プキ日記

兄弟乾杯!

またまた遅くまで賑やかに楽しんだ翌朝は、タプーちゃんのお散歩楽しみに起きて来たメンバーと、思いはあっても体の動かぬメンバーそれぞれに、青空の下張り切って出発です。

風がない!って海穏やかそうなのはいいけど暑い一日になりそうだなと、そして これまだ完成してへんねや!ってのにヤバイよヤバイよ言いながらプキビーチまで。そんなビーチは思った通りの穏やかさ、そして早朝のビーチは防風林の影が気持ちいいので・・・

ここに陣取り腰降ろそう!

そんな中、子供達は昨日のツアーで水切り魂に火が着いたか、みんなでビュンビュン投げてはドボンドボンと音鳴らしたり、アイコちゃんも投げるんだけどフワッと着水、優しさがそうさせるんだと思うことにしておきますか。

そろそろ帰るよ~!って声掛け暑い暑い言いながら帰って来たら、そのまま朝食準備をフルパワーで頑張って、出来たよ将棋もトランプも片付けて~!って。みんな揃っていただきますしたら、一面トップは昨日の地震か!?ってナベちゃんだけど、もちろんそんなはずはなくいつものように島ネタトップの宮古毎日で。そこから今日もまた朝からワイワイおしゃべり楽しんでるんだけど、本はやっぱり紙だね!ってな話だったり モーヤン今日はちゃんと乗せたよ!って苦手なフルーツの話だったり 本当に一日遅れた時は!ってアイコちゃんだったり楽しんでるんだけど、なんでまた途中で話止める!?って、結局モーヤンの何が羨ましかったのさ!って最後まで言わないナベちゃんにツッコミ入れては笑ったら、ごちそうさまして準備してってくださいな。

そこから軽くお庭の片付けしてるんだけど、リビングでは子供達の走り回る姿と歓声が響き渡っていて、そんな姿が・・・

夏休みだなあってね!

そして 今日やったらどこの海がいいかな!?ってアイコちゃん達と一緒に遊ぶんだってタダちゃんと相談したら、着々と準備進める中子供達はリビングでお庭で走り回ってお出掛け前に全部出し切る勢いです。

そんな勢いが収まったなと思ったら、なんだかみんな集まっては・・・

品評会ですか!?

なあなあこれメッチャ綺麗やろ!?ってアスミちゃん、拾ったシーグラス見せてくれては満足そうで、そして準備が出来たら今日は一緒に海あそびするタダちゃんアイコちゃんチームも、続いて昨日大雨で中止になったリベンジカヤックツアーのナベの家も、それぞれ青空の下元気に出発するのを見送ります。

そこからメグミさんは買い出しに、僕は昨日のリカバリーな作業でドタバタ過ごす日中となりまして、雨こそ降らなかったけど基本晴れてはいたけどあっちにこっちに怪しげな雲あるなあって不安定な空だし、今日も明暗分かれるのかなと思いつつ。

そして夕方まずはナベの家がご帰還 カヤック出来た!?って昨日のリベンジ楽しめたかなと聞いたら 出来たよ!ってヤッちゃんなので その返事はないな!って突っ込んだら、ただいま!うん!みたいなヤツだねって昨日の話をやり返して来るから 同年代か!って、そうだよ!って二人にしか通じ合えない空気感で笑ってます。

楽しめたならば良い良いと!

続いてタダちゃん達もご帰還 ビーチどうだった!?って、漂着ゴミ多くてイマイチで!って途中から昨日のビーチに行ったって。最後はアイコちゃん達も帰って来たら そのテント持って来たんだ!ってでっかいヤツで、でもワンタッチだから簡単で!ってアイコちゃんはそう言うけど あっちで四苦八苦してますけど!?って畳むの苦労してるノブミツくん見て笑ってます。

では行けるメンバーでお散歩行きますかって、片付けチームと 折り紙やってる!って遊び疲れの子供達はお留守番。なのでメンバー少なくなったからか、僕が外まで見送ってしまったからか、まだみんな来てないよとばかり道路に出たところで振り向いては全然動かぬタプーちゃんだったらしく、しょうがないからヤッちゃんが一旦玄関まで行って タプーちゃんお待たせ~!って・・・

まんまと騙される瞬間で!

そんなわけで無事お散歩楽しみ帰って来たら、もう勝手知ったるキャパオーバープキの家ファンなメンバーなので、段取り良く洗濯シャワー片付けと進めては、最後の夜をバチッと始められるようにしましょうか。

なのでこっちも気合い入れて夕飯の仕上げを頑張ったら、出来たよ座ってよ~!ってことでビシッと夜を始めますか。そんな最後の夜の挨拶は ナベちゃんがどうしてもやりたいって!って振ると それじゃあ兄弟で!って、誰と誰が兄弟って・・・

上から下までお揃い兄弟で!

今回短パンまで合わせて来たからね!ってナベちゃんと共にお揃いコーデで乾杯したら、みんな目いっぱい腕伸ばしてガチャガチャ音鳴らします。そしてグイッと飲んではひと仕事終わったから美味しいって、なんのためにキャパがあるのか痛感したよ!って言うと なんのため!?って聞くから 超えちゃいけないからキャパは決まってるって話!ってキャパオーバープキの家はなかなかに大変で。

そんな最後の夜も 美味しい~!って料理の説明はほぼほぼアイコちゃん達だけに向けて話したり、これもお酒に合う!って喜んだり、ひと口ずつでいいから全部食べなさい!ってアスミちゃんに、そうだよ食べなさい!って、こっちの席は親多いからね!ってプキの家はよその子にも厳しい昭和方式採用してるからねって笑ったり、ご飯粒つけてるサクくんに お弁当ついてますよ~!って、耳からうどん垂れてますよ~!って垂れてないけど笑ったり。そして仕返しの咳払いで兄弟乾杯したら、コウタくんの話から剣道の話で盛り上がったり、九州の話から ウチの方は焼酎じゃなくて!って日本酒の話はアイコちゃん達を中心に。

みんな満足ごちそうさましたら二次会は、タダちゃん達から戴いたタイムリーな美味しいのが登場 原酒だね!って濃いのを飲みつつ頂き物の奈良漬け合う合うって、そしてアイコちゃん達からの味付け海苔は酒のツマミのはずが子供達が群がって来るっていうね。それじゃあ星見てみるかって明かり消してお庭に出たら、真っ暗だ!って、どこだ誰だ!?って子供達ワシャワシャやってはキャーキャー言って、見上げる夜空は・・・

静かで素敵な空でありました!

お部屋に戻ってしばらくしたら電池切れの子供達歯磨きしてお休みと、そこからもまだまだ楽しんでるけど一人減り二人減り、最後はナベちゃんモーヤンと男三人語らいの時間となりまして。家のこと仕事のことあれこれ遅くまで語り合ったら、明日は最後だしお散歩行くよ!って一日の締めくくりはきっと叶わぬ嘘で終わりとなりました。

嘘でないこと願ってますよ!

晴れ満喫の人達と雨満喫の人達と!

アイコちゃん達と行くツアーの朝はひとまずタプーちゃんのトイレだけササッとしようと車椅子装着登場したら、お目覚めのタダちゃんに遭遇 こんな感じなんや!ってスゴイスゴイって。だけどタプーちゃんまたひとりぼっちのお散歩なんだねってテンション上がらないので、そのままタダちゃんもお付き合いしてくれては 上手に歩いてる!ってコーギー飼いさんだったので分かる分かるって。

そんなお散歩から帰って来たら、キャパオーバープキの家だし早めに朝食準備進めて行って、出来たよ~!って声掛け早くもお庭で駆け回ってる子供達に戻って手洗いしてもらったら、テーブル座り切れないだろうって僕だけチビテーブル出して用意するも 座れる座れる!ってギュギュっと詰めてはなんとかひとつの輪になった。そんな朝食タイムは 今日の天気はどうよ!?って予報は怪しいけどひとまず青空広がってるし、まだネコおんで!って昨夜の子猫が居ついてたり、宮古の建築バブルの話から ローン組んだら月々こんなもんだよ!ってナベちゃん計算早い!ってみんなビックリだけど計算じゃないよって、仕事柄肌感覚だよな!って、計算とか無理だから!って上げたり下げたり忙しい。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して行って、では最初に僕らが準備万端出発しますよと、一緒じゃないの!?とか言ってる子もいますが行きますよって車に乗り込んだらケイトくん達に バイバ~イ!って声掛け出発です。本日のリクエストはシュノーケルとヒロユキさんにお任せコースってことなので、まずは島のお勉強的なスポット巡ったら、お次は こんな道を!?ってガタガタ道からの 満ちてるなあ!って溢れ出しそうな海でお魚眺めたり。そこから これが昨夜話してた!って跡形もなく消えた跡地だったり眺めつつ、キレイだ~!って海を見渡し大喜びだけど、ひとりハルくんだけは 早く入りたいよ!ってすでに何回も言ってるけど泳ぐの午後からだよってね。

なので高いところからお魚見てみようって向かったら、でっかいのがいる!って、こっちに青いのも!ってテンション復活良いことで、だけど高いところから見たならば・・・

低いところに戻らなきゃ!

お次は ストップスト~ップ!ってギリギリ止まってハラハラしたら、低いところからお魚眺めて なんでこんなに!?ってビックリしたり説明聞いて納得したり感心したり。そこからおしゃべりしたり車窓からの景色眺めつつ、ここもレンタカーじゃ無理~!って両サイド草擦りながら緑の道を突き進んだら、そこから徒歩なんだけど ねえねえハブいるの!?ってビビり気味の子供達だけどいないよって安心してもらいます。

その先ではいいもの見つけて ほら食べてごらん!ってのを抵抗なしに行こうとするからちょっとは警戒心持ちなさいって、まずはパパに食べさせて!って実験台のパパさんビビり気味でパクッとやるのをみんなで見るも、なんでなんで!?って・・・

まさかの無表情!

そこから淡々としたコメント聞いてそうなんだねと、食べたらサクくん妙に気に入っちゃうっていうね。そんな流れでさらなるいいもの探して共同作業でゲットしたら、いいの見つけたって 爪だ!って三又になった棒っ切れ振り回しながら歩くハルくん先頭に車に戻りましょ。

ではそろそろランチだねって、その後泳ぐからねってランチスポットに向かうも、おやおや!?ってポツポツ雨降り出して、なのでランチは宮古そばにしましたよ。では後半戦どこで泳ごうかと、天気次第だなと決めてなかったので空の状況見て あっちにしよう!って走り出したら、途中でちょいと寄り道さっき近道の話してたから 今は遠道ね!ってニセ情報教えながら走ったら、あったあった!ってタダちゃん達が見に行って実ってたよって聞いてたバナナです。バナナですが・・・

旧プキの家のバナナです!

以前はここでやっててね!ってタダちゃん達もナベの家も原点はここからなので、そんなプキの家の歴史感じてもらったら、子供達お待たせシュノーケルポイントに到着ですよ。穏やかだ~!って海はダイビング船が沖にいっぱい浮かんでて 知ってる人は知ってるんですね!って今日一番かもって穏やかさ。まずはチャプチャプしますかと、ジャケットとゴーグルで飛び込んだら嬉しそうなお二人さんと 気持ちいい~!って大人もみんなクールダウンでいい感じ。

ではそろそろ行きますかってシュノーケル装着、フィンつけるところから大人総出で殿様状態なチビッコ達ですが、泳ぎ出したら全然平気でグングン進み、いっぱいだ~!って・・・

とっても嬉しそう!

ねえねえどうやって潜るの!?って聞かれるけれど、それは言えないライフジャケット外しちゃ危ないし。一旦浅瀬で休憩したらそこから岩伝いを泳いで行って、クマノミいたよ!って教えてあげたら嬉しそうにマジマジ眺めてニッコリ笑顔がマスク越しにも伝わります。そして何百何千という小魚の群れに囲まれ スゴイスゴイ!って感激したら、こんな遠くまで来たんだ!って夢中で泳いでたから気付かなかったけど、安全確保しつつ結構沖まで来ましたよ。

そこからも ウミヘビ!?ってヤガラにビビる子笑ったりしつつ最初の波打ち際まで戻って来たら、楽しかったー!って、ウチらだけだったらあそこまで行けないもんね!ってここから見ても結構な距離だったねと。そんな僕らの上をタッチ&ゴーしてる飛行機が何度も飛び立ってく姿があったり、マスクとフィンを外したら・・・

浅瀬の冒険楽しもう!

最後は穏やかな海で水切りしては スゴイスゴイ!って子供達も真似してポチャンと音鳴らしたら、そろそろ上がるとしましょうか。着替えて出発 こっちの海にして正解だったね!ってバッチリ晴れて日射しも海の中まで届いたし、凄く綺麗でした!って大喜びで、そんな帰路につく僕らの視界の真正面には 絶対あそこ降ってるよ!ってチョイスミスしてたら大雨に当たってたねって、なんで分かるんだ!?って助手席のノブミツくんだったり、背後から隙間風みたいな音が!?って泳ぎ疲れてスヤスヤ眠る寝息が聞こえて来てますよ。

最後は満ち潮の景色と引き潮の景色の違いを感じてもらいますかと最初に通った場所にやって来たら、こんなに違うの!?って、歩き出しそうだ!って根っこまで見えてるマングローブにビックリしたら、楽しかったよありがとう!ってことで、ツアーは終了シャワー浴びてお昼寝の続きをしてくださいな。と思っていたのも束の間 どうしたどうした!?ってバタバタとお仕事してたらみんなテレビに集まってるしどうしたのって、そしたら 九州が大地震で津波警報だって!って、家に電話しても出ないの!ってお昼寝どころじゃない感じに。

まあなんとか大丈夫ってことでナベの家も帰って来たらお散歩出発見送ると、しばらくしてタダちゃんがひとり帰って来たからどうしたのと思ったら、モーヤンがお散歩行きたいって言うから!ってビーチでアスミちゃんと一緒に降ろして来たって。

そんなプキビーチでは・・・

水切りブーム到来か!?

お次はナベちゃんコウタくんが先に帰って来たら チロちゃんマスターキーとかってある!?って先に帰って来たのにお部屋の鍵をヤッちゃんが持ってるっていう詰めの甘さ。

その後みんなも帰って来るのをちょうど外に用事があったから看板前で迎えたら、綺麗に沈む夕日眺めながら夕飯の時間をお待ちくださいな。そして料理が完成 出来たよ手洗いして来てよ~!って、美味しそうや~!って、何待ちの行列よ!?ってオリオン待ちの行列さんだったり僕が料理運ぶのに邪魔にならないよう除けては逆に邪魔する人達だったりワチャワチャやってはワイワイやって、ようやく落ち着いたらお待ちかねの時間となりました。

では晴れの一日だった人も雨の人も!って言ったらギクッとしてるナベの家チームですが、ここからはみんな一緒だよってことで・・・

心ひとつに乾杯だ!

うま~い!ってフルパワーでツアー頑張り料理作ったからね、そんな余韻に浸ったり写真撮ってる子がいたりって中、誰が誰を注意するでもなく一家揃って食べ始めようとしてるサクくん達に 嘘でしょ!?って言ったら家族揃ってハッとして、笑って手を合わせては続きをどうぞってまた笑います。そんな最初の一品は 美味しい~!ってまた説明必要なのアイコちゃん達だけで、料理の説明もそこそこにって感じなんだけど、目の前で悪戦苦闘してるハルくんなので手本見せてはそのリアクションで笑ったり、チロちゃん一時これ流行ってたよね!って僕のマイブームだった酒のつまみの話になったりと。

そんな和やかな場ではあるのですが一方で緊張感もありまして、ゴホゴホ!って咳払いが聞こえたら慌てて飲み干し おかわりを!って同時に言わねばならぬ暗黙の了解がありまして 気が抜けんなあ!って笑ったり、晴れの人も雨の人もいっぱい遊んだしハイペースで飲んでます。そして先に食べ終わった子供達はソファに集まりトランプだなんだと遊んでいたり、教えてやろうと思ってさ!ってナベちゃん買って来た将棋盤でサクくんを中心に詰将棋のレッスンを。

頑張れ未来の棋士達よ!

そんな流れで二次会は、いつかプロの棋士になった時にさあ!ってナベちゃんいつもの妄想始まり 心の師はナベさんですって言わせたいじゃん!ってな話にツッコミ入れては笑ったり、これ今日みんなでゲットしたヤツね!って泡盛に合うのを味わったりと。お次はヤッちゃんコウタくんがコソコソやっては ハイどうぞ!ってタダちゃんに手渡すプレゼントは宇宙兄弟プキの家的最新刊だったり早速嬉しそうに読んでたり、読み終わったら サインしてよ!ってヤッちゃんがムッタの似顔絵描くも う~ん・・・って そこ厳しいな!って笑ったり。

そこからもナイトスクープの話から神回の話でウルウルしたり、仕事と家事と夫婦の関係ってのをテーマに語っては、いらんこと言うから四面楚歌状態のナベちゃんにフォロー入れたりツッコミ入れたりワイワイやってます。そして最後は酔っぱらいナベちゃんの 俺はモーヤンが羨ましいよ!って話の肝心なところ、モーヤンのどこが羨ましいかを語らぬままに終了 モヤモヤするわ~!って言いながら楽しい夜はお開きです。

明日はお散歩から始めるよ!

Wのサプライズ!

大騒ぎの夜は明け大雨の夜中も過ぎて静かな朝が来たら、まずは朝食準備からスタートです。そしてお目覚めのみんなとおはようの声掛け合ったら 出来ましたよ~!って、美味しそうだ~!ってことで全員集合いただきますと手を合わせます。

パンも手作りですか!ってゴウくん大喜びなので お店で出したら!?とか言っては笑ったり、曇りに5%ほど青が混じってる空見て これって晴れっすか!?ってユウキさんなので 晴れだよ!って適当な返しだったり、これうまい!!って手作りデザートもビックリだったり朝から美味しい笑顔で良いことで。ユウキさん達はノープランな最終日ってことだけどシュウカさん達はって聞いたら 8時半過ぎにツアーのお迎えが!って今8時半前ですけどってことで慌ててごちそうさましたら慌てるでもなく準備して、お迎えが来たら お世話になりました!ってバタバタと出発するのをお見送り。

そんなメンバーを見送る男三人旅は予定も決まらずダラダラゴロゴロしてるので、バタバタで行けてないしタプーちゃんのお散歩行きますかって、昨日辿り着けなかったビーチに行ってみますか!って大雨直前引き返しだったから。いつもより2時間遅れのお散歩は出た瞬間汗噴き出して来るけど 気持ちいい~!って、地元の暑さと全然違いますよ!って、そしてテクテク歩いてるタプーちゃんに ブログで見ましたよ!って車椅子凄いなあって眺めながら、ここだよここ!って引き返したビーチの入り口緑のトンネルくぐったら、気持ちいい~!って・・・

バッチリな空と穏やかな海!

なんでこんな透明なんだ!ってどことは言いませんが普段行く日本海側の海と全然違うって、一体何倍の透明度なんだ!ってようやくの晴れ満喫しては でっかいヤドカリだ!って子供のようにはしゃいでる人もおられますが、そろそろ暑さも限界戻りますかって。憧れのスローライフだな!って、こんなに時計見ないこともないですよ!って時間に追われる日々から抜け出し癒しの時間と癒しじゃない日射し浴びつつ帰って来たら、ザッと水シャワー浴びてサッパリしてから出発準備してくださいな。

ではでは準備万端整ったらお別れの時間となりまして、最後にみんなで写真をって玄関出ようとしてる時点で シャワー浴びた意味なくなってるよ!って汗だくさんを笑ったら、青空バックに入れるためいつもとちょっと角度変え・・・

バッチリ写真となりました!

ホントお世話になりました!って、宮古に来たらプキの家だな!って嬉しいお言葉頂戴したので 那覇に行ったらのお宿もよろしく!って言っては笑ったら、笑顔で出発のみんなを見送るのでありました。

ではここからまた気持ち切り替え気合い入れてやりますかって、気合い入りまくりなプキメンバーが集結するのでビシッと迎えられるよう準備していきますか。

そして夕方レンタカーが到着顔見てハッとしては、慌ててタオル巻いてタプーちゃん抱えて再登場して いらっしゃい!って迎える久々感のないメンバーは、1年ぶりのプキの家だけどGW明けの旅でお世話になったナベの家のみんなです。なので あれれチロちゃんTシャツは!?って言われるも訳あってお揃いに出来なかったからタオルだけでもって対応で。そしてお土産いただきありがとうってのとは別に、これ部屋にでも飾ってよ!って封を開ける前から分かる 例のヤツですか!ってのは・・・

プキの家へって書かれた色紙です!

なのでそんな話で楽しんだり、どうするどうする!?って、飲みたいけどなあ!ってひとまず我慢のオリオンとなったら、こちらもまたまた 昨日泊まったホテルの部屋がさあ!ってな話題となりまして。

そして予定の時間を結構過ぎて次なるゲストさんが到着で、お久しぶりです!って、無事当日来れたね!って笑いながら迎える一家は、去年飛行機乗り遅れる大失敗で1日遅れで来ちゃったノブミツくんアイコちゃんサクくんハルくん兄弟です。

無事の到着ご苦労さんです!

そして無事お土産も届いたよって美味しそうなのありがとうって、中に入ったら久々の再会におしゃべり楽しんだり、ねえねえお友達いないの!?って去年仲良くなったケイトくん達に会いたいハルくんだけどいないよって、中学生のお兄ちゃんだったらいるよ!ってコウタくんではないみたい。

そこからもチェックインのひととき楽しんでたら次なるレンタカーが到着、誰か来たねってドキドキの子供達だけど、ひょっこり顔出したら なんでなんで!?って、まさかまさかの・・・

ケイトくん達登場です!

なので大喜びかと思いきや、状況を理解しきれないか茫然としたりモジモジしちゃったりなハルくん、でもなにげに一番テンション高いアイコちゃん。最終日って聞いてたから!って言葉に 全部サプライズですよ!ってタダちゃんと、そうだよ僕らももちろん!って笑ってます。そんなサプライズの段取りはなかなか大変で、その辺グルグル回ってただろ!?って言ったら なんで分かるん!?ってモーヤンだけど分かるさと、ハルくん達来てから登場したかったからレンタカーが2台になるまで来れないのでね、ずっとその辺で時間調整してるんだろうなってな話で大笑い。そんなこんなでテンション高くみんなでワイワイ楽しんでるところ、シレッとお部屋から登場のヤッちゃん え!?なんでなんで!?ってまたまたサプライズでタダちゃん達とのご対面となりまして、ナベちゃんも出て来たら笑顔で言葉交わしたり、それでチロちゃん!ってお揃いのナオヤTシャツじゃなくプキの家Tシャツ着てた意味をようやく理解っていうやつで。

そんなわけでサプライズのためグイッと詰め込みキャパオーバープキの家なのでね、チェックインが終わったらみんな段取り良く進めて行ってねということで、こっちも段取り良く進めなきゃ間に合わないよ。ではではなんとか間に合い 出来たよ~!って声掛けたら、登場した料理に スゴイスゴイ!ってテンション高くいい感じ。それでは大人はジョッキ子供はグラスを手にしたら、サプライズ大成功に!ってことで・・・

みんな元気に乾杯だ!

うま~い!って誰より美味しく飲んでるのは僕とメグミさんっていうね、エアコンマックスでも汗だくだよ!ってキャパオーバーだししょうがない。みんなでパチンと手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しい!って喜んでもらえて嬉しいことで、タダちゃん達とナベの家は説明いらずなのでアイコちゃん達に料理の説明をすると、ドラ・・・イフルーツ!?みたいな大外れに笑ったり、あれもこれも美味しいねってニッコリ笑顔でいい感じ。ではあったんだけど、男三人同時におかわりまた乾杯からと思ったら、先に口つけちゃってるノブミツくんにツッコミ入れたタイミングで ザー!!って雨降り出すし ちゃんとしないからだよ!って笑ったり。

食べ終わった子供達はトランプしたり仕切ってるのアイコちゃんだったりしては大人は大人の会話に集中できて有り難いって、と思ったら次の瞬間紙飛行機飛び交っては 痛い痛い当たった!ってオーバーリアクションで戸惑わせたり、ネコだ!ってシレッとデッキに初登場の子猫にみんな興味津々、子猫もこっちに興味津々にらめっこ。そんなリビングの光景は・・・

夏休みらしい光景で!

ごちそうさまして片付け泡盛で乾杯から二次会スタートで、大人の会話はアイコちゃん達の地元トークで盛り上がったり、去年の乗り遅れトークで笑ったり、仕事の話は 子供にはさあ!って将来何になってほしいとかそんな話になったりと。そしてここで登場 ウチからお土産で!ってタダちゃん達から恒例大好きなのが出て来たら、アイコちゃん家は事前に送ってくれたのに これも良かったら!って地元名産の海苔を使ったお菓子が登場、そしてまさかのタイミングでメグミさんが似たようなの持って来るから まさか!?って、下げて下げて~!って大笑い。

そんな夜も深まる頃、ドン引き顔のヤッちゃんアイコちゃんの隣でナベちゃんノブミツくんが意気投合で怪しげな話を始めたり、最後はノブミツくんの人生相談的なのに僕とナベちゃんとであれこれ語ったり、そんな姿を遠巻きに聞き入っては色んな思いで聞いてるモーヤンタダちゃんだったりしちゃってます。そんな話は終わりが見えない堂々巡りになって来てるし明日はツアーだし、そろそろ寝るよ!ってブチッと切ったら強制終了夜中1時を過ぎたから。

明日はガッツリ遊びましょ!

大雨ドタバタプキの家!

お散歩行こうねって言ってた朝ですが、残念ながら星見た直後から大雨だったし夜中も荒れた天気が続いておりまして、お散歩行けずな朝となってます。なのでしょうがないってことで朝ごはん前に傘持ってビーチまで行って来たミキちゃんヒトミさんが帰って来たから迎えると、ウミガメ見れましたよ!ってあれこれ洗いながらの・・・

報告タイムとなってます!

そして朝食準備が出来たら 美味しそう~!って笑顔でみんな集まってはいただきますと手を合わせたら、このパン美味しい!ってところからホームベーカリーの話になったりヨーグルトメーカーの話になったり、海外の人は!?って話からクルーズ船の話で盛り上がったり。お次は あのサンゴってご自分で!?って話から 砂利も拾って来たの!?って思いがけない質問に 10tダンプ4杯分くらいありますけど!?って返してビックリしたら、こっちの台風って!?って話から石積みの話や台風対策の話に興味津々聞き入ったり、話は一転 最後綺麗に天の川見れたの!ってミキちゃんは、語らいのひとときを経て 心が浄化されたもんね!ってこれからのミキちゃんにご期待くださいって笑ったり。

ごちそうさましたら最終日の予定どうしようって言いつつ準備して、背後からタプーちゃん登場に カワイイ~!ってマアヤちゃん大喜びだったりワイワイと。そして ちょっとビーチまで!ってさっき行ってないカスミちゃんマアヤちゃんがお散歩出発 傘持っていきなよ!っていつ降り出してもおかしくない空だし声掛け見送ったら、帰って来て準備が出来たら早くもお別れの時間となりました。

なりましたが話の流れで それじゃあ今からやりますか!って昨夜出来なかった歯磨きを、何これカワイイ~!ってみんなで囲んでは大喜びで眺めたら、最後にこちらもってお見送りの流れでトイレだけさせようと車椅子装着で登場したら、ちゃんと歩いてる!ってまた大喜びでお外へと。ではタプーちゃん初の車椅子集合写真は・・・

みんな笑顔で良い良いと!

タプーちゃんナデナデ仕納め楽しんだら、ホント楽しかったです!って、ごちそうさまでした!って、また来ます!!って宣言して車に乗り込み おやおや!?ってエンジン掛からなかったりもしたけれど、無事動き出したら またね~!って声掛けタプーちゃんと共に、笑顔で手を振り走り出す一家を見送るのでありました。ではそのままお散歩だねって誰もいなくなったし一気にテンション下がって全然歩かぬタプーちゃんになったけど、まあどっちみち海には行かないしトイレはしたしやるべきことはやったねと、戻ってまた今日も気合い入れてやって来るゲストさん迎える準備をしていきますか。

そして夕方タプーちゃんが来たよと教えてくれたら、完全なる海上がりな姿で登場本日最初のゲストさんは、3回目の宮古島なんですってユウキさんゴウさんカツシさんコーギーだ可愛い!って、メチャメチャ綺麗だな!って、ここに住みたいな!ってそれぞれに、そしてチェックインのひとときは 結局昨日来れなかったんですけどね!って一日早く宮古入りしうよとするも今日来ましたって、最初の宿がヤバかったんで!って逃げるように出て来てようやくホッとしたってな光景で・・・

どうぞ癒されてくださいな!

そして海上りさん達はシャワー浴びてサッパリしたら、早速もらっていいですか!ってフライングの乾杯をデッキでね。

それからしばらくして次なるゲストさんが到着、お久しぶりです!って笑顔で登場は、4年ぶりのシュウカさんと御一行さまです。カワイイ~!ってタプーちゃんモフモフして大喜びしたらそこからチェックインのひとときは、美味しい!ってウエルカムドリンク飲みながら、そうなのそうなの!?って1泊2日弾丸ツアーだそうで、なので 早速SUPとシュノーケルツアーに!って無駄に出来ないもんねって。そして 生ビールがあるって最高ですね!って飲む気満々と事前に聞いてたし、もう一組いらっしゃるんですよね!?ってどっちが強いか対決だとか言ってるから 底つくまで飲みまくって!って返して笑ってます。

そこからはあれこれドタバタそしてタプーちゃんのお散歩行く間もないからササッとトイレだけさせに行って、そしたらいい感じに日射し出て来たタイミングで男旅チームがデッキに出て来たら 今回来れなかったメンバーが!ってビデオ通話で景色見せてあげては こちら宿のオーナーさん!って、次回はぜひぜひ!ってな会話をね。

いい景色見てそして見せてあげてね!

一方シュウカさん達は海辺にお散歩見送って、しばらくしたら ウチらも行って来ます!ってなんだかんだで全員お散歩出発です。そこから夕飯の仕上げをテキパキバリバリ頑張ったら、アカ~ン!!って思いっきり雨降って来るし雷ゴロゴロ鳴り響いてるし、でも窓開け見ても誰の姿もなく完全にやられちゃったなと。

しばらくして大騒ぎなプキメンバーが帰って来たから大量のタオル抱えて腹抱えて笑いながら迎えたら、もうビックリですよ!って、ビーチまで辿り着けず・・・って、三線も途中で断念で!ってシュウカさん達三線奏者さん頼んでビーチで弾いてもらうってのやってたのでね、びしょ濡れのまま帰って来たら いいですか!?どうぞ!ってことで続きをデッキでスタートです。

そして料理が完成 出来ましたよ~!って、美味しそうだ~!って身を乗り出しては写真撮りまくって満足と、少々問題アリな写真なので久々のモザイク入りまくりではありますが、みんな笑顔で・・・

乾杯だ!

もう何杯目よってメンバーもいますが美味しい笑顔でグイッと飲んで、これなんですか!?とか食い気味のメンバーもいるけど 日本人ならその前に!ってパチンとやったらハッとした顔していただきます。まずはこれからどうぞってのは チーズだ!って、これはもう!って全然当たらず正解聞いてビックリで、うま~い!ってみんないい顔嬉しいことで。お次も食材当てクイズでビックリしたりこっちもビックリ 昨日料理人になったの!?って大きく的外す料理人イジって笑ったり、これメチャメチャ美味い!って食べ盛りキャラのゴウくんだけど 今ダイエット中なんスよ!って、でも旅行中は気にしませんと。

そこからはワイワイおしゃべり楽しみ盛り上がっては、おかわりの声連呼で行ったり来たりのメグミさんだったり、意気投合して名刺交換始まったり、今度そっちのお店に行きますよ!って、店長こっちで店出してよ!とか盛り上がったり、おじいちゃん!?ってカツシさんの話から カワイイ~!ってまんざらでもない顔が本当に可愛かったり笑ったり。そんな流れでみんなで写真撮ろうよって、おじいちゃんはスマホのセルフタイマー分からないってことで若手にお願いバッチリ撮れたと満足したら、まだまだ賑やかにやってる中、プキの家凄いですよね!って興味津々はユウキさん、ホームページのこととか来てからの印象や 僕も経営者なんで気になりますよ!ってあれこれ語るプキの家トークな時間となってます。

そしてみんな満足お開きの時間となりましたが、みんなでトランプするってお部屋に集まったら、お休みなさい!って声掛けギュッと集まりまだ賑やかに。

そんないつもと違うプキの家の夜でした!

家族旅行で帰って来たよ!

お散歩楽しみにしてた朝は起きて来てるのユリさんだけで、みんなまだ寝てるの!?って聞いたら行きたがるはずだし起こしますってことでボケボケさんが登場 そのまま行けるの!?ってボケボケ顔で出発です。穏やかな晴れの景色に このまま晴れてくれたらいいのに!って今日は久々崩れる予報だしシュノーケルツアーの一家は晴れを願いつつ歩きます。

そして タプーちゃんオシリが可愛いなあ!ってユウマくんだし どうぞ真似してごらん!って返して笑ったら、最後に僕らの行く手を阻むスプリンクラーを除け ちょっと涼しい!ってミスト浴びながらプキビーチへと。そんなビーチは昨日夕方のお散歩と違って・・・

海に入っちゃいけないルール!

そして僕はといえば自分の足をマジマジ眺めて もう限界だねお別れなんだね!ってそんな日が来てしまったことを感じてます。そろそろ帰るよってまたミスト浴びつつ危険ゾーンをクリアしたら、こっちの海はクラゲいるの!?って質問から海の危険生物の話になっては ハブクラゲは毒ランキング6位だからな!って知識があるのかないのか正しいのか適当なのかも分からぬユウマくんの解説聞きつつプキの家へと帰って来ましたよ。

そしてご飯の準備が完了 ねえねえ乾杯しないの!?とか言ってる子に 今度こそ学校のやり方で言ってよ!って振っては 皆さん姿勢を正してください!ってところからいただきます言ってもらいます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、あれもこれも手作りですか!ってところから このお皿も!?とか言う子がいるので そうそうコレールをね!って返して笑ったり、それじゃあこの家も手作りなの!?って子にガチで返しては何も言い返せない子を論破してみたり。そしてユリさん なんで宿をしようと!?って質問にキチンと返してはスゴイスゴイって、こういうスタイル他にないですよね!?ってな話で盛り上がったり。

ごちそうさましたら出発準備したり子供達はタプーちゃん囲んで楽しんだり、そして準備万端整ったら最後に記念の一枚撮りましょか。看板も手作りなのって聞いてもいいよ!って言っては笑ったら、みんな笑顔で・・・

はいチーズ!

その後 ウチのカメラでもいいですか!?ってユリさんだけどセルフタイマー分からないって言うし スマホ貸しなよ!って撮ってあげたら満足と、本当にお世話になりました!って、タプーちゃん元気でね!って、そして子供達とタッチしたら手を振り出発の一家を見送るのでありました。

そこからはまた今日もプキの家目指してゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして今朝のお散歩で今日なんだねと決意した子とお別れの時が来てしまいました。それは分かる人には分かる貴重貴重なこちらの方で、今はもう作られていない僕愛用の・・・

サンエーサンダルです!

あまりに気に入り過ぎて常に何個か持ってたんだけど、もうこれでストックがラストになっちゃうよ、これからどうやって歩いて行けばいいんだ~!ってくらい僕の足にジャストフィットのサンダルなので、どうかサンエーさん再販していただけないものでしょうか。

お昼は突然の豪雨から そうなのそうなの~!?って雷一発で停電って荒れた天気となりまして、シュノーケルツアー楽しめてるかなあと心配しながら過ごしたら、ちょっと到着遅くなります!って電話があったし止んでるタイミングでタプーちゃんのお散歩ササッと行ってギリギリセーフで帰って来たら、また次の止んだタイミングでレンタカーが到着です。

なのでタプーちゃん抱っこでデッキに出ると、どうしたどうした!?ってガコンと車が上下に揺れて、すぐに分かったタイヤ止め乗り越えたんだねってようやく停めて登場しては お久しぶりです!って笑顔でスタート本日のゲストさんは、2年ぶりのミキちゃんと初めましての母ヒトミさんに妹カスミちゃんマアヤちゃん

ひとまずお久しぶりのご挨拶!

みんな揃って カワイイ~!の連呼から、足洗ってデッキから入っては キレイ~!の連呼となっていて、そんな連呼が落ち着いたら水回りから案内してはまた キレイ~!って始まった。

そんなチェックインのひとときは、カワイイカワイイ言いながらナデナデしながらおしゃべりしては、ウチも実家にワンコがいて!ってな話で楽しんだり、いい景色!ってそう言ってもらえるのは嬉しいけれど、ちょっとお天気残念だねって、夕日も星空も見たいよねって話をね。

タプーちゃんはみんなの間!

そこからはもうお散歩行っちゃったし雨だし泳いで来たし、洗い物したり洗濯したりシャワー浴びたりあれこれやって、そしてそろそろ夕飯出来上がるよってタイミングで妙に空が赤いぞって、お庭からデッキから夕日っていうか空全体がぼんやり赤いって不思議景色を眺めたら、料理が完成 美味しそう~!って、これ食べたかったの!ってみんな揃って嬉しそう。

ひとしきり写真撮りまくったら満足と、ではお久しぶりと初めましてに!ってことで・・・

勢いよく乾杯だ!

それじゃあまずはこれからどうぞってお楽しみの一品は、美味しい~!って大好物なんですってカスミちゃんいい笑顔でね、お次は これは!ってヒロユキスペシャルな味も、みんなビックリ初体験な一品もみんな揃って大喜びで、ヒロユキさん料理はどこで!?ってな話で楽しんだり、みんなでひとつの輪になり楽しいスタートとなってます。

そこからは オフシーズンっていつ頃!?って話から旅の話になっては、ウチのワンコは飛行機トラウマで!ってところからタプーちゃんの色々旅トークで楽しんだり、島の話は 牛とか豚っています!?ってメニューは見るけど実際見ないって話や パーントゥっていつですか!?って知らないメンバーも興味津々 これは怖い!ってビビってます。

ごちそうさましたら二次会はティータイム、登場したタプーちゃんに 来た来た~!って、連れて帰りたい!!ってダメダメと、そしてみんなのお仕事トークで そうなんだそうなんだ!って今度は僕らが興味津々聞き入ったら、お楽しみの星はどうかと代表してヒトミさんがデッキに出ては見上げます。すると報告と共にトンボも連れて帰って来ちゃったので 入って来ちゃったよ!って大騒ぎとなりまして、こんな時頼りになるのはヒロユキさん、ハイこれどうぞ!って即座に網を手渡したら・・・

頑張れ獲るんだカスミちゃん!

というわけで共同作業!?でなんとかゲットして外に逃がしたら、今度はマアヤちゃんと二人星見上げては雲の切れ間から少しだけ見えてるねってことで、みんなを呼んで明かり消して見上げます。

そんな夜空は雲の切れ間から星ってのはそうなんだけど、あっちでこっちでビカビカ稲光な空なので、家族揃ってプキマウンテンに登って写真撮ってあげたらこうなりまして。つまりはご覧の通り・・・

妙に明るい星空で!

つまりはシャッター開いてる間にピカッと光るから空全体が明るくてね、それでもなんとか 今流れた!って見れる子見れない子色々で、満足したら 先に休みます!って母だったり シャワーまだだから!って妹たちがその場を離れ、最後はミキちゃんと二人プキマウンテンに転がっては心落ち着け星を見上げる時間となりまして。

そこからはお悩み相談室な感じのトークと共に流れゆく雲そして見えてきた天の川って景色を楽しんでは、やっぱりプキの家は特別ですよ!ってまた来れて良かったって話から、疲れたらまた癒されに来ます!って仰るので 来週だったりしてね!って笑ったら、ついに天の川も雲に隠れて空一面覆うから いいのが見れたね!って、心がスッキリしました!って満足です。もうみんな寝ちゃってるので僕らも歯磨きして寝ますかと、ガシガシやってる途中で ザー!!って聞こえて来るし・・・

明日はお散歩行けるのか!?

初宮古さん達と楽しむよ!

相変わらずな青空広がる朝はタプーちゃんのお散歩からスタートですが、みんなが一緒じゃないとやる気でないタプーちゃん、ちょっと歩いたら足突っ張っては行かないって、なので反対に向け歩き出したらプキの家を過ぎたところでまた一緒。というのを5回くらい繰り返したら、まあある程度は歩いたかってことで戻って来ては足拭いてブラッシングしてあげて、今朝はお山とハイビスカスだけでいいかって・・・

水撒く姿をご覧くださいな!

ではここからゲストさん迎える準備を着々と、そして午後からは料理の仕込み系の作業をあれこれやったら、夕方レンタカーが到着 いらっしゃい!って声掛けると よろしくお願いします!ってキチンとお返事チビッコ達。

というわけで本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たコウジさんユリさんユウマくんヒナちゃんです。

中に入ってもらったら・・・

ひとまずご挨拶から始めましょ!

カワイイ~!って、そして周りをキョロキョロ まだ新しいですか!?って仰るので答えると 凄く綺麗だしビックリです!って嬉しいお言葉頂戴したり、チェックインのひとときは 子供達海よりプールって言うし!って、プールならわざわざここまで来なくてもって大人の見方で語ったり、シュノーケルしたら海好きになるんじゃない!?って明日に期待だねってことで。

それじゃあ後でタプーちゃんのお散歩みんなで行きますかってそれまでのんびり過ごしたら、ほらもうゲームやめて!って後ろ髪惹かれつつも元気いっぱい出発するのを見送ります。

そんなお散歩プキビーチでは、近所の子供達に混じってチャプチャプ遊ぶお二人さん・・・

夏の景色となってます!

なので帰って来たらびしょ濡れチームはそのままシャワーに直行も、ちゃんとしないと床びしょ濡れでしょうが!ってキッチリしたパパさん指導のもとちゃんとしてますお利口さん。

ではここから夕飯の仕上げを頑張ったら、料理が完成 スゴイスゴイ美味しそう~!って嬉しそうな顔が集まって、乾杯するの!?って言う子がいるからするよって、そう言ってるのに・・・

なぜピース!?

乾杯したらそんなユウマくんに 学校のやり方でいただきますやって!って振るも、何もないまま いただきます!って夜が始まるよ。それじゃあまずはこれから食べてみてって一品目は 美味しい!って、100点、いや120点です!って嬉しいことで、お次は この味噌美味い!ってコウジさんも、これってどれくらい!?ってビビりながらも美味しい笑顔のユリさんだったり、これどうやって食べるの!?って家族揃ってグチャグチャなので、レクチャーしては スゴイスゴイ!ってキラキラ笑顔の一家を笑ってます。

そんな流れで料理の話で楽しんだり、ねえねえなんでタプーちゃん来ないの!?って食べこぼしまくり顔に手に色々つけまくりな子になんでの理由を理詰めで語ったり、いつも理由付けして話すんですけどね!って全然聞いてないってパパの嘆きを聞いたりと。そこからは島の話で 海の色が全然違う!って初宮古を熱く語ったり、地元トークから あれ見に行きましたか!ってスイッチ入っては僕の頃は三沢とかアーツとかって、古館さんの実況がさあ!って男二人盛り上がるも、干支がひと回りずつ違う一番下の子が全然ついて来れずにポカンとしておられます。

ごちそうさましたら二次会スタートひとりお茶のユリさん、元々はもっと飲めるんですけどね!って色々あった話から お二人とも気付いてると思うんですけど!って生々しい額の傷の話で大笑いしたりして。ではそろそろヒナちゃん寝そうになってるし最後にお楽しみの星見るよってお庭に出たら、スゴイスゴイ!って満天の星空に流れ星がいっぱいで、そんな子供達の姿を星と一緒に撮ってみるも、落ち着きないから・・・

ブレブレの子と薄い子と!

そして最後は 今のなに!?ってビックリさせたのは夜空を舞うオオコウモリで、ホンマかいな!って突然エセ関西弁発動のユウマくんにツッコミ入れまくって笑ったら、みんな満足星空観賞会は終了、お部屋に戻ってもうちょいおしゃべりしてそろそろ終わりの時間となりましたよ。

なのでタプーちゃんの歯磨きしたら お利口だなあ!ってマジマジ眺め、そしてヒナちゃんも同じ体勢で歯磨きされるのを、終わったタプーちゃんは・・・

ご褒美貰ってるそんな姿です!

それじゃあ明日の朝もお散歩からね!ってことで、お休みなさい!ってキチンと言えたら・・・

楽しい夜は終了です!

笑顔の別れと笑顔になっちゃう贈り物!

最後の朝は帰りたくないくらいに快晴の朝となりまして、外の景色見ては 鏡のようだな!ってそんな海の景色です。みんな準備万端車椅子装着タプーちゃんと一緒にお外に出たら、暑い~!って日射しはあるし風はないからしょうがない。

タプーちゃん先頭に海目指しましょ!

そんなお散歩は オシリが可愛い!って、ピョンって跳ねた!ってタプーちゃん観察しながらプキビーチ。プキの家から見た通り波のない海眺めたり、ヤドカリ観察したりのんびり過ごすよ最後の朝を。そしていつものようにビーチに着いたら車椅子から降りてはスリスリ歩くタプーちゃん、その先で悪いことして怒られてる姿も可愛い可愛いって言われつつ、そして 今のウミガメ顔出したんちゃう!?ってコウイチさんの言葉にみんな目を凝らしては探したり、そしてそして・・・

またのんびりタイムになってたり!

そんなお散歩帰り道はまたまた 暑い~!って、電柱の影だけでも違うよ!って影探しながらハアハア言って帰って来たら、芝生もカラカラ水あげましょう。

そして 出来たよ~!って声掛け集まったらいただきますと手を合わせては、こんなパン食べるのも10年ぶりちゃうか!って普段朝ごはん食べないってことで10年前は前回プキの家。なので僕も 市販の食パン食べることないなあ!ってメグミさんのパンがあるから食べるんだったら総菜パン的なのになっちゃうよねと、そこから給食の話は 生野菜出ないから!って、フルーツポンチも温かいもんな!って 気持ち悪くない!?ってな話で盛り上がったり、ヨーグルトとその上に乗ってる手作り味のクイズで楽しんだりと。そして最後は子供と大人の味覚の違いって話から、ちっちゃい頃ゴカイご飯食べたよな!ってミユラちゃんなにそれ気持ち悪い~!!って、ゴメン違ったムカゴご飯や!ってそんな気持ちの悪い締めくくり。

お昼前の飛行機だしお土産買わなきゃって昨日相談してたしごちそうさましたらテキパキ準備して、早くも準備万端お別れの時間となりました。ホンマお世話になりました!って、みんなで来れて良かったです!って言葉に これで家族全員の思い出出来たもんね!って10年前の記憶はノルハちゃんだけちっちゃかったし朧気だったし今回はバッチリだねと笑顔でね。そしてミノリさんからは ごちそうさまでした!って、全っ部美味しかった!って 飯屋じゃねえし!って返して笑ったら、最後にみんなで写真撮りますか。今日はプキマウンテンでってまた暑い暑い言いながら、でも撮れた写真見ては 最高やなあ!って・・・

真っ青な空バックにね!

タプーちゃんまたね!って、また遊びに来させてもらいます!って、いつでも待ってるよ!って声掛け車に乗り込んだら、それにしてもボロボロだな!ってあまりにひどいレンタカーは、ドア閉め窓開けたら ダメだよ開けたら閉まらないって言ってたじゃない!って慌てて内から外から無理矢理手で押し上げるっていうね。そんなわけでカラカラ変な音立てながら走り出す車にブンブン手を振り、笑顔笑顔でお見送りとなりました。

終わった~!って終わってないけどこの1週間くらいは本当に目が回るような慌ただしい日々だったので、今日でちょいとリセットして次なる戦いに挑むとしましょうか。そんなプキの家にはバタバタし過ぎて箱を開けることも出来ませんでしたが嬉しいものが届いておりまして、ワクワクしながら開けたら・・・

美味しそうな2色が顔出した!

そんな美味しそうなぶどうをプレゼントしてくれたのは、プキの家ファンヒカルくんファミリーでありまして、暑中見舞いのタプーちゃんはきっとアヅキちゃんが描いてくれたはず。

ありがとね~!!!

そこから事務仕事だなんだとリカバリーな作業を頑張ったら、タプーちゃんのシャンプーしてタオルでゴシゴシ拭いてあげ、そしてデッキで自然乾燥って流れで・・・

ご褒美が食べてるタプーちゃん!

だけどこの後メグミさんと二人買い出しに出るのでデッキに放置はよろしくないと、暑いけどしょうがないドライヤーで乾かしたらハウスの中でお留守番。

そしてあれこれ用事済ませて帰って来たら、夕方のお散歩はいつもより遅くなっちゃったので・・・

夕日の時間のお散歩で!

戻って来たらパパッと準備しては乾杯で、そしてもちろん今夜のデザートはこちら・・・

タプーちゃんは見るだけね!

甘~い!ってシャインマスカットと種なし巨峰を食べ比べては、さあさあまた明日から頑張って行きますか。

プチリフレッシュな半日でした!

家族の思い出作りのお手伝い!

お祝いの翌朝はスッキリ快晴の朝となり、朝食準備が出来たら 出来たよおはよう!って笑顔で声掛けあっては手を合わせます。そんな朝食タイムは 朝日見に行ったの!?ってタカフミくんサエちゃんに言っては返事聞く前に だよね!って返して笑ったり、昨夜のアレ何だったんだろうねってミユラちゃんの動画を見れなかったメンバーに見てもらっては スゴイスゴイ!ってなったりと。お次は 冷蔵庫の中見ないもん!って時間なさ過ぎミノリさんの話からブラック企業な話になっては、バトン引き継ぐミユラちゃんからの 僕も高校生のバイトでクリスマスに!って青空の下ブラックな話で楽しんだり、しゃべっていいんだからね!ってボケボケヒイトくんを笑ったり。そこからも出産の苦労話や それおもろいな!って 面白くない!ってな話でワイワイ賑やか朝のひととき楽しんだら、ごちそうさまして今日は一家を連れてツアーなので準備して行きますか。

では先に僕らが準備万端出発することとなったので、新婚さんとはここでお別れ最後に写真撮りますかって、これ良かったらお祝いに!ってお祝いっていうか地元土産っていうか それプキの家に来るはずのじゃ!?ってなこと言っては笑ったら、そんなお土産掲げて・・・

青空バックにいい笑顔!

それじゃあお幸せに!って声掛け車に乗り込んだら、みんな窓開け手を振りながら出発となりました。

というわけで本日のツアーは シュノーケル以外お任せで!ってことなのでかしこまりってことで出発で、この塀作るのが大変でね!って話から コロナの時のプキの家って!?っていきなり重めの話からスタートも、車停めたら ホントにこれ行くの!?って緑のトンネル突き進み、足チャプしていい!?ってどうぞどうぞって会話だったのに、子供か全部入るんかい!って全身びしょ濡れヒイトくん。そんな子に気が済むまで楽しんでもらったら、ギリ行けるか!って引き潮の加減ギリギリで難所をクリア、その先では・・・

こんな景色が待ってます!

その先では キレイ~!って貝殻拾ったり、ほら見て見て!ってヤドカリ探したり、映え写真だ!ってノルハちゃんの素敵写真撮ってあげたり色々と。そこからも これ全部サンゴか!って見入ったり、ヤドカリの足跡をストーカーしては この岩一周してやる!って嬉しそうなミノリさん。

暑かった~!って車に戻ったら、さんぴん茶で喉潤しながら次に向かうポイントは、見た瞬間うわあ~って言っちゃうからね!って、3.2.1うわあ~!ってヤラセ的なリアクションも、自然と声出ちゃうもんだねと。そんな景色を間近でマジマジ眺めたり、島の景色眺めながらおしゃべりしながらドライブ楽しんだら、これホンマに!?って絶対レンタカーじゃ行けない険しい道に。

これ以上は無理と途中で車停めたらそこからは、これなんの実ですか!?って物忘れキャラさんスマホにメモって安心と、その先珍しいお花や鳥見たり、そしてそして・・・

さすがは元バスケ部なジャンプ力!

というわけでいいものゲットしたら でっかい蚊に刺された!とか言いつつ車に戻り、これがさっきの案内板の!って学校見つつ、ほんで今どこ走ってるんやろ!?って言いつつランチをゲットにお店へと。それぞれ気に入ったのや ねえねえこれ買って買って!って子供のようにおねだりするのはお土産用のサトウキビ、カジカジしたいってことらしく。

そこからはランチスポット目指してひた走り、ガタガタ道の先に到着 なにこの色ヤバイヤバイ!って・・・

とっても素敵なひとときで!

そんなビーチの先にはウエディングフォトの人達発見、お二人もあんな感じで撮ったんかな!ってね。先にごちそうさましたヒイトくんがビーチに降りるから もう入っちゃダメだよ!ってそれ濡らしたら替えがないって笑いつつ、みんなもごちそうさましたらメインのシュノーケルへと向かいましょ。

そしてやって来たポイントは そうそうここでした!って久々ポイントで、また緑のトンネルその先に、穏やかだね!ってバッチリな海が僕らを迎えてくれますよ。みんなシュノーケル出来るね!?って若干怪しげな反応もありつつ装着したら、バラバラに泳がないよ!ってあれこれレクチャーしてからいざ出発。

キレイだお魚いっぱいだ~!って言ってるけどまだだよと、この先もっともっとだからねって楽しみに沖へと泳いだら、見えて来た見えて来た・・・

カワイイ子達が見えて来た!

途中妙に温かいところがあったりサンゴの白化現象進んじゃってる景色があったりもしたけれど、でっかいのがいたよ!って、あの青い子が可愛い!ってミノリさんなのでルリスズメダイだよって教えてあげると ノルハのルの字は瑠璃色から取ったからね!って思い込めたエピソード語るも 瑠璃色って青なんだ!って全然分かってない子がひとり。

いっぱい見て最後は浅瀬でチャプチャプ楽しんだら、上がってもしかしてと隣に行くと、あったあったとチャプンと浸かり 42℃の露天風呂だよ!って入ってもらうと 確かに40度以上ある!って、でも海水そのものも温かかったし・・・

今の季節は不要の熱さ!

海から上がったら見上げる空に巨大な雨雲が迫るし 急いで車に戻るよ!ってダッシュで戻りダッシュで着替えして、なんとか間に合ったねって走り出してしばらくでポツポツ降り出しセーフだねって。そんな帰り道もワイワイおしゃべり楽しんだり その体勢で寝てるの!?って不思議ダウンの子がいたり。最後は気になってた福木並木の景色眺めたらプキの家、と思わせつつもっと気になってたのを見て 確かにこれは!ってのを眺めて今度こそプキの家に帰って来ましたよ。

そこからは片付けしたりシャワー浴びたりタプーちゃんのお散歩に向け、ではなくお昼寝に向けて準備して、なのでタプーちゃんはメグミさんと共にトボトボ出発ほどなくして帰って来ましたよ。そこからはソファでガッツリ昼寝オヤジの姿があったりしてますが、料理が完成 美味しそうや~!って笑顔が集ったら、今日はお疲れさまでした!って、楽しかったよありがとう!!ってことで・・・

ガチャンとね!

うま~い!って労働後の如き一杯は、まだ労働中の一杯で。いただきますと手を合わせたらまずはこれからってのは これ美味しい!ってまたみんな揃っていい顔だったり このカレー味のソースがまた!ってひとり僕が作ってない物の感想仰ってる方もいらっしゃるようですが、これ今日の!って、これはツアー中散々見て来たヤツね!ってのも美味しいねって、これお豆さんみたいや!って 豆やん!って全員からツッコミ入る人いたり。そんな流れで ヒロユキさん料理はどこで!?って話だったり、父の得意料理の話で楽しんだり、島のカツオは皮つきですか!?って食文化にビックリしたり パヤオ!?って全員首傾げたり。

お次は炙りメニューで 美味しい~!!ってモグモグ楽しんだら、バーナーの話からコンロの話で 自分で串打ちして焼き鳥を!ってな話になったり、シャコの話で 苦手だ~!ってなったりワイワイと。そして色々楽しみいっぱいだったツアーの話からトークの話になっては 昨夜ヒロユキさん渾身のボケをスルーされてたね!って、気付いてた!?って関西人なら返せたツッコミスルーな話で笑ったり。

ごちそうさましたら二次会まだまだおしゃべり楽しんで、最後の夜だし星をって外に出たら、昨夜より綺麗ちゃう!?ってプキマウンテンに転がり流れ星探しては、流れた~!っていっぱい見れてみんな満足お部屋に戻ったら、最後は ホンマ可愛いなあお利口さんやなあ!って言いながら・・・

磨きつつ磨かれる姿を撮影です!

そんな歯磨き後のご褒美担当はノルハちゃん、食べんの上手や!って言いながら嬉しそうにあげたら互いに満足と、楽しかった一日はこれにて終了お休み言って灯り消しますよ。

最後の朝はお散歩からね!

ビックリ色々あった日でした!

ウチの子早起きなんです!って言ってた朝だけど、お散歩行く行くって言ってた朝だけど、起きてくる気配ないなあってことで小さく声掛け反応ないのを確認したら、そっと玄関出て行きます。なので久々タプーちゃんと二人っきりのお散歩は、久々の・・・

テンション上がらぬお散歩で!

いきなり歩かないって駄々こねて、無理に引っ張ってもズリズリ引きずるだけなので反対側ならどうなのさって、それでもイヤイヤするのをあれこれやったら結果的に反対側からグルッと周って一応いつも通りの距離は歩けたか。そんなお散歩から帰って来たタイミングで玄関から登場はマヤさんリツキくん起きれなかったね!って声掛けお散歩出発のお二人さんを見送ったらタプーちゃんの足拭いて、ずっと晴れだし台風後初のスプリンクラーを回しますか。

そしてようやくお目覚めのみんなとおはようの声掛け合ったら、出来たよ座ってよ~!って全然座らぬカナタくん待ち状態からのいただきますと手を合わせましょ。そんな朝食タイムは母から息子へピクルスどうぞって、ちっちゃい頃は好きなのあげてたのにね!って今は苦手をお願いと。そして 島の新聞ですか!ってのを興味津々見てみたり、日の出遅いですよね!って日の出日の入り時間チェックしては全然違うと驚いたり。そしてカナタくんナギトくんはちょっと食べたらごちそうさまと走り回ってますが、長男リツキくんはごちそうさましてソファに向かいワンピース読もうとするのが分かってるから その前にベタベタな手を洗いなさい!って、まだ読むかどうかわからないじゃない!って反抗するから未来が見えるからねって、見聞色の覇気で見えてるからね!って返して笑ってます。

ごちそうさましたらボチボチ出発準備して、今日はこの後ウミガメツアーだから余裕持って出発しなきゃということで、準備万端最後に子供達とタプーちゃんの写真撮ったら満足と、そして やっとですか!ってカナタくんナギトくんタプーちゃんナデナデしてはお近付きになれました。それじゃあ最後に写真をって外に出ると 暑い~!って、でもみんなの地元が今日一番の暑さだってよ!ってこっちは32度のあっちは39度だからねと。

ではではみんな揃ったところで・・・

タプーちゃんじゃないこっちだよ!

車に乗り込んだら子供達とタプーちゃんタッチしては、タプーちゃんとお別れだね!って寂しそうな子供達に声掛けて、そして ワンピースとお別れだね!ってリツキくんと目を合わせては笑ったら、最後まで楽しんで!って声掛け手を振り出発の一家と見送ります。

では今日もまたプキの家楽しみに久々過ぎる一家が来るから気合い入れて準備して、そして夕方 おやおや!?って逸る気持ちが抑えきれなかったか思いがけず早くにレンタカーがやって来たら、お久しぶりです~!って笑顔で駆け寄って来るけど 誰か分からん!って返して大笑いは、10年ぶりのコウイチさんミノリさんミユラちゃんヒイトくんノルハちゃん。そして駆け寄って来たら タプーちゃ~ん!って久々過ぎる再会果たし、そして中に入ったら 懐かしいなあ!って 覚えてる!?ってもちろんですと、でもノルハちゃんだけ記憶が朧気断片的だそうな。

そんな一家と過ごすチェックインのひとときは、タイギとジンセイ達とも何度かキャンプしたりして!って10年前一緒だった家族と今も仲良くやってるよって、あの時俺だけ一人部屋やったもんなあ!って子供達一緒に寝たいって雑魚寝状態だった話だったり懐かしい話でワイワイと、そしてタプーちゃん囲んでナデナデと。

ナデナデし過ぎて見えません!

可愛過ぎる~!って女子3人で囲んで僕が並べた座布団の意味ありませんが、そして僕に来てくれないってヒイトくんだったけど、ようやく女子チームから解放されたらちゃんとヒイトくんにもご挨拶。

そこからのんびりタイムを過ごしてもらっていたら、次なるレンタカーが到着 タプーちゃん気付いて~!って慌ててデッキに出たら、よろしくお願いします!って笑顔のお二人さんは、去年に続き2度目の宮古島なんですってタカフミくんサエちゃんです。こちらも中に入ってもらったら、ひとまずここから・・・

近い近いご挨拶!

そしてチェックインのひとときは、ソファのコウイチさんミノリさんとご対面して今日はこのメンバーで楽しんでいくよって、あとチビッコが3人いるんだけどね!って チビッコって!って笑ってますが二人にはなんのことだか分かりません。そして あのキーホルダーは!って そうなんです!ってマタニティのやつだしおめでとうって、そんな気がしたから 入籍はいつ!?って聞いたところから これが新婚旅行なんです!ってやっぱりそうなんだね 重ね重ねおめでとう!ってね。

そこからはお散歩タイムまで、更なるのんびりな人達と海道具洗うお二人さんとでありまして、それじゃあ行きますかって車椅子タプーちゃん登場したらワッと場が湧きそして チビッコじゃないとかいうクレームはお控えください!ってミユラちゃん達とのご対面のシーンで笑ったら、日傘にしていいからね!って妊婦さんのサエちゃんに声掛け行ってらっしゃいと見送ります。

そんなお散歩は結末から言うと もう帰って来たの!?って早々のご帰還だったんだけど、もう暑過ぎて!って皆口々に。そんなお散歩写真は最後・・・

木陰に避難の人達が!

そんな汗だくメンバーが順番にシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを頑張ったら、料理が完成 出来たよ~!って登場すると ヤッターこれ食べたかったの!って大喜びの一家なので 10年前から覚えてるさ!って適当な返しで笑ったら、10年ぶりの再会と新婚さんに!ってことで・・・

乾杯だ!

ガチャンとやってグイッと飲んだらもちろん大好きなヤツから熱い内にどうぞって、ガブッと頬張り 美味しい~!って、そしてこちらもいい顔してるサエちゃんなので うまいだろ!って声掛け僕もパクッと頬張ります。お次は これなんだ!?ってコウイチさんから順番に的外れ一家となりまして、タカフミくんだけが惑わされず正解そしてみんなは答え聞いてから美味しい美味しいと。そして これは!って濃厚味も大好評なら人生初もビックリで、みんな笑顔で一体感ある良いスタートとなってます。

そこからはサエちゃんのお仕事トークで そうなのそうなの!?って僕の地元で働いてたって、あんなとこ仕事あったっけ!?って自分ディスりで笑ったり、僕のトークに合わせて 全部音出ないヤツね!ってミノリさんの語りは子供達知らないってジェネレーションギャップ。お次はタカフミくんのお仕事トークで 私と一緒だ!って大先輩ですミノリさん。そしてプキの家の話になったらハッとして、今日はプキの家記念すべき19周年の日でした!って おめでとう~!ってな感じとなってます。

ではではごちそうさましたら一旦片付け二次会スタートで、慌てて仕込んだのをそっと用意したら タカフミくんサエちゃんおめでとう!って即席のお祝いケーキ持って登場したら、みんなでおめでとうって大盛り上がり。みんなで写真っていいですか!?って記念の一枚は・・・

笑顔集まる一枚に!

そして クミコさんありがとうって言って!って先日遊びに来たプキの家ファンからのお土産カステラなのでねと、みんなに取り分けてもらったら披露宴してないんだったらやってないよねと、そんな話でタカフミくんからサエちゃんに小さく切ったカステラのファーストバイトとなりまして、お返しは小さく切って食べた残り全てをフォーク突き立て差し出すサエちゃんに、これを!?って戸惑い姿をみんなに笑われながら大きなお口のタカフミくんって幸せな光景広がってます。

そこからはそれぞれの結婚エピソード語ったりネコちゃんトークで楽しんだりしたら、そろそろお楽しみの星空だねと電気消してお庭へと。そしたら突然 あれって何だろう!?って 人工衛星?いや違う違う!!って大きな光がゆっくり流れ落ちていって最後燃えるように爆発するように2つに分かれて消えてくって姿に大興奮のメンバーです。

写真はこれが精一杯!

そんな姿を見てなかったのはヒイトくんとそして洗濯物干し忘れてた新婚さんで、遅れて登場しては興奮してるメンバーの話聞いて残念そう。そして スゴイスゴイ!って満天の星空に天の川もクッキリで、新婚旅行の記念に!ってプキマウンテンに並んで天の川バックの写真撮ってあげたり、最後は新婚さんと三人プキマウンテンに転がっては 今のでっかい!って火球クラスの流れ星に 僕人生初です!って大喜び。

そんなわけで10年ぶりの再会に突然の新婚さんのお祝いだったり、プキの家19周年だったり夜空に凄いの見れたりと、色々あった一日は終了・・・

20年目もこんなプキの家をよろしくです!!

笑顔の別れと元気な一家!

最後の朝はお散歩楽しみに目覚める朝で、だけど ムーヤン起きれないって!ってことでワーちゃんミトちゃんと共に出発です。と歩き出したんだけど忘れ物したワーちゃんが取りに戻ったら、走って追い掛けて来るのをミトちゃん迎えに走り、そして追いついて来るのを・・・

タプーちゃんが迎えます!

そんなビーチの入り口では海岸清掃してるご近所さんに遭遇 足どうしたの!?って車椅子タプーちゃんの話をしたり、ビーチでは足をチャプチャプ遊ぶ親子の姿を眺めたり。そんなお散歩帰り道はプールで遊ぶ子供達の姿を見ていいないいなってミトちゃんなので、プールがあるのとタプーちゃんがいるのどっちがいい!?って聞いたらすかさず タプーちゃん!って、プキユキさんとプールだったら!?って聞くと う~ん・・・プキユキさん!って そこは即答しなさい!って笑ったり。

朝食準備が出来たら朝から仕事の電話のムーヤンがお待たせって登場で、元気いっぱいいただきます。そんな朝食タイムは美味しく食べつつ昔のマンガやアニメの話になっては プリンプリン物語って知ってる!?ってワーちゃんや、ドラえもんが無理だったらさあ!ってムーヤンの話から藤子不二雄シリーズで盛り上がったり、ワンピースに夢中のミトちゃんなので、さっきの続きで ワンピースとプールだったらどっち!?って聞くと、う~んって長考からの 春と秋と冬はワンピースで夏はプール!って答えに笑ったり。そこからミトちゃんの将来の夢を語ってもらったり、今時の子供事情を語ったり最後の朝もワイワイ賑やかに過ごしてます。

ごちそうさましたら帰り支度をボチボチと、そして準備が出来たら最後におしゃべりタイムを楽しんだり、ミトちゃんとタプーちゃんのツーショット撮りまくったり。では最後の一枚撮りますかってお外に出たら、こんなになっちゃうんだ!って一昨日撮ったお花達がすっかり枯れちゃってる姿をマジマジ眺めてるから 今日もここで撮る!?って笑ったら、今回まだ撮ってなかったプキマウンテンで・・・

笑顔とピースの一枚を!

それじゃあまた来年だねって、タプーちゃん元気でね!ってことで、親子揃ってナデナデしたりタッチしたり・・・

また会う日まで!

車に乗り込んだらみんなと笑顔でタッチでお別れで、バイバ~イ!って手を振りお見送りとなりました。

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備を気合い入れ直して頑張って、そして夕方レンタカーが到着、ドアが開いたらダッシュのチビッコ達が一目散にプキマウンテン目指して嬉しそう。そして よろしくお願いします!ってことでご挨拶な本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たセイキさんマヤさんリツキくんカナタくんナギトくん

元気いっぱい良いことで!

だけどタプーちゃんには近寄らず ボク犬アレルギー!ってそうなのそうなのって感じだけど 全然平気なんですよ!って多少はあるけど大丈夫って、どっちかっていうと気持ちで負けてる感じのようで。

ではでは暑いし入ってと、そこからチェックインのひとときはおしゃべりタイムとなりまして、その傍らでは ねえねえもっと膨らまして!って来るときもらった飛行機の風船をパパが力いっぱい膨らませると、えい!って投げては そんな遊び方じゃないはずよ~!って、ねえねえ飛行機どこ行った!?って見失ってるカナタくんを笑ってます。そしてこちら真面目な顔して読書はリツキくん、好きなんだ!って言うとうんと頷きワンピースに夢中っていうね。楽しみだけどまだタプーちゃんのお散歩には早過ぎ暑過ぎ ひとまずその辺散策して来ます!ってことでお出掛け見送ったら、さあさあ夕飯準備して行きますか。

そしてお散歩チームは 明日泳ぐから今日は足だけよ!って約束しっかり守り、足首ではなく・・・

膝までOK楽しんで来たようで!

なので帰って来たから迎えると、足洗いながら いい匂いがする~!って換気扇に向かってクンクンしては夕飯楽しみに、ではここからお楽しみの夜に向け着々と準備してってくださいな。

そして料理が完成 美味しそうだ~!って、凄いボリュームだ!って食べ盛りでしょうと思ったら、カナタ全然食べなくて!ってどうりでナギトくんと2つ違いとは思えぬほぼほぼ同じサイズ感。ではでは大人も子供もそれぞれ飲み物手にしたら、みんな揃って・・・

乾杯だ!

またみんな揃っていただきますしたら、まずはこれからどうぞってのを頬張り 美味しい!って、そしてこっちも食べては うんうん美味しい!ってメインよりサイドが人気の逆転現象で。お次は ふわトロだ!ってのや この味噌が!って味噌の土地柄の人だし気に入ったりそんな話題で楽しんだり、島の食材トークで楽しんだりと。そんな流れで料理の話は レパートリーいっぱいですか!って凄い凄いって感心したり、トカゲだ!って 違うよヤモリ!ってのをマジマジ眺める子供達だったり、窓ガラスに映るパパの姿を解説してるカナタくんだったりしております。

そこからは食べ終わった次男三男大暴れでね、もつれ合ってゴロゴロ転がったら どっちか分からん!って、双子やん!って笑ったり、長男は大変だなあ!って・・・

それでも尚のワンピース!

反撃したらリツキが怒られるからなあ!って そんな理不尽な!って長男サイドに感情移入しちゃうよなあって、でも普段だともっと早くにキレてるからね!って今はよそ行きの姿のようでありまして。そんな男兄弟3人の話から、やっぱり女の子も欲しかった!?ってな話だったり ウチ近所も男の子だらけで!って似た境遇の話から、新興住宅ならではの話から学校の話で楽しんだりと。

ではでは大人も満腹ごちそうさましたら、楽しみにしてたし 寝る前に星見てみよう!って明かり消して玄関出ると、真っ暗だよ!ってぶつかりそうなくらいでね、なので 星いっぱいだ!って、あのひしゃくの星座なんだっけ!?って、天の川見えて来た!って、あれデブネだっけ!?って デブネって!ってな感じで楽しんでます。みんな満足お部屋に戻ったら、いつも早寝な一家は歯磨きしたら このまま寝かしつけして戻って来れないかと!ってことで、こんな時間は久々だなあの22時にお開きで。

ゆっくり休んでお散歩からね!