プキ日記

笑顔の別れとお疲れさん会と!

お休みなさい言ってから、どんどん風が強く大荒れ天気になって来てる宮古島。そんな傘もさせない天気に 予報当たってしまったか!って最終日のカナコさんエリナさん、予定通りインドアで遊ぶしかない感じだね。

ひとまず朝食準備進めていったら、出来ましたよ~!って声にお二人さん登場、凄い風ですねえ!って諦めもつくさってくらいの景色眺めつつ、それでは皆さん両膝に手を置いて!っていただきますとは違うルーティーンで・・・

笑っちゃいけない昨夜のヤツで!

そんなわけでいただきますしたら、パン焼いてるんですね!ってカナコさんに 焼かないの!?って、焼きますよ!?って、トースターでしょ!?って全てはお見通しのヤツだったり、風強かったけどゆっくり眠れましたかって ビュービューで目が覚めちゃった!ってエリナさんだったりしておられます。そして今日の予定は 郷土資料館とかいいんじゃない!?って話だったり、風強くても橋渡れるのって話から台風の話は14号の話で そんなことに!?ってビビりまくりのお二人さん。

そしてエリちゃん達大神島のフェリー出るのか心配だねって話だったり、昨夜の写真見せては この後こうなってさ!って大笑いしたら、タプーちゃんのお散歩行けないなって 車椅子転がるよ!って笑ってごちそうさまして出発準備してってくださいな。

では早くも準備万端整ったところで登場したタプーちゃんに おはよう~!ってナデナデしまくったら、雨止んでるっぽいねって玄関出るも ちょっと降ってる!ていうか寒いよ!ってさすがに看板前は無理だしプキマウンテンに並んだら、何秒なの!?って言ってる間にシャッター切れるし、テイク2で・・・

今度はバッチリすしざんまい!

濡れるよ~!って屋根の下に避難しては撮れた写真見て満足と、そして最後にタプーちゃん撫で納めしたら 本当にお世話になりました!ってお楽しみいただけて良かったと。

雨だしここでいいですよ!って仰っていただいたので玄関入るフリして笑ったら、普段運転しないから!ってことなので雨に打たれながらバックの誘導してあげて、窓開け手を振り走り出すお二人さんに 安全運転でね!って声掛け風に吹かれながらのお見送りとなりました。

タプーちゃん車はあっちだよ!

というわけで旅から帰って来て早々のドタバタプキの家はひとまずこれにてひと段落、旅疲れも休み明けのボケボケも言ってられないくらいに怒涛の日々でありましたが、旅の片付けも台風の片付けも洗濯機の設置もひとまず終わったね。とはいえやること色々ありまくりなので、夕方まで掛かってやるべきことを片付けたら、まだまだ強風吹き荒れてますが張り切ってお出掛けだ。

というわけでやって来たのは楽しみにしていた初めてのお店でね、今夜は色々お疲れさん会ということで二人で外食となりましたが、さてさて僕らの期待に応えてくれるお店でしょうかどうでしょう。お店のドア開けたら いらっしゃいませ!ってオーナーシェフがお出迎えしてくれて、そしてパッと見て分かった 今夜は僕らだけですか!ってまさかの貸し切り状態で。

スッキリしてます店内です!

そんなわけで今夜はちょっと、いやかなり贅沢にフレンチとワインをペアリングって全てはお任せスタートしたら、こだわりの料理とワインと貸し切りだからこそのシェフとおしゃべり楽しんでは、これ美味しい!って、これも火入れが素晴らしい!って非日常を味わいまくりの贅沢時間となってます。

前菜から始まり これもなんとか確保しましたよ!って台風後からのまたお天気荒れてるし、なんとか確保したってお魚も、そしてメインのお肉も薪でじっくり焼かれた玉ねぎと共に・・・

控えめに言って最高です!

僕らだけのためにお店開けてくれて贅沢な時間をのんびり3時間程楽しませてもらっては、料理の話にお酒の話そして島のこと色々語って楽しんだら、また特別な日に来させてもらいますよ!って、ぜひお待ちしてます!って雨の中丁寧にお見送りしていただいて大満足。

でもまあ考えてみたらアレだねと、プキの家も一組だけのために精一杯のおもてなしをしてるっちゃあしてるねと、あんなにキチンとした接客ではないけど僕らなりの形でやってるよねと思ってみたりして。観光地過ぎてそうじゃないことそうじゃないお店も多い中、キチンと思いを持ってやっておられる人に接すると感じるもの通じるものあるよねと思いながら、程良い酔い加減で帰路に着くのでありました。

それにしても寒いよ~!