今日は明日からに向けた準備の一日となるのでね、それほどまとまってやることがあるわけでもないんだけど、ひとまず何があろうとなかろうと欠かせぬお散歩からスタートです。
全国的には寒いみたいだけど、今日も宮古島は気温高めだなあって曇り空の下テクテク歩いては、そうだね止まっちゃってるんだねって新聞記事に出ていた景色の前を通ります。それは今が収穫真っ只中のサトウキビなんだけど、まさかまさか本土へと運ぶ船の故障で・・・
収穫できずにストップです!
なのでバリバリ音立て刈り取る姿もない静かなお散歩となりまして、帰って来たらお庭の片づけしたり、ハイビスカスの蕾を取り除いたりあれこれと。
そんなお庭の片隅プキ畑は、昨日メグミさんがようやく重い腰を上げ手入れしてたのでね、荒れ放題だったのが・・・
ちょっとスッキリしましたよ!
そんなプキ畑の隅っこで、実がならないパッションのツルと葉っぱに隠れていた島らっきょうが顔出して、陰ながら微妙に成長してはいたようで・・・
ここから日を浴び育ってね!
ではではタプーちゃんはアレやろうねというわけで、あれやこれやとありまして・・・
サッパリしたね!
シャンプーしたのでいつものようにデッキで自然乾燥してもらいますかって、だけど気温高めとはいえさすがにこの時期だしね、タオルで拭いただけの状態からだと寒かろう。
なのでドライヤー持ってきては、抱っこしてひっくり返したら・・・
乾かしてあげましょう!
そこからはまたあれやこれやとバタバタ準備して、慌ただしいままあっという間に一日が終了です。
やるべきことはやり終えた!