プキ日記

不思議な夜の景色です!

バッチリな星空楽しんだ翌朝はそのままスッキリ晴れの朝。

朝食準備が出来たら声掛けると、ユミッぺファミリーがもたついてる間にデッキで外の景色見ては 気持ちいい~!って・・・

そんな爽やかメンバーです!

ようやくみんな揃っていただきますと手を合わせたら、モズクのパンですか!?ってカナエさんだったり 島の新聞ですか!ってアキラさんだったり スリムクラブか!って全然声出てないユミッぺ笑ったら、ヒカリちゃんにあれこれ話すんだけど全然聞き取れてないので代わりに僕が通訳してはまた笑ったり。

チビッコ3人いるとワチャワチャでなかなか食も進まないのでね、シュノーケルツアーのカリナちゃん達が先にごちそうさましたらパパッと準備して、みんながごちそうさまする頃早くも出発ここでお別れとなるのでね、みんなで写真をって看板で。では青空の下みんな仲良く並んだら・・・

スッキリ青とバッチリ笑顔!

ホント楽しかったです!って車に乗り込んだら、窓開けようとしてミラー畳むから 安全運転でよ~!って声掛け笑ったら、張り切って出発の一家を見送ります。

そこからユミッぺ達はお出掛け準備をバタバタと、そして1泊2日弾丸ツアーのサヤカちゃん、最後にタプーちゃんのお散歩行きたいってことで、今朝もイレギュラーだったし遅くなったししょうがないんだけど、暑い~!って言いつつも可愛い可愛い言いながらプキビーチへと。これ入り口ですか!ってのを抜けたら キレイだ~!ってタプーちゃん毎日こんなお散歩コース贅沢だねって言いながら波打ち際を歩いたり、カニさんの穴探すタプーちゃんを・・・

背後から眺めるサヤカちゃん!

そして穏やか過ぎるくらい穏やかな海なので水切りしたらスゴイスゴイってサヤカちゃんもやって2回くらいは跳ねたんだけど、そのへっぴり腰よ!って笑ってます。そんなお散歩帰り道は陽射しにやられつつもおしゃべり楽しんでは、プキの家楽しいなあ!って紹介してくれたカズヨシくんに感謝しては、良い縁だねと思いつつニコニコ笑顔でプキの家。

そしてお出掛け準備万端の一家がお部屋から登場したら ねえねえヒロユキさん気付かない!?ってユミッぺ家族全員青い服着て宮古の海をイメージしたのって。そんなブルーな最年少さんは扇風機を破壊する勢いなので 鉄壁のブロックだ!って通せんぼしたり遊んだら、二組同時に出発です。今度はお姉ちゃん連れて来たいなあ!ってまた来る気満々なサヤカちゃん、ユミッぺ達にもお別れ言ったらバイクに跨り出発見送って、お次はユミッぺ号も出発 大丈夫か!?ってバックで出るだけで日が暮れるってくらいの怪しさなので誘導してあげたら、こちらも元気に出発です。

そこからはまた息つく間もなくゲストさん迎える準備に取り掛かり、そしてなんとか段取り出来た夕方レンタカーが到着笑顔で登場のお二人さんは、タプーちゃんに駆け寄り カワイイ~!って、コワイ~!って 相変わらずかい!ってな声掛け合うそんな仲。そんな本日のゲストさんは4年ぶりのマサナリくんアイナちゃんと、それから 子供達まだ寝ちゃってて!ってことで先に荷物運んでから起こして来たら、先に登場は 大きくなったな!って、全然覚えてない!って当時3歳だったアイキくんと、パパに抱っこで初登場のトウリくんなので よろしくね!って抱っこしたタプーちゃんを、グイグイッと・・・

苦手な人に向かってね!

なのでグイッと仰け反り か、可愛いなあ!って引きつり笑顔さんを笑ったら、なんだかイジメてるみたいだけどプキの家に来たくて来たくて来てるわけだからね、これが正しい迎え方。

チェックインのひとときおしゃべり楽しんだら、ちょいとひと休みしてからタプーちゃんのお散歩元気に出発見送って、料理の準備してたら ただいまー!ってユミッぺ達が帰って来たから追いかけたらって言うも、残念 ウ〇チしちゃってるから諦めるわ!ってことで子供や海道具洗って綺麗にね。

そしてお散歩チームは妙に暑い今日なので、ギラギラの西日にクッキリな影作りながら・・・

タプーちゃんとの写真をね!

そして帰って来たらご対面してよろしくねって、子供が増えて一気に夏休み感出て来たなあと思いつつ喜んでもらえるよう夕飯準備を頑張ったら、キレイな夕日が沈んだ後 そろそろ出来ますよ~!ってメグミさんに早めのお知らせしてもらってね、つまりは昨日みたいに集まり悪いだろうっていう想定で。そして本番 出来ましたよ~!って声掛けたらまだ誰もいないってな状態で、まあチビッコいっぱいだとそうなるよねと思いつつ、みんな集まったら お久しぶり!って声掛け乾杯からスタートです。

そしていただきますの声掛けはヒカリちゃんに振るもモジモジしちゃって言えなくて、と思ったらアイキくんがフォローで言ってくれるのでみんな揃って手を合わせます。今夜最初の一品は これ美味しい!って島食材の説明したら大喜びだったり ヒロユキさんこれ何!?って子供の面倒でいっぱいいっぱいのユミッぺ全然話聞く余裕なかったり、これ大好き!ってアイナちゃん、ああやってこうやって作るの!?っ聞くから 言った通り作って大失敗してごらん!って笑ったり。そして ドレッシングも手作りですか!って、これいいなあ!って喜んだり、トウリくんは気に入ったのばっかりパリパリ食べては オヤツの時間じゃないよ~!って笑ったり。

そう、みんな仲良く笑ったりしてたのですがその後まさかまさかの展開で、みんな仲良くひとつの輪になって楽しむプキの家なのに、遊び疲れた子供達が次々寝ちゃったら・・・

まさかまさかのこの光景よ!

いただきますしてまだ30分だからね、二次会の姿じゃないからね、こんな姿もないな!って笑いながら、そして寝たと思ったらまた起きて来たり目まぐるしくメンバー入れ替わってます。そして最終的にユミッぺチームの子供達がみんな寝ちゃったら、やっと飲める~!ってユミッぺと共に乾杯しては、落ち着いて食べつつ子育てトークで楽しんだり、ごちそうさましたらそれぞれ戴いたお土産食べては お隣の県でしたか!ってな話で楽しんだりと。

では買って来た側の子供はすでに夢の中ではありますが、持って帰れもしないしやりますかってことで、みんな揃って真っ暗なお外に出たら・・・

夏の夜の風物詩!

キレイだね!って、これ長いな!って100均のとは違うなって楽しんだり、まさかまさか こんなの初めてだよ!って線香花火の爆発みたいなのにビビりまくりの笑いまくりな花火でありました。そして見上げる夜空に 星スゴイね!って場所をお庭に移したら部屋の灯り消すと本格的に星空観賞会な感じになって来て、こんなに見えるんだ!って、天の川ってどこまで続いてるの!?とか言いながら、スマホで写真撮ってるマサナリくんに フラッシュ届かんからね!って笑ってます。なのでカメラで撮っては見せてあげると こんなキレイに!?ってビックリさん。

ではそろそろ子供達も寝る時間、最後にタプーちゃんと並べてお利口さんだって歯磨きしたらお休み言って終了で、その後ユミッぺ達と心落ち着け語らいのひととき楽しんだら、今夜はこれにて終了です。

不思議な夜の姿だったけど楽しかったね!

それぞれプキの家を楽しみに!

みんな揃って出発の朝はアヤコちゃん達シュノーケルツアーなのでちょっと早めの朝となり、順番にお目覚めのメンバーとおはようの声掛け合いつつ朝食準備ができたら声掛け着席も、ひとり来ない人がいらっしゃる。だから今じゃないって言ったのに!ってリョウコさん、髭剃りしてるシンイチロウくんがダッシュで滑りこみ お待たせしました!ってね。そんな朝食タイムは このパンが忘れられなくて!って嬉しそうなアヤコちゃんだったり、これちょっとちょうだい!ってヨーグルトが気に入ったミサキちゃんだったり、調子乗って飲み過ぎたわ!ってセイイチくん昨夜何回も同じ話してたからね!って笑ってます。

笑ってますがふとした瞬間ボーっとしてる4人の姿に 今からシュノーケル行く人とは思えんな!って笑ったり、ゴープロ動かへん!ってのであたふたしたり、お尻の具合は!?って まだ昨日と変わらずで!ってアヤコちゃんだったり朝から色々ありますプキの家。

ごちそうさましたら出発準備しなきゃなんだけど、ええ天気やなあ!ってスッキリの空に誘われるようにデッキに出たら、気持ち良さそうに伸びしては目覚めきれない体を目覚めさせてます。

いい天気だ!

準備が出来たら早くもお別れタイムとなりましたので、みんな揃ってお外に出たら すっかり変わった看板で撮りますか!ってシンイチロウくんと笑いながらみんな集まったら、なんでそのポーズよ!って悪ガキコンビに合わせてみんな同じポーズして、青空バックに・・・

これはこれでいい写真!

でも撮れた写真見ては 客層の悪い宿だな!って笑いながらみんなにも見せてあげて、また来ます!って、最後まで楽しんでね!って声掛け合ったら元気に出発の4人組をみんなで見送るのでありました。

そしてこちら今日はのんびりコースなお二人さん、じゃあ行きますか!ってことでタプーちゃんのお散歩出発したら、さすがにこの時間は暑いな!っていつもと流れが違うので。そんなプキビーチはそのまま飛び込みたくなるくらいに波も穏やかクリアでね、気持ちいい~!って・・・

だけどドボンはしないでね!

そのままタプーちゃんを先頭にカニ穴探しつつビーチの端っこまで歩いては、おしゃべり楽しむひとときを。

そしてハアハア言いながら やっぱりこの時間は無理だ!って言いながら帰って来たら、涼しい~!ってお茶飲んでクールダウンのお二人さんと、タプーちゃんも氷齧って嬉しそう。そしてお別れ前ののんびりタイムを過ごしたら、名残惜しいがそろそろ行かねばと。なのでお見送りに出たら 念願の連泊は楽しんでもらえたかな!?って、タプーちゃんまた来るね!ってナデナデ仕納めしたら 次はアネロン持参でね!って笑いながら、元気に出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはまた今日からプキの家楽しみにやって来るゲストさん迎える準備して、そして電話が鳴って 荷物置きに今から行ってもいいですか!?ってどうぞどうぞということでバイク走らせやって来た一組目のゲストさんは、先日遊びに来たカズヨシくんの紹介でとっても楽しみに来てくれたサヤカちゃん

大歓迎を受け中です!

暑い中バイクで来たしリビングでおしゃべりしながら涼んでは、さっきお別れしたリョウコさん達もそうだけどプキの家の空きに合わせて旅の日程調整したってくらい楽しみに来てくれたので、カワイイ~!って念願のタプーちゃんナデナデしながら楽しんだら、大神島に行って来ます!って身軽になって走り出すのを見送ります。

そして夕方レンタカーが到着やって来た次なるゲストさんは お久しぶりです5年7カ月ぶりですよ!ってテンション高いユミッぺで、それよりテンション高い子供達がワーワーギャーギャー大騒ぎ。なのでまだ誰がなんだか分かりませんが会話にならないくらいの状況ですが、一番下の子メグミさんが抱っこでワチャワチャしながらご対面。

どうぞよろしくですよ!

足洗ってリビングに入ってまだ抱っこで泣き続けてるしこれはチェックイン出来ないねって、先にシャワー浴びて落ち着かせるよ!ってな状態なので、ひとまず自己紹介っていうか一人ずつお名前聞かせてもらったら、前来た時この子がお腹の中に!って長女から順にヒカリちゃんミノリちゃんコウタロウくんお世話になります!って早くも汗だくツネヒコさんです。

そんなドタバタから間髪入れず次なるゲストさんが笑顔で到着 カワイイ~!ってタプーちゃん見て笑顔だったり 素敵ですね!ってお庭からの景色も気に入っていただけたようで。そんな本日最後のゲストさんは初めての宮古島を楽しみにやって来たアキラさんカナエさんカリナちゃん、タプーちゃんナデナデしてからどうぞお入りくださいなって。なのになかなか入って来ないと思ったら、ガチャガチャやってるから やっちまったな!ってユミッぺ達が玄関の鍵閉めちゃったようで、笑いながら開けたらチェックインのひとときは・・・

ナデナデしながらおしゃべりを!

夏休みで人多いですね!って1時間並んで宮古そば食べたってな話をしたりして、そしてユミッぺ達ともご対面したらみんなバタバタ準備して、やっと落ち着いた!って遅ればせながらようやくユミッぺ達のチェックイン手続きを。そしてバイクで出掛けてたサヤカちゃんが帰って来たら、またみんなとご対面から始めましょ。

そして料理が完成 美味しそう~!ってテンション高いメンバーに迎えられ、だけど一部屋ドアが開きませんので ユミッぺ出来たよ!って何度も声掛けようやく登場そこから着席までがまた長かった。なのですっかり泡の消えたジョッキになってますが、初めてさんと久々さんとで・・・

楽しんでいきますよ~!

うま~い!って日焼けさん達グイッと飲んだらいただきますは子供達モジモジしちゃって言えなくて、みんなで声揃えて!って言葉の後にバラバラな声でいただきますって笑ってます。ではみんな気になるこちらからどうぞってのは、美味しい!って、これ初めて!って、初めてがこれですか!ってな会話で楽しんだり、これも全然違う!って美味しい笑顔になったり これはビールが進み過ぎる!って早くもおかわりいい笑顔。

そこからは隣のヒカリちゃんの面倒見ながらおしゃべり楽しんでは、1泊なの!?ってサヤカちゃんの弾丸旅にビックリしたり、4年7カ月ぶりなんです!ってユミッぺの話は過去のエピソードだったり相棒マイッペの話だったりあれこれ語って楽しんで、でも子供達に食べさせるので精一杯 私も食べたい飲みたいよ~!ってチビッコ3人大変だ。なので早く食べさせて寝かせようって作戦であれこれありつつ頑張ったら、メグミさん生ください!ってことでお疲れさまと乾杯したら、そこから子育てトークはカナエさんとユミッぺとで盛り上がったり。

そして二次会スタートまた乾杯したら、みんなから戴いたお土産のお菓子を美味しいねって食べつつまだまだ楽しんでは、サヤカちゃんの壮絶な話にみんなグイグイ引き込まれたり、キビ団子の話から 桃太郎は知ってるけど金太郎は!?ってな話で楽しんだり、アキラさんの昭和な話に聞き入ったりと。そして明日朝からシュノーケルツアーのカリナちゃん達が寝ちゃったら、最後に星見てみるかとお庭に出ると、スゴイスゴイ!って・・・

そんな星空とブレブレさん達と!

こんなに見えるんだ!って大喜びだったり お尻が痛い!って芝生に転がったり、そして 流れた~!って大きく長~いバッチリなのが見れたらみんな大満足で、最後はタプーちゃんの歯磨き眺めてサヤカちゃんにご褒美あげてもらったら・・・

賑やか楽しい夜はこれにて終了です!

悪友連れて来ましたよ!

シンイチロウくんリョウコさんシュノーケルツアーの朝はバッチリ快晴そして波ありません的な朝となっていて、おはようの声掛け合いながら朝食準備したら、美味しそう!ってカルナちゃんも嬉しそう。そんなカルナちゃんにいただきますの号令掛けてもらったら、美味しく食べつつ今日の予定相談したり、あの丸い建物は!?ってところから あの!?って衝撃受けたり こっちの台風って!?ってミチユウさんの疑問に答えたり風車の話でビックリしたり。

ごちそうさましたらパパッと準備して、シュノーケルツアーのお二人さんが出発なので最後にみんなで写真撮りますか。パパは!? トイレ!ってことで出て来たタイミングでもうシャッターボタン押しちゃったら、タイミングバッチリの・・・

タプーちゃんもバッチリで!

最後まで楽しんでくださいね!って、タプーちゃんはまた今夜!って声掛けたら張り切って出発のお二人さんを見送って、そこからボチボチ準備しつつタプーちゃんと写真撮っては楽しんだりって時間をね。そしてこちらも準備万端整ったら、最後に看板の写真をって昨日集合写真に入れなかったイヅミさんがパチリと一枚満足したら ご飯とっても美味しかったです!って、最後まで楽しんでね!ってことで元気に出発見送るのでありました。

そこからはまたプキの家を楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて準備してますが、そんな今日のプキの家はスペシャルな香り漂っておりまして、それは季節の香りの・・・

マンゴー祭り開催中!?

これは知り合いの農家さんからゲットして来た訳ありマンゴーでありまして、完熟を待って毎年恒例のジャムづくりをするのでね、10キロ以上のマンゴーとの熱い戦いを待つそんな甘い香り漂うプキの家となってます。

そして夕方シュノーケル楽しんだお二人さんが帰って来たから迎えると、そうなのそうなの!?って誰が見たってそうですよってリョウコさん頭が思いっきり分け目焼けしちゃってるし 明日は七三にしなきゃ!って笑ったり、八重干瀬どうだったのって聞いたら二人同時に 船酔いしちゃって・・・って1本目でダウンだったそうでありまして。

それからしばらくしてタプーちゃんが何度かの誤報の後ようやく正解レンタカーが来ましたのでね、デッキに出てお出迎えしたら お久しぶりです!って声と カワイイ~!って駆け寄るそんな登場シーンとなってます。というわけで本日のゲストさんは1年ぶりのセイイチくんアヤコちゃんと、お友達のココロさんと早速タプーちゃんナデナデしてるミサキちゃん

どうぞよろしくね!

暑いし中へどうぞどうぞって入ってもらったら、シンイチロウくん達とご対面しては 今日はこのメンバーで楽しむよ!ってことで自己紹介から始めたら、ウエルカムドリンク飲みつつチェックインのひとときは 台風ずれてくれて良かった!ってな話だったり 今日は事故らず来ましたよ!って、でも私が・・・ってアヤコちゃん滑って転んでお尻を強打して、でっかいシップ買って来たの!って一刻も早く貼りたいそんな姿を笑っちゃダメだけど笑ってます。

そして宿帳書いてもらいつつ 僕と同級生でね!ってそんな話から こいつメチャメチャ嘘つきなんで気をつけてくださいね!って言うから まさか本当はココロって名前じゃないとか!?ってそんなトラップやめてねって返して笑ったり。

ひとまずワチャワチャ楽しんでます!

ではもう結構いい時間、泳いで来たしあれこれ洗ったりシャワー浴びたりあれこれやってはお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成みんな揃ってワイワイやってるところにお皿持って登場したら 美味しそうだ~!ってテンション高く良いことで。

そしておしゃべりしてる中で気付いたようで今夜は全員同じ地域のメンバーだねって夜となりましたので、ジョッキ握り締めたら 関西人の夜に!ってことで・・・

思いっきり楽しむよ!

ガチャンとやったらグイッと飲んでは 昼間我慢して良かった~!って至福の瞬間楽しんだら、みんな揃って手を合わせましょ。まずはこれからどうぞってのは これ大好きなヤツだ!って、なんだろうなんだろう!?って、美味しい~!って、これメッチャお酒に合う!ってそれぞれのリアクションだったり、久々さんにも初めてさんにもプキご飯は大好評。

そこからは ヒロユキさんこれって!?ってシンイチロウくん達からの今更ながらの疑問に答えたり、コイツ悪いヤツなんですよ!ってセイイチくんがココロさんのエピソードを妙に熱く語ったり、ミサキちゃんとご近所トークで盛り上がったり。そして ホヅミがさあ!って話だったり 今度阪神戦だね!ってミサキちゃんとリョウコさんとで盛り上がったり、お酒の話は元ナンバー1さん 36時間飲んでましたからね!って豪語したり、噂の初プキの家をお二人さんも楽しんでもらえて良い良いと。そして 私がどうしても来たくてね!ってアヤコちゃんも嬉しそうだったりお尻が痛かったり色々で。

ガッツリ食べたらひとまずごちそうさましてそのまま乾杯から二次会スタートしたら、まさか全員関西とは思わず!ってシンイチロウくん達からのお土産はたこ焼き味でね、そして これも美味しい!ってなのを味わいながら楽しんでたんだけどまさかまさか、36時間の男がよ!?って・・・

お先に失礼しますって!

そんなヘタレっぷりを笑いながらお休み言って見送ったら、そこからはプキの家トークで 今まで色々泊まって来たけど同じ宿は初めて!って嬉しい言葉をもらったり、アヤコちゃんの再就職の話から 前回は泣いちゃって!って話になったりセイイチくんのお仕事トークはガッツリ飲みつつ熱く語ってるんだけど、また同じ話してるよ!って突っ込まれつつだったり 人生で一番どん底は!?って質問にシンイチロウくんが苦い思い出語ったり。

今夜も星空楽しみにしてたんだけど まさかよ!?ってザーザー降り出しピタッと止まりな空なのでまた今度だねってことで、最後はいつもの歯磨きタイムで この手がカワイイ!って眺めたら、明日もガッツリ泳ぐし今夜はそろそろこの辺で。

熱く楽しい夜でした!

嬉しいことと再会と!

お散歩行きますよ!って言ってた朝はまさかの誰もお部屋から登場しない朝となり、しょうがないねとタプーちゃん連れて出発、晴れてはいるけど朝露で濡れてるしビーチは行かず早歩きでエクササイズなお散歩を。

帰って来たら順番にお目覚めのメンバーとおはようの言葉交わしつつ朝食準備したら、元気いっぱい手を合わせます。そんな朝食タイムは 美味しい!ってママの分までパンもらってるカルナちゃんだったり、タプーちゃんの声で目覚めたよ・・・って昨日は4時半起きだったユウナちゃん、遊び疲れて今朝はガッツリ寝ていたようで。そこからはあちらのお国の話をミチユウさんからあれこれ質問出たり、2カ月も!?って長い休暇にビックリなイヅミさんだったり そんな仕事してるように見えない!ってユーゴなので 七三に分けてみたら!?って言っては笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張って、そしてカルナちゃんが僕に一言 今日は子供来る!?って仰るのでグサッと刺さっては 来ないんだよ~ってね。では名残惜しいがお迎えのタクシー来ちゃったってことなので、ここでユーゴとユウナちゃんが出発最後にみんなで写真をって言うも ママ買い物に行っちゃった!ってことで一人足りませんがしょうがない、看板前のタクシーにちょっと移動してもらったら、青一色の空バックに・・・

楽しい旅になったかな!?

まあ言葉にしなくても全部分かってるよってくらい顔に出ちゃってるお二人さんなのでね、再会誓いユーゴと固い握手交わしたら、また絶対遊びに来ます!ってユウナちゃんとも声掛け合って、出発のタクシーにカルナちゃんも精一杯に手を振りお見送りとなりました。珍しい話が聞けて楽しかったなあ!ってミチユウさんと話しながら、そしてママが帰って来たらパパッと準備して それじゃあ行って来ます!って元気に出発の一家を見送ります。

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備を頑張って、そんな中とっても嬉しい大好きな季節のアレがあの一家から届きました。それはプキの家ファンハルトファミリーから、季節の白桃が・・・

見たくて見えないタプーちゃん!

いつもいつもありがとう!今年の夏は来れなかったけど、またすくすくと成長してるであろうハルトと一緒に遊びにいらっしゃい。

そんなわけでまた頑張るパワーもらったら、夕方レンタカーが来たよとタプーちゃんが教えてくれますよ。なのでデッキに出ては タプーちゃん久しぶり!って、覚えてる~!?って・・・

それは微妙なタプーちゃん!

というわけでやって来た本日のゲストさんは、5年ぶりのシンイチロウくんリョウコさんなんだけど、タプーちゃん何歳になったの!?って10歳なので当時は5歳、まあ覚えてないよね!って。なので タプーちゃんでっかくなった!?って全くサイズ変わらずで、リョウコさんもそんな大きかったっけ!?って この歳でもう伸びません!って笑ってます。そこからは5年で色々変わったんだよって言うも二人して全く気付いてくれず 看板変わりました!?って激変ですけどねって笑ったら、ウチも家を建てまして!ってそいつはおめでとうって久々の再会に盛り上がってます。

ではお部屋に荷物入れたらちょうどそんな時間だしタプーちゃんにお散歩行こうって出発見送ったら、5年ぶりのお散歩は・・・

変わらぬプキビーチを楽しめたかな!?

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えると、改めて見てどうよ!?って看板の違い分かるって聞くもダメダメさんで、前回の日記見たら分かるよ!って調べてみてねって。それからしばらくしてカルナちゃん達も帰って来たらご対面、そしてお楽しみの夜に向けて誰もが着々準備をね。

そして料理が完成笑顔のみんなに迎えられたら この時間でまだこんな明るいんだ!って久々の感覚味わいながら、今日はカルナちゃん達もジュースのグラス手にしてるので、みんな揃って・・・

乾杯だ!

今日はフライングさんはおらずみんな揃って手を合わせたら、これって!ってイヅミさん興味津々な一品は 香りがスゴイ!ってなかなかこの食べ方しないよねって一品だったり、カルナちゃん興味津々なのは口パクで説明するもご理解いただけず声に出したらビックリさん。お次は濃厚な味に感激したり これってそういうこと!?ってさらに感激したりなイヅミさんなので 材料揃うしお家でどうぞ!って無茶振りしては笑ったり。

そこからは この壁って!?ってウチは漆喰なのって一家が興味津々聞き入ったり、この床はどうやって!?ってさらに興味津々で、そんな流れでリョウコさん達の新居の話で もう本当に選ぶの大変でね!って新築さんも、ウチはフルリフォームで!って話もそれぞれ話題持ち寄りワイワイと。そしてさっきの話で  確かに看板全然違った!って写真見せてはビックリしたり、旅行何泊って話からユウナちゃんユーゴの話で そんなに!?ってまたビックリしたりして。

ごちそうさましたら今夜もお先にってことでカルナちゃん家が寝ちゃったら、泡盛で乾杯から大人の時間がスタート、お二人さんからいただきました・・・

贅沢プリッツ食べながら!

そんな二次会の話題はスマホ落とした話から ダーリンの家がさあ!って、そしてボクシングの話はシンイチロウくん興味津々って流れから ナベの家がさあ!って話になって、お次はリョウコさん大好きなつば九郎の話で 癒されるのよ!ってね。そして最後はプキの家を熱く語っては、どうしても連泊したくて!って今回日程調整を何度したことかってくらい右往左往したのもプキの家に日程合わせたからってことなので、こんな幸せなことはないよ!ってな話をね。

寝る前最後に星はどうかとお庭に出たら、こんなに見える!?ってくらいの星空の下写真撮っては大喜びで、明日はシュノーケルツアーだしシンイチロウくんに限界来てるのみんな分かってるしそろそろお開きにしましょうか。

そんな5年ぶりの再会でした!

冒険少年観光ツアー!

恵みの雨が続いた宮古島でありましたがそれもそろそろ終わりのようで、ユウナちゃんユーゴと行く観光ツアーの朝は久々朝日が眩しい朝となってます。朝食準備が出来たらおはようの声掛け合っては ボンソワール!って言ったら それ夜ね!って返されたり、なかなか着席してくれないユウスケくんアオイちゃんボナペチだからね!って使い方おかしいかもねって笑いながら手を合わせます。

そんな朝食タイムは こんな美味しそうな朝ごはん初めて!ってユーゴなので 朝からコース料理じゃないの!?ってな話で楽しんではパンの話で盛り上がったり、久々の青空だねって喜んだり、これは!?ってヨーグルトのトッピングは 人生初が僕の手作りですか!って光栄ですよって、そして 日本ではみんな手作りだもんね!ってエリさんにプレッシャー与えて焦らせてみたりして。

ごちそうさましたら 日焼け止めたっぷりね!って声掛けたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、ではユウスケくん家が先に出発最後にみんなで写真撮るよってお山に並んだら、久々の青バックに・・・

バッチリな一枚となりました!

そしていっぱい遊んでくれたユーゴ達とタッチして、タプーちゃんともタッチしたら最後は僕にバチンってアオイちゃん フルパワーじゃない!?って笑ったら、そこから別れの辛さ振り払うように 壊れちゃってるよ!って笑いっぱなしのアオイちゃんだったり、ユウスケも普通のホテルは嫌だって!って楽しんでもらえて良かったと、名残惜しさ満点の笑顔で出発の一家を見送るのでありました。

では僕らも準備万端行きますかって青空の下張り切って出発したら、本日のリクエストはユーゴが自然大好きってことで人の少ないそんな場所を中心に攻めてみようかということに。まずは青い海見ながら最初のポイントにやって来たら、暑いなあ!ってギラギラの日射し浴びつつ思いの外荒れた海に突撃で、この道は私には!って色々大変なコースを頑張って突き進み、でも頑張った甲斐ある景色を楽しんだ帰り道は、またまた違う意味で・・・

大変だ~!

こんな予報じゃなかったのになあって言いつつも現実荒れてますので潮浴びながら、車に戻ったらもう汗ダラダラ止まらずしかも 全部入れた鞄忘れて来ちゃって!ってことなので、玉のような汗流してらっしゃるしひとまず僕のタオル使ってくださいな。お次はまたブルーの海眺めつつ不思議な島の景色だったり不思議な海の景色だったり楽しんで、ちょっと怪しげな雲も広がって来たし海じゃない方向向けて行きますか。

というわけでやって来たのは緑の中で、自然大好きってユーゴと対照的に 私虫が苦手で!ってユウナちゃん、色んなものにビビりつつも頑張って進んだら、またまた頑張った甲斐ある子達が迎えてくれましたよ。

ピントそっちじゃないけれど!

その先は雨上がりだし蚊の大群にやられて逃げるように帰って来たら、次なるポイントは暑さから一転足チャプしては 気持ちいい~!ってね。そしていい場所があるからってプチ冒険楽しんだらその先また涼しいポイントが待っていて、波音聞きつつ通り抜ける風を感じつつのんびりタイムとなってます。

そこから次の海もバッチリ宮古ブルー楽しめたんだけど、怪しげな雲だね!って、ポツポツ来たよ!って戻ったら、そこから完全に雨雲の中に飲み込まれ、でもまあドライブで移動中だし良い良いと。そんな雲を抜けたらランチはビーチでお弁当だってことで、それぞれ気に入ったのゲットしたらとびっきりの場所目指して行きますよ。

ちょいと離れたところに車停めたら荷物は分担で持ってくれてありがとねって、そして最後は これですか!って斜めな地面をクリアしたら最高に気持ちいい場所に到着 コレハイイネ!ってユーゴも嬉しそうに、こんな景色見ながらランチなんて!って・・・

ガッツリ食べて後半戦だ!

すっかり雨雲もどこかへ行っちゃったのでね、車窓からの景色を見ながらドライブ楽しみやって来た場所は、こっちこっち!ってどこへ向かうかもよく分からぬそんな場所。そんな場所は突然カニさん登場 こんな早い!?ってのを追いかける少年な僕見て笑ったり、フカフカだ!って誰もいない砂浜に足跡つけたり楽しんだら、また遠浅の海でユーゴもチャプチャプ楽しんだり、その先の岩場はオバア登場フラフラした足取りのユウナちゃんの手を引き先へと進み、引き潮の時間じゃなきゃ来れないからね!ってそんな場所へと突撃です。

なんとか無事辿り着いた先は これは最高だ~!って水は冷たく風は通るし快適で、そんな景色の中で写真撮ったらそこからさらに先へと突撃 ツルツル滑るよ!ってまた手を取り仲良く進むお二人さんと、僕はひとり身軽にヒョイヒョイ前へと進みます。そんな一番奥の場所から二人を待ち構えたら、いい感じいい感じ!ってところでポーズして・・・

ね、いい感じっしょ!

そんな岩陰で景色眺めつつひと休みしたら、帰り道はまた足プルプルさんを笑いながらユーゴが手を引いて、潮だまりのお魚さん眺めたり岩にひっつくあまり見た目よろしくないのとか ピカピカだ!って貝を見つけて手渡したり楽しんでたんだけど、怪しい雲だね!って、ポツポツ来ましたね!って急げないけど急ぎ気味に戻ったら、なんとか無事に車まで。

ヒロユキさん次はどこへ!?って コンビニですけどなにか!?って忘れ物買いに行きたいって今朝言ってたのでね、リクエストに応えるもまさかの店出てから 大事なの買い忘れた!って足取りもオバアならよって笑ったら、なんとか雨も大丈夫だし次なるポイント行きますか。そんな最後かもって場所は スゴイスゴイ!って、蚊もスゴイ!って雨上がりの水場は大変で、だけどやっぱり頑張った甲斐ある景色が待ってて これは凄いね!って、トトロ出て来そう!って。

そんな景色でありました!

あともうちょっとだけ行けるかなって思いつつプキの家方面目指して車走らせて、そして 帰ったらひと泳ぎしたいな!って言ってたんだけど、残念ながら これはもうダメだ~!って真っ黒雲に突撃ワイパー効かないくらいの雨となり、でも自然満喫コースってことだし頑張ってみますかと、ユーゴ車止まったら押してよ!って言葉に OK!ってことで緑の中に突撃 いい景色だ~!ってことなので 写真撮るから並んで並んで!って この雨の中を!?ってな会話で楽しんでます。

そんな大冒険に大喜びのユーゴはその後でっかい水たまりも大喜びで、いくつになっても少年の心忘れちゃダメだね!ってことで最後にアレをやっちゃうかって、ユーゴに特別だよって伝えて!って通訳してもらったら、そういうこと~!!って場所に突撃ユーゴも大爆笑の大喜びで、そして最後は 晴れた!って、これくらいのことしか出来ませんで!ってな会話でニコニコ笑顔の内に観光ツアーは終了プキの家へと帰って来ましたよ。

帰って来たら もう着いてましたか!って本日のゲストさんイヅミさんミチユウさんそして タプーちゃんカワイイ!ってカルナちゃんとご挨拶。そして先にユウナちゃん達が海へ泳ぎに出発したら遅れてお散歩チームも出発、僕はエプロン装着見送ります。あっちのビーチに行ったはずだよ!って伝えたいつもの隣のビーチでは、みんな仲良く・・・

遊んで来たようですよ!

帰って来たらカルナちゃんも足チャプしたようで流したら、全身びしょ濡れさんは 気持ち良かった!って嬉しそうに全身流してシャワーへと。

そこから夜に向けてそれぞれ準備して、僕も負けないようにフルパワーで夕飯準備したら、空がいい色に染まる頃 出来ましたよ~!って声掛けみんな待ってるテーブルに料理運んだら アレだ!って、違うよ!ってな声掛け合っては笑いつつ、お茶の方々もおられますが楽しんでいきますかってことで・・・

乾杯から始めましょう!

ガチャンとやったら改めましてユウナちゃんユーゴと乾杯しては お疲れさま!って、ベストドライバーだったよ!って声掛け合っては美味しく飲めるね今日はフライングせず我慢したしねと。そんなことしてる間にもう食べ始めちゃってる子がいるのでゴメンよお待たせってことでパチンとやったら、まずはこれからってのは ホントに!?って不思議で美味しい一品だったり、これは私の大好きな!ってのの最上級バージョンにビックリしたり、パパイヤ?パプリカ!?ってカルナちゃんも興味津々食べては美味しい笑顔になったりと。

そこからは 向こうの普段の食事って!?ってイヅミさんからの素朴な質問にあれこれ答えてくれたり、お酒飲めないお二人さんの話で コーレーグースでも!?ってビックリしたり、日本の童謡って結構海外の!ってな話から、向こうの有名なミュージシャンは!?って質問に答えるユーゴなのに、有名な曲を口ずさんでくれるユウナちゃんなのに、残念なくらいにリアクション出来ない純血日本人の集まりで。

ごちそうさまして明日の予定をメグミさんと相談しては お休みなさい!ってカルナちゃんファミリー先に寝ちゃったら、そこからは乾杯から大人の時間が始まって、プキの家に来れて本当に良かった!って、ユーゴも 帰りたくないよ!ってね。その後翻訳ソフトで ダメだこりゃ!って楽しんだら、最後は星見てみますかってお庭へと。天の川だ!って、流れた!って、そして写真撮ってあげたら大喜びだったり ギャラクシーなら!って最新スマホで撮るもダメダメユーゴだったり楽しんだら、朝のお散歩行きますよ!ってことで楽しく充実の一日はこれにて終了です。

あ~楽しかった!!

久々の異文化コミュニケーションを!

今日はどうなんだろうなと思っていた朝はまたまた雨でお散歩行けない朝となり、その分リビングで走り回ってる子供達だったり 玄関の外にヤドカリいたよ!ってユウスケくんなので ご飯出来るよ手を洗ってらっしゃい!ってね。

出来ましたよって声掛け手洗いしてた子供達が戻って来たら、今日は今日こそはいただきます言ってよねって流れなんだけど、いつもの流れで・・・

モジモジしちゃって言えません!

そんな朝食タイムは美味しいねってパン齧っては次々変わる形に 鳥さんだ!って嬉しそうなアオイちゃんだったり、ちゃんと食べなさい!って、落ち着いて!って言われまくりのユウスケくんだったり、ニッポンノコドモハオチツキナイネって言われるよ!って笑ったり。そして今日の天気はどうなのさって、今日は泳ぐからね!って気合い入ってるしなんとか降らずに頼むよと、ごちそうさましたらパパッと準備しては それじゃあ行って来ます!って 早!って こんな雨降りなのによ!?って気合いの一家は雨の中海目指して早々出発するのでありました。

そこからメグミさんは買い出し僕はまた今日からのゲストさん迎える準備して、それにしても止まないなあって降りっぱなしのお昼過ぎ、不意に雨のお庭に人影発見 びしょ濡れさんだ!って互いに笑いながらのご対面は本日のゲストさん。とりあえず入って入って!ってことでタオル手渡し塗れた体拭いてから上がってもらったら、ひとまず順番に・・・

挨拶してからどうぞどうぞ!

というわけでびしょ濡れ笑顔で突然登場した本日のゲストさんは、初宮古を楽しみにやって来たユウナちゃんユーゴくんこんな時間に来ちゃってごめんなさい!ってそれはいいけど電話してくれたら助けに行ったのにって大変だったねと、ひとまずウエルカムドリンク飲んで心落ち着けるとしましょうか。

そんなひとときは日本語話せないユーゴなのでユウナちゃんに通訳入ってもらいながら、でもユーゴ英語なら話せるんですよ!って どっちにしてもこっちが無理だから!って英語もフランス語も無理ですよって、でも関西弁ならってユウナちゃんの地元のすぐ近くに住んでたことありますよってね。

そんな僕らだけど、タプーちゃんに・・・

言葉の壁はありません!

歩いて出掛ける気持ちはあるお二人さんだけどそれを許さぬ雨脚の強さなので、タプーちゃんと遊んでは親指と人差し指広げて 足短い!って笑ってるユーゴだったりしばらくのんびりタイムを過ごしてから、雨が落ち着いたっていうかそれ言ってたら出掛けられないと諦めついたタイミングでお出掛け 傘持って行ってね!ってザーザー降る雨の中出発のお二人さんを見送ります。そしてお昼食べて買い物して帰って来たら 雨落ち着いて来たし今から海へ!って再出発したところにユウスケくん達帰って来たらバッチリ泳いできましたよって。

そして今日一番かってくらいに雨強くなったタイミングでお二人さんが泳いで来たかの如くな姿で帰って来たら、あっはっは!って言葉もなく笑ってるっていうね。ではシャワー浴びてサッパリしてもらったらその後 いいないいな!ってフライングでオリオン注文乾杯してるお二人さんなので これで夕日があったら最高だね!って声掛けたら、しばらくして料理が完成 美味しそうだ~!って声に迎えられますよ。そしてみんな着席から乾杯の流れなんだけど、まだダメだって!ってフライングしてるユウスケくんは、みんなの視線感じた途端モジモジキャラになっちゃって、ではみんなジョッキを手にしたら ようこそプキの家に!ってことで・・・

乾杯だ!

そしていただきますはフランス語でなんていうのって話から、そうかそれじゃあ僕らが言うセリフだねってことで ボナペティ!って声掛けみんなで声合わせたら、まずはこれからどうぞってのは オイシイ!ってユーゴも喜んでくれるので 沖縄のフィッシュ&チップスだよ!ってちょっと違うけど説明してみたり、これニンジン!?ってユウナちゃん食べてビックリ顔真っ赤だったり、ヒロユキさんこれ作り方教えて!ってエリさんに、メイン食材に8種類の調味料混ぜたら完成だよ!って全然答えになってない。

そこからは向こうの国での暮らしを興味津々みんなで聞き入ったり、異国の人に初遭遇の子供達はまたモジモジしちゃってバックギア入りまくりでね、それでも得意のカメラ持って来たら・・・

まだまだ距離は遠いけど!

みんなガッツリ食べて満足したら泡盛で乾杯から二次会スタートで、こんな天気だったのに!?って日焼けにやられちゃってるトシアキさんさらにお酒で真っ赤だけど気にせず飲みながらおしゃべり楽しんだり、タプーちゃんが登場より一層盛り上がったり、ウチのネコちゃん!ってユウナちゃんが動画見せてくれたり タプーちゃんよりでっかいの!?ってビックリしたりワイワイと。

そんな流れで徐々に距離が縮まって、最終的には・・・

すっかり仲良しさんに!

そんな楽しい時間ではありますが終わりの時間となりましたので、歯磨きしたら寝るんだよって言うも抵抗しまくり兄妹は、お休みはなんていうの!?って教えてもらっても言えないままにお部屋に引きずり込まれちゃって、でも大人は大人で もう忘れちゃった!ってお休みなさいのボンニュイは、きっと明日の朝誰も覚えてないよねって笑ってます。

そこからはユウナちゃん達と心落ち着けおしゃべりタイムで大人の時間を楽しんだら、最後はタプーちゃんの歯磨き姿に カワイイ~!ってユウナちゃんだったり、なんだか視線感じるようなと外見たら、真っ暗なお庭でタバコ吸いながら激写しては大爆笑なユーゴをこっちも笑っちゃったりそんな夜の締めくくり。

明日はお二人さんと観光ツアーだし、もう十分雨も降ったし晴れてくれていいからねって・・・

久々の宮古ブルー楽しめますように!

雨にも負けず楽しもう!

明日はお散歩行けません!そう宣言した朝は予報通りの雨の朝となりまして、時にザーザー時にシトシト降る雨は、雨不足水不足の島にとっては恵みの雨だけど、こちらにとっては・・・

大変なんだね自転車旅は!

お目覚めのみんなとおはようの言葉交わしつつ朝食準備したら、出来ましたよ~!の声に 美味しそう~!って言葉が返って来ては、みんな揃って元気にそしてモジモジしながらいただきます。

そんな朝食タイムは この天気で今日の予定は!?って とりあえず海中公園しか決まってない!ってエリさんだったり、何かありますか!?ってのに色々考えてみたり、自転車旅のユウカちゃんどうするかねって話になったり、昨日の袋何も入ってなかったよ!ってユウスケくん、デッキに仕掛けた虫捕りジップロックさんエサも何もなければ何も入らないよねって話から お姉ちゃんがハエの捕り方教えてあげようか!って本職の方登場したり笑ったり。

ごちそうさましたら急ぐ旅でも天気でもないしのんびりおしゃべり楽しんで、そしてタプーちゃんが登場したら嬉しそうな子供達、そんな流れで・・・

覗き魔さん登場です!

そこからそれぞれ準備したら、先にユウカちゃんが出発なので最後にみんなで写真撮るよって、雨も止んでるし 愛車も一緒に看板で!ってことで並びましょ。

そんな看板には 見てよこれ!ってネコの足跡ガッツリついてるのをマジマジ眺めては 昨日の白黒のヤツかな!?とか言ったりしてね。では真ん中に自転車立て掛けみんな並んでは ヒロユキさんはどこに!?って安心してくださいなって、いつもの真ん中に立ったら・・・

空の色以外はバッチリで!

本当に楽しかったです!って、いっぱいお世話になっちゃって!って、気をつけて行くんだよ!って声掛け合ったら、子供達とタッチして自転車に跨り颯爽と走り出す姿をみんなで手を振りお見送りとなりました。そこからボチボチ準備していた一家も準備万端整ったら、それじゃあ行って来ます!って、お姉ちゃんに会ったら頑張れって応援してあげて!って声掛け出発見送ります。

そこからは思ったほどの雨とはならずみんな楽しめてるかなと思いながらあれこれやって、そして夕方帰って来たからタプーちゃんと共に迎えると、とっても嬉しそうな顔したアオイちゃんだったけど、メグミさんがカメラ向けたら・・・

真顔に逆戻り!

そしてユウスケくんはお魚いっぱい見れたと報告してくれたり、ねえねえ今日は晩御飯なに!?って聞きまくったり、ねえねえタプーちゃんのお散歩は!?って聞きまくったりなので、外の様子見て道路もほぼほぼ乾いてるしなんとか行けそうだねと、嬉しそうなみんなと共に出発するのを見送ります。

そんなお散歩はいつものプキビーチ、そこでは初めての、初めての・・・

共同作業で穴掘りですか!

たっぷり楽しみ帰って来たら、手も足も洗ってデッキの柵をよじ登って入るユウスケくんに ここ玄関じゃないけどね!って笑いながら、だけど一周回って裸足のまま玄関出たら怒られちゃうって一連の流れでね。

そこからは夜に向けてシャワー浴びてサッパリしてはバッチリさん、そして雨上がりの日ってこうなるよねって妙に空が赤く染まる中料理が完成 昨日と違う~!って言葉に 当たり前!って返したら、儀式の前にジュース飲んじゃってる子もいますがやりますよってことで、みんな揃って・・・

乾杯だ!

そこから例の如くモジモジタイムとなりまして、これは無理だなってことでみんな揃っていただきますしたら、今日はこれからねってのは驚き発見の連続で ホントに!?って夕方手に持って帰って来たのと同じのが料理になって登場したり、これなんだっけ!?ってトシアキさん味は分かるけど名前出ないって悩みつつサクサクいい音鳴らしたり、これは!ってヒロユキスペシャルな味を楽しんだり、良いスタートとなってます。

そこからは今日の出来事を順を追って語ってくれるんだけど、聞いてる途中で それダメ~!って危険生物に遭遇してたり怖かったり、季節外れのサトウキビの話で楽しんだりと。そこからは宮古バブルな話から建築とか島の仕事事情の話になったり、そんなので!?って冬の寒さの話はなかなか伝わらなかったり、今日はイモリいないなあ!って だからヤモリね!って探し続けてる子供達だったり アオイちゃんその手は!?って嫌なものを握り締めてる子だったり色々で。

ごちそうさまして二次会はタプーちゃん登場に大喜びの子供達、そしてドMか!ってコチョコチョ攻撃されに突撃しては ヤメテよ!って言いつつまたやられに来るユウスケくんは、すっかり僕にベッタリで。でもそろそろ限界迎えてるなってことで歯磨きしたら、タプーちゃんの歯磨き見せてあげようってことで磨くと嬉しそうに近寄り間近で眺めたり、アオイちゃんはタプーちゃんの手を取り プニプニしてる!って嬉しそうだったり、ユウスケくんは・・・

タプーちゃんの真似してます!

ではそろそろ寝ますかと、今夜は大人も一緒に寝るパターンのようなのでお休みと、明日こそ朝のお散歩行けるかな!?って微妙な予報ではあるけれど、なんとかお願いってことで・・・

まずはゆっくり休んでね!

恵みの雨と自転車旅と!

さてさて気合い入れてスタートした朝だったけどいきなりの雨に お散歩行けなくなっちゃったね・・・ってスタートです。ですがすぐ止んだらギラギラ太陽出て来たし、ちょっと遅れてお散歩したらお庭の手入れから始めましょうか。まずはモンパの剪定から始めたら、お次はハイビスカスを、そして最後は全部吸い込んじゃうよってバキューム取り出すんだけど、そんな姿をずっと見守ってくれてるタプーちゃん・・・

若干邪魔ではあるんですが!

でもまあ良い良いと、見守られながらクラクラする陽射し浴びつつ頑張ったら、そこからはインドアでゲストさん迎える準備してくとしましょうか。

そして夕方ゲストさん登場にいつも以上にタプーちゃんがワンワン吠えて、なんだなんだと思ったら、そりゃ吠えるね!って登場は、聞いてて知ってはいたけど 本当にお疲れさま!って、汗だくですみません!って言葉を交わすゲストさん。そんな本日一組目のゲストさんは、初宮古をこんな時期にこんな形で楽しんでるユウカちゃんなんだけど、どんな形って・・・

自転車で頑張ってます!

ひとまず中へどうぞって案内したら、素敵だし涼しい~!って天国かってくらいの素敵なリアクション。そんなチェックインのひとときは、でも自転車で良かったです!ってまた次もってくらいに満喫してるし良い良いと、いいけど僕らには無理だ!って笑いながら楽しんでたら次なるゲストさん登場です。

こちらはもちろんレンタカー、降りて来たらタプーちゃんに興味津々笑顔の子供達なので、ワンちゃん好き!?って聞いたら頷き近寄りナデナデしては、まあどうぞ入ってくださいな。というわけで二組目のゲストさんも初宮古を楽しみに来ましたってトシアキさんエリさんユウスケくんアオイちゃん

どうぞよろしくね!

そんなわけでワチャワチャした感じになってますがよろしくねってご対面しては、この時期に自転車で!ってデッキの向こうの愛車指差しては え!?って絶句のトシアキさんだったり、カワイイ~!ってタプーちゃん追いかけナデナデしまくりの兄妹だったり 前に一度来ようとしたことあるよね!?って3年くらい前に問い合わせしてくれてたねって話はエリさんに通じトシアキさんには通じません。

では後でお散歩行こうねと、ちょいとのんびりしてもらったら座布団で遊んでる子にそろそろ行くから片付けてってね。そんなわけで出発見送りにデッキに出ては 素足で生活できる家っていいですね!ってユウカちゃんすっかりプキの家気に入っちゃったね。そんなお散歩は出発前に軽く降ってたのが嘘のように晴れていて、みんな仲良く・・・

遊んで来たようで!

そんなメンバーが帰って来たから迎えたら、今日は夕日どうかなって思いを打ち砕くように 雨降って来た!ってお散歩行けて良かったねってくらいに今度は本気の降り方で。

ではでは料理が完成 美味しそうだ~!とか それ違うから!とかそれぞれ言いながらみんな集合ジョッキやグラスを手にしたら、初めての宮古島、最初の夜の人も最後の夜の人も!ってことで・・・

乾杯だ!

グイッと飲んでは美味しいねって、だけど そうか一番美味しい人が飲めませんか!って自転車漕いで汗ダラダラだった人が美味しそうな顔でお茶飲んでます。ではではお待たせパチンとする仕草で子供達にいただきます振ると、まさかのモジモジしちゃって言えませんってことでそれじゃあみんなでいただきます。今夜まずはこれからどうぞってのは 美味しい~!って、でもなんだろうって僕オリジナルの一品説明してはビックリしたり、見た目も食感も全然違う!ってのを味わったり、小さいニンジンじゃないからね!ってのも、みんなを美味しい笑顔にしてくれてます。

そこからは料理の話で 食べたらその味お家で再現できるもんね!ってエリさんに無茶振りしては戸惑わせたり、その歳でそんな!?ってユウカちゃんの話にビックリしたり、それぞれ地元の話で楽しんでは そっちの街はなんでもあるから!って羨ましいってなったり ワカサギ釣りいいなあ!って北国ならではの話になったりと。そしてごちそうさましたら二次会スタートまだまだワイワイ楽しんで、でも子供達起きてたいけど睡魔がねって感じでありまして、お利口さんに歯磨きしたら・・・

仕上げはパパの高速歯磨きで!

そんな姿を 電動ですか!って笑いながら眺めたら子供達はお休み言ってお部屋に入り、そこからは建築トークで なんでも出来ていいですね!ってな話になったり、私もいつかは!ってユウカちゃんの夢の話にいいねいいねって盛り上がったり、資格いっぱい持ってるって話からトシアキさんのお仕事トークで盛り上がったり、和やか賑やかな夜となってます。

そんなお仕事トークは もう終了してる方がいらっしゃるが!って背を向け転がるタプーちゃん笑ったら、さあ磨くよ!って歯磨きしつつ最後のおしゃべり楽しんだら、外の様子と雨雲レーダー見て 明日のお散歩はありません!って宣言、みんなも歯磨きしたら楽しい夜は終了です。

久々恵みの雨となりそうですよ!

朝はお散歩午後からは!

お散歩楽しみにしてた朝はヨウスケくんシホちゃん揃ってバッチリお目覚めで、タプーちゃ~ん!ってテンション高く迎えるも、それより高いテンションで早く早くってお散歩行く気満々タプーちゃんを笑ってます。

青空の下張り切って出発したらのんびり景色楽しみながら歩いたり、タプーちゃんごめん!って灯台下暗しなヨウスケくん足下のタプーちゃんに気付かず軽く蹴っちゃって焦ったり、なんで宮古島に移住を!?ってな話をしつつプキビーチ。そんなビーチは今日もまた穏やか過ぎるくらい穏やかで、僕の目の前に投げてくださいと言わんばかりの石があるから手にして投げたら スゴイスゴイ!って跳ねまくりでね、そんな姿に俺もいいとこ見せてやるんだとばかり投げるヨウスケくん、敢えてどうだったかは伏せますが・・・

見ないふりしてお利口タプーちゃん!

肩やっちゃってるからなあ!って元高校球児さん、グルグル肩回しながらビーチを端っこまで歩いては、集まってるヤドカリをマジマジ眺めたり、そして 写真撮ってもらっていいですか!?って持って来た結婚証明書を手に海バックのツーショット写真撮ったり楽しんでます。そして最後は息継ぎに顔出すウミガメ見ては さっきからなんだろうと思ってたんですよね!って解決して良かったと、では満足したところで帰ってご飯にしましょうか。

そんな帰り道はやっぱり暑いねってハアハア言いながら、帰って来たらチャプチャプした人達は足洗ってそれが終わったらお次はこっちの番だねと、スプリンクラーで芝生に水あげそんな景色をベンチに並んで眺めてます。

証明書濡らさないようにね!

そこから朝食準備したら 出来ましたよ~!って、トイレトイレ!って急いでねということで、みんな元気に手を合わせます。そんな朝食タイムは 美味しい!って手作りの味楽しみながら、また写真撮りまくってるシホちゃんなので もう容量がなくて!ってな話になったり、インスタはあんまりしないって話から、写真撮ってる間に料理が冷めちゃうってそれはダメだねって料理人目線の話になって、ご飯出来たタイミングでトイレ行く人とか!って言ったら一瞬間を置きハッとして それ私だ!って笑ったり。

そこからはフグ免許の話で楽しんだり今日の予定相談したり、あと3日か・・・って それ言わないよ!って終わりを考えたら寂しくなっちゃうからねって。ごちそうさましたら出発準備を頑張って、では名残惜しいがそろそろ行きますってことで最後にみんなで写真をね。まずは全然カメラ目線してくれない子と マスク着けたままだった!って人がいたのでテイク2、今度はバッチリ・・・

タプーちゃんもスマイルで!

ではいよいよ出発 タプーちゃんまた会いに来るね!って、ナデナデ仕納め・・・

どうぞ楽しんで!

はあ行きたくないなあ・・・って別れの辛さ感じつつも、最後まで楽しんでね!って声掛けたら、また来ます!って、お幸せに!って声掛け合っては手を振り出発の妙に派手な車を見送るのでありました。

そして午後からはついに今シーズン初のアレをやっちゃいますかということで、タプーちゃんも嬉しそうに本日2回目のプキビーチへと歩いたら、今シーズン初は初泳ぎってことで・・・

気持ちいいんだね~!

最初こそ波打ち際でビビってたタプーちゃんだったけど、意を決して突撃したらそこから気持ち良さげにスイスイと。まあ半分くらいはメグミさんと僕の背中に交互に乗っては間近でハアハア言っててね、でもライフジャケットでプカプカ浮かんでは 気持ちいい~!ってちょうどいい湯加減ってくらいに水温高く快適な海でありました。

そして帰って来たら洗わねばって、雨不足で貴重な水を無駄にしないようセッティングしたら、タプーちゃんを洗う水はそのまま・・・

プキマウンテンへと流れます!

そんなわけで新婚さんも楽しんでるだろうなあと思いながら、僕らも楽しむそんな一日となりまして、このオフが夏前最後のオフってことで、ここから怒涛の夏が始まるんだね。

いつだって日々楽しみ頑張るの繰り返し!

新婚さんいらっしゃい!

さあさあ今日も朝から気合い入れていきますかって、そう思ってはいたんだけど起きるの遅くてその分お散歩遅くなってね、無駄に走るし 暑かったなあ!って帰って来たらタプーちゃんと共にハアハアが止まらぬそんな朝となってます。

今日はゲストさん迎える準備のその前に、昨日届いたものをセッティングしましょうかということで、そのままだとフィットしないからあれこれ加工して、今あるものも活用しつつ・・・

ノアさんのフロアマットが完成です!

土地柄砂とか濡れたまんまとかそんな状況も普通にあるのでね、ラバー製のマットを重ねることにしたんだけど、新車と呼んでるノアさんだけど実際には2つ前の型なので、もう純正品とかも手に入らず汎用のヤツをあれこれ加工してなんとか現場合わせで対応っていうね。

そんなわけでひとまず形になったらそこからは、お庭の片付けしてそしてアレを作ったりなんかもしてね、準備万端ゲストさん迎えるとしましょうか。そして夕方レンタカーが到着、タプーちゃん見て カワイイ~!って笑顔で駆け寄る本日のゲストさんは、新婚旅行で初宮古にやって来たヨウスケくんシホちゃんです。

ナデナデしにまっしぐら!

なので おめでとうございます!って声掛けたり 宮古島に来る靴じゃないな!?ってパンプス履いてるシホちゃん笑ったり。ではでは暑いしどうぞ中へって案内したら大量の荷物抱えてリビングに、そのままタプーちゃんが水回りの案内してくれたらウエルカムドリンク飲みつつチェックインのひととき楽しみますか。

入籍はいつだったの!?ってな話だったりヨウスケくんの日焼けをイジっては 本島で魚釣りしたときに!ってバッチリさんとヒリヒリさん比べて笑ったり。そして 荷物って送れますか!?って近くで出せるよって話から、段ボール持って来てあげたらあれこれ広げて詰め始めたのはいいんだけどさ、なぜに使いかけのチューブ調味料を!?って、そしてあまりに広げまくってるし ここでしなくていいヤツだけどね!ってツッコミどころ満載なので・・・

笑いながら見てますよ!

そして寄り添うタプーちゃんカワイイカワイイってナデナデしては 写真とか撮っても大丈夫ですか!?って 来た瞬間もう撮ってたよね!?ってまた突っ込んでは笑ったら、まだお散歩には早すぎる時間なのでソファーでのんびりなお二人さん。

ではではお待たせお散歩タイムだよって一番テンション高いのはいつものようにタプーちゃんなんだけど、ぜひぜひ楽しんでらっしゃいってビーチサンダル貸してあげたら元気いっぱい出発見送ります。そんなプキビーチにはいつもの光景が広がっておりまして、広がってるっていうか狭まってるっていうか狭いところにグイグイ行ってるっていうか、つまりはいつもの・・・

穴掘りタプーちゃん!

なので帰って来たら 穴掘ってくれたんです!ってシホちゃんなので 趣味だからね!って笑いながら返したら、夕日と夕飯楽しみにそれぞれ準備して行きますか。

そして料理が完成 美味しそう~!って笑顔が集まったらお酒の人もジュースの人もそれぞれ手にしてね、シホちゃんまた写真撮りながらではありますが、ようこそプキの家へ!ってことで・・・

乾杯だ!

これ美味しい!って初めての味を楽しんだら、興味津々っぽいので ちょっと味見させてもらいなよ!ってヨウスケくん、ちょっと口つけては うわ!って全く飲めない姿を笑ってます。そこからいただきますしたらこれからどうぞってのは、カレー味だ美味しい!って言葉に カレー0%です!って残念な人を笑ったり、これなんだっけ!?って2文字だってのは合ってるんだけど出ないので、正解言ったらスッキリさん。そしてお酒もダメなら辛いのもって人はコーレーグースに 無理~!って姿を笑ったり、そこから料理の話は そうでしたか!って元本職さんの話に聞き入ったりと。

そこからは初沖縄初宮古な話を熱く語ったり、地元の話は 同じ街から来た子がいたよ!って話で楽しんだり、星も楽しみって話は天の川、7月7日じゃなくても見れるの!?って すみませんね天然で!ってな話で笑ってます。お次は島の農作物の話で 沖縄本島は全然!ってサトウキビの話から米作りの話になったりゴーヤーの苦みの話にグイグイ引き込まれたり、島ならではの話で盛り上がってます。

ではガッツリ食べて満足したら、泡盛タイムとティータイムで二次会スタートまだまだおしゃべり楽しんで、そして ヨウスケくんシホちゃんおめでとう!って新婚さんのため焼いた手作りケーキに大喜びで、ヒロユキさん写真を!ってスマホ渡されたらなぜだか真ん中に関係ない子が入るのでね、でもそれはそれで良い良いと・・・

タプーちゃんを真ん中に!

そして2回目のケーキ入刀楽しんだら、結婚式の時食べれなかったんですよ!ってことだったので切り分けたら初ウエディングケーキ風な手作りの味楽しんでは ふわふわだ!って喜んでもらえて嬉しいことで。

そんな幸せ空気を切り裂くような一言がメグミさんの口から登場 洗濯物は!?って言葉にハッとしたら そうだそうだ!って慌てて洗濯機から取り出し干してって、終わったらそのまま楽しみにしてた星見てみますかってお庭へと。真っ暗だ!ってところから しばらく目を慣らして!って言葉の通り徐々に星増えてきては天の川も見えて来たって、スマホじゃ撮れないんだよなあ!って今度はカメラ持って来たいってシホちゃんなので、二人並んでごらん!ってプキマウンテンの頂上に。

しばらくジッとしてよって言ってるのに 流れたかも!とか言っては微妙に動いてみたりもしたけれど、なんとか無事いい感じに・・・

天の川と一体化!

そんな写真に感激したら、満天の星空に流れ星探したり 銀河まで見えるなんて!って不思議発言だったり7月7日以外にも天の川見れるんだねってところから 織姫と彦星って毎晩会ってるんだ!って話になったりと。

ではみんな満足そろそろ寝る時間だねって、最後はタプーちゃんの歯磨き姿をまた嬉しそうに写真撮りまくったら、大満足な一日の締めくくりとなりました。大切な新婚旅行の一夜だったけど・・・

思い出に残る一日になったかな!?