昨夜も星綺麗だったねって翌朝はさらにバッチリ快晴の朝となり、おはようの声掛け合いつつ朝食準備したら 出来ましたよ~!の声に今朝もひとり足りません。なので ナオトワンピース読んでないで呼んで来て!って洗面台のノブユキさんを呼びに行くナオトくんだけど ご飯ですよ!って 声ちっちゃ!って笑っては、ダッシュで戻ってくる子を笑ってます。
軽く流し撮りでね!

そんなわけでみんな揃って手を合わせたら、ホントいい天気だ!って嬉しそうに、そしてさっきから ねえねえこれブルーベリー!?ってパンが気になってしょうがない子に説明したり、今日が最終日ですか!ってノブユキさんに、そんなに学校休ませられないから!ってところから、今時の学校の出欠事情を語ったり。そこからは家賃高騰だ土地問題だなんだと宮古バブルな話で盛り上がったら、ごちそうさまして最後のお散歩行きますか。
元気いっぱいお外に出ては、暑い~!って帰りたくない快晴の空の下張り切って海目指したら、伊良部島もクッキリだ!ってここ最近で一番ってくらいの景色です。でもちょっと波あるねってところに突撃は毎日恒例ミナトくん、その隣でビュンと投げては 今日はダメだ!って波にぶつかりあんまり跳ねず、ナオトくんもやってみるけど・・・
違う意味で跳ねません!

なので 投げ方下手くそになってるぞ!って声掛け頑張るも、私が拾った石が・・・ってお姉ちゃん、良さげな石を提供するも無駄に消費されてく姿を嘆いてます。そこからものんびりとおしゃべりしては遠くで魚釣りしてる姿眺めたり、八重干瀬に行く船だね!ってシュノーケルツアーの話から船酔いの話でワイワイやったり、ミナトがもうちょっと大きくならないと連れて行けないねって話から ヒロユキさん預かってよ!って、1分5千円だけどいい!?ってな返しで笑ったり。
のんびりたっぷり朝のひととき楽しんだら、帰って来て足洗って荷物まとめて出発準備を進めていってくださいな。そしてひとしきり準備が整ったら最後に写真撮りますかって、ナオトどこがいい!?ってなかなか決められない子なので 本棚バックでもいいんじゃない!?って 狭くない!?ってなこと言っては笑ったら、スッキリとした青空バックの・・・
プキマウンテンになりました!

では互いにお世話になりましたって声掛け合ったら タプーちゃん元気でな!ってヒデ爺だったり ねえねえタプちゃんなんて言ってるの!?てミナトくんだし また2月に待ってるよって!って早いななんで2月よってみんな言うから だってかりんとうの賞味期限が!って返して大笑い。ではでは車に乗り込み最後の声掛け合ったら ミナト泣くなよ!って頭クシャクシャやっては 泣いてるんだ!って背後から声するから 全然泣いてませんよ!って無表情のまま頭クシャクシャされてる子を笑ったら、それじゃあまた!って手を振り出発の一家を見送ります。
そしてこちらひとまず歩きで池間島目指しますってノブユキさん、準備が出来たら それじゃあ僕も行って来ます!って今日は日焼けしちゃうなあって言いながらお見送りしたら、さあさああれこれお仕事していきますか。
そして夕方ノブユキさんがご帰還、いっぱい歩いてのんびりして来ましたよ!って満足顔で良いことで、ひと休みしたら夕日に合わせてタプーちゃんのお散歩出発 今日は綺麗に見れそうね!って期待感しかない空ですよ。なのでビーチの入り口緑のトンネルは、さらにより一層に・・・
期待しちゃうでしょ!

僕も料理の手を止め綺麗だなあってデッキから見てたけど、ビーチからはやっぱりより一層に綺麗でね、ヒデ爺達も見たかっただろうなあって・・・
そんな夕日でありました!

なのでもちろん帰って来たら 今日は本当に良かったです!ってこの旅一番の夕日が見れて良かったと、そこから料理の仕上げをしていきますか。
そして料理が完成 美味しそうですねえ!って嬉しそうなノブユキさんですが、なんていうか静かになりましたね!って子供達のワチャワチャした感じがなくなって、そして乾杯もなくなって・・・
心静かに手を合わせます!

そんなわけでまずはこれからどうぞってのは 全部初めてです!って初沖縄さんじゃなくても初めてでしょうって一品なのでそうだよねって、そこからハッとして 写真撮らなきゃ!って慌てて撮ったら満足で。お次はまた これはなんだ!?って食感楽しい料理の話から、そうなんですか!?ってテビチの話をあれこれ語って楽しんだり、次なる一品から島の野菜事情を語ったり、そこからサトウキビの話になったりと。
そして話はプキの家、最近洗濯機が新しくなったんだって話から 動線が素晴らしいですよね!って感激しましたと、そこから台風の話そしてエアコンだったり湿度の話だったり、そして 本当にエアコンなかったら熱中症になりますから!って向こうの猛暑の話へと。お次は今日の出来事あれこれ語っては、望み通りいい景色見てのんびり出来ましたって、橋を歩くって発想がなかったから!っておかげさまで良い一日になりましたと。
二次会はもちろんティータイム、ちょうど良い休肝日ですよ!って明後日年に一度の健康診断受けに行くからちょうどいい。そこからは島の話から子供達の話になったら 都会の子は一度田舎で暮らしてみなきゃ!って、それ島の子も一緒ですよ!って違う経験価値観味わう大事さ語ったり、そして 明日なんですけどね!ってフリーペーパー持って来たら、バスの時刻表と照らし合わせて・・・
何をどうやっても繋がらない!

島のバス使えないね!って乗り継ぎ悪すぎてダメだこりゃって、市街地から伊良部大橋渡って最後は前浜方面にって望みを島のバスは叶えてくれず、まあ明日は曇り予報だしってことで伊良部島は明後日にしてまたのんびりコースで落ち着きました。
明日の予定も決まったところで星はどうかと見てみたら、おやおや!?って雲がかかってひとつもありません。戻って来たらタプーちゃんが磨け磨けと仰るので今夜は両サイドに並ぶ子供はいないよって言いつつ磨いて 本当にお利口さんだなあ!って感心したら、夜中起きたら外見てみてね!って星見えるかもって声掛けて・・・
最後の夜は終了です!



