
早くに起こされちゃうかもって言ってたショウヨウくん達の朝は程良い時間にスタートで、準備が出来たらお散歩出発は、予定通りユウトくん以外のメンバーで。目覚めた瞬間ワンちゃんお名前はって言ってたの!ってくらい楽しみにしてたから、元気いっぱい歩いてるショウヨウくんは早くもひとり汗だくで。
途中スプリンクラーで道路がびしょ濡れゾーンをタプーちゃん抱っこでビーチにやって来たら、穏やかだ~!って今日も海日和の・・・
雲が映る凪いだ海!
そんな浜辺に ヤドカリさんだよ!ってアユミちゃんに言われてマジマジ観察していたり、と思ったら大きめのヤドカリ捕まえ ヤシガニかなあ!?って声響かせてるコズエさんだったりしてますよ。そんな殻に入ったヤシガニらしきものを手にみんな集まったら、なんだかあの雲怪しいな!って調べたら間もなく雨降り始めますって書いてるし 帰るよ帰るよ~!ってね。
そんな帰り道は ポツポツ来たね!って軽く降り始めては気持ちいいねって、だけど最後は土砂降り ダメだダメだタプーちゃん急いで~!ってタプーちゃんなりの全力疾走びしょ濡れで帰って来たら、あのタイミングで見てなかったらアウトだったね!って今でもギリアウトだけどなんとか無事でありました。そこから朝食準備したら、出来たよもうみんな集まってるよ~!って声掛ける相手は今朝もコズエさん。ではショウヨウくんがいただきますを可愛く言ってくれたら ぶどうパン!って違うけどそうだねと、大きなお口で頬張ってはいっぱいおしゃべりしてくれるけど 何言ってるか分からんから!ってお口空にしてからおしゃべりしよう。そんな姿にこんな頃もあったねと、カナはアレルギーあったからなあ!って初プキの家に納豆持参で来た話でワイワイやったり、これハチミツ!ってカナちゃんに、違うけどそうだねってショウヨウくんと同じ態度で笑ったり。
ごちそうさましたらタプーちゃんの登場楽しみに準備して、ではコズエさん達準備出来たし最後にみんなで写真をと、また看板でってことで並ぶんだけど だから無理だって!ってのはアユミちゃん、スマホを地面に置いて撮ろうとするもダメダメなので、あと7秒だよってダッシュで集合・・・
ひとまず僕のはバッチリで!
その後2回目の挑戦するもダメダメのボケボケなの見て笑ったら、こちらお別れチームは最後にタプーちゃん囲んでナデナデタイム。
そんな姿を1枚撮ってはなんだか様子が変と、そう思ったら・・・
カナちゃん号泣しちゃってる!
泣くなよ~!ってボロボロの子に声掛けてもボロボロさんはポロポロと、だけど行かねばならぬ 誰が運転する!?って 私する!ってカナちゃん 視界が滲むヤツじゃない!?ってね。ショウヨウくんも遊んでくれたお兄ちゃんお姉ちゃんにありがとうしたら、また遊びにおいでよ~!って声掛け手を振り振られのお見送りとなりました。そしてこちらも準備万端 箱メガネを!ってことでレンタルしたら、これお願いします!って代わりにオムツごみ受け取りズッシリだねと笑ったら、青空の下張り切って出発見送ります。
そこからは今日も新たなゲストさんが来るし着々と準備を進めて行って、そして夕方レンタカーが到着、こっちだよ~!って玄関分からずスーツケース転がす音が遠ざかってくから声掛けたら、ひょっこり登場本日のゲストさんは、プキの家楽しみに来ましたってムネノリさんユウさんとトラノスケくんです。ひとまず中に入ったら・・・
順番に挨拶してってね!
ユウさんはナデナデしたけどトラノスケくんは両手塞がってるしワンコ好きって言うし、顔と顔くっつけてはスキンシップでニコニコ笑顔。あれこれ案内しては キレイ~!ってお気に召していただけたようで良いことで、そんなチェックインのひとときは 結局日程変えて来たんですね!って元々の日程が満室で今日からになったので、プキの家に合わせて旅程を変えまして!ってそこまで楽しみにしてくれてましたかと。そして気になる話は 実は僕だけ!ってパパの話を興味津々聞き入っては 壁がないはない!って笑ったり、いっぱい甘えなさい!って少年イジって笑ったり、2歳の子がいるから遊んであげてねと、UNOしようとか言わないであげてね!って笑ったら、ちょっとお出掛けして帰って来たらお散歩ですよ。
そんなお散歩は見送った直後に ゴロゴロゴロ~!!って鳴り始めたから大丈夫かと窓外見ては、ひとまず雨は大丈夫そうだけど心配だなと思っていたら、現場は思った以上に・・・
ヤバそうだ!
でもなんとかポツポツ降り始めたくらいに帰って来たし今朝よりマシだったねと迎えたら、しばらくしてショウヨウくん達もご帰還 おかえり!って言うから訂正するメグミさんと ただいま!って返す僕に混乱の2歳児で楽しんでます。
ではここからそれぞれ夜に向けて準備して、もう夕日は期待できなさそうだし準備して、と思っていたらまさかまさかの・・・
めちゃキレイ!
というわけでみんな揃ってお庭から眺める姿を眺めたら、また厨房に戻って料理の仕上げ頑張りますよ。
そして 出来ましたよ~!の声に集まっては 美味しそう!ってテンション高くいい感じでね、では乾杯の挨拶誰に振ろうかと思ってるところに汗だく最年少さんが張り切って カンパイ!ってジュースのボトルを掲げては・・・
大人もみんな乾杯だ!
そのままいただきますまで言ってくれたらみんなも手を合わせ、まずはこれからって一品目は これ美味しい!ってプキの家楽しみに来てくれたメンバーも大喜び。だけど 美味しいはこれ以外へのコメントでお願い!ってので笑ったり、ふわふわだ!ってのも なんだなんだ美味しいぞ!ってのも、美味しいならば良いことで。そしてお家でも作ってみたいってユウさんに この塩加減はね!ってあれこれレクチャーしてみたり、そこから料理の話で盛り上がったりフーチバーの話からヤギ汁の話にビビったり。
そしてムネノリさんのお仕事トークで楽しんだら、ガッツリ食べてごちそうさましてみんな揃ってお庭へと。星見えるかなって楽しみ過ぎる少年は 久々に見たなあ!って星座表と方位磁石のセットで準備万端でありまして、でも部屋の灯り消して意気揚々お庭に出たら なんにも見えないよ!って真っ暗過ぎてゴメンよと。そんな星空はあっちにこっちに知ってる星座はあるけど 僕だけ見てないよ!って流れ星見つけられない子がいたり、ワイワイ楽しむひとときを。
お部屋に戻ってショウヨウくんの寝かしつけが終了したら二次会は、満を持してこちらの飲み物が登場 20周年おめでとうございます!ってことで・・・
お祝い日本酒ありがとう!
地元のお酒は純米大吟醸、うま~い!って、そしてトラノスケくん家にいただいたお土産のお菓子も合う合うと、これ見て見て!って20周年プキの家Tシャツも スゴイスゴイ!ってみんなからの愛感じるねって。そして 20年も続けられるなんて凄いことよね!って嬉しそうに語るアユミちゃん達は8年前からプキの家大好き一家でありまして、初登場のトラノスケくん達はプキの家の空きに合わせて来たっていうか 始業式お休みするからね!って学校より優先で気合い入れて来たからね、そんな熱い思いを感じつつ飲むお酒の美味しいことよ。
そこからも そっちばっかり見ないよ!って気になってしょうがないヤツをチラチラ見つつ、水道タンクの怖い話をムネノリさんを中心に語ったり、気が付いたらちょうど日付も変わるし限界来たし大人も寝るとしましょうか。
良い仲間達と過ごす良い夜でした!