ミニミニ台風最接近の朝は雨上がりの朝となり、なんとか行けるかって準備したらお目覚めのタカコさんカンタくんと共に張り切って出発だ。そんな外の景色はどんよりのっぺりした空で、空も海も宮古島色じゃないね!って言いつつ、いつ降り出してもおかしくないような重い空の下いつもの道をサトウキビ畑眺めつつテクテクと。

そしてビーチの入り口までやって来たら、思ったより穏やか!って、でもびしょ濡れだし・・・

海には行けないね!

という判断は大人のもので、海行きたい!ってカンタくんだし ちょっと遊んでから帰りますね!って、それじゃあ気をつけて!って声掛け合ったらお先に帰るよタプーちゃん。そんなお散歩の最後は タプーちゃん急いで急いで!って霧雨からの霧が晴れた、ではなく雨になって来たからダッシュでなんとかちょい濡れゴールイン。ということはお二人さんは完全アウトだねと思いながら朝食準備していたら、玄関ドア開く音したからタオル持って迎えては、びしょ濡れ頭にバフッと掛けては笑ってます。

そしてタカシさんともおはようの声掛け合ったら、いただきます言えない子と共に手を合わせます。朝食タイムは美味しいねって食べながら、僕も散歩してたんですよ!ってタカシさんもびしょ濡れ仲間だったようで、もしかして犬に吠えられまくってた!?って帰りに見た見たって笑ったり。そして新聞広げて ほら盆踊りじゃなくて!ってクイチャーの話で楽しんだり、食べ終わって暴れてる子に 昭和の子供か!ってツッコミ入れては それって良い意味ですか!?ってタカコさんなので 昭和の人が言ったら良い意味だよ!って分かりやすい回答で。そして今日の天気はどうなるのって、台風情報見たら・・・

伊良部島のすぐ向こう!

なのであの辺に今あるよって窓の向こうを指差しては、見えてない!?ってなこと言って笑ったり、また暴れてる子に 今日はお友達来るから恥ずかしいよ!ってビビらせ笑ったり。ごちそうさましたらボチボチ準備して、それじゃあ行って来ます!って一家に 雨止みますように!って声掛けたら、張り切って出発見送りまたゲストさん迎える準備をしていきますか。

そこからも風はそんなでもないけど雨だなあって天気が続き、そして夕方早くに突然玄関開いては 早くに来ちゃってすみません!って本日のゲストさんが到着です。タクシー移動で雪塩から歩いて来たんですって本日最初のゲストさんは、初めての宮古島を満喫中のテツオさんサチエさんアイちゃんです。

ご挨拶ですタプーちゃん!

旅を楽しみ明日には帰るってことなんだけど、なんとか海も楽しめたし良かったです!ってチビッコ台風に当たったし車なしだしどうかなと思っていたけど大丈夫って、シュノーケルもバナナボートも宮古ブルーも満喫出来たようで良かったと。

雨止んだらお散歩行きたいけどなあと思いながらのんびりタイムとなりまして、それからしばらくして次なるゲストさんが到着 タプーちゃ~ん!って、お久しぶり~!って笑顔で再会と 母です!って本日二組目のゲストさんは、去年の秋以来となるユウちゃんと母ヤヨイさん。そんな再会シーンを邪魔しないようにってことなのか、ササッとお部屋に消えようとするサチエさん達なので待って待ってってご対面したら、そこからチェックインのひとときはタプーちゃんナデナデしつつ・・・

不穏な空気となってます!

雨だしどうしよう!って今夜は昨日からやってる宮古まつりに行きたいってことで夕飯なしの予定でね、だけど こんな雨でもやりますかね!?って宙ぶらりんですどうしましょ。でもまあせっかくだし行くだけ行こうって決まったら、お父さんの話からヤヨイさんの話あれこれ語って楽しんでます。

結局タプーちゃんのお散歩は行けずでありまして、ゆっくりしてから出発 雨止むように祈っててください!ってユウちゃんなので、お酒も飲まず祈り続けるよ!って誰もが分かる嘘つきさん。そしてカンタくん達もご帰還 ほら見て作ったの!って藍染めTシャツは素敵な出来栄えで、ちょっと小さいけど似合う!?って言ったら戸惑いのカンタくんをみんなで笑ってます。そこから料理の仕上げを頑張ったら 美味しそう~!っていい顔並んでは、では台風一過の宮古島に!ってことで・・・

乾杯だ!

ガチャンとグイッとパチンとやったらこれからどうぞってのは これ美味しい!って料理の説明したり、これはアレだ!って、これ知ってる!ってまさかの子供達が当ててビックリ昨日と全然違うねって笑ったり、これは関西人のこだわりで!って味を楽しんだり美味しい笑顔が並びます。

そこからは 今日どこ行ったんですか!?ってサチエさんの質問に、ハート岩見たかったんですけど・・・ってところから話が脱線しまくってたり、どちらからですか!?って互いの地元トークで楽しんだり、ここから花火見れるかな!?って祭りの最後の花火を楽しみに、飲んで食べては賑やかに。そして早々食べ終わった子供達はジッとしてられないし 一緒にUNOしたら!?って始まりましたよUNO大会。大人も参戦手加減なしで・・・

ガチの勝負といきますか!

と言いつつ 花を持たせるって言葉知ってる!?って今日ヒロユキさん誕生日なんだよって言うと おめでとうございます!ってみんなから祝福の言葉を頂戴して嬉しいことでありまして、でもそれと勝負は別で花を持たせるって言葉を知らぬメンバーだったようですよ。

そんなUNOの次はトランプで、アイちゃんのカードマジックは 見ないで聞かないで!ってイジって楽しんだり、神経衰弱は飲んでる大人が苦戦しまくったり、負けて悔し涙の子がいたり。次なるトランプ遊びは 何それ知らない!ってお初なゲームでありまして、家族対抗戦で楽しんだら、勝った順に並んで並んで!ってアイちゃんの号令により、表彰台っていうか・・・

立たされてるようにしか見えません!

そんな中お祭り楽しんで来たユウちゃん達がご帰還 雨降られずに楽しめました!ってそれは良かったねってことで途中参戦ワイワイ楽しんだり、大綱引きの縁起物の綱を僕にプレゼントしてくれたら、話聞いてから ヒロユキさんに誕生日プレゼントだから!って完全に後付けじゃんって笑ってます。そこから話題は なんで宮古島に!?って沖縄大好きヤヨイさんの質問から僕らの移住トーク、そしてプキの家の歴史を語っては、綺麗さの秘密かい!?ってところからプキの家への思いをあれこれ語ってみたり聞き入ったりと。

そんなこんなでもう結構な時間、いや結構な時間をとっくに過ぎてるし、でも子供達楽しくて寝たくないからずっと遊んでますが、最後の勝負にしよう!って明日起きれないからねって。最後はババ抜き勝負で僕とタカコさん睨み合いのガチンコ勝負になってたり白熱の戦い展開しては、ようやく終了 もう日付変わっちゃうよ!ってことで歯磨きタイム。一気に気持ちが切れたカンタくんグダグダモードに突入してますが強引に磨かれたら、お休みの声掛け合って終了ですが・・・

明日は無事に起きて来れるでしょうか!?