プキ日記

朝も夜も賑やかに!

ミキコちゃん達朝日見に行った朝はスッキリ快晴の朝となり、お散歩チームのマナブくん達と共に張り切って出発したら 綺麗なの見れたはずだね!って、そして 歩ける大丈夫だ!って日焼けのタカシくんカホリちゃんの軟膏のおかげで少しは腫れが引いたみたい。そんなふくらはぎに朝日を浴びつつプキビーチに向かうも ダメだ反対側に行こう!ってスプリンクラーが行く手を阻み、隣のビーチにやって来ましたよ。

今日もまた穏やかな海は いつもこうってわけじゃない!?って初宮古さんにはそう見えるかもだけど、そうではないんだ今朝はとびっきりの水切り日和。というわけで もう肩が!ってマナブくん笑いつつビーチの端っこまでやって来たら、無数の穴が開いてるのでね、好きなの選んで・・・

突っ込んで!

穴掘りはしなかったけど顔中砂だらけで嬉しそうなタプーちゃんを眺めたら、昨日より暑いよ~!ってハアハアいいつつプキの家。ミキコちゃん達帰って来たんだねってタプーちゃんの足拭いて中に入ったら、涼しい~!って快適室温の中ごはんの準備して行きますか。

出来上がったら声掛けみんな集まって、いただきますと手を合わせます。まずはここからだねってことで 朝日はいかがでしたか!?って聞いたら まあ綺麗でしたよ!ってテンション低めに語ったり、サガリバナもいい感じでした!って、言ってたあれノニジュースでした!ってな話でワイワイと。お次はヨーグルトのトッピングの話からお風呂の話になって、そこから沖縄のシャワー文化を語ったところからマナブくん家の建築の話で そんな建築のスタイルもあるんだね!って興味津々聞き入ったり、皆さんそうしてますよ!って流されちゃう話で笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、では一足お先にタカシくんが帰るので最後にみんなで写真をね。というわけで外に出たら 暑い~!って、でもその分青一色最高の空だから、でもその分完全防備の人は真っ黒だから、でも足真っ赤だった人はもう大丈夫って言ってたのに看板前に陣取るし・・・

しゃがむの痛いって言いながら!

そんなわけで結果的にはバッチリな写真が撮れたねと、そして ほらソーラー載ってる!とか嬉しそうに言いながら、マナブくん達が大好きなプキの家はこんなところでした!って、本当に楽しかったです!って頑張ってお休み取って来た甲斐ありましたと、また来れるよう帰って頑張ります!ってことで、マナブくんの運転でビュンと出発の車を見送るのでありました。そしてこちらのお二人さんは、早起きして朝日見に行ったしのんびりしてから タプーちゃん行って来るな!ってナデナデして出発です。

そこからメグミさんは買い出し、僕はまた今日からのゲストさん迎える準備と明日の段取りしていって、お昼に一旦ミキコちゃん達帰って来たら、食堂が凄い行列だったから!ってお弁当食べて再出発。そして夕方まずはカホリちゃん達が帰って来たから迎えては、無事飛び立ちましたか!ってタカシくんの話だったり なんとか無事マンゴー買えました!って泥棒に行った農園の話だったり これ夜にみんなで!って美味しそうなパインありがとう。それからしばらくして こんにちはー!ってタプーちゃん気付かぬままに玄関開いて、いらっしゃいって迎えるも・・・

ビビリ気味の少年です!

そんな本日のゲストさんは、初めての宮古島を満喫中のヒデタカさんカナさんショウマくん。そんなショウマくんウエルカムドリンク飲んでは 炭酸か!ってギリ飲めるって頑張って、そんな一家は 今日八重干瀬ツアーに行ったんですけどね!って、だけどヒデタカさんだけ行かなかったそうで 多分熱中症かなと!って初日張り切り過ぎたようで今は無事復活したそうで良かったけど これもまた経験ってことで!って今朝まで真っ赤な人もいたからねってな話で笑ってます。

そんなチェックインの後はのんびりタイムの後、タプーちゃんのお散歩だねってことで、ミキコちゃん達も帰って来たらみんな揃って出発です。そんなお散歩はみんな仲良くプキビーチ、西日はキツイけどちょっと雲多めで・・・

少しはマシだったかな!?

帰って来たら順番に玄関入って来るから お帰りなさいませ!ってひとり入るたびに丁寧に声掛けては なんて機械的な!って笑ったら、ショウマくんはチャプチャプして来たんだねってデッキに出て声掛けると 波に逃げ遅れて!ってそういうことでありましたかと。

そこからはみんなお楽しみの夜に向けてバタバタと準備して、料理が完成 美味しいヤツだ~!って嬉しそうに集まったら、初日のパパさんから乾杯の挨拶を!って熱中症明けでお茶のグラスのヒデタカさんですが、落ち着き払った姿にみんな感心するも、特に何事もなく・・・

一言カンパイと!

そんなわけで笑顔でガチャンとやったら 美味しい~!って、そしていただきますは唯一の少年 いつもの学校のヤツで!って振るもモジモジしちゃってこちらも一言 いただきます!ってね。まずはこれからどうぞって一品目は これ美味しい!って初宮古さん達も大喜びで、だけど これはなんだろう!?って警戒心の塊なショウマくん、勇気を出して食べてみたりゴーヤーも挑戦してみたね。そこからもあれこれ美味しく食べつつ給食の話になっては、ウチはクジラ出ましたよ!ってそうだねと、僕んところはイルカが!って そうなの!?と。

そんな流れでショウマくん達の地元の話や都会の人にビビる人を笑ったり、マナブくんの生まれの話は それ初めて聞いたよ!ってビックリだったり、ミキコちゃん達の地元は みんなあんな人ばっかり違うからね!って誇張されて伝わってたり。そして明日ツアーのショウマくん達なので、昨日のツアーの話からグイグイ引き込まれてますが 昨日と同じにはならないからね!ってほぼほぼ地中はあくまでタカシくんリクエストな一日だっただけだから。

ごちそうさましたら二次会は泡盛タイムとティータイム、そしてここで登場はカホリちゃん達から差し入れのパイナップルで、いい匂い~!ってのに釣られてシレッと間に陣取ってる子がいてね、もらえないのに・・・

健気なことで!

そこからはワンピース読んで突然大笑いのショウマくんだったり、ジャンプの話から ヨドバシさんにお世話になってて!って、ほらあの伝票やっぱり!ってそうと気付いてたカンイチさんだったりワイワイと。そんなカンイチさん 朝日こんなに綺麗だったんですよ!って写真見せてくれたらスゴイスゴイって、朝このテンションで言ってよ!って全然伝わってなかったよって笑ったり。

そして帰った人の話もなんですが、いい人なんだけどなあ!ってタカシくんトークであれやこれやと楽しんだり笑ったりしたら、みんなお疲れもう限界と、タプーちゃんの歯磨き眺めて寝ましょうか。

今日も朝から楽しい一日でした!