プキ日記

台風一過は冒険ガイド!

台風一過の朝は誰もが あれ!?って思う朝、なぜなら 今日が一番波高くない!?って目の前の景色は岩に砕ける波が 東映のヤツじゃないですか!ってそんな景色になってるからね。

みんな揃って朝食タイムは 思ったより遊べて良かったね!って今日が最終日のマサナリくんシンシアだけど、ヒロユキさん今日ってシュノーケル出来ます!?って今日はガイドのアイちゃんと、会話に参加していいんだよ~!って眠くてボケボケサワちゃんと。食事の後はガイドのお二人さんは期待を込めて一応泳ぐ態勢で準備して、そして今日も準備の早いお二人さんはそろそろチェックアウトっていうか 抱っこできました!ってシンシア嬉しそうにタプーちゃん抱っこしちゃってるし、タプーちゃんもまんざらでもない顔しちゃってるし。

では最後にみんなで写真をってことで曇り空の下お庭に出たら、プキマウンテンで撮ろうって並んでもらったのはいいけど曇り空だしイマイチだし、せっかくだし 風ビュービューを感じられるようにしよう!ってことで、手前に揺れまくってるヤシの葉入れてみたんだけど・・・

そんなに伝わらないんだね!?

八重干瀬のシュノーケルツアーに行けなかったのだけが心残りだってマサナリくんは また遊びに来ます!って力強く宣言し、シンシアは 今度は明太子持ってきますね!って言いながら、笑顔で手を振り出発をみんなでお見送りとなりました。

そこからもバタバタ準備したらバタバタのままになんとか準備は完了し、薄曇りではありますが楽しいこと期待してアイちゃんサワちゃんと共に張り切ってガイドに出発です。ひとまずリクエストはシュノーケルしたいですってことだけで、だけでといっても今日に限ってはこれが一番大変で、なんとか風向きと時間考慮してベストなポイント考えたり考えてなかったりしつつアクセル踏んで走り出します。

いきなりワイワイ賑やかな車は 荒れててもキレイ~!って景色広がる場所に出て、ウミガメいるかなって探してみるけど見つけられず、だけどまた後でねってここではナイスなショットでニッコリ笑顔。そこからは こういうの好きなんですよね!って冒険が始まって、荒れた海楽しんだ後は岩場を突き進むんだけど、いつもより難易度高いのは波しぶきが襲ってくるからでありまして タイミング見計らってね!って僕が手本見せるも思いっきりミスってびしょ濡れだし、それ見て笑いながら慎重にクリアしたら ここ入るんですか!?ってテンション高く嬉しそうなアイちゃんだったり イテテ!って岩で頭打ってるサワちゃんだったり。その先では岩のホールがあってそこに波がぶつかりなかなか迫力ある景色を作っていて、行けるとこまで行ってみようって二人して恐る恐る近付いたら、突然の出来事にパニックで・・・

大爆発の波しぶき!

さっきは僕がびしょ濡れになったけど、その比じゃないくらいの潔さ、いや望んでびしょ濡れになったわけじゃないけど妙に二人して笑っちゃって、人って想像以上の出来事があったら不思議とそうなっちゃうよねってそんな顔見て笑ってます。

そこからは隣の誰もいないビーチでチャプチャプしたりウミガメ見つけたり逃げまどったり、この景色すっごく素敵ですよね!って言いながら突き進んだり、車に戻ったら さんぴん茶美味しい!ってポーズ決めて写真撮ってるそんな姿を背後から撮ってみたりして。

お次はマンゴー買いたいってアイちゃんのリクエストで知り合いの農園に行ったら思いがけない近所のお姉さまに出会ってビックリしたり、思いがけないたくさんのマンゴーにニコニコしては笑顔でお礼言ったりでもその前に 郵便屋さんいるね!?ってサボり疑惑で失礼なこと言ってたり。その先緑のトンネルくぐっていいところに連れてってあげようと思ったのに妙な石を持ったオジサンに阻まれ断念したら、お昼は海辺でランチがいいねって、風を避けられる場所を探して誰もいないビーチへと。

曇っているけど最高だったね!

この景色と波音聴きながらってのが最高!って二人して大喜びで、食べ終わったら二人して 寝てしまいそうや・・・って言ってるし、寝ちゃダメだって言いながら片付けしたら高台から今ランチしていたビーチを見下ろしまたいい景色だねって喜んだり。

ではそろそろメインのシュノーケルへと向かいますかって、だけど冒険楽しいって言っててこれじゃあ物足りないかと途中でハンドル切ったらまた怪しげな道で、車降りたらサワちゃん先頭に突き進むも これどう行けばいいの!?って言うから 道なりに進んで!って道がないから聞いてるんですって不毛な会話を楽しみながら岩場を降りたら頑張った甲斐ある景色に二人揃って大満足。

そこだけ切り取られた景色です!

ではいよいよシュノーケル、引き潮の時間にここなら大丈夫でしょうってポイントにやって来たらピンポイントでここだけ大丈夫だねって海に感激で、でも足をチャプンと浸けたら アカン冷たすぎる~!って台風後で水温下がりまくってるし風はビュービュー日射しはないし。

でもせっかく来たし頑張ろうって言った次の瞬間 ゴロゴロゴロ~!!って雷鳴るしこれは無理じゃないって、もう1回鳴ったらやめておこうかって言ったら鳴らなくてね、嬉しいやら冷たいやら辛いやら怖いやらって複雑な思いを吹き飛ばすように、元気いっぱい・・・

空元気でもいいじゃないか!

チャプンと顔浸けたら アカン本気で冷たい!ってプルプル震えながらもお魚見えたらテンション上がり、しばらくして慣れて来たか大丈夫って言うから そうか大丈夫なのか・・・ってこのまま足だけ濡らして終了もありかと思っていた僕も気合い入れて顔浸けて、サワちゃんコンタクト外れるアクシデントもありつつ沖へと向かって泳ぎ始めます。

そしたら頑張った甲斐あってサンゴと色とりどりの熱帯魚に囲まれとっても嬉しそうで、だけどそれも長くは続かず 寒いよ限界だよ!って声にだよねだよねってラッシュガード2枚重ね着の僕も大きく頷いたら、ポツポツ雨も降ってるし一目散に岸を目指して全力で。そんなわけでプルプル震えて海から上がったら、冷えた身体温めようと潮だまりが作る天然の露天風呂に入るも う~ん微妙・・・って。

それでもなんとか楽しめたねって、昨日より透明だったし魚もいっぱい見れたし!って喜んだら、早めに上がったからまだちょっと時間があるねと寄り道は、冒険の続きで茂みの中に突撃し・・・

いい物ゲットでいい笑顔!

最後は宮古っぽくない景色眺めてお昼前オジサンに阻まれ行けなかったポイントで楽しんだら、台風一過の宮古島を思いっきり満喫した観光ガイドはこれにて終了 本当に楽しかったぁ!って満足そうな笑顔のお二人さんと共にタプーちゃんのお出迎えを受けてます。

そこから僕はダッシュで夕飯準備、みんなは片付けシャワーに洗濯と、それぞれやるべき事を進めたら思いがけず綺麗な夕日が見えるからソファーにいたサワちゃんに見よう見ようって、だけど残念ながらお昼寝爆睡のアイちゃんは綺麗な夕日じゃなくいい夢見ていたようでありました。

料理が出来たら これは!ってお二人さんを笑顔にする料理が並んでは、乾杯の挨拶ねってなぜだか小声でサワちゃんに。若干のグダグダ感ありつつも乾杯したらグイッと飲んでは それにしても寒かった~!ってシュノーケル思い出しては言いながら、それでもなお美味しいオリオンです。もちろん今日はこれからねって一品はCMに使えるねってくらいにサクサクいい音鳴らしながら、美味しい~!ってそりゃあ美味しい要素が詰まっているからね。そしてこちら気になっていたヤツは、どうぞ炙ってくださいなってサワちゃんが挑戦したら、お次はアイちゃん・・・

上手上手に出来ました!

熱々の内に頬ばったら、目を閉じ噛みしめ味わっては こんなに旨みありますか!?って二人揃ってビックリの表情です。

そこからは楽しさ色々盛りだくさんだったガイドの話を笑いながら熱く語って夕飯タイムを楽しんだら、ひとまずごちそうさましてまたまたお楽しみの二次会スタートです。今夜はスペシャルなものがありますから、どんな感じか・・・

楽しみな乾杯です!

美味しい~!って言いながら嬉しそうなお二人さんと語るのは、ちょっと真面目なお仕事トークだったりナルシストトークだったりプキの家トークだったりして、二人して最後の夜を楽しんでますが、っていうかアイちゃん来て早々に もう1日延泊してもいいですか!?って那覇泊予定を変更してプキの家ガッツリコースになったから最後の夜じゃなくなったけど、ワイワイ賑やかな夜は気がついたらとっくに日付も変わってます。

で、どうするの!?って聞いたらここでも二人完全に分かれ、私は興味ないし寝ますよってサワちゃんと、もちろん起きますって!というアイちゃんと。何の話ってもちろん決勝トーナメント日本対ベルギーの試合見るかいって話でありまして、今日は全力出し切り遊んだし・・・

果たして3時に起きれるか!?

海楽しめた台風の日!

小さいけれど、直撃コースではないけど台風最接近の朝はみんな揃って心配な朝でありまして、だけど目覚めたら外は明るく朝日が射して、しかも夜中に雨も降らなかったようでこれは思いがけず行けるんじゃないって。

というわけでお目覚めのアイちゃんサワちゃんと共にタプーちゃんのお散歩出発したら、これ泳げるんちゃいます!?って風もそこまでではなくて期待できそうな、そんなテンションで海目指して歩きます。だけど次の瞬間サワちゃん沖縄仕様のド派手帽子が風に飛ばされやっぱり風強いよねって、そしてお次は これってパイナップルですか!?って誰がどう見たってサトウキビですけどって、さらには じゃああれパイナップル!?って パイナップルの木にバナナの実は出来ないよね!?って指差しながら、関係ないけど嵐の予感がして来るね。

だけどプキビーチに出たら・・・

なんだか穏やか~!

やっぱりこれ泳げますって!って嬉しそうなお二人さん、どこのビーチがいいですかって海眺めながら相談したら、ひとまず帰ってご飯にしましょうか。

そんなわけでプキの家まで帰ってきたら順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備して、青空にニコニコ笑顔のメンバーと共にパチンと手を合わせます。お昼の飛行機で帰るナオコちゃんカスミちゃん、最新情報見ても前後の便は欠航になってるけどその飛行機は飛ぶことになってるから良かったねって、そして今日もなんとか海で遊びたいマサナリくんシンシア午前中はなんとかなりそうですね!って嬉しそう。そんな嬉しさはデザート口に入れた瞬間爆発し、美味しい!!って大喜びなのでヨーグルトもマンゴーのソースも手作りだよってみんなに説明したら、これって手作りですか!?って全然聞いてないし、そこからみんな順番に食べては美味しい美味しい言うから僕もその度ひとりひとりに手作りだよって説明しては 毎回しんどいわ!って言って笑ってます。

食事の後はそれぞれお出掛け準備して、と思ったらごちそうさまして2.3分後でしょうか それじゃあ行ってきます!ってマサナリくん達のあまりの早さにビックリ 気を付けて楽しんでおいでよ!って見送ったら、お次はアイちゃん達泳ぐ気満々スタイルで準備できたしナオコちゃん達とはここでお別れだし最後に写真撮ろうってことで、あまりに早すぎたお二人さんは不参加ですが・・・

この青空出来るだけ続いてね!

というわけでなぜだかみんなシーサーのポーズで記念の一枚撮ったら 無理だけはしちゃダメだからね!って念押ししてから出発見送ります。そして最後はお二人さん、タプーちゃんとのひととき楽しんだらそろそろ行きますってことで、今見てもやっぱり12時の飛行機大丈夫!ってことで、また遊びに来ますね!って、数時間後じゃなくていいからね!って言い合っては笑いながら、本当に笑い事じゃないよねって笑いながら手を振り出発を見送るのでした。

お昼前に横殴りの雨降ったりしたけど無事帰れたかなってそんなことを思いつつ色々作業してたら、帰れたじゃなく帰ってきました・・・

バッチリ海楽しめたんだね!

シュノーケルしてきましたよ!って嬉しそうに報告してくれたアイちゃんとサワちゃん、でも途中から波高くなったし雨も降ってきたから撤収して橋も風強くなったら危ないって言ってたしひとまず帰ってきたんですってことで。洗い物してシャワー浴びてサッパリしたら元気に再出発を、気を付けてね~!ってどっちかっていうと気を付けるのは僕の方か、強風に負けず脚立に乗ってモンパの木を手入れしながらお見送りとなりました。

その後またザッと降ったりしたけど基本晴れてるよねって空の下、たっぷり遊んで帰ってきたとお出迎えしたら、なぜだか片足でケンケンしながら登場はアイちゃん 思いっきり泥にはまってしもて!ってやっちゃったね。なんか汚してすいません・・・って言いながら洗ってるから気にしないで気にしないでって、3日くらい掛けて綺麗にするから!って、一生懸命手作りした洗い場だけどね!って言ってはあたふたしてるアイちゃん見て笑ってます。

なかなか落ちない赤土です!

そんな姿を一緒に見てるサワちゃんですが、こちら今朝のお散歩で壊れたサンダル新しいのにシレッと変わってるし。

それにしてもガッツリ海で遊んでるはずだしなかなか帰って来ないしちょっと心配だねって言ってたら、しばらくしてマサナリくんとシンシアが帰ってきたからまた迎えると、ずっと晴れでしたよ!ってやっぱり思いっきり海満喫してきたようで。

良かったよね!

そしてお出迎えのタプーちゃんに嬉しくてしょうがないシンシアが タプーちゃんは抱っこできます!?って言うからちょっと嫌がるかもだけどねって言いつつ抱っこのコツを伝授したら、ススス~っとシンシアから遠ざかってくタプーちゃんでありました。

なんだかんだで今日もたっぷり遊んだしみんな腹ぺこさんでしょうと負けないように作っていたら、さすがに夕日はないけどそんなの関係ないとばかりデッキにお庭に出ては楽しんでるお二人さん。順番にプキマウンテンに登っては・・・

両手広げてポーズです!

ではでは料理は完成 今夜も美味しそうだ~!って大喜びで僕のことを、いや僕が作った料理を迎えたら、今夜が最後の夜となる一番赤い人からどうぞ!って、誰とは一言も言ってませんが誰もが誰だか分かるよ全身真っ赤なマサナリくん。

若干モジモジしてから・・・

乾杯ってね!

グダグダ感ハンパないなあって笑っていたら 乾杯の挨拶苦手なんですよね!って飲むのは苦手じゃないのにねって、グイッと飲んだらパチンと手を合わせてお楽しみの時間が始まるよ。

まずはこれからってのはカラッと揚がっていい感じで、美味しいけどまた美味しいってことしか分からないよ!って言いながら、お次のヤツはサワちゃん自信なさげに言うも正解で、夏らしい一皿もアイちゃんが正解いい感じだけど、これは一体・・・ってマサナリくん、結局最後まで美味しいしか言えなかったよ!って何ひとつ当てられなかったよってダメダメさんで、でも喜んでいただけてるだけで、楽しんでいただけてるだけで、みんなを笑わせてくれてるだけで嬉しいことでございます。

今夜一番気になる料理にサワちゃん挑戦すると、う~ん・・・って考えてるところを、そこから笑顔になるところを・・・

写真と動画で狙ってます!

結局のところ最後まで美味しいしか分からなかったけど、本当に全部美味しいです!ってシンシアも喜んでくれて、そこからまたお料理トークになったらサワちゃん でも料理できる男性は嫌だな!ってなんでなんでってみんなで興味津々その理由聞いてみたり、ダイエットトークで盛り上がったりワイワイ楽しい夜なのです。

ガッツリ食べたら二次会は泡盛飲みながら、姪っ子の新婚旅行土産をパリポリ食べたりサワちゃん達から戴いた北海道で沖縄でブラックでホワイトって不思議なお菓子を食べながら、マサナリくんのドタバタサプライズ話で笑ったり、そこからプキの家のサプライズトークで いいねいいね!ってなったり楽しんでます。

そんなわけでお二人さんにとっては最後の夜となったけど、ちょっと飲み過ぎ睡魔に襲われてるマサナリくんがそろそろ限界タプーちゃんの歯磨き見ながら負けじと歯磨きしたら、今夜はこれにて終了で・・・

明日は台風一過の晴れを期待して!

台風前夜は賑やかに!

ちっちゃい台風が近くで発生してその影響が今日から出そうってそんな朝ではありますが、真夜中突然の土砂降りとかあったりしましたが、気合い入れて早起きしたマサナリくんシンシアは予定通り池間島まで朝日見に行ったそうで ちょうど雲の切れ間から見えました!ってそれはそれは頑張った甲斐あったねと。

そして朝のお散歩行きたいってメンバーも続々起きてきたら、まだちょっと地面濡れてるしタプーちゃんに泥よけエプロン装着して行きますかということに。そんな中これも予定通りでこの晴れいつ終わってもおかしくないし、お二人さんはレンタカーに乗り込み早くも出発 日焼けに注意ねああなるからね!ってもちろんユカちゃんの話なんだけど、そう声掛けたら笑ってるシンシアとマサナリくんを見送って、ではでは僕らもお散歩行きますかね。さすがに朝が弱いそして日焼けしまくりで熟睡できていないであろうユカちゃんは来ないだろうと思ったら 待って待って~!ってやって来て、そしてなぜだか向こうからシンシア達が帰ってきたから 楽しかったかい!?って笑いながら迎えたらもちろん忘れ物しちゃったからと、そんな入れ違いの姿を・・・

ドタバタ楽しいひとこまです!

カツコちゃん後で追いかけるからって事だったしカズキくんひとりでナナハちゃんアオキくんを面倒見るのはなかなか大変そうで、だけどプロフェッショナル二人がいるから大丈夫、後から追いついたカツコちゃん 本当に神に見えるわ!って喜んでます。

そんなこんなで手を引いたり気を引いたり抱っこしたりしつつプキビーチまでやって来たら、貝殻拾ったりヤドカリ観察して楽しんだり、そしてタプーちゃんがカニ穴見つけて掘り出したら・・・

ビデオ構えて迫ったり!

そんな朝のひととき楽しんだら、帰ってさあさあ朝ご飯の仕上げをしていきますよ。

二人足りない朝食タイムですがその分を補って余りあるくらいに賑やか楽しい時間となって、昨夜の変な色のと全然違う!ってカツコちゃんの自虐ネタだったり、イクちゃんのインド旅行未遂の話から 行かないでください!って子供のしゃべり方真似して笑ったり。

食事の後は子供達タプーちゃんのお食事シーンを食い入るように眺めたり、みんな今日で帰るからそれぞれ荷物まとめて準備したり。では先にナナハちゃんファミリーから出発最後に大好きなプキマウンテンでひとっ走りして満足したら、今日は看板囲んで・・・

楽しく遊んだメンバーでした! 

最後にタプーちゃんナデナデしては 来年また会いに来るからね!って、そして ご飯美味しかったですごちそうさま!って言うから 居酒屋じゃないし!って笑ったら、ナナハちゃん覚えててね!って今回の覚えてるは微妙に微妙だったから次は頼むよと、いっぱい遊んでくれたお姉ちゃん達とタッチしたら手を振り出発をみんなで見送るのでした。そしてお次はお二人さん、いっぱいお世話になりました!って言うから いっぱいお世話しました!ってまた子供のしゃべり方で笑ったら、運転席のイクちゃんにユカちゃんと一緒に手を振ってみたりして、また遊びに来ますね!って笑顔で出発のお二人さんをタプーちゃん抱えてお見送りとなりました。

今日も途中で雨降ったりはしたけど思っていた程には荒れた天気ってわけでもなくて、楽しんでるかなと思いながらゲスト迎える準備してたら夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストは、初めての宮古島を楽しみに来たナオコちゃんカスミちゃん。早速懐きまくってるタプーちゃんをナデナデしつつおしゃべりしてますが、その内容は 明日無事に帰れますかね!?って飛行機飛んでくれるかなってそんな話になったりして。そしたら続いてマサナリくん達帰ってきたからお部屋から手を振ると、まさかまさか持参したSUP手にしてるしこの天気でやって来たんだってビックリです。

そんなビックリの後はご対面して自己紹介を、そしたら もう1回いいですか!?ってマサナリくん二人の名前確認して、そしたらお二人さんも心配になってきたから再確認と、ナオコちゃんが名前声に出して見事全員正解、お次はカスミちゃんの番ですが・・・

ヒ、ヒ、ヒ・・・ロユキさんってオイ!

なんとかクリアしたらチェックインして落ち着いて、まだ池間島だけ行ってないんですよって言うからちょうど日射し出て来たし今から行ったらってことで荷物入れて準備して、張り切って出発見送ります。

それからしばらくして次なるゲストが到着タプーちゃんがお出迎えに行かない、行かない、行った~!というわけでちょうどご飯あげてるタイミングで到着は、お久しぶりですぅ~!って1年ぶりのアイちゃんと、誘われ便乗して一緒に来たんですってサワちゃんです。台風ですねえ・・・ってやっぱりこの話題になるけどさっきの明日帰るお二人さんと違うのは今日からスタート台風に合わせて来たようなタイミングだし 明日のガイド大丈夫ですか!?ってそうそう僕もそう思っていたので 明後日にするか!ってことで明日はシーサー作ったらとかそんな話から去年のユミマイコンビの話になっては あれはなかなか凄かったですね!って笑ったり、なんだかんだでワイワイと。

チェックインしたらデッキに出て 今日は夕日見れますかね!?って微妙だけど諦めるのはまだ早い、そして日記見てますよってアイちゃん お庭も頑張ってましたね!って、そして去年一緒だったご夫婦移住しましたねってカッちゃんトモちゃんの話で盛り上がったり。

なんだかんだでワイワイと! 

そこからもなんとかお天気持ってくれて夕日見れて良かったねって、そして料理は完成みんなのところに運んだら 美味しそうだ~!って大喜びで写真撮っては 映える~!って言いながら、初めてのメンバーの中ひとり先輩がいらっしゃるからドンと肩を叩いて 行くんだ!って。

ではでは戸惑いのアイちゃんからご挨拶いただいて・・・

乾杯しよう!

まずはこれからってのを食べてもらったら うわあこれ美味しい!って今夜もまたマサナリくんのリアクションからスタートで、彼料理人だから!ってハードル上げてみたら 違いますよ趣味ですから!って結局ハードル下がってないし。美味しいけどなんだろうって、柑橘入ってますよね!って言うから 入ってないっていうかそれサワコちゃんのが匂ってるんじゃない!?って自家製シークワーサーの果実酒飲んでるからそれの匂いに釣られてるって言っては笑ったり、次の瞬間 バシ!ってマサナリくんのお箸を吹っ飛ばすサワちゃんに大爆笑だったり。

あれもこれも美味しいなあって、どうやって作るっちゃ!?って言いながら、次なる話題は大阪ディープスポットの話に興味津々聞き入ったり、そこからそれぞれの地元トークになったらナオコちゃんの語りをみんな静かに聞き入って、やっぱりいいよね方言って!って言ったらショック受けた顔で 今標準語のつもりでしゃべってたのに~!って、いやいや思いっきり東北訛が素敵だったけどってみんな揃って大笑い。

ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会は、アイちゃんからのお土産地元の味をお楽しみくださいということで、日本だねえって抹茶味のバウムクーヘン美味しいねありがとねって言いながら味わいつつ、ドラゴンボール世代だのガンダム世代だのマサナリくんが お前はもう死んでいる!って北斗の拳の話をするんだけどあまりに説明下手くそで 本当に営業マンなのか!?ってみんなで笑ったり。だけど笑ってられない事態が発生 これ明日帰れないかも!?ってちっちゃいから大丈夫と思っていた台風だけど明日の飛行機欠航も出たりしていて、ナオコちゃん達今の時点で那覇までは飛べるけどそこから先が欠航決まって大慌てで手配したり、アイちゃんもネットワーク駆使して色々お手伝いしたり、なんとか最悪でも明後日には確実に帰れるルートを確保で一安心。

そろそろ寝る時間だし最後にちょっと心落ち着け癒されてって、そしたら癒しっていうよりテンション上がりまくりで・・・

前へ前へでね!

というわけで女性陣みんな揃って前へ前へ来ては写真撮って カワイイ~!って歯磨きタプーちゃんを眺めたり肉球の匂いかいで楽しんだり。そんな中ガシガシ歯磨きしながらマサナリくん登場したし写真撮ったらって、足の匂い嗅いでみたら!?って言っては笑ってます。

そんな1日の締めくくりはもしかしてと外見たら晴れてるしみんなで玄関飛び出しお庭から、月夜だから星は少ないけど 流れ星見た!って嬉しそうなサワちゃんです。でも願い事言えなかったって悔しそうで、僕も見たら願い事あったのになって、欲望の塊だからねって言ったら なんてお願いしようと思ったの!?って聞かれて一言 明日二人が帰れますように!ってまた敢えてのドヤ顔で言ってますが真っ暗でドヤ顔見えないそんな夜。

明日はどうなるプキの家!?

そして大きな笑顔の輪が出来る!

今日もまた晴れ渡る朝は子供達の楽しそうな声響く朝でありまして、ソファーでギュギュっと集まってるからナナハちゃんアオキくんカツコちゃんと一緒にいるもんだと思ったらよく見たらイクちゃんだし、みんな仲良し良いことです。

朝食の準備が出来たらみんな集まりいただきますと、美味しく食べながら話題は昨夜のサッカーの話になって先に寝ちゃったお二人さんに試合結果を熱く語ったり、なんだかまた近くで発生した熱帯低気圧の話になっては ずっと晴れ続きで良かったね!って今日で帰るナルミさんミユキさんだったり、でも帰りたくないなあ・・・ってみんなまだ楽しめるのが羨ましかったりしております。そして今日のシュノーケルツアーの話になったらナルミさんミユキさんからプレゼントの酔い止めもらってヤッタヤッタと嬉しそうなお二人さんだけど これ一粒2万円だからね!って、そんな話に合わせて 僕のサーターアンダギーは2万円のところ特別に1万円で!って便乗しては笑ったり。

朝起きた瞬間からずっと ワンワン、ワンワン!って言ってたってアオキくん、なのでお待ちかねのタプーちゃんが登場したらとっても嬉しそうに後を追って、そしてタプーちゃんは・・・

食べこぼしチェックですか!?

ではみんなお出掛け準備に帰り支度にと動き始めますが、まずは八重干瀬のシュノーケルツアーに行くこととなったイクちゃんとユカちゃんが出発ナルミさん達とはここでお別れになるから最後に写真撮ろうねと、みんなで青空の下に並びますよ。

1回目はナナハちゃん思いっきり違う方見てたから撮り直しはバッチリでお願いしますよと、眩しい朝日を受けながら・・・

素敵な一枚になりました!

ではでは出発でも集合場所が分からないってナビのセットをしてあげて、バックの誘導までしてあげたら 楽しんでおいでよ!って声掛け見送ります。そこからナナハちゃんファミリーの家族写真撮ってあげたりなんかして、ではではお次はお二人さん、また絶対来ますよってミユキさんに それじゃあ次のワールドカップで!って言うと4年も我慢できないよって、1年後に来ますよ!って言うとそこへ乱入はカツコちゃん、ワールドカップって4年毎って言ってなかった!?って中途半端に話聞いて入って来るからそうなるんだよって、まずそのマンガを置きなさい!って子供みたいに言われちゃってるからね。

そんな姿に笑ったら、最後はレンタカーに乗り込むその前にタプーちゃんナデナデしまくって別れを惜しんでは、次から宮古に来たらプキの家だから!ってニッコリ笑顔で再会誓い、手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。そして最後はナナハちゃんファミリーが出発今日は近場で色々楽しんできますということで、青空の下元気に出発を見送ります。

お昼にスコールあったりもしたけれど、そこからすぐに回復今日もいい天気だねって、みんな日焼けして帰って来るんだろうねと思ったらそのまんまな顔して帰ってきたのはナナハちゃんファミリーでありまして、さらにいい色の笑顔でありまして。

タプーちゃんに会いたかったもんね!

ずっと後をついてまわって三兄弟みたいになってるし、タプーちゃんが座ったら一緒に座ってはナデナデして嬉しそうなナナハちゃんとアオキくん。そんな一家に 折り入って相談があるんだけどさあ!ってね、相談したら もちろんっていうか逆に嬉しいなあ!ってことでみんな揃って外に出て、ギラギラの西日浴びつつみんなで楽しく遊びます。

お散歩までもうちょっと時間があるし貝殻拾って来ますってお出掛けしたら、それからしばらくしてレンタカーが到着 カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんに駆け寄って来るのは初めての宮古島を楽しみにやって来たシンシアマサナリくん。と思ったらアオトくん達が登場お帰りって迎えたら、外は暑いしみんな中に入ったら早速ご対面です。

仲良くいこう!

ひとまずおしゃべり楽しんで、と思ったら今度はイクちゃんユカちゃんが帰ってきたから迎えると、だからあんなに言ったのに!ってそんな言葉で迎えなきゃいけない真っ赤っかのヒリヒリで 全身痛いです!ってユカちゃんちょっと先だけど結婚式控えてるっていうのによ。シンシア日本語上手~!とか言いながら、賑やかなスタート切ってますがプキの家っぽくてまあ良い良い。チェックインしたらタプーちゃんのお散歩行きますかって、シャワー浴びてるイクちゃんユカちゃん以外のメンバーで出発するのを見送ります。

お散歩から帰ってきたら 目の前のビーチ綺麗ですね!って嬉しそうなシンシアを先頭にみんな汗だくいい笑顔。そこから料理の仕上げを頑張ったらみんなのところに運んでね、嬉しそうに写真撮ったりフライングでご飯頬ばりそうな子がいたり色々と、ではでは乾杯と思ったら・・・

いただきますからスタートです! 

と思ったらやっぱりその後乾杯してね、今日はこれからどうぞってのは 分かった美味しい!ってマサナリくんに 違うよアレだよ美味しい!ってイクちゃん2種類あるからどっちも正解そして二人とも美味しかったんだね。

そこから料理の話になったら ヒロユキさんこれはどうやって作るの!?ってカツコちゃんからの質問は、とにかくアオキくんが気に入り過ぎてそればっかり食べてるからね。そして食の話は思いがけない展開料理好きなマサナリくんの話からシンシアが切実な悩みを告白 彼と付き合ってから私・・・ってそれは大変だねって話になったりハーフあるあるな話になったり シンシア声が思いっきりスザンヌだよね!って言ったらみんな ホントだホントだ!なっては盛り上がったり。

みんなお腹もいっぱいごちそうさましたら、そこからはまだまだ美味しい街の美味しいものの話で盛り上がったり、住みたい街の話や プキの家みたいなお家がいいな!ってカツコちゃんの話から建築トークになったり、マサナリくんの話からケンカっ早いキャラに仕立て上げてみたり笑ったり。そんな中登場はナナハちゃんファミリーから差し入れのパッションフルーツでありまして、泡盛に入れたら美味しいんじゃない!?ってことで・・・

どうかな美味しいのかな!?

グイッと飲んだらしばらく無言、う~ん・・・薄いな!って微妙な感じ、でもまあ悪くはないよね薄いけどって言いつつ楽しんで、そこからワールドカップの話になったら元サッカー少年マサナリくんが熱く語ったり、こんな宿は初めてですよ!ってご飯食べ終わったらお部屋で過ごすつもりでいたらしく、こんなにみんなで楽しく過ごせるなんてって人生初のプキの家スタイル気に入ってもらえたようで良かった良かったって。でもそれはみんな一緒でお互い様で、それぞれに個性発揮しみんなを楽しませながら自分も楽しんで、そして大きな笑顔の輪が出来るのさ!って敢えてのドヤ顔で名言風に言う僕に、みんな揃ってツッコミ入れては爆笑です。

突然近くで発生した熱帯低気圧が台風に変わって近くを通過するようで、明日からお天気崩れる予報になったしマサナリくん達少ない晴れを満喫しなきゃって早起きして朝日見に行ってきますって。なので今夜はそろそろお開き最後にタプーちゃんの歯磨き姿を楽しんだら、楽しい夜はこれにて終了目覚めたらまた楽しい朝が始まるよ。

ひとまずゆっくり休んでくださいな!

真面目な時間と楽しむ時間!

今朝は普段通りの朝食タイムだけどまだ誰も起きては来なくてね、ひとまず静かな中静かにタプちゃん抱っこして静かに玄関開けて外に出る、そんな静かなお散歩からスタートの1日です。今日もまた快晴の1日になりそうだし日が昇りきらない内にスプリンクラーセッティングして蛇口ひねってからお散歩行って、帰ってきたら潤いのお庭に朝日が当たりキラキラです。

朝食の準備してたらナルミさんミユキさんとそれからイクちゃんともおはようの挨拶交わし、最後にダダダダ~っと慌ただしく廊下を早足の音がして、なんとかギリギリ目覚めたんだなと思いながら、さあそろそろご飯が出来上がりますよ。

というわけでメンバー全員揃ったら、ユカちゃん起きれたんだお利口さんだったね!って子供の扱いで笑っては、ではいただきますしましょうかと思ったらその前に、見て見て私載ってる!って・・・

素敵なダイビングの写真です! 

昨日潜ってた姿がショップのサイトに載ったって、まだライセンス取って2日目なのに なんかベテランっぽく写ってる~!って写真は凄いねって笑ったら、さあそろそろ食べますか。

今夜は全員見るの!?ってワールドカップ日本戦の話になったらもちろんと、そして これも手作りなの!?って手作りトークは途中から嘘ばっかりみたいな話になって、木にナタで傷つけてその汁を型に流して・・・って最終的にシュノーケルのフィンまで手作りだとか言っちゃってるし、八重干瀬のシュノーケルツアーの話になったら そんな話聞いたら行ってみたくなるなあ!ってイクちゃん達も興味津々で。

準備の遅い人から先にごちそうさましたら、まずはツアーに行くナルミさん達が出発 タプーちゃん行って来るね!って声掛けながら。続いてイクちゃん達も準備万端今日は泳がず綺麗な景色楽しんできますってことなので くれぐれも日焼けに注意してね!って言うと すでに痛いんです・・・ってユカちゃん、知ってる知ってる昨日の夕方から真っ赤だったからね。 

気をつけて楽しんで!

というわけで青空の下出発のみんなを見送ったら、そこからはパワー全開今日は午後から行かなきゃならないところがあるから朝からバタバタで、まずはやるべき事を頭の中で整理したら順番に片付けていきますよ。なんとかお昼過ぎまでに一段落したら、そこから車走らせ今日は食品衛生講習会に参加するため保健所へ。食べ物を扱う以上は美味しさのその前に安全ってのが一番大事だからね、この辺はキチンとしておかなきゃだからね。

そんなわけで頑張ってお勉強して間に合ってと思いながら帰ってきたら、レンタカーがあるから間に合わなかったかと思いつつ玄関開けたらキャッキャと楽しそうな声響いてます。というわけで楽しそうな声響かせてる本日のゲストは、2年ぶりのカズキくんカツコちゃんナナハちゃんに、初めましての新メンバーは1歳ちょっとのアオキくんちょうど今着いたところです!ってそうかそうか、お久しぶりのナナハちゃんに 覚えてる!?って聞いたら笑顔で大きく頷くからそれは良かったと、ワンちゃんに会いたいってアイスも食べずに来たのよ!ってそれはそれは嬉しいことで。

ではそんな勢いのままに、初めましてのアオキくんも一緒に・・・

ナデナデしちゃってくださいな!

普段はお散歩で小型犬に会うくらいでもっと怖がるんじゃないかって言ってたけど全然平気、っていうかナデナデのはずが途中からアオトくんビシバシ叩いちゃってるし、ひとまず仲良くなれて良かったねって言いながら落ち着いて久々の再会におしゃべり楽しめます。

それからしばらくしてナルミさん達帰ってきたら、池間島もキレイだった~!って聞いたら相当沖まで行ったって、頑張った甲斐あったねって言いながらデッキでおしゃべりしてるも講習会行ってたし夕飯の準備が遅れ気味って本当はデッキが暑いだけ。

そんな快適リビングでは、仲良し一家がソファーで楽しく・・・

いい感じ!

その後イクちゃん達も帰ってきたら、ナナハちゃん照れながらもご挨拶出来たね。ナルミさん達に触発されたお二人さんは八重干瀬のシュノーケルツアーに行きたいってなってなんとかキャンセル出て明日行けることになったんだけど、無理だろうと思って他の予定立てちゃってたからユカちゃんギリギリまでどうしようか悩んでました。まあ明日絶対晴れだし海穏やかだしって背中押してあげたら行くことになったけどね。

みんなビーチに行って貝殻拾ったりお散歩したり楽しんで、帰ってきたらお出迎えして夕飯の仕上げをせっせと頑張ります。と思ったらシャワー上がりで着ぐるみの鹿さんみたいな姿のミユキさん、そんな姿を不思議そうなタプーちゃんとのツーショットに笑いながら、さあさあ続きをって料理に打ち込みます。

出来ましたよ~!って大皿を手に登場したらまたワーワー歓声上がってテンション上がり、そんな流れのままにナナハちゃん乾杯言えるかなと思ったら完全にモジモジさんになってらっしゃるので、ここはパパと一緒にって言うも一緒にさえも出来ないので、最終形態はカズキくん自分のとナナハちゃんの、つまりはジョッキとお茶のコップを手に・・・

カンパ~イって!

そんなわけで笑いながら夜がスタートしたら、まずはみんな気になってしょうがないヤツ食べてもらうとそれはそれは素敵なリアクションがあっちからこっちから これ売れますよ!って売らないけどね、プキの家に来た人だけのお楽しみだからねって。他にもあれやこれやと初めての味楽しんでもらったり、ペヤングじゃないやつだ!って喜んでもらえたりしつつ今夜もワイワイ賑やかプキの家。

そんな中いつもは食べ盛りキャラっていうアオキくんだけど聞いてるほどには食べなくて、と思ったら 寝ちゃってるよ!ってカツコちゃんがスプーンでお口に運んでるそのさなか、完全に寝落ちしちゃってるアオキくんを笑ってそのままお部屋に連行です。だけどしばらくしたら大泣きしてるからカツコちゃんなだめに行って、でも全然泣き止む気配もないし こういう時はね!ってプロフェッショナルなイクちゃんユカちゃんが泣き止む方法の話をしてるから ウチらに任せなさいってよ!ってカツコちゃんに言うと、ぜひぜひお願いしますってことなので・・・

頑張れプロフェッショナルさん!

最終的には こりゃ無理だ!ってことでやっぱりママのところがいいよねと落ち着く場所へと戻ったら、お腹空いてるのかなって大泣きしてる口にご飯投入もちろん吐き出しさらに泣き、落ち着く場所かと思ったらそうではなかったママの膝。

ようやく寝たらちょっと落ち着きおしゃべりタイムはミユキさんの話になって、日記毎日いつ書いてるんですか!?って凄い凄いって仰ってるっていうかさっき夕飯前に見ちゃったんですよって、そしたらプキちゃんが出てきたから思わず見たら ダダ~って思いっきり泣いちゃった!って。そしたら次の瞬間 出来ましたよ~!って大皿持って僕登場でこの顔でどうしようって思ったって、そんな笑いと涙の話になってます。

食べ終わったら二次会スタート泡盛や紅茶を飲みながら、ユカちゃんそろそろじゃない!?ってこの中で一番楽しみにしてるユカちゃんに話振ったらテレビつけ、逆にルールもワールドカップの意味も知らないナルミさんとカツコちゃんに色々説明しながらキックオフの瞬間待ってます。ではでは泣いても笑ってもこの試合で日本の決勝T進出が決まる一戦はスタートし、青い方が日本ね!ってそんな解説もスタートしつつ、攻めるたび歓声あげて応援したりキーパー川島のファインセーブに大興奮だったり。

南の島でも盛り上がってますよ!

途中で夜が弱いイクちゃんとナルミさんがお休み言ってお部屋に入ったら、静かに応援するよって言うけどやっぱり瞬間瞬間はワッと盛り上がりながら、先取点取られたらユカちゃん両手で顔覆ったり、ここは行けそうってコーナーキックの場面では僕とユカちゃんハイタッチの態勢で祈るもそそくさと定位置に戻ったり、そして後半も残りわずか緊迫した場面で思いがけない出来事が。

最後尾、ソファーの前にいたカツコちゃんが突然 アハハハやっぱりこのマンガ面白いわ!って、エ~~!!?ってみんなでとびっきり大きなリアクション。まさかこのタイミングでマンガ読み始めて5ページ目くらいで爆笑するかってそんな不思議な空気の中試合は終了 どうなったの!?って聞くから 負けたけど決勝に進めたよ!って言うと頭の上にハテナマークを浮かべるカツコちゃんを笑って今夜はこれにて終了です。

負けはしたけどいろんな意味で楽しめました!

まん丸素敵な1日を!

ナルミさんミユキさんは今日も早起きダイビングでありまして、でも昨日とちょっと違うのは波酔いしちゃって大変だったし朝ご飯ほんのちょっとだけってことで車の中で食べながらってなったから少しゆっくりした朝の時間となってます。

普通におはようの挨拶したり至近距離で顔合わせては ビックリしたあ!って互いに言い合うおはようの挨拶したりして、他のメンバーまだ寝てるけど準備万端出発しますってその前に、昨日いい写真は撮れたの!?って・・・

素敵な海と船酔いしてる人!

今日は最後まで元気に楽しんで来るんだよ!って声掛け出発のお二人さんを見送ったら、朝食の準備してるところにみんな順番にお目覚め朝の挨拶交わします。

料理が完成テーブル囲んだらいい天気だねって外の景色見たら 虹が出てる!って昨日の夕方に続き今朝もまた青空に映える色鮮やかなアーチが。それにしても頑張って起きたねって、お利口さんだね!ってボケボケ顔でなんとか目覚めましたって朝が弱いユカちゃんに子供のような言い方でお褒めの言葉授けては笑ったり、ところでサッカーは見れたの!?って聞いたら メッシやりましたよ!って頑張って起きて見たんだって興奮気味に語るツバサくんだったり これはどういうことですか!?ってデザート食べながら仰るので クレームですか!?って返しては笑ったり。

食事の後はそれぞれ出発準備して、まずはシュノーケル楽しむイクちゃんユカちゃんが先に出発するから最後にみんなで写真撮ろうってお外に出たら、暑いなあ!ってまだ早いのに日射しが強いって嬉しいことではあるんだけど、そんな空の下看板囲んで並んだら・・・

2人足りぬがしょうがない!

本当はナルミちゃんミユキちゃんも一緒に入れたら良かったんだけど出発早いし 私達のは丸で囲んで顔入れといて!って修学旅行不参加の子みたいな感じでって昨夜そんな話してたからね、まあしないんだけどね。

そんなわけで張り切って出発のお二人さんを見送ったら、続いてトモコちゃんとツバサくんも出発お見送りにと僕の隣でテクテク歩くタプーちゃんに 縫いぐるみみたい!って言うから どっちが!?って言っては戸惑いの表情に笑ったり、短い時間だったけど楽しんでもらえたかなって言うと 美味しかったし楽しかったです!って初プキの家気に入ってもらえて良かった良かったって。オススメポイント伝授したら、あと1日あるから続きも楽しんでねって最後にタプーちゃんナデナデして笑顔で出発のお二人さんを見送るのでした。

そこからメグミさんは街へ買い出し僕はちょっと時間をとって秘密の計画を頭フル回転で考えたり、そしたら糖分補給しなさいということか、っていうか糖分補給というには高級すぎる嬉しいものが届きました。それはプキお家ファンフウナちゃんファミリーから、宮古じゃ採れない季節の味が・・・

宝石箱だ~!

早速頬張ったら 甘くて美味しい~!って思わず顔がにやけちゃう。

ありがとね~!

そんなわけでパワーもらって午後からも集中してやるべきことを進めたら、今日はみんなゆっくりたっぷり遊んでるようで、そろそろお散歩行かなきゃってメグミさんが準備してたらまずはダイビング楽しんだナルミさんミユキさんが帰って来て 今日は船酔いしなかったよ!ってやっぱり朝ご飯少しにしたのと昨日は寝不足もあったかもねって。

そんなダイビング満喫したお二人さんは昨日と違って小腹が空いたか これ残り物なんですけど!って戴きましたのはこちら・・・

沖縄銘菓の亀せんだね!

みんなで食べましょうってわりに袋の開け方が!って雑だ雑だって言っては笑いながら有り難く頂戴したら、ひとまず機材洗ってタプーちゃんのお散歩一緒に行きます行きますって。と思ったら続いてイクちゃんユカちゃんも帰って来たからみんなで迎えたら、そのまま賑やかにお散歩スタートとなりました。

今日は隣のビーチまで行ったようで・・・

いつもと違うルートだね!

のんびりする人はのんびりと、チャプチャプする人はチャプチャプと、そしてチャプチャプチームを残して帰ってきたら、ダイビングを終えたお二人さんは先にシャワーでサッパリと。しばらくしてチャプチャプチームも帰ってきたら、こちらもシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げをテキパキと。

両手に大皿抱えてみんなのところに登場したらワーワーキャーキャー4人でハモってるみたいになってるし、思わず一言 ヒナか!って言っては笑いながら、でもそうなっちゃうのも仕方がない、ヒロユキさんこれって昨夜のアレでしょ!?って昨夜話してた噂の美味しいヤツがテーブルに並んでいるからね。

そんな勢いのままに乾杯からスタートしたら、まずは気になってしょうがないやつを頬ばり ホントだ全然違う~!って目を見開いては香りがとか濃厚さがとかみんな口々に言いながら、誰もが笑顔で嬉しいことで。お次は熱々の内にこちらをどうぞってのは、ユカちゃん届きにくそうだから・・・

お好きな分だけ取りなさい!

というわけで和気藹々ニコニコ笑顔でプキの家の夜はスタートし、昨夜もいい食べっぷりだったけど今夜はさらに勢いの良いことで。それもそのはずミユキちゃん達は船酔いしなかったし、イクちゃんユカちゃんは プキのご飯美味しいからお昼抜いたし!ってスムージーだけで我慢したって気合いの入れようが素晴らしい。

そんな夜の話題は料理の話になったら噂のダメダメ料理教室の話で笑ったり、今日は透明度40mだったって!ってダイビングの写真見せてもらってはスゴイスゴイって盛り上がったり。ごちそうさましたら二次会はみんな揃って紅茶を飲んでは差し入れの亀せんバリバリやりながら、タプーちゃん可愛いなあ!って写真撮っては僕に見せて ほら可愛いでしょ!?って言うから うんうんいつも通りだね!って返したり、イクちゃん達のお仕事トークからキラキラトークになってはみんな言いたい放題失礼三昧で笑ったり。

そんな感じで今夜も美味しく楽しく過ごしていたら、ふと心の隙間に入ってきたか ああ明日が最後の夜かぁ・・・ってナルミさん、帰りたくないよおって急にしんみりしちゃってね、ではでは今夜最後はまん丸お月さんでも眺めますかと部屋の灯り消して玄関飛び出したら、見上げる夜空は・・・

とってもとっても明るいのです!

ダイビングは今日まで、でも明日はシュノーケルツアーだし、ユカちゃんはそもそも朝が苦手だし、今夜はこの辺で休みますかってまた最後は歯磨きタプーちゃんをみんなで囲んで写真撮りまくったら、笑顔でおやすみまた明日。

今日はまん丸なさくらんぼにまん丸な亀せんにまん丸お月さまと、まん丸づくしな1日だったから・・・

まん丸素敵な1日でした!

新メンバーと共に賑やかに!

いつもよりちょっと早めの朝はとびっきり爽やかな朝でありまして、ここんところ毎日昨日より今日が穏やかでお天気いいよねって言い続けてきたけど、今日がピークじゃないってくらいにいい天気。そんな中ライセンス取ってからの初ダイビングで気合い入ってるナルミさんミユキさんも、早い便で帰るから最後の朝を楽しんでるマリコさんヨシエさんも早起きおはようの挨拶交わしたら、最後にボケボケ顔のバナナさんも登場です。

ではみんな揃って手を合わせたら、爽やかな景色眺めつつパチンと手を合わせます。昨夜そう言ってたからそうしてあげたら嬉しそうなミユキさん、アイスコーヒーのミルク自分のだけ2個乗ってるのを見つけて一言 かたじけない!ってなぜにそんな言葉のチョイスになるのかと。そこからはダイビングの話で盛り上がったり、ミユキさんのスーツケースに貼られたステッカーの話で笑ったり。

ごちそうさましたらパパッと準備をして、さあさあ出発他のメンバーはみんな今日チェックアウトだし最後にみんなで写真撮るよってお外に出たら、時間早いし太陽の位置が低いから・・・

誰もが眩しい朝の顔!

時間余裕だねって言いながら張り切って出発のお二人さんを見送ったら、ちょっとして戻ってきたのでどうしたのかと思ったら カメラ忘れちゃった!って初ダイビングなのにそれは大変と、時間余裕で良かったねって再出発を見送ります。そこからお庭で遊んでは、プキマウンテンから景色眺めるマリコさんとおしゃべりしたり、ゴハンゴハン!ってアピールするタプーちゃんにまだ早過ぎるよって時間の感覚狂っちゃってるし、ひとまずみんなのんびりしたりボチボチ帰り支度を始めたり。

それではマリコさんヨシエさんが出発 お世話になりました!って久々のプキの家も初プキの家も楽しんでいただけて良かったなと思いながら手を振り出発見送ります。そして最後はバナナさんが、と思ったら とりあえず30分寝るわ!って二度寝に突入し、お目覚めしたら荷物まとめてそこから旅のまとめのおしゃべりタイム。色々あったこの冬からの出来事や次はいつ来るって話だったり 庭仕事手伝うで!ってなったりアントニーの話だったり色々と。そして 飛行機の中で考えてね!って宿題の話で締めくくったら、ご飯食べて落ち着いたタプーちゃんをナデナデしてから出発です。

そこからゲスト迎える準備を着々と進めたら、夕方ギラギラ太陽の下思いっきり日射し浴びて暮らしてるでしょっていい色したお二人さんがやって来ましたよ。というわけで本日一組目のゲストは初めての宮古島を楽しみにやって来たトモコちゃんツバサくんなんだけど、彼犬が苦手なんですよ!っていきなり聞かされたし、ドキドキのご対面ですが・・・

どうなの大丈夫なの!?

昔新聞配達してたときコーギーに追いかけられて!ってワンコっていうかピンポイントでコーギーじゃないですか、と思ったけどそっと寄り添い転がるタプーちゃんに なんだか可愛いなあ!って一瞬で馴染んじゃって逆にトモコちゃんが 私の方に全然来てくれない~!ってこの流れ昨日もあったような。

ひとまずおしゃべり楽しみ ひとまず生ビールください!って喉カラッカラで楽しみにしてたんですよって、そんな中次なるゲストが到着またデッキでタプーちゃんと共にお出迎えしたら、今度はまた違った登場で二人して車の前でしゃがみ込んでます。どうしたの!?って聞いたらさっきバンパー擦ったんですって、でも大丈夫って言いながら笑顔でご挨拶は2回目の宮古なんですというイクちゃんユカちゃんです。

リビングに入ったら 涼しいしキレイ~!って言いながら、だけどオリオン飲んでる人はより一層美味しく飲もうということか、西日ギラギラの・・・

デッキで飲むのは美味しいよね!

そこから二組ご対面したら、ツバサくん達はビーチで泳いできますって歩いて出発ルート説明して見送って、イクちゃん達は後でお散歩行こうねと。そこからしばらくしてダイビングチームが帰ってきたら、綺麗だったけど船酔いしちゃって・・・ってミユキさん、でも楽しかったって、ナルミさんも 伊豆とは全然違った!ってそりゃそうだ。

シャワー浴びたらみんなでお散歩出発し、今日もこの後綺麗な夕日が見れそうだねって快晴の空だったはずが、局所的に雨雲広がってるから・・・

青空にクッキリ虹が!

そんなわけで暑い暑い言いながらも楽しんで帰って来たから迎えたら、そこからは張り切って夕飯の準備していきますよ。

ワイワイおしゃべりしながら楽しんでるみんなの輪に料理を手にして運んだら、うわあ美味しそう~!って声がして笑顔の輪が広がるそんな中、こういうのなんて言うんでしょうか、紅一点じゃなく唯一の男子が乾杯の挨拶してねってことで誰より飲む気満々なツバサくんに挨拶振ったら、満面の笑みを浮かべて一言・・・

乾杯ってね!

コメントなしですかって言いつつガチャンと鳴らしてグイッと飲んで、今日は本当に暑い1日だったから美味しいねって言いつつ今度は手を合わせます。みんな興味津々だった揚げたてのをまずどうぞって、初めてだっていうトモコちゃん これ美味しい~!って、そしたら その辺にあるのと全然違うぞ!ってよく食べるんだってツバサくん、違いの分かる男で嬉しいことで。そこからも食感楽しむ一皿だったり これもいいなあ!って手間暇掛けた一皿だったり楽しんで、そんな流れで美味しいものの話をしたら それウチらいる間に作ってくださいよ!って話だけじゃ嫌だ嫌だって子供のような皆さんです。

そこからはツバサくんによる地元の自虐ネタで楽しんだり、イクちゃんによる そんな人プキの家始まって以来お初だからね!ってお隣さんに憧れちゃってる話だったり、ユカちゃんの ニンジン怒ってるで!って新婚さんネタで笑ったり、いつものように初対面のみんながひとつの輪になり楽しいプキの家の夜をお届けしております。

最後はツバサくんがガツガツいって見事に完食したら、二次会はまた手作りの味楽しみながらワールドカップの話で盛り上がったり、タプーちゃんが登場したらすっかり仲良しツバサくん コーギー飼いたいなあ!とか言っちゃってるし、みんな仲良く・・・

やっぱりどう見てもひとつの輪!

外では思いがけず雨音響いたりしてますが、明日も晴れ予報だしどうせすぐ止むだろうしこれもまた恵みの雨だねって言いながら、今日は船酔い明日もダイビングのお二人さんはそろそろ休みますって、そしてツバサくんは 夜中テレビ見てもいいですか!?ってどうしても気になる試合があるんだって、世界中のメッシファンがハラハラしてるから!って、ユカちゃんも気になるんだけど 私は絶対起きれないから!って普通に朝ご飯に起きるのさえ心配ってくらいなのでそろそろ休みますかということに。

では最後のお楽しみは タプーちゃんお利口さんに歯磨きするのよ!って昨夜見ていたミユキさん達が言ってたし皆さん興味津々のようなので歯磨き姿を披露したら、思った通り 何これカワイイ~!って・・・

食い入るように見入ってます!

みんな明日も楽しい1日にしなきゃだし、気持ちよく朝を迎えられるよう・・・

メッシさんに頑張ってもらいますか!

寝不足のんびりプキの家!

頑張って夜中2時まで応援した翌朝はボケボケ顔でスタートの朝でありまして、バナナさんマリコさんヨシエさん眠いねぇ・・・って言いながら、でも起きてた甲斐ある試合だったよねって言いながらの朝となってます。

そして今日もまたお庭に水撒きをと勝手口に向かったら、洗濯物取り込むカヨちゃんとその傍らで遊んでるヒナタくんにもおはようって。朝食準備が出来たらみんな集合なんだけど、そんな中一番早くに寝たのに一番遅くにお目覚めのタクロウくんは誰よりボケボケ顔で集合ですが、みんな揃ってパチンと手を合わせます。

サッカーどうだったんですか!?って聞かれて睡魔と戦いながら観戦した試合の流れを話してはスゴイスゴイって、そんな話に触発されたか、ヒナタくん食べ終わってからずっとずっと・・・

回遊魚のように走り続けてるね!

そして食後のデザートは 明日みんなで食べましょう!って昨日ヒナタくんファミリーから戴いた差し入れのピンポンマンゴーで、甘いね美味しいねって言いながら今日の予定相談したりしつつ、のんびりのんびり朝食タイム。

そこからはお出掛け準備と帰り支度をそれぞれやって、そんなタイミングで電話が鳴ったらよく知ってるコテコテの名古屋弁だけど どうした何があったの!?って昨日のバナナさんと同じテンション低いカツノリさんの声。お別れした後本島でトラブル発生したり助けられたり色々あったそうで、まあ大事に至らず良かったよねって受話器を置いたら、そろそろマリコさん達が出発ヒナタくんファミリーとはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮ろうとここ最近で一番青い空の下。

プキマウンテンに並んだら・・・

テイク2でバッチリです!

ではではお別れ張り切って出発のお二人さんに 鍵なくさないようにね!って言っては笑いながら、みんなでお見送りするのでした。

そこからはまだまだお庭で遊んだり、そしてデッキに場所を移したら・・・

仲良く並んでまたバッチリ!

続いてバナナさんも出発今日帰るヒナタくんファミリーへの最後の一言も 鍵なくしたらアカンで!って最後までこのネタ引っ張ったら元気に出発見送ります。そして最後はチェックアウトのヒナタくんファミリーですが、記念にタプーちゃんと一緒の写真をまた撮っては お世話になりました!って、さすがに1歳ちょっとじゃ記憶にないだろうけど また大きくなって帰っておいでよ!って声掛けたら、笑顔で手を振り出発の一家を僕らも手を振りお見送りするのでした。

そこからは二度寝したい気持ちをグッと堪え、今日もまたやるべきことは山積みと順番に片付けてって、お昼になって海から上がったマリコさんとヨシエさんが帰ってきたらシャワー浴びて再出発なんだけど、ちょうど芝刈りしようとお庭に出たところを 何って言えないけどお庭変わりましたよね!?ってマリコさんなので よく分かりましたね!って、微妙にでも確実に変わったそんなお庭の案内を・・・

色々改良してる途中でございます!

ひとまずここまでやったからまた次の冬に新たな場所をってそんなお庭改造計画の話をしては、次来たらまた微妙に変わってるはずってね。そんなわけで青空の下再出発のお二人さんを見送ったら、新たに導入した電動の芝刈り機走らせては 快適快適~!って芝刈り機が手動から変わったってこともあるけれど、手間の掛かる芝生周辺の整備をしたおかげで本当に刈りやすい芝生エリアになりました。

そしてそしてみんな昨夜のを引きずってるようで、お二人さん早々と帰ってきたらお昼寝タイムに突入し、続いてバナナさんも帰ってきたら 眠いわあ・・・って確かに眠いねそりゃそうだ。というわけで静かなプキの家には夕飯の仕込みしてる音だけが響き、だけどタプーちゃんの声が響いたらレンタカーが到着やって来た本日のゲストは2回目の宮古なんですというナルミさんミユキさん

カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんにテンション高いけど負けじとタプーちゃんもテンション高く、なぜならミユキさんワンコ2匹飼ってるそうでトートバッグの匂い嗅ぎ続けてるタプーちゃん。一方全然来てくれないってナルミさんは 猫じゃダメなの~!?ってこっちのトートバッグにも匂いついてるはずなのにって。そんなわけでチェックインのひととき楽しく過ごしたら、タプーちゃんも一緒にお部屋の案内をっていうか・・・

何かおかしくない!?

なぜだか途中で抱っこする人交代で、ミユキさんに抱っこされて最初は戸惑いつつも最終的にはまんざらでもない顔しちゃってるタプーちゃんでありました。その後はちょっと一息入れてもらってしばらくしたら、お目覚めのバナナさんとご対面して一緒にお散歩行ってらっしゃいってお見送り。

暑かった~!って言いながら帰ってきたらシャワー浴びてサッパリと、そして料理の仕上げしてたらマリコさんがやって来て、ヒロユキさんあのぉ・・・って何やら相談あるらしく、その願い叶ったらデッキでくつろぐお二人さん大喜びで羨ましいことになってます。

ではそろそろ料理も完成間近ですが、そんな中綺麗な夕日が落ちてくから・・・

みんなで眺める夕暮れタイム!

料理が出来たらみんなのところに運ぶと スゴイスゴイ!って大喜びで、それぞれ写真撮りまくったら乾杯の時間だけどひとりまだデッキで楽しんでる人がいて、と思ったら楽しんでるんじゃなく仕事の電話だそうで、用件済んで戻ってきたら 最後の人が乾杯の挨拶担当だから!って言うとミユキさんグラスを手に一言 お疲れさまです乾杯!って、そしたらみんなでジョッキを掲げながら・・・

職場の飲み会かよってね!

グイッと飲んだら やっぱり一杯目は美味しいなあ!ってマリコさんとヨシエさんの顔見ながら大きな声で、人にオリオン注いでから料理の仕上げしてその後飲む一杯目のオリオンは最高だなあ!って長台詞言っては笑いながら、フライングで食べ始めてるヨシエさんに この島ではいただきますって言ってから食べるルールがあるんだよ!って突っ込んではまたみんなで笑ってます。

みんな揃ってパチンと鳴らしたら、まずはこれからってみんなに嬉しいのをサクサク音立てながら頬張っては 美味しい~!って、そして これマニアさんが収穫してプレゼントしてくれたヤツだよ!ってバナナさんに話しては、このソースかけたら美味しい!ってまたみんな揃って大喜びで。

そこからはダイビングのライセンス取りたて明日から初ダイブ楽しむナルミさん達の面白エピソードで笑ったり、東北関東関西と宮古島それぞれの方言トークで楽しんだり。ガッツリ食べたら 美味しかったぁ!ってみんな揃って大満足で、二次会はまたまたバナナさんから戴いた今度は滋賀の有名店の味。それはしっとりふわふわの・・・

バウムクーヘンでありました!

7等分ってどうやってすんの!?って戸惑いまくってるからコツを伝授したらキッチリ7等分、美味しいねって言いながらパクパク食べてはそこからお料理トークになったりして、最終的には 美味しそうなご飯に引かれてプキの家に来たから!ってナルミさんとミユキさん本当に美味しかったって言ってくれるから、嬉しくて嬉しくて照れ隠しに 明日はペヤングね!って意味わかんないリアクション。

さてさて明日は初ダイビング、そしてマリコさん達は早い便で帰路につくしちょっと早めの朝になるねって、ミユキさんも昨夜サッカー見たって言うしみんな揃って眠いから、今夜はちょっと早めに終了きっと誰もがバタンキューなはず。

もちろん僕もね!

あれこれあった1日でした!

今朝はヨシくんファミリーちょっと早めの飛行機で那覇に飛ぶのでちょっと早めの朝となり、みんなお目覚めおはようの挨拶交わしたら、さあさあ朝食の準備を頑張りますか。

ヨシくんの掛け声に合わせていただきますするけど ヨシくんなんでそのポーズ!?って手のひらピッタリ合わせず三角みたいに絶対するし、隣でシホちゃん嬉しそうに美味しそうに食べてるから これ誰が作ったと思う!?って聞いて ヒロユキさん!って言わせて喜んでみたり、ヒナタくん物もらい出来ちゃって寝起きの顔が腫れぼったいし、昨夜のこと覚えてる!?ってカヨちゃんに聞いたら覚えてるっていうからハイどうぞって。そしたらタコじゃなくてイカでって覚え方思い出しては イカナゴのくぎ煮だ!って正解だけど盛り上がってるの僕らとバナナさんだけ早くに寝ちゃったタクロウくんポカンと意味不明な顔がまた面白い。

そんな朝から和やか賑やかプキの家の朝食タイムですが、先に食べ終わったヨシくんもう帰らなきゃって現実が迫ってきたら突然表情曇りだし、どうしたどうした昨日のハルマくんみたいになってきたねと思ったらどうやらそうではないらしく、クリームソーダ飲みたかったよ~!って・・・

パニパニ行けなかったからね!

そんな姿をまたみんなで笑ったら、もう準備は出来てるし結構余裕だねってまだまだおしゃべり楽しんで、そしたら 良かったらみんなで食べます!?ってタクロウくんが昨日買ってきたパッションフルーツ取り出して、だけどカツノリさん ウチもいっぱい買ったんで大丈夫ですよ!って遠慮して言うけど子供達食い入るように前に前に行ってるし笑いながらみんなで食べましょうって。

そんなわけですっかり・・・

ヨシくんの機嫌も直りました!

ではそろそろ出発とお外に出たらさっきまで曇りだったのが 日射しが!って言いながら、最後に子供達プキマウンテンで遊んだりしてから看板前に集合です。

三脚にセットしたカメラのアングル決めたらシャッター押して、と思った瞬間 やっぱりヒロユキさんこっちの方がええな!って無駄な気遣いでカツノリさん動くから ダメダメ何してんの!ってみんなに突っ込まれまくりで大慌て、だけどなんとかギリギリ・・・

元の位置に戻れたね!

最後はタプーちゃんナデナデしたらまた来年って、それとハルマくん達によろしくね!って今日は本島でうたの日コンサートだからね、大勢の人が集まるからどうなるか分からないけど会えたらいいねって言いながら、笑顔で手を振り出発の一家を僕らも笑顔で手を振りお見送りするのでした。

その後はタクロウくん達お庭を興味津々見てるから、これバナナさんが手伝ってくれたんだよ!って頑張った成果を見てもらったり、モンパの木の下でヒナタくん遊ばせては目の前を舞うチョウチョに ヒナタチョウチョは初めてだね!って自然満喫してるから もう出掛けずここでいいんじゃない!?って言っては笑ったり。

その後二組順番にお出掛けするのを見送ったら、プキの家のリビングには昼間っからこんなものが・・・

飲みませんから僕のじゃないし!

今日はプキちゃんの命日ということでバナナさんが写真の上にお供えしてくれたオリオンビールでありまして、なぜにオリオンってそれは大好きだったから。でもタプーちゃんにはあげないようによろしくです。他にもプキの家ファンのみんなからメールが届いたり、もう何年も経つのにずっと想ってくれていて嬉しいことで、本当にみんなありがとね!

というわけで今日もせっせと目の前のこと進めていって、そして夕方笑顔で到着は お久しぶりです!って2年ぶりのマリコさんと初めましてのお友達ヨシエさん。早速馴染んでるタプーちゃんをナデナデしては ワンコ触るの久しぶり!って2年前まで黒ラブがいたそうで、嬉しそうにナデナデしてる姿を見て それだったらウチの実家に来たらお爺ちゃんがいるから!ってマリコさんの言葉に 一瞬黒ラブ似のお爺ちゃんナデナデしにおいでってことかと思ったよ!って言っては笑ってます。

そんな和やかチェックイン! 

ひとまずのんびりしたらお散歩行ってきますって、ちょっとメグミさん手が放せないっぽいし行ってらっしゃいと僕は夕飯の準備しながら見送ったら、しばらくして遅れて後を追うメグミさんとタプーちゃん。

それからしばらくして電話が鳴るから受話器取ったらどうしたどうしたバナナさん、っていうかどうした!?って普通じゃない雰囲気ビシビシ感じ、そしたら 車の鍵なくしてしもて・・・ってどこ探してもなくてレンタカー屋に連絡入れて、何時に戻れるかも分からないしスマホの充電もう切れるって詳しい状況も分からぬままに電話は切れて、その後ヒナタくんファミリーもお散歩チームも帰ってきたらみんなに話しては心配してます無事帰って来れますように。

そしてそろそろ夕日も沈むよって頃になって電話が鳴り なんとか鍵見つかってん!ってバナナさんからの報告に良かった良かったって、さっきと対照的にテンション高くしゃべりまくるから 続きは帰ってきてからでいいよ!って、ひとまず安全運転で帰ってらっしゃいということで。夕飯の準備してたらさっきのまんまのテンションでバナナさんご帰還したからひとまず料理の仕上げして、出来たよ~っていうかヒナタくん食べてるね!?ってバレないようにご飯あげてたって言うんだけどお口の周りに米粒ついちゃってるからね。美味そうだ~!って昨夜はプキご飯じゃなかったタクロウくん達もテンション高く、バナナさんもちろん乾杯の挨拶ね!ってことで・・・

無事の生還に!

そのままの勢いでしゃべろうとするからひとまずいただきますして落ち着いてからねってことで、揚げたて熱々のはみんな喜んでもらえてるけど、ビールに合うってのは分かってもらえてるけど中身が何かは分からぬようで、正解言ったら 僕舌には自信あったのになあ!って衝撃受けまくりのタクロウくん。そこからも これ美味しい!ってのや これは甘い!ってのだったり楽しんでもらえてね、ヒナタくんの口に入れたら思わず甘いって言うんじゃないって、初めての一言が甘いになるんじゃない!?って笑いながら興味津々見てたけど、さすがにそうはならなかったね当たり前か。

ではそろそろ場も落ち着いたところでバナナさんの熱い熱い話をみんなで聞き入っては、鍵なくした件の前に そんなところに行ったの!?って写真見せては道なき道を突き進むそんな姿に衝撃受けて、そりゃ見つからないよね!って。でもなんとか見つかって良かったねって言いながら、ひとまずごちそうさましたらそんな流れで二次会ですが、そろそろヒナタくんが寝ちゃいそうっていうか一家揃って寝ちゃいそう。

そのままお休み言ったらそこからは、ヨシエさん達の繋がりお仕事トークで楽しんだりしつつその時が来るのを待ってます。何を待ってるってちょうど日付が変わるタイミングでキックオフのワールドカップ日本対セネガル戦でありますよ。というわけでいよいよスタート応援してますが、白熱した試合にハラハラドキドキワクワクですが、頑張れ日本って応援してますが、徐々に集中力も途切れ途切れで・・・

頑張れプキの家!

それでも互いに攻め入りめまぐるしい攻防が展開されるからウトウトしつつもなんとか最後まで見届けたら 起きてた甲斐あったね!って白熱したとってもいい試合でありました。とはいえ誰もが睡魔に襲われまくってるから一瞬上がったテンションも急降下で、お休み言ってお部屋に消えて・・・

明日はちゃんと起きれるのかな!?

濃いメンバーと濃い1日を!

早すぎるくらい早くに寝た人も、日付変わってから寝た人も、起きる時間に大差なく睡眠時間に大差ありな感じの朝を迎えてます。そんな朝はまたギラギラ真夏の太陽が照りつけて、これはダメだと朝からお庭に出たらセッティングすると これってスプリンクラーみたいなヤツ!?ってアキちゃんそうですスプリンクラーですよ。というわけでプキマウンテンの頂上にセットして蛇口ひねると勢い良く水撒いて、そしたら勢い良く玄関飛び出して来たのはヨシくんシホちゃんユカちゃんです。そしてヨシくん勢い良く射程圏内に突撃したら、ダメだダメだって言ってるのにびしょ濡れです。

ではではお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備したら、みんな笑顔で手を合わせていただきます。朝から賑やかな子供達、カツノリさんにイジられてる反抗期入りたてのユカちゃんだったり美味しくて身震いしてるシホちゃんだったり子供同士でも全然会話噛み合ってないハルマくんだったりそれぞれで、そしてこちら昨日失敗したのを今日は混ぜずにそのままと、牛乳と思って買ってきた元気の子を飲んでは 微妙・・・ってしかめっ面のトシヤくんでありました。

食事の後は帰り支度とお出掛け準備をそれぞれに、まずは早くも準備万端ヨシくんファミリーが海目指して出発しますということで、ここでみんなとはお別れだから最後に一枚・・・

仲良しメンバーでありました!

というわけで仲良しメンバーの中でもひときわ仲良しだったのが子供達、その中でもみんなに一番遊んでもらったのハルマくんだから また明日うたの日コンサートで会えるかもよ!ってそう言われても分からないし目の前はお別れシーンだし、走り出す車を見送ったら寂しくて寂しくてポロポロ溢れ出る涙が止まらない。

そんなわけで元気に出発の一家を笑顔と涙で見送ったら帰り支度の続きを進めるハルマくんファミリーですが、最後の朝も秘密の計画に向け作業進めてくれてるトシヤくんと相談してたら そうだアレお願いしよう!って僕からノブヒロくんに伝えると、どういうものかを・・・

ちょっと覗いて見てごらん!

もちろんやりますっていうか光栄だなあ!ってプキの家マニアさんなので自分がプキの家の力になれることを妙に喜んでくれて、ではではよろしくということで準備も出来たし出発です。次はまた来年かなって再会誓ったらひとまず明日うたの日コンサート楽しんでおいでねって声掛けて、そしてノブヒロくんからトシヤくんへ 完成楽しみにしてますよ!って声掛け元気に出発の一家を見送ります。

こういう人達のためにプキの家頑張ってるんだもんなあ!ってトシヤくんと話しながら、さあさあラストスパート帰りの時間ギリギリまで進めようとパソコンの前で作業してくれてるから、ちょっと一息入れようねって・・・

甘いものでもどうぞどうぞ!

来てからほぼどこにも出掛けずプキの家のために頑張ってくれたし本当にありがとねって、でも海見ながらだしそれだけで癒されますよ!ってどこまで謙虚なのって思いながら、最後は これ良かったら使ってください!って折り畳み傘まで戴いてどこまで謙虚なのって、まあそれは荷物が重量オーバーで置いていくって話だったけど、とにかくそんなプキの家にこの旅を捧げてくれたトシヤくんにありがとうの言葉を伝えるお別れ前のひとときです。

また遊びに来ますよ!って言うから 今度は旅行でね!って、まだ帰って色々やりとりしながら完成に向かって頑張ろうって言葉交わしたら、感謝の気持ちを胸に手を振り見送るのでした。本当に本当にありがとね!

そこからはここ数日のドタバタで何が何やらやることいっぱいなのに頭の中ゴチャゴチャだから一旦落ち着き整理して、やるべき事を順番にひとつひとつ進めるそんな時間を過ごしてます。そして夕方訪れるゲスト迎える準備をバッチリやったらまた別の作業に向かい、そしてゲストは到着でもなんだか変と思ったら、僕は付き添いですから!っておじさんと共にやって来た本日のゲストはタクロウくんカヨちゃん今寝ちゃったところなんですよ!ってお昼寝タイムのヒナタくん。なのでひとまずソファーに転がってもらったらウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんで、ウチにもワンコがいるんですよ!って・・・

人懐っこいねって言われちゃったね!

ワンコはなんの種類なのって聞いたら ミッ・・・雑種です!って言い直さなくていいからねって笑ったり 海が近くていいですね!って言いながらお外眺めたり、今日はお連れさんと夜出掛ける予定だけどロックフェスだからちょっと大変そうだねって、ひとまずチェックインしたらお目覚めのヒナタくんとタプーちゃんご対面してますが、でもまだ寝起きでボケボケだったり笑ったり。

それじゃあ出掛けてきますってまた夜にと再出発を見送ったら、夕飯の準備を今日も張り切ってやりますかね。しばらくして電話が鳴ってちょっと遅くなりそうってことでその時間、やって来た本日のゲストは4ヶ月ぶりバナナさん。とそのすぐ後にヨシくんファミリーが帰ってきたら、その姿見た瞬間 今回は豪華ですねえ!ってハルマくんファミリーに続きバナナさんとも去年プキの家で一緒だったから外からお久しぶりとカツノリさん笑顔で手を振って、でもヨシくん あの人誰!?って言ってるし、シホちゃんが 三線弾いてくれた人だよ!ってそうそうその通りでございます。

お久しぶりでございます!

そこからはウエルカムドリンク飲みながら、言いたくて言いたくてしょうがなかったバナナさん今日ここへ来るまでの出来事まずは良い方から報告して、その後悪いことは声を大にして言いまくって気分発散ソファーのカツノリさんは大きな声で笑ってます。さらにそんな流れでプキの家までとばっちりが来ちゃって そうなのそうなの!?って言うとさらに大きな声で笑ってるカツノリさんでありました。

全てを吐き出しスッキリしたバナナさん、お次は 庭気になるなあ!って前回来たときガッツリお手伝いしてくれたからね、ホンマ綺麗なったなあ!って色々見ては最後にチェックは・・・

バナナさんがやったところだね!

次はまた冬になったら再開するから手伝ってよって言うと そら当たり前やん!ってやる気満々っていうか、この春宮古移住して庭の手伝いしてくれてたカッちゃんが羨ましいってくらいにお庭の手伝いしたくてしょうがないバナナさんでありました。

ちょっと夕方から雲が広がり夕日は見れぬまま、すっかり辺りは暗くなるけどプキの家は眩しいくらいに明るく元気いっぱいで、料理が出来たら大人はジョッキ子供はお茶のグラスを手にしてね、そしてバナナさんは両手をいっぱいいっぱい広げたら・・・

ダメダメさんでありました!

右手にジョッキ左手にはカメラ構えてみんなが写るよう思いっきり遠くへ伸ばしてるんだけど、残念距離じゃなく方向の問題で失敗写真となりました。みんなで乾杯したらいただきますして熱々頬張りニッコリ笑顔、そしてもうプキの家に20回くらいは来てるバナナさんも これなんやなんや!?って気になる一皿は、みんなでアボカドだのキウイだの色々言っては全然違うし食べてごらんって、そしたら これ美味しい~!って正解もその味もお分かりいただけて嬉しいことで。

そこからは仲良し二組思い出話になったり 北海道のマニアさんにも会いたかったなあ!ってなったりトシヤくんの話になったりプキの家で出会ったメンバー繋がりあるからそんな話で盛り上がったり、ヨシくんのオジサンオバサン発言に衝撃受けたり ところでさっきの話だけどさあ!ってプキの家へのとばっちり、気になって前回の日記見たら真っ暗な中登場してたし濡れ衣だって分かってバナナさんに報告したら またそれ日記に書くんやろ~!って言うからニヤリとしたり。

そんなこんなでワイワイ楽しんでたら街に出ていたヒナタくんファミリーが帰ってきたからみんなご挨拶して、ひとまず落ち着いたら二次会に途中参加はカヨちゃんだけで、子供と一緒にもう寝ちゃったんです!って残念タクロウくんはあのカツノリさんより早くに夢の中。ではここで登場はバナナさんからのお土産チーズケーキでありまして、ユカちゃん9等分だと何度になる!?って聞いたら 40度!って答えは出たけど40度には切れないよと、仕方がないので僕が切ったらバナナさんとカヨちゃんと共同作業でお皿に移し、バナナさんありがとう!ってシホちゃんの言葉と共に・・・

いただきます!

濃厚だ~!って神戸の味を楽しんで、いきなり途中参加で濃いメンバーが濃いトークで濃く絡んでるから圧倒され気味のカヨちゃんだけど、そこはやっぱりプキの家、気がついたらやっぱりひとつの輪になり楽しんでるんだね短い時間だけど。

というわけでそろそろ限界ヨシくんファミリーがお先にって言うから 今日は頑張ったね!ってカツノリさんに言っては笑いながらお休み言って、そこからは4人で楽しむ大人の時間。バナナさんのプキの家トークで楽しんだりチーズケーキのお礼じゃないけど余り物の大好物を出したらテンションマックス大喜びで、至近距離で写真撮ったり指差したり・・・

酔っぱらい2人組!

やっぱり美味しいなあ!ってバナナさんと、料理大好きってカヨちゃんも興味津々 私も作ってみたいな!ってなったりして、そんな美味しい食べ物の話から以前バナナさんが手作りしてくれたイカナゴのくぎ煮の話になったらカヨちゃん イカナゴノクギニ!?ってなって、酔いと睡魔と相まって全然覚えられないし特訓したら 明日の朝確認するからね!ってのを最後の言葉に楽しかった1日は終了です。

今日も濃いメンバーと濃い1日でした!