プキ日記

不思議発見ガイドでありました!

お休みなさいの挨拶するときは誰もが起きれない空気感出してたけれど、ナナハちゃんヤスコさんがお目覚めタプーちゃんのお散歩行きます行きますと、今回で一番天気いいかもですね!って言いながら快晴の空の下やって来ましたプキビーチ。

ウミヘビとかいるんですか!?って昨日ヒロシさんが見たとか怖いとか言ってるけど、それより怖いのは・・・

食べられちゃうよナナハちゃん!

そんなのんびりなお散歩楽しみ帰ってきたら、のんびりなメンバーはまだ起きてないけどひとまず朝食準備して、出来上がったらおはようの挨拶交わしてボケボケ顔のみんなと共に手を合わせます。いい天気だし今日は何しようどこ行こうってヒカルくんファミリーを中心に相談したり、ユウコさんココロちゃんは観光ガイドだからどうする何するって相談したり、ナナハちゃんファミリーお揃いTシャツ可愛いねって話から いつか宮古に移住したらTシャツ屋でもやろうかなあ!ってヒロシさんの言葉に誰も賛成しなかったりツッコミ入れまくったりと。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、まずは僕らが先に出発車に乗り込んだらお部屋の窓からアオバくん達が手を振り見送ってくれて、お庭からはヒロシさんが手を振りお見送りしてくれます。本日のリクエストは完全にヒロユキさんにお任せコースってことなのでどうやって楽しませてあげようかと思いながら、まあ自分達では行けないところをメインにねってことで、まずは島の歴史感じる場所から攻めてみたりして。

お次はここもまた手前までは来てもここから先なかなか行かない行けないよねって場所に突撃で、岩場を進み これ知ってるよね!?って環境でこんなに姿変えるんだねって植物見ては楽しんだり、ヒロユキさん軽やか~!って言われながら岩場を進み見下ろせば・・・

ちょっと怖いがなかなかの景色です!

そんなプチ冒険楽しんだらお次は島の不思議フルーツ当てられなかったり これなんだ!?って不思議な海産物をやっぱり当てられなかったり。その先青い海に誘われ見に行くと、早速足をチャプチャプ嬉しそうなココロちゃん。だけどもっと先にいい場所あるよと思ったら 虫怖い!ってそんなちっちゃいのでってビックリで、都会っ子じゃないって言ってたじゃない!ってね。

なので途中で引き返したらお次はお魚眺めてニッコリ笑顔、その先またちょっとだけ草かき分け頑張ったら、ご褒美の景色はバッチリの日射し浴びてキラキラで、透明だ~!って上から見ても気持ち良さげに泳いでるお魚見えてるような海でありまして、そんな宮古ブルーの海バックに・・・

二人並んでいい感じ!

そこからは今夜のお楽しみゲットなるかと挑むも残念不発に終わったり、そこから街を抜け橋を渡って伊良部島に上陸したら、展望台への道はまたまた キャー!って言うから それチョウチョ!って、僕が守ってあげるから安心して!ってパッと手を広げるも気持ちだけで特に意味も効果もありませぬ。

展望台では今朝入港した巨大クルーズ船の人達に囲まれ ここまでのは僕も初めてだ~!って逃げるようにその場を後に、そろそろランチだねってことでとびっきりの快適ロケーションで うまっ!て言いながらガツガツ食べて最後はママのももらうくらいにココロちゃん大感激の美味しさだったね。真夏のアウトドアだけど・・・

風も影も景色も最高だったね!

このままお昼寝したい!ってくらいに気持ちいい環境だけど寝返り打ったら海にドボンだからねって笑いながら、さあさあ後半戦も楽しむよって次なる場所目指したら、ここ凄いよ!って誰もいない砂浜の波打ち際は不思議状態になっていて、そんな中をズブズブチャプチャプ楽しんだりサラッサラ楽しんだりカニさん捕まえマジマジ眺めたり。

そして帰り道は いいもの見つけた!ってなんだなんだと二人揃って興味津々で、茂みの中からそいつを手にして浜辺に降ろしたら、うわあ生きてるみたい!って不思議物体は不思議な動きで目の前を・・・

ホント生きてるみたいだね!

僕らを先導するように走り抜けてく姿を追いかけ車に戻ったら、すっかりお気に入りになったさんぴん茶で喉潤しまだまだ色々行きますよ。というわけでお次はこれぞ宮古ブルーって景色をたっぷり楽しみ、楽しみすぎてココロちゃん足もと見てないから躓いちゃうし気をつけてって、そんなブルーの後はガタガタ道をひた走り水たまりは勢いつけて切り抜けて、やって来た海はまた不思議な景色広がる海でありました。

ギラギラの日射し受けつつ ラグビーボールだ!って不思議漂流物をユウコさんにパスしたらそのままココロちゃんにパスだけど、前に投げちゃいけないからねって言うと スローフォワードやっちゃった!ってさすがは詳しいねって。そして これも不思議だなあ!って自然が作り出した岩穴に入っては 涼しい~!って岩陰で風も通るし快適快適と、ココロちゃんも早く早く・・・

こっちへお入りなさい! 

そこからはボチボチ寄り道しつつマンゴー見学したりしながらプキの家へと向かったら、最後はプキの家前をスルーで違い教えてあげますよって、サトウキビっぽい雑草とサトウキビとの違いを確認 確かに全然違う!って、そんなお勉強で締めくくりとなった本日の観光ガイドは ホント楽しかったよありがとう!って楽しんでもらえて良かった良かった。

それからしばらくしてヒカルくんファミリーが、続いてナナハちゃんファミリーも帰ってきたら早速タプーちゃん追いかけ楽しんだり、パパ達は仲良くお庭で海グッズ洗ってるからデッキに出てはおしゃべり楽しんだり。そこからはオリオンで乾杯楽しみにしてるみんなと自分自身のため夕飯の準備をフルパワーで進めていって、今日はとっても綺麗な夕日が見えるからみんなデッキからお庭から眺めるそんな姿を見ながらね、出来たよ~!って声掛け登場したらいい顔並ぶリビングです。

では今夜は満を持してアキヒロさんに挨拶振ると、絶対来るの分かってたはずなのに戸惑いながら、やっぱりそうなんだね~!って感じの挨拶で・・・

グダグダだけどいいもんね!

というわけで我慢に我慢を重ねたからね、待ちに待ったオリオングイッと喉に流したら プハァ~!って言いながら、いただきますと手を合わせたらこちらからどうぞってのは なんだこれ美味しい~!って僕オリジナルの味楽しんでもらったり、これってポテト!?って言うから違う違うって言いながらポリポリ食感楽しんだり。

そんな夜はアオバくん達最後の夜なので ヒロユキさんヒロユキさん!って質問コーナーになったりヒロシさんにも飛び火したりして、そして大人は大人で楽しかった今日の出来事語ったり料理の話は 家で作ったらこんなんならへん!ってヤスコさんに隠し味教えてあげるも そんなん家で無理やわ!ってだから教えてあげたんだよと。

食べ終わった子供達はソファーに集まりトランプ大会で、そんな姿を眺めつつおしゃべり楽しみ飲んで食べて、と思ったら勝負がついたか・・・

ヤッタねヒカルくん!

食べ終わったら二次会は泡盛飲みつつ手作りのお菓子食べつつ楽しんだり 結局ビール何杯飲んだ!?ってアキヒロさん残念ながら目標には届かなかったから 全員で協力して達成させてあげようか!?とか言っては笑ってます。そんな夜は流星群っていうし星空楽しみにしてたんだけど、残念ながら何度見に行っても雲に覆われ見えなくて、連日遊び疲れてるはずの子供達なかなか寝ないねって言ってたけれどようやく電池が切れてお休み言ったら、最後はプキの家の話で 色んな人が来るよね!?ってエピソードトーク語ったり、それぞれ将来のことをあれこれ語ったり。

そんなわけで連日遊び疲れた大人もそろそろ寝ましょうかって、今夜もまたとっくに日付変わってるし、明日はちょっと早い朝ってメンバーもいるし・・・

ゆっくり身体休めてくださいな!

暑い日射しと熱く語る夜!

ヒカルくんファミリー今日はダイビングなのでみんな揃ってちょっとだけ早い朝となり、なのでタプーちゃんのお散歩はパスで朝食準備していたら、ギリギリになってゆっくりゆっくり動き出す人の気配が感じられ、出来たよ~!って声掛けるとのそのそと集まり座ってウトウトみたいなね。

ショウタくんも眠そうならアヅキちゃんもそして誰より何よりヒカルくんはあっちの世界とこっちの世界を行ったり来たり行ったっきりだったりで、隣の大きな背中をバンとやったらアオバくんがいただきますと号令を。薄曇りからスタートだったけど徐々に日射しが出てきたし海は穏やかだし絶好のダイビング日和だねって、そして 誕生日おめでとう!ってメグミさんの言葉に嬉しそうに応えるサキコさんと、やっべ!ってまた後で怒られるよってアキヒロさんと、そしてそして・・・

まだ行ったっきりのヒカルくん!

そんな中 虹が出てるよ!って大きなアーチが視界いっぱい広がるからテンション高く身を乗り出してはみんな見てるけど、やっぱり行ったっきりのヒカルくん振り向いたら視界から消えてたからね、完全に床に転がっちゃってたからね。なので行く途中で食べさせるよってラップでパン包んだら、ごちそうさまして準備の一家とのんびりおしゃべりしてるメンバーと。

ではそろそろ出発ナオトさんもショウタくんファミリーも今日帰っちゃうし最後はみんなで写真撮るよということで、まだご飯終わってないしソファーに集まり撮りますかって、ギュギュッと集まったら・・・

やっぱり行ったっきりだ~!

そんなわけで青空の下元気に出発見送ったら、こちらまだまだのんびりおしゃべり楽しんでるし、こっちでは早く早くっていつもと段取り違うからまだいつもの時間じゃないけどご飯ご飯ってタプーちゃんが催促して来るし。

ではそろそろ出発しますって最後にオリオンビール祭り楽しんでから帰るんだってショウタくんファミリーが出発なのでナオトさんに声掛けると、どうしたどうしたってお部屋から出てきたのはいいけど なんでパンツ一枚で!?ってシャツ着ながら登場に 子供は見ちゃダメ~!とか言いながら爆笑で、また遊びに来ます!って笑顔で宣言して出発の一家を見送るのでした。そして最後はナオトさん、次は家族連れてゆっくり遊びに来ますわ!って楽しんでもらえて良かったなと思いながら、スコールにやられつつも笑顔で手を振り走り出す車を見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を着々と、そして夕方っていうにはちょっと早いって時間にタプーちゃんがワンワン言うからビールの配達来たのかなって、そしたらビールの樽持てなさそうか女の子とママがそこにいて ちょっと早く着いちゃってゴメンナサイ!ってことでやって来た本日一組目のゲストは、ワンコ大好きってユウコさんココロちゃん。パパッとチェックインしたらちょっと泳ぎに行ってきますってことで、浮き輪膨らませたら青空の下プキビーチへ向け出発です。

張り切って行ってらっしゃい!

そこからは夕飯の準備を気合い入れて進めていって、そしたらまたタプーちゃんが誰か来たよと教えてくれるから、今度こそ酒屋さんが配達に来たのかと思ったら確かにそうではあったんだけど、同時に次なるゲストも到着です。

そんなわけで お久しぶりです~!って元気に登場の一家は、2年ぶりとなるメンタルヒロシさんヤスコさんちょっと大きくなったな!って声掛けたら照れちゃってるナナハちゃん。海上がりスタイルで登場した一家ですが海上がりの人はふつう持たないよねってもの手にしてるから、ほらナナハタプーちゃんにあげてごらん!って言われるも相変わらずのビビリさん、これタプーちゃんにプレゼント!って言うも興味津々タプーちゃんがワンとひと吠えしたら キャー!って投げちゃって、嬉しそうにそいつを銜えてオモチャにしてるタプーちゃんだけど・・・

違うよそれ枕だってよ!?

そんなわけで足洗って中に入ったら久々の再会におしゃべり楽しんで、それじゃあお散歩行きますかってタイミングで帰ってきたココロちゃんファミリーとご対面はそれぞれ自己紹介。子供達互いにモジモジしながらちゃんと言えたらそんな流れでユウコさんもヤスコさんも、だけど最後ヒロシさんが言おうとした瞬間 じゃあみんなで行こうか!ってメグミさんに 今自分も言おうと思ったのに!ってヒロシさんなので メンタル弱いんだからヤメテあげて~!って言っては笑ってます。

ではでは張り切って出発見送ったらそこからも包丁握って頑張って、ただいま~!って元気いっぱい帰ってきたら、すっかり仲良くなっちゃって!ってついさっきモジモジしながら自己紹介してたのにねって言っては笑ってます。

いっぱい遊んで来たんだね!

そこからもプキマウンテンで仲良く走り回り転げ回り、まあ疲れて早く寝てくれたら楽でいいけど!ってヤスコさんだったりしてますが、汗だくさん達シャワー浴びたらしばらくしてヒカルくんファミリーも帰ってきましたよ。

なのでまたまた自己紹介からスタート今度はさっきの反省を踏まえヒロシさんにもチャンス与えたら、注目されたら言いづらいですわ!って結局どっちもダメダメさんで、そんな和やかな雰囲気の中料理の仕上げ頑張ったら テンション高いメンバーのところに料理が運ばれいい雰囲気。では初めての人から挨拶をってことでユウコさんにお願いしたら、若干のグダグダ感ありつつも・・・

楽しい夜が始まるよ~! 

美味しい笑顔でグイッと飲んでは 今夜のために飲まなかったからね!って早速嘘からスタートもちろんバレバレで、これ食べたかったんや!ってヒロシさん大好きメニューはみんなも大好きで、そして トロトロ美味しい~!ってのは最終的にプルプルになるヤツだからねって言ったら目が輝いてたり、いい感じのスタート切ってる夜なのです。

そこからは食事前からの話の流れでラグビーをユウコさんが熱く語ったり、そこからスクールウォーズの話になったらリアルタイムの人そうじゃない人ってところから年齢トークになって、僕ら昨夜一緒に誕生祝いだったから!って話から順番に自分の歳を発表していくみたいな流れになってます。そしてお次はそれぞれ地元ネタから方言ネタから関西人を語ったり、タイムリーなところで吉元の副社長ネタである人をイジって遊んだり、難しいオイルの話にアキヒロさんサキコさん 分かる分かる!って僕には全然分かりません。

食べ終わった子供達はゲームで遊んだりしてるんだけど、何より一番楽しみなのは星空のようで日が沈んでまだ薄暗いって時から見に行くからまだだよって言ってたんだけど、そろそろ頃合いかとお部屋の灯り消してみんな揃ってお庭に出たら、スゴイスゴイ~!って夜空には、いつもと違う光が・・・

星空照らすビームです!

伊達に大量の荷物持ってきてないよねってアキヒロさんのレーザーポインターが あの星が多分・・・って光のようにハッキリとした解説にはなってないけれど、そして見上げる空に光があれば見下ろす地面にも光があって、みんな見て見て!ってホタルが一匹フワフワと光を放っているのでした。

お部屋に戻ったらオヤツタイムはココロちゃん家からいただいた誰もが知ってる美味しいヤツと、ナナハちゃん家からいただいた 大丈夫かいな!?ってこの時期チョコ菓子だし数日間車内にいたし心配してたけど大丈夫大丈夫、みんなで美味しく食べたら子供達は歯磨きしてお休みと。そこからは大人の時間で子育てトークになったりヒロシさんヤスコさんの出会いを興味津々聞き入ったり、最後はユウコさんのお悩み相談室的な感じで熱く語りそれに応えてみんなそれぞれ熱く想いを伝えたり、プキの家らしくひとつの輪を作って楽しんだら今夜もとっくに日付変わってるしそろそろ寝ますよって、楽しい夜はこれにて終了・・・

明日もガッツリ遊ぼうね!

おめでとう&ありがとう!

連日遅くまで楽しんでるから今朝もタプーちゃんのお散歩タイムにお目覚めのメンバーはおらず、薄雲掛かって快適なお散歩一人と一匹楽しみ帰って来たら、ソファーにショウタくんヨウコさん 間に合わなかったです!って残念明日は一緒に行けたらいいよねと。

順番にお目覚めのメンバーとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備して、みんな集まったらいただきますの挨拶ショウタくんにお願いすると、なんで僕!?って言いつつモジモジしながら頑張ってくれたけど見てごらんって、どう見てもショウタくん以外無理だよね!?って寝起きのボケボケ兄弟見ては笑ってます。そんな朝食タイムは何して遊ぼうって相談しては 宮古島ノンストップやとどれくらい掛かりますかね!?ってナオトさんの話膨らませ楽しんだり、子供達イジってみたり今度はトモアキさんイジって遊んでみたり、朝からオモロイなあ!って笑顔と笑い顔の絶えないプキの家らしい朝食タイム。

そんな中先に食べ終わったヒカルくんとショウタくん、朝から将棋対決なんだけど 今並べたところだよね!?って、まるで将棋とは思えぬスピード決着で・・・

容赦ないですヒカルくん!

ごちそうさましたら仲良くタプーちゃんのご飯食べてる姿を眺めたり、それぞれお出掛け準備したり洗面台でワイワイおしゃべり楽しむ声響いたり、みんな仲良く良いことです。せっかくの天気だしみんな同時に準備が出来たら 行ってきま~す!って、行ってらっしゃ~い!って声掛け合って、日焼けに気をつけてねって快晴の空の下出発見送ります。

そこからメグミさんは買い出し僕は料理や食材のの仕込み的なの色々やったりして、そしたら思いがけずヨウコさんが帰ってきて 携帯忘れちゃって!ってビーチに二人残して取りに来たっていうんだけど 出発地点ってナビで出ますかね!?ってどこのビーチにいたのか分からないとか言うし、僕も普段島ではナビ使わないしそんな機能があるのかどうか分からないのでビーチの特徴聞いたら絶対ここだって、目的地設定してあげたらあまりに慌ててるから 落ち着いて運転するんだよ!って声掛け見送るのでした。

そして夕方ヒカルくんファミリーが帰ってきたから迎えると、ヒロユキさん!って笑顔のサキコさんにありがとうって、合同でお祝いだね!って嬉しいサプライズがありました。その後ショウタくんファミリーも帰ってきたら なんとかビーチに着けました!って、無事みんな揃って帰って来れたね!って互いに言い合いながら、子供達も早速ワイワイ遊んでます。

この後お散歩楽しみだね!

まだ暑いからもうちょっと後でねってメグミさんの声に頷いたら、さあさあ行くよ~!って声に元気いっぱい反応してるのは子供達だけで、大人はみんなバテバテ行ってらっしゃいと見送るから、ビーチは子供ばっかりで・・・

好きなように遊んじゃってます!

その間に夕飯の準備しつつみんなのおしゃべりの輪にちょいちょい顔出したりしつつ、そしてお散歩チームが帰ってきたら ヒカルくん砂落としてないでしょ~!って完全にアウトな足でリビング走り回ってたからね、お外で綺麗に洗って来てくださいな。

最後にナオトさんも帰ってきたら 敢えて一周しなかったですよ!って次の楽しみに取っておいたって宮古島気に入っちゃったようで、そんなガッツリ遊んだみんなのために夕飯の仕上げを頑張ったら、順番で回るヤツだからってことで今夜はトモアキさんにお願いと。そしたらドギマギしながら・・・

乾杯ってね!

焦らないよ慌てないよって明日はダイビングのヒカルくんファミリーなのでアキヒロさんを牽制しつつ、グイッと飲んだら手を合わせ今夜まずはこれからってのはナオトさん興味津々 これ自分でも作ってみたいなあ!って言うから どうぞどうぞ絶対失敗するけどね!って色々裏技入ってこうなってるからねって。お次はこちらも手作りの味を ホントだ全然違う~!って喜んでいただけたり、そんなところから地元名物の話になってはサキコさん ウチと隣町とで全国シェアのほぼ全てだから!って局地的に生産されてるものの話で楽しんだり。

そこからはお家の話になったら これ手作りですか!ってところから話広がり ウチも去年建てたんですよ!って間取りから素材から興味津々色々聞いては 外壁は金箔なんだよね!?ってご当地ネタぶっ込んだりソーラー発電ネタで盛り上がったり。

そんなわけでひとまずごちそうさましたらパパッと片付け準備して、ここで登場はスペシャルさんでありまして、冷蔵庫から取り出した箱開け数字のロウソク4本立てて、お部屋の灯り消したらみんなが歌ってくれてます。というわけで 一緒にお祝いしましょう!ってヒカルくんファミリーからケーキを戴き僕とサキコさん1日違いの誕生日をみんなで祝ってくれて嬉しさいっぱいで、そろそろ歌もサビの部分だ ハッピバースデーディアヒロユキ&・・・・なんだけ!? ・・・・アキコ~!って 違うよ違うサキコだよ~!ってママの名前出ないってどういうことよってアヅキちゃんに爆笑で、でも気を取り直して最後まで歌ったら・・・

拍手拍手でありました!

その後は初めての共同作業でロウソクの火を消して、そこからは単独作業で頑張ってと 11等分って難しくない!?って言いながらサキコさんが切り分けてくれました。

ではいただきますのその前に それじゃあ一言抱負を!ってことで語ってもらったら、みんなでいただきましょうね・・・

おめでとう&ありがとう!

美味しいねって食べつつ島のケーキ屋事情を色々語ったり、お昼にはプキの家ファンカブトムシさんからもお祝い電話がかかって来たしいくつになっても嬉しいもんだなあと思いながら、ショウタくんファミリーからいただいたマンゴー食べつつヨウコさんの携帯トークで笑ったり、ひとり笑えない人がいらっしゃるからまた笑ったり。

もういい時間だよと子供達が寝ちゃってママ達も寝かしつけの流れで寝ちゃったら、最後は男4人仕事のこと家族のこと熱く熱く語っては、だから旅っていいよね!って人との交流もまた旅の醍醐味と、今夜は早めになんて言ってたのが気付いたらとっくに日付変わってるっていうね。

まあ楽しい時間はアッという間に過ぎるから・・・

だから旅っていいんだね!

笑顔の別れと娘の名前で来た人と!?

賑やかだった夜は明け静かな朝が訪れて、まだ誰も起きてこないしタプーちゃんと二人そっと静かにお散歩です。今日も海は穏やかいい感じでありまして、薄雲かかって暑さも感じず快適なお散歩から帰ってきたら、お目覚めサキコさん可愛いなあ!って足拭きタプーちゃんをマジマジ眺めてます。

お目覚めのメンバーとおはようの言葉交わしつつ朝食の準備が出来たら リンくん最後の挨拶お願い!って振ると まだ言ったことない人がやってよ!って返すから、ならばと最年長アオバくんが・・・

元気な声で言ってくれました!

最終日のリンくんファミリーなので 泳がないで楽しめるところってある!?ってサヤカさんなので新聞広げて今日のイベント見ては 公民館で初めてのスマホ講座ってのがあるよ!とか言っては笑ったり、今朝のデザートはご近所さんに戴いたドラゴンフルーツでヒカルくんお口真っ赤で笑われたりと、朝からみんな仲良くワイワイ賑やかプキの家。

ごちそうさましたら海の準備チームと帰り支度チームに別れてそれぞれ準備したり、子供達はタプーちゃん追いかけ遊んだり。では名残惜しいがそろそろ行きますってリンくんファミリーが出発なので最後にみんなで写真撮ろうってお外に出るんだけどその前に、リンくんソファーでピョンピョンしないよ!って、今度リンくん家でヒロユキさんがやるからね!って。さらには 誰だこんなことしたの!って絶対リンくんなんだけど証拠写真撮ってはダーリン達をビビらせて、プキマウンテンで遊んでるリンくん捕まえたら なんだこの指の白いのは!って犯人確定ダーリン家に遊びに行ったらやり返すからねってまたまたビビらせ笑ってます。

ではではみんな揃ってプキマウンテンに並んだら、仲良く遊んだメンバーで・・・

楽しい時間をありがとう!

それじゃあ冬待ってますよ!ってキラッキラの笑顔で手を差し出すダーリンだけど、あからさまに嫌な顔して 絶対ベタベタやん!って荷物車に積み込むだけで汗だくダーリンと握手して、毎度楽しませてもらって!ってサヤカさんとも握手したら、タプーちゃんまたねってナデナデしてから車に乗り込み手を振り振られのお見送りとなりました。お次はこちらも大量の海グッズ車に詰め込んだら出発のヒカルくんファミリーですが、新たな出会いが楽しみってことか ウチら帰ってきたらお客さん来てる!?ってアヅキちゃんだけど そもそも何時に帰って来るのさ!?って返すとハッとした顔してお出掛け笑いながら見送ります。

そこからは今日もまた楽しみにやって来るゲスト迎える準備を着々と進め、午後からは今日もまた外に出たら庭仕事に汗を流します。そして夕方まずはヒカルくんファミリーが帰ってきたけどヒカルくんはお昼寝中で抱っこのまま布団に直行、アヅキちゃんはちょうどタプーちゃんお散歩出たタイミングだったから追いかけて、そしてアオバくんは帰ってきて早々 ヒロユキさんお湯ください!ってビーチで遊んでお昼食べる間がなくてペヤング買ってきたとか言うし カップ焼きそばなんて10年以上食べてないよ!って言いつつお湯沸かしてあげましょう。

それからしばらくしてゲストが到着ワンちゃん好きって聞いてたとおりニッコリ笑顔で登場は、今もレスキューのところでいっぱいワンコと遊んできたんですってトモアキさんヨウコさんとワンコ大好きショウタくん

なのでそれが分かるかタプーちゃんも・・・

グイグイ行っちゃうんだね!

まあワンコ好きなのが分かるってよりは 犬の匂いがしまくってるんだろうね!って笑いながらひとまずチェックインのひととき過ごしたら、まだこの後ゲストが来るしタプーちゃんのお散歩はまた明日の朝ねってことでママと二人でビーチまで出発見送ります。

そしてなかなか来ないねって最後のゲストを待ってたら、ようやく到着やって来た本日二組目のゲストは、急に宮古旅行が決まって遊びに来たナオさんです。もう夕飯の時間も迫ってるからみんなとご対面したら宿帳書いて貰ってチェックインって流れなんだけど、そうなのどうなってるの~!?ってメールの問い合わせの時も電話の時も予約の時も不思議だなあと思ってたら、ナオさんじゃなくてナオトさん!?って聞いたらハッとした顔で ごめんなさいそれ娘の名前です!ってそんな重ね重ねのミスありますかってナオさん改めナオトさんを笑いながら、チェックインしたら大急ぎで夕飯の仕上げをね。

ではみんなテーブルに集まりおしゃべりしてるところに料理が登場テンション高く、一番最後に到着した人が乾杯の挨拶お願い!って言うと、丁寧かつ真面目で慣れた感じのナオトさん・・・

グラスの中はお茶だけど!

みんな身を乗り出しては全員と乾杯ガチャガチャ音響かせたら、まずはこれからどうぞってのはみんな興味津々美味しいねって、次なる一品は何をどう聞き間違えたかアヅキちゃんの これってクジラ!?ってところからみんなに伝染したかその後ボケボケ難聴状態となって、会話にならんわ!って言っては笑ってます。

そこからはなぜだか年齢の話になってはトモアキさんにビックリしたり、お次はなぜだかスポーツ何してたって話になってはトモアキさんにビックリしたり、なぜだか僕20代の設定が出来ちゃっては昔話するたび あれれ20代なのに!?ってツッコミ入れられたり。お次はナオトさんが今回の旅の経緯語るところから男ひとり旅の話になっては ウチはさせてもらえないな・・・ってアキヒロさんが厳しい現実語ったり そんなの当たり前でしょ!ってサキコさんが現実を厳しく語ったり。

ガッツリ食べたら二次会は、ヒカルくんファミリーから戴いた地元銘菓をより一層美味しくなるよう一手間かけては 美味しいなあ!って甘くてカリッといい感じだねって。甘いの食べたらその後はもちろんやらなきゃって子供達歯磨きしたら、ワンコ大好きショウタくんのリクエストでタプーちゃんの歯磨き見てもらってますが、せっかくなので同じポーズしてごらんよって・・・

ヒカルくんが転がります!

そのままタプーちゃんの真似して同じ手でポーズ決めたら写真撮られまくってね、その後は今夜はどうなのって星空見にみんな揃って外に出たら 見えてるけど雲が多いね!って半分雲に覆われ天の川は見れず、それでもテンション高く綺麗だねって眺めたら、子供達とっくに寝なきゃいけない時間過ぎてるよってお休み言って終了です。

そこからは大人の時間とアキヒロさんと泡盛で乾杯から語らいの時間楽しんでは、変わるべき事変わらない良さそしてマンネリが怖いよねってちょっと真面目に語っていたら、寝かしつけのサキコさんが見事復活メグミさんも含め4人でワイワイ楽しんで、日付変わってるって気付いたところで・・・

互いに頭を下げてます!

何故に真夜中こんな状態になってるかといえば、ヒロユキさん誕生日おめでとう!って、いやいやありがとう!ってそんな瞬間の一枚で、めでたくこの日を迎えることが出来ました。 

またひとつ歳をとってしまったけど・・・

変わらず全力で走り続けるよ~!

最後の夜と最初の夜を!

遅くまで語った翌朝は眠くそして若干お酒の残る朝でありまして、だけどもお散歩楽しみにしてたヒロくんフミヒロさんはバッチリお目覚め待ち構えていて、では張り切って行きますかって外に出たら 昨日よりさらに暑くない!?言いながら、そしてドラゴンフルーツの大輪の花眺めつつプキビーチ。のんびりチャプチャプ楽しみ帰ってきたら、ちょっとだけやるか!って朝食までの時間でキャッチボールしてる父と息子でありました。

お目覚めのダーリンとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備したら、いつものように若干前のめり気味なレオくんのいただきますって元気な声に合わせて朝食タイムがスタートです。寝起きでボケボケの子供達は誰もが食が進みませんが、朝から賑やかな声響く楽しいひととき過ごしたら、どっちが早いか!?って最後は同い年レオくんとリンくんどっちが先に食べ終わるか勝負となって、レオくんがオレンジジュースを飲み干したと同時にリンくんも、リンくんも・・・

それ食べ終わったって言えるのか!?

そんなわけで無理矢理パン詰め込んでほっぺパンパンにしてるリンくん笑ったら、今日も絶好の海日和だしそれぞれ出発準備を頑張って。

子供達がプキマウンテンに集まり仲良く遊んでる姿を見つつみんな準備したら、二組同時に出発ヒロくん達とはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮ろうってプキマウンテンに集まったら、ちょっといつもと違うアングルで・・・

仲良く遊んだお友達!

本当に楽しい時間をありがとうございました!って両手差し出すフミヒロさんと握手交わしては、またぜひぜひ遊びに来てね!って声掛けて、子供達も別れを感じちょっとテンション下がってますが、車に乗り込んだら元気に出発を 見えなくなるまで見送るんだぞ!ってダーリンがリンくんに言いながら、まだ見えてるよ!ってしっかり最後まで手を振りお別れとなりました。

その後ちょっと大事な写真をってハイビスカス片手にリンくんファミリーの家族写真撮ったら張り切って行ってらっしゃいって、沖合に入港してくる巨大クルーズ船が見えてるし 急がないとアレに巻き込まれたら大変だよ!って元気に出発見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備したりお昼にはタプーちゃんのシャンプーしたりして、とってもいい天気は絶好のタプーちゃん乾燥日和であり絶好のシーツ乾燥日和であり、なので早くも・・・

ふわふわタプーちゃん!

だけど僕にはひとつ日和じゃないものがありまして、庭仕事にはキツイなあ・・・ってモンパの手入れや色々やって、本日メインは久々の芝刈りです。汗ダラダラで芝刈り機から枝切りバサミで際刈りしたら、夕方にはなんとか終了たっぷり汗かきこれで最後の夜に気合い入りまくりで帰って来るダーリンと戦う準備が出来ました。

そこからは夕飯の準備に取りかかり、そして夕方またさらに日焼けした顔でリンくんファミリー帰ってきたら、ヒロくん達と一緒にずっと泳いでたよ!ってそれは仲良く良いことで、ウミガメも見れたよ!ってリンくんも嬉しそうに報告してくれて、だけどレイくんは遊び疲れて寝ちゃってるし リンこれ動かないよ!ってサヤカさんの声にどうしたどうしたと思ったら、残念防水カメラが動かなくなってるから 今からアマゾンで注文しちゃえ!って数年前同じ事があったからね、その時は帰るまでに無事届いたけど今回は明日もう帰っちゃうからね、しかも前回は届く前にカメラ復活しちゃってたからね。

今日は他にお客さんいるの!?ってリンくん気になるようだけど、ちょっと遅い飛行機で来るからもうちょっと待っててねって。それからしばらくしてレンタカーが到着 お久しぶりです~!って元気いっぱい登場は、1年ぶりのアキヒロさんサキコさんアオバくんアズキちゃんヒカルくんです。大きくなったなあ!って頭ワシャワシャやりながら迎えたら、今度はお返しで・・・

タプーちゃんをナデナデしてる子供達!

その後はリンくんファミリーと互いに自己紹介し合いながら、リンくんとヒカルくん同い年で良かったねって、ずっとどんな子が来るのって楽しみにしてたから早速仲良く遊ぶ子供達見ながら大人もおしゃべり楽しんでは、相変わらず荷物多いなあって、1ヶ月くらい滞在されるんですか!?ってダーリンもビックリ笑ってます。

ではもう結構な時間だしチェックインしたら大量の荷物お部屋に入れてシャワー浴びてとしてる間に、こっちも気合い入れて夕飯の仕上げしていきましょうかね。みんな準備万端おしゃべり楽しみながら待ってるところに料理運ぶとワッと歓声上がっていい感じ。では今夜は一家を代表してママにお願いってサキコさんに振るのは諸事情によりパパはビール3杯くらい飲んでからじゃないと言えないからで、1年間この日を楽しみに頑張って来たから思いっきり楽しむよ~!ってことで・・・

みんな仲良く乾杯だ! 

海で遊んだ一家もプキの家楽しみに来た一家もその想いドンと受け止めるため庭仕事頑張った人も、みんないい顔でグイッと飲んだら子供達が元気な声でいただきますと。まずはこれからねってのは これ美味しい!って子供達の声があっちからこっちから、そして土鍋の蓋開けるといきなりですが 〆の雑炊だから!ってのに誰より反応するのはダーリン そうかそういうことか!ってそういうことです例のヤツ。

そんなわけで美味しく食べつつと思ったら、今夜は男二人が競い合うようにおかわりのペースが早過ぎこれは着いていっちゃいけないヤツだなと。そこからは子供達の成長っぷりの話で楽しんだり、ビールや焼酎とかドリアンやライチの話で盛り上がったり、みんな楽しみにしていた炙り体験サキコさんが挑戦してみたり。そんな中食べ終わった子供達は これで遊ぼう!ってヒカルくんが将棋持ってきたけどリンくん達ルール知らないって、だけど特に問題なく遊んでるなとしばらくして盤面見たら そこまでするなら殺してあげて~!って将棋とは思えないくらい一方的すぎで生かさず殺さずな姿にビックリです。

ごちそうさましたら二次会は、今夜もまたダーリン達から差し入れのマンゴーと今夜はパインも切ったら ありがとうございます!って感謝の言葉と共に美味しく食べて、その後はリンくんがみんなにお菓子配って回ってくれて ア~ン!ってしたり。お次は大人の時間とダーリン達からのとヒカルくんファミリーから戴いたお酒に合うのを美味しいねってつまみつつ、それにしても今夜のプキの家は楽しいからか酔っぱらったかフワフワしてるなあって、妙に座り心地がいいなあって・・・

なぜなんでしょうかアオバくん!

まあその前に妙に重い時間帯があったからね、妙に懐かれちゃってて僕の膝で転がってたからね、もう中学生だっていうのにベッタリだからね。

そんな子供達が寝ちゃったら、最後の夜だし絶対戻ってくる!って言ってたサヤカさん残念ながら帰って来ることはなかったけれど、残りのメンバーでワイワイ楽しみつつ この感じがプキの良さだなあ!ってしみじみ言いながら、最初の夜のメンバーも最後の夜ってメンバーもこのひとときを精一杯に遅くまで楽しむのでありました。

ヘロヘロだけど楽しいんだなあ!

熱いガイドと熱い夜!

仲良く楽しんだ翌朝は静かな朝となっていて、タプーちゃんのお散歩タイムはまだみんな夢の中みたい。なので久々二人っきりのお散歩のんびり楽しみ帰ってきたら、玄関にナナさんヒロくんの姿があって もう帰って来ちゃったの!?って追いかけたら間に合うかくらいの気持ちでいたみたい。なのでちょっとだけお散歩するかって言うし近くでドラゴンフルーツの花が咲いてたから見ておいでって声掛け見送ったら、フミヒロさんともそして日焼けでヒリヒリダーリンともおはようの挨拶交わして朝食準備に取りかかります。

そして全員集合いただきますと手を合わせたら、元気すぎて落ち着きない子供達にちゃんと食べなさいって誰の子とか関係なく言い合いながら、波も風もなく真夏の日射しギラギラの朝だし今日は何しようって相談したり真逆でスキーの話で盛り上がったり。ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、今日はヒロくんレオくんファミリーとガイドなので準備が出来たらいざ出発。

本日のリクエストはシュノーケルしたいってのと初宮古だしいいとこ色々連れてってってことで、まずは大人のお勉強的なところからと思ったら ヒロ夏休みの自由研究に使えるのばっかだぞ!ってそんな真面目な感じでスタートしたら、お次はストレートに宮古ブルーの海に感激しては、だけど写真の瞬間だけ・・・

日射し欲しいの今だから!

だけどすぐまた快晴に戻ったら カニがいっぱいいる!って嬉しそうな子供達のお相手してふと振り返ったらパパとママは仲良く海辺でツーショット撮ってたり、次なるスポットでは底まで透けて見える海にウミガメ探すも見つからず、だけど ホントに綺麗ね!ってとっても嬉しそう。

午後からシュノーケルでお魚見るけどその前にちょっとだけねとポイントにやって来たら、なんでこんなに!?ってなんでこんなにだろうねと、僕的にもこれだけ群れてる姿はなかなか見ないよってくらいの感じに大喜びで、では海続きだったし次は緑に突撃と、なんか雰囲気あるなあ!って言いながら・・・

さてさて何が出るのかな!?

下見ながら探して歩いてねって、でもクモの巣ありそうで下ばっかり見てられないし、と思ったら発見 でっかい!って興味津々覗き込んだり太いクモの巣グイッと押しては ホントだ強いね!って色々発見続きます。

そんな緑の探検楽しんだら、冷たいさんぴん茶飲みつつ次なるスポットへ。ここではバッチリ快晴の空の下、これぞ宮古ブルーって景色を眺めたり、ゴツゴツの岩場を突き進んでは 危ないから勝手に行かないよ~!って落ち着きない兄弟に大声で叫んだり、そして年賀状写真撮れたらいいねってことなので・・・

バッチリな一枚撮ったりと!

青いのと緑のとを楽しんだら次はなんだろうって、ちょうど パパと子供達と信号みたいなシャツだね!って言ってたくらいだしお次は赤ってことなのかと、そしたら 実家にマンゴー送れたらと思って!ってちょうどすぐ目の前知り合いのマンゴー園なんですけどって、狙って言ったよね!?とか言っては笑いながら、貴重な珍しいマンゴー注文でニッコリ笑顔のパパとママだったり、お菓子もらって食べまくってはニッコリ笑顔の子供たちだったりと。

そんなわけでテンション高くドライブ楽しんではそろそろお昼だねって、島のローカルな食堂目指して行ったら ウチらいかにも観光向けってよりこういうのが好みで!ってそれはちょうど良かったと、ガッツリ系の昔ながらの島の味楽しんでは美味しいねって、凄いよねって、そして最後は 食べきれないよぉ~!って言いつつそして昨夜のUFO写真で盛り上がりつつ楽しいランチタイムとなりました。

では後半戦もテンション高く楽しんでいこうって、そしたらドンキの前を通った瞬間から兄弟揃ってドンキの歌を微妙にメロディー外しながら歌うのが気持ち悪くてね、そんな大人のリアクションが楽しいのかわざとずらしまくりの歌いまくりなので いいけど帰るまでね!ってあと二人そんなの増えたら気が狂っちゃうよって笑ってます。では本日メインのシュノーケルスポットに到着、待ちきれないお二人さんにグッと堪えてもらって準備して、テンション高く突撃したら・・・

お魚も子供達も入り乱れちゃってます!

海に入る前は一瞬スコールにやられたけどすぐまた快晴の空となり、色とりどりのお魚さんだったり珍しいサンゴやヒトデや これダーリン達の好きなヤツ!って貝とか拾って見せながら、最後は怪しげなところに突撃エビ捕まえたり魚を追い込もうと二人で奮闘するも アンタ達に捕まる魚なんていないわよ!ってそりゃそうだと思いながら、飽きることなく追いかけてる二人を見て楽しむひとときです。

海から上がったらもう少し時間があるなということで、ねえねえ次どこ行くの!?ってヒロくんに それには答えない事にしてるんだ!って返しつつ、青から緑そして赤と来たので今度はこれかと真っ黒の世界に突撃で、よ~く見ててごらん!って一歩先も見えない暗闇の中しばらくしたら 本当に見えてきた!って人の目って凄いよねって言いながら不思議世界を楽しみ島の暮らしを感じて水って貴重なんだねと、でもその直後には水をジャブジャブ使って 胸が痛い~!って言ってはそう思う心があるだけで素晴らしいことだねと。

では本日最後は昨日マンゴーとか色々ごちそうになっちゃったしお礼の品が必要かと、そんなものが手に入るであろう場所にって道なき道に突撃するも、思いっきりスコール降った直後のようでぬかるんでるし、アクセル踏み込み勢いで突っ切ったらキャーキャー言いつつその先いい物ゲットでニッコリしたり、葉っぱから落ちる水滴でみんなずぶ濡れになったり大変です。だけど一番大変だったのは・・・

パパ頑張って~! 

先日の台風で思いっきり道が塞がれてるから枝を乗り越えるとき車の下に引っかかったのをフミヒロさんが車降りて取ってくれたのが始まりで、そこから歩いて先導しつつでっかい枝除けてくれたり 洗車機みたい!って行く手を阻む葉っぱを除けてくれたり大活躍。楽しかったぁ!って言いながら戻ってきたらそこからはおしゃべり楽しみつつプキの家に到着 ホント楽しかったです!ってみんな揃って満喫できたようで良かった良かった。

そこからはノンストップで夕飯の準備に取りかかり、みんなは海道具洗ったり洗濯したりシャワー浴びたりそれぞれに。そしてしばらくしてダーリン達が帰ってきたら またこんなに大量に!って凄い数のマンゴーを買い込んでるけど ヒロユキさんちょっと見てよ!って今日食べられるのはどれかって吟味してる姿に 完全に素人じゃないですよね!?ってナナさん見入ってます。

その後はタプーちゃんのお散歩に子供達と片付けチーム以外の大人も一緒に出掛けたら、帰ってきて乾杯楽しみにそれぞれ態勢整えます。ではちょうど西の空が素敵な色に染まる頃夕飯の準備が整いましたので、みんな ステキ~!ってテーブルの上見ても外見ても言ってるし、昨日はパパだったし今日はママにお願いしてみようかなと、ポエムが趣味ってナナさんから素敵な乾杯の挨拶が!って無茶振りすると、わ、私ですか!?って全然そんな趣味ないし・・・

ポエムは不発で一言乾杯と!

ク~!!って誰もが青空の下楽しんだ1日だったから美味しい笑顔でオリオン流し込み、子供達の元気な声で手を合わせたらまずはこれからねってのは これ美味しい!ってどうやって作るのとかテンション高く、そして ヒロユキさんこれそうだよね!って本日もメイン食材はこちらですよってのは、もうやめられない止まらない状態のリンくん 子供でこんなに夢中になる子いないよね!?ってくらいの食べっぷり。

そこからは楽しく遊んだガイドの話になるんだけど、どこ行ってきたんですかって聞かれても よく分からないんですよね!?ってマニアックな場所ばっかりだったからね。その後は昨夜の星空写真に写ってたUFOをみんなにも見せては 確かにこれは!ってなったりして、今夜もまた美味しく楽しい夕飯タイムを過ごしたら、ひとり落ち着きない子が 早くマンゴー食べようよ!ってレオくん急かしてるけど それウチのじゃないから!って親には辛い空気感。

ではひとまずごちそうさましたらテーブル片付け今夜もダーリン達から差し入れのマンゴー切ったらテーブルに、どうぞみんなで食べてください!ってマンゴー大使キャラのダーリンなので遠慮せずどうぞどうぞって、そしたらレオくん嬉しそうな顔で ダーウィンありがとう!ってそれ違うからねって、ダーリンだからねって笑ってます。そんな美味しいマンゴータイムの後は今夜も星空タイムだねって、またUFO撮れるかなって言いながら・・・

奥で手を振るサヤカさん!

残念ながらUFOは写らなかったけど短い流れ星が写っていたりして、プキマウンテンに寝転んでは チクチクするよ!ってレイくんの上に重なりさらにチクチクさせてみたりして。

そんな星空タイムの後はガイドでお疲れなヒロくん達は先に寝て、リンくん達も歯磨きしたけどここで登場はガイドでゲットしたマンゴーのお返し的なもの。ナナさんからダーリンに 本当に色々お世話になっちゃって!って差し出されたら、そいつをリンくん嬉しそうな顔して頬ばり・・・

嬉しいとは違う顔になっちゃった!

そんなリンくんレイくんも寝ちゃったら、そこからはダーリンとフミヒロさんナナさんと4人で大人の時間がスタートです。

まずは アレ教えてくれたらこっちも教えるよ!って料理のレシピトークで楽しんだり、ガイド中のちょっといい話をフミヒロさんが語ったり、AIの話から未来の暮らしを想像してはああだこうだと意見交わしたり。そしてちょっと真面目にプキの家を語ってはそれぞれの熱い想いをぶつけ合ったり、最後はプキの家愛を語っていたダーリンが それじゃあこれが最後の一杯!ってのをグイッと飲み干したら ん~本当の本当にこれが最後の一杯!って楽しい時間はアッと言う間に過ぎ去って・・・

もう夜中の1時半ですよ!

ドタバタの別れとスペシャルな夜と!

お散歩行くんだってセイくんソウくん楽しみにしていた朝は快晴の朝となり、デッキのダーリンとおはようの挨拶交わしたら 超復活!って昨日は昼間っから焼き肉食べ過ぎて体調崩すってミスやらかしてたからね。そんなわけで仲良し兄弟とエミさんと共に出発したら 昨日より全然暑い~!って言いつつプキビーチ。

しばらくして おはようございます!ってヨシヒトさんも合流で、タプーちゃんナデナデしつつ・・・

影に隠れて涼んでます!

そんなお散歩から帰ってきたら、プキマウンテンにモンパの下にリンくんレイくんの姿があって、ワイワイ楽しむ朝のひととき過ごしたらサヤカさんともおはようの挨拶交わし、さあさあ朝食の準備をしていきましょうかね。

出来たよ~!って声掛けたらお部屋から登場のチエちゃんミズホちゃんともおはようって、みんな揃って手を合わせたら、今日はヤバイよってこの天気でそれぞれ何するって話したり、デザートのフルーツに興味津々美味しい笑顔と酸っぱい顔とそれぞれ楽しむ朝食タイム。

ごちそうさましたらパパッと準備してパパッとお出掛けリンくんファミリーなので、みんなとはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮りますかって、看板前に並んだら・・・

ちょうど雲が朝日を隠したね!

写り的には日射しがあった方がいいけど やっぱり日射しが凄いですね!ってヨシヒトさんと言いながら、張り切って出発の一家をみんなで見送るのでした。

そこからはそれぞれ出発準備して、と思ったらゴロゴロしてたりマンガ読んだりしてるから 根っこが生えてるな!って笑ってね、ようやく準備が出来たらセイくんソウくんファミリーが出発、最後にまた お二人も入って入って!って集合写真撮ったら お世話になりました!って、続きも楽しんでね!って声掛け合って子供達とタッチでお別れとなりました。そして最後はチエちゃんミズホちゃん、夕方の飛行機で帰るんだけど一旦街に出てまたレンタカー借りてドライブってノープランにも程があるよねって、そんなお二人さんは えっ!?ってことでまた後で戻ってきますということになり、ひとまず行ってらっしゃいと笑いなが見送ります。で、その後しばらくして戻ってきたら トイレ借りてお茶飲んで・・・って家か!って自分で言っては笑いながら、また遊びに来ますねって、お姉ちゃんにもよろしくね!って声掛けお見送り。

お昼過ぎになって真っ赤に日焼けしたいい顔でダーリン達が帰ってきたら いっぱいだよ~!ってリンくん嬉しそうに報告してくれて、内緒のいいものたくさんゲットしたよって・・・

お披露目会となってます!

お昼まだなんだってことで一旦車に戻したら、後でまた戻ってくるから!ってことで再出発見送って、そしたらしばらくしてスコールっていうか大雨っていうか土砂降りの中帰ってきたら、ダーリンだけはミッションあるからまたまた再出発となってます。

しばらくして雨も上がってまた青い空が戻ってきたら、本日のゲストが到着笑顔とそれからお出迎えのタプーちゃんに若干ビビリ気味の子供達の姿がありますよ。というわけでやって来た本日のゲストは初宮古を楽しみに来たんですというフミヒロさんナナさんヒロくんレオくん兄弟です。

そこへ早速お調子者兄弟が絡んでいって、気がついたらもう・・・

こんな感じになってるし!

なので大人は大人でおしゃべり楽しみチェックインしたら、ちょうどダーリンも汗だくで帰ってきたからご対面したりして。

ではちょっとゆっくりしてからお散歩行きますかって、だけどダーリン達は日焼けのし過ぎでローション的なの買いに行ってくるってことなのでヒロくんレオくんファミリーと共に出発見送ったら、プキビーチでは子供3人仲良く・・・

砂掘りに夢中っすか!

初宮古で空港から直で来たってことなのでまあ遊びたいよねと、先にタプーちゃんとメグミさんが帰ってきたら、満足顔でご帰還の一家はそのままシャワーに直行です。その後ダーリン達も帰ってきたら、僕はいつもと段取り違うしバタバタしつつ、夕暮れ時のプキの家はみんな揃ってテーブル囲んで スゴイスゴ~イ!ってテンション高く笑顔笑顔となってます。

そんな夜のスタートは初日のパパにお願いと、フミヒロさんに振ったら ぼ、僕ですか!?って一瞬戸惑った後なんとも落ち着いた大人な言葉が並び ここ最近で一番ちゃんとした挨拶だ!ってどよめき起こる、そんな素敵な挨拶からの・・・

乾杯だ~! 

 

その後は子供達がいただきますの挨拶を元気いっぱい言ってくれたら、今夜はスペシャルさん達によるスペシャルなメニューがダブルでメインなので ありがとう!って言葉の後にまずはひとつひとつ説明しては、これがそうか!ってサヤカ&ダーリンと、初めて耳にする名前に どれも全然分からない!ってナナさんと。

そんな料理を順番に食べては 美味しい~!って、ヒロユキさんお疲れさまでした!って笑顔のダーリンとガチャンとやったりして、そしてダブルメインのこちらは この味付けがたまらんばい!ってまた喜んでいただけて、そして島野菜の一品は コーレーグースが合う!って新たな食べ方発見したと大喜びのサヤカさん。そんな夜は美味しく食べて美味しく飲んで完全復活のダーリンに着いてくのがいっぱいいっぱい状態で、そんな中子供達はあっちでこっちで パンはパンでも・・・ってなぞなぞ大会になっていて、たまに本気で分からないのとかもあったり 次問題出して!って無茶振りされたり楽しんでます。

みんな満足ごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとなりフミヒロさんを中心に結婚式トークだったりおしゃべり楽しんでますが、これ今日もまた星綺麗なんじゃない!?ってことでみんな揃ってお庭に出たら、大人は泡盛のグラスを手にしてお庭に出たら、スゴイスゴイ!って・・・

天の川もクッキリです!

そんな中ダーリンが星の解説してくれて、そして僕は写真撮ろうと頑張ってるんだけどシャッター開けっ放しの中 ねえねえ何撮ってるの!?って毎回レオくん真正面から覗きに来るっていうね。

みんな流れ星も見れて満足したら子供達は歯磨きしてお休み言って終了で、最後はダーリンとフミヒロさんと男三人バイクの話で盛り上がったりプキの家の話に興味津々 それが理想ですよね!ってそんなことを熱く語ったり、時間が経つのも忘れて楽しんでるけど 明日はガイドだそろそろ寝なきゃ!ってとっくに日付も変わっちゃってるし。

明日も楽しんでいくよ!

自転車日和の星空日和!

ガッツリ楽しんだ翌朝は起きれる人起きれない人それぞれに、ルクさん家はいつものように早起きだけど、起きれない宣言していたチエちゃんミズホちゃんは有言実行で、早起きなんだって言ってたリンくんファミリーはリンくんだけしか起きてないしひとりじゃお散歩行かないってことなのでルクとタカシさんと二人で出発したら、ビーチに着いたところでエリさんも合流のんびり朝のひととき楽しんでます。

そんなビーチではサンゴの欠片投げては取りに行くルクの姿が微笑ましくて、そんな姿を眺めてますが・・・

タプーちゃんは行かないのかい!?

ボールとかフリスビーとかビックリするくらい興味なしなしタプーちゃんなのでね、何がそんなに楽しいんだろうねってな顔して眺めるそんな朝のお散歩でありました。

帰ってきたら朝食の準備しつつ、順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わし、いただきますの挨拶はリンくん照れて言えないし、レイくんは5秒前に起こされたってな感じで無理だし代わりにダーリンが言ってくれたら ダーリン凄いね!って言うと ダーリンって誰!?ってリンくんパパの名前も忘れちゃってるよって言っては笑ってます。そんな朝のひとときはまたボケボケ夫婦のボケに笑ったり、これってジーマミー豆腐ですか!?ってチエちゃんミズホちゃんに これはね、ヨーグルトっていって・・・ってこっちもボケキャラさんでしたかってまた笑ったり。

ごちそうさましたら早い便で帰るルクさんファミリーバタバタと準備して、その間に僕はチエちゃん達のために自転車の空気入れて朝から汗ダラダラですが、ではそろそろ行きますってことでみんなお庭に出てきたら、自転車も入れつつ・・・

ここから青空お願いします!

バッチリ撮れたら最後は子供達とルクとの写真撮ったり抱っこさせてもらったり、次はノアちゃんも一緒にぜひ!って声掛けたら笑顔で出発の二人と一匹を、みんな手を振りお見送りとなりました。お次はリンくんファミリーが出発 変なもの獲ってこないようにね!って念押ししてから見送ったら、最後はレンタサイクルでお出掛けのお二人さん、今日もまたほぼほぼノープランなのでシュノーケルのポイント風向きとか見ながら案内したら 気をつけて行ってらっしゃい!って、行って来ま~す!って笑顔で声掛け合い見送るのでありました。

そこからはまたゲスト迎える準備したりバタバタと、そしてちょっと早めにリンくんファミリーが帰ってきたら 昨日と全然違うばい・・・ってかなり暑かったってヘトヘトで、だけど子供達はまだまだ元気いっぱいはしゃぎまくってます。そんな中本日のゲストが到着なのに全然気付かぬタプーちゃん、ハッと気付いたらワンワン言いながらお出迎えからのお利口さんにナデナデされて、そんなタプーちゃんにニッコリ笑顔のファミリーは初宮古を楽しみにやって来たヨシヒトさんエミさんセイくんソウくん兄弟です。

そこに登場のリンくんレイくん自己紹介してもらったまでは良かったんだけど、あまりに勢い凄いチビッコをセイくんソウくん持て余し気味で、これ明日の朝までに融合するのかね!?ってヨシヒトさんと一緒に笑ってたけど、さすがはチビッコ同士順応性は抜群で、しばらくしたらもう・・・

誰がどこの子状態で!

みんな揃って恐竜好きってオモチャで遊んだり仲良くしてる中、お次は自転車で遊んできたチエちゃんミズホちゃんが帰ってきたからデッキに出てお出迎え。

楽しかったぁ!って二人して日焼けした顔で報告してくれるから 昨日でレンタカー返して今日自転車で良かっただろ!?って言うと 全然昨日と話が違う~!ってダブルで突っ込まれ、橋の上からウミガメも見れましたよってまた日焼けした顔で話すから メッチャ焼けてるよ!って言うと ホンマですか!?って、そりゃあ一日中自転車とシュノーケルだもの・・・

さあさあ入って鏡見て!

そんなわけで少し日が傾き始める頃みんな揃ってタプーちゃんのお散歩出発で、お二人さんだけはひと休みしますって、それがいいねって寝てたら起こしてくださいねって言うから了解と、そろそろごちそうさまだからって起こそうね!って言ったら 終わってる~!ってお疲れのところまたまたダブルでツッコミご苦労さまです。

しばらくしてお散歩チームが帰ってきたら、一番乗りで入って来たダーリン ダメだ暑すぎる・・・って泳いできたかと思うくらいに汗ダラダラで、だけども・・・

写真じゃ暑さが伝わらぬ!?

子供達はチャプチャプ遊んだようで足洗っていて、そんな中 それにしてもこの子に限界はないのか!?ってリンくん大声出しながら走り回ってガス欠はまだまだ先のことのよう。

そこからはそれぞれ夜に向けて準備して、今日こそ久々の夕日が見れそうだねと期待しつつ夕飯の仕上げ頑張ったら、料理が完成みんなのところに運ぶとワッとテンション上がっていい感じ。そんな流れで今夜はチエちゃんから乾杯の挨拶をって振ると、何言えばってドキドキしては 沖縄で乾杯ってなんて言うんですか!?って聞くから小さな声で カンパイだよ!って伝えたら、その前後に言葉はなく・・・

カンパイってね!

昨日はこの時点ですでに4杯目だったダーリンですがお昼にトラブルあったようで調子がイマイチみたいでね、それでも僕より早いペースで飲んでるからさすがと言わざるを得ませんです。子供達の元気な掛け声でいただきますしたらまずはこれからってのは 美味しいんかなあ!?ってソウくんなので 美味しくなかったら美味しくないって言っていいからね!って返すもパクッと頬ばり 美味しい!って仕込んでたみたいなやりとりです。そんな美味しい笑顔は嬉しいけれど、僕からひとつ謝らなきゃいけないことがあって・・・って、何を謝るって料理人としてあるまじき行為をねって、朝と夜同じメニューを出してしまうという失態を!って今朝も出したのにまたジーマミー豆腐作っちゃったよって言うと いやいやあれヨーグルトですから!ってお二人さんから勘弁して~のツッコミ入って笑ってます。

そんな夜はセイくん達の地元トークで 田舎だけど誰もが知ってる場所だもんね!って僕も近くまでしか行ったことないけどいいところだよねって話になったり、全然分かんないんだけど!って九州人のサヤカ&ダーリンには馴染みのない場所らしくマップで調べたりなんかして。ガッツリ食べて誰もが満足満腹ごちそうさましたら、この時を待ってましたとばかりリンくん マンゴー食べよう!ってテンション高く切ってくださいって僕の方に持ってくるから ヒロユキさんもうすぐ誕生日だしありがとう!って言うと戸惑いの表情にみんなで笑ったら、カットして持ってきたら みんなで食べましょう!ってダーリンの言葉に 甘~い!!ってセイくんソウくんも大喜び。

そんな子供達が寝ちゃったら、今夜はサヤカさんもバッチリ戻ってきて二次会もワイワイ楽しんだ後 ちょうど星が綺麗なんじゃない!?ってことで外に出て、お部屋の灯り消したら・・・

いい感じいい感じ!

チエちゃんミズホちゃんも嬉しそうに、そして こんな写真撮れるんだ!ってマイカメラ持ってきては頑張って撮ってるヨシヒトさんとエミさんだったりそれぞれに。みんなお部屋に入ってからもチエちゃんミズホちゃんと星見上げながら語らいのひととき楽しんでるんだけど、どうやってプキ見つけたのって聞いたら 実はお姉ちゃんに教えてもらって!って誰だ誰だって、そしたら去年も遊びに来たハヅキちゃんってそうかそうかと納得で、そんな話をテンション高く満天の星空の下で。

みんなのところに戻ったら、もっと関西弁がキツイ感じかと思ってたけど!ってサヤカ&ダーリン以外全員関西人だったけど思ったよりも薄かったよねと、そんな話から大阪遊びに行ったらどこがいいとかそんな話題で盛り上がったら、今夜はちょうど日付の変わる頃には終了明日もお散歩からスタートですよ。

みんな起きれるかは分からないけどね!

飛ばし過ぎな初日でありました!

台風過ぎ去った翌朝は雨上がりな天気の朝でありまして、タプーちゃんずっとお散歩行けてないけどしょうがないねと夕方に期待して、そんな朝は早い便で帰るケイジくんファミリーがバタバタと荷造りしてたりお目覚めのタカシさんエリさんとおはようの挨拶交わしたり。

朝食の準備が出来たら目覚め立てホヤホヤ顔のキョウヤくん寝癖が凄いな!って言っては笑いながら、パパ呼んできてよって言うも来れない状況のようなので、ケイジくんと二人最後のいただきますを・・・

元気いっぱいよろしくです!

遅れてマサヤくんが走ってきたら笑いながらおはようの挨拶交わし、新聞広げては これ昨日見て来たヤツだね!って香港からの飛行機が一面トップに載ってたり、朝からボケまくりのタカシさんにツッコミ入れては大変大変と、会話の中に散りばめすぎ!って脱線脱線でなかなか前には進まぬトークです。

キョウヤくんが食べ終わらないけどケイジくんファミリー準備もあるし先にごちそうさましようかって、そしたらミチルちゃんまだコーヒー飲んでるんですけど的な顔で、もうほぼほぼ準備終わってますけど!?って顔で見るから 誰のために急いでるのさ!って言っては笑いながら、ごちそうさましたらパパッと身支度整え北国へと帰る格好でお部屋から登場です。

そんなタイミングでパッと日射しが出てきたし最後にお外で写真撮ろうって看板囲んで並んだら、タカシさんと僕とで三脚にカメラセットして撮るんだけどさ、まさか自分でアングル決めたのに・・・

わざわざはみ出しに行きますか!?

僕のでギリギリタカシさんのは完全にはみ出してたからね、ついでにエリさん あっちのカメラも撮ってたの!?って意味不明なこと仰ってるけどスルーでいきますかって。そんなわけでここでお別れ子供達、ありがとねってまたねってパチンとタッチで締めくくったら、今回は最後まで元気でいられて良かったですよ!ってコウイチさん嬉しそうに、前回のリベンジでプキご飯も三線も楽しめて良かったねってことで、笑顔でみんなで手を振り出発の一家を見送るのでありました。お次はキョウヤくんファミリーも出発 美味しかったし楽しかったです!って最後僕らのツーショット撮られたら再会誓い出発見送って、最後はルクさん達も張り切って出発です。

そこからはバタバタとゲスト迎える準備して、そしてお昼過ぎになってひとまず荷物置きに行かせてくださいってゲストがやって来たらお出迎えのタプーちゃんに カワイイ~!ってニコニコ笑顔のお二人さんは、初めての宮古を楽しみにやって来たチエちゃんミズホちゃん。そんなお二人さんへの第一声は そんなので来たか!って、まあひとまず中へどうぞとご案内したら 私の方に来てくれへん!ってミズホちゃんに早くも寄り添ってるタプーちゃんにジェラシーのチエちゃんだけど、まあすぐ来てくれるから安心してって、来てくれなかったら・・・なんだろうね!?って言っては笑いながら、ちょっと変則的な旅の予定聞いては それで明日レンタサイクルってことか!って今日の夜にはレンタカー返しちゃうって。

この時期自転車は大変だろうけど頑張ってねって、若い内はなんでも経験さってビビらせながら、車使えるのはあと5時間しかないしパパッとチェックインしたらオススメの夕日ポイント案内して行ってらっしゃいと、でもせっかく今日だけのこだわりレンタカーだから、屋根開けてポーズ決めたら・・・

記念の一枚撮ってあげようね!

というわけでこちら側からは奥にトラクターとか見えてる不思議な光景ですが、僕の方からはバッチリプキの家がバックに写る写真となって 嬉しい~!って言いながらニコニコ笑顔で出発です。

そんなお二人さんを見送ったら台風後の片付けをってことで、それと今夜のためにいっぱい汗流して万全の態勢整えなきゃと外に出たら、散乱した葉っぱを片付けたり倒れかけてたヤシの木やハイビスカスを立て直したり色々と。そしてまずはルクさん達が帰ってきたら 泳いできたよ!ってお疲れタカシさんだったり、元気なルクは芝生のお庭駆け回ってるからそんな姿を流し撮りしてはなかなか難しいなあって言いつつ楽しんでます。

それからしばらくしてゲストが到着 お久しぶり~!って登場は、2年ぶりとなるプキの家ファンサヤカ&ダーリンリンくんレイくん兄弟です。変わらんですなあ!って言いつつ久々のプキの家を感じつつ、まずは寝起きの子供達に ちゃんと覚えてる!?とか言いつつじゃれ合い楽しんだら、とりあえず!ってそうだねそうだったねと、毎回恒例チェックイン前の・・・

乾杯から始めますか!

二人して相変わらずのいい顔でグイッと飲んでは日本に帰ってきてからの話を語ったり、メグミさんおかわりを!って二人して早くも2杯目飲みながら建て替え中のお家の事を語ったり、今回もまたお酒に合いそうなお土産山程いただいちゃったりタカシさんエリさんとご対面したりワイワイと。

チェックインしたらみんな揃ってお散歩行ってらっしゃいと見送ったら、僕はひとり夕飯の準備をせっせと頑張っていきますか。リンくんレイくんは2年ぶりのお散歩だし、タプーちゃんも台風でしばらく行けてなかったから久々のお散歩だし、みんな仲良く・・・

楽しんできたようですよ!

チャプチャプ遊んで帰ってきたら、足洗ったりお庭で遊んだり夕日は見れなさそうだけど楽しんだら、シャワー浴びてお楽しみの準備をそれぞれ着々と進めます。

腹ぺこ兄弟の早く早くってプレッシャー受けつつ料理の仕上げを頑張ったら、出来たよ~!って料理が登場今度は大人が ヒロユキさんこれは!って今夜は飲むぞってその思いガッツリ受け止めた答えがこれだから。嬉しそうで待ちきれない感じでジョッキ握りしめてるメンバーなので、ダーリンから乾杯の挨拶があるけど待ちきれないから・・・

短い挨拶だったよね!

ガチャンとやったら 美味しい~!って飲んでるけどよくよく考えたらみんなすでに一杯目じゃないからね、でも一杯目のひと口目の顔で飲んでるからね。子供達の掛け声で手を合わせたら、まずはこちらも 久しぶりだ~!ってサヤカ&ダーリン想い出の品でありまして、だけどこれっぽっちしかなくてスマン!ってところから、島も変わっていくねってな話になったりして。そんな中リンくん気に入ったのをパクパクそればっかり食べてるけど ダメだこれは大人の楽しみだから!ってダーリンに、あの頃は目に入れても痛くないくらいだったのに!って変わったなって話をしては、そこからエリさん達もみんなで子育てトークになっては 二人目出来るとそうなっちゃうよね!って。

そんな夜はメグミさん大忙しの夜でありまして、まだ初日だからねって、飛ばしすぎじゃない!?ってダーリン言われながらも楽しみに楽しみにやって来たプキの家だから想いもオリオンも抑えきれず全てを全力でぶちまけて、そして食べ終わった子供達も全力で暴れてテンションおかしく大変な事になってるから 新しいお家でヒロユキさんも暴れるぞ!って、新しいソファーでピョンピョンするぞ!って只今建築中のサヤカ&ダーリンの新居にこの冬遊びに行く話になってるからね、本気でやりそうだから怖いよ!ってもちろんいつだって本気の全力さ。

見事に完食ごちそうさましたら二次会は、タカシさん達からのお土産登場したりダーリン達からの 泡盛に合う!ってのが登場したり、そして子供達には大好きなマンゴーが・・・

背後のタプーちゃんは見てるだけ!

みんなもどうぞどうぞって、そしてリンくんは僕のところまで来てア~ンってしてくれて、そしてダーリンもタカシさん達も初登場から10年ってベテランなのでプキの家愛を大いに語ってるところに ただいま~!って今夜はレンタカー返してそのまま外食して帰ってきたチエちゃんミズホちゃんがご帰還ひとまずご挨拶からスタートです。

シャワー浴びてサッパリして戻ってきたらそこからは、ようやく全員集合だねっていうか子供達寝かしつけに行ってサヤカさんそのまま帰らぬ人となってるから全員じゃないけれど、ここからまだまだ・・・

楽しんでいくよ!

まずは途中参戦のお二人さんを話題を中心に色々語っては、地元トークからダーリンの逆鱗に触れる話からワイワイと。そこからお父さんトークになってお父さんお母さん世代のタカシさんエリさんが子供達への想いを語り、なかなかこういう機会ってないもんねと子を想う親の心境に耳を傾けたり初日の夜は話尽きることなくとっくに日付も変わってます。

最後はタプーちゃんの歯磨きに合わせて爆睡中のルクさんも起こされ カワイイ~!って言われながら一緒に磨いたら、明日のお散歩は行く気満々の人最初から諦めモードの人それぞれに、ひとまずゆっくり休んでくださいな。

若干飛ばしすぎな気のする初日でありました!

台風翌日もやっぱり楽しいプキの家!

今シーズン初の台風はちっちゃいながらも思いがけず近くを通ったからちょっとビックリしたけれど、夜の内に通過したし徐々に雨風弱まる、いや弱まってるか!?って夜明け前猛烈な雨音響いていたけどなんとかそれも止んでくれて、外にはエリさんタカシさんルクの姿があってなんだか叫び声も聞こえてますが、まあとにかくそんな感じのスタート切ってる台風一過のプキの家。

朝から元気な光景です! 

この後ルクさんハプニングあったようだけど、それとちょっとだけね、ヤシの木が倒れ掛けてて根っこが一部露出してるから後でなんとかしてあげなきゃってくらいでありまして。そんなこと思いながら朝食準備していたら、おはようございま~す!ってケイジくんファミリーキョウヤくんファミリーもお目覚め挨拶交わしてご飯も出来上がったら、目覚めたての子供達はテンション上がらず大きな声でいただきますが言えません。

そんな朝食タイムは今日はこの天気でどうしようかなって相談したり、新聞見ては台風記事だったりイベント延期の記事だったり見ながら語ったり、そしてまた今日も朝からパワー全開タカシさんとエリさん 日は南風だから反対側の・・・西、東、いや北の海がいいじゃんね!って 南の反対でそこまで迷う~!?ってツッコミ入れては コーヒー吹き出すからヤメテ~!ってマサヤくんも大慌て。さらには飛行機のチケット争奪戦の話になったら 静岡空港は穴場だから!ってエリさんの言葉に ANA場!?ってタカシさんみんなが何を笑ってるのか分かってない姿がより一層に笑いを誘ってます。

そんな朝から賑やかな朝食タイムの後はそれぞれお出掛け準備したりお楽しみの準備したりして、ではお楽しみチームは始めましょうかというわけで、何するってそれこそコウイチさんプキご飯も6年越しの願い叶ったヤツならこちらも6年前出来なかったヤツでありまして、それはつまり・・・

念願の三線体験ね!

僕も遊びたいってちょっかい出してくるケイジくんはキョウヤくんが遊びに付き合ってくれてありがとねって、これで集中して出来るよと張り切ってスタートするも、思うように動いてくれない指に 今チッて言ったよね?舌打ちしてたよね!?ってミチルちゃんに言っては笑いながら、難しいけど楽しい~!ってね。

そんな中ルクさん家もそしてキョウヤくんファミリーもお出掛けしたら、まだまだ楽しみ最後はバッチリノーミスで弾けましたよ最初にやった曲だけど。コウイチさん ギターとはまた全然違いますね!って戸惑いつつも楽しかったって、なので 今夜みんなの前で披露してね!って昨夜はタカシさんが弾いてくれたからね、練習の成果見せなきゃねって。というわけでたっぷり遊んで満足したら、お待たせお待たせケイジくんってことでパパッと準備して風も落ち着いて来た曇り空の下出発見送るのでありました。

そこからは徐々に風も弱まり雨も降らないし良かったねと思いながらバタバタと日中を過ごし、そして夕方まずはルクさん達が帰ってきたら 結構大丈夫だったよ!って池間島の海で泳いで砂だらけで帰ってきて、腰が痛くてね!って腰痛ベルト着けたまま泳いでたってエリさんの砂をタカシさんが落としてあげてる微笑ましい姿眺めつつ 老老介護か!ってツッコミ入れては笑いながら、そうこうしてたら・・・

ケイジくん達も帰ってきたよ!

こちらは海ではなかったようだけど 意外とプール良かったですよ!って子供はもちろん大人も楽しめたって。そこからはルクさん洗ったりシャワー浴びたり洗濯したりとそれぞれ過ごし、僕は夕飯準備の続きをやって、最後にたっぷり遊んでキョウヤくんファミリーが帰ってきたら 飛行機見てきましたよ!見って今日から下地島空港に降りることになった香港便の着陸見てきたって、そんな説明を辿々しい言葉でキョウヤくんしてくれるから 何言ってるのか分からないけど良かったね!って言っては笑って聞いてます。

そんな夕暮れ時は、ジャブジャブ洗われたルクさんドライヤーで乾かしデッキで遊んでるそんな姿をリビングからタプーちゃんが眺めてるって姿がありまして、羨ましそうにしてるのかなって見てると・・・

そうでもないか!?

その後は夕日のないまま日が傾いて薄暗くなるプキマウンテンから、タカシさんの三線の音色が聞こえる中夕飯の仕上げを頑張って、出来上がったら今夜も嬉しい笑顔が集ってます。

ひとまず撮影タイムを待ったらその後は、今夜はエリさんお願いね!ってことで、旦那さんを越えるような挨拶はダメだからね!って控えめな感じで、ただ残念ながら昨夜の挨拶はグダグダだったから・・・

軽々越えてたよ!

というわけで大人はジョッキ子供はコップをガチャンとやったらみんな揃って美味しい笑顔でありまして、元気いっぱいいただきますと手を合わせたら、まずは気になるこちらからってのは トロトロだ~!っていい顔並んで嬉しいことで、お次はあっちからこっちから美味しい美味しいって言葉が聞こえてくるけどその前に、みんなスプーンで食べてくださいな!って言ってはハッとした顔見て笑ってます。そしてこちらミチルちゃんコウイチさんの誤解を解くために、美味しさ分かってもらうために作ってみたよ!ってどこかで食べたのが泥臭くて美味しくなかったって言ってた食材使った料理をね。そしたら 全然臭みがないし美味しい!って、あれわざと泥入れてたんじゃない!?って無茶苦茶言いながら、見事島野菜の汚名返上となりました。

そこからはさっきエリさん乾杯の挨拶で今夜は思いっきり飲みましょうって言ってたのを有言実行で、またオリオンおかわり攻撃がメグミさんを襲い続け、そんな夜の話題は仮面ライダーとか戦隊ものを大人が熱く語っていたり、コナンとかゲゲゲの鬼太郎を熱く語ったり。お次はお酒の話になったら泡盛とか果実酒とかノンアルとかウイスキーとかマサヤくんとエリさんを中心に、あと痛風の話はタカシさんとやっぱり登場マサヤくんとで数値がどうだとか 泡盛はいくら飲んでも大丈夫なんだ!とか本当か嘘か分からぬ話で盛り上がってます。

ひとまずごちそうさましたら今夜は子供達もお疲れ寝ちゃってね、そんな流れでミチルちゃんも寝落ちしたら三線出来ないねと思いつつ、まあどっちにしても出来ないか・・・

全然話止まんないもんね! 

東平安名崎に行ってきたってところからマムヤの話になってはエリさんが 島の役人といい感じになっちゃってさ!って絶対案内板にそんな書き方してないよってチヅコさんもツボに入って大笑いで、そこからはまたボケボケ夫婦がUSJとUFJがこんがらがったり、多良間島の話になったら飛行機で30分船で2時間くらいかなって言った直後 多良間島には空港あるの!?って素の質問飛び出して、至近距離で僕のことマジマジと見ながらそんなこと言うタカシさんに今飛行機で30分って言ったよねってドン引きです。

最後は酔っぱらってめんどくさい感じになり始めたマサヤくんを見るチヅコさんの視線が可笑しくて、そんなチヅコさんと目が合っては互いに無言で頷きそうだねと、そんな意志疎通がまた可笑しいそんな夜でありました。

台風翌日も楽しいプキの家でありました!