プキ日記

無事に帰って来ましたよ!

最後の朝はスッキリ目覚めて一言 まだまだ寝れる~!ってな感じでもありますが、お昼前の飛行機だしテキパキ準備して行かねばです。

予定通り準備完了チェックアウトしたら、去年の旅でレイカちゃんに教えてもらって食べた美味しいパンを買いに行き、通勤ラッシュの人混みに車ごと飲み込まれて大変だったりしたけれど、無事買えたらレンタカー返して空港まで送ってもらってここまで順調です。このまま何事もなく帰れますようにって、あんなスタートだったし帰るまで不安はずっと付きまとい、でも予定通り飛ぶみたいだしまだ時間があるのでね、展望デッキで食べますか!って・・・

青い景色を眺めつつ!

目覚めのコーヒー飲んじゃったしお茶でいいよねと、うんうん美味しい!ってパンを齧ってそろそろ行きますかって向かったら、全然違ったよ!って何が違ったって今メンタル弱いんだからビックリさせないでよと思ったんだけど、確かに違ったそうですか。

何が違ったって下の階に降りようと思ったらまさか上に向かって階段あって、でっかい看板に「4F展望デッキ」って今ここ3階展望デッキじゃなかったよ。なので一番上の景色見てみますかと・・・

今度こそ展望デッキへ!

そんな景色楽しんでから飛行機に乗り込んだら、定時に飛び立って神戸上空からの景色眺めては・・・

また遊びに来ますよと!

そこからは睡魔に襲われ爆睡したり、やっぱり飛行機のシートは辛いなってなかなか寝付けなかったりで気が付いたらもう宮古島。

北側から回るんだねって最初に八重干瀬の景色が見えて来たら、向こうは晴れもこっちは曇りだし、下地島に降りてく窓から見える海は・・・

それでもやっぱり青いんだね!

アレがあったから心配だった着陸だけど、アレがあったからより一層慎重だったかスムーズに降りたらホッとして、飛行機降りたらそこから徒歩な空港なので、歩いて振り向き見える景色は・・・

ちゃんとタイヤ出ておりました!

そして乗る時またプルプルしてたタプーちゃんだけど どういうことなんだろうね!?って毎回そうなんだけど、降りて来たら落ち着いてるっていうね。まあ良いことだねと車に乗せたらブルーの景色を今回はブルーな気持ちにならずに橋渡り、プキの家へと帰って来ましたよ。

そしてひとまず冷蔵のお土産だけ冷蔵庫にぶち込んだら、ダメだ寝る~!って二人してバタンと倒れて早2時間。スッキリ目覚めて一言 まだまだ寝れる~!ってな感じでもありますが、あれこれ片付けしたりバタバタと。そしてポケットから飛行機のチケット共に出て来たのを広げたら、昨夜イチカちゃんがプレゼントしてくれた・・・

水タイプをありがとう!

そして旅の終わりの夜は買って来たお土産京都の美味しいヤツを京都のワインと共に楽しんで、途中市街地の方から花火が上がってデッキで眺めたりしつつ、楽しいことハプニング色々あった旅の振り返りをね。

そんな僕らの隣ではタプーちゃん、疲れと安心感とで早々夢の世界へ旅立っては、夢の中で走ったりモゴモゴ言ったり・・・

今頃どこを旅行中!?

さあ明日からは早速ゲストさんも来るし、しっかり迎えられるよう僕らも寝るとしましょうか。

シンちゃんの家カズヨシくんマミちゃんモーヤンタダちゃんアスミちゃんケイトくんカズミちゃんシホちゃんイチカちゃんレイカちゃんモンちゃんエイゴローくん毎回そうだけど今回もみんなのおかげで・・・

色々ありつつ楽しい旅になりました!

念願のお散歩と集結と!

京都で迎える朝は昨夜のお酒も残らずシャキッと目覚める朝となり、マミちゃんにお礼の連絡入れたらボチボチ準備しては張り切って出発だ。

というわけでまずはタプーちゃんのお散歩からだねと、京都らしい街並み眺めながら裏路地をテクテク歩いていたらいいもの発見 タプーちゃんも気になりますか!ってのは・・・

奇麗なアジサイ咲いてます!

そして目覚めのコーヒー買ったら あの辺りに降りますか!って、階段降りたら河原に腰を下ろしては、古い建物に橋の景色に ここにもあるんだね!って川床も並び京都らしい景色だなあってのを眺めつつ アイスにすべきだった!?ってどんどん気温が上がって来るよ。

そこからはちょいと鴨鴨川沿いの道をお散歩で、タプーちゃんも・・・

京都を感じているのかな!?

観光の人もこの街に暮らす人達も鴨川を楽しんで、色があっていい街だなあと思いながら一旦ホテルに戻ったら荷造りしたり準備して、準備が出来たらホテルをチェックアウトです。

車に荷物積み込んだらタプーちゃんには待っててもらい、メグミさんのリクエストで早めのランチは京都のラーメンとなりました。

美味しかったよ鳥豚骨!

一杯のラーメン食べきれない僕なので、メグミさんにお母さんしてもらったら見事に完食ごちそうさまと、そこからお土産買ったり ここ可愛くてお気に入り!ってマミちゃんが言ってた小さな神社にお参りしたりして。

車に戻ったらいざ出発なんだけど、宇治の辺りでまた自分達へのお土産買ったらこれで満足行きますかって、富士山旅行から今回の旅で高速の運転も慣れたもの、ありがとう京都!ってまた来るよの思いで大阪に入りそのまま神戸で降りますよ。

そしたらモザイク集合な!ってことだったので時間ピッタリ到着、岸壁から海眺めつつ待ってたら、遠くからワンってひと吠え聞こえたし来た来たって手を振り笑顔でやって来た。というわけで 1年ぶりやなあ!ってやって来たのはレイカちゃんモンちゃんで、元気そうで良かった!ってモンちゃん体調悪いって聞いていたのでね。

久々の再会楽しんで!

本当なら初日空港まで迎えに来てくれてそのままお散歩して飲みに行くはずだったからね、ウチらのせいじゃないけどゴメンな!ってそんな話だったり近況語ったりしながら神戸の景色楽しみつつお散歩で、モンちゃん大好きスポットに向かいましょ。

そんなスポットは タプーちゃん人生2回目だね!ってほんの数日前にデビューした・・・

スタバでのんびり休憩ですよ!

ビール飲みたいくらいやなあ!って言いつつコーヒー飲んではモンちゃんにカップケーキあげたりしてね、そしたら人馴れし過ぎなスズメが目の前でホバリングしてはおこぼれ頂戴ってのを追い払ってます。

そんなひとときの話題は高齢犬2匹だしペットロスな話になって、知り合いでさあ!って話からペットロボットの話になったら、レイカちゃんの話はワンコ連れのおばちゃん3人見掛けたって話で よう見たら真ん中のおばちゃんロボットやってん!って 怖い怖い~!って僕もメグミさんも振り向いたらロボットなおばちゃんだった絵が浮かんだけれど、そんなわけあるかい!ってレイカちゃんの話は犬型ロボットの話でビックリからの ウィ~ンガッシャンって振り向いたら!って大爆笑。

そんなティータイムを楽しんだら、アレの前で写真撮る!?って、周りの観光客の視線浴びながらモンちゃんとタプーちゃんとのツーショットを撮るんだけど、ンちゃんストップ! タプーちゃんもマテよ!って・・・

何回やってもダメでした!

なので あっちやったら大丈夫なはず!ってのは、確かに前へ前へと物理的に来れない場所で、神戸らしい景色バックに・・・

今度はバッチリ撮れました!

そこから芝生に降ろしてあげてはお利口だったねってナデナデで、そしたらモンちゃん芝生にひっくり返ってスリスリするのを モンちゃん出来るやん!って、感動やわ!って体調崩してからスリスリしなくなったって言ってたのでね、健康のバロメーターなので1か月ぶりのスリスリに大喜びなひとときでありました。ではまた後でとお別れなので、モンちゃんまた会いに来るな!って、元気でねって撫で納めしたら一旦お別れしてホテルにチェックインで、バタバタと準備したらお楽しみの夜に向け出発しますよと。

賑やかな神戸の街を歩いて この店か!ってやって来たら、久しぶり~!って笑顔でご対面だけど言うほど久々でもないなあってメンバーは、この春にも遊びに来たモーヤンタダちゃんアスミちゃんケイトくん。続いてレイカちゃんも登場、そこからカズミちゃんそしてシホちゃんイチカちゃんも笑顔で登場したら、ワイワイ賑やかな宴が始まります。そして最後に遅れてエイゴローくんもやって来たら、みんな揃ったので・・・

乾杯だ!

そんなわけで旅の最後を締めくくるプキの家ファンの集いがスタート、はじめましてのメンバーもいたり 会うの3回目やなあ!ってメンバーがいたり賑やかに。そして どこが変わった!?ってエイゴローくん顔が変わったって誰も気づかず、でも聞いてビックリだったりと。そんな宴を彩るのは誰とは言いませんが不思議な動きに どうなってんの!って、話し全然通ってないし 双子なんちゃう!?ってみんな揃って突っ込み入れては大笑い。そして子供達も仲良くおしゃべりしたりお絵描きしたり ヒロユキさんこれプレゼント!ってイチカちゃん絵をプレゼントしてくれたりと。

ではそろそろ場が落ち着いたなってタイミングであっちにこっちに目配せしては、レイカちゃん達タダちゃん達は知ってる大切な話をシホちゃんカズミちゃんにも報告です。さっきまでの賑やかさから一変、ただならぬ雰囲気にじっと目を見て話を聞いて、ゴメンなこんな話になって・・・って茫然のカズミちゃんと号泣のシホちゃんなので、話した僕ももらい泣きみたいな感じになっちゃって。

だけどキチンと話せて良かったよって、まだ頭の中ごちゃごちゃな子が隣りにいますがしょうがない。子供達もいるし遥々遠くから来てくれたメンバーもいるしそろそろ行かなきゃだねと、駅まで送っていきますかって・・・

テクテク歩いて三ノ宮!

それじゃあまたね!って、ありがとう!って、次はプキの家で!って声掛け合って、この場をセッティングしてくれたモーヤンタダちゃんにもありがとうって声掛けお別れしたら、そこからレイカちゃんエイゴローくんと共に二次会へ。また乾杯からスタートしたら、今回旅のスタートで遊ぶはずが例の胴体着陸のせいでキャンセルになっちゃったし、その分美味しいのつまみつつおしゃべりしては賑やかなひととき楽しんで、ほなまたな!って、またモンちゃんとお散歩しよう!って声掛け合ったらフラフラの足取りでホテルに帰るのでありました。

涙もありつつ・・・

楽しく充実の1日でありました!

京都を共に楽しもう!

昨日の実家は予報変わって雨だったんだけど、スッキリ目覚めた朝はまだ6時なのに こんなに明るいの!?って宮古じゃようやく水平線から日が出る時間。そして天気もスッキリ快晴いい感じだねって、タプーちゃんもゆっくり眠れたか、まだボケボケ~ッとした顔してるけど 本当に大人しいなあ!って、犬嫌いでもいけるな!って、子供の頃こんな子に出会ってたらなあ!って兄弟の会話で笑ってます。そして仕事に出掛けるのを見送ったら、そのために早起きしたので二度寝するも 何何どうした!?って緊急地震速報でたたき起こされちゃいました。そこからタプーちゃんのお散歩は、この後いっぱい歩く予定だしトイレだけ済ませて帰って来たら、コーヒー飲みながら親子の時間をのんびりと。では準備万端それじゃあ行くねって、声掛けお別れしたら待ち合わせの場所を目指しましょ。

今日は京都満喫の一日になる予定でね、案内してくれる子と待ち合わせの場所へと車走らせたら、笑顔で手を振り僕らを迎えてくれますよ。というわけで本日の案内人は レモンケーキ美味しかったよ!というわけで、プキの家ファンマミちゃんでございます。

そして早速・・・

タプーちゃん可愛い~ってね!

一緒に遊ぼう一緒に飲もうってことでお誘いしたわけですが、案内よろしくね!ってほぼほぼ丸投げ状態なので、ホンマウチでええの!?って言いつつドライブ楽しんでは、旅行の話でまた色々行きたいなあって、どこがいいかなあって話で 関西だけですか!?って どこまで着いてくる気!?って大笑い。そんなドライブは人混みを避けるため京都の中心地を通過して、どんどん人も建物も減っては緑が増えてくよ。

そして最初の目的地に到着、まずはランチから始めましょうかということでお蕎麦が名物ってお店にね。それぞれ決まったら お蕎麦2つとわらび餅!ってマミちゃんの言葉の後にしばらく沈黙の時間が流れては、絶対その後「と」って言葉待ってはったね!って、ヒロさんわらび餅しか食べへんから!ってそう言われても・・・

これで十分お腹は満たされる!

う~ん久しぶり!ってつるんとした食感楽しみつつ、タプーちゃんもOKってことでお水もらってガブガブ飲んだら、さあさあ歩き出すとしましょうか。

お寺までの道のりは坂道階段ずっと上りっぱなしでね、坂道の間はタプーちゃんに歩いてもらって緑の景色楽しんで、階段になったら抱っこ紐で高い所からの景色楽しんでもらっては、何これカワイイ!って抱っこ姿にニコニコ笑顔で石段を。

もうかなり上がったよねとヘトヘトの僕ですが、さらに先が見えない階段が見えてきたら ここまでじゃない!?ってもう足が限界、ひとまずベンチで・・・

休みましょ!

これでまだ全行程の3分の1ってもう無理だねと鞍馬寺は諦めて、そこから帰り道は マミ抱っこしてみる!?って いいんですかやりたいやりたい!ってことで、最近鍛えてるんですよ!って下りは結構楽だしぜひ抱っこ体験楽しんでねと、タプーちゃんの温もり感じつつカワイイカワイイ言いながら。

そしたらすれ違う人達が カワイイ!って笑顔でこっちを見るから マミの事かも知れんぞ!って、完全にウチ視界から消されてたけどね!って存在そのもの消されてたって笑ったら、ゴール地点で・・・

抱っこ記念の1枚を!

では本当は歩いて行こうって断念した貴船神社まで車で移動したら、怪しげ案内のお兄さんに導かれて駐車場に停めますよ。

そこからまた歩き始めるんだけど、川沿いの道はとってもいい感じでね、いい匂いする~!ってすき焼きの匂い漂ってきたり、あれ気持ち良さそうだなあ!って、度絶対これやろう!ってのは・・・

京都ですから川床です!

そこから先では河原に降りては 冷たい~!って手を足をチャプンとやっては気持ちいいねって、お水すくってタプーちゃんにも冷たさ感じてもらいましょ。そんな観光スポットは、マミ違うじゃん!って、こっちにはちゃんと書いてある!って貴船の読み方どっち論争になったりそんな争いの後は、もちろんここでも観光の人達がカワイイカワイイって笑顔で来るからナデナデしてもらっては、タプーちゃん国際貢献してるなあ!ってね平和な時間となってます。

それにしても川床のビールに惹かれるなあなんて言ってたら、もうこんな時間!って3人揃って思っていたのと全然違ってね、そこから急いで今夜のホテルまで向かったら、チェックインの間マミちゃんには待っててもらい、そして タプーちゃんまた会いに行くね!ってナデナデしたらお別れとなりました。

では明るい内から飲みますよって、本当はもっと早くからと思っていたけど時間忘れるくらい楽しかったしまあ良い良い。そんなマミちゃんお勧めのお店は開店時間に行列で、予約してて良かったねってことでまずはジョッキをガチャンと乾杯したら、美味しい~!ってみんな笑顔からの・・・

京都の味を楽しみますか!

そこからもウナギだ京風おでんだってビールと共に楽しんでは、おしゃべり楽しむひとときを。

今日は元々飲み歩きってことでいくつかお店チョイスしてくれてたんだけど、スタート遅くなったし予定通りじゃないけど次の店に行きますかって、テクテク歩いて・・・

鴨川ですよ!

そんな景色には川床があるんだけど、絶対あっちの方がええなあ!って自然の中と街の中、僕らのチョイスは自然の中さ。

そして次なるお店に到着したら、さっきは京都の長屋の風情だったけど、こっちはもうちょいシックな感じでどっちも良い感じ。そして こんな日が来ようとは!って・・・

有難き幸せでございます!

ここでも美味しいものいっぱい食べては 京都の人はそう言うんだ!って鯛のことを お鯛さんのアクアパッツアです!ってね。

そこからはマミちゃんと共に個人事業主な話であれこれ熱く語ったり、人生相談的な話でポロポロ泣いちゃったりしてますが、遊び疲れ飲み疲れでメグミさんはテーブルに突っ伏しておられます。そして今夜も遅くまで、といってもシンちゃん家みたいに4時とかそんな時間じゃないけれど、ごちそうさまでした!ってことでお店を後にしたら、ホテルの前でマミちゃんとはお別れ ホンマめっちゃ楽しかったです!って、楽しかったよありがとう!ってことでお別れしては、タプーちゃんにただいま言って・・・

バタンキューで終了です!

サプライズからのモザイクで!

近頃こんな時間に寝ることないよなって4時過ぎに寝たのでね、なのにシンちゃん達朝早いって言ってたし、僕らの寝てる部屋はリビングの一角襖一枚挟んだだけなので、頼むから起こしてくれるなよと願って爆睡しておりました。だけど現実は厳しく早朝からシンちゃんノスケくんの声が響いておりまして、これはもう仕方ない起きるしかないかと覚悟決めた次の瞬間 全然違う~!って早朝から子供たちの声聞こえてると思っていたのが間違い もう8時過ぎてるよ!って僕らが寝坊してただけ。

なのでボケボケ顔のままに襖開けたらおはようの声掛け合って、ひとまず水を!って、まだ食後のようなんですけど・・・って言葉にトヨミちゃん大笑い。そしてシンちゃんは学校で書いたんだって地域の文化をみんなで画用紙にまとめたのを見せてくれて、それはそれは・・・

立派なものでありました!

そしてシンゴくんも一緒に 昨夜のメグミさんはプキの家では見れない!ってな話で笑ったり、これ良かったら!っていただいた古墳Tシャツをメグミさんとペアルック披露しては 似合う似合う!って言われたりして。お次は ヒロユキさん達ウチに遊びに来てんねん!ってのをトヨミちゃん、プキの家ファン&プキの家マニアなヨウコちゃんにLINEで送ってたんだけど、なんでなんで!?って不思議がるのは分かるけど、ロブスターは出したの!?とか ヒロユキさんはサンダル履いてるの!?とかマニアックな話になってるし、怖い怖い!って笑ってますよサンダルですよ。

そして徐々に目覚めてきたら タプーちゃんのお散歩がてら朝ごはん行きますか!ってことで張り切って出発、マンホールの柄も!ってご当地感満載だったり ノスケ危ないから!ってはしゃぎ過ぎな子がいたり。そしてやって来た朝食会場はこちら・・・

タプーちゃん初スタバ!

テラス席ならワンコOKってことでテーブル2つくっつけたら、代表してトヨミちゃんメグミさんが買いに行ってくれたんだけど、戻って来たら 考えられへん!ってオーダーミス連発からの ノスケのワッフル入ってへん!ってそんなスタバのスタッフもいるんだねえって他人事の感じで笑ってます。

そこからは美味しいコーヒー飲みながら、シンちゃんからのクイズで 魚へんに〇〇は!?ってのが続いておりまして、ねえねえ魚へんに弱いは!?って言うからなんだろうなあって無駄に長考からの 分らなイワシ!って答えるもポカンとした顔でキチンと受け止めてくれなくて、そこへすかさずフォローはトヨミちゃん、魚へんにイワシは!?って それもう答え言っちゃってる~!って大笑い。

ごちそうさましたらお散歩の続きは与謝野晶子にまつわる場所だったり千利休の生家だったり、ボランティアガイドさんの話を盗み聞きしたりして。そこから帰り道は ここの芥子餅が美味しいんですよ!って今夜実家で食べてっていただいちゃったり タプーちゃん歩きすぎたか!?ってちょいと大変なことになったり色々で。帰って来たら出発準備をボチボチやって、そして先に研修で出掛けなきゃってシンゴくんとお別れになるので最後に写真撮りますかって、ソファに並んでギュギュっと集まったら・・・

楽しいひとときありがとう!

ホンマ楽しかったですわ!ってこちらこそお世話になりまくったからねって、今度は夏お世話になります!って夏のプキ旅行で待ってるからねと再会誓ったら、出発のシンゴくんを見送ります。そこからも身支度進めつつものんびりダラダラしちゃったら、今度は僕らが出発の時間となりました。

飛行機欠航でバタバタしちゃったけど楽しかったねと、また昨日の10時に戻ってほしいわ!って最初からやり直したいってトヨミちゃんだったりしてますが、楽しかったねって互いに言い合いながら、子供達も荷物運ぶの手伝ってくれて1階へ。そして車回して来たらタプーちゃんにお別れ言って荷物と一緒に詰め込んで、シンちゃんとノスケくんそれぞれ運転席と助手席のドア開けてくれるってVIP待遇でありがとうってね。そして最後は・・・

タッチでお別れだ!

また夏に待ってるからね~!って思いっきり手を振り出発したら、さてここからどうしようってキチンと考えてなかったのでね、次の予定までまだ時間もあるし、近いしひとまずあの場所へ行ってみますかと。

そして色々景色変わってるけど目的の場所は姿変えずに残ってるので 見えてきた見えてきた!って・・・

あの頃住んでたマンションへ!

もちろん中に入るわけでもなんでもないんだけど、当時に思いを馳せながら見上げる景色にあの日の僕らがいるようで。

と物思いに耽ってみてもまだまだ時間あるよねと、だったらアレ行っちゃう!?って足を延ばしてあの場所へ。ここが噂の!って目的の場所にやって来たら、お客さんいるしちょっと待機しては誰もいなくなってから動画撮りつつ突撃だ。そしたら鳩が豆鉄砲な顔して え!?なんでなんで?宮古島に・・・なんで!?って動揺しまくりなパン屋の店主は先日も大量のパン送ってくれたカズヨシくん

そんな姿に爆笑しては今回の旅の目的話したり、こんな感じなんだね!ってマジマジと店内見ては これがプキの家を真似したヤツで!って歪んでるのだったり、アレどうやったんですか!?って最近の話題は珪藻土壁の補修でね、これ見てくださいよ!って残念過ぎるプロの仕事を笑ったり。そして美味しそうなパン買ったり これはオマケでこれは後で食べてみてください!っていっぱいもらっちゃってありがとうって。では最後に記念の一枚をお店の前で・・・

サプライズ大成功!

ありがとうね!って、そしたらまた来月!って笑顔で言葉交わしてお別れしたら、次なる目的地に向かう途中で今クリーム詰めたてのをもらった生ドーナツ齧って 美味しい~!ってね。

そんなわけでなんだかんだで予定より遅れちゃったけど今回の旅の目的って場所にやって来たら、遅くなってしまってごめんなさい!って 遥々ようこそ!ってところからスタートです。どこにやって来たかといえばモノづくりのまち東大阪で、オジサンとあれこれ話しては、ちょっとまだ皆さんにはお伝え出来ないことをしてたので、悪いことしてるわけじゃないけど・・・

モザイク入れてみましたよ!

いい感じいい感じ!って、それじゃあよろしくお願いします!って依頼したら、さあさあもう結構な時間だし本日最後の目的地に向かいましょ。

というわけで今夜は実家にお泊りなんだけど、なんでこの道!?って最新ナビさんの怪しげチョイスに翻弄されつつ到着したら、久しぶりやなあ!ってところから1年ぶりの再会におしゃべり楽しんだり、ホンマ大人しいし可愛いなあ!ってタプーちゃんはここでも大人気。そして美味しいパンをお裾分けしたり、いただいた芥子餅食べては 美味しい!って、500年前から!?ってビックリで。そして家族全員帰って来たらご馳走食べつつでも今夜はほぼほぼノンアルデーで、楽しいひととき過ごすのでありました。

タプーちゃんも出発出来ずのところからドタバタ続きで疲れたか、ハウスの中でぐっすりと・・・

寝てないか!?

だけどその後すぐゴロンとなったら早速夢の中で走ってたりいい夢見てるんだなと、東大阪体験思い出してるのかなあと。そんなタプーちゃんもだけど僕らも眠いよってことで、今夜は大人しく眠るのでありました。

しっかっり休んで回復して・・・

明日もいっぱい楽しむよ!

一日遅れで始まるよ!

そんなこんなで夜は明けて、新たな朝は真夜中ザーザーのゴロゴロだったのがようやく落ち着いて来たって朝となってます。ひとまず神戸空港の状況見たら、無事滑走路の封鎖は解除されてるってことで一安心。昨日と同じ午後便だし今日はもちろん誰もいないしバタバタすることなく準備して、今度こそトラブルなく無事飛んでよ!って願いながら空港へ。

と思ったら昨日ブルーだった景色は完全にグレーの世界になっていて、グレーっていうか・・・

土砂降りだ!

これは車停めて空港に向かうだけで全身びしょ濡れじゃないってビビってたんだけど、願い叶って着いた頃にはほぼほぼ止んでくれました。

では同じ流れでタプーちゃん預けたら、また同じ調子で軽くプルプルしてるし また後でね!ってことで一旦お別れかと思ったら、まさかまさか荷物の手続きしてるタイミングで 噓でしょ!?って突然の停電にざわついて、WiFiも切断されるしまさか2日連続飛べないとかないよねってビビったけれどなんとか予備電源にしたり無事通過。

そこからも 神戸行きのお客様にお知らせです!ってアナウンスが流れるたびにドキドキで、なんとか無事飛び立ったら、雨上がりの景色は・・・

やっぱり青いんだね!

そこからは順調に飛んでって、そろそろ着くよって淡路島が見えてきたら、最後の最後 まさかの胴体着陸とかヤメテよ~!って願いつつ・・・

もちろん無事に着陸です!

そこからはダッシュで向かわねばってことで、レンタカー借りて夜の高速かっ飛ばし、まだ先日の首都高で鍛えられたのが残ってるし全然大丈夫だねって目的の場所に到着したら、ピンポン鳴らして 来たよ~!って・・・

お出迎えの笑顔です!

というわけでやって来たのはプキの家ファンシンちゃんファミリーのお家でね、家シリーズデビューだね!って先日お邪魔したナベの家に代表される家シリーズに参加だねって、今夜はシンちゃんの家でお泊り会。

大変でしたねえ!ってシンゴくん、今日はトヨミちゃんお仕事で帰りが遅いし そしたらまずはビールで!ってことでお言葉に甘えて乾杯したら、色々用意してくれた美味しい料理をつまみつつワイワイおしゃべり楽しんだり、シンちゃんノスケくんお絵かきしたのを見せてくれたり、シンちゃんとメグミさんとで腕相撲対決は・・・

メグミさんの圧勝で!

と思ったら隣でノスケくん なんでそんなに汗だく!?って滝のような汗流してるし爆笑で、大好きなヒロユキさん達が来て嬉しさ余ってテンション上がって汗ダラダラっていうね。

そこからも ねえねえヒロユキさん!って笑顔でグイグイ来たり楽しんで、そしたらトヨミちゃんご帰宅 お帰り~!って笑顔でハグからまた乾杯。

まだまだ楽しんでいきますよ!

ビールに日本酒のスパークリングと飲みながら、タプーちゃんのことをあれこれ語ったり、話題変えて 夏も楽しみやわあ!ってな話だったりこの後の予定あれこれ相談したり楽しんで、そして子供達と一緒にタプーちゃんの歯磨きタイムとなってます。

それにしてもメグミさん、この後の予定相談したっていうのに手酌で日本酒ガンガン飲んでは大丈夫かねと、そろそろいい時間だねってすでに夜中の2時なんだけど、そしたらちょっと行ってくるわ!ってトヨミちゃんは子ども達寝てるしお留守番で、シンゴくんと三人夜中の街をテクテクフラフラ歩きましょ。

この時間にこんな並ぶんだ!って真夜中のお楽しみは大人気のようでありまして、大勢の地元の人たちが行列作る最後尾に意を決して・・・

行列嫌いさん並びます!

その間も酔っ払いモードのメグミさん、フラフラして前の人にダイブしそうだしシンゴくんと二人で腕つかまえて支えながら、ようやく僕らの番が来て呼ばれたら、食べたいの全部言うてくださいね!ってことでカラッと揚がって登場です。

真夜中背徳のてんぷらです!

ここいら辺りの有名店だそうで、ずっと前からそんな話を聞いては いいねいいね!って言ってたのでね、今回それを叶えるの楽しみにやって来たのでね、乾杯してはサクッと頬張り 美味しい~!ってね。そして貝汁も名物なんだけど、食べた後の貝殻は床に捨てるってのを そんなの出来ないよ~!って酔っぱらいメグミさんだったけど、僕らがポイポイやってるのを見て意を決し、えい!って そない叩きつけんでも!って物事には程々ってヤツがあるじゃない。

そんなわけで大満足ではありますが、最早歩いて帰る気力体力ないし千鳥足な方もいらっしゃるし、タクシーで帰ったら歯磨きして胃薬飲んで水飲んで、美味しかったし楽しかったよありがとう!って声掛け寝たのはすでに4時を過ぎてます。

明日は無事に起きれるか!?

つづきはまさかの展開で・・・

そんなわけで続きから。

みんなを見送った後は息つく間もなく僕らもお出掛け準備をバタバタやって、そしたら間に合うのか間に合わないのか気になってた贈り物がギリギリお昼に届いたから、箱を開け ありがとう美味しそう~!ってのは・・・

マミスペシャルなスイーツです!

というわけでプキの家大大大好きマミちゃんから、手作りのレモンケーキと新茶のセットが届きまして、つまりは今旅に出る準備してるから出発前に届くかどうか、なんとかギリギリでも間に合って~!って話になってたのでね。なのでひとつ食べてから出発しますかと、パクっと頬張り 美味しい~!って、瀬戸内レモンが爽やか~!って幸せ気分と共に準備完了出発だ。

今回の旅も色んな人達と楽しむのでね、あれこれお土産買ってから空港へ。訳あって急遽決めた旅だったし今朝満室のメンバーを見送りドタバタのまま出発した割には予定通りスムーズに進んでるなあと、逆にちょっと怖いなと思いつつ無事下地島空港に到着です。なので先日の富士山一周旅行に続きまたまたタプーちゃん、飛行機苦手ってわけじゃないけどいつも乗る時軽くプルプルしちゃうので、今も軽くブルってますが・・・

直行便だしすぐ着くよ!

そんなわけで荷物とタプーちゃん預けたら手荷物検査も無事パスで、着いてからも予定ビッシリだし飛行機遅れず飛んでよねと思っていたらなにやらアナウンスが流れます。

只今〇〇なので状況が分かり次第改めてご連絡を・・・ってよく聞き取れなくてね、何だろうねえと思っていたら次のアナウンスで 神戸空港滑走路封鎖のため本日の神戸行きの便は欠航となりました!って え~~~!!??ってもう腰抜けるくらいのビックリで。

一体何があったのさって調べたら、まさかまさかの・・・

胴体着陸してらっしゃる!

何やってんのって嘆いてみてもしょうがない、一刻も早く手続きするため人の群れがダッシュでカウンターに向かう中、メグミさんにスマホで頑張ってくれたらなんとか無事明日の同じ便の席を確保して、ちょっとまだ頭の中が混乱したり現実受け止められずボーッとしちゃってますが、今日はもうこの後の飛行機ないしどうしようもないのでね、案内に従い預けた荷物とタプーちゃん受け取りに戻るとしましょうか。

一旦出発ゲートから外に出てから戻る流れとなりまして、なので青空の下、飛べるけど降りられない飛行機が・・・

ただそこにあるだけで!

残念さしかない気持ちのまま回転レーンにやって来たら、僕らのスーツケースとお土産のバッグと段ボールとが次々と・・・

無駄に回って帰って来たよ!

そしてチェックインカウンターに戻って来たら、そこはすでに乗れなかった人達で長蛇の列となんとも言えない重い空気感が漂ってます。なんとか僕らはメグミさんのファインプレーでチケット取れたけど、カウンターに並ぶ人達に残った空席はほぼほぼなくて、明日も帰れないよ~!って人の声聞いては大変だなあと思いながら、タプーちゃんもこの混雑終わらないと受け取れないし並ぶ意味もないのでテーブル確保したらこの後の対応してくとしましょうか。

今日は夕方着いてからプキメンバーレイカちゃんが空港まで迎えに来てくれてモンちゃんとタプーちゃん遊ばせてから一緒に飲む予定だったから、まだ仕事中だしメール送って事情説明してはゴメンよと。そして明日のお昼からはシンちゃんファミリーと遊んでそのまま夜中までってプランだったのが、明日の夕方神戸着になったし予定変更の連絡入れたり影響出ちゃうメンバーに事情説明からのお詫びとその後の段取りで、頭の中ゴチャゴチャだけどなんとか進めていかねばならぬのです。そんな中ガラスの向こうから笑顔で手を振る人がいて、そうかそうだったね!って手招きしてはこっちに呼ぶと・・・

マユちゃんとの邂逅です!

僕らが旅に出ることは知ってたので普通にいたいたと駆け寄って来たマユマユちゃんですが、行けなくなっちゃったよ~!って そうなのそうなの!?ってビックリからの、カウンター大混雑なので時間に余裕があるし落ち着くまで一緒に座っておしゃべりを。

そして それじゃあまた!って、気をつけて帰ってね~!って声掛け合ってお別れしたら、ようやく落ち着いたっぽいしタプーちゃん受け取り帰るとしましょうか。

無駄に震えただけですタプーちゃん!

また明日も来なければならぬことをタプーちゃんは知らないんだろうけど、ひとまずプキの家に帰るとしましょうか。

そんな帰り道は今日会うはずだったレイカちゃんと電話繋がり メール見てビックリやで!って、せっかくやし予約した店行って来るわ!って いいないいな~!ってな会話をしつつ、ブルーな気持ちのまま・・・

無駄にブルーな景色の中を!

というわけで伊良部大橋渡って街でちょっとだけ買い物しては 今夜はヤケ酒だ!って、もちろんさ!ってな感じでプキの家に帰って来ましたよ。

そして無駄に荷物を運び込んだら無駄にスーツケース開けては必要なもの取り出して、そして日は暮れ・・・

無駄に綺麗な空が恨めしい!

今頃は神戸で・・・なんてことを思いながらヤケ酒飲みつつ旅のプラン再構築しては酔っぱらい、ワクワクしながら眠ることなく・・

今夜はふて寝の僕らでありました!

お別れから続きへと・・・

みんな揃って最後の朝はスッキリ快晴いい朝で、早寝早起きコンビのマユちゃんカズミさんは6時出発で朝のお散歩行くってのを有言実行したようで。そしてタプーちゃんのお散歩は7時出発それに合わせてミノリちゃんアヤトくんキホちゃん起きて来たら、つまりはリョウスケくんだけ起きれないってことなんだけど、日焼けし過ぎて寝つけなかったみたい!って子供みたいな感じでね。

では張り切って出発腰吊りリードで頑張って歩いてるタプーちゃんと、ベビーカーのキホちゃんと。そして海目指して歩いてたら おはようございます!ってのは早起きコンビと近所のウォーキングオバサマチームでありまして。

早起きさんとのすれ違い!

そんなわけで笑顔で朝の挨拶交わして僕らは海目指したら、やって来たプキビーチは 昨日より波あるね!って今日があるっていうより昨日がなかったというべきか。

そんな海ではタプーちゃん嬉しそうにズリズリ歩いて波打ち際へ、そしてアヤトくんもママと一緒にチャプチャプするのを・・・

遠くで見ているキホちゃんです!

右目の辺りの傷がちょっと痛々しいではあるけど 腫れも引いて来たね!って軽い打撲で済んで良かったと、遊び足りない子達を残し朝ごはんの準備しなきゃなので先に帰って作ってるねって。

そしてバタバタからの 出来ましたよ~!って声掛けたら全員集合じゃなかった、まだ顔見てない人がいらっしゃる。なので大きな声で 出来たよ~!って言うとドアが開きボサボサ頭のリョウスケくんが登場いただきますと手を合わせ、寝起きでも食べれるもんだね!って声掛け笑ってます。

そんな朝食タイムは朝のお散歩気持ち良かったねって一人参加できない人がいたりしますが気にせずに、プキビーチ綺麗だよねって、だけどそんなビーチに不法投棄が!って話をどんどん進め具体的になって来たら、それ私ですね!ってマユちゃん 自然に返るからと思って!ってあたふた姿を大笑い。そんなマユちゃんからの差し入れは、湘南ゴールドの原種なんです!って柑橘が登場、ガブッと頬張るアヤトくんに スイカみたいに食べるのよ!ってレクチャーするも スイカそんな食べ方する!?ってコメントにまた笑ってます。そして昨日は顔面強打のキホちゃん今度は後頭部をぶつけて泣いちゃって、泣き止んだらまた大好きな人のところに行っては・・・

ニッコリ笑顔に戻ったね!

そんなキホちゃん達でありますが、今のところ大丈夫そうではあるんだけど・・・って帰りの飛行機向こうが大雨で飛ばなかったらどうしようって、帰るところないからね!って言うと 勝手に入ろうかな!ってリョウスケくんなので 不法投棄の次は不法侵入ですか!って客層悪いなって笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれ帰り支度を頑張って、では先にマユちゃんカズミさんが出発なのでみんなで写真撮りますかって、せっかくの晴れだしもちろんお外でって玄関出たら、また これは凄いな!ってみんなカズミさんのオンボロ車に目が行っちゃう。ではみんな看板囲んで並んだら、ひとり看板の後ろに隠れちゃう子がいるので抱えたら、なんとか写ったと・・・

言えなくもないか!?

キホとタプーちゃんの写真も撮ろう!ってどっちも抱っこで並んだら、今度は看板の後ろから出て来たアヤトくん・・・

ちゃんと入れて良かったね!

いい話聞いたし気になってしょうがないってことで、帰る前にちょっとだけでも大神島に行きたいってマユちゃんなので、カズミさんが港まで送っていってあげるってレンタカーに乗り込んだら、ホントお世話になりました!って、美味しかったし楽しかったです~!って二人笑顔で手を振って、張り切って出発するのをアヤトくん達と共に見送ります。

そしてこちらの一家はプキマウンテンで写真撮ったら準備の続きして、バッチリ出来たらお別れの時となりました。5年ぶりに帰って来れて良かった!?って もちろんです!って満面の笑みでありまして、また大きくなって帰っておいでよってキホちゃんとタプーちゃんタッチして車に乗り込んだまでは良かったんだけど、大量の荷物に乗るところなくないって中パンパンの浮き輪が無駄にあるし空気抜いたら ヤメテよ抜かないでよ~!!って泣き出すアヤトくん。お別れが寂しいのもあってワーワー泣いちゃってるけど、またいつでも遊びにいらっしゃいって言った直後に訂正 今日じゃないからね!って戻って来るんじゃないよって笑ったら、手を振り出発の一家を全ての力振り絞って手を振りお見送りとなりました。

そんなわけで満室プキの家はこれにて終了お疲れさまと、ここから新たな展開に向け準備してくとしましょうか。

つづく!!

梅雨の晴れ間を満喫だ!

今朝は早朝から突然の停電で、あの日の記憶甦るイヤ~な感じからスタートするも、すぐに復旧問題なく一日がスタートです。

そして朝のお散歩参加者はカズミさん、それじゃあ行きますかって玄関出たら、これが噂のヤツね!ってオンボロレンタカーをマジマジ眺めてから出発です。気持ちいいねって日射しもないし暑くもないから快適に、やって来たプキビーチは鏡のように穏やかで、そんなビーチでサンゴ探したりタプーちゃんもクンクン嗅ぎまわったり、のんびりとした朝のひととき・・・

楽しんでますよ!

それにしても久々だねと、これはいい感じだってことでいい感じの石拾ったらエイッと投げてはいい感じにパンパン跳ねず、残念な姿を大笑いされちゃってる僕なのです。そして最後は ほらあそこ!って、ホントだ甲羅まで見えた!ってウミガメ見つけて満足したら、さあさあ帰ってご飯にしましょ。

そんなわけでいつものように朝食準備なんだけど、いつもと違って一人分だけ先に作ったら、出来ましたよ!ってバスの時間に合わせてちょっとだけ早めにお願いってマユちゃんだったので、お手間かけちゃってすみません!ってどうぞしてから残りみんなの分を作りましょ。ほんの10分差なのですぐみんなの分も出来上がるんだけど、最後の仕上げしてる時にハッと気付いてダッシュして、ドレッシング掛けてなかったね!ってまさかの失態ごめんなさい。

そしてみんなにも出来ましたよの声掛けたらいただきますと手を合わせ、このヨーグルトは!って感激したり、手作りパンも美味しいねってパクパク食べてるんだけど、ひとり先の人もいればひとりお預けの方もいらっしゃるのでね、キホちゃんみんなが食べ終わってからってことらしく、腹ペコさんは人のご飯が気になるようでグイグイ行ってはマジマジ見るから・・・

食べ辛いなあってね!

そこからは今日は何するってあれこれ話したり、アンボイナの毒針怖いんだよ!って、オニダルマオコゼがさあ!ってまた朝から海の危険生物の話をしゃべりっぱなしのアヤトくんだったりワイワイと。そして先に食べ終わったリョウスケくんがキホちゃんにご飯あげたら満足顔となりまして、今がチャンスと抱っこしたら微妙な顔されたけどそれも一瞬、そこから仲良く見つめ合うシーンをミノリちゃんが激写してたり笑ったり。

そんなわけで賑やかに朝のひととき楽しんでたら、晴れて来た!ってお散歩の時とは全然違って快晴の空となって来て、予報外れて・・・

とってもいい感じ!

なので今日は大神島に行くってカズミさんだし最高だねと、船から海眺めてみてね!って出港してから島が近付くにつれ変わりゆく海の色をどうぞ楽しんでってな話をね。ではアヤトくんの危険生物談義は終わりなく続いてますが ごちそうさまでした!ってぶった切り、片付けそしてタプーちゃんにもご飯あげたりみんなはお出掛け準備をしていって。

そしてまずはカズミさんが張り切って出発するのを見送ったら、続いてアヤトくん達も出発その前に ねえねえこれ見て!ってサメの絵を見せてくれるから アンボイナか!?って 違う~!ってな感じでいたいけな少年イジって遊んで笑ったら、グラスボート乗って来ます!って海も穏やか最高だねと、こちらも張り切って出発見送ります。

そして夕方っていうかお昼過ぎにカズミさんが帰って来たら、泳ごうと思って色々買って来て!ってシュノーケルセット装着したら張り切って再出発見送ります。その後真っ赤に日焼けして帰って来たら、続いてはリョウスケくん達がご帰還 大丈夫だったの!?ってキホちゃん頭打ったってお昼に帰って来てアタフタしてたので、一応病院行って大丈夫って!ってことで一安心。それからしばらくしてマユちゃんも帰って来たら、夕日が綺麗だ!ってみんなお庭からデッキから眺めては・・・

最後にいいのが見れました!

ではここからラストスパート頑張って料理の仕上げして、そして時間ピッタリ完成したら、今日も美味しそうだ~!ってみんなとっても嬉しそう。

では乾杯のその前に、ご飯にふりかけ掛けてたアヤトくんから全員にひとつずつプレゼントってことで配られては 大人のふりかけですか!ってね。ではみんな揃って最後の夜を・・・

乾杯から始めましょ!

グイッと飲んでは 美味しい~!ってそれだけ日焼けしたらそりゃ美味しいでしょうってカズミさんだったりしてますが、みんな揃って手を合わせたら なんだろう美味しい!って不思議で美味しいヤツからスタートで、これが噂の!ってミノリちゃん気になってたのも これもビールに合うなあ!ってのも、沖縄定番も不思議色が惑わす一品も、今夜もみんな美味しい笑顔で良いことで。

そこからは 大神島良かったよ!って島も良けりゃ天気も良かったし、マユちゃんに写真見せては スゴイスゴイ!ってこの晴れの日に一日中三線教室でインドアだった人には眩しい景色で大興奮。お次はそんなマユちゃんの話で 理由もなく涙が溢れて来てね!ってところからスピリチュアル的な話になったり、と思ったら反対側では危険生物の話が止まらぬアヤトくんなので あっちもこっちも大変だな!ってプチ聖徳太子状態ヒロユキさんとなってます。そして最後は これホント美味しいなあ!ってリョウスケくんお気に入りの一品を、ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会へ。

そんな二次会スタートってタイミングで 私はお先に!ってヘトヘト状態で帰って来たマユちゃん寝ちゃったら、ここで登場はミノリちゃん達からのお土産 本島の友達に貰ったんだけど!ってパイナップルでありまして、カットして持って来たら 盛り付け上手~!って・・・

一瞬で崩れるヤツだけど!

そんなスナックパインは初体験のカズミさん どうやって!?って戸惑いつつも 甘~い!!って熟れ過ぎ直前くらい状態だったし美味しいねって食べながら、まだまだおしゃべり楽しんでは 関西人が全員面白いわけじゃないのと一緒!とか地域性の話から民泊の話で楽しんだり、僕手作りの丸いのも これはまた!って何個でもパクッといけちゃう美味しさで。

そして日焼けでお疲れカズミさんも寝ちゃったら、また大人の会話からのそろそろいい頃合いか、リョウスケくんと二人デッキに出ては、ちょっと見えてるねってことでお部屋の灯り消してみんな揃ってお庭へと。そしたら スゴイスゴイ!って思いがけず満天の星空広がりいい感じでね、せっかくだしお山のてっぺん並んでもらったら・・・

梅雨の晴れ間の星空を!

だけども なんか変なの写ってる!って亡霊のような影が二人の両サイドに写ってるし怖い怖いって、と思ったらハッと気付いた 違うよこれ芝生だよ!って地面に置いて撮ったから葉っぱの先端がピンボケ状態で写ったんだねということで。そして流れ星がいくつか見えたり いつまででも見てられるなあ!って眺めて最後にひとつ流れ星見れたら寝ますかってところでピタッと止まって 欲を出すとこうなるんだよ!ってなこと言ってたらここでマユちゃん登場です。なのでまた同じところからスタート スゴイスゴイ!って感激しては、結局最初に僕が、次にミノリちゃんマユちゃんが見れたところで終了、リョウスケくんだけ締めの流れ星見れぬままお部屋に入りましょ。

そして最後はタプーちゃんと一緒に歯磨きしたら、楽しかったねって明日帰りたくないねって、名残惜しいではありますが・・・

お休み言って終了です!

ガッツリメンバー入れ替えで!

明日はお散歩行けそうだねって言ってた朝は張り切ってお目覚めのハラちゃんカズナちゃんと、今日は眠れました!ってマユちゃんと、そして起きて来ませんサッチーと。

では起きれた人は行きますよって張り切って玄関出たら 雨上がりでしたか!って風も吹いてるし涼しいくらいだねって言いつつ タプーちゃん早いよ!って速足で歩くタプーちゃんの向かう先には安定の遅い配達新聞屋さん。そしてプキビーチにやって来たら また昨日の大雨で流れましたか!って砂が抉られ海は濁り気味。そんな抉れたプキビーチをより一層抉ってる方がおられまして、それはもちろん・・・

穴掘りタプーちゃん!

カワイイ~!って言いつつ眺めたり、この手がまた!って写真撮ったり楽しんで、そこからヤドカリ観察したりウミガメ探して見つけられたりダメだったりと。それじゃあ帰ってご飯だってテクテク歩き、最後は遠くにワンコ発見また速足のタプーちゃんだしダメだダメだってことで最後は抱っこでゴールです。

そして朝ごはんの準備が完了 出来たよ~!って声掛け集まったら、いつもより一皿多いテーブル囲み・・・

みんな揃って手を合わせましょ!

マユちゃんから差し入れのマンゴー切ったのでね、デザートにみんなでいただきますかってことで、最後に泳ぎたいけどなあ!ってなこと言いつつ朝食タイムがスタートです。そんな朝食タイムはマユちゃん以外最終日なので名残惜しさもありつつもワイワイおしゃべり楽しんで、だけど 言葉遣いがおかしくなってるよ!って謙り過ぎて丁寧過ぎて変になってるカズナちゃん笑っては、職業病かな!ってところから失礼連発トークで笑ったり、ヨーグルトのジャムなんだろうってクイズになるも正解に辿り着けそうにないので ほら山で採れるブドウみたいな!って言うとまたしてもカズナちゃん、う~ん出そうで出ないなあ!って最早答え出てますけどね。そしてマンゴー食べては ちょうどいい甘さだ!ってマユちゃんだったり、改めまして ハラちゃん誕生日おめでとう!って、マニュフェストなんだっけ!?って昨夜の話で みんなげんき!って 元気に起きれなかった子がいるけどね!ってな話でまた笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張って、準備が出来てものんびりダラダラ最後のプキタイムを楽しんでます。そんな中僕はお庭の手入れしてたら ヒロユキさん何してるの!?って長雨で芝生に生えたキノコを摘み取ってるんだよってそんな姿を一眼レフで撮られたり。ではそろそろ行きますって外に出て荷物積み込んだら最後に写真撮りますかって、昨日看板だったし今日はプキマウンテンだねって、さっきキノコ摘んで綺麗にしたからねって、今日からお客さん来るからね!って言葉に ウチらは!?って笑ったら、テイク2で・・・

バッチリだ!

最初の一枚は帽子の角度気にしたマユちゃんシャッター切るタイミングで被り直すし 顔出しNGの人みたいだよ!ってことだったので。お楽しみいただけましたか!って言葉に もちろん!って、そして 帰りたくないよ~!ってサッチーは今年もう一回来ようかと思ったりしてたそうで、そう思える旅は良い旅だねってことで諦めハラちゃんの運転だけど出発するとしましょうか。タプーちゃん撫で収めしたら また来ます!って、みんな今日も一日笑顔でね!って声掛け笑ったら、手を振り出発のみんなを見送るのでありました。

そこからはまた今日からプキの家を楽しみにやって来るゲストさん迎える準備したり、そして今日もまた週末からの段取りをメグミさんと二人あれこれやってるドタバタな日中過ごします。そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えしたら、よろしくお願いします!って笑顔でやって来た本日一組目のゲストさんは、初宮古を楽しみに来ましたってカズミさん。笑顔でタプーちゃんナデナデしては 匂うかな!?って、中に入ってもう一回挨拶しては・・・

やっぱり匂うのか!?

なので ワンコ飼ってるの!?って聞いたら ワンコ2匹とネコ7匹です!ってそりゃあ匂うねタプーちゃん。なのでチェックインのひとときもカズミさんにベッタリで、ずっとクンクン 匂いの本体いないなあと思ってるはず!って笑ってます。そんなチェックインの後は ちょっとビーチまで行って来ます!ってことなのでルート説明したら見送って、それからしばらくして次なるゲストさんが到着ですよ。

というわけで来て早々ワチャワチャしては お久しぶりです!って笑顔で言葉交わす一家は、5年ぶりに遊びに来ましたリョウスケくんミノリちゃんとあの頃赤ちゃんだったアヤトくんと、初めましては今赤ちゃんなキホちゃんです。なので 久しぶりだなあ!って言っては戸惑いのアヤトくん笑ったり、キホちゃんは荷物運ぶ間メグミさんに抱っこも笑顔のままで。そして落ち着いたら・・・

笑顔で語る久々の再会シーンです!

実家から実家へ移りましたか!ってな話で楽しんだり、去年ルクさん家に遊びに行ってね!って前回一緒だったルクさん家と仲良くしてるってことで良い良いと。ではこちらもチェックインが済んだらタプーちゃんのお散歩だねと、準備して張り切って出発見送ります。

そんなお散歩で行ったプキビーチでは・・・

バッチリ合流したようで!

そんなわけで帰って来たみんなをデッキに出て迎えては、おしゃべり楽しむひとときを。そこからみんな夜に向けて準備して、そしたら よろしくお願いします!って声聞こえて来たからなんだなんだと洗面台に向かったら、ただいまです!ってマユちゃんドライヤー掛けてるし、全然気付かなかったよ!ってシレッと帰って来てはすでにシャワー浴びてるっていうね。

そこから気合い入れて料理の仕上げを頑張ったら、出来ましたよ~!って料理が並ぶと 美味しそう~!ってテンション高く良いことで。そしてメグミさんが飲み物運んだら、逆じゃね!?ってリョウスケくんがお茶でミノリちゃんが左手にジョッキ右手にキホちゃんってスタイルに大笑いしたら、さあさあ楽しんでいくよってことで・・・

乾杯だ!

美味しい~!って飲んだらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは、好き嫌い多いんだってアヤトくん恐る恐る口にしたら 美味しい!ってニッコリ笑顔で嬉しいことで、カズミさんも大喜びでとってもいい感じ。お次は これいつものと全然違う!ってのだったり、これはマユちゃん知ってるヤツ!って一昨日だったか違う形で出したんだけど、全然分からず遠い目をするから 5年前の話じゃないからね!ってリョウスケくん達に聞いてるわけじゃないんだからって大笑い。

そこからも手作りのピリ辛味楽しんだり 全部ビールが進みますね!って美味しく食べて飲みながら、リョウスケくん達の街の話で そっち方面だけ行かなかったんだよね!って富士山一周旅行の話から、ヒロユキさん苦手でしたか!ってガッツリ苦手分野の話になったり、私お店に行ったかも!ってマユちゃん偶然遭遇してたかもってな話で盛り上がったり。そんな流れで順番に地元トークになったりカズミさんのお仕事の話から 今夜は全員自営業ってことか!ってそんな話で意気投合したり、僕らの話で 島から出る事ってあるんですね!って そりゃあるわ!って意気投合が崩れたり。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会スタートそしてさっきからずっと危険生物の話が止まらぬアヤトくんだったり、そこからエキノコックスの話も興味津々だったりしてたけど、遊び疲れてキホちゃんと共にお休み言ってはお部屋に入ります。そしてテーブルにミノリちゃん達からとカズミさんから戴いたお菓子が登場したんだけど、それじゃあ私はお先に!っていつものように早寝なマユちゃんに続き、私も今日4時半起きだったので!ってカズミさんも寝ちゃったら、ここから大人の時間となりまして。

5年ぶりだし色々と!

リョウスケくんミノリちゃんと共に どういう経緯で!?って仕事の話になったり働き方を変えていかなきゃねって話だったり、そして子育ての話から旅行の話から甘いもの好きな話で盛り上がったり。

ではそろそろいい時間だねってことでタプーちゃん転がし磨いては、ルクさんもこんな感じで!って眺めながらおしゃべりしたら、最後のご褒美ミノリちゃんからあげてもらって・・・

お休み言って終了です!

雨の日そして祝いの日!

賑やかに楽しんだ夜は明け、新たな朝はなんとか雨降らずに堪えてくてるってスタートとなっていて、なにげに早起きなみんなはそれぞれお散歩したり早くから動き出しては楽しんでます。

そしてご飯の準備が出来たら声掛けみんな集まったら、いただきます!って声にパチンとやって朝食タイムがスタートです。今日の天気はどうなるだろうねえって泳ぐ気満々ハラちゃんチームと、あとはドライブして午後のフライトで帰るヒロコさん達とであれこれ語っては、今日はシュノーケルします!ってカズナちゃんは昨日装備がなかったから出来なかったし 今日はシュノーケルセット借ります!ってことなので、昨日の分も貸そうか!?って不思議コメントに不思議な顔をしてらっしゃる。そこからウミガメの話になったら ウミガメ漁っていつなくなったの!?ってヒロコさんなのでそれ僕らに聞かれてもって感じだし、学ぶべきことは学ぶべき時にキチンと学べって学びだね!って返して笑ってます。お次はもっと休みが欲しいって話から、ハラちゃんに話振っては 総理になってハラちゃん誕生日の祝日作ってよ!って無茶振りしたり、ごちそうさまって言った瞬間まだ食べてるサッチー発見、最後のひと口パクッとしたらアイコンタクトで ごひそうさまでひた!って ゴックンしてから言いなさい!って大笑い。

そこからはタプーちゃん登場に笑顔が集まったりワイワイやりつつそれぞれ準備して、では先に海あそびチームが出発なので最後に写真撮りますかって。お別れだしみんなで写真撮りますかってことでお部屋のみんなを呼んでよと、お別れやでって言ってよ!ってカズナちゃんに無茶振りしては、声掛けたまでは良かったけど ドア開けちゃうんだ!って大笑い。それじゃあみんなで看板囲んで撮りますかって、看板どこ!?ってイツキさんなので 看板は大抵入り口だよ!って言っては並んだら・・・

仲良く過ごしたメンバーで!

バッチリ撮れたら緊張気味で運転席のハラちゃんと、誰が不人気の助手席かでもめてるメンバーが車に乗り込んだら、気をつけて行ってらっしゃい!って声掛け見送ります。そこから帰り支度のメンバーもそろそろ準備が出来たねと、ちょっとしたのんびりタイムに この壁も自分で塗ったの!?って凄い凄いって、ウチがやる時お願いしますよ!ってな話で楽しんだら、ご飯美味しかったし楽しかったです!って、タプーちゃんまた来るね!ってことで、紹介で来てくれたしご期待に応えられたかなあと思いながら、笑顔でブンブン手を振り出発のみんなを見送るのでありました。

そこからタプーちゃんのお散歩行ったらメグミさんは買い出しに、そして僕は週末からの予定に向けてあれこれ準備したり下調べしたりバタバタと、そしたらお昼過ぎになって・・・

猛烈な雨だ~!

シュノーケルしてるはずのみんな大丈夫かなあと思いながらあれこれやってたら、外から音が聞こえるからもしやと思ったら、カズナちゃん寒いっていうし帰って来ました!ってびしょ濡れチームがご帰還なので、1.2.3.4.ちゃんと揃ってるね!ってひとまず無事確認の点呼です。

そして あとやっとくから入って!ってびしょ濡れプルプルさんはお先にシャワーどうぞって、役割分担で・・・

仲良くテキパキ進めて行って!

そんなわけで洗ってシャワー浴びて態勢整えたら、ちょうど買い出しから帰って来たメグミさんと入れ違いで張り切って再出発を見送ります。

そして夕方 ただいまー!って帰って来たらお利口さんにお出迎えしてるタプーちゃん。と思ったら・・・

お土産袋が気になっちゃうね!

そこからカズナちゃんがひとり内緒のお出掛けするのを見送ったら、そこからは今日も夕方のお散歩無理だしのんびりタイムとなってます。

そしてカズナちゃんが帰って来たから秘密のアレをハラちゃんにバレないようアレしたら、料理の仕上げしてバッチリ完成また 美味しそうだ~!って声響いてますよ。そして例の如くの撮影タイムが終わったら、みんなじゃないけど最後の夜に!ってことで・・・

勢いよく乾杯だ!

グイッと飲んだらそこからは、みんな気になりまくってるこちらからどうぞってのは、カリカリ食べるし そっちからですか!ってツッコミ入れたり、なぜだか麺が飛び交う不思議な空間に爆笑したり、美味しいけどなんだなんだ!?ってことなので料理名言うも どういうこと!?って理解してもらえなかったり説明したり、ヒロユキさん揚げ物上手だね!ってお褒めの言葉戴いたりと。お次は これ美味しい!って言いつつマユちゃん小鉢からお皿へ移動するから どういうこと!?ってツッコミ入れるもその後全員真似するって流れを笑ったり、親友だもんね!って真似するくらいに心通い合う親友なんだってカズナちゃんなので 僕とどっちが!?って無茶振りしたり 掛かってこい!って互いにファイティングポーズとったり笑ったり、サッチーにも失言飛び出し 掛かって来い、でも負けそう!って笑ったり、みんな仲良くオリオンおかわりしたりして。

そしてお楽しみの炙りメニューを仕上げたら、パクッと頬張り これは!って衝撃の味に暫し無言となってます。そんなわけで賑やかにスタートした夜だけど、やっぱ2泊は短いなあ・・・って一番短いカズナちゃんだったり、夕方帰って来てからひとり車走らせお出掛けしてたよね!って僕の言葉にざわつき凍り付くメンバーだったりワイワイと。

そしてごちそうさましたら二次会は、また乾杯からスタートしたところでササッと準備したら、ハラちゃん一日早いけど誕生日おめでとう!ってことで拍手喝采からのロウソク立てては・・・

吹き消して!

ヒロユキさんビックリですよ!ってなサプライズでお祝いするためカズナちゃんがケーキ買いに走ったのを、さっき僕がシレッと言ったからみんな凍り付いたって言うんだけどさ、全然気付かなかった!ってハラちゃんだし、もちろん口が滑ったわけでもないし全然平気さ攻めていこう。では明日からだけど今年の抱負をってハラちゃんからの宣言は、毎日笑顔で過ごせるように!ってふわっとした抱負でね、そこからコジコジって僕らの知らないキャラの話になったり、ハラちゃんを都知事にするって話から マニュフェストは!?って問いに みんなげんき!ってコジコジの名言パクってみたりしておられます。

この辺りで それじゃあ私はもう限界なので!って無駄に3時半起きだったマユちゃんが離脱したらそこからは、ちょっと真面目に仕事との向き合い方みたいな話を熱く語ったりなんかしてたんだけど、気が付いたらちょうど日付変わったとこだし ハラちゃん誕生日おめでとう!って・・・

そんな一日の締めくくりを!

最後はもちろんタプーちゃんの歯磨きからのご褒美タイムもハラちゃんにお楽しみいただいたら、明日はご飯前にお散歩ね!って約束して・・・

楽しい祝いの夜は終了です!