
いっぱい遊んだツアー明けの朝は最後の朝となりまして、そんな最後の朝はまた曇り空に逆戻り。なので 出来たよおはよう!って声掛けリビングに集まったら、デッキに出ては 昨日より寒いなあ!ってパパだったり、なかなか出て来ないフミハちゃんは お着替えしてたよ!ってことなので待ってたら、エリコさんと共に登場だけど 寒いって言うのよ!って沖縄仕様に着替えさせたら寒いってことで東京仕様にしたそうな。
なのでグズグズフミハちゃん、いただきますも・・・
こんな感じになってます!
でもすぐに機嫌直ったらモリモリ食べつつ 肩が痛いなあ!って三線弾き過ぎアサヒちゃんだったり、ヒロユキさんはお尻が痛い!ってローラー滑り台のせいだったりワイワイと。そしてアロエってどんなのって話からフルーツの話になって、大体地面から生えてるのよ!ってザックリ過ぎる説明してるエリコさんなので そういうことじゃなくない!?って下から生えてるとか枝にぶら下がってるとか聞きたい事はそっちでしょってツッコミ入れては笑ったり。そしてアロエの話はトゲトゲしてるし苦いしそのまま食べれないんだよって、世界ヒロシといえどね!って昨日のネタぶち込んではパパが笑ってしてやったりと。最後はお部屋に入ったフミハちゃんがモグモグしながら戻って来たのにツッコミ入れては戸惑いの表情笑ったら、ごちそうさまして最後のお散歩行きますか。
そんな準備の途中も早速三線出して来ては弾いてるアサヒちゃん、そろそろ行くよ!って声掛けたら行く気満々タプーちゃんが無駄に吠えるからパーランクー鳴らしてはビクッとさせて笑って出発だ。涼しいねえって快適にお散歩楽しみプキビーチにやって来たら、穏やかな海眺めたり貝殻拾いしたいフミハちゃん、なのでビニール袋プレゼントしたり・・・
貝殻も拾ってプレゼント!
と思って手渡したら、ビーチグラスひとつ手にしては これだけでいい!ってまさかの言葉に強引に袋に突っ込んだり、ウミガメいたって大喜びなメンバーと眺めては あれ変じゃない!?って息継ぎの姿ではなく手足をバタバタ 溺れてる!?って不思議姿を眺めたり。たっぷり楽しみそろそろ帰りますかって、そしたらもう歩けないよってジッと見つめる甘えたさんなタプーちゃんに メグミさんの時と全然違う!ってなこと言いながら、頑張って歩くタプーちゃんとは対照的にパパに抱っこのフミハちゃん、ここでまさかの一言 ヒロユキさん自分で拾ったのは自分で洗うんだよ!って もう一回言ってごらんなさい!ってヒロユキさんの分まで私が持ってあげてるくらいの言い方にみんなビックリ大爆笑。
帰って来たら足洗ったり、その間に僕は軽くお庭の片付けしつつエリコさんとおしゃべりしては、お庭綺麗に保つのも大変だねってな話をね。ではここから帰り支度を頑張ったり、アサヒちゃんはまた三線の練習に没頭してたりそれぞれに。それじゃあそろそろ出発の時間だねってことで玄関出たら、今日はプキマウンテンだって集まっては ほら見て見て!って僕のスマホケースにはフミハちゃんがプレゼントしてくれたお揃いのキーホルダーが。そしてフミハちゃんのは・・・
鞄につけたんだね!
ではではみんな集まり写真だよって、好きなの選んでね!って曇り空だし色がないからこれで補いますかってハイビスカスのお花をそれぞれ選んでもらったら、旅の記念の・・・
一枚を!
次はウタちゃん受験があるしいつもの冬には来れないねって、夏は暑いし泳ぐ気0%の一家なので来れないねって、次はまた来年の春かな!ってことで、子供達とタッチしたらタプーちゃんまたねって、バイバ~イ!って笑顔で手を振り出発見送るのでありました。
楽しかったねまた来年!