いに顔出すと、そうなのそうなの~!?って、起きたら急に帰りたくないってなってん!って別れが辛くてシクシク泣いてるイチカちゃんなので、ガッツリ血を継いだな!ってシホちゃんもよく泣いてたからね。

出来たよ~!って声掛けみんな集まったら、ようやく泣き止んだイチカちゃん もう大丈夫!?って聞いたら大きく頷くのでそれじゃあ大きな声でよろしくって振ると、いだだぎまず!って ガラガラやん!って大笑い。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、星は見れたの!?ってシホちゃん まだ月があってん!って時間間違えたようで、そこからそれぞれ語ったら 結局全員起きて見たんだ!って素晴らしい。お次は日焼けの話から昔はサンオイル塗ってたねって話になって、あれ何やったかなあ!?って昔使ってたコパトーンじゃないサンオイルの名前が出ないってカンイチさんを笑ったり、もっと進みますよ!ってユカさんが先輩としての言葉を発したら、時間は有限ってことだよ!ってイチカちゃんに言っては笑ってます。

そして答えの出ぬままごちそうさましたら、最後もお利口さんに・・・

お片付けありがとね!

そこから出発早いシホちゃん荷造り頑張ったら、早くもお迎えのタクシー到着最後にみんなで写真撮りますか。

自分の荷物ちゃんと運んで偉いね!って言われながらイチカちゃんも運んでタクシーに積み込んだら、青空の下看板囲んで・・・

バッチリだね!

ではいよいよお別れ最後にイチカちゃんみんなと順番にタッチして、僕と手を繋いだらそのままタクシーへとエスコート。そしてシホちゃん アカン忘れてた!って 有言実行か!って敢えて忘れ物して戻って来ようかなってさっき言ってたのでツッコミ入れて笑ったら、ありがとう!って、それじゃあまたね!って声掛け合ってはみんなで盛大にお見送りするのでありました。

そんなお見送りの後は、さっきの分かりましたってカンイチさん、資生堂のヌーダでした!って僕には全くピンと来なかったけど、スッキリしましたわ!って満足顔でありました。ではでは順番に、シュノーケルに行くマサミさん達も今日で長旅終了のミキコちゃん達も出発 またプキの家に向けて一年休みなしで頑張って!ってカンイチさんに声掛け笑ったら、タプーちゃんまたね!ってモフモフしてから出発見送って、続いて海に向けお二人さんも出発です。そして最後はねぇちゃん、シホちゃん達とはプキ解散なのでのんびりな朝を過ごしたら、ほなまたな!って、お達者で!ってな声掛け合ってはナデナデからのタッチして、笑顔で手を振りお別れとなりました。

ではここからまた気合い入れ直してゲストさん迎える準備して、そんな中こちらに目が止まりましたのでね、プキちゃんの命日に合わせてプキちゃん大好きシホちゃんからお供えがありましたのでね、相性バッチリ・・・

オリオンビールとプキちゃんです!

いつも想いをありがとね!

そして夕方ゲストさんが到着タプーちゃんと共に迎えたら、カワイイ~!って嬉しそうな笑顔で駆け寄る子供達。

なので早速・・・

ナデナデタイムとなってます!

そんなわけでやって来た本日のゲストさんは、夏休みの一時帰国の最後に遊びに来ましたってナオコさんエミちゃんミユキちゃんです。動物大好きなんです!って言葉の通りカワイイが止まらぬ姉妹ですが良い良いと、シッポがない!って よく見てごらん!って楽しんだりチェックインのひとときは、あちらの学校事情を聞いては そんな長いんだ!って夏休みの話だったりあれこれと。

それからしばらくしてマサミさん達も帰って来たけどタプーちゃん全然気付いてないし呼びに行くと、まさかの姉妹に囲まれナデナデされまくり状態で。そんな姿を笑って声掛け子供達も一緒にデッキに出たら、海満喫してきましたよ!って嬉しそうに語ったり、東平安名崎でプキの家知ってるって人に会ってねって写真見せてもらうも う~ん誰だ!?ってメグミさんと二人して全く見覚えない顔で。

ではそろそろタプーちゃんのお散歩だねと、みんな揃って出発見送ったら・・・

荒れ気味の海で楽しんで来たようで!

帰って来たから迎えると、チャプチャプして来たんだね!って足洗ってたり ねえ見て見て!って拾った貝殻披露してくれたりワイワイと。

ではここから夜に向けてそれぞれ準備したら、夕日がキレイ!って大喜びな姿見ながら頑張って、そして料理が完成 美味しそうだ~!ってみんな集まったら写真撮ってるところにシレッと入ってみたりして。ではそれぞれジョッキとコップを手にしたら、ようこそ遥々宮古島へ!ってことで・・・

乾杯だ!

子供達もみんな精一杯に腕伸ばしてはガチャンとやって、美味しい~!ってカラッカラの喉潤したら、元気いっぱいいただきます。まずはこれからどうぞって一品は さすが!って日本にいたならその発想ないよねって料理をズバリ的中のナオコさんだったり、これは初めてだ!ってビックリしたり、こんなモッチリは初めて!ってスペシャルな味楽しんだりと。

そこからはナオコさん達のお国の話や日本との違いをあれこれ語ってもらったり質問したり、そんな中での子育ての話になったり楽しんで、そして向こうでも日本の漫画とかアニメがいっぱい見れてねって話で、ドラえもんとか釣りキチ三平とか!って 釣りキチ三平ですか!?って不思議チョイスにビックリです。

ガッツリ食べては大満足でごちそうさましたら、二次会は泡盛で乾杯からスタート、そしてお菓子登場に大喜びのお二人さんと、その間にはもちろん・・・

狙ってる子の姿がね!

そこから話題は建築トークで ウチの旦那さんがね!ってな話だったり、ブログ見て楽しみに来て実際見ては プキの家隙がないですよね!って細かいところまで手が行き届いてるって関心しきりのナオコさんに、気付いてもらえて光栄ですよ!ってね。そんな夜最後の話題は明日どうする問題で、車がない一家なのでバスと歩きだなって話してたら だったら海まで乗せていきますよ!ってマサミさんの提案に感謝したらそういうこととなりまして。

最後は仲良く歯磨きしたら、明日思いっきり楽しめるようそろそろ寝るとしましょうか。

明日からも楽しんでいくよ!