
今朝はショウマくん達が朝日見に行って来ますって言ってた朝なんだけど、快適なお散歩になりそうだなあ!って、つまりは雲多めの晴れってスタートとなってます。なのでおはようの挨拶もそこそこに 全然ダメでした!ってヒデタカさん、だけど裏切らないのはドラゴンフルーツのお花、まだ咲いてるかな!?って興味津々ショウマくんだったけど、見事に大輪の花を咲かせてますよ。だけど あららいないんだ!?ってミツバチが全然来てなくてね、ちゃんと実をつけてくれるか心配ってウチのじゃないから心配無用。
のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、波は瀬戸内海だね!って全くといっていいほど波のない海は絶好のアレ日和。なのでビュンと投げたら スゴイスゴイ!って真似してドボンとやったり 昨日投げすぎて筋肉痛だ!ってパパだったり笑ったり。カナさんは岩場からウミガメ眺め、タプーちゃんはビーチの端っこまで歩いてそれぞれ戻ったら、また僕が投げるの見ては 何回跳ねた!?ってテンション高く、それに倣って・・・
跳ねません!
最後の朝だしまだやりたいって、朝ごはんまでには戻ります!ってことで先にタプーちゃんと帰りますか。
そして朝食準備が出来たらおはようの声掛け合っては手を合わせ、時間間違えてしもて!ってカンイチさん達、6時に起きてはタプーちゃんがいないって二度寝したそうで。そこから朝日の話になったら見れなかった報告からの 反対側見てる人がいてね!って不思議な人の行動を読み解いてみたり、夕日見に・・・は早いか!?ってカンイチさんのボケは全員揃って見事にスルー。そして新聞広げて サガリバナの事故載ってない!?ってな話になったり、室内で熱中症になって亡くなってるってよ!って一歩間違えたらってビビりまくりのヒデタカさんだったりしております。
それじゃあ最後ビシッと決めてねってショウマくんがごちそうさま言ってくれたら、それぞれお出掛け準備と帰り支度を進めて行ってくださいな。その間に軽く庭の片付けしつつスプリンクラーで芝生に水あげてたら、こんなのあるんですね!ってヒデタカさんとおしゃべりしたりして。ではいよいよ出発、最後に写真撮りますかって今日はプキマウンテンに並んだら、座ったらお尻濡れるよ!って笑いながら・・・
笑顔と青が似合います!
そんなプキマウンテンから見納めの海眺めては、帰ったらすぐ地元の海に遊びに行ったら!?って宮古恋しくなるはずよって笑ってます。お世話になりました!って、ホント楽しかったです!って良い旅になったようで良かったと、そして助手席のショウマくん反対向きに手を振ってるからこっちだよって、そんな姿に やるなあ!ってカンイチさんなので 低レベルで争わないよ!って笑ったら、笑顔で手を振り出発の一家を見送ります。
そしてこちらも タプーちゃん行って来るね!って張り切って出発のお二人さんをお見送りしたら、今日もまたゲストさん迎える準備を気合い入れてやりますか。
そしてちょっと早めにゲストさんが到着、大丈夫ですか!?って準備出来てるしどうぞどうぞって。そんなわけでやって来た本日のゲストさんは、初宮古を満喫中のミカさんとイズミさん、カワイイ~!ってタプーちゃんナデナデしたらさあさあチェックインしましょうか。八重干瀬のツアーに参加してから行きますって聞いてたのでいかがでしたかと、そしたら ウミガメに会えなくて!って残念そうなので、水中で動画見たら!?とか言っては笑ったり、これタプーちゃんにどうぞ!ってお土産いただいたりと。そしたら突然イズミさん、そうだ急がなきゃ!って帰りの飛行機の座席指定しなきゃって、24時間前に予約しなきゃなんですよ!って・・・
そんなシステムでしたっけ!?
しかもなかなか繋がらないし予約できたかどうかも怪しかったりしてね、僕らの経験でも24時間前に座席指定なんてないし、プキの家20年やってるけどそんな人いませんよ!?ってな話で笑ったら、なんとか無事取れて良かったホッとした。そこからはのんびりタイムとなりまして、お散歩でウミガメ見れるといいねって期待して。
そしてミキコちゃん達が帰って来たら ヒロユキさん包丁貸して!ってマンゴー買って来たからどれが食べごろか見てってひとつずつチェックして、だけど 帰ってから食べな!ってまだ全然追熟足りてないし、包丁はマンゴー入ってたネットのテープ切るのに使っただけでした。そこへお二人さんも登場よろしくの挨拶交わしたら、どうなったら食べごろなの!?って興味津々マンゴー講座となりまして、明日買って帰ろう!って、そして我慢しきれぬお二人さんは オリオン2つください!ってフライングの乾杯を。
では準備万端みんな揃ってお散歩出発見送ったら、念願のカメさんは・・・
顔を出してくれたかな!?
そんなお散歩メンバーが帰って来たから迎えると、見れました~!って最初は全然だったけど目が慣れたらいっぱいいてってテンション高く報告してくれて、あとは動画が撮れてるかどうか!ってそれはきっと豆粒なはず。
ではではお楽しみの夜に向けて準備して、出来ましたよ~!って、美味しそうだ~!!ってテンションマックスとっても嬉しそうなメンバーと共に、それじゃあ最後の夜だしぶっ倒れるまで飲もう!って・・・
乾杯だ!
まあぶっ倒れるまでは飲みませんが、美味しい~!って昨夜はお茶乾杯だったカンイチさんも嬉しそうに喉に流し込んだら、写真撮ってから手を合わせます。では今夜最初はこちらからって、説明しながらって言ってたのにクイズになってますが、知らないもの知ってるけど初めてなもの、これは何百回と食べてるからね!ってのも全然分からぬ人達にヒントをって 豚汁冷や汁!って ヒロユキさんそれ余計分からんて!って笑ったり。お次はこちらも気になりまくってた一品は、美味しい~!って、ガーリックが合う!ってところから島のお魚トークで楽しんでみたり、これ美味しい売ってないの!?って 非売品です!ってのだったり買って帰れるのだったり、そこから持ち出し禁止野菜の話になったりと。
そこからはママ友コンビの話で ようやく子育てが終わったから!ってこうやって旅を楽しめるようになったって話だったり、プキの家を見つけてね!って最後にどうしても来たくてねじ込んだ話だったり、山登りの話から 富士山いいよね!ってな話になったりと。そして メグミさんご近所で!って話で意気投合したり、同い年!?って、誕生日1日違いだお姉さんだ!って1日違いではなく364日違いだったり笑ったり、さっきの座席指定の話は、そんなのないって!ってミキコちゃんから重ね重ね否定されてるお二人さん。
ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、ヤモリだ!って嬉しそうだったり宮古まもる君の話で楽しんだり、まもる君がいる居酒屋の話から方言の店名の話で言いづらいよねって、ふぃふぃま家ってお店があってね!ってのは ふぃふぃ・・・や、言えた!!って 全然言えてません!ミカさんを大笑い。そんな夜最後のネタは これ見てくださいよ!ってイズミさん、予約したホテルからの返信メールで「悪いホテルにご予約いただきありがとうございます」って怪文書に これAIじゃない!?って疑ってたんだけど、原因判明でもモヤモヤみたいな微妙に未解決事件でありました。ではでは最後に星見てみますかと、まだ月があるけど 月も赤く染まるんだ!ってのが見れたり これ天の川ですか!?って大喜びだったり、スマホじゃ撮れない!って無駄にフラッシュ焚いてたり。なので僕も久々スマホで撮ってみますかと、ピント合わせに苦労したけど・・・
なんとかこれくらい!
そんな写真にスゴイスゴイって、私のは古いから!って仰るので 僕のなんか5世代くらい前のだからね!ってさらにビックリされちゃってます。
そんな星空楽しんでる中、あとひとつ咲きそうなのがあったなと見に行ってみたら 咲いてる咲いてる!ってイズミさん達連れて見に行くと、こんななんだ!って・・・
最後に一輪ドラゴンフルーツです!
そんなわけで大喜びしたら、今日はいっぱい願い叶ったなあ!って噛みしめまた喜んでは、最後にタプーちゃんの歯磨き姿に癒されニコニコ笑顔で終了です。
楽しさしかない最後の夜でした!