プキ日記

オフ満喫の一日を!

昨日は色味のない食事を楽しんだのでね、今日は今日こそはキラキラ色鮮やかな食事を楽しみますよということで、こちらも今シーズン最後になるかもしれないパニパニにやって来ましたよ。

前回は話だけで披露してなかったし今回は車椅子タプーちゃん連れてやって来たら、カワイイ~!って、タプー頑張って歩いてるな!ってオーナーさん達に笑顔で迎えられ、そしてキラキラ景色の中で・・・

美味しく食べますか!

そして次なるお楽しみに向けあれこれ計画立てたり相談したり、こっちも美味しいね!ってメグミさんとシェアして食べてるんだけど、こちら暇を持て余してる子が二人の足元に。

そんなタプーちゃん、車椅子は快適に歩けていいアイテムだけど、ずっとその場にいると当たり前だけどお座り出来ないし、ずっと立ちっぱなしになっちゃうんだよね。なので疲れないのかなと思っていたら、まさかまさかのその態勢は・・・

逆に疲れないのかな!?

そんなわけで無理矢理伏せのタプーちゃんはどうか分かりませんが、僕らはのんびり楽しく美味しいひととき過ごせて大満足で、さらには最後に これ食べてみて!ってラフランスをお土産にもらっちゃってね、ありがとう!って声掛けニッコリ笑顔でお店を後に。

では食後の運動をってタプーちゃんには関係ありませんが久々の前浜ビーチにやって来たら、さすがにもうシーズンオフに差し掛かる季節だし人も少なく落ち着きあっていい感じ。だけどもタプーちゃん、昨日の今日でまた海に来たし、まさか今日も泳ぐんじゃないだろうかと誤解警戒しているようでありまして。

なので全力で・・・

打ち際には近付きません!

そんなイヤイヤしてる子に 今日は泳がないから大丈夫だよって声掛けつつ引っ張り結局波打ち際まで来ちゃうわけですが、もちろん泳ぎませんので腰を下ろしてのんびりと。

ようやく安心できたかな!?

それにしても今日は曇り一時雨みたいな予報だったのに、風は強いが青空広がっては日差しがキツイねってくらいでね。だけどそれを誰より喜ぶ人達がやって来たら、僕らの隣で撮影会。

なのでそんな幸せ景色を・・・

タプーちゃんも見てるかな!?

ではそろそろいい時間、本日メインの場所へと向かったら、ここはタプーちゃん一緒に行けないし車でお留守番しててねと。

今日この日を楽しみにしっかり予習してきたからね、1,2と見直し3は数日前に有料で見たのでね、今日は大画面で・・・

4を見る!

キングダム、世の中的には大人気だそうですが、連休明け平日昼下がりの島の映画館は思った通りのガラガラで、僕ら以外3組だったかな、前にも横にも誰もいませんって贅沢な映画鑑賞となってます。それにしてもこういう映画は映画館で見るべきだなと、大迫力で楽しんではいるんだけどね、ひとつとっても辛いことがありまして。エアコン効きすぎじゃね!?って座った瞬間そう思って場所移動するもどうにも回避できず、それを見越してメグミさんパーカー2枚持って来たけど1枚羽織ってもう1枚をふわっと僕に、ではなく 膝に掛けるんかい!ってな状況で。

なので僕はひとり寒さに震えながら、小学校の体操服以来じゃないかなって袖抜いてダルマのように丸まってはプルプル震えながら見てるっていうね。だけど熱い戦いに引き込まれては、寒さを忘れはしないけど最高に楽しい映画鑑賞でありました。エンドロールが流れ館内に明かりが灯されたら 寒かったね~!ってパーカー2枚の人が言うし、映画の流れで思わず 切って捨てるよ!って 捨てないで~!ってなこと言いつつ笑いつつ映画館を後に。

お待たせタプーちゃん!って車に乗り込んだら 暖かい~!って冷えた体を車内で温めつつプキの家へと帰って来ましたよ。そんな夜は今日もお疲れタプーちゃん、夢の世界でいっぱい走っておられまして、そしたらまさかの そうなのそうなの~!?ってのは・・・

前浜ビーチの砂だよね!

そんなわけで今日もまた、オフ満喫の一日となりました。

王騎将軍最高だった!

今シーズン最後の海は・・・

昨日はお疲れさん会楽しんだけど、今日は休みのお楽しみ第二弾だよってボチボチ天気もいいし張り切って行きますか。

今日もタプーちゃん連れてお出掛けしたら、キラキラの景色に飛び出す前に腹ごしらえだってことで久々誰もが知ってるお店へと。色鮮やかなオレンジの看板見つけたらお店に入り、学生の頃よくここの丼食べたり朝まで遊んで定食食べて帰ったなあとか思いながら、久々の味を楽しみますか。というわけで定食をご飯少な目でお願いしますって頼んだら、キラキラ楽しい一日に相応しいかどうか微妙なのが届きましたよ。

何が微妙って・・・

色味がなさ過ぎじゃない!?

なんかポスターの写真とイメージ違うんですけど!って思わず笑っちゃう牛鯖定食ですが、まあ笑っちゃってるってことはそれはそれで良いことで、ガッツリ食べたらタプーちゃんと共に今シーズン最後であろう海へと向かいます。

向かいますがなんでしょう、また次なる台風発生したしその影響なのか前のが残ってるのか、向かった海は これ無理じゃない!?って白波立って荒れてるし、ならばと別のところに行くもやっぱりダメでね。なので結局街まで行ってランチしてそこから海に向かったのに、最終的にやって来たのは・・・

プキビーチというオチで!

それにしてもタプーちゃん、海楽しみって顔してないように見えるのは、目の錯覚ではなく本当にそうでね。なぜなら入った瞬間 冷たい~!って、これはアカ~ン!ってタプーちゃんじゃない声も響きまくってますが、先日の台風でグッと水温下がったか、これが今シーズン最後の海確定な冷たさとなってます。

だけど入って慣れちゃえばなんとかなるもんで、タプーちゃんも元気いっぱい・・・

スイスイと!

もちろん中から見ても・・・

元気いっぱい泳いでます!

泳いでる時は不思議と後ろ足もしっかり水を掻いてるのでね、寒いけど気合い入れて来た甲斐あったなあと思いながら二人の間を行ったり来たりなタプーちゃんに おいでよこっちだよ~!って気を抜いたらすぐ岸に上がろうとする子に声掛け応援してますよ。

そして来たら来たでガシッと掴まりひと休みしようと必死必死な子なのでね、でも掴まっちゃうと足止まるので、グイッと押し返しては泳ぎ続けてもらってます。もらってますが・・・

圧強し!

そんな至近距離で必死なタプーちゃんと楽しんでたら、寒いよもう限界だよ~!って声聞こえて来るのでそろそろ上がるとしましょうか。

帰って来たらそのままタプーちゃんと海グッズジャブジャブ洗い、タプーちゃんは水洗いだけじゃなくシャンプーもしたらタオルでゴシゴシ乾かして、最後はいつものように・・・

デッキで自然乾燥中!

そんなわけで今シーズン最後の海を楽しんだら、いっぱい泳いだし寒かったし楽しかったけど疲れたし、早々夢の世界のタプーちゃんとなりました。

明日もまだまだ遊びます!

今年の夏も楽しい夏だった!

さてさて夏のスタートからここまでほぼほぼノンストップで突っ走ってきたプキの家でありますが、そろそろ秋の気配漂い始め、そろそろお休み取れる流れになって来たなってところで昨日からのゲストさんが延期になったので、思いがけず尻切れトンボな夏のピーク終了となりました。

そんな朝はスッキリとした青空広がり良いことで、お散歩のタプーちゃんも嬉しそうだしまだ宮古の旅を楽しんでるキヨちゃんファミリーも大喜びだろうなと思いながら、昨日外回り綺麗にしたプキの家を眺めては・・・

ピカピカそして色鮮やかですよ!

本当にピカピカだからね、なにひとつ画像を加工なんかしてないからね、ただカメラと反対の手にたまたま持ってたハイビスカスの花が写り込んだだけだからね。そんなこんなでお昼過ぎまでであれこれお仕事片付けたら、午後からはお出掛け準備してそわそわタプーちゃんも 分かってるよ行きますよ!ってことで車に乗せていざ出発。

ちょっと買い物したりしてたらすっかり西日が傾く頃になり、暑くなくていいよねって公園の遊歩道をテクテクと。

タプーちゃんも嬉しいね!

だけどそんな誰もいない世界はどこまでも続くわけじゃなく、日曜日の公園はピクニックしてる人達に子供遊ばせてるママさんだったり芝生と遊具のエリアは賑わってるのでね、そんな中に突撃しては カワイイ~!ってキャーキャー言われまくりのタプーちゃんでありました。

そんなタプーちゃんと共に夕暮れ時のビーチで缶ビール開けては お疲れさん!ってやったら、のんびりのんびりとしたひととき楽しみます。そこから車へ戻る道はなんだか薄暗い木々に怪しい影がいくつもあるからきっとそうだねと、逃げないギリギリまで近付きフラッシュ焚いて撮ってみたら、ややブレのややボケですが・・・

木にぶら下がるオオコウモリ!

ではここからタプーちゃんには先にご飯あげちゃったし車で待っててもらいまして、僕らはテクテク夜道歩いて行きますよ。

そして ひとまず泡にしますか!ってことで、色々あって急遽日程早まりこの日になりました・・・

お疲れさん会スタートです!

キン!って甲高い音が鳴るもんだと思っていたら ガチャン!ってコップのような音が鳴り、いきなりガクッと来つつもグイッと飲んでは美味しいねって。

毎年夏のピークが終わったらやってるお疲れさん会ですが、今回も初めてのお店にやって来てはどんな料理が登場するのか楽しみ楽しみ。まあ春の結婚25周年は豪華にやっちゃったのでね、今回はカジュアルなビストロに。

赤身の美味しいお肉でありました!

そこからも色々あったこの夏を振り返っては、あんな事こんな事、あんな人こんな人ってな話をあれこれやって、泡から赤のボトルそして間に白も挟みながら・・・

結構酔っぱらって来たか!?

お腹もお酒も満足 ごちそうさまでした!ってことでタプーちゃんの待つ車まで戻ったら、代行来るまで夜のビーチでのんびりしてから帰って来るのでありました。

今日も楽しい一日だった、そしてすでにこのセリフは季節外れなんだろうけど・・・

今年の夏も楽しい夏だった!

最後の朝も賑やかに!

キヨちゃんファミリー最後の朝はお散歩行こうねって約束してたのでね、行けるかどうかわからないけど八重干瀬ツアーの予定なのでね、ご飯前に行こうねってちょっと早めにお目覚め おはようございます!ってタケノブさんと声掛け合ったり 目覚めてよ~!って抜け殻顔のサヤノちゃん笑ったり。

では準備万端行きますかって、凄いなこれ!ってなにげに初めて見る噂の車椅子に興味津々 タプーちゃん歩いてるやん!ってキヨちゃんも大喜び。ママとミホノちゃんまだ寝てるってことなのでこのメンバーで出発したら、軽く冷たいものが当たる気がするなあと思いつつ歩き出しては タプーちゃんどうやってウンチするの!?とか言いつつ海目指して行きますよ。そして 結構激しいのが聞こえるなあ!ってドキドキしながら、そして今日もウミガメ見れるかなあってワクワクしながらプキビーチにやって来たら、全ての願いが叶って・・・

荒波とウミガメのコラボです!

あっちにもこっちにもいるよ!って大喜びの子供達と、これホンマに八重干瀬行けますかね!?って電話がないってことは行けるはずなんだけど、まさか行けると思う人おらんと思って電話しない説!?ってビビらせ笑ったり。

のんびり歩いて帰って来たら、パパッと朝食準備して 出来ましたよ~!って、おはようございます!ってみんな着席最後の朝は誰の番。というわけで最後はサヤノちゃんが担当さんなので、大きな声で・・・

いただきます!

そんな朝食タイムは今日も美味しいねって食べながら、今さらながらの パン手作りでしたか!ってビックリしたり、突然ですがキヨちゃんの 耳動かせんねん!ってネタを披露してくれたら上手上手って、上手だけど なんで耳動かすとき間抜け顔になるの!?って言ったら それは僕もどうしようもなくて・・・ってリアクションに大笑い。

そんなキヨちゃん今度はやってみたかったのに初挑戦だって、目と鼻を塞いで何食べたか当てるって、口開けて!ってことでパパが放り込んだら・・・

さてさてなんだ!?

でも残念、残念は当たらなかったって残念ではなく、目の前に見えてる中に正解あるから簡単に当てられちゃうって残念で。ではツアー行ける前提で準備しますかってことでごちそうさましたら、それぞれ身支度準備していったり、登場したタプーちゃんを覗き込んでるミホノちゃんだったりそれぞれに。

ではでは準備万端整ったらタプーちゃんを中心に最後のひとときのんびり楽しんで、それじゃあ最後にみんなで写真撮りますか。というわけで看板囲んで並んだら、1回目はダメダメからの2回目で・・・

みんなバッチリ撮れました!

その後家族写真もスマホで撮ってあげたら満足と、本当に楽しかったです!って、ご飯も美味しかったし!って喜んでもらえれ嬉しいことで。

そして子供達も順番にタプーちゃんとタッチして、最後はミホノちゃん・・・

ワンコ好きになれたねと!

別れの儀式が終わったらみんな車に乗り込むよって、日産アルファードに乗ってね!って言っては笑うのは、タケノブさんずっと旧型のアルファードだって言ってたんだけど、昨夜最後にデッキでしゃべってる時確認したら やっぱりセレナやん!って笑っていたのでね。そんなわけでみんな乗り込んだら窓開け子供達とタッチして、最後まで楽しんでね!って、また来ます!って笑顔で手を振り出発の一家を見送るのでありました。

ではでは本当なら今日から貸し切りゲストさんが来るはずが台風の影響で延期になっちゃったのでね、これにて一区切りってことでフッと力が抜ける感覚もありますが、有言実行やらねばならぬとみんなが八重干瀬で泳いでるであろうお昼から、僕はひとりお庭に出てはこちらの作業を・・・

高圧洗浄機掛けですよ!

いつものように外壁グルッと一周からエアコン室外機とかあれこれ洗い、塀も看板も綺麗に、そして車2台に最後は塩害とか関係ないけどついでに芝生周辺のレンガや石積みなんかも綺麗にしたら、スッキリサッパリもう日が暮れかけてるよ。

というわけでこれにて終了お疲れさまと、今夜は明日の本番に備えて・・・

軽く飲んで倒れる夜でありました!

思いがけずな晴れの日を!

少しでも波風収まってくれたらいいなとは思っていたけど、晴れを願うこともなく迎えた朝は そうなのそうなの!?と、宮古島の朝は思いがけず空に青があったり朝日が眩しかったりしてるので、早起きしたキヨちゃんファミリー張り切ってお散歩出発したようで。

なのでデッキからの景色も・・・

とってもいい感じ!

まあ当たり前っちゃあ当たり前だけど、写真には写らないけど海は大荒れプキちゃん岩に砕ける波も大きく激しく砕け散ってます。

そしてそろそろ朝ごはんの時間だけどなあと帰りを待ってたら、ただいまー!って、おはようございます!って元気にご帰還そして 晴れましたね!って誰より嬉しそうなタケノブさんだったり、あんなにウミガメ見れるとは!って台風だからこそ見れる景色に感激な一家なので 一緒に泳いで来たら良かったのに!って無茶振りしては、足チャプさえも無理でしたよ!って笑ったり。そして子供達大事そうに手にしてるから なに拾って来たの!?って、それぞれ貝殻見せてくれては・・・

朝の幸せタイムです!

そこからダッシュでご飯作ったら、美味しそう~!ってこちらも楽しみにしていたプキの家の朝ごはん。順番やで!ってキヨちゃんのご指名で今朝はタケノブさんがいただきますの挨拶を、それじゃあ皆さんおはようございます!って 今絶対いただきますって言いたかったよね!って言い間違いにツッコミ入れては笑いながら手を合わせます。

そんな朝食タイムは やっぱり美味しい!って嬉しそうに6年ぶりのプキの家の朝ごはんを味わいながら、そして晴れの景色楽しみながら、でも泳ぐのは無理やな!って場所選んで足チャプだけでもしたいねと。そこからは長期のお休みなかなか取れないって日本と海外のお休み事情の話になったり、シャコ貝に乗せたら美味しさ倍増説があるらしいよ!って拾って来た貝殻大事そうにしてるキヨちゃんに言っては笑ったり、ノブコちゃんのカラコンの話からあれこれ話題展開させては楽しんだりと。そんな中 このヨーグルト!ってママ感激の味を無表情で食べてるミホノちゃん、全然表情に出ないっていうか眉間にシワ寄せてるし グルメレポーターにはなれないな!って笑ってますが、表情とは裏腹に・・・

こんなところに残ってるって!

そんな姿を笑ったら、早くお出掛けしたい一家なので、いやもう結構のんびり朝食タイム楽しんでたしごちそうさましたら、バタバタ準備しては登場したタプーちゃんに大喜び。そしてこっそり覗いてるところをメグミさんに見つかり泣いちゃうミホノちゃんだったりワイワイやって、今日は焼けちゃうなあ!って嬉しそうに日焼け止め塗って帽子被ったら それじゃあ行って来ます!って張り切って出発の一家を見送ります。

そこからひとまずタプーちゃんのお散歩強風の中頑張ったら、頑張ってプキビーチに行ったら・・・

こりゃ足チャプも出来ないね!

そんな大荒れのビーチを一瞬楽しみさサッと撤収帰って来たら、またあれこれお仕事頑張っていきますか。そんな昼下がり、ちょっとずつ風も収まり始めてるのかなあって落ち着き感じ始めたんだけど、まさかの激震 そうだったの~!?って連絡ありまして、明々後日から来るはずだった貸し切りゲストさん、昨日から宮古入りする予定が ANA便欠航で旅行延期になりまして・・・という連絡で。なのであれこれ対応考えバタバタやって、そしたらその後 ねえねえほら見て!ってメグミさんがナイスな情報ゲットしては落ちかけたテンションまた上がります。

そして結局雨降らないまま、そしてもう日が暮れちゃうよって時間になっても遊んでる一家は結局日が落ち真っ暗になってからご帰還、思いっきり遊んで来ましたよ!って嬉しそうに報告してくれるけど、ちょっと心配したからね!って真っ暗だしまさかテンション上がり過ぎて海に突撃したかとって笑いながら迎えたら、こちらすっかりタプーちゃん大好きになったキヨちゃんは・・・

下から覗いて何見てる!?

ヒゲあんのは年取ったから!?ってちっちゃい頃からだよなんて返してたら、なんだか奥からピーピー聞こえない!?ってメグミさんの声に確かにと思って見に行くと、そっちからですか!って勝手口から入ってすぐ洗濯機回してるノブコさんを笑ってます。

ではそこからフルパワーで夕飯の仕上げ頑張ったら、出来ましたよ~!って、今日も美味しそうだ~!ってまたまたテンション高い一家です。そしたら順番でママね!って流れになってるので、ノブコさんの流れるような挨拶からの・・・

乾杯だ!

危ない危ない!って勢い余ってお茶こぼしそうな少年だったり 美味い~!ってパパだったりそれぞれに、そしていただきますと手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは トロトロや!ってみんな美味しい笑顔になって、だけどそのリアクションのクオリティに納得できないのはタケノブさん、もう一回食べてコメント言うてみ!ってグルメレポーターさせてはダメダメだって、手本見せるもダメダメで、結局一家揃ってダメダメじゃん!って大笑い。

お次はチャンプルー美味しいねって話から どうしてもチャンプルーの味が決まらなくて!ノブコさんの話はよくよく聞いたら それチャンプルーの話じゃなくない!?って料理全般のお悩み相談なのであれこれお答えしたり、これ美味しい!ってお酒に合うのも これストライクど真ん中です!って大喜びなのはスパイシーなソースをキヨちゃんのにもかけるから 辛い~!!って悶絶お茶ゴクゴク飲んでは落ち着いた。

そんなキヨちゃんの空手の話から、それじゃあ型見せてよ!ってリクエストに応えてくれたら、ビシッとスイッチ入れて・・・

バッチリです!

だけどクルッと向きを変えたら目の前にテレビなので、ちっちゃい突きがお利口さんで可愛くて、拍手喝采スゴイスゴイって。

今夜もガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、ヒロユキさんそのTシャツ!って敢えて着ました皆さんご存じご当地Tシャツなのでね、そんな話からタプーちゃんの車椅子作りの話になったり、僕らの旅の話で楽しんだり、ワンコ旅から子連れ旅の苦労や周りへの気遣いの話を語ったり。

では遊び疲れて睡魔に襲われてる子もいらっしゃるしそろそろ磨いて寝ますかと、タプーちゃんと一緒に磨くか!ってことで並べたら、スゴイスゴイお利口さんだ!って・・・

みんな揃ってお利口さんだ!

そして最後まで磨いてるタプーちゃんをみんなで囲んで この手がカワイイ!って、そして 肉球の匂い嗅いでごらん!ってクンクンやっては ホントだ!っていい匂いを順番に楽しんだら、順番にお休み言って終了です。

そこからタケノブさんとデッキに出ては見えない星見上げながら語らいのひととき楽しんで、最後はリビングに戻ってメグミさんも参加で それじゃあ最後の一杯ね!って島へのあこがれ語ったりプキの家への思いを語っては、グイッと飲み干し最後の夜を締めくくるのでありました。

今日も楽しい一日だった!

台風に負けずにやって来た!

宮古島からは大きく逸れてくれたけど、それでも935hpってでっかい台風だし今が最接近くらいだし、なかなかに微妙な風が吹き荒れる朝となってます。

だけどちょうど今だけ雨降ってないし、ひとまずトイレだけでもってことでタプーちゃんと共にお散歩出発したら、強風の中やることやって帰って来ましたよ。こんな雨上がりの日はタプーちゃんの靴濡らしたくないのでね、こちらのアイテムが登場で・・・

後ろ足は浮いてます!

そんな浮いた足をヒョコヒョコ動かしてる姿が可愛いなあと思いながら、そして強風にたなびくリードが台風を思わせるなあって感じで早々帰って来たら、今日からゲストさんが来る予定だけどまだ動き出すことが出来ずにいる僕たちです。というのも本日のゲストさん、早朝の飛行機に乗って宮古入りすることになってるんだけど、見たら予定通り飛び立ちはしたんだけど、まだ天候次第で着陸無理なら那覇空港にってことになってる条件付きのフライトなのでね、なんだったらANAは今日の宮古空港発着全便欠航になってるくらいなのでね。

しばらくして無事到着をサイトから確認したら、ゲストさん迎える準備を始めるとしましょうか。そしてお昼過ぎ、大谷翔平がワールドシリーズ戦ってる同じ時刻に僕は厨房にて排水管の工事をしておりまして、悪戦苦闘しながらもなんとか無事完了したら、ちょうどそんなタイミングですかってテレビつけてドジャースワールドシリーズ制覇の瞬間を見届けるのでありました。だけど次の瞬間・・・

なんですと!?

まさかまさかの停電でね、まあしばらくして復旧したから良かったものの、風も強いし雨横殴ってるしまたこの後も停電あるかもねと思いながら、早めにお仕事進めておきますか。

そして夕方この時間とは思えないくらいに真っ暗だなあって怪しげな空の下レンタカーが到着、お久しぶりです!って登場は、6年ぶりのタケノブさん覚えてる!?って聞いたら大きく頷く当時1歳のキヨちゃんと、聞くまでもない初めましてのサヤノちゃんです。そして 一番下が車で寝てるんで!ってひとまず三人入ってもらったら、懐かしいなあ!ってやっと来れたと嬉しそうなタケノブさんと、子供達まずは順番に・・・

ナデナデしてくださいな!

ちょっとビビり気味の寝起き気味だったサヤノちゃんもナデナデしてはニッコリ笑顔、そしてウエルカムドリンク飲みながら ウエルカムって何!?ってなこと言いつつチェックインのひとときは、連絡ないし心配したよ!って、だって来る気満々でしたから!ってその気持ちだけでも伝えてくれたら心配せず迎えるのにって話から、でもメチャメチャ揺れましたよ!ってANAは全便欠航ってくらいだしそうだよねって。そして体操習ってて力自慢なんだってサヤノちゃんの話から、僕と勝負しよう!ってキヨちゃんとメグミさんの指相撲対決は、激しい戦いになったが故にタプーちゃんが仲裁に入って終了っていうね。

そんなこんなでワイワイやってるところに玄関開いたからタプーちゃん抱っこで迎えると、久しぶり~!って笑顔で登場ノブコさんそしてそしてこちらももちろん・・・

初めましてのミホノちゃんです!

そこからも今回の旅をどう過ごすか、泳ぐ気しかない一家なのでどうしようって話になるけど ピカピカしてるな!って外はピカピカゴロゴロそしてザーザー大荒れだ。

もちろんお散歩行けるはずもないのでボチボチ夜に向けて準備していって、そして料理が完成 ヤッター!!ってテンションマックス嬉しそうな一家です。ではでは6年ぶりの再会に!・・・

お久しぶりの乾杯だ!

子供達もみんなでガチャンと乾杯したら、キヨちゃんの号令でみんな揃って手を合わせ、まずはこれからってのは お肉?違うよお魚だ!って 美味しい~!!ってとってもいいリアクションと、真顔でモグモグミホノちゃんってコントラストとなってます。お次は これは!!って濃厚なのから これ何だタツノオトシゴ!?って不思議発言な少年の夢を壊さぬように そうだよ!って返したり、楽しみにしていたプキご飯は大好評で良い良いと。

そこからは本当に来れて良かったねって、子供達には行き先内緒にしててね!ってサプライズのはずがガチのヤツになった話で 第二第三まで候補考えてたんですよ!って飛行機飛ばなかったら車とフェリーの旅になるはずだったって話で盛り上がってます。そこから地元トークは あの後引っ越しまして!って有り難い話だったり ウチの地元は山だから!って都会へのあこがれ嫉妬の話から 逆にもっと山奥に行ったら!って逆転の発想語ったり、遊園地行きましたよ!って僕も知らない地元ネタで楽しんだりと。

そして やっぱりプキご飯が一番だ!って高級ホテルも行ったけど残念だった話だったり、そこから島の話になったら 宮古島の冬ってどんな!?って話だったり移住の話から奄美大島の話になったりと。みんな満足ごちそうさましたら、二次会はまた乾杯からスタート、そしてお菓子とタプーちゃんが登場したら子供達どっちにも群がり嬉しそう。でもお菓子は食べたらなくなるけどタプーちゃんはナデナデしても減らないのでね、どうぞ思う存分・・・

撫で放題!

その後ミホノちゃんも参戦ナデナデしては嬉しそうだったり、ペチペチしては 叩いちゃダメ!って優しくね。

今日は早朝の飛行機だったり飛ぶかどうかそして飛んでも無事宮古島に降りられるかどうかハラハラな一日だったから、子供達はもちろん大人ももう限界迫っておりまして、4泊だけど寝なかったら8泊分だからな!とか不思議ルール発動してますが眠そうなので、今夜はみんな揃って寝ますってことで歯磨きしたら お休みなさい!って順番にお部屋へと。

だけどこちらまだ寝たくないのか最年少さんは、ソファで僕と一緒に仲良く遊んでるんだけど、そんな姿に この子人見知りなのに!って見慣れた人にも懐かないのにって二人してビックリ、旅は人を成長させるんだねということで。

成長中ですミホノちゃん!

明日も雨っていうかまだまだ波風強いので、海は諦め温泉プールだって決めてるのでね、いっぱい遊べるようたっぷり寝てねってことで・・・

初日の夜は終了です!

一日早いご帰還です!

ユキヨシさんヨウコさん台風の影響で一日早く帰ることになった朝は、最後だしご飯前にお散歩行ければって言ってたんだけど、ポツポツ雨降る朝となってます。

残念ながら行けないんだね!

なのでひとまず朝食準備したら 出来ましたよ~!って声掛け手を合わせては、帰る人の恰好だね!って島の人から都会の人へと変わってる、いや変わってない 短パンしかなくて・・・ってユキヨシさんだけど、帰ったら寒くそして雨だそうで その格好は目立っちゃうよね!って笑ってます。

そして一方のヨウコさんはといえば、はあ・・・って また溜息ついてるよ!って帰りたくないモード全開でね、雨でも宮古でのんびりしたかったって残念そうでありまして。本当だったら今日は新婚さんが来るはずだったんだけど、延期して正解でしょ!ってこの雨この風じゃウエディングフォトも撮れないよって話から、冬の宮古ってどんな!?って話で楽しんだりそこから移住トークだ田舎暮らしだってので楽しんだり、ライフジャケット着けない海あそびは危ないよってのをヨウコさん中心に1対3で語ったり。

そんなわけで最後の朝食タイムをのんびり楽しんでたら、これ行けちゃうかもよ!?って止んでくれたしお散歩行きますかってことで、ごちそうさまして準備したら張り切って出発ですよ。玄関出たら 確かにアスファルトだ!って昨夜話してた水道引く話から手作りアプローチの話をしてたので、そこから海に向かってのんびり歩くよ・・・

雨上がりの道を!

ビーチにやって来たら波は高めだけどやっぱりキレイだねって、台風来ても宮古の海は青いの!?ってな話をしつつビーチの端っこまで歩きます。

そして僕らの以外足跡ひとつない砂浜に仲良く並んでもらったら、いい顔してよ・・・

お二人さん!

そこから帰り道は タプーちゃん頑張ってるよカワイイ~!ってピョンピョン蹴ってる後ろ足見て健気だねって、雨降りそうな空だけどなんとか堪えてくれたら無事プキの家。そこからお二人さんは帰り支度を頑張って、僕は枝切りバサミを手にハイビスカスからヤシの葉っぱから、台風対策でバシバシ切っていきますよ。

では準備万端整ったら最後の写真はプキマウンテンで、タプーちゃん抱っこのメグミさんに 白シャツで大丈夫なの!?って心配してくれてるヨウコさんだけど多分きっと大丈夫。アオくんは素の表情そしてタプーちゃんは・・・

斜め顔!

楽しかったです!って、タプーちゃんまた来年ね!って、帰ったらすぐ食べてみてね!ってのは、ヨウコさん昨夜苦手食材克服できたかもって言ってたからね。そんなわけで笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送ったら、一日早く帰っちゃったし今日からのゲストさんは延期になったしポッカリ時間空きました。

なのでこの後の予定を考えながら、ひとまず続きを・・・

やりますか!

そんなわけで台風前の剪定作業を終えたらその先は、また台風の進路を見つつ対策考えることとして・・・

今日のところはこれにて終了です!

最後の夜は大人の夜で!

トシヤくん御一行最後の朝は青空広がる朝となり、朝食準備が出来たらみんな笑顔でおはようの声掛け合うも、ヒロユキくんどこ行った!?ってトイレからダッシュで登場したら なにその寝癖!って大笑いしてから手を合わせましょ。そんな朝いちばんの気になることは、新聞広げて トオル負けちゃったよ!ってマイちゃんツアーの時に選挙ポスターのみの情報で誰がいいって話をしてたので。そしてお次も気になる台風の話は 少し逸れたね!って言うと 宮古島に近付いたってこと!?って不思議発言のヨウコさんにツッコミ入れては笑ったり、最終日は泳ぐのって話からマイちゃんドンキで水着買った話になっては見てないんだよって、柄だけでも見せてよ!ってヒロユキくん 怖い怖い!って変質者扱いで大笑い。そして最後も主役はマイちゃん タバコ捨てて帰るんだもんね!って旅行中だけ解禁した話からあれこれイジって楽しんで、ではごちそうさましたら最後にタプーちゃんのお散歩行きますか。

まずはタプーちゃんにご飯あげて準備して、そしてベンチで寛ぐお二人さんのところに声掛けに行くと、まさかの運転しません宣言なヒロユキくん朝からプシュッとやってるし、そしてまさかまさかのマイちゃんは・・・

雨降らせないで~!!

やっぱり私のせい!?って大雨バックに大笑い、そしてリビングのタプーちゃん見てゴメンよと。でもすぐに止んだしなんとか頑張って行きますかってことで、アオくん達はそろそろ出発だし最後に写真撮ってから行きますかということに。

ではみんな玄関出ては看板囲んで並んだら、通り雨が過ぎすっかりまた青空復活した晴れの空バックに、笑顔笑顔で・・・

バッチリだ!

ではもうちょい準備があるアオくん達なので、お散歩チームが見送られる形で出発するも、なんでアオくんは!?ってな感じで何度も振り向きなかなか進まぬタプーちゃんだったり、強風の影響でハプニング起こっては タプーちゃんの見た目だけが好きなのか!?って不思議発言で笑ったり。

そしてやって来たビーチでは、少々波高めも見納めの青い海を・・・

みんなで眺めるひとときです!

その後はヤドカリ大集結な姿をみんなで囲んで観察しては、貝殻交換会なんじゃない!?ってヤドカリの世界観に入って楽しんでみたり、知らずに見たらタプーちゃんの足跡って不思議だよね!?ってタイヤの真ん中に足跡な姿はちょっと状況想像つかないよねってな話で楽しんでます。のんびり歩いて帰って来たら、車椅子から降りてそこから頑張って玄関まで歩くタプーちゃん、最後の段差を 頑張れ!頑張れ~!って応援しては、なんとかヨイショと乗り越え頑張ったねと、そんな健気な姿に なんか泣いちゃいそう!ってマイちゃんなので 泣いてもいいけど雨降らさないでね!って笑ってます。

そして準備万端整ったら、最後にのんびり賑やかまた笑っておしゃべり楽しむひととき過ごしたら、タプーちゃんまたね!ってマイちゃん何度もナデナデしたり、昨夜の下ネタ分かりましたよ!ってヒロユキくんだったり、そしたらまた来年!ってトシヤくんとも再会誓ったら、いっぱい笑って楽しかった~!!ってことで車に乗り込み、そして成長著しくもなお怪しげなトシヤくんの運転で走り出すのをハラハラしながら笑って手を振り振られのお見送りとなりました。

そこからはひとまずクリスマスイブに向けての段取りをあれこれやったり、お仕事頑張ったりな日中過ごし、そして一日短くなる分たっぷり遊んでるか、夕方になっても帰って来ないしタプーちゃんが足取り重くお散歩行って、そろそろ日も暮れるなあって頃ようやくアオくん達帰って来ましたよ。なので料理の手を止めデッキに出ては迎えると、あれこれ報告受けたりこっちは日中結構雨降ったけど 全然大丈夫でしたよ!って、雨女さん帰ったのになあ!ってな感じで笑ってます。

そんな夕暮れ時のひとコマですよ!

なので 夕日見れなかったですね!って残念だけど、たっぷり海あそびしたし 今夜もビール美味しいでしょう!ってメグミさんの言葉に大きく頷くユキヨシさんと、私も飲めたら飲みたいわ!ってヨウコさん、コロナ明けからすっかり飲めなくなったって話でね、気分悪くなるんじゃしょうがないよねって話をね。

そこから洗い物したりアオくん洗って乾かしたり、あれこれやってる間に夕飯の仕上げを頑張ったら、料理が完成 スゴイスゴイ!って嬉しそう。では残念ながら一日早く最後の夜になっちゃったけど、楽しんでいきますよ!ってことで・・・

乾杯だ!

気合い入り過ぎてオリオンと泡盛並べてる人もいますが今夜も美味しく飲みますかって、グイッとやってはパチンと手を合わせ、これは初めてだなあ!ってのをパクッと頬張りいい笑顔。なので 家でも作ってもらって!って敢えて言っては 作れません!ってご期待通りのリアクションに笑ったり、これも大好き!って美味しい笑顔が並びます。

そんなわけで今夜もいい感じにスタート切ってるんだけど、今夜は落ち着いた空気だね!って賑やかメンバー帰っちゃったから、マイちゃんホント可愛かったよね!ってところからヨウコさんの妄想トークになるんだけど、僕ら二人揃って それはない!ってビシッとね。そして今夜メインの一品に合わせて 今日は飲み過ぎないよう言われてるんだけど・・・って我慢出来ずおかわりしたり、さっき探られてるの気付いてた!?ってヨウコさんにはスペシャルドリンク進呈したら、これで無理だったらもう完全に無理だから!ってヨウコさん苦手食材だっていうんだけど一番美味しい調理法で食べてもらうと うんうん美味しい!って良かったと。

ごちそうさましたら二次会は、また乾杯からスタート これはカウントされないヤツだから!って言いつつ楽しんでは、家の設計の話で ああしたいこうしたいってある!?ってヨウコさんは色々あるようで、だけどユキヨシさんは満足って話噛み合わなかったり、水道引くの大変じゃない!?ってプキエピソードで楽しんだりと。そして最後はワンコトークで犬連れ旅とか宿とか病院とか、そんな話で楽しんでるけど主役のワンコ達は夢の中で走ってたりしてるから、昨日やっぱり磨いてないんだ!ってことで・・・

今夜は並べて磨きましょ!

明日は最後の朝なので、予報見ては微妙ではあるけどお散歩行きたいねってことで、雨女さん帰ったしなんとかなるさと・・・

なんとかなってねお願いですよ!

メンバー変わっても笑いの夜を!

ツアーで楽しんだ翌朝はシュノーケルツアーで早い朝。お目覚めのみんなとおはようの声掛け合いながら朝食準備したら、出来たよ~!って声に集まり手を合わせます。

そんな朝食タイムは全然波も穏やか 大丈夫そうだね!って喜んだり、何事もなくゆっくり眠れましたか!?って言葉に なんかブーンって!ってヒロユキくんのイビキがって話は不思議擬音で語られたり、しゃっくりは止まったの!?ってマイちゃん笑ったり。そこからも朝からワイワイ楽しんだら、あと15分しかないよ!ってことで急いで準備して。

では時間ピッタリカズエさんカズホちゃんは一足先に今日帰るし荷物車に積み込んだらこれでバッチリ最後に写真をと、時間早いからまだ影なので・・・

青空メインの一枚に!

タプーちゃんまたね~!ってナデナデしたり ホント楽しかったです!って、だろうね!ってな感じで別れのシーンとなってますが、なにもう水着着てるの!?ってカズエさんの言葉から、ていうか逆に着てないの!?って話になりまして、親子揃って着替えに行ってる間にシレッとマイちゃんもどこかに行っては戻って来たら、ニヤニヤしながら戻って来るしツッコミ入れられまくりでありまして。そしてお二人さんも無事着替えて戻って来たら、車に乗り込み笑顔で手を振り出発なので、最後の言葉は 右OK!左OK!よしバッチリだ!って笑いながら手を振りお見送りとなりました。

ではひとまずタプーちゃんにご飯あげてお散歩からスタートで、そこからはまた今日からプキの家楽しみにゲストさんが来るので準備したり、こちらの対応もしていかなきゃと・・・

大変だ~!

ずっと来なかった台風が今更なタイミングで来るっていうね、なので影響受けるであろうゲストさんの対応したりバタバタやってます。

そして夕方レンタカーが到着 タプーちゃんお久しぶり~!って登場は、1年ぶりのヨウコさんアオくんと2年ぶりのユキヨシさん

アオくんが気になっちゃうね!

飛ぶかなとは思うんだけどね・・・って30日帰る予定を1日早く帰ることにしたのでね、でもまあしょうがないって今を精一杯に楽しみますか。洗い物してアオくん乾かしたらチェックインのひとときは、タプーちゃん足大丈夫!?って話になったり、そこからビーチの話だなんだって 全然話噛み合わないな!ってユキヨシさんと笑ったり、ひとりでコンテナの宿は怖くてね!って 確かにそれは!ってワイワイやったり 昨日UFO見てさ!ってのを語ったり。

そんなところにトシヤくん御一行さんが帰って来たら、ウミガメ見れたよ!って報告してくれて、ではみんなでご対面したらお散歩行きますかって出発見送ります。そんな夕暮れ時のプキビーチでは、のんびり景色眺めたり・・・

仲良しツーショット撮ってたり!

そしてひとりお留守番っていうかお散歩パスしてシャワー浴びたユキヨシさん、泡のヤツいいですか!ってことで、ならばとお供しては2年ぶりの乾杯を夕日見ながらやっては、足が痛くてね!って 僕は肩が!ってな会話になってます。

結局夕日は最後雲に隠れたけど海辺からリビングから眺めて綺麗だったねと、そこからそれぞれ夜に向けて準備したら、料理が完成 プキご飯楽しみにお昼抜いたから!ってヨウコさん達も大喜びで、拍手から撮影会そしてではでは乾杯だねと、台風避けて楽しんだ人も台風の影響受けちゃう人も、みんなで楽しんでいきますよ!ってことで・・・

乾杯だ!

美味しく飲んだら みんな暑くない!?ってどうやら料理頑張ってた僕だけ暑いようですが、いただきますと手を合わせたら、これは!って甘くてピリッとサクッと美味しいねってのを味わっては、余ったらぜひ作ってね!って、でも余るくらい送れとか言わないでね!って笑ってます。お次は手作りの味を ヒロユキさんのを楽しみに他で食べてないから!って、逆に食べてみてよ!ってな話から料理の話になっては、去年も同じ話したかも!?ってヨウコさんの料理トークになっては申し訳なかったり、1年の半分は出張だから外食したくてさ!ってユキヨシさんに だからこそ奥さんの味じゃないの!?ってツッコミ入れてはタジタジで。

そんな流れでお仕事トークになってはまた話噛み合わない姿を笑われちゃったり、地元の話から手羽先の話になったり、マイちゃん鐘が鳴るなり高校だもんね!って適当発言で笑ったり。そこからユキヨシさんを中心にお酒の話になってはラムだのホッピーだの いつも5種類くらいを!って怖い話だったり、マイちゃんの母の写真見せてもらっては失礼ながら笑ったり、プキの家の話から トーク回すのがボケ防止になるんじゃないかと!ってなったりと。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、星見えてるよ!ってことで今夜もお庭に出ては、天の川だ!って、流れた!って、でも今夜は残念・・・

UFOは登場せずで!

その代わりと言っちゃあなんですが、昨夜の橋端箸のハシトークに続き 牡蠣柿夏季!カキカキカキ! 違~う!!ってのでまた楽しんだり、今日雑貨屋で見た箸置きがね!ってマイちゃんの下ネタトークで楽しんだり、高1だったかな、高2だったかな、いや高1か!?って どっちでもええわ!ってので爆笑したり、僕だけ全然流れ星見えてないんだけど・・・って残念なトシヤくんだったり笑ったり。

最後にトシヤくんも見れたら満足と、お部屋に戻って軽く飲んでしゃべってタプーちゃん磨いたら、今夜もそろそろお開きです。

毎晩賑やか楽しいプキの家でありました!

全力楽しいツアーの日!

トシヤくん達と行くツアーの朝は久々晴れの朝となりまして、お目覚めのみんなとおはようの声掛け合っては朝食準備から始めましょ。そして出来上がったら声掛け集まってはいただきますと手を合わせ、晴れた~!って誰より嬉しそうなのは雨女さんなマイちゃんと初宮古なカズホちゃん。そしてこちらユイちゃんファミリーは最終日だけど晴れたし泳いで帰るぞと、ヨナハマで泳ごうかな!ってダイゴくんに切り方おかしいからって、与那覇前浜だからねと、お昼マクドナで食べようってのと一緒だよ!って笑ったり、と思ったらこの人は、イムンギャーもいいなあ!ってボケキャラエリコちゃんに大笑い。お次は ポリンキー知らないの!?ってジェネレーションギャップ出楽しんだり、オブラートってそういう・・・ってヒロユキくんを笑ったり、デザートは三重の味だよ!って言葉に翻弄されてはアワビ味だとかなんだとか気持ち悪いこと言っては正解聞いてガクッと来たり笑ったり。

最後のごちそうさまはユイちゃんついに手を合わせて言えたねと、拍手で締めくくったらそれぞれ準備していこう。そして先にユイちゃん達が準備出来たら最後にみんなで写真撮りますかって、ユイちゃんのリクエストでプキマウンテンに並んだら・・・

青空バックにいい笑顔!

そしてお手々繋いで車までご案内したら、楽しかったよ~!って、また来ます!ってことで、なんで一列!?って整列してるお見送りチームを笑ったら、マイちゃ~ん!って思いがけない雨にツッコミ入れつつみんなで手を振りお見送りとなりました。

では僕らも出発気合い入れて行きますかって、今回もヒロユキさんにお任せコースなのでね、中途半端に停めて邪魔してたレンタカー移動してもらったら張り切って出発だ。まずはあっちに青空があるなってことで晴れ間を求めて車走らせては、早速賑やかな車内は 島に2羽しかいない貴重な!とか プチッと!とか言っては笑いと笑顔が詰まってます。そして最初にやって来た海は初宮古なカズホちゃんは大喜びだけど 15%だな!って残念重たい雲はあるし日射しはないしで色出ません。お次は高いところから海見降ろしては ツバメウオの群れだ!って眺めたり、でも帰り道は 絶対足挫くから!って人がいるので遠回りしてたら 雨だ雨だ~!って誰とは言わぬが雨女さんのせいでびしょ濡れだ。

だけどしばらくしたらパッと晴れて来たし 早く次の海に!って急いだら、緑に突撃その先に・・・

50%の海が!

スゴイスゴイ!って嬉しそうな子だったり押すな押すなの子がいたり、水着の人はどうぞ!ってなこと言ったり楽しんだら、さあさあ次行ってみましょうか。

だけどもここからまた雨雲に覆われては マイちゃん!ってみんなで雨女さんのせいにして、牛小屋見てはドナドナ歌ったり 知らない!ってジェネレーションギャップだったり楽しみつつ、ここ行くの~!?って緑の細道突撃です。そんな緑の道には これは!って景色がありまして、季節外れそして雨に打たれて早々落ちた・・・

サガリバナ!

ふわふわだ!って感激したり ほらいい匂いが!ってみんな順番に嗅いでは 辛い匂いが!ってヒロユキくん 今すぐ耳鼻科だ!って大笑い。その先これ以上は車で無理ってところから歩きで突撃しては、ほらあそこに!って、ジャンプは腰が!とか言いながらいいものゲットで楽しんで、そしたらパッと日射し出て来たし早く海にって車に戻ります。

そこから大通りに出たら 目の前海!って感激するので真っ直ぐ突っ切って、青い景色楽しみながらそしてランチは海見ながらでってことにしましょうか。というわけでそれぞれ気に入ったのをゲットしたら、サトウキビの話で楽しんだり 来間島でランチか!ってトシヤくんなので 違うよ来間は特別な人だけだから!って返して え!?って戸惑う姿に大笑い。そしてガタガタ道からの木の枝で車擦りながらも到着したら、見えて来た海の景色に スゴイスゴイ!!って初宮古さんも雨女さんで青い海見れてなかった子も大喜び、本日最高80点の海です!ってね。

そんな海眺めながら食べるランチは・・・

100点満点です!

帰りたくない~!!って叫びながら、これはもう移住しかないなって言いながらニコニコ笑顔のランチタイムを楽しんだら、そのまま目の前のビーチに降りては サンダル脱ぐんだよ!ってサラサラふわふわな感触味わいつつ真っ白な砂浜楽しみます。そしてチャプチャプしたまでは良かったんだけど ギャー!!って大波にやられて 今から歩いたら夕飯までには!って車に乗せられない話で笑ったり、思い思いに今日一の海を満喫です。

そこから帰り道はバックでまた車のボディ擦りながら脱出したら、綺麗な海楽しみつつ次なる場所へとやって来ましたよ。そんな場所は海ではなくて緑と海水じゃない場所で、ジブリの世界だな!って言いながら・・・

こんな景色に突撃だ!

そんな水辺のスポットにはでっかいヤドカリさんがいてね、棒っ切れ手にしたマイちゃんがツンツンするからそういうことねって、僕も棒っ切れ手にして背中ツンツンしたら ビックリした~!!って そういうことをやってるんだよ!って身をもって知ってもらう良い機会。そこからすぐ近くの海は簡単に行けるんだけど簡単にはいかなくて、ここは四足歩行で!って安定感ナシナシなカズホちゃんプルプルしながら岩場を進み、そんな姿を笑いつつも キレイだ~!ってまたまたいい景色。

お次は高台からの景色を勇気のある人は最高の景色を、ない人はそれなりの景色を楽しんだら、魚食べたい人!ってよく分からない僕のセリフにみんな 食べたい食べたい!ってことで行ってみよう。だけど残念上から見てて投網してたしいっぱい獲れてるかと思ったオジサン達は全然でね、だけど真っ黒な魚の群れを眺めたりちょっとだけお魚見せてもらったりして楽しんだら、次なる場所へ行きますか。

というわけでやって来たのは さっきよりガチのヤツだから!って場所でね、これは凄いぞ!って凄いのはいいけど雨上がりで滑るから気をつけてねって、これ以上は真っ暗で見えないよ!って、しばらく暗闇に目を慣らして!って、ホントだ見えて来た!って楽しんだり随分手前でギブアップな人がいたりそれぞれに。最後はスマホのライト解禁で・・・

こんな景色でありました!

お次は 雨だ雨だ~!って言いつつ次にやって来た場所は見事なまでの断崖絶壁で、はしゃいじゃダメだからね!ってガチで危ないヤツなので、凄いよ綺麗よ怖いよ~!ってな感じで楽しんだり、誰とは言いませんが見返り美人な写真撮っては これはダメダメ~!って雨女さんを笑ったり。

ではそろそろここが最後かと、やって来た海は台風前に来たら迫力満点の景色が見れる場所、まあ今も台風前っちゃあ台風前なので・・・

荒れた景色となってます!

そこから堤防を先まで歩いては カニだ!って 鳥だ!って楽しんだり、と思ったらまた思いっきり降って来たのでまさかこのタイミングですることになろうとは、車までダッシュで、いや競歩でカズホちゃんと競争しては無駄にハアハア息切らしてびしょ濡れです。

そこから帰り道はさっきからずっと助手席のカズホちゃんとやってる 右OK!左OK!遅い!!ってなので笑いながらドライブとおしゃべり楽しんで、メインのネタはごめんなさい、トイレ事件を詳細に語っては大笑いのままプキの家に到着 楽しかったよありがとう!!って拍手喝采浴びて終了みんな揃ってお楽しみいただけたようでありまして。そんなプキの家辺りの道路はカラッカラ、つまりは全然雨降ってなくてね、やっぱり私か!とか言いながら、無事にタプーちゃんのお散歩も行けたらお楽しみの夜が来ましたよ。

ではでは料理が完成腹ペコ&喉カラッカラなメンバーが着席したら、僕ここでいいんですか!?って乾杯の挨拶付きの席に座ったヒロユキくんなので、今日は楽しい一日をありがとうございました!って言葉に拍手拍手でありまして、そして飲み物手にしたら・・・

ガチャンとやって始めよう!

うま~い!って待ちに待ったオリオンは、ヒロユキくんスペシャルアイテム用意してるので そのままドボンと落とせばいいよ!って振りを真に受けドボンとやって大失敗で、そんな姿を笑ったらこれからどうぞってのは 美味しい~!ってお初な子も大好きな子も嬉しい笑顔でいい感じ。お次は これは今日の!ってヤツも、トシヤくん繋がりな一品も美味しいねって、そして味噌の話はこだわりある人ない人あれこれ語って笑ったり。

そこからは色々あった、いや色々あり過ぎたツアーの話で盛り上がっては、語って笑い笑って語り雨もあったけど最高だったねってまた笑ってます。そんな流れで仕事の話は なかなかこれが仕事だって伝わらないんだよね!って遊んでるようにしか見えないプキの家の話になったりと。そして日本の真ん中あたりの人達を中心に、東の人西の人いるので方言の話になったら、橋と端と箸の発音を僕がレクチャーするも、残念なムチーズのお二人さんが ハシ、ハシ、ハシ!って 全然違うわ!ってな感じでダメダメ姿を大笑い。

そして今夜は見事に完食そのまま二次会かと思いきや、星見えてるよ!ってカズエさんの声にみんな揃ってお庭に出たら、スゴイスゴイ!って、やっと天の川見れた!って、流れた!ってところまでは想定内だったけど、何あれ鳥なの!?って 違うよ鳥だったらあんな光らないし!って3つの飛行物体が不思議な飛び方で絡み合うようにして南の方へ消えてって、絶対今のUFOだよ!って誰もが興奮しちゃってます。そんな興奮を冷ましてくれるっていうか笑いに変えてくれるのはこの方っていうか僕のせいなのか、天の川の写真撮ったらまさかまさかの・・・

生首トシヤくん!

みんな満足お部屋に戻ったら、そこから乾杯そして美味しく食べて飲んでまだまだおしゃべり楽しみタプーちゃんの歯磨き眺めるところまで楽しんで、では明日はツアーで早いし誰もが遊び疲れたし、楽しい一日だった!ってみんな満足・・・

全力出し切った一日でした!