プキ日記

別れの涙と秘密のミッションと!

本当に起きれるのかなって、そう思いつつも起きるって言うし起こしてって言うしそろそろだねと抱っこしてお部屋の前にスタンバイしたら、今日も朝からキュンキュン切ない声響かすタプーちゃんの姿をこちらバッチリお目覚めのアズサちゃんが笑いながら眺めてます。だけど残念ながら女子三人部屋に動きはなく、しょうがないね僕らだけで行くか!ってことでタクヤくんアズサちゃんと共に朝のお散歩出発です。

台風も遠ざかりまた穏やかになって来るはずだけどまだ結構波が高くてね、そんな景色眺めたりでっかいヤドカリ発見マジマジ眺めたり、隣の岩場から魚釣りしてる姿を眺めてたらツンツン竿先が動きビシッと合わせたら太い竿がグイッと曲がりこれは大物だってテンション高く見てたんだけど、残念ながらバレちゃったようで気がついたらもう竿畳んじゃってるし。というわけでまたのんびりした時間は・・・

こんな感じで流れてます!

最後はすぐ間近にウミガメさんが顔出すから スゴイスゴイ!ってまたテンション上げて、帰り道はご近所のオバサマ達とおしゃべりしつつプキの家。

朝食の準備しつつお目覚めのマユちゃんとビックリな感じでおはようの挨拶交わしたら、出来たよ~!って声のちょっと前にお目覚めアヤコちゃんと、出来たよ~!って声の後にボケボケ顔で登場のエリコちゃん。みんな揃って最後の朝食に手を合わせたら、新聞広げて アムロちゃん引退かぁ・・・ってなったり 最終日はいつも晴れるなあ・・・ってなったり 目が開かない・・・ってエリコちゃんまだ目覚めないかと思ったら左目虫刺されでポッコリ腫れちゃってるしみんな笑っちゃってるし。

そんな朝食タイムの後はそれぞれ帰り支度したりのんびりしたり、そしてタプーちゃんが登場したらせっかくキュンキュン言って起こしてあげたのに起きなかったストレスなのか、こんな感じで・・・

不満アピールですか!?

ではそろそろアズサちゃん達が出発最後はもちろんみんなで写真撮らなきゃって流れではあるんだけど、先に荷物を車にって玄関出たら足もとすり抜け脱走爆走のタプーちゃん。大慌てで追い立て芝生のお庭を駆け回るタプーちゃんに翻弄されつつ最後はなんとか捕まえたら、今度はちゃんと抱っこでもう逃がしません。

いつもと違うアングルで撮ってみるか!って朝だと逆光になるから普段こっちからの写真は撮らないんだけど、ようやくお花もいい感じに咲いてきたしちょっと工夫すれば逆光でもなんとかなるさと設定したら、プキマウンテンに並び・・・

たまにはこんな感じもいいもんです!

今回も本当に楽しかったです!って僕らにもみんなにも声掛けては楽しみに楽しみに来たプキの家心から楽しめたようでご期待に応えられたようで良かったなと思いながら、そして笑顔で両手を差し出すアズサちゃん、いつも恒例の握手でお別れ順番に。

そしたら色んな想いが込み上げてきたみたい・・・

思いっきり泣いちゃってるし!

そんな姿にみんなビックリしたり笑ったり、タクヤくんでさえ え~ホンマに泣いてんの!?って言ってたくらい、感受性豊かな子なんですアズサちゃん。車に乗り込んだら また来年遊びに来ます!って、それまでお仕事頑張るんだよ~!って笑いながら声掛けたら、ウチらもプキの家側の人みたいだね!って言ってるマユちゃん達と一緒に手を振り盛大にお見送りするのでした。

そこから ちょっと相談なんだけどさ!ってみんなと秘密の作戦会議したら、さすがはノリの良いメンバーだからいいねいいねって、ひとまず先に荷物まとめちゃってということで準備万端整ったら ヒロユキさんやろやろう!って前のめり。でもそういうのじゃないからねって、ガチのヤツじゃないからねって、そのジュースも飲んじゃダメなヤツだからね!って意味分かりませんがちゃんと通じてるから大丈夫。

そんなわけでガチ三線体験です!

ついつい夢中で弾こうとするから 違う違うダンスと一緒で目線と笑顔!って言いながら、座り位置色々変えたりしながらなんだかんだでワイワイ楽しんだら、最後はカエルの歌を輪唱で。最初が僕で次がエリコちゃんマユちゃんアヤコちゃんの順でってもちろん最後の人はオチだから、期待に応えていい感じの辿々しさで。最後にもう1回だけ!って言うからしょうがないなって、順番変えてって言うから最初が僕で次がマユちゃんエリコちゃんアヤコちゃんの順でって言ったら 私変わってないじゃん!って基本に忠実なツッコミありがとう。

そんなわけで秘密のミッション賑やかに楽しんだらもちろんジュースも飲み干して、そろそろ行かなきゃだねって、このままお昼寝でもいいけどね!ってそれはダメダメ困ります。エリコちゃんだけ降りる空港違うしお昼過ぎの飛行機で、あと運転できない二人が夜の便だからお別れした後の予定だけ考えたらいよいよ出発お別れです。

なので最後は・・・

タプーちゃんまた会いに来るからねって!

また来年か、でも冬もいいよね!って来年じゃないかもって言い直したら、最後泣かなくていいの!?って言っては笑いながら、車に乗り込んだメンバーと笑顔で声掛け合ってお別れです。

そんなこんなで早くもお昼、別れ際アズサちゃんから戴いた嬉しいお手紙に目を通したら、午後からメグミさんは街へ買い出し僕は気合い入れてやらねばならぬと数万枚はある写真とにらめっこして必要な物をピックアップする作業に追われ、夕方ギリギリまでやって終わらぬままにタイムアップを迎え、タプーちゃんのお散歩行ったら明日からに備えちょっとゆっくり身体休めるオフという名のオフじゃない1日となりました。

さあまた明日から気合い入れて楽しく頑張らなきゃ!

ノリノリダンスショーの夜!

明日は起きるよ明日こそは起きるよって言ってた朝はタプーちゃん無駄にキュンキュン言わさなくてもみんなバッチリお目覚めの朝となり、おはようの挨拶交わしたらさあさあ張り切ってお散歩行きますよ。オシリがカワイイ~!って言いながら、そして遙か南を通過中の台風の影響で荒れた海見ながらビーチ目指してますが、あれって白波!?ってアズサちゃん、僕らの目には何も見えませんが、いや伊良部島の港町しか見えませんが あれ波じゃないんだ!?ってあれ波だったらエライことだからねってタクヤくんに突っ込まれてます。

プキビーチではそんな海眺めたり貝殻探したりアヤコちゃんはタプーちゃんが足もとグルグル回ってリード絡まったり、そんなタプーちゃんいつものようにカニ穴掘っては・・・

みんなの注目集めたり!

お散歩から帰ってきたら朝食の準備を頑張って、出来たよ~!って声掛けたらみんな集合 こんな朝ご飯久しぶり~!って嬉しそうな笑顔が並びます。そんな朝食タイムは今日は何しようどうしようって話をしたり、お餅文化の話で盛り上がったりウチは素麺って土地土地によって違うよねって、こっちはマンゴーくらいしかないよ!って言っては非難囂々浴びちゃったりと。そんな中エリコちゃんポッカ~ンとした顔してるから目の前で手を振り引き戻してあげたり楽しんだら、最後は 私意外に芸能通だから!って意外にの意味もよく分からないけどそんなマユちゃんから加山雄三最新情報聞いたりしてね。

午後からお天気崩れる予報だし前半勝負って すでに勝負に負けてない!?って空ではありますが、みんな張り切って準備したら順番に出発見送ります。

お昼になってアズサちゃん達荒れた海で泳いでから一旦帰って来たらシャワー浴びて再出発し、夕方早めに帰ってきたら レンタカー屋に勧められたビーチえらいことでしたよ!ってそこなら大丈夫って言われたって聞いて絶対無理だよって言ってたら、案の定泳げる泳げないの話じゃないくらい大荒れだったって。そこから安心安全僕がオススメしたビーチに お散歩までには戻りますね!ってことで再出発見送ったら、しばらくして帰ってきたけど・・・

思いっきり雨に打たれながら!

とはいえもう泳いじゃってるし関係ない関係ない、逆に綺麗な虹が見れて良かったです!って、来る前の予報からしたらもう最高ですよ!って最初は全部雨の予報だったし嬉しそう。ただタプーちゃんのお散歩は無理だねってことでシャワー浴びたらのんびりしてね、しばらくしてマユちゃん達が帰ってきたら全然雨降られなかったそうでそれは良かった良かったと。

そこからはみんな楽しみ楽しみな夜に向けてバタバタと準備して、もちろん僕も夜に向けて厨房でバタバタと準備して、出来上がったらまたみんなテンション高く これは念願の!って声響いたり 今夜こそビール飲む前に!って写真撮りまくったり。

では今夜はマユちゃんから乾杯の挨拶をってことで、最後の夜だし楽しんで行くよって・・・

気合い入れてスタートです!

う~んたまらん!ってみんな揃って一番美味しいひと口目を飲んだら、みんな揃って手を合わせます。まずはこれからってのは このソースは!ってカレーだとか味噌だとかどれも違うけど濃厚さとクリーミーさとが口いっぱい広がり美味しい美味しいと、そこからみんなの分取り分けてあげたり取り分けてもらったり和気藹々と。でも それじゃあ僕が!ってタクヤくん気合い入れて身を乗り出したら まだこっちいはいいからどうぞどうぞ!って振られてシュンと定位置に。

そして楽しみにしていたメインディッシュは ついに念願の炙りだ~!ってビビリながらも順番に炙っては この旨みは!って美味しい笑顔の輪が広がって、そこからは今夜のお楽しみトークから地元の友達でもなく仕事仲間でもなく趣味仲間ってのもまたいいよねってダンス仲間の3人が羨ましいって言ってます。

ではでは見事に完食みんな揃って大満足でありまして、ひとまずテーブルの上片付けたら二次会スタートでもまた片付け始まって、テーブルの上片付けたのにまだ何を片付けるってテーブルそのものでありまして、リビングの端っこに移動させたら空いたスペースがステージとなり、ひとりずつ順番にやっていこうね!って持ちネタ披露でまずはみんなのリクエストで僕が久々の三線弾いてみんなで歌います。場が温まったらここからダンスショーが始まるよって、お次はマユちゃんのフラダンスで拍手喝采 スゴイスゴイ!って、続いてノリのいい音楽流れたらエリコちゃんアヤコちゃんが・・・

タヒチアンダンスを!

そんな流れでお次はアズサちゃんとタクヤくんの番なんだけど 僕らなんにもないもんなあ!ってどうしようどうしようって、ならばと助け船はまたまた登場タヒチアンダンスチームでありまして、4人ならばなんとかなるさ・・・

たとえ振り付け違っても! 

何より照れずに吹っ切ることが大事だねって、やり切った感ありありでまた乾杯したら、今度はアヤコちゃんマユちゃんの競演があったりまた僕が三線弾いたり最後はドラえもんの声で ビニールぶくろ~!って僕がやるのをみんな真似して遊んでますよもちろん大山のぶ代バージョンで。

そんな夜はようやく落ち着き着席してね、エリコちゃんとアヤコちゃんを中心に渋いオジサン俳優について熱く熱く語ったら、最後はまたタプーちゃんの歯磨き姿をみんなで囲んで眺めたり弄ったり。 

そんないつもの光景です!

もうとっくに日付も変わりさすがに明日はお散歩起きれないよねって言ったら もちろん起きますよ!って、タプーちゃん起こしてね!ってそうなの本当なのって。それじゃあ7時ねってことで約束したら、きっと無理だろうなと思いつつお休み言ってフラフラとした足取りでお部屋に消えていくみんなを見届けるのでした。

楽しい楽しい夜でした! 

想いぶつけに来ましたよ!

明日はお散歩のタイミングで起こしてね!って起きれない前提でタプーちゃんにそう言ってたエリコちゃんなのでそろそろだなとタプーちゃん抱えてお部屋の前にスタンバイしたら、起こしてあげてって言っても都合良くワンワン言ってくれるわけじゃないしフーフー耳に息吹きかけキュンキュン言わせるも反応なしで、これじゃ弱いかとその後ワンワン吠えてもらうも反応なしで。

なのでこれはダメだとしょうがなく、久々僕とタプーちゃんの・・・

影ふたつ!

南の方を通過する巨大台風の影響で風が強くプキビーチはうねりも出始めていて、そんな景色眺めて帰ってきたらしばらくして 起きれなかった・・・って言いながらボケボケ顔のエリコちゃんが登場です。タプーちゃんがお部屋の前でキュンキュン言ってるの聞こえた!?って聞いたら、聞こえてはいたけど起きようとはしたけど起きれなかったって、そいつは残念また今度だねって。

そんなわけで身支度してる間に朝食の仕上げをパパッとしたら、今しか見れないかもって気持ちいい青空眺めつつ手を合わせます。なぜに今しか見れないかもってこの後雨女疑惑のマユちゃんが宮古空港に降り立つからでありまして、海も荒れ気味だしでも泳ぎたいしって今日の予定をあれこれ相談しながら朝食タイムを過ごしたら、お迎えの時間も迫ってるし急ぎ気味でお出掛け準備をしちゃってくださいな。

予定の時間にバッチリ準備できたらシュノーケルセットも忘れずレンタルして、マユちゃんとアヤコちゃんによろしくね!ってことで・・・

張り切って行ってらっしゃい!

そんなわけで青空の下元気に出発のエリコちゃんを見送ったら、せっかく外に出たしそのままお庭の草むしりしたりちょっとだけ収穫作業をしたりして。その後メグミさんは疲れを癒しにマッサージに行って来るってお出掛けし、僕はやらねばならぬ事務作業的なのを進めていきますよ。

今日はずっといい天気だし合流してみんな海楽しんでるだろうなと思いながらゲスト迎える準備して、そして夕方そろそろ来ないと行きたくても海行けないよって時間になりようやくレンタカーが到着 お久しぶりです!ってテンション高く登場は、1年ぶりのタクヤくんアズサちゃんであります。ちょっと遅くなっちゃいました!って明日は台風でお天気荒れる予報だし夕方チェックインしてそのまま泳ぎに行きますって言ってたけどさ、でもどうしよう明日泳げるかなやっぱり無理かなと・・・

悩み多き年頃か!?

美味しそうなお土産ありがとね!って言いながらも一緒にどうすべきか考えて、調べたら波の高さ6メートルってやっぱり明日は厳しいでしょってことで、時間もないしここから見ても穏やかそうだしプキビーチで泳いでおいでよってこととなりました。

そうと決まれば急がなきゃって、パパッとチェックインしたらパパッと水着に着替えてね、泳げない子にライフジャケット装着してあげたら 似合ってるよ!ってタクヤくんの言葉にニッコリ笑顔で・・・

そのまま海まで行っちゃいな!

というわけで張り切って出発のお二人さんに くれぐれも無茶しちゃダメだからね!って声掛け見送ります。

それからしばらくしてエリコちゃんがお二人さんを乗せ帰ってきたから迎えると、ただいま~!って笑顔がひとつに お久しぶり~!って笑顔がふたつ並びます。というわけで1日遅れで到着して海楽しんでからやって来たゲストはマユちゃんアヤコちゃん、タプーちゃんワシャワシャやったら順番に中に入ってきますよ。

アヤコちゃん日焼けで真っ黒だね!って昨日エリコちゃんから事前情報聞いてたからそんな話題で楽しんだり、マユちゃんは一人暮らしだって!?ってこちらも同じで楽しんだり、そしてまたタプーちゃん囲んでナデナデしまくるチェックインのひととき楽しんでたら、海から上がったお二人さんが帰ってきてお庭から笑顔で手を振ってます。そんな二人に誘われてってことじゃなく夕日沈んじゃうよって景色に誘われデッキに出たら、雲の隙間から真っ赤なのが顔出す姿を・・・

みんな並んで眺めます!

そして夕日がまた雲に隠れたら、昨日と同じで 本当だお庭綺麗になってる!ってこちらもドライブ中エリコちゃんから事前情報色々聞いてたようでそんな話で盛り上がったり。

ではみんな順番にシャワー浴びてる間に気合い入れて夕飯の仕上げしたら、最後は揚げ物と炒め物とオーブン料理の同時進行で汗ダラダラですが、飲む気満々メンバーなのでちょうど良い良いと。出来上がったらみんな集合 これは美味しそうだ~!って写真撮りまくって、では誰とは言いませんがプキの家が楽しみすぎて仕事が手に着かなかった人からそんな思いを込めて乾杯の挨拶お願いしたいって言うと、待ってましたとばかり前のめりで 本当にこの日を楽しみに辛い仕事も我慢して・・・って熱く熱く語るタクヤくん、そんな想いをここから・・・

思いっきりぶつけちゃって!

美味しい~!って飲んだジョッキを置いたらまた写真撮りたいって、でもどう見たってビール減りまくってるし写り悪いしどうしようってね。そんな撮影会が終わったらいただきますしてこれからどうぞって、3種類それぞれ味わっては これ美味しい~!って喜んでいただけて、そこからあれもこれも美味しいねっていい顔並ぶスタートです。

そんな中一際みんなの目を輝かせる料理がありまして、ヒロユキさんこれお店出せるよ!ってこれ一本で東京で勝負できるよって話になったり レシピ教えてくれたら私がやる!って金の匂いがするって言葉が女子3人から飛び交ったり、まあそんな儲け話してる子たちにレシピは教えませんけどね。そこからはアズサちゃん達の出会いを聞いてはいいないいなって恋愛結婚トークで盛り上がったり、仕事の出張トークでいいないいな羨ましいなってまた盛り上がったり。

ガッツリ食べてみんな満足二次会がスタートしたら、マユちゃんからのお土産 熱々車内で溶けてないかな!?って心配してたパンダ柄のお菓子は大丈夫大丈夫って、パンダの顔歪んでるけど大丈夫大丈夫!ってサクサク食感楽しんだり、アズサちゃん達から地元の旬の味をと戴いた梨が登場 甘~い!って楽しんだら、そろそろいい時間じゃない!?ってことで今夜もお部屋の灯り消してプキマウンテンに転がりますよ。

転がり見上げてますよ! 

そんな星空鑑賞会は昨日より雲が多いけど風が強いから足早に流れて行くし このまま寝れそう!って声があっちからこっちから聞こえてきますよ。そしてもうひとつ聞こえてくるのは プキの家で星見るの初めてかも!?ってマユちゃんもうプキの家10回くらいは来てるのに今まで何してたのさって言うと、しばらく考えキッパリと いっつも飲んでたね!って確かにそうかも知れませぬ。

結婚したい~!!って流れ星に願いも言えたし満足と、最後は恒例タプーちゃんの歯磨きみんな見ては足ツンツンしたりお尻ワシャワシャなで回したりセクハラ集団に囲まれて、明日はお散歩起きるからね!ってエリコちゃんの宣言で終了の夜となりました。

どうかお天気崩れないでくださいな! 

お楽しみ色々と!

昨日のヒカルちゃんリサちゃんに触発されて朝日見に行くんだって気合い入れてたイサちゃんファミリー無事に目覚めて行ってきたようで、ちょっと雲もあったけど綺麗でした!って確かに今日が一番スッキリしてるよねって、そんな笑顔の会話から1日がスタートしたらさあさあタプーちゃんのお散歩張り切って行きますよ。

今日も箸置き拾いたいってマサコちゃん、ビニール袋持ってきたら良かったって言うからお散歩には欠かせないタプーちゃん袋をプレゼントしたら こんな高級なものを!っていやいや高級じゃないし、穏やかなプキビーチに来たら海も眺めずせっせとサンゴの浜とにらめっこ。

タプーちゃんは何探してる!?

お散歩から帰ってきたらせっせと朝食の準備して、そしてメグミさんはようやくイサちゃん抱っこできたと大喜び。いただきますしたら今日もまたほのぼのとした新聞ネタで笑ったり宮古独特の風習を不思議がったりワイワイ楽しみながら、マサコちゃんデザートを 美味しいとこは私のだから!ってプレーンなところだけイサちゃんにあげてる姿が卑しいキャラ全開過ぎるから 昨夜から気付いてたけどね!って色々イジって笑ってます。

食べ終わったらボチボチと荷物まとめて準備しつつタプーちゃんと遊んだり、イサちゃん最後に歩くんだ!ってまだ掴まり立ちしか出来ないけどなんとか歩けるかってブンゴくんと一緒に挑戦してみたり、でも客観的に見たら操り人形状態だったりしちゃってます。今日が一番のお天気だしリビングから見える景色もクッキリ色鮮やかだから ちょっとお山で写真撮りたいな!ってことで親子三人お庭に出たら、バシバシ撮ってるところを・・・

デッキに出て背後から!

その後家族写真撮ってあげたら なかなか三人の写真ないから嬉しい!って喜んでいただけて、そこからもうひと頑張り荷物まとまったらいよいよお別れの時間となりました。

荷物多いから抱えたらイサちゃんは僕が担当抱っこでね、そのまま集合写真もプキマウンテンでって頂上に座らせたら カワイイ~!って客観的に見たら親バカさんだったりしてますが、スッキリとした青空の下みんな揃って並んだら・・・

バッチリいい写真になりました!

楽しかったよありがとうってイサちゃんチャイルドシートに乗せながら、シャワーの出が凄く良かったです!って プキの家で一番の想い出それかい!って思わずツッコミ入れながら、一番はやっぱりご飯美味しかったな!って言い直したら、笑顔で手を振りハザードランプで合図しながら走り出す車をタプーちゃんと共にお見送りするのでした。

そこからはゲスト迎える準備したり料理に使うソースの仕込みをと、またじっくりコトコト煮込んでみたり色々やりつついい天気だなあと。そんな中ではありますが今日もまた関西からのゲストが飛行機飛ばず行けませんって連絡あって、残念だけど本当にこればっかりはどうしようもなくてね、とはいえ長期化しそうな雰囲気なのでなんとか出来る限り対応してあげて欲しいなと願わずにはいられません。

そして夕方 ちょっと早めに行ってもいいですか!?って連絡あって早めに到着は、タプーちゃ~ん!って笑顔で登場1年ぶりのエリコちゃん。本当は明日からみんなと来るはずが諸事情あって一足お先にやって来たら、なんだかこの後お天気怪しいし きっとマユのせいだよね!ってみんなでここにいない人の悪口言いながら、早速海に行きたいとひとまずお着替えしに来たってわけです。そして ハイこれお土産!って戴いたのは2つあるんだけど、もう一方には目もくれず完全にこっちにロックオンでありまして、でもそんな失礼なことするのはもちろん・・・

タプーちゃんでありまして!

そんな匂いするかなあ!?って嗅いでみるも僕の鼻には無臭としか思えずで、また後でっていうかタプーちゃんのじゃないからねって笑いながら久々の再会におしゃべり楽しむひとときです。チェックインしたら着替えて出発見送って、たっぷり泳いで帰ってきたら 気持ちよかったぁ!ってオススメしたビーチはお魚もいっぱいいたって嬉しそう。

ではではシャワー浴びてサッパリして、楽しみにしていたもの第一弾の夕日はエリコちゃん洗濯してる間に雲の隙間から顔出すから 今しかないよおいでおいで!ってプキマウンテンに並んだら、線香花火の玉みたい!って真っ赤なのを一緒に眺め、そして お庭綺麗に変わりましたね!?って去年との違いお分かりいただけて嬉しいことでありまして、頑張りましたねってお褒めの言葉ちょうだいいたしました。

そんな夕日タイムの後はお楽しみの第二弾でありまして、今日はお昼食べてないから!って気合い入れてた夕飯&乾杯タイムはなんだかいつもよりテーブルちっちゃいねって言いながら、最少人数ですが・・・

1年ぶりの再会に!

ガチャンとやったらパチンとやって、まずはこれからどうぞってのはまさかまさか それってどこまでが名前!?って言った方も言われた方も意味不明な会話になってますが、グルクン美味しい~!ってそこはしっかり意味分かりますよって。お次は普段食べてるのと全然違うって本物の味楽しんでもらったり、これ作るの結構危険なんだよ!って以前使ってた調理器具で指切ったって話をメグミさんと僕とで身振り手振りを交えながらしては、気がついたら二人して小道具にティッシュケース持ってるからその姿がツボにはまったエリコちゃん爆笑爆笑でありました。

そこからは新たな場所での一人暮らしや自炊の話で楽しんだり、お年頃さんのお悩み相談室みたいなのになったり色々と。ワイワイ楽しんだらひとまずごちそうさましてそのまま突撃二次会は、いただいたお土産からタプーちゃんが興味津々だった方が登場し、ついでにタプーちゃんも登場したら・・・

やっぱり興味津々なんだねと!

でもあげないよ~とパリポリ囓ったら 確かにそれっぽい!って、だけど一手間加えたらもっと本格的になるんじゃないってちょっと待ってとアレンジしてね、追いコショーしたら 本当だより一層スパイシー!ってパリポリと。

ではそろそろお楽しみの第三弾、今夜はさらに綺麗な星空見れるんじゃないってお部屋の灯り全部消して玄関出たら 暗くてなんにも見えないよ~!ってキャーキャー言いながらどんどんこっちに迫ってくるエリコちゃん、見えないままに僕の身体触りまくってガシッと腕掴んでたからね、セクハラだからね!って言いながら満天の星空の下うるさいうるさい二人です。

ここに座ってそのまま倒れて見上げてねってプキマウンテンの傾斜に寝転び星空見ようとするも なんか苦じぃ・・・って座り位置上過ぎだからね、お山の頂上より向こうに頭行っちゃってるからね。そんなドタバタ星空シーンをメグミさんが写真撮ってますが、まあ普通に撮ったら・・・

写らないんだね!?

目が慣れどんどん増えてく星の数に感激しては プキの家3回目でこんな星空初めて見た!って嬉しそうで、その後タプーちゃんはお部屋に入ったのって言うからデッキにいるよって、抱っこして戻ってきたらドンと乗せると け、結構重いんだね・・・って言いながら、夜風が気持ちいいからこのままここで寝れるわって言いながら初日の夜は更けてゆくのでした。

さあさあ明日は賑やかメンバー迎えなきゃ!

海と夕日と星空と!

ヒカルちゃんリサちゃん今日も朝日見に行くって言ってたけどまたまた微妙な空になっていて、こちらイサちゃんファミリーはタプーちゃんのお散歩行くよって言ってたし準備が出来たら行きますよって。外に出たらレンタカーあるしお二人さん行かなかったか見れずに早々帰ってきて二度寝してるのかなって言いながら、海まで向かう道では これってドラゴンフルーツ!?ってそうそう真っ赤に実ってきてるよねって。

プキビーチでは昨日見れなかったって言ってたしウミガメ探したら、探す間もなく・・・

いたいた!

そこからはブンゴくんがイサちゃん抱えて海に突撃2回目の進水式楽しんだり、マサコちゃん箸置きにしようってサンゴの欠片探しては このまま半日いられるわ!ってそれには誰も付き合えませんから。

帰ってきたら朝食の準備して、出来たよ~!って運ぶと大喜びはさっき話に出てたドラゴンフルーツが登場したからね。そしてもうひとつ登場は、いやもう2つ登場は寝起きでボケボケ顔のお二人さんで、早起きして見に行ったんですけどね・・・ってイマイチな朝日見て帰ってきて二度寝してたそうで。そんな朝食タイムは新聞の一面記事ネタで楽しんだり、イサちゃん人生初ドラゴンフルーツを気に入ったようで最後に食べてるヒカルちゃんをマジマジ見てるから 食べづらい~!って姿に笑ったり。

食事の後はそれぞれお出掛け準備と帰り支度したりイサちゃんとタプーちゃんのツーショット写真頑張って撮ったり楽しんで、ではでは海の準備バッチリ整ったイサちゃんファミリーがそろそろ出発最後にみんなで写真撮りますかって看板囲んで並んだら、セルフタイマーの間もキョロキョロしちゃってるイサちゃんなので前見てねって、どうなのどうなのって撮れた写真見てみたら・・・

バッチリさんでありました!

お二人さんとはここでお別れになるからお別れ言って元気に出発の一家を見送ったら、最後もギリギリまで楽しむんだって言うわりにのんびりタプーちゃんに癒されタイム楽しんだりなんかして、プキマウンテンに並んで写真撮っては嬉しそうだったりその後 最後にもう1回看板でいいですか!?って4人と1匹並んだら、ハイビスカスの花髪に飾って笑顔の一枚を。

タプーちゃんまた会いに来るね!ってお天気バッチリとはいかない初宮古だったけどまた来たいと思える旅になったようで良かったなと思いながら、手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。

海から上がって一旦お昼に帰ってきてシャワー浴びてご飯食べに行って、また帰ってきたら今度はイサちゃんお昼寝タイムに突入し、お目覚めしたら 今度は伊良部島に行ってきます!ってことで張り切って出発見送ります。その間に僕ら大切な用事で二人揃ってお出掛けしてね、それぞれ順番に夕方帰ってきたら今日も綺麗な夕日見れるかなって、ちょっと雲があって微妙だけど どうしようどうしようちょっとビーチまで行って来るわ!ってブンゴくん一眼レフ持って急いで行って、僕らはのんびりプキマウンテンから・・・

眺める姿を撮ってます!

でも昨日の方が赤く染まって綺麗だったね!って、とはいえ この芝生が気持ちいいですね!って裸足になってお気に入りのプキマウンテンで楽しんだら、今夜ここから星空楽しみだね!って帰ってきたブンゴくんも晴れてくれることを期待してまずはシャワー浴びちゃってくださいな。

そして日は暮れ料理が完成 出来ましたよ~!って運んでイサちゃん抱えて椅子に座らせて、今日も美味しそうだといい顔が並んだら、今夜も楽しんでいくからね・・・

ここから始めるよ~!

というわけでガチャンとやったら海満喫してきたし 美味しい!って思いっきり日焼けしちゃってるブンゴくんいい顔で飲んでは嬉しそうで、それではみんな揃って手を合わせますか。まずはこれからってのは サクサクふわふわトロトロだ~!ってどうやったらこんなに出来るのって言いながら大喜びで、これも普通のとは違って色々試行錯誤して作ってるんだよって話から、そうそう今日お昼に食べたんだけど全然違ったの!って昨夜食べた僕手作りのと同じメニューがお昼の定食で出たんだけど、もう全然比べ物にならなかったって二人して熱く語ってます。そこからも 辛いけど美味しい!って辛いの弱いキャラのブンゴくんは食べた途端汗ダラダラで慌ててタオル持って来たり、これなんだなんだ!?って初めての味を楽しんだり。

それにしても今夜もまたお利口さんなイサちゃんですが、そんなイサちゃん 将来何になって欲しいとかある!?って話からあれやこれやと夢膨らませたりありえない妄想で笑ったり。食べ終わったらガシガシ歯磨きして今夜は星を見たいから早く寝てくれていいんだよって、おんぶしながら揺らして夢の世界へ誘ってますが・・・

タプーちゃんは寝なくていいよ!

そのままママの背中で眠りについたらお部屋に寝かしつけに行き、まずは二次会今夜はティータイムでハーフ休肝日的な夜となり、紅茶に合うのをって手作りの味にちょっと一手間加えてお出ししたら、私このバターたっぷりのが!ってがっつくマサコちゃんにバターの量一緒だからねって、溶け具合でそう見えるだけだからねって言っては笑ってます。

そこからはプキの家の話になったら このスタイルって他にないですよね!?って話からいろんな想いを語ったりしてね、ではそろそろいい時間だし見てみましょうかとお部屋の灯り消して玄関飛び出しプキマウンテン。頂上から見上げる夜空には少し雲もあるけど・・・

天の川もね!

地元だったら山の頂上からとかじゃなきゃ見れないのに!って言うから 何言ってるの今頂上じゃない!ってツッコミ入れたりしつつ満天の星空眺め、ブンゴくんは一眼レフ構えて撮ってるから綺麗に撮れたのって見せてもらったら スゴイスゴイ!ってなったり こっちは青いの!って見せてくれたら 作り物の色じゃん!って突っ込まれては笑ったり。

このまま寝れそうってくらいに心地よい夜風に吹かれながら星空鑑賞会楽しんだら、最後はタプーちゃんの歯磨きニコニコ笑顔で見ながらみんなも歯磨きして、明日の朝を楽しみに今夜はこれにて終了です。

晴れの1日楽しめたね!

初めての海と久々のジョッキと!

早起きして朝日見に行ってきます!そう宣言していたヒカルちゃんリサちゃんだったけど目覚めればどんより曇り空の朝となっていて、行ったのかなそれとも空見て二度寝したのかなと思いながらひとまず朝食準備に取りかかります。

タプーちゃんは!?ってやって来たお目覚めのコウタロウくんにおはようって声掛けつつ、出来上がったよ~!って声掛けると順番にお部屋から登場のメンバーですが、ヒロユキさんこれは!ってまた朝からテンション高いヒロカさん願えば叶うもんだねぇ!って笑ってます。

コウタロウくん最後のいただきますを元気に言ってくれたらみんなも続いて手を合わせ、まずは早速とヒロカさん、じっくりコトコト煮込んだヤツですよねって楽しみにしていたのを頬ばったら うわぁ美味しい~!って大喜びだったからね。

日記見て楽しみにしてたから!

というのも昨夜のこと、ヒロユキさん日記見ましたよ!ってマンゴージャム作ってるの見て食べたいなって言うから 明後日出そうと思ってさ!って それ私達帰ってるじゃん!ってそんな話をしてたんだよね、なので喜びもひとしおだったってわけなのです。

そして気になる朝日はどうだったのってお二人さんに聞くと、行ったんだけど雲に隠れて見れなくて・・・ってそいつは残念さらにはさっきから雨降ってるし、でもこの後晴れの予報だし張り切って海行かなきゃねってシュノーケルの話で盛り上がったりワイワイ賑やかな朝食タイムでありました。

食事の後はお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、まずは海で遊ぶ準備万端のお二人さんが出発最後にみんなで写真撮りますかって、だけど外はまだ雨降りソファーに並んだら・・・

バッチリさんでありました!

最後はいっぱい遊んでくれたお姉ちゃん達にちゃんとお礼とお別れ言うんだよって、だけどモジモジしちゃって 照れてるの!?って言われたら うん!って素直に頷くコウタロウくんをみんなで笑いながら、雨の中泳ぐ気満々のお二人さんをみんなで見送るのでした。

そしてお次はコウタロウくんファミリーも準備万端出発ですが、あと1泊はしたかったなあ・・・って心残りもありますが、結局前回も今回もタプーちゃんのお散歩まだ行けてない!って残念無念でありますが、楽しかったよまた来るよってことで車に乗り込んだら順番にタプーちゃんとタッチして、ちぎれるくらいに手を振り出発です。

そんなわけでみんなを見送ったらメグミさんは車走らせ街へ出て、そしてプキの家にはこんな嬉しい物が届きました。何かといえばそれは先月遊びに来たプキの家ファンサクラちゃんファミリーからでありまして、お礼のお手紙とそれからサクラちゃんからメグミさんへの絵と僕への折り紙と。ありがとね~!ってタプーちゃんも嬉しそうにしてますが、嬉しそうにクンクン匂い嗅いでますが・・・

食べるものではございません!

そんなわけで嬉しい贈り物に元気もらってまた今日からのゲスト迎える準備したら、午後から晴れるって予報だったのになかなか雲なくならないなあって空の下、レンタカーが到着本日のゲストは初めての宮古島を楽しみにやって来たブンゴくんマサコちゃんにまだ1歳ちょっとのイサちゃんです。

1歳ちょっとってことは初飛行機ってことで、1歳ちょっとってことは初沖縄ってことで、1歳ちょっとってことは・・・

初ワンコってことで!

まだ寝起きなんですよ!ってことでキョトンとした顔しちゃってますが、鼻と鼻くっつくくらいの距離も全然平気でいい感じだねって、ひとまず中へどうぞどうぞと案内します。

ウエルカムドリンク飲みながらチェクインのひとときは、ドキドキの初飛行機体験だったりタプーちゃんの話だったり旅の予定を聞いたりと、ビーチに置いて二人でシュノーケルは無理ですよね!?ってそれは無理無理やめてあげてって、泳ぐ気満々プランのようなので交互に泳いでパラソルの下お留守番しなきゃねと。

タプーちゃんと共にお部屋の案内したら今日はもうのんびりしますってことなので一息入れてからお散歩で海デビューさせちゃいますかって、準備が出来たら これはいけるんじゃない!?と、泣かないでよって祈りながら抱っこしたら結構平気でいい感じ。と思ったら次の瞬間急に泣き出しそうな気配感じるしヤキモチタプーちゃんが今にも吠えそうな気配感じるし、慌ててマサコちゃんに渡してギリギリセーフ。ご飯作って待ってるからね!って声掛け、元気に出発見送ったら・・・

無事海デビュー果たしました!

帰ってきたから迎えると、海楽しんでましたよ!ってそれは良かった良かったと、怖いって言われたらこの先が思いやられるよねって笑いながら、シャワー浴びてサッパリしてくださいな。

その後海楽しんできたヒカルちゃんリサちゃんが、海楽しんだから勝手口から帰ってきてね、なのでご対面したらそのままシャワーに直行です。で、その間に今日は無理かと思っていた夕日が鱗雲に覆われた空を真っ赤に染めて、イサちゃんファミリーデッキに出て これは綺麗だなあ!って眺めたけど楽しみにしていたお二人さんはシャワー中だし見れず終い。

そんなこんなで夜は来て、夕飯の準備も整いみんなのところに運んだらワッとテンション上がって嬉しそうで、さらにジョッキが運ばれたら一際テンション高いのはマサコちゃん、ジョッキ持つの2年ぶりくらいかな!ってようやくの解禁だそうなので、元気いっぱい笑顔で・・・

カンパ~イってね!

グイッとジョッキ傾けたら 美味しい~!って久々の人も海楽しんだ人もいい顔してね、みんな揃って手を合わせたらまずはこれからってのを頬ばり 美味しい!ってまた笑顔の輪が広がります。そこからも これ濃厚で美味しい!ってのや うんうん確かにスパイシー!ってのだったり楽しんでは、さっきの夕日の話になったら そんなキレイだったの~!?って残念そうなお二人さんを笑ったり、プキの家らしくさっき初めましてって言ったばっかりだけどひとつの和になりワイワイ楽しんでます。

楽しんでますがちょっと問題ありまして、関東と九州だからかそれとも個人的な問題か、ちょいちょい言ってることが伝わらないってことが発生するので僕が間を取り持ち通訳してね、いや分かるでしょ!って通訳必要ないところも通訳しては突っ込まれ。

そんな賑やか夕飯タイムを過ごせるのはイサちゃんがお利口さんだからでありまして、ベビーフード食べたら僕手作りの味も気に入ったようで生え始めたばっかりの前歯でモグモグ食べて、そんなほっぺを・・・

ぷにぷにしちゃってます!

みんな満足ごちそうさましたら、二次会はいろんな地域のお菓子をポリポリしながら泡盛と紅茶と2色に別れて乾杯し、マサコちゃん初泡盛に挑戦したりオトーリの話にみんなビビリまくったり。そこからはブンゴくんのお仕事トークで楽しんだり難解すぎてよく分からなかったり、厳しい男ってキャラ設定にしたら そんな中身のない話したら怒られるよ!ってリサちゃんに言っては 僕そういうのじゃないから!って慌てる姿にみんなで笑ったり。

ヒカルちゃん達は今夜が最後の夜だから、星空楽しみにしてたけどデッキに出て見てみるも一面雲に覆われ見えなくて、それでもまた明日 頑張って朝日見に行ってみますよ!って気合い入れたらそろそろ寝ますかと、最後はタプーちゃんの歯磨き見たマサコちゃん 日記で見てたけどカワイイ~!って嬉しそうにマジマジ見てはパシャパシャ写真撮って、みんなお休みの声掛け合って終了の夜となりました。

明日こそは水平線から顔出して!

天気に翻弄されつつ楽しみました!

雷ゴロゴロの雨ザーザーだった夜は明け、願い叶って青空広がる朝となったけどさすがにタプーちゃんのお散歩行けないなって、なのでコウタロウくんファミリーちょっと海までと車走らせ朝食前のお散歩に。帰ってきたらコウタロウくん嬉しそうに カイガリ拾ったよ!って僕の目の前で広げて見せてくれてるから分かりはするけどそれ貝殻だねと思いながら、さあさあ朝食の仕上げしていきましょうかね。

出来上がったら 何これ~!?って声響いてますがまずは座って座ってと、座ったらいただきますって言って言ってということで・・・

バッチリ挨拶してくれました!

そんな気になるデザートはようやく出回り始めた真っ赤なドラゴンフルーツでありまして、シャツに着かないよう気をつけてねってなかなか色が落ちないからねと こんなになっちゃうからね!って僕の手を見せたら そんなになるんだ!?って洗ってもなかなか落ちないピンクの指にヒロカさんノブタカくんもビックリです。

予報外れて晴れてくれて良かったねって、今日は箱メガネでお魚見れるね!って昨日はなかったから水面越しにしか見れなかったっていうしお魚いっぱいのビーチに行こうねと、食べ終わったら気合い入れてお出掛け準備を頑張ります。レンタルの箱メガネ持ったら準備万端整って、だけど タプーちゃんは!?って言うから後ろ後ろって、箱メガネで見てごらんよ!って言うと、覗いて見つけて・・・

ニッコリ笑顔!

ではではいっぱいお魚見てらっしゃいと、青空の下張り切って出発の一家を見送ります。

予報外れてお天気良くなってくれて良かったなと思いながら日中もバタバタと過ごしたら、夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えすると あれれどうした雨降ってるね!?って。そんな中やって来た本日のゲストは ちょっと濡れちゃいました!って言いながら到着して早速海でチャプチャプしてきたんですって笑顔でありまして、そしてお出迎えのタプーちゃん見て 可愛い~!って更に笑顔でありまして。というわけで初宮古を楽しみにやって来たヒカルちゃんリサちゃんタプーちゃんナデナデしてから中に入ったら、またまたさっきと同じセリフで・・・

可愛い~ってね!

これって夕日見れますかね!?って楽しみにしてたのに雨降っちゃったし、でもこの雲の流れなら期待できるかもって言ってたらパッと日射しが入ってきてね、あとは赤く染まるかどうか日頃の行い次第だね!って言ったら二人顔合わせて一瞬間を置き 染まるはず!ってね。

雨降ったしお散歩行けないねって言ってたけど見たらそれほど濡れてないし、行きたい行きたいってことなのでパパッとチェックインしたらお部屋に荷物入れて準備万端出発です。僕は夕飯の準備しながら窓の外見てますが、夕日はどうかっていうより雨は大丈夫かってな感じの空でありまして、なんとか降られず帰ってきたら・・・

ちょうどのタイミングでご対面!

結局夕日は見れず また明日に期待だね!って言いながら、料理の仕上げしてるときはヒカルちゃんリサちゃんとコウタロウくんの仲良く遊ぶ声響いていい感じいい感じと思いながら、こちらもいい感じに料理は完成お待ちかねのみんなのところに運びます。

そしたら一際大きな歓声上がり ヒロユキさんこれって!!って昨夜それと勘違いして大喜びの後落胆してたから、そうまで言われたら作らざるを得まいということでヒロカさん大好きメニューを作ったからね、今一番嬉しい人から乾杯の挨拶を!って振ると嬉しそうな笑顔でジョッキ握りしめ、元気いっぱい・・・

乾杯で~す!

ガチャンとやってグイッと飲んだらコウタロウくんがいただきますの挨拶してくれて、では熱い内にどうぞってお目当てのを食べたら やっぱりこれこれ美味しい~!って、そこからは普通のと僕が作るのとの違いをまるで自分が作ってるかの如くお二人さんに熱く熱く語るヒロカさんを、オリオン飲みつつそれも良い良いと思いながら眺める僕なのです。

お次はヒロカさんとリサちゃんとで このソースめちゃくちゃ美味しいですね!って売って欲しいわって言いながら大喜びだったり、コウタロウくんファミリー お魚いっぱい見たんだよ!って楽しんできた今日の出来事語ったり、それぞれ地元トークで盛り上がったり。そして一足お先に食べ終わったコウタロウくんはすっかりお姉ちゃん達に懐いちゃって、さっきからずっとずっとスマホの写真で遊び続けちゃってます。パパさんママさんずっとスマホで遊び続けてますよって・・・

大人も一緒にやっちゃってるよ!

ほぼほぼ完食みんな揃って大満足で、ひとまず片付けたら二次会スタートコウタロウくんファミリーから差し入れの渦巻きパンを甘い甘い言いながら食べたらお次は僕手作りの味を楽しんで、そこから どうやってプキの家見つけたの!?って話でワイワイ盛り上がったり。

そんなわけで泡盛や紅茶を飲みつつ賑やかに楽しんでますが、いい感じの酔っぱらいになってきたヒロカさんがノブタカくんとの出会いを熱く熱く語り、そんな流れからリサちゃん理想の男性像を語ったり同じ趣味の人がいいなって話から、お次はヒカルちゃんが大好きなアムロちゃんの話をこれまた熱く熱く語ったり。

そしてそして大好きなタプーちゃんを・・・

ツンツンしてはカワイイ~ってね! 

ではそろそろいい時間、っていうか4歳児にはいい時間とっくに過ぎてるよってことで、今夜も最後はタプーちゃんと一緒に歯磨きしてはまたカワイイカワイイって声がしてますよ。

明日は張り切って朝日見に行くんだって言ってるお二人さんだけど今はポツポツ雨降りで、だけどきっと晴れるさって明日の天気に期待して、お休み言って終了の夜となりました。

素敵な朝日の写真楽しみにしてますよ!

じっくりコトコト煮込むように・・・

さあさあ久々しっかり休んだし張り切って1日をスタートさせましょうかねって、そう言いつつもタプーちゃんのお散歩はパスでまずは晴れてる内に芝刈りの残りから始めます。バシバシ切って最後にバキュームで散らばった葉っぱを片付けたらバッチリ仕上り満足と、次なる作業に取りかかります。

次なる作業は何かと言えば、厨房に籠もり包丁握ったらカットして鍋にぶち込んで丁寧にコトコト煮込んでね、今シーズン最後となる・・・

マンゴージャムの仕込みです!

じっくり弱火で煮込んでギュギュッと美味しさ凝縮したら、冷まして最後にゴロゴロとカットしたマンゴー投入し混ぜ混ぜしたら完成、これでシーズン以外にちょっとだけでも味わってもらえるかなってね。

午後からはザッと雨降ったり不安定な天気だったりしてますが、夕方ようやく雨も上がった頃レンタカーが到着 お久しぶりです!って笑顔で再会は、1年ぶりのノブタカくんヒロカさんと、こちらお久しぶりの言葉も笑顔もないコウタロウくんなぜならそれはまだ・・・

車の中で夢の中だから!

海から上がって来たままだから!ってことでコウタロウくんが寝てる間に二人先にシャワー浴びてね、先にパパが出てきたらコウタロウくん起こして入ってきて、こちらもようやくタプーちゃんと久々の再会楽しんでます。

ボク犬が好きで・・・・楽しみにしてたの!って途中何言ってたのか分からないけどそうなんだねと、ずいぶん話せるようになったね!って途中何言ってたのか分からなかったけどそう言いながら、グイグイ近付くタプーちゃんに・・・

少々ビビリ気味かな!?

前回も最初そうだったもんねって言いながらのんびり再会のひととき過ごしていたら、シャワーから出てきたヒロカさん勝手口から入ったし一旦出てお庭を通って玄関に向かうから、変な方向から人が出てきたよっていつもと違う動きにビックリしたタプーちゃんワンワン吠えたらビックリしたコウタロウくん泣いちゃって、これ完全にママのせいだからね!って笑いながらメグミさんに抱っこされたコウタロウくんと僕に抱っこのタプーちゃんとで仲直りの握手で ふわふわだね!ってまた笑顔が戻ってきましたよ。

残念ながらお散歩無理っぽいしちょっとその辺ブラブラしてきますってお出掛けしたら、夕日のないまま夜が来てみんな元気に帰ってきましたよ。そんなこんなで料理は完成みんなのところに運んだら、これってもしかして!って大好きなヤツだとテンションマックスなヒロカさんだけど、それじゃないんだなあって言ったら ハァ~・・・って そんなリアクションある!?って笑いながら、コウタロウくん乾杯言えるってことなので・・・

大きな声でお願いね!

って妙にちっちゃい声で乾杯したらまたちっちゃい声でいただきますって言って、そこからはプレッシャーから解放されたように大きな声でしゃべってるコウタロウくんでありました。そしてまずはこちら残念なヤツからどうぞって卑屈っぽく言っては笑いながら頬ばったら、これ美味しい!って喜んでいただけて嬉しいことでありまして、サラダもチャンプルーもオシャレ味のもそしてそして このお味噌も美味しいね!ってお味噌の国の人達だから、そこから味噌トークになってはトンカツ屋の話で笑ったりしつつワイワイ賑やか1年ぶりの夜なのです。

それにしても1年ぶりって気がしないなあって、前回一緒だったエイゴロウくん達の話だったり直後に来た巨大台風の話だったりで盛り上がり、そしてコウタロウくん前回帰ってからずっと タプーちゃん家にまた行きたい!って言ってたそうで、でも今年は前半別の場所に旅行行ったし予定になかったんだけど、まるでじっくりコトコト煮込むように沸々とその想い高まったようで やっぱりどうしても行きたくなっちゃってね!って我慢できずに来ちゃったみたいなね。

そんな賑やかな夜をちょいちょい邪魔するものがありまして、また光った!ってビシバシ光ってはゴロゴロ鳴って、コウタロウくんおへそ取られちゃうよ!って雷鳴轟き横殴りの雨が窓を叩き 夜の内に全部降っちゃって!って言いながら、ひとまずごちそうさましたら泡盛や紅茶やコウタロウくんは海でもらったポカリ飲みながら、ここで登場は僕らも初めて見る・・・

スッパイマン海苔天です!

順番に回しては美味しいねって言いながら、タプーちゃんも興味津々っていうかグイグイ来ちゃうから こぼさないように食べてね!って言ってもこぼす4歳児ですがまあその辺は大人がフォローして。

そこからは このフローリングは何の木!?ってところから建築トークになって、ウチは漆喰塗ったんですよ!って話からあれやこれやと展開 庭も変わりましたよね!って色々手作りした話になって、最終的に ヒロユキさん何でも出来るんですか!?って出来ない出来ないでも必要に迫られやると決めたら知らぬ間に出来るようになってるもんさって。

ではそろそろいい時間、最後にタプーちゃんと一緒に歯磨きしようかって先に磨き始めたらその姿を興味津々眺めてたし、なので自分が磨かれるときは・・・

真似してみましたこの手をね!

仲良く磨いたら最後は タプーちゃんの足いい匂いがするんだよ!って嗅いでごらんってクンクンしたら、コックコーンの匂いがする!って、野球見に行ったときに食べたよってそうそう正解ポップコーンまだ言えないんだねって、最後にひと笑いしたら初日の夜はこれにて終了明日の晴れを願って休みましょうか。

青空期待してますよ!

こればっかりはしょうがない・・・

今日から来る予定だったゲストさんから昨日連絡ありまして、こちらも心配していたけど残念ながら行けませんとなりまして、飛行機は関空じゃないけど台風被害でお家が大変なことになり旅行どころじゃないってそんな状況だそうで。また落ち着いたら遊びに行かせてもらいます!ってこればっかりはしょうがない、まずは目の前の事に集中して落ち着いたら頑張ったご褒美旅行でぜひ遊びに来てねって。

そんなわけで昨日は昼間っから街に繰り出しちょっと息抜きをと遊んで夜は久々飲んで帰りますかって、気分を変えて中華のお店にやって来ましたよ。

まずは乾杯お疲れさま!

宮古ではなかなか食べれない本格中華をガッツリいただきながら、お酒は程々にしてタプーちゃんお腹空かせて待ってるし早めに切り上げのんびりと。

そして今日は午前中で事務仕事を片付けたら午後から作業着に着替えてお庭に出て、ギラギラの太陽を程良く雲が隠してくれる時もあるそんな空の下せっせと芝刈りに汗を流します。この春手動の芝刈り機から電動にして楽チンになったし冬場に庭の手入れして芝生エリアをメンテナンスしやすくしたし、以前と比べたら・・・

随分楽になりました!

でも最後の際刈りだけはやっぱり人力だし大変で、ダイソーの芝切り鋏も切れ味悪くなってきたなあと思いながら、でも本当に切れ味悪いし試しに木工用だけどヤスリで研いでみたら見事あの頃以上の切れ味になり快適快適とバシバシ進めていきますよ。

と思ったのも束の間いきなり青空の下雨粒落ちてきたと思ったら、振り向くと真っ黒な雲が襲ってきてて あとちょっとなのに~!って言ってる間もない慌てて道具屋根の下に撤去したら、猛烈な雨にこればっかりはしょうがないと残念ながら今日はここまで終了です。しばらくして止んではくれたけどびしょ濡れ状態で芝刈りは出来ないししょうがない、また広がり始めた青空には一部だけどクッキリハッキリ・・・

色鮮やかな虹が!

思い返せばあんなこともこんなことも出来たのにという突然訪れた休日でしたが、ひとまず体休めることは出来たしまあ良い良いと、明日から来るゲストは台風も地震も関係ないところからだし気合い入れて迎えねば。

まずは残りの芝刈りからだね!

いざ久々の海へ!

あの状況ですもんきっとそうなるだろうなと、無理だよなと思っていたら朝早くから連絡があり今日から宿泊予定のゲストが 残念ながら行けなくて・・・ってしょうがないしょうがない、関空からの飛行機全便欠航ですということで。さらには朝から北海道大地震のニュースが飛び込んできたり本当に心痛めることばかりでありまして、関西も北海道もプキの家のメンバーたくさんいるし心配で心配で、何も出来ませんが遠く南の島から皆さんの無事を祈ってます。

そんなこんなで9月初旬のプキの家、ここまで夏のピークを全力で突っ走ってきたから思いがけずぽっかりと数日間のオフが訪れ一気に気が抜け脱力感に襲われてますが、こっちはこっちで近くに熱帯低気圧が発生明日からお天気崩れるって予報だし、タプーちゃんアウトドアで遊ばせてあげたいよなと外に出てみたけど・・・

これってアウトドアかインドアか!?

もちろんアウトドアに向かうんだよということで、久々に海に浮かべてあげようと車に乗せたらいざ出発。

風向き波の状況考えそしてちょっと他のお楽しみも兼ねて池間島のビーチにやって来たら、さあさあ海に突撃するよっていうんだけど、いつもと違うビーチだよって言うんだけど・・・

いつもと同じ光景です!

ガシガシ掘ってビックリしたカニさんが飛び出してきたら全速力で海へと逃げてって、満足したらさあ久々の海行っちゃいますか。

いつもは波打ち際を怖がるタプーちゃんだけど、波が穏やかだからか暑いし泳ぎたい気持ちが勝ったか自らス~ッと入って泳ぎだし、とっても気持ちよさそうに短い足でスイスイ泳いでます。

ゴキゲンな顔しちゃってます!

何度も僕らの間を行ったり来たりたっぷり泳いだら、勝手に浜に上がってひと休みってことをしないタプーちゃんなので休憩場所はいつもどっちかに抱っこされるか、それともそれとも・・・

背中に乗るか! 

先代プキちゃんから伝統の背中で満面の笑み浮かべるそんな微笑ましくも実際は結構大変って姿を眺めたり乗せたりメグミさんと交互に楽しみながら、ひとしきり泳いで満足したら岩陰で休んでもらってる間にちょっとシュノーケル楽しんだりしてね。

ちょっと他のお楽しみってヤツは残念ながらゲットできず逆に大事なものをロストしたりして、それでも海満喫できたねと心地よい疲労感漂わせつつの帰り道は心地よい疲労感からもうちょっと負荷が大きくなりまして、なんていうか・・・

ちょっと重いッス!

久々のオフって事は久々のオフってことでありまして、身も心もそして肝臓さんも休ませてあげなきゃってことで今夜は休肝日と決めたから、というわけじゃないけど帰り道はふとそんな気分になり しろくま食べたいな!って。

マッチャーズにあるかどうか帰りに寄ってみたら残念ながらなかったので違うの買って帰ったら、プキマウンテンの頂上で西日浴びつつ景色眺めつつ・・・

甘くて冷たいひとときを!

さあさあ突然やって来た数日間のオフ、明日からもどうやって過ごすか考えなきゃねと思いつつ、でもなによりひとまず疲れ切った身体を癒すところから始めなきゃと、癒す側の人にも時に癒しは必要だよねと思ったりしつつ・・・

癒しの前に睡眠取るのが先かもね!