プキ日記

アクシデント発生っ!

昨夜は遅くまで星空を眺めていたので、ゆっくりな朝を迎えております。誕生日プレゼントのお礼に、ささやかながら僕からこの時期ならではの美味しいお返しを。お二人さんに喜んでいただけたようでなによりです。

イガちゃんアヤちゃんの旅はあと一日あるものの、今日でプキの家は最終日。だけどこのまま黙って帰るお二人さんではありません。前回プキの家史上唯一、翌日筋肉痛になっちゃう程の激しい観光ガイドとなったイガちゃんから、身体鍛えて待っててね!と言われていたので・・・

張り切って観光ガイドに出発ですよ!

P72539411

初っぱなからワイワイガヤガヤと賑やかな車がやって来たのは前浜ビーチ。昨日ダイビングに行ったもののビーチを見るのは初めてのアヤちゃんは、目の前に広がる景色に感激。そんなアヤちゃんと、波打ち際を走る写真を撮るから爽やかさんも走って!イガちゃんの構えるカメラの前で、青く澄んだ海辺を本気モードで走ってる二人です。予想通りというかなんというか、最初っから息切らして汗ダラダラになってはしゃぐ事となったのでした。

そう、前回来たときに爽やかさんと名付けられた僕ですが、一年以上経ってもあの頃と変わらず爽やかキャラ全開で頑張ってます。

そしてお次は時速20㎞で海の景色を楽しみながら橋を渡り来間島へ。展望台からの眺めを楽しみながらまた走り回ったら、今度は島の反対側のビーチへ。

たまらんねぇ~!

P72539471

ここでは足を浸けてチャパチャパ遊んだり初めて見るというヤドカリと遊んだり、綺麗な貝殻を拾って手渡すと嬉しそうなお二人さん。だけどイガちゃん目の前で捨ててたけどね・・・

その光景にショックを隠しきれない僕ですが、もう一度拾って睨みをきかせながら手渡すのでした。

それにしても今日は暑い! また橋を渡って少しドライブしたら、今度は宮古にあるビッグスポットのひとつ・・・

巨大宮古馬です!

P72539551

足元にいるイガちゃんとアヤちゃんからその大きさがわかるよね。バックの雲が夏らしい一枚となりました。

次に向かう途中イガちゃんがデジカメの電池買うからコンビニに寄って!というのでやって来たのは日本最南端のファミマです。

だけど・・・

こんな店員さんはイヤです!

P72539571

そしてアイス頬ばりながら次にやってきたのは、イガちゃんあこがれのダイビングスポット・・・

通り池!?

P72539591

いえいえ、ちょっと面白い地形が楽しめるポイントにやって来ました。小さい子供達が釣り糸を垂れ、のどかな雰囲気を醸しだしています。そんな景色を楽しんだらそろそろ行こうかと振り返った瞬間、アクシデントが・・・

ドテッ!!

アヤちゃんがずっこけた!・・・・だけどなんだか笑えない、なんていうか違和感を感じる変な倒れ方をしたから大丈夫かと思ったら、力無く起きあがったアヤちゃんは足を引きずっていて・・・・血が出てるぅ~!!

とりあえず車まで戻ったら、ひとまず応急処置をしにプキの家へ。さっきまでの青空が嘘のように重く雲が垂れ込めパラパラとフロントガラスに水滴が落ちてきます。そしてプキの家に着いたら水で流して消毒して、ガーゼをしたらまずは一安心。だけど念のため病院に行こうということになって電話してみたら、お昼の診療は2時からですということなので、それまでの間にお昼を食べようということに。血を補給するためには肉を!ってことで焼き豚定食にあぶり焼き豚丼、焼き肉定食と血を流した人もそうでない人も、みんな仲良く増血に励むランチタイム。

・・・のはずが、サーッと血の気も引いていく本日二度目のアクシデントが!

んっ!? デジカメが動かん!!

突然なんの前触れもなく買って間もない我が家のデジカメがぁ~!!

というわけでせっかく美味しかったランチの味もわからない程、アヤちゃんの怪我も忘れるほどショックを受けて(いやいやそれはない!) 僕らの気持ちを映し出すように、お店を出る頃には土砂降りの大雨に。

病院に行ってイガちゃんと二人で七つの間違い探しなんかしながら待ってると、診察室から出てきたアヤちゃんは さっきの応急処置のほうがしっかりしてたんじゃない!?ってくらい簡単な手当をされて戻ってきたのでした。ある意味ホッとしたような、ある意味来た意味なかったような・・・

それじゃあ観光ガイド再開ということでいざ出発。だけどまだまだ降り止まぬ雨と、砂浜や岩場を歩けないアヤちゃんという過酷な状況の中、それでも車内は運転が危ないくらいの大爆笑の連発で、楽しいドライブです。

そして池間大橋が見える頃には雨も上がり、青い青い海が広がる景色が戻ってきました。(残念ながら写真はありませんが)

池間島の集落を巡り、湿原の展望台では野鳥を観察したりイガちゃんがパンパン手を叩いて鳥を飛ばしたり、橋の袂のお土産屋さんではまたアイスを食べて、イガちゃんはさらにサザエの壺焼きも追加して大満足の表情。そこからはまた街に戻ってアヤちゃんの買い物ツアーにイガちゃん懐かしスポット探検をしたりして、夕方プキの家へと帰ってきました。

それではお待ちかねの・・・

カンパ~イ!

Pict57371

(ここからは以前使っていたデジカメが再登場です!)

火照った身体にビールが染み込んでいきます。そしてそして、さっき拾った貝殻はちゃんと持って帰ってきた!?

というわけで・・・

記念のストラップを作ろう!

Pict57211_1

せっかくプレゼントしたのに一回捨てた罰か、イガちゃんの貝殻が割れるという不吉な事が起こりつつも、みんなお気に入りのお土産が出来たね。

最後は一緒に行ったらいつもカラオケで歌うんだと言っていた島人ぬ宝をみんなで歌いましょう。

ノリノリだね!

Pict57381

ビール一杯でこんなにハイテンションになれるかと思うほどのはしゃぎっぷりで歌ってるお二人さんだったけど、気が付くと様子が変・・・

あれれアヤちゃん泣いてるの!?

Pict57421

だってあんまり楽しかったもんだから・・・

イガちゃんに誘われて初めてやって来た宮古島、そしてプキの家。だけどもう僕らとはお別れになっちゃうから、プキの家での楽しかった出来事が込み上げてきて感極まっちゃったんだね。

また会えるからさ・・・

最後は固い握手をして笑顔でお別れです!

初めての流れ星!

今日も朝から見上げれば青一色の宮古島。そんな中、イガちゃんアヤちゃんはダイビングに出発です。

夕方になって帰ってきたお二人さん、イガちゃんは一年ぶりのダイビングに満足そう。一方のアヤちゃんは初めてのダイビングに感激したのか顔を、そして背中まで真っ赤にして嬉しそうに語りながら背中が痛いよぉ~!って・・・・それは単なる重度の日焼けですな。

昨日は遅かったしダイビングで疲れたから一眠りしますということで、プキちゃんのお散歩までお昼寝タイムのはずが二人揃って全然起きてこず、仕方なくメグミがプキのお散歩に行った後にようやく目覚めたお二人さん。なので帰ってきたらせめてプキちゃんと遊ぼうってことで、まずはプキちゃん撮影会を。デジカメや携帯でパシャパシャ撮って見せ合いっこ。

そして僕のベストショットは・・・

ベスト・・・かな!?

P72439071

夜はまた一緒にお酒飲んで、一眠りして復活したハイテンションなイガちゃんと遊んでます。

っていうか・・・

キックはやめて~!

P72439151

そしてお次のターゲットはプキちゃんです。

一緒に撮って~!というのでカメラを構えると・・・

無理矢理アゴ押さえつけなくても。。。

P72539201

さらには・・・

二人掛かりでそんな!

P72539221

いいように弄ばれてるプキなのでした。

そんなこんなで夜は更け、いよいよ本日のお待ちかね、星空鑑賞会に出発です。といってもすぐそこのキビ畑まで歩いて見に行くだけなんだけどね。

ほんの少し歩くだけで家の灯りも街灯もなくなり真っ暗闇の世界に。それに代わって星空がより一層輝きを増していきます。同じ宮古でも街の中心地では絶対に見れないこの景色。

満天の星空だね!

P72539321

月が沈む時間に合わせて来たので、本当に真っ暗な夜空には天の川がクッキリと浮かび上がり、イガちゃんアヤちゃんが楽しみにしていた流れ星が・・・

あっ、流れた!!

ちゃんと事前に願い事を考えていたのに、結局流れた瞬間は あっ!とか うわぁ!って声を上げるのが精一杯。結局願い事は言えなかったけど 初めての流れ星を見たい!って願いは叶ったから良かったね。

それにしてもせっかくの星空なんだから・・・

もう少し静かに鑑賞しようね、お二人さん!

プレゼントをありがとね!

今日は夕方の便でお客さんがやって来るので、お迎えに行く前にバタバタと準備をしています。そしてそろそろ行かなきゃってところで・・・

準備完了っ!

P72338531

え~っ・・・もちろんこんな準備は普段しないんですよ。こんな風にお客さんを迎えるのは確か2回目なはず。去年遊びに来てくれたイガちゃんカンちゃんを2度目に迎えた時以来。

というわけで、本日のお客さんは去年に続き遊びに来てくれたイガちゃんと、そのお友達のアヤちゃんです。相変わらずパワフルなイガちゃんと、妙に同じニオイがするなあと思ったら幼なじみだというアヤちゃん。空港からプキの家に来る間の車中で早くもパワー全開で、それでも力が有り余ってるのかプキの家に到着して車から荷物取り出そうとしたら・・・

バキッ!!

くっ車がぁ~! イガちゃん車壊してる~!!

というわけでいきなり我が愛車を破壊されてしまったのでした・・・

だけど悪いことばかりではありません。もうすぐ誕生日を迎える僕のために誕生日プレゼントを持ってきてくれたイガちゃんです。

ありがとね~!

P72338551

だけどそれは泡盛の、しかも古酒の一升瓶・・・・もしや自分が飲みたいだけなのでは!?

そんなわけでひとしきり大騒ぎしたらようやく落ち着きを取り戻し、大喜びしてくれたテーブルの上のアレをしましょうか。

いきなりUNOかよ!

P72338571

チェックインもしないまま、いったい何ゲームしたんだろうか・・・ せっかく快晴の宮古島に、しかもアヤちゃんは初めての宮古なのに一歩も外に出ないまま夕暮れ時を迎え、せめてプキちゃんのお散歩にということで海までやって来ました。

海風が気持ちいいね!

P72338681

夜はイガちゃんの計画通り!? せっかく戴いた泡盛で乾杯です。

美味しいね!

P72338761

すっかり酔いの回ってきたお二人さんに、いいように遊ばれてるプキちゃんです。

フガフガフガッ!!

P72338821

プキちゃんで遊んだら、また今度はみんなで遊びましょうって事で、次に登場したのは・・・

人生ゲームだ!

P72338871

UNOではボロ負けだったイガちゃんが、意外にもブッチギリの億万長者に。これはラッキーなことなのか、それともこんな事で早くも運を使い果たしたのか・・・

明日になれば結果がわかるはず!

一週間遅れのビアフェスト

今日はのんびりな朝です。本当なら昨日は宮古まつりでお酒なんて飲まずに早く寝て、今朝は早起きしてハーリーに出場するはずだったのが残念ながらなくなっちゃったので、気怠い二日酔いの朝を迎えております。

そしてまだ陽も高い午後の公園に、メグミと二人やって来ました。

カンパ~イ!

P72237981

そう、台風の影響で一週間遅れになったオリオンビアフェストにやって来たのです。夕方4時の日射しはまだまだキツく、ステージの熱気と強烈な西日に晒されて不本意ながらビールがすすみます。

そしてようやく陽も落ちようかという頃、急遽出演が決まった下地勇のライブが始まったよ。

いいねいいね~!

P72238101

途中で合流した三線仲間のシマジリさん達と一緒に、ライブを見ながらオトーリが始まりました。今日はオリオンビールのお祭りだから最初っからオトーリまで全部ビールなわけで、そろそろキツくなってきました。なのでトイレに行ったついでに土手の辺りでひと休み。会場に戻るとラストを飾るD-51のライブが始まっていて、なぜだか気が付くとステージのすぐ近くまで来ていたのでした。

すんごい盛り上がり!

P72238231

最後は宮古の真っ暗な夜空に花火が上がり、鮮やかな大輪の花を咲かせているのでした。

キレイだね~!

P72238461

こんな夜もやっぱりビールが旨いッス!

プキと泳ごう!

今日も空は青く、そして海もまた青く、そろそろプキちゃんも我慢の限界ってことなので池間島まで車を走らせ・・・

泳ぎに来たよ!

P72198521

まだ午前中とはいえ真夏の宮古の日射しは尋常ではなく、パラソルの下にいてもジリジリと肌を焦がされてる気がしてなりません。

なのでプキに続いて海へと突入! 先に泳いでるプキを呼ぶと、フンフン鼻で息しながら短い足で犬かきして近付いてきます。

近すぎだけどね~!

P72198891

嬉しそうな顔して泳いでるけど、水中では結構頑張ってるのがわかります。短い足を精一杯伸ばして・・・

頑張れプキちゃん!

P72198841 

ここのビーチには久々にやって来たけど、色とりどりのサンゴがいっぱいでお花畑のような景色が僕らを迎えてくれます。

キレイだね~!

P72198991

ひとしきり泳いだらパラソルの下でひと休み。青い景色を目の前に眺めながらのランチタイムは最高。だけど一人ランチにありつけないプキはせっせと砂を掘り・・・

またそんな顔になって!

P72199561

プキちゃんに似合うかも!?ってことで持ってきた小さな浮き輪を膨らませて、ランチの後は浅瀬でチャパチャパと。

どうどう似合ってる!?

P72199941

久しぶりの海を満喫したプキちゃん。最後はさすがに泳ぎ疲れたか、自分が犬であることを忘れたかのような表情に・・・

しっかりプキちゃん!

P72101121

真っ昼間の海でこんなに遊んだら、帰ってダウン・・・・とはいかず、夜は宮古まつりの会場へとやって来て、大綱引きに参加してます。

ヨイショ、ヨイショ!

P72101341

ほとんど力にはなってませんが僕らが引いた西軍が見事勝利。というわけで今年の宮古は豊漁です!

こんな夜はやっぱりビールが旨いね!

あらら残念っ!!

長かったヨシさんの旅もいよいよ今日が最終日。今回で4回目の宮古島、そして4回目のプキの家だけどこんなに晴れが続いたのは初めてだったね。

プキもヨシさんとお別れするのが淋しいのか淋しくないのか、今日も朝からヨシさんにもらったお気に入りのオモチャで遊んでます。

甘くはないけどドーナツだもんね~!

P72098281

帰りはお昼過ぎの飛行機なんだけど、余裕を持って空港に行くということで送って行ったんだけど、せっかくだから最後にコウジさんの顔でも見ていこうかってことで港へやって来ると・・・

やっぱり釣りしてる!

P72098381

この炎天下に真っ昼間からよく釣りなんかしてられるよねって感心しながら、だけどクーラーボックスの蓋を開けると・・・・感心しませんなぁ。

急ぐわけじゃないけど飛行機の時間もあるし、なにより暑いし挨拶したらそろそろ行こうかと思ったら、待て待て一匹釣るのを見てから行け!とコウジさん。なのでしばらく見ていると、大きいのがヒットした!と思ったらバラしてみたり、また大きい!と思ったら今度は竿のトラブルでまた逃がしてみたり。

そしてようやく釣り上げた一匹は・・・

あらら残念っ!

P72098431

お~待て待てあと一匹!・・・・そんなコウジさんの声を背中に空港へと車を走らせるのでした。

次会えるのはしばらく先になりそうだけど・・・

また一緒に遊びましょう!

心残りはないですか!?

昨夜はあんなに騒いだのに朝の目覚めは皆さんスッキリなようで、まずはプキちゃんノンちゃんの朝のお散歩に。ヤギさんの小屋で珍しそうに見つめてるノンちゃんを、自慢のデジタル一眼で撮影してるアイコさん。なので僕も負けじと・・・

あらカワイイ!

P71997411

柵の向こうのヤギさんはちゃんと写ってないけど、プキちゃんの表情が可愛かったから採用!

お散歩も半ばになると、最初は勢い良く歩いてたプキちゃんの足取りも落ち着いてきて、そろそろノンちゃんにリードを渡しても大丈夫かな。

爽やかな朝の一枚!

P71997461

今日でチェックアウトのノンちゃんファミリーだけど、お散歩から帰ってきたら最後にやらねばならない事が。

そう、昨夜のアイコさんの嬉し恥ずかしモノマネビデオ! トオルさんも大爆笑で喜んでいただきました。

だけどそれじゃなくて・・・

三線体験だね!

P71997521

本当は初日の夜にするはずが、トオルさん早々と寝ちゃったからね。昨日はマサ坊の三線に衝撃を受けていたお二人さんですが、それがいかにスゴイ事なのか、身をもって体験しております。

思った通りなかなかのセンスを見せるアイコさんと、思うように動いてくれない指と格闘してるトオルさん。なかなか上手くいかないもどかしさに不機嫌になるのかと思いきや、逆に・・・

笑いが込み上げてくるね!

P71997841

最後に練習した「涙そうそう」はさすがに難しかったけど、「かえるのうた」の輪唱はバッチリ決まったね!(トオルさんの失敗で一発では決まらなかったけど・・・)

ではそろそろ出発だね。予定通りのことは全てやったし予定以外のこともいっぱい楽しんだし、もう心残りはないね!?

楽しかったもんね~!

P71997921 

アクティブ派のアイコさんとのんびり派のトオルさんの間で、板挟みの中間管理職的役割を与えられたヒロユキさんだったけど、どっちにも楽しんでもらえたようで良かった良かった。

走り去る車が見えなくなるまでお互いおもいっきり手を振り合ってノンちゃんファミリーを見送ったら、ヨシさんは今日も島カフェ巡りへと出発です。

そして夕方帰ってきたヨシさんは、おもむろに紙袋を手渡しぜひ三人で食べましょう!ということで・・・

噂の島ケーキ!

P71997931

僕のはご覧の通り缶詰のミカンがトッピングされ、ヨシさんのには缶詰のチェリーが、そして気になるお味の方は・・・・微妙!

今日は週末に迫ったハーリー大会に向けて全員集合で練習するぞってことで、みんなで港に向かったんだけど・・・

なんだか肩が落ちてません!?

P71997991

先週出場申し込みをしていたはずが、全く別の用紙をFAXしていたみたいで。。。

ということで出場登録がされていないことが発覚し、すっかり意気消沈してこうべを垂れながら釣り糸を垂れてる会長なのでした。そんなわけなのでメンバーも全然集まらず、魚も全然釣れず、日が暮れたらそのまま残念会ということでお酒飲みつつ落ち込んでる会長を慰めるのでした。。。

まあまあそんな事もあるさ!

ヨォ~ッ!!

昨日は早くに撃沈したお二人、トオルさんノンちゃんは揃ってお目覚めが良いようで、朝から元気いっぱい肩車してはしゃいでます。

ルンルンだね~!

P71849861

今日は伊良部島に行ってきます!ってことで張り切って準備してます。そして今日からレンタカーを借りてるヨシさんは島カフェ巡りの旅へ、それぞれ出発していきました。

お昼過ぎに一旦帰ってきたノンちゃんファミリー。今からシュノーケルをしに行くということで、泳げないアイコさん用にライフジャケットと箱メガネをレンタルして再出発。そして日が暮れる頃、カフェ巡りでお腹タプタプのヨシさんと、初めての水中観察でニモが見れたよ~!と嬉しそうなノンちゃんファミリーが帰ってきました。

興奮冷めやらぬノンちゃんは朝と同じようにお父さんの肩に乗ろうとするんだけど、残念ながらお父さんの肩は朝と同じではなく日焼けで真っ赤っか・・・

イテテテテ~ッ!!

今夜はアヤメ会月一回の定例会ってことでヨシさんとノンちゃんファミリーもお誘いして、ぶんみゃあへとやって来ました。初めて見る三線ライブに釘付けのノンちゃんは、最初から手拍子して食い入るようにマサ坊のライブを見てます。

楽しいね~!

P71896861_1

そしてステージも中盤に差し掛かった頃、僕が手渡した泡盛のグラスを持ってマサ坊の元へと向かうノンちゃんとアイコさん。さすがのマサ坊も4歳の女の子から手渡されたグラスは断れません。

一気に飲み干してね!

P71897041

もちろん飲んでるのはステージの上だけではありません。みんなでアヤメ会のメンバーと同席してるからどんどんオトーリが回ってきて、あまり飲めないというトオルさんもかなりフラフラ気味で、ついにトオルさんが回す番に。

宜しくお願いしま~す!

P71897101

初めての泡盛、初めてのオトーリに、この時点ですでに相当酔いが回っていたみたい。順番にお酒をついで回る度に意味不明な掛け声を店中に響かせるトオルさん。

ヨォ~ッ!

また次の人に回しては・・・・ヨォ~ッ!!

一体何なのその掛け声は!? みんなして大爆笑なのでした。

そしてヨシさんは前回来たときに買った木製三線の作者、トシちゃんとの再会で意気投合。

飲んでるか~い!?

P71897221

もちろん最後はステージの前まで行って、マサ坊の三線に合わせてノリノリで・・・

踊ってますよ~!

P71897251

今夜も大いに盛り上がって楽しい夜です。

そして今夜は・・・

最後まで起きてて良かったね!

はい罰ゲーム!

今日も朝から日射しが強く、暑い一日になりそうです。明日からレンタカーで島を回るというヨシさんは、昨日一緒に魚釣りをしたコウジさんのタクシーでお出掛けです。

行ってらっしゃ~い!

P71749671

そしてお昼過ぎ、汗ダラダラでなぜだか歩いて帰ってきたヨシさんです。

どうしたのかと思ったら、手には釣り竿を握りしめ、どうやら昨日みんなが魚釣りしていたのに影響されて釣り竿買って港で釣っていたようですが・・・

残念っ!!

P71749701

昨日はみんなちっちゃい魚ばっかり釣っていたから、細くて短い竿を買ったら思いがけず大物が掛かっちゃって、竿はポッキリ根元から折れるわ糸は切られるわで散々な目にあって帰ってきたのでした。

だけど諦めきれないヨシさんはまた竿を買いに出掛け、リベンジの釣りへと出発です。(恥ずかしいからコウジさんのタクシーは呼ばなかったけどね・・・)

そして本日のお客さん、トオルさんアイコさん、そして4歳の女の子ノンちゃんが遊びに来てくれました。夜中の4時過ぎに出発したというノンちゃんファミリーですが、飛行機で寝たから大丈夫!ってことで元気いっぱい海へと出掛けていきました。

夜はみんなでワイワイと。だけどご飯食べたらすぐにノンちゃんが限界に。さすがに疲れが出たみたい。そして寝かしつけに部屋に入ったらそのままみんなバタバタと倒れたようで、お部屋から出て来ません。だけど2時間くらいしてようやくアイコさんだけが起きてきて、今夜は三線教室をお願いしてたのにスミマセン。。。

二人そろって三線体験をしたかったからまた明日以降にってことで、トオルさんとノンちゃんを起こさないようにと小さな音で・・・

起きてきた人にはご褒美を!

P71749731

だけど旦那さんの失態は奥様が責任を取らねば!ってことで、よく分からないけど罰ゲームに突入です。

アイコさんがモノマネならまかせて!というので(言ってないか!?)タッチの南ちゃんのモノマネをしてくれましたが・・・

恥ずかしいね~!

P71849771

そんな姿をばれないようにムービーで撮って、後で見て大笑い!

そんなわけで先に寝ちゃったお二人には申し訳ないけど、ヨシさんとアイコさんと過ごす夜は静かながらも楽しい時間で結局遅くまで・・・

プキちゃんもダウンしてます。。。

P71849831

だけど明日の朝はアイコさんの嬉し恥ずかしモノマネビデオ・・・

みんなで見ようね~!

またハーリー出場します!

さてさて今日でアネゴトモコさん、そしてプリン&シフォンファミリーの宮古旅行も最終日。午前中の同じ便で帰るので、同じペースで朝の時間を過ごしております。

前回来たとき僕がプレゼントしたペンダントを着けて可愛いらしいプリンです。だけどシフォンのはカジって紐が切れかけてるってことなので・・・

修理中ですよ!

P71649101

はい完成!ってことでまたお揃いのペンダント着けてご機嫌なシフォンだけど・・・

プキちゃんに追い込まれてる~!

P71649221

最後にハウスを堪能したいプキちゃんに奥へ奥へと押し込まれてるシフォンなのでした。

それじゃあそろそろ出発ですよ。

また遊ぼうね~!

P71649261

運悪く台風にぶつかっちゃった今回の旅だったけど、頑張って来た甲斐あって海も三線も夜のお酒も楽しめたね!

みんなを見送ったらヨシさんは街へ出掛けていき、夕方帰ってきたら一緒に港へと向かいます。今週末に開催されるみゃーくハーリー大会あすくん浜の会で出場するので、それに向けての練習です。

今日が練習初日ということで気合入ってますが・・・

人数少なっ!!

P71649281

祝日とはいえちょっと集合時間が早かったせいもあって、たったの5人で漕ぐことに。まだ台風の影響が残ってるのか風も波も少々強く、港を出て外海まで行くと荒れた海が待ち構え、しかも浅瀬に乗り上げそうになってるし・・・・

早くも前途多難な雰囲気が漂っております。

練習が終わるとそのまま向かい側の堤防に場所を移し、魚釣りを。一昨日はすごく釣れたのになぁと言いながら、釣れるのはちっちゃい魚ばっかり。だけど次の瞬間グイッ!っと竿がしなり、コウジさん大きいのが掛かったから釣らせてあげるよ!ってな感じでその竿をヨシさんに手渡し・・・

これはなかなか!

P71649451

と思いきや、水面から現れたのはさっきと同じ手のひらサイズのお魚さんでした。。。

結局今日はダメダメで大きいのは一匹も釣れなかったけど、大きなウミガメが目の前に突然現れたりキレイな虹が見れたりして、なかなか楽しむことができました。

夜はそのまま港で釣れたての魚を刺身にして飲み会に突入です。ヨシさん差し入れのビールを飲みながら、週末に迫ったハーリーへの想いを語り合い、島のオジサン達との交流にヨシさんも嬉しそう。そして酔いが回れば浜の会恒例の・・・

腕立て伏せです!

P71649601

ごじゅうはち、ごじゅうきゅう、ろ~くじゅう!!

も、もう限界です。。。