明日こそお散歩行くよって言ってた朝は 起きれましたか!って朝なんだけど、なんでそんなにやる気がないの~!って全然歩かず引きずられてるタプーちゃんを大笑いのトモコさんと、ボケボケ顔でお部屋から登場のトモノリさんとおはようの声掛け合ったら出発です。
昨日より涼しいかも!ってそんな快適なお散歩は、スプリンクラー回してないしいつものようにプキビーチ。そんなビーチは これはもう泳ぐしかないよ!って穏やか過ぎる海なので、良さげな石拾ってビュンと投げたら スゴイスゴイ!ってバッチリだ。なのでやってみようってお二人さん、手本のようには・・・
なかなかいかないもんだね!
そんな海にはウミガメさんがあっちにこっちに顔出して、魚が跳ねた!とか喜びながら眺めたら、帰ってご飯にしましょうか。
そして お待たせ~!の声に集まったらいただきますと手を合わせては、顔の腫れ落ち着いたね!って話だったり、新聞広げて今日の海はって話から若潮だってって、他に何潮があるの!?ってトモコさんの問いに 朝潮だったら知ってるよ!って、盛り塩だよ!って適当な返事からあれこれ話広げて笑ってます。今日も食べるの遅いトモコさん、出遅れちゃった!って言うから 出遅れてはいない!って返しつつ無事に完食 ごちそうさまでした!って仰るので 立ち上がるところまでね!ってタプーちゃんのためにも頑張らなきゃと、ヨイショと頑張り無事立つのを見届け笑ったらタプーちゃんにもご飯をあげましょう。そして準備万端出発のお二人さんに 行ってらっしゃい!って玄関までついてって、パチンと電気消しては エコですから!って笑いながらのお見送り。
そこからは今日も気合い入れてプキの家目指して来るメンバーのため気合い入れて準備して、そして夕方レンタカーが到着、タプーちゃん抱っこでデッキに出たら お久しぶり~!って、ただいま~!って・・・
互いに笑顔でご対面!
そんな本日のゲストさんは、1年ぶりのサトシさんメグミちゃんに1年半ぶりケンイチさん。
ひとまず中に入ったら タプーちゃん元気だったか!ってナデナデするところからスタートで、そしてケンイチさんにはメグミさんの計らいで座布団2枚敷いたよって言うんだけど これ買って来たよ!って得意げに折り畳み椅子用意するのは腰が辛いお年頃だから。
ドンキで買って来たってよ!
それだったらウチのクマさん使えばいいのにって子供用の椅子だけど、でもこれ耐荷重100キロだから!って、クマさんも100キロだよ!ってな会話の後は、せっかく座ったけど立ってもらって水回りの案内を。そこからチェックインのひとときは、今のでも向こうより涼しいの!?ってデッキは西日がキツくて僕らにとっては暑いけど、今日も38度の街は ずっとドライヤー当てられてる感じ!って熱中症怖いねトークになったり、これいつものお土産!って今日の分と明日の分とオフの日用って 最早定番化してるな!ってニッコリ笑顔で大変嬉しゅうございます。
しばらくしてトモコさん達も帰って来たらご対面してよろしくと、そこから片付けチームとのんびりチームそれぞれ過ごしたら、そろそろ行きますよ!ってことでタプーちゃんのお散歩です。サトシさんはいつものように先にジョギング走り出し、ケンイチさんだけ初車椅子だし 嬉しいんだな!ってニコニコ笑顔で出発です。そんなお散歩は日傘の下のトモコさんだったり、ヤドカリ用の貝殻探すメグミちゃんだったり、そしてケンイチさんはチャプチャプと・・・
それぞれ楽しんで来たようで!
一番乗りはサトシさん、やっぱり暑いっすね!って池間島までピッタリ10キロ完走で、同じくらいの暑さ感じさせる汗だくトモノリさんは普通にプキビーチまでの往復で。
ではではお楽しみの夜に向けそれぞれ準備したら、料理が完成みんなおしゃべり楽しんでるところに登場すると 美味そうだ!って、これ気になる~!ってプキご飯大好きお酒大好きメンバーとっても良いリアクション。ではみんな揃ってジョッキとグラス手にしたら、サトシさんから挨拶を!って毎回恒例なのに毎回考えてないからグダグダしゃべって 長いよ!って突っ込まれ、話も途中で 乾杯!って終わらせちゃって・・・
グダグダ笑顔で乾杯だ!
それでも美味しいものは美味しいもので、グイッと飲んだら手を合わせては、まずはこれからどうぞって言ってるのにそれぞれ気になるのから食べ始めては、これ美味しい!って料理の説明するも これ辛い!って、辛いの!?って 違うの食べてるからこうなるんだよ!ってバラバラ学級崩壊状態で。なのでひとつずつ紐解いてはようやくみんな足並み揃い、これはビールが進むなあ!って、これが今日イチ美味しい!ってそれぞれ美味しい笑顔でグイッと飲んではハイペースでおかわりそして Aボールを!って覚えたての言葉でお願いを。
そこからはお酒の話で楽しんだり、ケンイチさん前回仕事で来れず奥さまカズコさんだけ来た話で楽しんだり、トモノリさん達のシュノーケルの話でワイワイやったり、僕らはパラセーリングを!って話で楽しんだり賑やかに、ガッツリ食べたらみんな満足ごちそうさま。そこから二次会はいただいたスペシャルな飲み物が登場、横置きしちゃダメだってよ!って倒してましたけど、そして開栓注意ってのにビビっては、サトシさんが頑張ってくれて無事プシュッと開栓メグミちゃんが注いでくれたら、みんなで美味しく・・・
いただきます!
フルーティーだ!ってシュワッと軽いにごり感、そして頂いたフルーツも美味しいねって、ケンイチさんからのスイーツは ひとつに固まってるかと思ったよ!ってこの時期チョコ系のお菓子は怖いよねって笑ってます。そしてカンタくんに呼ばれメグミちゃんが回収しては ふわふわだよ!って話からタコを洗濯機でぬめり取りするって話に展開してはワイワイやったり、またパラセーリングの話になっては100mか200mかって話に始まり非常識さん達に憤った話、そこからジャングリアとか万博とかそしてメディアの取り上げ方とかあれこれ語る夜ですよ。
星楽しみにしてるメンバーだけど、明るい月が夜空を照らすし 夜中起きて見るしかないな!って、最後はタプーちゃんの歯磨き眺めメグミちゃんにご褒美あげてもらったら、お休み言って終了です。
明日はツアーで楽しむよ!