プキ日記

念願叶ってNEWNEWナベの家!

飲んで歌った翌朝はスッキリしたようなしないような朝でありまして、つまりは 遮光カーテンじゃないから眩しい~!って窓側のメグミさんの声で目覚める朝でありまして。僕の方はというと前日の反動でぐっすり寝付けたんだけど、こっちは冷蔵庫のLEDが眩しくて腕で隠すように寝てたら 朝方目覚めたら右手が死んでた!って完全に血流が止まってたからね、一瞬ガチでやばいとか思ったからねってそんな旅の2日目です。

ひとまず目覚めますかと予定よりちょっと早めに起きたら身支度して、1階のラウンジへ向かいます。お酒が残ってる感じもないけれどお腹空っぽも良くないよねと、朝食はいらないんだけどちょっとだけ、コーヒーとサラダとヨーグルトだけでもってことでいただきます。

血を巡らせないとね!

久々のスポーツ新聞広げては気になる明日の記事を探し、徐々にテンション上がって来るなあと思いながら、ごちそうさましたらメグミさんは身支度と荷物詰め込み係、僕はちょっとだけ事務仕事をやっておかねばと。

ではでは準備万端荷物だけ預かってもらったらいざ出発と、テクテク歩いてお二人さんに会いに向かいます。地元ローカルな雰囲気の商店街を抜け、前回も歩いた道を2回目だし迷子にならずに行けたんだけど、天気もいいしちょっと寄り道してみるかって有名な場所に行ってみると、気持ちいい景色が・・・

金八さんのあの土手を!

細い路地から出ると一気に視界が広がり気持ちいいねって、だけど先日の台風でこの川も水位が増して今僕らが歩いてるこの場所まで水浸しだったって、よく見たらその跡がクッキリ残っていてちょっと想像できない感じ。そんな河川敷をジョギングする人自転車漕ぐ人、ウォーキングの人腰を下ろしのんびりしてる人いろんな形で楽しんでるねって、僕らもゆっくり歩きつつ楽しんだらそろそろ向かいますかってね。

というわけでお店の外から覗いたら笑顔のお二人さんが手招きするし中に入り、そしたらマサルさんサトミさんとお父さんお母さんが いらっしゃ~い!って笑顔でお出迎えしてくれました。

二日酔いもないようで!

だけどサトミさん 昨夜コンビニスイーツ食べたの覚えてないって!ってまさかまさかって笑いつつ、お茶入れてくれたら椅子に腰掛けお父さんお母さんとも どうもお久しぶりで!ってワイワイおしゃべり楽しむひとときです。

そして 食べます!?って、もちろん!ってことでお寿司作ってもらったら、やっぱり美味しいなあ!ってお稲荷さんとかんぴょう巻きをいただきながら、前回お父さんに戴いたのが人生初セブンコーヒーだったんですよ!ってそんな話で ちょいと待ってなよ!ってそんなつもりじゃないのにまた買いに走ってくれる優しいお父さん。

帰ってきたらコーヒー飲みつつマサルさんが ヒロユキさん明日ナオヤ見に行くんだって!ってお父さんに言うけどさすがにナオヤ知らないでしょって、そしたら いやいや昔から好きでね!ってところから一気にテンション上がって最終的には グラン浜田がさあ!ってそんな話に発展したり、これはもう止まらないよって呆れ顔のサトミさんがズバッと話ぶった切ったらなんだかんだで2時間近く話し込んだでしょうか。その辺まで送ってくわ!ってことでお父さんお母さんにお礼言ってお店を出たら、せっかくだし4人並んで・・・

美味しく楽しいひとときでした!

駅近くまで送ってくれたらお店もあるしこの辺でって、なんとか休み取って遊びに行くね!って、色々ありがとね!って言葉と握手を交わし、最後は大きな声で別れを告げて手を振り笑顔でお別れです。そこからはちょいと買い出しして荷物受け取りさあ行きますかって、次なる目的の場所に向け電車に乗り込み出発だ。

到着時間伝えて駅に降り立ったら見慣れた顔が車で迎えに来てくれていて、チロちゃんなんでそっちから!?ってちょっと買い物してたからって、笑顔でお出迎えはプキの家ファンナベの家のナベちゃんです。いやもうワクワクしちゃってさ!ってナベのコメントは僕らが来るからと明日のお楽しみの話でね、だけどお家で夕飯の準備してるヤッちゃんは100%僕が来ることへのプレッシャーだそうで ずっとパクパクしてるよ!ってどんなさって笑いつつ、念願のNEWNEWナベの家に到着です。

ワンコ達の声が響く中 いい感じに出来たなあ!って今回が3回目にお邪魔するナベの家だけど、初回はマンション2回目は前のお家でその時新しく建てるお家の図面一緒に見てたからね、念願の初潜入だからね。玄関入ったら いらっしゃい!ってヤッちゃんが、そしてちょうど今学校から帰ってきたんだってコウタくんもお出迎えしてくれて、もちろんワンコ達も全力でお出迎えしてくれて、リビングに案内されたら そうかあれがこうなったか!って建物探訪状態の僕とメグミさん。

ひとしきりおしゃべり楽しんだら ちょっと外出てみる!?ってことで、勝手口のドア空けお外に出ると、そこは・・・

ドッグランでありました!

さすがにこれは言わねばならぬって、なんなのこれはって、成功者のヤツやん!って言っては笑いつつ、ワイワイ楽しんだり無駄に建物の周辺グルッと見て回ったり楽しんだら、今日は泡風呂にしてるから!ってブクブクのジェットバスでサッパリしては色んな意味で楽しみな乾杯そして夕飯の時間を迎えます。

キッチンで頑張ってるヤッちゃん見つめてプレッシャー与えつつ、もうチロちゃん見るから火消すの忘れてたじゃない!とか言われつつ、無事に完成オリオングラスに注いだら、初NEWNEWナベの家で・・・

乾杯だ!

ついに念願の乾杯だねってみんな笑顔でグイッと飲んで、早速いただきますかとヤッちゃん定番素材のを頬張ったら ん!?ってお決まりのリアクションに チロちゃんやめてよ~!ってあたふたの姿を笑ったら、今度はヤッちゃんが ん!?って顔して 忘れてた!って最後の仕上げを忘れてたのも僕のせいみたい。

そんなヤッちゃん チロちゃんが来るって数日前からご飯豪華になってたからね!って僕が来るってプレッシャーから色々メニュー試してたようで、それはそれは光栄ですって言いつつまたプレッシャー与えてみたりして。

そこからは明日のお楽しみトークをナベちゃんと二人語るもメグミさんは一切分からず着いてこれなかったり、中身は分からずとも明日の段取りはキッチリしとかなきゃって別行動になるからどんな動きになるのか 酔っぱらう前にしとかなきゃ!って。なので明日の段取りはキッチリ出来たんだけどビールの段取りはまたまたダメダメヤッちゃんで、違うよ同じの2本ずつだって!って突っ込まれまくりあたふたしまくりヤッちゃんです。ではではお腹もいっぱいコウタくんがそろそろ寝るよって、明日学校7時半には出るっていうけど僕ら起きれるかどうか分からないから一応保険で撮っとくかって。

起きるつもりだけど念のため!

そこからもワイワイやりつつビールから焼酎に、そして最後は日本酒で乾杯したらもう限界。

僕はひとり夢の世界へと旅立って、途中ワンコ達にペロペロされたまでは覚えてるんだけど、このメンバーで先に寝ちゃうってことはつまりはそういうことでありまして、悪いヤツらに・・・

悪いことされちゃってます!

そんなこととは知らず自力で起きました的な感じで目覚めたら、明日に残らぬようアクエリアスたっぷり飲んで 7時半だね!って、ごちそうさま!って声掛けフカフカベッドに倒れ込むのでありました。

ああ楽しかった楽しかった!

楽しみ過ぎるプチ旅行がスタートですよ!

相変わらずメンタル弱いなと、少年だなあと、そう思いながら眠い目擦りつつ目覚める朝は旅立ちの朝でありまして、つまりは遠足前夜の子供のようになかなか寝付けずあくびの止まらぬ朝っていうかまだ夜明け前なお目覚めとなってます。

軽い朝食でコーヒー飲んでも目が開かないなあと思いつつ、ひとまずタプーちゃんのお散歩行きますかってこちらは昨日夕方行けなかったしキラッキラのお目目で玄関飛び出し元気いっぱい良いことです。どんより曇り空っていうかまだ夜が明けたばっかりで暗い中のスタートで、だけど妙に体が重いのは天気のせいかそれとも今シーズン初の長袖シャツにジーパンにスニーカーだからでしょうか。

こちら元気いっぱい笑顔のタプーちゃん!

お散歩から帰ってきたらバタバタと出発準備して、やや遅れ気味ながらもなんとか片付いたらスーツケースとタプーちゃん車に乗せてメグミさんと共にいざ出発。今回はお楽しみのプチ旅行なんだけど、タプーちゃんは連れてけないのでいつもお世話になってるところに預けたら、そこから宮古空港目指します。

無事飛行機乗り込んだら那覇経由からの羽田便でありまして、宮古も那覇も曇り空だったけど次第に青空広がったら久々の富士山が見えてきて、あの辺が伊豆かなって、ってことはその手前に見えてる大きな島は・・・

伊豆大島ってことなのかな!?

こっちの方は全然詳しくない僕なので多分そうだろうなあとか思いつつ、霞んだ空と建ち並ぶビルと青じゃない海が近づいてきたら無事羽田に降り立ちます。

思ったより寒いね!?なんて言いながら、20度切るのも今シーズン初だしシャツ1枚は寒いねって言いながら、バスに乗り込み徐々に中心地を離れ下町の景色が広がる駅前に降り立ちます。

ホテルのチェックインには少々時間があるから荷物預かってもらって身軽になって、ちょいとその辺ブラブラしますかって昔の旧道だったり地元の商店街だったり 怪しいなあ!って飲屋街だったりゴチャゴチャ入り交じった景色楽しんだり、まだ紅葉にはちょっと早いみたいだけど雰囲気あるお寺を発見覗いてみると、きっとみんなには見慣れた景色も・・・

僕らには新鮮だったりするわけで!

ホテルにチェックインしたらひとまずホッと一息ついて、今日はこの後お楽しみがあるからその前にひとっ風呂浴びますかって寒いしちょうどいいよねと、パパッと準備したらひとりテクテク歩いて向かいます。

ほんの5分くらいで到着したらなんとも懐かしいような建物で、張り切って開店時間のちょっと前に着いたし一番風呂だなと思ったら、おじちゃんお爺ちゃん達が続々入って行くし全然一番風呂じゃありません。

僕も急ごうっと!

というわけでやって来たのは昔懐かしい感じの銭湯で、さっき見た富士山がさっき見たよりでっかく壁一面に、そしてさすがは江戸っ子ってことなのか熱々のお風呂に顔ゆがめるでもなくみんな入ってるけど、僕には熱すぎそしてジェットバスの勢いも凄い凄い。

そんなわけで芯から温まったらバッチリと、ホテルに戻って準備したらここから二人でいざ出陣。待ち合わせの駅前まで歩いて行くと久々のお二人さんが待っていて、お~い!って手を振りご対面。

お久しぶりのお二人さん!

というわけで2年ぶりか3年ぶりか忘れちゃったけどお久しぶりのお二人は、色々あって近頃なかなか遊びに来れないそんなプキの家ファンマサルさんサトミさん

今夜はお二人さんの地元で飲もうって、飲み歩きツアーでお願い!ってリクエストしてたのでね、パチンとハイタッチからスタートしたら早速近くの雰囲気ある居酒屋へ。もちろん生4つ!って待ちに待ったのが登場したら・・・

お久しぶりの乾杯から!

近頃はどうなのって近況聞きながら、そして サトミさんそれ頼みすぎ!ってハシゴ酒なのに初っぱなから飛ばしすぎだよとか言いながら、さっきそこの銭湯入って来たんだって話したら あそこのお湯熱かったでしょ!って江戸っ子はみんなあのレベルかと思っていたらどうやらあそこが熱いって話だったようで。

そこからは近頃テレビとかで見て気になってたんだって宮古バブルの話になったりしてね、なかなか行けないけどいつも気にはしてるんだって話だったり ススムさんは相変わらず!?って相変わらずな話で楽しんだりと。地元の美味しいもの食べて満足したら、さあさあ次行ってみようってお店を後に、宮古にはなかなかない雰囲気の通りをメグミさんとワーワー言いながら・・・

こういうのを求めてました!

二軒目はさらに怪しさ漂う大衆酒場に突撃で、イメージしてたのこれ!って言いながら相席もギューギューな感じでワイワイやって、また島では食べれないもの色々注文しては こんなの何年ぶりだろう!ってのだったり 日本酒が飲みたくなる~!ってなったり楽しんでます。

でも楽しんでるのはもちろん僕らだけでもなくお二人さんも、ホント声掛けてくれて来てくれて嬉しいよ!ってマサルさんと、こちら早くも酔っぱらいモード突入のサトミさんは・・・

なんか絡んで来るんですけど。。。

怖い怖い言っては笑いながら、今までもプキの家でいろんな人に、いろんな子供に絡んで来たからね、最近は家飲みばっかだからさあ!って楽しくてしょうがないみたい。

だけどね、さっきからずっと言ってるけどそれはないからね、早くカラオケ行こ行こ!ってせめてあと一軒行かせてよってことでね、ここも締めて次へと突撃・・・

また乾杯だ!

というわけでお腹もお酒もいい感じ、ではそろそろリクエストにお応えする時間がやって来たかということで、っていうか手を引かれ連れ去られるようにカラオケ屋さんの店内に。

ここからはもうサトミさんワンマンショーな感じでありまして、ノリノリで歌ってはタンバリンシャカシャカ鳴らしながら、酔っぱらいメグミさんも・・・

絡まれタジタジ顔になってます! 

ほぼほぼ同世代な4人なので最終的にはみんなで歌ってるみたいな状態で、押されっぱなしの僕も ヒロユキさんこれ歌ってよ!って言われるままに沖縄の曲歌っては気分に浸ってもらったり、プロかよ!って言葉は表現はアレですがお褒めの言葉いただいたり、最後は ギンギラギンにさりげなく~♪ってマサルさんのマッチで締めくくりってカラオケ大会でありました。

そんなわけで賑やかに楽しんだ飲み歩きツアーもそろそろ終わりの時、最後はホテルまで歩いて送ってくれたらありがとねって、本当に楽しかったぁ!て、ごちそうさまでした!って、また明日ね!って声掛け合って、手を振りフラフラと街の景色に消えてくお二人さんを見送るのでありました。

その後腹ごなしにその辺街ぶらしては 締めのラーメン・・・やめとくか!って明日もあるしお腹パンパンだし気持ちはあっても無理だねと、お部屋に戻ったらバタンキューでありました。

楽しい夜をありがとう!

別れの朝と明日の準備!

マラソンお疲れさん会の翌朝はみんな揃って最終日の朝だしのんびりとした空気漂う朝でありまして、ボケボケ~っとした顔でお部屋から出て来るみんなとおはようの言葉掛け合いながら朝食準備して、出来上たよ~!って声掛けるとお部屋から登場のメンバーもいればデッキで外の景色見てるメンバーもいて、今日も曇ってるなあ!って言いながら・・・

まあ走らないし良い良いと!

みんな揃って手を合わせるその前に、どうしてもここに触れないわけにはいかない どうしたのその頭!?ってタケオミくんの盛り盛りな寝ぐせにツッコミ入れて笑って手を合わせ、そんな最後の朝食タイムはダイビングの話でキツかったことや辛かったことばっかりが並び、味噌汁みたいだった!とか 初っぱなから放置でさ!とか クソ寒いし!って クソって言うな!ってミオちゃんにツッコミ入れては笑ったり。

今日はひとりダイビングのリョウタくん以外はみんな観光してお土産買って夕方帰るって流れだし、この天気でどうしようってまだ昨夜の続きで相談したら、ごちそうさましてそれぞれ帰り支度を進めます。ではダイビングのお迎え来たしリョウタくんが出発なので、慌ててみんなお庭に出たら、三脚立ててる場合じゃないし自撮りで・・・

ガッツリ楽しんだメンバーです!

お世話になりました!って、最後までダイビング楽しんでねって声掛け合ったらお迎えの車に乗り込むリョウタくんをみんなで手を振り盛大にお見送り。

頑張ってね~!

というわけで見送り車が見えなくなったら おらんから言うけど今日は寒いわ!って辛いな嫌だなってみんな口々に言いつつ確かに普通にしてても肌寒いくらいだからね。そこからまた準備をしたらお次はアヤコさんチエコさんが出発 お部屋の鍵ってお返ししましたっけ!?っていやいやもらってないですよって言うとあたふたしてるから ウソウソもらった!って二人して物忘れキャラなので最後だしイジって遊んで笑ったら、次は来月那覇マラソンで会いましょう!ってみんなと再会誓い、私ケンタッキーの前で応援してます!ってマキちゃんからも声掛けて、プキの家楽しかったです!って、また遊びに来ますねって笑顔で車に乗り込むお二人さんを、またみんなで手を振りお見送り。

そして最後は賑やかメンバーも準備万端 ヒロユキさんちょっとお願いが!って そんなお得な制度ががあるの!?ってサラリーマンはいいなあって、ウチなんかそんなのなにもないよって、社長に直談判してみようかな!って社長って誰さと笑いつつ、また来年マラソンに合わせて来ます!って、今度は4時間切りますってハーフだろ!?って笑いつつ、最後は 7日の晩テレビで2万人の中から僕を見つけてね!って、見ます見ます!って声掛け合ったら思いっきり手を振りながら出発の車に僕らも精一杯ブンブン振りながら見送るのでありました。

そこからはひとまず片付けとか事務作業とかやるべき事を片付けてって、ひとしきり片付いたら明日からの準備をせっせと頑張る日中を。そして夕方ひとしきり片付いたしタプーちゃんお散歩行こうねってメグミさんが言ったその直後、まさかこのタイミングで雨なんて~!って言葉は分からぬようで・・・

そんな笑顔で見つめないで!

というわけで残念お散歩はまた明日の朝だねと、今夜はゆっくりのんびり休肝日&粗食&早く寝るよって、明日からのお楽しみに備えて体調万全整えなきゃね。

今朝までみんなに楽しんでもらえるよう、僕らも楽しみつつ精一杯のおもてなしをしたからね・・・

今度は僕らがガッツリ楽しむ番だ! 

マラソン当日プキの家!

マラソン当日の朝はいつもより早めの朝となり、っていうかそれよりなにより思いがけずやっと雨が落ち着いたかって感じの朝となっていて、お目覚めの応援チームタケオミくんマキちゃんとおはようの挨拶交わしては 目印に傘差す僕のアイデア意味なくなったし!って、ガチで全員さしてるヤツじゃないですか!って作戦失敗そんな予報じゃなかったのにと。

そこからは順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備して、途中猛烈な雨音にみんなザワザワしてる空気感が伝わって来ますがすぐに止んだし大丈夫かなと、出来ましたよ~!ってトレー両手にやって来たリビングでは、背中にテーピングしてもらってるリョウタくんをみんなで見守ってるって姿が。なので順番にトレー運びつつ背中に貼ってく姿を眺めつつ、ビクトリーのVってことか!って・・・

きっと違うと思います!

Vの字に貼られたけどまだ途中、でもみんな揃ってるし残りは後だねってことでいただきますと手を合わせたら、この天気にこの気温にこの湿度どうなの!?ってコンディション悪いなあって、ダイビングチームも 昨日でも寒かったのにこの天気じゃ・・・ってビビッてるから雷を伴うって予報だったよって、ダイビング中ビリッと来たら注意して!って注意しようもありません。

そして応援チームもさっきの傘もそうだけどなかなか大変だなと、さらにはチエコさん 雨でびしょ濡れじゃレース後食堂でオリオン無理じゃない!?ってレースそのものよりその後のオリオンが楽しみって話も厳しいかってそんな話で笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、まずはアヤコさんとチエコさんが出発 頑張ってね楽しんでね!って今日はマラソンとダイビングに別れるからそれぞれに声掛け見送ったら、続いてこちらも準備万端車に乗り込もうとしたら、オイ誰だ誰だ!?って響くはヒロキくんの声で、なんだかレンタカーが・・・

とんでもないことになってるね!

というわけで波乱の予兆ってことでしょうか、ひとまずバタバタと対応したら応援チームに傘手渡して、ダイビングのミオちゃんリオちゃんには寒さに負けず楽しんでねと、マラソンチームにはサブ4目指して頑張ってねと、目標達成したらやってあげるからね!って声掛けたら 歯磨きっすね!って笑いながら、徐々に明るくなる空の下出発見送るのでありました。

そこからまたやるべき事を進めつつ、だけどさっき青空広がってきて良かったねと思っていたのが今は窓を叩く雨音が激しく鳴り響き、今回レースに向けて今までにないくらい練習積んできたって言ってたし、なんとかいいコンディションで走ってもらいたいなと思ってるのに・・・

早く止んであげてくださいな!

だけどもそんな天気のままにお昼は過ぎて、そして夕方タプーちゃんがいつもと違う吠え方で誰か帰ってきたよと教えてくれるからそうなんだねと、チエコさんが帰ってきたんだねと思いながら料理の手を止めデッキに出ると、さすがはタプーちゃん・・・

やっぱり正解その通り!

というわけでレースで10キロ走ってそこからそれ以上の距離走って帰って来るという不思議マラソンから無事ご帰還で、予定通りなのって聞くと もちろん帰りにビール飲んでからね!って車も自転車もダメですが飲酒ジョギングは違反にならないもんね。雨大変でしたねって言うも 降ってる方が気持ちよかったけどフルの人は大変ね!って、二人はどうなってるかなって話したらひとまずシャワー浴びてサッパリしてくださいな。

それからしばらくしてまたタプーちゃんが帰ってきたよと教えてくれるからそうなんだねと、今度はフルマラソンチームが帰ってきたねと迎えたら、とりあえずこれです!ってヒロキくん完走タオルを見せてくれるけどそっちじゃないよね知りたいのはと。でもちょっともったいぶろうかな!って、夕飯のタイミングで発表しますよってこととなり、その後アヤコさんが帰ってきたらどうだったのって興味津々なので 今は聞かないで!って言うと でもこの雨の中頑張った頑張った!っていやいや励ましの言葉じゃなくまだ発表してないだけだからって笑ってます。

そこからお疲れのメンバーはシャワー浴びてお昼寝タイム、残りのメンバーものんびり過ごしお楽しみの夜に向け態勢整えて、腹ぺこの喉カラッカラなみんなが待ってるところに料理運ぶと今夜もまたワッとテンション上がってるし僕も発表楽しみに、トントンと背中叩いてお願いと。そしたら満を持してヒロキくん、マラソンの結果発表を・・・

しないんかい!!

というわけでそこには敢えて触れない姿にそうなんだねと、また落ち着いたらねってことで 色々あるさ!って言いながらガチャンとやってグイッと色々流したら、まずは食べよう食べようってことで僕とメグミさんから取り分けみんな揃って召し上がれ。なんだこれ美味しい!って大喜びだったり これ一昨日のと違うのわかる!?って薫り高いヤツから薫製トークを楽しんだり、早くもおかわりしたら 今夜これが一番ビールに合うヤツだから!ってのは これは確かに!ってスパイシーなのたっぷりかけてどうぞどうぞ。

と思ったらたっぷり過ぎる方がいるからそうなんだねと、私辛いの大好きで!ってカレー屋でも辛さマックス以前はよくマイ一味持ち歩いてたってマキちゃんの激辛トークとそれに付き合わされるタケオミくんの話で楽しんだら、せっかくだしこちらをお試しあれ!ってプキの家産島とうがらしを大小持ってきたら これ僕もですか!?ってそうそう小さい方をねと。ではでは二人同時にパクリと頬ばったら これ結構きますね!って笑顔で余裕のマキちゃんと、こちらは・・・

ヒィ~って辛くて汗が止まらない!

そんな姿を笑いながら飲んで食べて落ち着いたところでようやくヒロキくんから結果発表の時間となり、乾杯のタイミングで発表したら次の瞬間料理に話題全部持って行かれるじゃないって、あれだけ頑張って秒で終わるの嫌じゃない!?って確かにねってことでみんな集中して聞き入ったら、自己ベストは出たけどサブ4には届きませんでした!ってこのコンディションだししょうがないしょうがない、頑張ったねってパチパチ拍手喝采ねぎらいの言葉が飛び交って、ところでリョウタくんはどうだったの!?って聞くと そっちは秒で報告終わりますよ!って少々残念な結末で、さらにはチエコさんの報告は 帰りのオリオンは2杯でした!って同じマラソンでも全然違う切り口で。

そこからは大会運営の話で皆それぞれに熱く思いを語ったり、出場した他の大会の話だったりオリンピックの話だったり来月出る那覇マラソンの話だったりワイワイと。今夜もガッツリ食べたら二次会は、マラソンから一転料理男子な話で楽しんだり やっぱ一人暮らしした方がいいって!ってミオちゃん中心にワイワイやったり賑やかに。そして今夜最後は明日の予定をみんなで相談しては、お天気イマイチっぽいしどうしよう何しようって・・・

さてさて何して遊ぼうね!?

今日は悪天候の中マラソンチームも応援チームもダイビングチームも全力出し切ったから、誰もがもう限界だねってことで少し早めのお開きとなりました。

夢中になれるものがあるって幸せだね!

レース前日プキの家!

晴れだと思っていた朝はまたまた曇り空からスタートの朝でありまして、今日もちょっとだけ早めの朝なので順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備を進めたら、出来たよ~!って声にウッドデッキでのんびりしてるメンバーもお部屋から登場のメンバーもテーブル囲んでいただきますと手を合わせます。

これなんだろう!?ってマキちゃん美味しいけど何か分からないってのをみんなであれだこれだと当ててみたり、今日もちょっと風が強いね!ってみんなダイビングだし外の様子気にしたり、明日最高気温29度だって!ってマラソン走るヒロキくんはビビッたり。そして飛行機の話題になったら成田から宮古って何時間くらい掛かるのって3時間半くらいだよって話から ちょうど明日のマラソンくらいだね!ってヒロキくんにプレッシャー与えてみんなで笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、まずは今日から合流チームを宮古空港まで迎えに行ってそのままダイビングってタケオミくんとマキちゃんとヒロキくんが出発なので、最終日のリョウタくんとはここでお別れになるからアヤコさんチエコさんもみんなで最後に写真撮りますかって。せっかくだし相棒も一緒に!ってことで自転車抱えてプキマウンテン、曇り空だしパッとしないなと少々イメージ変えてみたら・・・

なんだか雰囲気あっていい感じ!

本当に山登りしたみたいに見える!ってみんなも気に入ってくれて良かったなって、では出発と思ったら そうだ昨夜聞いたアレ見てみよう!ってタケオミくんの言葉にみんな興味津々看板のところまでやって来たら、ここからこんな感じでね!って僕の説明にどよめき起こって この細いのかぁ!ってね。

そして看板マジマジ見ては これだけけ何だか分からないんだよね!?って言うから それはサブ4達成するってことだよ!ってヒロキくんに返しては頑張れ頑張れって笑ってます。

色々あるよねプキの家!

それじゃあ張り切って行ってらっしゃいと見送り残りのメンバーも準備して、では私達も行ってきます!ってお二人さんもダイビング。そしたらちょうど青空広がり日射し出てきて 昨日よりいい感じだね!って、ぜひぜひ楽しんで来てねって声掛け元気に出発見送ります。そして最後はヒロキくん、今度は誰か連れて来たいなあ!って再び訪れたい場所になったようで良かったなと思いながら、そのまま空港行って帰るから気をつけてねって、汗かかないようゆっくりね!って声掛けるのに力一杯漕ぎ出す姿にツッコミ入れつつ見送るのでありました。

そこからメグミさんは買い出し僕はまた色々とやるべき事進めていって、そして夕方車が帰ってきたよとタプーちゃんが教えてくれたら、ヒロキくんタケオミくんマキちゃんと共にダイビング楽しみやって来た後発組のメンバーは、お久しぶりです!ってこちらも2年ぶりのリオちゃんと初めましてのリョウタくんと、ミオちゃんはこっちのミオちゃんでしたか!っていつものミオ先輩だと思っていたら5年ぶりのミオちゃんでありました。

そんなわけでお久しぶりとワイワイやったり ダメダメ~!ってお庭に脱走タプーちゃん追いかけたりひとしきり楽しんだら勝手に玄関入って満足顔に笑ったり。と思ったらなんだか表情変な方、もしかして!?って言うとその通り、僕ちょっと犬が苦手で・・・ってリョウタくん。噛まないですよね噛まないですよって会話を交わしたら、荷物抱えて・・・

ビビリつつ!

そこからは順番にウエットスーツとか海グッズ洗ったり、洗濯したりシャワー浴びたりお部屋に転がったりそれぞれに。

では料理が完成みんな揃って待ってるリビングに登場すると、お腹空かせたヒナのようなリアクションが素敵な感じでありまして、これ絶対美味しいヤツだ!とかワーワー言っては盛り上がっておりまして。ではでは初登場の方から乾杯の挨拶を!って昨日の失敗にめげず安定より攻めを選んだら、僕ですか!?ってリョウタくんにもちろんさって、今日からのメンバーみんな初プキの家じゃないからねって振ると、なんとかキチンとした挨拶にまとまった瞬間 昨日より全然良かったぁ!って、一体昨日どんなだったんですか!?って笑いながらの乾杯は・・・

それ以上深堀りしないであげて~!

と言いつつ 何も言えなかったよな!?って、いやエッて一言言ってたよ!ってマキちゃんを笑いながら、グイッと飲んだら手を合わせて気になってたのをみんな揃って頬ばります。頬ばったら 美味しい~!って声があっちからこっちから、そして これ凄い!ってここでしか食べれない味に感激したり、土鍋の蓋開けたらワッとテンション上がってまたいい感じでありまして、美味しそうって言うから そいつはどうかな!?って返して頬ばった瞬間 うま!ってヒロキくんのリアクション楽しんでます。

そこからは昨夜最後の話題が援軍来たから初っぱなに、キューンキューン♪って歌ってみたり 歌で戦う!?って誰もが想像つかなかったり違う違うって笑ったり、と思ったら 南アフリカ優勝だって!ってラグビーW杯決勝の結果が告げられワッと盛り上がったり、そこからタケオミくんが 実は僕子供の頃ラグビーやらされてて・・・って過去エピソードを語ったり。

そこからは明日のマラソントークを色々語っては いつか宮古のレースでまたプキの家来ようって言ってたからな!って熱く語っては嬉しく思いながら、だけどさすがに明日レースだし今夜はお酒も少々控えめに、でも食べる分はしっかり食べなきゃだからってレース関係ないメンバーもガッツリ食べて見事に完食したら、ここから二次会だけど・・・

みんな揃ってティータイムだ!

そこからは明日のレースを応援どこでしたらいいかなってことでコースマップ持ってきたら、スタート見てこっち回ってこの辺りから!って裏道駆使して応援ポイント色々相談したりして、そして ヒロユキさんマジックってあります!?って何するのかと思ったら、レース中にエネルギー補給するゼリー飲む順番決まってるから番号振るんだって書いていったりと。

その後も二人とも4時間切るのが目標だしどうなの行けそうなのってそんな話でワイワイやったり どんなユニフォームなん!?って大勢の中から見つけなきゃだしそれぞれ持ってきては 僕の全然目立たないですよ!?ってリョウタくんと 俺メッチャ早い人みたいな格好だよ!って形から入る派のヒロキくんだったりそれぞれですが、ゼッケン貼ったり準備を着々と進めたり、応援する側も目立たないとなって、どうしたらって言ってるから 傘持って応援したらいいんじゃない!?ってね。

皆の衆ぬかりのないように!

一方10キロのレースに参加のチエコさんは気楽な感じで 帰りに食堂でビール飲むのが楽しみ~!って言ってるし、そんなチエコさんアヤコさんが先に寝ちゃったらそろそろタプーちゃんも歯磨きしますかと。そしたら ホント気持ちよさそうだなあ!ってヒロキくんなので 明日サブ4達成したらな!って、僕が磨いてもらうってことですか!?って笑ってます。

では明日は早起きしなきゃだし体調万全で臨まねばだし、やっぱり星はないですね!ってのを確認したら、明日に備えて今夜はちょっと早めに終了です。

明日はみんな揃って笑顔で祝杯あげられますように!

熱いヤツらが登場です!

今日もみんなガッツリ遊ぶよって朝は予報に反して曇り空。朝食準備しつつお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしたら、料理が完成いただきますと手を合わせます。新聞の一面トップは炎に包まれる首里城でありまして、そんな姿に心痛めつつも今日の天気をチェックしては やっぱり風強いですね!って八重干瀬でダイビングのアヤコさんチエコさんだったり、自転車もキツそうだなあ!って今日は伊良部島を目指すリョウタくんだったり 私は来間島に行こうかな!ってこちらは影響なさそうなアヤコちゃんだったりそれぞれに。

おしゃべり楽しみつつのんびりと朝食タイムを過ごしたら、ダイビングのお二人さん集合時間が迫ってるのでバタバタ準備して、ではそろそろ出発ここでアヤコちゃんとはお別れになるし最後に写真撮ろうってお外に出たら、この後青空広がることを期待しつつ・・・

今は真っ白バックにね!

今日はチエコさんが運転だねってバックが心配と誘導してあげたら元気に出発見送って、ではタプーちゃんのお散歩行きますかってお二人さんと共に出発したら、おしゃべり楽しみつつ ここ入り口ですか!って細道通ってプキビーチ。

そしたら早速カニさんの穴掘り始めるタプーちゃんなのでニコニコ笑顔で眺めたり写真撮ったりしつつ、今日は当たりが出てこの後カニさん飛び出すんだけど・・・

その数秒前の姿です!

これはもう無理ってカニさん登場大慌てで海へとダッシュするのをみんなビックリ見送ったら、タプーちゃん挟まれた!?とか言いつつでもまた次の穴探してる姿を笑ったり、顔中砂だらけだよ!ってまた笑ったり。

その後ウミガメ探すも今日はこの辺に来てないようで見れないままに、だけどいいのが見れたと喜びながら帰ってきたらアヤコちゃんも出発です。今回初宮古で毎日宿を変え転々とする日々で、あと1日あるけどここでお別れ 本当プキの家に来れて良かったです!ってお楽しみいただけたようで良かったねと思いながら、また遊びに来ますね!って笑顔で手を振り出発見送ります。そして最後はリョウタくん、さっきもプキビーチから伊良部大橋眺めては 遠いッスね!って遠い目してたからね、昨日より足が・・・って言ってるからね、途中で心折れないか心配ではありますが 健闘を祈ってるよ!って声掛け元気に出発見送るのでありました。

そこからはまた新たなゲスト迎える準備を頑張って、晴れ間も出てきたし良かったなと思いながら夕方を迎えたら、まずは 疲れましたぁ・・・って伊良部島一周頑張って来たリョウタくんが帰ってきたから 付けっ鼻みたいになってるよ!?って頑張った証の真っ赤なお鼻を笑ったら、しばらくしてレンタカーが到着 お久しぶりです!って笑顔のみんなを迎えます。というわけで先発隊でやって来た本日のゲストは2年ぶりのヒロキくんタケオミくんと初めましての奥さまマキちゃんでありまして、リョウタくんとご対面したり早速おしゃべり楽しんだりしてますが、そんな中突然タプーちゃんが枕にしてる縫いぐるみ銜えて猛烈ダッシュでやって来たら、何だかよく分かりませんが・・・

テンション高く遊んでます!

そんな姿を笑いながら、週末のマラソンとダイビングの話でワイワイやって 私どっちも無理なんでね!ってマキちゃんなのでみんなで作戦立てたり色々と。そうこうしてたらアヤコさんチエコさんが帰ってきたから迎えると、八重干瀬行けましたよ!って、お魚いっぱいで綺麗だったし船酔いもしなかったってことで良かった良かったと、そこからまたみんなでご挨拶したら、チェックインしてタプーちゃんのお散歩三人も行きますと張り切って出発見送ります。

ちょうど朝夕のお散歩気持ちいい季節、ダイビングにも自転車にもマラソンにも少々風が強いけどお散歩にはいい感じでありまして、プキビーチでは・・・

のんびり楽しめたようですよ!

帰ってきたから迎えつつ夕日はどうかなって雲があるから微妙だねって言うも 光の筋がすごく綺麗でしたよ!ってそれは良かった良かったと。

そこからはみんな順番にシャワー浴びたりお腹空きすぎってお菓子ポリポリやったりしつつ、そんな食べ盛りさん達に負けないように気合い入れて夕飯準備を頑張ります。出来上がった料理両手に登場するとワッとテンション上がっていい感じなんだけど、これ何ですか!?って前へ前への姿勢でマキちゃん聞いてくるから 慌てなさんなよ!ってまだ全部運んでないから待っててねって言いながら、そんな方から乾杯の挨拶をって振ると突然固まりあたふたしてね、え?えっ!?ってみんなジョッキ構えて待ってるから それじゃあ乾杯!って隣からタケオミくんがフォローに入り・・・

僕の人選ミスでありました!

そんなこんなで笑いながら乾杯したらグイッと飲んでドンと置き、手を合わせたらまずは気になるこれからどうぞってのは サクサクで美味しい!って喜びつつ説明しつつ これって何ですか!?って 全く人の話聞いてないよね!?って今説明したばっかりなのにって、聖徳太子にはなれないな!って言っては笑ったり、 なんてすと!?ってある食材の話をしたら今度はアヤコさんが前のめり。お次は これも美味しい!って喜んだり こっちも気になるなあ!ってのをまあまあ慌てなさんなって落ち着かせたりしつつ、ではそろそろってことでマキちゃんに炙り体験楽しんでもらっては これは!って美味しい笑顔が広がります。

そこからはリョウタくん以外みんなダイバーだからそんな話でワイワイやっては楽しんだり、お次は自転車の話で 僕もちょっとやってたんですけどね・・・ってタケオミくん自転車もう乗れないって話になってますが悲壮感とかそういう感じじゃなくて、僕それ見て20分笑いっぱなしだったからね!ってヒロキくんに言われつつ、食事中になんですがってトークと・・・

ポーズでね!

こんなん撮らんといてくださいよ!ってメグミさんがバッチリ撮ってますが、食事中に見てる人もいるかもだし敢えてどんな内容かは触れませんが、まあ爆笑爆笑でありまして、それマキちゃんも凄いな!って言いながらワイワイ楽しみグイグイ飲んで、そんな勢いのまま見事に完食お腹も心も満タンです。

ではでは二次会スタート和歌山ミカンの話から奈良トークになってはワイワイ楽しんだり、そこからはチエコさんを中心に 100キロマラソンですか!って明後日ヒロキくんフルマラソンだけど倍以上ってと羨望の眼差しで。そこから年齢トークになっては 自分のオカンが100キロ走るとか考えられへん!ってタケオミくんの言葉に確かにって言いながら、お次はヒロキくんが今回のレースにかける思いを熱く熱く毎日練習してきたしお酒も断ってきたしって泡盛飲みつつ語っては、目指せサブ4だね!って、ついに秘めたる力を解放するときが!って中2病的な話で笑いつつ・・・

またまた熱く語ってます!

そんな夜の最後がこんな話でいいんでしょうか、マキちゃんが明日来るリオちゃんと同じ趣味なのってマニアックなトークを熱く語り始めたら、さっきのダイビングとか自転車とかマラソンの話と違って誰の共感も得られぬままに、これはなんとかフォローしなきゃと マクロスか!って言ったら そうそうヒロユキさん分かります!?って僕も危うくそっち側に引きずり込まれそうになっては危ない危ないって。

ではそろそろダイビング楽しんできたお二人さんが限界迎えてらっしゃるので、タプーちゃんの歯磨きしましょうか。そしたら そうそうこの姿!って2年前見て衝撃的だったってまた食い入るように見つめながら、明日もガッツリ遊ばなきゃだしみんなも磨いてゆっくり身体休めてくださいな。

誰もが熱く語った夜でした!

それぞれ持ち味出し合い楽しむのです!

曇り予報が青空広がり良かったなと思いつつ気持ちよく目覚めた朝は一転 そんなことって・・・って首里城全焼のショッキングなニュースが流れ、だけども気を取り直してせっせとゲスト迎える準備してたら 自転車なんで荷物だけ先に置かせてもらっていいですか!?ってゲストが早々到着なので迎える朝でありまして、タプーちゃんと共に迎えるんだけどいつもと違うからいつもと違うリアクション。

大丈夫だから落ち着いて!ってワンワン吠えまくってるタプーちゃんに言ってますが、この違和感どうにもならぬようで・・・

ヘルメット姿が怪しいみたい!?

そんなタプーちゃんを笑いながらナデナデしてる本日一組目のゲストは、先月買って始めたばっかりなんです!ってまだ自転車初級者だから昨日走りすぎてもう足が動かないとか弱音吐いてるリョウタくん。なので今日のコースを一緒に考えたり 日焼け止め塗らなきゃ!って曇り予報だったし油断してたってそんな話で笑ったり、ひとまず荷物降ろして身軽になって、水分補給しっかりしなきゃだしボトルにお水入れたら元気に出発見送ります。

午後からもバタバタと過ごしていたら、夕方レンタカーが到着タプーちゃん見て笑顔のゲストは初めての宮古を楽しみに来たんですってアヤコちゃん。まあどうぞどうぞと中に入ってもらったら 凄く綺麗ですね!って、だけどタプーちゃんそんなアヤコちゃんの足を匂ったと思ったら、どこへ行ってきたのか・・・

サンダル匂って来たのかな!?

なので 女子にやめてあげて~!って笑いながら、宮古ずっと来たかったんです!ってそんな話で盛り上がったり、ひとまずチェックインをってお部屋の案内したら キレイですね!ってまた言ってるしって笑ってます。

そこからは ちょっと弾かせてもらってもいいですか!?って三線習ってるんですってデッキでいい音響かせて、そしたらリョウタくんが帰ってきたから迎えては 日焼け止め買わなかったの!?って いやいや塗ったんですけど・・・ってつまりはそういうことでありまして、ホントしんどかったです!って途中で心折れそうになりつつ頑張ってきたってことなので、クールダウンしてから中に入ったらウエルカムドリンク飲んでさらにクールダウンしてくださいなって。と思ったらレンタカーが到着やって来た本日最後のゲストは、こちらも初宮古を楽しみにやって来たアヤコさんチエコさん

またタプーちゃんにさっき以上の勢いで匂われてるけど ワンコの匂いする!?ってお家にいるそうでハラハラするわと思いながら、週末のマラソン出るんですってチエコさんとダイバーのアヤコさんと こっちは自転車だから!ってリョウタくんと、みんな仲良く・・・

チェックインのひととき過ごしてます!

フルを走るの!?って聞いたら 今回は10キロで出るのってチエコさん、2週間前に四万十で100キロ走ったから!ってそれはまた凄いなってビビリつつおしゃべり楽しみチェックインしたら、あら素敵なお部屋!ってお気に召したようで良かった良かったと。

ではひとまずゆっくりしてくださいなって、と思っていたら僕の知らぬ間にそんなことになってたようで、お二人さんデッキに出ては・・・

夕日見ながら笑顔で乾杯しちゃってます!

だけど仲良く乾杯ではなくタイミング悪くダイビングショップから電話があってアヤコさんが出てる間にひとり先に飲んじゃってたからね、私のだけ減ってる!ってそんなポーズになってるからね。

残念ながら最後は雲に隠れちゃったけどのんびり素敵な時間を過ごしたら、そこからはみんなシャワー浴びたり洗濯したりそれぞれに、その間に夕飯の仕上げを頑張ったら料理が完成 出来たよ~!ってみんな集まり 美味しそうだ~!ってね。

みんな腹ぺこさんだしみんな喉カラッカラさんだろうけど、僕だってそうだけど今誰より一番オリオン美味しい人から乾杯の挨拶をって言うと、キョロキョロしなくてもそうだからね、シャワー浴びてさらに赤さ倍増してるからねってリョウタくんに振ると、戸惑いの挨拶から・・・

楽しんでくよ~!

美味しい~!って1杯目の人も2杯目の人もそれ以上の方もいらっしゃるようですがみんな1杯目の顔で美味しく飲んで、手を合わせたらまずはこれからどうぞってのは 美味しい!って喜んでくれたり黙って目を閉じてるアヤコちゃん 感動してます!ってそこまでですかって。そして真っ赤な方と共に早々おかわりしたら これもビールに!ってなったり 宮古でも穫れるんですね!って程良い食感楽しんだり、ひとまず美味しい笑顔でスタートです。

そこからはお二人さんを中心に海トークになっては 地元の真っ黒な海と全然違う!って宮古凄いなってな話で盛り上がっては そっちはオシャレな海だし羨ましい!って僕から見たら同じ色合いの海と思うけどイメージ全然違うようで、そしてアヤコちゃんの海は くるぶしまでチャプンと浸けたら足先見えないもんね!って失礼トークで笑ったり。そんな流れでヘタレダイビングの話になったりヘタレ魚釣りの話で笑ったりヘタレ自転車漕ぎの話でまた笑ったり、それぞれ持ち味発揮しながら楽しみつつ、地震や台風の話から停電の話になっては 本当に一瞬でパニックだった!ってそんな話になったりと。

ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会は、チエコさんが出るんだってマラソンの出場者名簿が新聞に載ってるから名前探しては あったあった!って・・・

そりゃあるさ!

そこからまた海の話になっては 以前伊豆に行ったときに思ったんだけど・・・って話から結局宮古に来るのと同じ時間でまるで海の色が違うのって、まだ初宮古の初日だっていうのにすっかり気に入っちゃったお二人さんも、憧れの宮古楽しんでるアヤコちゃんもみんな口々に宮古いいなって盛り上がってます。だけどお洒落なカフェとかには用がないから!って酒好きコンビの話から飲み歩き的な話で 実は来週ね!って楽しみにしてる飲み歩きツアーの話で盛り上がったり、関東関西揃ってるので 全部の話にオチを求められるってのが・・・ってそんな話で笑ったり。

ずっとみんなの傍らに寄り添ってたタプーちゃんがそろそろじゃないって迫って来るのでそうだねと、歯磨きだねと転がしひっくり返してガシガシやっては え?なんでなんで!?ってワンコ飼ってるチエコさんアヤコちゃんはビックリで、絶対ウチの子無理だって言ったり 足が揃ってるのが可愛い!って言うから どっちが!?って返しつつ・・・

みんなの注目浴びつつ歯磨きタイム!

明日もそれぞれ楽しまなきゃだからねって、タプーちゃんに負けないように磨かなきゃ!ってことでみんなもガシガシ音鳴らしながら磨いたら、おやすみ言って楽しかった夜は終了です。

明日も晴れだし全力で!

楽しい旅になったかな!?

アサミさん御一行最後の朝は夜中に雨降ったようで窓に雨粒ついてる朝となり、お目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしたり、ソファーでマンガ読んでるアカネちゃんが確かに宇宙兄弟面白いですねって、私もなろう!って言うのは簡単なるのは大変宇宙飛行士です。

そんなこんなで朝食準備が出来たらみんな揃って、いやひとり揃ってないねって いただきま~す!って大きな声で言うと慌てて登場のアケミさんが着席したら、今度こそみんな揃って・・・

いただきます!

取られる前にってことなのかアカネちゃんが パン食べる!?ってトレーごと差し出すと、一枚だけ!?って怖いこと仰るルミコちゃんにツッコミ入れては笑いつつ、お天気悪いけど今日はお土産買って帰るだけだしまあいいかと、そんな話をしつつ朝食タイムを過ごしていたら うわぁ~!って叫ぶはユリコさん、またビックリさせるからってみんなに突っ込まれつつまた笑いつつ。

そして 宮古島いかがでしたか!?って聞いたら 本当に良かったです!ってそれぞれ色々感じるものもあったようで、そして 時間の使い方とか自由な生き方とか羨ましいなって!ってミユキさんの話から、他人の芝生は的な話になったりワイワイと。

ごちそうさましたらあと2つお楽しみがあって、ひとつは 何キロ増えたかな!?ってプキの家で大食いキャラになっちゃったルミコちゃんが体重計に乗るのを、さすがに僕は数字見ませんがみんなで楽しんでは プキの家で1.3キロ増えた!って大声で、ではでは次なるお楽しみのお散歩行ってカロリー消費しましょうか。

ビーチでのんびり楽しんで!

だけどのんびりしてるメンバーはひとりもおらず、貝殻拾ったりサンゴの欠片探したりタプーちゃんはいつものようにせっせと穴掘り楽しんだり、そしてこちらはタプーちゃんに見守られながら・・・

何を探しているのかな!?

朝ご飯の時にシャベルとスコップ論争が繰り広げられたけど、そんなの手にしたルミコちゃんがせっせと掘ってる姿をマジマジ眺めたりして、最後はプツンと切れたら残念だけどしょうがない。

そんなお散歩から帰ってきたらそれぞれ荷物まとめて準備して、みんな準備できたし最後のひとときおしゃべり楽しんだら、名残惜しいけどそろそろ行かなきゃだねってことで大量の荷物車に詰め込み最後に写真を撮りますか。

ではみんな大好きモンパの木の下で、それぞれ思い思いのポーズでね・・・

バッチリさんでありました!

今回はアサミさんがみんなを連れて宮古島へ、宮古島に来るならプキの家へってことで遊びに来てくれたのでね、そんな想いに応えられるよう精一杯に楽しんでもらえたらって、みんなもプキの家大好きになってくれたらと願いつつ頑張ってみましたが伝わったなら良かったなあと、きっと伝わったよねってみんなの表情見ながら思ったりなんかして。

最後は タプーちゃんまたね!ってみんなで囲んでナデナデと、ナデナデされたらタプーちゃん・・・

こんな顔になっちゃうんだね! 

車に乗り込んだら ホントお世話になりました!って、また遊びに来ます!って笑顔に応えて また遊びにいらっしゃい!って声掛けたら手を振り出発のみんなに僕らも手を振りお見送りすると、お向かいのオジサンが 一気にいなくなると寂しくなるよな!って、そうそうって話しながら余韻に浸るひとときです。

そこからは気持ち切り替えまた頑張らねばと、今夜はちょっと外せぬ用事があるのでそれまでにやること片付けておかねばと、またいつものようにバタバタ過ごしてタプーちゃんのシャンプーしたらアッという間に1日が終了です。

またいつでも帰っておいでよ!

たっぷり遊びたっぷり楽しんだ!

アサミさん御一行今日は午前午後とバッチリ予定入ってるからちょっと早めの朝となり、ちょっと早めの朝よりちょっと早めに起きたら朝食前にちょっとだけお散歩行ったりなんかして、出来ましたよってタイミングで玄関開けて帰ってきたらジャブジャブ洗った手をパチンと合わせていただきます。

そんな朝食タイムは手作りパン美味しいねって言いつつ和やかな空気が流れていて、と思ったら だからなんでと思ったんだ!ってお肉が苦手ってユリコさんのお皿にミユキさんベーコン乗せてるし。と思ったらこっちは 昨夜程じゃないね!?って取り憑かれたように食べまくってたルミコちゃんにツッコミ入れて笑ったり、地球が滅亡しても私は生きてく!ってサバイバルなアケミさん類滅亡ならまだ分かるけど地球が滅亡じゃ・・・ってツッコミ入れてはまた笑ったり、最後はアカネちゃん食べる!?ってまだ足りませんって顔したルミコちゃんにパンを差し出し これはソフトカツアゲだな!って言っては笑いながら、さあさあごちそうさまして準備して出発しなきゃフェリーの時間に間に合わないよ。

そんなわけで ちゃんと夕方全員揃って帰って来るんだよ!って険しい道のり乗り越えられなさそうな方もいらっしゃったりするのでね、それじゃあ準備万端行ってきますってことなのでタプーちゃんもお散歩同時出発でお見送りしますかと外に出て、手を振るみんなに・・・

目を合わせなさい!

そんな心ここにあらずなタプーちゃんを笑いながら、そして どうしたどうした!?って言葉がうまく出てこないアカネちゃん笑ったり どうしたどうした!?ってみんな車に乗り込み待ってるのに全然来ないミユキさんユリコさんなので フェリー乗り遅れちゃうよ!ってバタバタと、後ろのドア閉まりきってないのにアクセル踏んでるアサミさんの姿を笑いながら手を振り出発見送ります。

そしてタプーちゃんと二人っきりのお散歩はご近所さんとおしゃべりしては 今日スラブ打ちだってよ!って近くで建築中のお家が向こうで言う棟上げ式みたいな中間のお祝いするんだって話だったり、帰り道はまた別のオバサマと アンタのお家は大丈夫だったか!?って夕飯前のパニックはやっぱりウチだけじゃなかったようで、っていうかプキの家どころの騒ぎじゃなかったようで。

帰って来たらそこからは、またそれぞれバタバタお仕事頑張る日中でありまして、そんな中予定通りお昼食べてからみんなが一旦帰ってきたら海遊び出来る格好に着替えて再出発なんだけど、アケミさんが拾ったんだってサンゴの欠片見せては ヒロユキさんこれって赤サンゴですか!?って、なので暫し言葉に詰まってなんて答えればいいんだろうって、夢は夢のままで・・・って言葉でお茶濁すもさらに答えを聞かせてと迫ってくるから キャー!って厨房へダッシュで逃げてく僕にみんな揃って大爆笑。そしてお出掛けするのにまたこの子ったら、デッキ出てお見送りだよって言ってるのにさ・・・

興味なしですか!? 

というわけで張り切って再出発のみんなを見送ったら、なんだかスッキリしない天気のままに日が暮れて、そして ちょっと遅くなっちゃいますごめんなさい!ってアサミさんから電話があって貸し切りだしまあ良い良いと、真っ暗な中帰ってきたらさっきと違って・・・

お出迎えは得意なんですタプーちゃん!

というわけでひとまずマリンシューズだけ洗って中に入ったら、お出迎えは得意なんですタプーちゃんから大歓迎が過ぎるよタプーちゃんに変身しておりまして、やっぱりこれのせいかなあ!?って・・・

鰹節のいい香りが漂ってるからね!

伊良部島でいっぱい買っちゃった!ってみんなして同じ袋ぶら下げて、では時間も時間だシャワーの順番ジャンケンはミユキさんのガッツポーズが炸裂 ね、強いでしょ!って満面の笑みで得意げな。

ではではシャワーと洗濯頑張って、僕も夕飯の仕上げを頑張って、どっちも準備万端整ったら早くも最後の夜だから、今夜の挨拶はジャンケン勝った人からね!ってことで、私?私勝ったね!ってミユキさんから若干長文気味の挨拶あって、そしたら泡消えちゃうよって巻きの合図がアカネちゃんから入るから・・・

ガチャンとやって飲みますか!

帰りが遅かった分夕飯の時間押しちゃったからね、みんな揃って腹ぺこさんの喉カラッカラさんだからね。ガチャンとやったらグイッと飲んでは美味しい笑顔のまんまで手を合わせたら、もう前のめりさんはグイグイ来てるし これ何何!?って食べたいし興味津々だし順番に説明しながら食べようねって。というわけでひとつひとつ食材の説明しながらひとりひとりのリアクション楽しみつつ味わって、と思ったらやっぱり食べ盛りキャラのルミコちゃんは フライングしてる~!って我慢しきれず説明途中に次のを頬ばってるし笑われてるし。

お次は これ食べたら他の食べれなくなるヤツだから!って危険な美味しさ味わってもらったり、こんな食べ方あるんだ!ってなったり色々と。そこからは今日の出来事を 真っ暗闇の中怖かったぁ!ってな話だったり 竜の目に頭を!って不思議トークだったり楽しんでます。

ではそろそろ気になるこちらを食べ盛りさんにやってもらいますかって、炙り体験は初体験なのでまずは手に手を添えて初めての共同作業からスタートしたら、もう大丈夫だねって早くも独り立ちして、見事な炙りっぷりは・・・

職人の眼差しで!

バッチリ出来上がったら 美味しい~!ってみんな揃って大喜びで、そこからもワイワイ楽しみながらグイグイ飲んでモリモリ食べて、最後はルミコちゃんが 豪快過ぎじゃない!?ってここではお見せできない姿でラストスパート見事な食べっぷりを披露です。

そんなこんなでごちそうさましたら二次会スタートで、先日いただいたブドウが登場したらあそこでブドウ取れるんだって、大仏のイメージしかないのに!ってせめて食べ物で言いなさいって笑いつつ、そこからはイメージで見ちゃうよねトークが展開されては 確かにそう言われれば!って自分の住む街のことをそう見られてると感じた時点で周りをどう見ていたかに気付くっていうね、つまりはちょっとお利口さんになりましたよと。

そんな二次会ではありますが全てを出し切りもう限界って方がいらっしゃって、さすがにずっと運転だったし疲れたぁ!って睡魔に襲われちゃってるアサミさん。最後の力を振り絞って・・・

タプーちゃんと遊んでますよ! 

そんなアサミさんが寝ちゃったら他のメンバーもお疲れだし順番にお休み言ってお部屋に入り、最後はアカネちゃんルミコちゃんと共に泡盛飲みつつ語らいの時間を楽しんでます。

すっかりプキの家大好きになったってお二人さんと、時に真面目に時に笑いも織り交ぜつつ熱いトークでそれぞれ想いをぶつけ合い、さすがにみんな限界そろそろ寝ますかって、タプーちゃんの次に磨いてあげようか!?って言っては笑いながら、みんなもガシガシ磨いてお休み言って終了です。

誰もが限界まで楽しんだね!

またまた貸し切りプキの家!

ゆっくり休んだ翌朝はゆっくりとした朝となり、今日もいい天気だなあってデッキで景色眺めつつコーヒー飲むところから始まりますが、まだ宮古は暑いしアイスです。

今日からまた貸し切りプキの家ってことで久々感なさすぎな方がお仲間連れていらっしゃるので張り切って準備して、そして夕方タプーちゃんが来たよ来たよとテンション高く教えてくれるしデッキに出ると、今日もまたでっかい車からゾロゾロ登場貸し切りプキの家だもの。というわけでお出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔のメンバーは、プキの家史上最短でしょうか20日ぶりのアサミさんと初めましてのメンバーは、アカネちゃんルミコちゃんアケミさんミユキさんユリコさんって皆さんアサミさんの教室の仲間達。

そんなわけでひとまず笑顔で挨拶交わし中に入ってもらったら、タプーちゃんにキャーキャー言ったり なんで私だけ!?ってアカネちゃんワンコの匂いかなって言うも ウチだって3匹るのに!ってミユキさんなので初対面で早々なんですが臭い疑惑とか出たりして、ワイワイ賑やかプキの家の始まりです。

今日からこのメンバーで楽しんでいこうね!

そしてアサミさんからは これ地元の日本酒でね!ってどこどこの街のなになにって酒蔵のなんとかってお酒なんだって 今どのワードも入って来なかったけど!?って笑いつつありがとねって戴きます。そんなメンバーは豪雨災害の土地柄なので大丈夫だったのって話からスタートだけど、なんとかウチらのところはね!って目の前までとかもうちょっと水位が上がってたらってそんな状態だったそうで、なんだかんだで話し込んでるけどこれ綺麗に夕日が見れそうだねと、ひとまずお部屋の案内先にしてから 出た出た!って雲の下から顔出す夕日に誘われみんなでデッキに出てみます。

それぞれカメラ構えて写真撮っては いいな綺麗だなあ!って嬉しそうで、綺麗な夕日くらいしかない島だからね!って、いやいやそれが最高!って言いつつ沈みゆく夕日を眺めてます。

誰が見たっていい景色! 

最後は雲に隠れるかと思わせつつギリギリ隠れず水平線に沈んだら、雲も赤く染まって綺麗だ!って嬉しそうにして、みんな満足部屋ごとに代表決めてジャンケンして順番にシャワー浴びたり洗濯したり、みんな仲良く夜に向け準備を進めていってくださいな。

その間に気合い入れて夕飯の仕上げを頑張ってたら、ギャーギャー声が響いてなんだか妙に騒がしいなってちょっと手を止め見てみると、うわうわうわ!ってパニック状態で、みんなそれぞれ自分の部屋をそして僕らはリビングをってなんとかやっつけ終了したら、すっかり遅くなっちゃったねって笑いつつ料理と共にみんなの笑顔も並びます。

では乾杯の挨拶は先生から!ってことで、アサミさんに続き・・・

みんなでジョッキを掲げます!

う~ん♪って美味しい笑顔が並んだら、もうお皿を手に前のめりな方もいらっしゃるのでパチンと手を合わせると、まずはこれからって言う前に前のめりな方が手を伸ばしてるよねルミコちゃん。というわけでみんな揃って頬ばったら 美味しい~!って笑顔の人グイッとビールで流す人またすぐ手を伸ばしてる前のめりな人それぞれに、これはビールが進む!ってなったり なんだこれオシャレな味がする!ってみんな揃って喜んでいただけて嬉しいことで。

そこからはみんなの繋がりトークでどういうきっかけでこの輪に入ったとかアサミ先生トークで楽しんだり、お次は なんで宮古でプキの家を!?ってところから移住話になったり宮古の話になったりオトーリの話にビビッたり、今日はお昼ご飯食べてないのかな!?って思わず聞いちゃう食べっぷりのルミコちゃんはアカネちゃんのご飯 これもらっていい!?って部活帰りの中学生みたいな姿にみんなビビリまくりの大笑い。

ごちそうさまして二次会は、また美味しいの色々食べつつおしゃべりしつつ楽しんで、100歩ほど歩いて来るわ!って夜のお散歩出発メンバーを見送り残った女子二人と熱く語ってみたりして、そしてそろそろそんな時間かとタプーちゃんの歯磨き始まったら、ワンコ飼いメンバーもいっぱいなので なんでそんな気持ちよさそうな顔して!って・・・

ビックリしながら眺めてます!

そんな流れでワンコトークで盛り上がったら、明日は午前午後とそれぞれパワースポット巡りをフルパワーで頑張るって、パワーもらうのか使うのかどっちだろうねって言いつつガッツリ楽しまねばなので、そろそろ寝ますかってみんなも負けじと歯磨きしたらお休み言って終了です。

終了ですがひとりデッキのアカネちゃんと、ちょっと落ち着き真面目にここから先どうするみたいな話を熱く語ったら、最後はメグミさんタプーちゃんも合流で・・・

秋の夜長を楽しんでます! 

予定も盛りだくさんだし明日はちょっと出発早い朝となるからね、そろそろ僕らも寝ますかねってことで・・・

明日を楽しみにまずはゆっくり休んでね!