
トラノスケくんファミリー最後の朝はバッチリ快晴お散歩日和な朝となり、行きますよ~!って声掛けたらお部屋から登場のユウさんですが、トラが今起きたところで!って後から追いかけますという流れ。なのでタプーちゃんと二人っきりのスタートとなったら、朝からおしゃべりしてる近所のオバアに遭遇 あら今日はひとりなの!?って 寝坊で後から来るってよ!ってな会話からビーチに腰降ろしてのんびりと。
そこへようやく登場したら・・・
おはようの声掛け合いますよ!
ウミガメ見えますか!?って一緒に眺めたり、シイタケだ!ってタカラガイの欠片を眺めて楽しんだり、毎日こんなお散歩いいなあ!って、朝から近くの公園に行きなよ!とかのんびり語るひとときを。
そしたら ちっちゃい虹だ!って佐良浜の街辺りに短いのが見えるから、あっちの街から見たら凄いんだろうねってなこと言いつつ眺めます。
タプーちゃん越しの一枚で!
ではそろそろ戻りますかってのんびり歩いて帰って来たら、このベンチがね!って、このアスファルトですよね!って昨夜の話でワイワイと。そして出来ましたよの声にみんな集まったら、では最年少さんから!って振ると いただきます!って言うので 今はパン齧っても良かったけどな!ってボケのトレーニングが始まります。
そんな朝食タイムは これも手作りなんだ!って話からマンゴーだメロンだって話で盛り上がったり、市場の話からマックや回転ずしに吉野家ってな話でワイワイと。そして好き嫌いの話は シイタケ克服したもんね!って話からムネノリさんが 昔実家で原木栽培を!って話をするから そうか佐賀だもんね!って返すと一瞬間を置き 違いますから!って知ってて敢えて言うヤツも こういうのね!ってトラノスケくんに伝授しては笑ってます。最後も元気いっぱいごちそうさま言ってくれたらそこからは、名残惜しいが帰り支度を着々と。
そして軽くお庭の片付けしてるところにムネノリさん登場おしゃべりしては楽しんだら、準備万端お別れの時が来ましたよ。なので最後に写真をって昨日はお山だったし今日は看板でと思ったら、おやおや!?ってポツポツ降り出したしお山にして屋根の下にカメラセットしてと思ったら、おやおや!?って土砂降り慌てて屋根の下にみんなも避難です。なので なかなかないアングルだよ!って場所で写真撮ったはいいけれど、これ車に乗れないね!?って・・・
止まない雨はない!
そんなスコールが落ち着くのをタプーちゃんナデナデしながら、そして 泣くなよ!って、泣けよ!って少年イジって待ったら 今だ!ってダッシュで乗り込みます。本当に楽しかったです!って、今度はプキの家集合で来ます!って言葉交わしたら、笑顔で手を振り出発の一家を雨に打たれながら、ほんわかした家族だったね!って言いながら、今年の夏休み最後のチビッコ連れファミリーを見送るのでありました。
そんなお見送りの後は切れそうな気持とぶっ倒れそうな体にムチを入れ夕方までお仕事頑張ったら、なにげに1カ月以上ぶりですか、久々誰も来ない夜となるので1カ月以上ぶりに二人と一匹でお散歩出来ることとなりまして。これってやっぱり普通じゃない暮らしだなあとか思いつつも自ら選んだ道だもんねと、あれこれおしゃべりしながら隣のビーチにやって来たら、夕日にはまだちょっと早いですが・・・
お疲れさんの乾杯を!
この夏は20周年のお祝いだったりいつも以上にあれこれあってドタバタの夏だったから、楽しかった分ドッと疲れも出てるしひとまず今夜はバタンと倒れるの確定の夜となりますよ。
また頑張るためしっかり充電しますよ!