
昨日は雨の一日だったのでインドア作業しておりまして、まあたいしたことじゃないんだけど気になっていたのでね、とりあえずで作ってはみたもののイマイチ気に入らないなあと思っていたのでね。
それは何かと言いますと・・・
この部分ですよ!
それは先月導入した乾太くん、今まで洗濯機の上の物干しグッズ置いてた場所に設置したので家事動線考え新たな棚作ったり移設したんだけど、洗濯機上に作った棚っていうか配線むき出しになってる洗濯機と乾太くんの間のこの部分がずっと気になっていたわけですよ。
なので棚の位置を変えてあれこれやりますかってことで、まずは大きめのL金具で棚板を手前にそして中央に取り付け使い勝手良くしたら、その背面にホワイトの板を設置し完全にではないけど配線類を隠すことにしてみましたよ。というわけで出来上がったのがこちら・・・
結構スッキリしたんじゃない!?
そんなこんなで新たな朝は、薄曇り時々日射しありなスタートとなりまして、タプーちゃんのお散歩帰って来てはプキ畑を覗き込むと、先日そんな話してたなあって景色がありました。
ありましたので、綺麗なお花が咲きましたので・・・
アロエの黄色いお花です!
今日はタプーちゃんにはお留守番してもらって、メグミさんと二人バタバタと準備したらいざ出発。途中 今日は穏やかだなあ!って曇っていても綺麗な宮古ブルーの景色楽しみつつ目的の場所にやって来ましたよ。
では始めますかってことで準備してスタートしたら、早速の・・・
ヒットです!
というわけでお久しぶりの魚釣りは良いスタートとなりまして、他に誰もいないしちょっと不安ではあったんだけど、すぐに一匹釣れるとテンション上がっていい感じ。
次々釣れたりバラシまくったり色々ありつつ楽しんで、でも今年はサイズが小さめだねと、以前だったらでっかいのが普通に釣れてたのにこれも異常気象のせいなのかなあと思っていたら、これはでかい!!って竿は大きく曲がるしドラグは滑るしテンションマックス楽しくて、そして釣り上げたのは・・・
40センチオーバーに満足顔!
私も釣りたい~!ってメグミさんでしたがジャンボサイズはこの一匹だけ、でもその後そんなお魚の比じゃないくらいジャンボなヤツが登場です。
それは何かと言いますと、あっちに小魚の群れが!ってメグミさんの指差す先には黒い塊が、よくよく見たらもうひとつの群れとシンクロしながら動いてるなと、さらによお~く見たら・・・
群れじゃない!
そんな黒い塊ふたつがゆっくり移動しておりまして、よくよく見たらプキの家の琉球畳以上ってサイズの巨大なエイ2匹でありました。そんなわけで久々の大漁に大満足のニコニコ笑顔で帰って来たら、そこからは こりゃ捌くの大変だ!って一人せっせとお魚さんと戦って、そして日が暮れ乾杯美味しいね。
さあさあ明日はトライアスロンだし、選手じゃないけどゲストさん迎えなきゃだし・・・
気合い入れていきますか!