プキ日記

今年のハーリーに向けて!

旅を楽しみ大掃除して泳いだら、順番的に今日はまたあれこれお仕事する日ではあるんだけど、集落放送が流れて窓開け耳澄ましたら そうなのならば行きますか!ってことで動ける格好でお出掛けです。

そしてやって来たのは雪塩工場隣の西の浜、数日後に迫るハーリーに向け海岸清掃しますということだったので、普段なかなかこういう地域活動に参加できない僕なのでね、時間が取れる時くらいは参加しなきゃってことでやって来ましたよ。老人クラブのメンバーから自治会メンバーから子供達まで地域の人達がいっぱい集まってはもう作業始めてるんだけど、そっち系でしたか!って軍手だけで来たのが失敗、通常のごみ拾いなビーチクリーンだと思っていたら・・・

メインは草刈りっていうね!

なので これ使いな!って鎌を借りたらガシガシ切って行っては雑草撤去して、みんなで協力しながらテキパキ作業は進みます。

そんな中百人力の助っ人登場、1年でこんなになるんだねってくらいに砂が打ち寄せ積もってるのを、自治会長自ら・・・

ユンボで散らしていってます!

そして道路側の雑草もゴミも綺麗にしたら、2時間くらい掛けてスッキリキレイになりました。

気持ちの良いことです!

今にも降りそうな空と猛烈な風に作業は大変だったけど、なんとか降らずにいてくれたしちょうど終わったタイミングでポツポツ来たから良かったねって。そして舟も降ろす予定がこの波風じゃ無理だねと、今日のところはこれにて終了おしゃべり楽しみ帰って来ましたよ。

帰って来たらついでに見に行くプキ畑には、いい感じに色付いて来てるので収穫の・・・

真っ赤な島唐辛子!

そんなわけで今日は、ほんのちょっとだけ良いことしたような・・・

そんな気になれた一日でありました!