プキ日記

2025年 7月 の投稿一覧

19年目最後の日!

カスミちゃんナオキくん最後の朝はここ最近で一番のお天気となりまして、なのに気合い入れて玄関出るのは僕とタプーちゃんだけっていうオチで。きっと指輪見つかった嬉しさから、まだニヤニヤしながらヨダレ垂らして寝てるんだねってことで張り切って出発です。

そんなお散歩は近所のオバア達に遭遇 今日はお客さんは!?って まだ寝てる!ってな会話を交わしたら、津波後の海見に行くか!?って言うからそうだねそれ見るのもいいよねって楽しみにプキビーチへと向かいます。だけど残念いや残念じゃない、特に津波の爪痕何もなく、台風の影響でいつもより海藻多めに打ち上げられてるだけのビーチは・・・

お久しぶりの穏やかさ!

もしかしたら東側の海岸だったら津波の影響あったかもだけど、まあ何もないのが一番だねってことで真正面からの朝日浴びつつプキの家へと帰ります。そこから朝食準備を頑張ったら、まだ起きて来ないので おはようございま~す!ってメグミさんがフルパワーの声張り上げます。

そして 起きれませんでした・・・って声聞きながら料理が完成いただきますと手を合わせては、見ての通りいいお散歩だったよ!って快晴の景色を眺めつつ、今日は味わって食べれる!って昨日はドタバタの朝ごはんだったしゆっくりしっかり味わって。そこからは新聞広げて 20センチだったんだ!って昨日の津波の話になったり、お昼の飛行機だし最後に池間大橋からの景色見ておいでって、そして台風の話になったら 向こうでも被害出てニュースになったよね!ってナオキくんの地元トークは ありましたっけ!?って さすがは記憶無しTシャツさん!って笑ってます。

ごちそうさましたら残り僅かな晴れの宮古を楽しむべく急ぎ気味で準備して、ではでは準備万端お外に出たら、青空だ~!ってバッチリな空の下、看板囲んでは その並びなんだね!?って空いてるところを埋めてしゃがんだら・・・

楽しかったねプキの家!

最後にタプーちゃんナデナデ仕納め楽しんでは 元気でね!って、友情の証に指輪プレゼントしてくれるってよ!ってなこと言って笑ったら、車に乗り込み ホントお世話になりました!ってナオキくんに お世話しました!って返して笑い、また近い内に遊びに来ます!ってカスミちゃんに お幸せに~!ってことで、笑顔で出発のお二人さんを見送るのでありました。

幸せのお裾分けをたっぷりもらったなあと思いながらそこからは、気合い入れて20周年祝いに来てくれるメンバー迎える幸せタイムの準備を気合い入れてやりますか。

そして準備万端夕方を迎えたら、レンタカーが到着 ただいまー!って笑顔で登場は、プキの家20周年のお祝いしたくてこの春来たのにまた4カ月ぶりにやって来たシホちゃんイチカちゃん

会いたかったよ~ってね!

いいタイミングで来たよね!って台風そして津波明けな晴れの宮古にようこそと、チェックインのひとときは ずっとタプーちゃんの写真見ててんな!って楽しみにし過ぎてたお二人さん。そんなお二人さんからプレゼントがってことで、イチカちゃんからプキの家20周年おめでとうのメッセージカード 上手に描けたねありがとう!って、そしてシホちゃんからは デザインしてみてん!って20周年記念のオリジナルビールジョッキをいただき スゴイスゴイ!って、明日登場だね!ってことで大事にさせてもらいます。

そんなワイワイやってる中に次なるゲストさんが笑顔笑顔で登場、お久しぶりです!って、これ重いけど!って手渡されるのはでっかい釣り用のクーラーボックスで、笑顔で受け取りながら 行商の人が来たよ!って笑って迎えます。そんな次なるゲストさんは、2年ぶりとなるダーリンで、ダーリンさん!?って言われながらのご対面。そんなダーリンは先日日本酒送ってくれたダーリンで、そのお礼のメールからこれは行かねばと20周年に合わせて遊びに来てくれた流れでね、急だったし家族全員揃わずも駆けつけてくれて本当に嬉しいことでありまして。そしてボックスの中身は アナグマじゃないよね!?ってもちろん違うし魚でもなくて、これが限定品でこっちは生の明太子!って・・・

またまた色々ありがとう!

そんな流れで とりあえず生を!って久々の再会にガチャンとやっては楽しんで、近況報告あれこれ語るひとときを。そしてシホちゃん達いつものプキちゃんへのお供えから手を合わせてくれるから、飲んだらアカンよ!ってダーリンに言っては笑ったら、そこからはのんびりタイムそしてシホちゃんはお昼寝タイムとなりまして。

それじゃあ行きますよ!ってメグミさんの号令に は~い!って、これが噂の車椅子か!ってみんな揃って出発見送ったら、青空西日の下ビーチで楽しんで来たようで・・・

良かった良かった!

帰って来たら 涼しい~!って、暑かった~!って汗ダラダラさん達ご帰還、大急ぎでシャワーに直行です。

そのまま夕飯の仕上げをしてたんだけど、なんだかリビングでワイワイやってるなあと思っていたら、デッキで乾杯だってよ!ってメグミさんの声に火を止めダッシュしたら、いい夕日だねえ!ってシャワー上がりのみんなと共に・・・

フライングの第二弾!

美味~い!って、20年やっても飽きないもんだなあ!って ホンマホンマ!ってニコニコ笑顔でグイッと飲んで綺麗な夕日を眺めては、サヤカ&ダーリンのダーリンでしたか!ってシホちゃんようやく分かったら、いつからプキの家に来てるってな話でワイワイと。

だけどものんびりしてられない、ゆっくり見てて!ってことで厨房に戻ったら、サクサク仕上げて 出来たよ~!って大皿を手に登場すると、ヤッター!!って大喜びはイチカちゃん、お部屋のシホちゃんに報告しに行っては ありがとう!って大好物登場に大喜び親子となってます。ではでは19年目最後の夜に!ってことで・・・

早くも3回目の乾杯だよ~!

沈んだ後の余韻もいいよね!って空眺めつつ、やっぱりオリオン美味いなあ!って飲んだら手を合わせ、熱々頬張り う~ん!!って嬉しそうな娘と母と。そしてこちらも美味しいごはんのようなサラダのような一品は、ダーリンからシホちゃんに辛いソースが手渡されるも それは結構!って辛いの苦手だったり葉っぱ系が苦手な子がいたり。そこから好き嫌いの話は 納豆がなあ!ってシホちゃんイチカちゃんと僕に 関西人は文化がないからなあ!ってダーリンの言葉が無駄に逆鱗に触れ 関西にも文化はある!って無駄なキレキャラで笑ってます。

そこからはダーリンのダイエット法の話に軽くドン引きしてみたり、ダーリンの家は成功者の家だから!って話からお酒コーナーの話家族の話お魚ゲットな日々の話で楽しんだり。そして これは初めてだなあ!って最後の一品仕上げたら、う~んこれは!!ってみんな揃って美味しい笑顔で良いことで。ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、いただいた美味しそうなのを今夜と明日で飲みますかってことで、一本目を開けたら・・・

前祝いってことでね!

美味しい~!って飲んではススムさんの話で笑ったりプキちゃんの話になったりプキの家ファン同士ならではの楽しさ感じつつ、その傍らではイチカちゃんがお絵描きからの しり取りしよう!ってのを、ちょいちょい難しい言葉のチョイスで遊びも入れつつ楽しんでます。

ではイチカちゃんそろそろ眠くなって来たって、タプーちゃん歯磨きは!?ってことなのでタプーちゃん的には早いが仲良く一緒に磨いたら、お休みなさい!ってお部屋に入って終了です。それからしばらくして まさかよ!?ってシホちゃんもそのまま帰らぬ人となったんだねと、ダーリンと共に熱く語る時間となりまして。そんなトークはダーリン達の暮らしや価値観の話だったり、プキの家はいちご狩りだな!って狩猟民族的ではなく農耕民族な暮らしだけど毎日が収穫祭みたいなねって言っては笑ったら、もうこんな時間だ!って久々見る時間になっちゃってるし、明日のためにそろそろお開きとしましょうか。

祝いの前日楽しみました!

星に願いを!

ナオキくん達ダイビングの朝は久々青空広がる朝となり、良い良いと思いながら朝食準備していたら、おはようございます!ってカスミちゃん、今電話があって!って言葉に思わず おめでとうございます!っててっきり指輪見つかったのかと握手したら違ったようで集合早くなったって報告で。なので大急ぎで仕上げて 出来たよ~!って集まったら、大急ぎで食べますよ。

このパン美味しい!って 味わってないで食べて食べて!ってなこと言っては笑いながら、これなんだろう!?ってヨーグルトのトッピングは大喜びな顔見れるかとカメラ構えるも、まさかまさかの悩みに悩み不正解。なのでそんなナオキくんに ダメだ破門だ!って言っては笑ったら、まさかのカスミちゃんが正解言っちゃうし ホントだ!って・・・

大好きって言うから出したのに!

そんなわけでバタバタしつつも楽しい朝食タイムを過ごしたら、パン車の中で食べます!って半分包んでテイクアウトなカスミちゃんと、トイレ行って来ます!って 言わなくていいからね!ってナオキくんを笑ったら、バタバタ準備しては それじゃあ行って来ます!って、慌てず安全運転でね!って声掛け笑顔のお二人さんを見送ります。

あまりのバタバタっぷりにお見送りも出来なかったタプーちゃんが登場したら、ひとまずお散歩だねって久々二人っきりのお散歩を海パスのロングコースで楽しみ帰って来たら、さあさあお仕事進めていきますか。そしてちゃんと間に合ったかなと、今頃海楽しんでるかなと思っていたら、まさかよ!?ってのはカムチャッカ半島で地震発生、北海道から関西辺りまで津波警報ってのを見てからしばらくして、スマホが大音量で鳴っては沖縄宮古島にも津波注意報ってお二人さんは大丈夫かな。

そんな心配をよそにタプーちゃんは・・・

ボケボケしておられます!

その後こんなタイミングでやって来た海外からのクルーズ船が、ここは危険と判断したか沖へと引き返してく姿を見送ったら、お昼になってお二人さんがご帰還 楽しかったです!ってカスミちゃんだけど、ナオキくんは船酔いにやられちゃったようでありまして。そして 津波の情報は見たよね!?って、でも終わってからだったらしく特に影響なかったみたい、ダイビングハマりそうです!ってそれは良かったけどシャワー上がりのナオキくんは もうポイントに着いた時点で・・・って大変だった話を語ってます。

後半戦はバギーで楽しむってことなので、ちょっとゆっくりしてから張り切って再出発を見送ります。そこからは昨日出来なかったアレをやりますかってことで作業着姿に着替えたら、台風の影響で潮まみれになってたのでね、ようやく風も落ち着いたのでね、外回り全てを・・・

高圧洗浄機掛けですよ!

ついでに塀とか芝生周りのレンガとかの汚れも落としたら、バッチリピカピカ綺麗な状態で20周年の日を迎えられるねということで。

ではもう結構な時間だし急ぎ気味で夕飯準備に取り掛かったら、最後だしたっぷり遊んでるようでタプーちゃんのお散歩メグミさんが行って帰って来たら、最後だしたっぷり遊んでるようで・・・

夕日が沈んでいきますよ!

それからしばらくして帰って来たら、いっぱい遊んで来ました!って満足顔のお二人さんはそれぞれ大量のお土産抱えておられます。

そのままお庭で夕日タイムになったら今日もプキマウンテンから眺めるんだけど、この雲がいい感じだね!って夕日の方角ではないけれど、こっちの方が雰囲気あるかもと撮ってみたら・・・

羽根のような龍のような!?

では大急ぎでシャワーのお二人さんに合わせて夕飯の仕上げしたら、今日も美味しそうだ~!って、腹ペコだよ~!って笑顔のお二人さんは写真撮ったらその手でジョッキを握り締め、色々あったけど初ダイビングに!ってことで・・・

乾杯だ!

グイッと飲んだらいい顔でドンと置き、まずどれからにしよう!ってカスミちゃんなのでじっと目を見て見つめ合い、なんだなんだの顔してるからパチンとやってはハッとして。では儀式済んだらこれからどうぞってのは、熱いよって言ってるのにガブッと頬張りはふはふ言っては たこ焼きか!ってツッコミ入れて笑ったら、メチャメッチャ美味しい!って大喜びで。お次は これはビールが進む!ってところから 日は記憶無くすんでしょ!?ってナオキくんのTシャツ見ては笑ったり、島の野菜をあれこれ語ったり、島の農業はね!って離島ならではの苦労を語ってみたりして。

そこからふとした瞬間 1年早いなあ!ってカスミちゃんだし ひとりを除いてそうだよね!ってまだ早く感じない人がいらっしゃるのでね。お次はネットだテレビだ宣伝だって話からプキの家のこだわりを語っては、プキの家を体験したからこそその思いご理解いただけて嬉しいことでありまして。お次はハブの話からハブ酒の話で楽しんだり、熊の方が怖いよね!って実際のリスクと恐怖感の話になったりあれこれ楽しんだら、ガッツリ食べてごちそうさまして二次会だ。

この後星見ようねって楽しみにしてるんだけど、まずはその前に・・・

触れ合いタイムを楽しんで!

そんなタプーちゃんとの触れ合いタイムをカワイイカワイイ言いまくっては楽しんだら、きっといいのが見れるはずって期待して星空観賞会といきますか。明かり消して玄関出たら 真っ暗だ!って言いながら僕に突撃して来るカスミちゃんだったり、お山に並んで見上げては 本当に凄いなあ!って満天の星空をただただ見上げるそんな姿を背後から写真撮ってみたりして。最後はカスミちゃんと僕だけ明るい流れ星見れたら満足と、お部屋に入ってそろそろ寝ましょうか。

というわけで恒例タプーちゃんの歯磨きタイムをニコニコ笑顔で眺めたら、最後の夜だしやってみる!?って手渡すと カワイイ~!って・・・

ご褒美タイムを楽しんで!

今日も充実の一日だったねってことで、お休みなさい!って声掛け合ってお部屋に入ったら、しばらくしてテンション高くドタドタやって来ては ありました!って差し出す左手に輝く指輪だヤッタヤッタと大喜び。なので さっき流れ星に願ったからさ!って適当なこと言っては笑ったら、これで気持ち良く眠れるねってことで、明日最後のお散歩ちゃんと起きますねってことで改めてお休み言って今度こそ終了です。

ああ良かった良かった!

新婚さんいらっしゃい!

みんな揃って最後の朝は昨日の夕方から続く良い流れとなりまして、つまりは久々朝の陽射し感じるそんなスタートとなってます。なので全員揃ってタプーちゃんのお散歩出発したら、元気いっぱい 風強い~!!って遠くを通過中の新たなチビッコ台風の影響で風ビュービューでありまして、だけど 虹だ!ってそんな景色と強風感じながらプキビーチを目指します。そんなビーチの入り口は、風の通り道になってるから気をつけて!ってビュービューの向かい風に負けず突き進んだら、ダメだダメだ~!って・・・

大荒れの海となってます!

一番ガタイのいいタカシさんでさえよろけちゃってるくらいの強風の中、貝殻やビーチグラス探したり ウミガメいませんね!?ってタカコさんだけど、大量に浮いてる海藻が邪魔して見辛いだけでちゃんと息継ぎしてますよ。

強風に吹かれながら、そして お肌がいい感じ!ってしっとりして帰って来たら朝ごはんの準備して、いただきますからの 乾杯したい!ってカンタくんなのでガチャンとやってスタートです。そして新聞取りにポストに行くと 雨降ってる!っていいタイミングでお散歩行けたねと、そして イチローの記事載ってますね!って昨夜話してたスピーチの話になったりと。そんな最後の朝食タイムはパンの話からスタートそして ヤギって美味しいの!?って話で楽しんだり、復活台風のせいだねって シュノーケルツアー大丈夫かな!?って心配はクミコさん。だけど誰より心配はタカコさん、色々質問してくるんだけど 頼むからイエスで答えられる質問して!ってすべて否定で返さざるを得ないことばっかり聞いて来るので僕が悪者みたいに映るじゃないって笑ってます。そんな流れでカンタくんにもクミコさんにもミオリちゃんにも誰の同意も得られません状態で、来世に期待しよう!って言っては大笑い。最後はわらび餅の話で楽しみここでも 京都が近いからか!ってタカコさんに わらびの産地なの!?知りませんけど・・・ってまた否定されるを貫き笑ったら、ごちそうさまして気を取り直して準備してってくださいな。

そして先にカンタくん達が準備万端出発なので、最後に写真をって小雨だから大丈夫ってことだったけど思ったよりも降ってるし、カメラを屋根の下にセットしたら・・・

お揃い藍染めTシャツさん達と共に!

楽しかったねありがとう!って互いに声掛け合う中 謝っといた方がいいんじゃない!?って言うと不思議顔のタカコさんなので、せっかく初沖縄楽しみに来たお二人なのによって、関西弁トーク展開しちゃってごめんなさいだよ!って それヒロユキさんでしょ!って笑ったら、UNO練習しておいでよ!ってカンタくんに、そしてタカシさんも また遊びに来ます!って笑顔で言葉を交わしたら、手を振り出発の一家を見送ります。

そしてクミコさん達も準備が出来たら出発 ホント楽しかったです!ってまだ旅は続くけど寂しくなっちゃうなって、玄関出ようとしてるミオリちゃんに 泣くなよ!って言いつつドアをグイッと押し開けたら ゴメン挟んだ!って危うく違う涙流れるヤツだよって大笑い。最後にタプーちゃん撫で納めしたら、また遊びに来ます!ってことで後部座席のミオリちゃんとタッチして、手を振り合いながら出発見送るのでありました。

今日は芝刈りそして高圧洗浄機掛けもしたかったんだけどどっちも無理だなと諦めたら、またプキの家楽しみにゲストさんが来るのでバチッと準備して迎えましょうか。だけどもお昼になって これはギリ出来るかも!ってことで慌てて準備したら、雨降る前になんとか・・・

芝刈りだけは完了です!

外壁その他諸々の高圧洗浄機掛けは、どっちみちこの風じじゃしても意味ないっていうか今も潮舞ってる感じだし、雨降る前にと急いで片付けしたけど結局その後も降らないっていうね。

そして夕方レンタカーが到着タプーちゃん抱っこで迎えたら、よろしくお願いします!って、おめでとうございます!ありがとうございます!って会話からの メチャメチャ可愛い~!って・・・

笑顔でナデナデしてくださいな!

そんなわけでやって来た本日のゲストさんは、初めての宮古島に新婚旅行でやって来たナオキくんカスミちゃん。中に入ったら ステキ~!って、景色もいいなあ!って素敵なリアクションからのまたまた可愛い可愛い言いながら、チェックインのひとときおしゃべり楽しみます。不思議なルートだね!?って新婚旅行は 本島が台風でアクティビティ出来なくて!って明日は宮古でダイビングだし行けるといいねって、無理でもまた来ればいいよ!ってそう思えるならそれはそれで良いことなので、それじゃあ明日も中止ってことで!って いやいやそれは!ってな感じで笑ってます。

そんなチェックインの後はもう結構な時間だしタプーちゃんのお散歩パスで、夕日見れそうだしその前にシャワー浴びてサッパリしてくださいな。そして う~ん一応見えてるか!ってナオキくんとデッキに出ては、カスミちゃんはまだ!?って聞くと 前のホテルに指輪忘れて来たかもって・・・ってまさかまさかの電話中。今探してくれてるってことで合流したら空がいい感じになって来たし、お山に登って登ってってことで・・・

夕日バックの一枚を!

指輪は気になるけど今は夕日を楽しんでってことで料理の仕上げに戻ったら、4人分は楽チンだなあと思いながらバッチリ完成 出来たよ~!って、美味しそう~!って来た時からいい匂いするって言ってたお二人さん大喜びで良いことで。

ではみんな揃ってジョッキを手にしたら、改めましての おめでとう!って言葉から・・・

楽しい夜を始めるよ!

沈んだ後の余韻が綺麗な景色見ながらオリオン飲んでは最高だねと、そしてまずはこれからどうぞってのは 甘辛で美味しい!って喜んでもらえたり、これは普通と見せかけての!ってお酒に合う味だったり、ホテルで食べたのと全然違う!って大喜びからの、辛いの得意じゃないけど!ってこちらも喜んでもらえたり、明太子で厳しいの!?ってお二人さんの弱々っぷりを笑ったり。

そこからはそれぞれの地元トークで どっちも去年行ったよ!って旅の話からあれこれ語っては、あそこの川が抜群に綺麗でさ!ってな話だったり 僕らあそこの学校卒業してさ!ってうどん学校の話で楽しんだりと。そして気になってた一品仕上げてパクッと食べたら これは!ってモグモグが止まらないヤツで楽しみ、そして 飲みますねえ!って何度もおかわりしてはいろんな味楽しみ これ大好きなんですよ!って熱く語るはナオキくん。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会はまた乾杯からスタートで、タプーちゃんが登場大喜びなお二人さん。そんな中 ナオキくんカスミちゃんおめでとう!ってささやかながらのお祝いケーキが登場ワーワーキャーキャー喜んで、まだ式を挙げてないってことなので 正真正銘初めての共同作業だね!ってのは、間にタプーちゃんを挟んで・・・

笑顔でケーキ入刀です!

そのまま笑顔で切り分けパクッと頬張り ふわふわだ!ってより一層の笑顔で喜んでもらえて良かったと。そこからは新居の話やネコちゃんの話、仕事の話や そうなのそうなの!?ってナオキくんのお勉強トークで楽しんだり、やたらと登場するな!ってカスミちゃんの真似して世界線って言葉を無駄に使ってみたりして。そして旅の話は プキの家見つけて 絶対ここだって思ったの!って楽しみに来てくれたお二人さんに、ご期待以上を届けられてるでしょうかどうでしょうか、ひとまず目の前で 最高です!って笑顔が並んでます。

さっきはダメだったんだけど今ならどうだとデッキから見上げたら、見えてる見えてる!ってことで明かり消してはお庭へと。雲はあるけど見えてるところは見えてるねって、お山に登ってごらん!って声掛けたら、新婚旅行の思い出に・・・

星空バックの一枚を!

こんなに見えるの初めてですよ!って、一等星みたいなのが流れた!って 事件だよ!って笑いながら、そしてナオキくんスマホで撮ろうと悪戦苦闘したり、理系脳と文系脳だな!って同じもの見てても見え方感じ方それぞれだねってお二人さんを笑ってます。だけど同じ思いは いつまででも見てられるなあ!って、このままここで寝れる!ってなこと言いながら、だけど もう日付変わるよ!ってメグミさんの言葉に時計を見たら12時だし、明日はダイビングなので睡眠不足は船酔いのもとだしそろそろ寝ますかと。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿眺めて磨いて おやすみなさい!って、ありがとうございました!ってことで、明日の晴れを楽しみに・・・

楽しい夜は終了です!

待望の夕日と星空と!

最早定番と呼んでいいような雨上がりの朝は、なんとかお散歩行けそうだねと僕が思うようにみんなも思ったか、時間ピッタリ おはようタプーちゃん!ってミオリちゃんクミコさんも、それからユウちゃんヤヨイさんもお部屋から登場、だけどタカシさん達お部屋のドアは一瞬開いたけど出てくる人はおられません。

そんなメンバーでお散歩出発したら、タプーちゃん飛んでるみたい!って足浮いてるから初見の人には不思議に見えるようでありまして、そして これがそうなの!?ってサトウキビ畑の端っこに噂のヤツを発見マジマジ眺めたりしつつプキビーチ。そんなビーチは相変わらず荒れてますなって海なんだけど、早速始まりました ほらあそこにいたいた!って母と娘が指差す先に・・・

ウミガメさんがいっぱいだ!

そんな中にタカシさんとカンタくんも遅れてやって来るも どこどこ!?ってひとり見つけられないタカシさんだったり、ビーチの端っこにタカコさん発見先に来てたんだねということで。そして噂の丸いヤツ眺めたら そろそろ帰るよ~!ってことでプキの家に帰って来たら、朝食準備して行きますか。

そして出来上がったらみんな集合いただきますと手を合わせたら、次の瞬間ガチャンとジュースのコップ倒したカンタくん凹むし周りは拭いたりジュース入れ直してくれたりしてる中、ほらなんて言うの!?って、ごめんなさいとありがとう言わなきゃってのは分かってるけど言えない子に そんな頃もあったね!って懐かしみながら笑ったり、言いやすくなるよう別の話から ごめんなさい!って言っては振るんだけど言えない子はやっぱり言えずにグズグズで。そこからはシュノーケルツアーのミオリちゃん達なので 一緒についていったら!?ってウミガメ見れるかもよって話で楽しんだり、今日から私は石垣島に!ってヤヨイさんの話にいいないいなってなったり、パンの話から お家の薪ストーブで焼いてるんじゃないの!?ってクミコさんに振ってはいいないいなって薪ストーブの話で楽しんだりと。

なんだかんだでカンタくんもしっかり完食したら、ごちそうさましてそれぞれ準備して、ツアーのお二人さんが出発なので最後に写真をってことで玄関出たら、青空だ!って嬉しそうなみんなと共に看板囲み・・・

今日はこのままお願いします!

遊んでくれてありがとう!ってユウちゃん達とはここでお別れなので声掛け合って、ウミガメさんによろしく!って出発見送ったら、軽く庭の片付けしてお部屋に戻って 早速ですか!ってUNOしてるメンバーです。

そしてカンタくん達も海あそびの準備万端お姉ちゃん達に別れを告げ出発なので またね~!って声掛けると 帰って来ますから!ってお別れじゃなかったねって笑ってます。そして最後にユウちゃん達が出発、また来年遊びに来ます!って、次はコウくんもぜひぜひ一緒に!ってユウちゃん去年はカップル旅だったしまた一緒においでって。車に乗り込んだら タプーちゃんまたね!って見送る僕らの写真撮ったら満足顔で出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはまた買い出しに行ったり、このまま晴れてねと願いつつあれこれお仕事頑張って、そして夕方まずはシュノーケルツアーだったミオリちゃん達が帰って来たから迎えては、海キレイだった!?って聞くと キレイだったんだけどね・・・って奥歯に物が挟まったようなお返事が。なのでどうしたのか聞いたら、行ったらビーチが遊泳禁止でツアーを午後にしますって、その間前浜ビーチで遊んでたらまた時間遅くなるって言うし明日にしたそうな。でもね、本当に海がキレイで!って初めて見た宮古ブルーに感激しては、テンション高く遊んで楽しかったってことなので良かったと、あれが海だよ!って無駄にドヤ顔で言っては笑ってます。では雨気にしつつタプーちゃんのお散歩にって出発のタイミングで 降って来た~!って土砂降りで、しばらく待って今ならってことで・・・

バッチリ楽しめました!

ここんところこんな天気ばっかりだし、タプーちゃんも行けたり行けなかったり慌てて引き返したりなので、まあ無事ビーチに辿り着けて良かったね。

しばらくしてマンゴー抱えてタカシさん達も帰って来たら、シュノーケルも出来たし最高でした!ってことなので良かったと、でもそれ声を大にして言わないであげて!って言葉にハッと気付いて まさか!?ってそのまさか。そしてタカコさんと二人して シラギの横のウキウキビーチで!って シギラの横のワイワイビーチね!ってグダグダ報告聞いたら、さあさあシャワー浴びてサッパリしてくださいな。

そして夕飯準備していたら、おやおや!?って窓の外見て手を止めリビングに出たら、夕日見えてるよ~!って声にみんな集まりデッキからお庭から眺めては、スゴイスゴイ!って・・・

待望の景色です!

みんないい顔して眺めてるなあって良い気分ではありますが、料理に戻らなきゃってことでバタバタやって完成したら、またまたいい顔並びます。

ではでは綺麗な夕日と海満喫な一日過ごしたみんなと共に・・・

最後の夜を始めましょ!

まずは気になるこちらからどうぞってのは、これ美味しい!って説明したら それでこんなにアッサリしてるんだ!って大喜びだったり、お次も何かわかりませんが説明したら 知ってるけどこんなシャキシャキ!?って聞いたら それは火を入れすぎだよ!って残念調理法に問題アリで。お次は一番ガタイのいい人が一番ビビリってのが発覚笑ったり、これが今シーズン最後の!って島の味を楽しんだり最後の夜もいい感じのスタートですよ。

そこからはまた地元トークから 沖縄は県歌ないの!?ってミオリちゃんなので歌ってみてよって返すとモジモジしたり、タカシさんと二人で地域の観光地や名産品並べて勝手に歌にして楽しんだりと。お次は イチローのスピーチ見た!?って殿堂入りの素晴らしいスピーチの話を僕が熱く語る中、隣で ブー!って鳴らすカンタくんなので ミオリちゃんどう思う!?ってイメージダウンだなって、運命の出会いだったかも知れないのにって話から、ウチは小学校からの幼馴染で!ってタカコさんの話に食い入るように聞き入ったりと。

そして今夜は見事に完食 美味しかった~!って満足したら、プキの家の話は パパがプキの家見つけてくれて!ってこんなスタイルとは知らずに来たって、ビックリはしただろうけど楽しんでもらえて良いことで、パパも癒され心穏やかに過ごせてるって姿が嬉しいそんな語らいの時間にパパはお部屋でゴロンです。そして 星見えてるよ!ってことで明かり消してお庭に出たら、今日はバッチリだ!って、流れた!って幸先良いスタートで、あれが天の川だね!って満天の星空眺めてる幸せの景色は、嬉しくて揺れてらっしゃるのでね・・・

ブレない星とブレブレさん達と!

みんな満足お部屋に戻ったらそこからは、泡盛飲みつつ頂き物のお菓子食べつつちんすこうの謎に迫ったり、まだまだおしゃべり楽しみ今夜はこの流れで終了なのかと思った次の瞬間 UNOやろう!ってカンタくん。でももう結構な時間だし 最初で最後の1回だよ!ってまた寝てたパパも登場全員参加の一発勝負。

そんな真剣勝負は白熱の戦いとなり・・・

誰が勝つのか負けるのか!

なんとかカンタくんには負けないで欲しいけど勝負は勝負だし、最後はタカコさんと子供達による三つ巴の戦いから、ヤッタ!ヤッタ~!やられた~!!ってことでタカコさんの負けで気持ち良く終了、グダグダにならずしっかり歯磨きして楽しい一日を締めくくることが出来ました。

今夜はひとりを除き・・・

いい夢見れそうだ!

初沖縄さん達と共に!

みんな楽しみにしていたお散歩は、なんとか夜中に雨上がったようでギリギリ行けそうだねって朝なんだけど、夜更かしさん達起きれるかなあと心配しつつ準備したら、起きれましたか!ってアイちゃんサチエさんとユウちゃんヤヨイさんと共に張り切って出発です。外に出たらモワッとした空気がまとわりつく感じに 安定の空だな!って言っては笑いつつ、そして カエルだ!ってなこと言いつつプキビーチ。

そんな海の入り口では でっかい!ってオカヤドカリさんがお出迎えからの、海ではこちら・・・

ウミガメさんがいっぱいだ!

台風後で荒れ気味の海にはウミガメさんがあっちにもこっちにも、だけど 海藻が邪魔だな!って同じ色のがプカプカ浮いてるのが視界の邪魔して見辛くて、でもみんな見れて満足です。

帰って来たら朝食準備して、出来ましたよ~!の声に集まるも まだ寝てます!って声はタカコさん、つまりはタカシさんカンタくんが夢の中ってことで、全員集合ならずのいただきますとなってます。そんな朝食タイムは 手作りですか!ってパンの話で 最近ホント高くて!って物価高の話から米騒動だったり 米は買ったことないから!って失言っぽい話は米どころ出身テツオさん。そして 今日は泳げますかね!?ってタカコさんなのであれこれ説明するも、1から10まで必要な人なんだね!?って皆まで言わずとも分かるでしょうが通じない人に懇切丁寧に語ってます。そしてようやくタカシさん登場 あれれそうなの!?って もう30分も過ぎてますよ!って笑って迎えたら、こちらスキンダイビングのツアーが中止となったユウちゃん達の話で スゴイスゴイ!って素潜り出来ないサチエさん達羨望の眼差しで。そこからサチエさんがシュノーケルツアーの話をあれこれ語っては それは酷いな!ってみんなでブーブー言ったり 大変申し訳ございません!って代わりに僕が謝っては笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、と思ったら朝からトランプ大会になってるし、と思ったらちゃっかりそこにカンタくんも座ってるし 社長出勤だな!って頭撫でては笑ってます。では準備万端まずはカンタくん達が出発となりますので 最後に写真撮りますか!って、お山で撮りたかったの!ってことで並んだら、芝生踏みしめ フカフカだ!って嬉しそうに・・・

楽しく遊んだメンバーで!

お別れに子供達泣いちゃうのかと思ったら意外にアッサリしてらっしゃるんだねと、また会えたらいいね!って言葉交わして見送ったら、アイちゃん達も出発ですよ。夕方の飛行機まで徒歩とバスかタクシー移動なのでね、リュック背負ったら 山登りですか!?って笑っては、張り切って歩き出す一家を見送るのでありました。そして最後はユウちゃん達ツアーが中止になったし慌てることもないのでのんびりしてから出発したら、また今日もゲストさんが楽しみに来るから気合い入れていきますか。

午後からは結構な雨となりまして、そんな中まずはユウちゃん達がご帰還 なんか色々買っちゃった!って購買店巡りが好きなんですよってマンゴーにパインに この色初めて!ってミキまで買って来てるから、早く飲まないとお腹に溜まるよ!って夕飯までにお腹空かせなきゃ。それからしばらくして雨の中レンタカーが到着、風向き的にデッキもびしょ濡れだし玄関出て迎えたら、よろしくお願いします!って、カワイイ~!ってタプーちゃんナデナデしてから中へとどうぞ。

そんな本日のゲストさんは、初沖縄を楽しみにやって来たクミコさんミオリちゃん、そしてソファで寛ぐ母と娘とご対面しては よろしくお願いします!って・・・

自己紹介から始めましょ!

そんな流れで トランプで負けて泣いたりしない!?ってなんのことだかキョトンとしてる子笑ったら、チェックインのひとときは なんとか晴れて欲しいね!って初沖縄だし綺麗な景色見て欲しいなあって、ミオリちゃん明日人生初シュノーケルってことなので 近くの湖でやらないの!?って適当な振りは 藻がいっぱいだから!って、冬場は凍るしワカサギ釣るくらいっていうし、そうだねそれは危ないね。

そこからは行きたいけど行けないお散歩なのでのんびりタイムとなりまして、そして最後に今日もたっぷり遊んだ一家が帰って来たらユウちゃんと達と共に迎えては、あっちもこっちも遊泳禁止でお泳げませんでした!ってあらら残念でも無理しなくて良かったよって。そして 明日は泳げますかね!?ってことなので、今朝説明した通りだよ!って判断基準はキッチリと。

ではそこからみんな乾杯に向けて準備して、ではでは料理が完成 出来ましたよ~!って登場するとテンション高く迎えられ、そうだ撮り忘れてたね!ってタカシさん達3日目にしてようやく料理の写真撮ったらみんな揃って飲み物を手に、初沖縄さんもみんなで楽しんでいきますか!ってことで・・・

乾杯ですよ!

みんなグイッと手を伸ばしてガチャンとやったら、気になってたこれからどうぞってのは、美味しい全然違う!って、この形って!?って それにも意味があるんだよ!って美味しさの秘訣の片鱗だけ語ったり、何がスペシャルか分かる!?ってのはヤヨイさんが正解だったり、見るもの食べるもの全てがお初なクミコさん達は 全部はじめてです!って興味津々聞き入ったりモリモリ食べてたり。

そこからはクミコさん達の地元トークからお家の話は 東京ドーム何個分!?ってな単位で質問してみたり、スキーの話や日の出の話、それから 初沖縄旅行のきっかけは!?って聞くと 20年勤続の休暇でね!ってクミコさんなので お疲れさまでした!ってみんな拍手でねぎらいます。お次は今時の流行りトークからの逆に懐かしい話で楽しんでは、指スマやろう!って 指スマって何!?ってユウちゃん達しか分からぬネーミングだけどみんな知ってる指あそびで楽しんだら、ごちそうさまして二次会だ。

そんな二次会は乾杯からの UNOしよう!ってカンタくんだけど、私やり方知らないの!ってユウちゃんを僕の隣にレクチャーしながらスタートしたら、星見えてるよ!って、流れ星も!ってヤヨイさんクミコさんなので この勝負が終わったら!って。熱戦終えて灯り消して玄関出たら おやおや!?って、つまりはそういうことで・・・

雲に覆われ見えません!

ほんのわずかな星を探しては さそり座ってどっち!?ってタカコさんの声に 南の空だよ!って返すと 南はどっち!?ってどうにも伝わらない人笑ったら、また後で見てみようってことでお部屋に戻ってUNOの続きが始まります。

そして もうわかった大丈夫!ってユウちゃんも独り立ちしたんだけど、やっぱりちょいちょい分からないことあるのでね、その都度タカシさんが呼ばれてアドバイス。だけどもユウちゃん それはダメ~!って不思議チョイスのカードを出すから、大笑いからの涙にアレにこれに色々出てます爆笑です。

本当にこの子はもう!

早起きだった初日のミオリちゃん達先に寝ますってお部屋に入るから うるさかったらゴメンね!って先に謝ったら、まだまだ遊びたいカンタくんだけどもうこんな時間だし最後の勝負にしますよと。そんな最後の勝負は白熱そして先に謝っておいて良かったってくらいワーワーキャーキャーうるさかったり ヒロユキさんそれはダメ!ってシレッとずるしたのがバレたりワイワイと。結末は一番良くない形でカンタくんの負けで終わったら、悔しいしカードに当たったり人に当たったり もう一回やる!ってグズグズモードに突入で、最後はお部屋に強制連行で終了となりました。

みんなはタプーちゃんと一緒に・・・

歯磨きしてから寝ましょうね!

台風一過は賑やかに!

ミニミニ台風最接近の朝は雨上がりの朝となり、なんとか行けるかって準備したらお目覚めのタカコさんカンタくんと共に張り切って出発だ。そんな外の景色はどんよりのっぺりした空で、空も海も宮古島色じゃないね!って言いつつ、いつ降り出してもおかしくないような重い空の下いつもの道をサトウキビ畑眺めつつテクテクと。

そしてビーチの入り口までやって来たら、思ったより穏やか!って、でもびしょ濡れだし・・・

海には行けないね!

という判断は大人のもので、海行きたい!ってカンタくんだし ちょっと遊んでから帰りますね!って、それじゃあ気をつけて!って声掛け合ったらお先に帰るよタプーちゃん。そんなお散歩の最後は タプーちゃん急いで急いで!って霧雨からの霧が晴れた、ではなく雨になって来たからダッシュでなんとかちょい濡れゴールイン。ということはお二人さんは完全アウトだねと思いながら朝食準備していたら、玄関ドア開く音したからタオル持って迎えては、びしょ濡れ頭にバフッと掛けては笑ってます。

そしてタカシさんともおはようの声掛け合ったら、いただきます言えない子と共に手を合わせます。朝食タイムは美味しいねって食べながら、僕も散歩してたんですよ!ってタカシさんもびしょ濡れ仲間だったようで、もしかして犬に吠えられまくってた!?って帰りに見た見たって笑ったり。そして新聞広げて ほら盆踊りじゃなくて!ってクイチャーの話で楽しんだり、食べ終わって暴れてる子に 昭和の子供か!ってツッコミ入れては それって良い意味ですか!?ってタカコさんなので 昭和の人が言ったら良い意味だよ!って分かりやすい回答で。そして今日の天気はどうなるのって、台風情報見たら・・・

伊良部島のすぐ向こう!

なのであの辺に今あるよって窓の向こうを指差しては、見えてない!?ってなこと言って笑ったり、また暴れてる子に 今日はお友達来るから恥ずかしいよ!ってビビらせ笑ったり。ごちそうさましたらボチボチ準備して、それじゃあ行って来ます!って一家に 雨止みますように!って声掛けたら、張り切って出発見送りまたゲストさん迎える準備をしていきますか。

そこからも風はそんなでもないけど雨だなあって天気が続き、そして夕方早くに突然玄関開いては 早くに来ちゃってすみません!って本日のゲストさんが到着です。タクシー移動で雪塩から歩いて来たんですって本日最初のゲストさんは、初めての宮古島を満喫中のテツオさんサチエさんアイちゃんです。

ご挨拶ですタプーちゃん!

旅を楽しみ明日には帰るってことなんだけど、なんとか海も楽しめたし良かったです!ってチビッコ台風に当たったし車なしだしどうかなと思っていたけど大丈夫って、シュノーケルもバナナボートも宮古ブルーも満喫出来たようで良かったと。

雨止んだらお散歩行きたいけどなあと思いながらのんびりタイムとなりまして、それからしばらくして次なるゲストさんが到着 タプーちゃ~ん!って、お久しぶり~!って笑顔で再会と 母です!って本日二組目のゲストさんは、去年の秋以来となるユウちゃんと母ヤヨイさん。そんな再会シーンを邪魔しないようにってことなのか、ササッとお部屋に消えようとするサチエさん達なので待って待ってってご対面したら、そこからチェックインのひとときはタプーちゃんナデナデしつつ・・・

不穏な空気となってます!

雨だしどうしよう!って今夜は昨日からやってる宮古まつりに行きたいってことで夕飯なしの予定でね、だけど こんな雨でもやりますかね!?って宙ぶらりんですどうしましょ。でもまあせっかくだし行くだけ行こうって決まったら、お父さんの話からヤヨイさんの話あれこれ語って楽しんでます。

結局タプーちゃんのお散歩は行けずでありまして、ゆっくりしてから出発 雨止むように祈っててください!ってユウちゃんなので、お酒も飲まず祈り続けるよ!って誰もが分かる嘘つきさん。そしてカンタくん達もご帰還 ほら見て作ったの!って藍染めTシャツは素敵な出来栄えで、ちょっと小さいけど似合う!?って言ったら戸惑いのカンタくんをみんなで笑ってます。そこから料理の仕上げを頑張ったら 美味しそう~!っていい顔並んでは、では台風一過の宮古島に!ってことで・・・

乾杯だ!

ガチャンとグイッとパチンとやったらこれからどうぞってのは これ美味しい!って料理の説明したり、これはアレだ!って、これ知ってる!ってまさかの子供達が当ててビックリ昨日と全然違うねって笑ったり、これは関西人のこだわりで!って味を楽しんだり美味しい笑顔が並びます。

そこからは 今日どこ行ったんですか!?ってサチエさんの質問に、ハート岩見たかったんですけど・・・ってところから話が脱線しまくってたり、どちらからですか!?って互いの地元トークで楽しんだり、ここから花火見れるかな!?って祭りの最後の花火を楽しみに、飲んで食べては賑やかに。そして早々食べ終わった子供達はジッとしてられないし 一緒にUNOしたら!?って始まりましたよUNO大会。大人も参戦手加減なしで・・・

ガチの勝負といきますか!

と言いつつ 花を持たせるって言葉知ってる!?って今日ヒロユキさん誕生日なんだよって言うと おめでとうございます!ってみんなから祝福の言葉を頂戴して嬉しいことでありまして、でもそれと勝負は別で花を持たせるって言葉を知らぬメンバーだったようですよ。

そんなUNOの次はトランプで、アイちゃんのカードマジックは 見ないで聞かないで!ってイジって楽しんだり、神経衰弱は飲んでる大人が苦戦しまくったり、負けて悔し涙の子がいたり。次なるトランプ遊びは 何それ知らない!ってお初なゲームでありまして、家族対抗戦で楽しんだら、勝った順に並んで並んで!ってアイちゃんの号令により、表彰台っていうか・・・

立たされてるようにしか見えません!

そんな中お祭り楽しんで来たユウちゃん達がご帰還 雨降られずに楽しめました!ってそれは良かったねってことで途中参戦ワイワイ楽しんだり、大綱引きの縁起物の綱を僕にプレゼントしてくれたら、話聞いてから ヒロユキさんに誕生日プレゼントだから!って完全に後付けじゃんって笑ってます。そこから話題は なんで宮古島に!?って沖縄大好きヤヨイさんの質問から僕らの移住トーク、そしてプキの家の歴史を語っては、綺麗さの秘密かい!?ってところからプキの家への思いをあれこれ語ってみたり聞き入ったりと。

そんなこんなでもう結構な時間、いや結構な時間をとっくに過ぎてるし、でも子供達楽しくて寝たくないからずっと遊んでますが、最後の勝負にしよう!って明日起きれないからねって。最後はババ抜き勝負で僕とタカコさん睨み合いのガチンコ勝負になってたり白熱の戦い展開しては、ようやく終了 もう日付変わっちゃうよ!ってことで歯磨きタイム。一気に気持ちが切れたカンタくんグダグダモードに突入してますが強引に磨かれたら、お休みの声掛け合って終了ですが・・・

明日は無事に起きて来れるでしょうか!?

次なる台風迫ってますが!

みんな揃って最後の朝は、昨夜の最終便で一足お先に帰るはずだったナオちゃん欠航となり今朝の始発便になったので、みんな早起きの朝となってます。そんな慌ただしい朝はご飯食べるのに2時間掛かるって子もいらっしゃるので 明日は朝食無しでいいです!ってこととなりまして、とにかく子供達起こして身支度そして荷物まとめて準備が着々と進んでますよ。

そんなメンバーとおはようの声掛け合っては、ミヅキくんと四足歩行のダッシュで勝負するも負けちゃったり、チビッコ台風一過で晴れ間が出て来た外の景色は葉っぱが散乱してるので、落ち葉拾いしてたら なにしてるの!?ってキイちゃんミヅキくんもお手伝いしてくれてありがとね。そんな行いの良さが見せてくれたか ほら虹が架かってるよ!って キレイ~!って眺めたら、時間ピッタリ出発準備完了です。

では最後にみんなで写真を撮りますかって看板に集まったら、これ朝ごはんの代わりにどうぞ!って手渡すと、熱々だ~!って大喜びのチナツさん子供達も大喜びだしそんな笑顔のままで・・・

笑顔でもないか!?

そんな写真を子供達にチェックしてもらったら良い良いということで、最後はタプーちゃんとの触れ合いタイムを・・・

思う存分楽しんで!

みんな順番に車に乗り込んだら、お世話になりました!って、タプーちゃんまたね!って、バイバ~イ!って言いながら子供達とタッチしたら、笑顔で出発のみんなを見送るのでありました。

そこからひとまずタプーちゃんのお散歩を、雨上がりだしビーチには行かずその分ロングコースで楽しんで、海はまだ荒れてたけど風が残ってるし快適なお散歩だったねってことで帰って来たら、ご飯食べてからまた今日からのゲストさん迎える準備を頑張りますか。

そして夕方レンタカーが到着、お出迎えのタプーちゃんに戸惑い気味のチビッコちゃんですが、ワンちゃん好き!?って聞いたら微妙な表情だけどナデナデしたら、中に入ってパパとママは・・・

嬉しい笑顔でご挨拶!

そんな本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来ましたってタカシさんタカコさんカンタくんいい景色ですね!って 今日からで良かったですよ!って昨日は飛行機飛ばない子がいたくらいだし、でも次また来ますよね!?ってそうそう、またさらにちっちゃい台風がビュンと通過する予定。

こんな感じでね!

なのでピークの時間外して場所選べば泳げるよって言葉に安心しては、シンシロ海岸でウミガメ見れるって聞いたんですけど!ってタカコさんに それアラグスクね!って返して笑ったら、宮古の海が綺麗な仕組みを説明しては それでこんなに!ってタカシさんも納得顔。

ではタプーちゃんのお散歩行きますかって準備したら、スゴイスゴイ!って車椅子姿にビックリしては、張り切って出発見送ります。そんなお散歩はまだうねりの残る海ですが、みんな揃って楽しめたようでありまして、帰って来たらなんだかキャーキャー聞こえるから何かと思ったら、ウミガメ探してる動画を見返しておられます。だけど 私だけ見れたんですよ!って興奮気味のタカコさんが大騒ぎしてる動画にウミガメさんの姿はなく、まあ明日からもチャンスはあるさ!ってね。

そんな撮影シーンです!

ではここからシャワー浴びたり夜に向けて準備して、そして料理が完成 スゴイスゴイ!って嬉しそうな一家と共にテーブル囲んだら、ジョッキをグラスを手に乾杯って言いたいところではありますが、突然モジモジしちゃってる少年が。

だけどもモタモタしてると泡消えちゃうし・・・

乾杯したことにしちゃいましょ!

ガチャンとやったらグイッと飲んでは 美味しい!って 生ビールですから!って笑顔に笑顔で応えたら、これからどうぞってのを興味津々食べては そうなのそうなの!?ってお初な島食材にビックリしたり、これは誰もが知ってるヤツ!ってのが分からぬタカシさんの姿を笑ったり。そこからも初めて料理初めて食材オンパレードに 確かに沖縄料理屋では味わえないな!って楽しんでは、これの材料は!?って興味津々料理トークで楽しんでます。

そんな中、早くも限界迎えてるのか 動きがおかしいよ!ってカンタくんは早起きの影響で睡魔に襲われ、眠いけど寝たくない戦いを繰り広げておられます。そして地元トークは僕の出身地を 私好きなんです!って話だったり、玄関のサンゴの話から 菊の花散りばめたら!?って話で笑ったり、移住の話からどこで暮らすかどこに軸足を置くかってな話で盛り上がったり、星見にお庭に出ては 少しだけ見えてる!ってので今日のところは満足したり。

ガッツリ食べてそしてカンタくんが抱っこでお部屋に連れて行かれたら、二次会スタートタプーちゃん登場に大喜びで顔寄せてるタカシさんだったり、メグミさん柔らかいですね!ってところから・・・

ストレッチの時間となってたり!

そんな二次会は地元の祭りの話で宮古まつりだったりだんじりだったり 盆踊りないんだ!?ってな話で楽しんだり、地元のゆるキャラから民話の話そしてタカシさんの仕事の話に絡めて AIに聞いてみたら!?ってな話でワイワイと。

そこから話題変わって落語好きさんの話から らくごのご知らないんですか!?って熱く語るタカコさんだったり、そして最後は明日の予定をあれこれ相談したら、タカシさんがさっきのカンタくんみたいな顔になってるしそろそろ寝ましょうかって、お利口だなあ!ってタプーちゃんの歯磨き眺めて磨いたら、初日の夜は終了です。

明日はミニミニ台風直撃コース!

まさかの飛ばずで乾杯だ!

またまた夜中に横殴りの雨音で目覚めるそんなチビッコ台風接近の朝は 今しかないよ!って雨止んでるタイミングでタプーちゃんのお散歩に。まだみんな夢の中だしそっと玄関出たらビュービューの風の中、そして風上の雲は重く遠くまで行っちゃダメな感じアリアリなので、行けそうなところまで行って引き返す道は・・・

サトウキビも大暴れ!

そして玄関に辿り着く10m手前で ザー!!っと降り出しギリギリセーフかアウトか分かりませんが、びしょ濡れにはならずに無事帰還。

そこからお目覚めのみんなとおはようの声掛け合っては朝食準備して、出来ましたよ~!の声に集まったら、朝から元気いっぱいキイちゃんが、大きな声で・・・

いただきます!

からの カンパ~イ!って声に 普段の家庭の姿が見えるな!って言っては笑ったら、さあさあみんなで食べますか。そんな朝食タイムは 台風どうなの飛行機どうなの!?って今夜の飛行機で帰ることになったナオちゃんなので欠航になってないか調べたら、欠航とはなってなかったけど まさかのプロペラですか!って危険な香りがするなあって、そんな不安な空気を感じ取ったか プロペラって!?ってホナミちゃんなので あの扇風機みたいなので飛行機飛ばすの!ってより一層不安にさせるコメントで。

そこからは 食べて血糖値上がったんだね!って急に元気になってるミヅキくん笑ったり、全然食べずにしゃべり続けてるキイちゃんなので 頭に浮かんだこと全部出てるな!って笑っては、全然違う話から突然 ケンタッキーにしな~い!?って思いがけない言葉に吹き出しちゃってるメグミさん。そんなわけで朝からワチャワチャしてますが、食べ終わってるメンバー、食べない子、そして 毎回食事に2時間掛かる子なの!ってホナミちゃんはマイペース。

ようやくごちそうさましたらボチボチ準備して行って、タプーちゃんだ!って大喜びで囲んだり。ではでは準備万端 行って来ま~す!って、晴れてる内にいっぱい遊んでおいで!ってことでお見送りは・・・

タプーちゃん抱えてデッキから!

そんなお見送りから、お庭の片付け今やってもあんまり意味ないんだろうなと思いつつも頑張ったら、エアコン室外機の状態を最終確認したり車移動したり受け入れ準備をあれこれと。

そしてお昼過ぎ、業者さんが来てくれたら よろしくお願いします!ってのは本当にこの時期困ったもんで、まだ新しい僕らの部屋のエアコンが一昨日突然止まりまして、慌ててコールセンターに電話するも 只今立て込んでおりまして一週間ほどお時間を!って 死ぬ~!ってな感じだったのが、こんなに早く来てくれるなんて。室外機のファンが回ってないので故障の原因はモーターか基盤だなあと思ったいたら、基盤ですね!ってちょうど持って来てますってことですぐに直ってひと安心。

そんな良い流れだったんだけど、夕方キイちゃん達が帰って来たらまさかまさかの一言は、今欠航のメールが!ってナオちゃん、条件付きのマークも付いてなかったのに!ってそう言ってもしょうがない、やっぱりプロペラは危険だったんだねということで。なので慌てて明日朝イチの飛行機取ったら開き直って これでお酒飲めるね!なんて言っては、子供達楽しみにしていたお散歩は・・・

楽しみにしてた子だけで行くようで!

そして夕飯食べてから帰りたいって言ってたのが帰れなくなったから、普通の時間でお願いします!って早めの予定も元通り。なのでちょっと時間出来たし、レンタルグッズの手直しとかちょっとした作業をしてから夕飯の仕上げに取り掛かったら、出来ましたよ~!って、美味しそうだ~!って元々の予定よりかなり遅くなったし腹ペコさん達大喜びで。

では今日もお願いしますよと、さっきまで大はしゃぎだったキイちゃんにお願いするも、ここだけ声小さいんだ!?って笑いながらの・・・

乾杯を!

美味しい!って帰れなかったのは残念だけど、運転手のワタルさんも含めみんな一緒にお酒飲めたし良い良いと。いただきますは元気いっぱい言ってくれたら手を合わせては、まずはこれからどうぞってのは美味しいねって喜んでくれたのは良いことですが、あれもう1個!って、ボクもちょうだい!って集中し過ぎて大変で。お次は これはアレをあの味で!?って アレでもあのでもない!って大外しだったり、これも美味しい!って喜んでもらえて嬉しいことですが、これって家で出なかった!?って沖縄トークで楽しんだり、マース煮は外で食べるもの!って姉妹揃ってそうですか。

そこからはミヅキくんの話で ランドセル何色にしたの!?ってところからあれこれ語ったり、坂道が多くて大変!ってホナミちゃんの話だったり、ふと時計を見ては 今頃飛行機飛び立つ頃だね!って残念無念のナオちゃんで。先にごちそうさました子供達はタブレット奪い合ってのユーチューブ、そこからスマホとか 初めて携帯持ったの何歳!?ってあの頃の話から懐かしい時代の話で楽しんだり、じゃがりこ食べていい!?ってのを 美味しそうだなあ!ってジッと見つめたら、ハイどうぞ!ってミヅキくんが、続けてキイちゃんも・・・

2本もくれるのありがとね!

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、タプーちゃん登場に大喜びで囲んでは、本当にお利口さんだね!って、こんな大人しい子見たことないよ!ってところから、ペットの話それからペットショップとブリーダーさんの話を熱く語ったり、僕はウサギが!ってワタルさんだったりワイワイと。

そして明日の段取りを相談したら、朝イチの便に変更になったし送って行くからさらに早くなるねって、じゃあそろそろ寝ないと起きれないよってことで今夜もタプーちゃんと一緒に磨いたら、カワイイカワイイ言いながら一緒に磨いたら、お休みなさい!って声掛け合って終了です。

明日は早起き頑張って!

チビッコ台風迫る宮古島へ!

さてさて気合いと共にスタートの朝は 久々だ~!!ってスッキリ晴れの朝となりまして、なのでタプーちゃんのお散歩は、青空そして短いタプーちゃんの・・・

クッキリ長い影!

そんな久々の朝日は眩しく暑いけど風が心地良いねということで、帰って来たら張り切ってゲストさん迎える準備をしていきますよ。

そんな中、やっぱりなりましたか!って南の海に熱低があったのが台風7号となりまして、進路だけ見たら・・・

えらいこっちゃのドンピシャです!

でも大丈夫、通過する頃でも990hPaってことなので、明日ちょっと風強めの雨になるねってくらいで明後日にはもう元通りって感じかと。

夕方早めに電話があって、もうちょっと遊んでから行きます!って明日は荒れるしそれが良い良いと、晴れ楽しんで来てねってことで準備してたら、突然の大雨にビックリ こういうタイミングで来ちゃうんだよな!って言った瞬間車がバックで入って来たよ。なのでデッキに出ては助手席さんと苦笑いで 今降りなくていいからね!をジェスチャーで。しばらくして小降りになったら順番に降りて来ては ビックリだったね!って笑いながら、そして カワイイ~!って言いつつまだ降ってるし急いで入ってくださいな。

そんなわけで大雨の中ドタバタでやって来た本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみに来ましたってワタルさんチナツさんホナミちゃんミヅキくんキイちゃんと、私は何度か来たことあります!ってチナツさんの妹ナオちゃんです。そんなメンバーで・・・

タプーちゃんを囲み中!

泳いで来たんだね!って明日大荒れだし楽しめて良かったねって、そこからチェックインのひとときは、また子供達タプーちゃんを囲みつつワイワイおしゃべり楽しんでは、お天気どうなるかって話だったり この後本島へ!って話から そういうことですか!って姉妹の話で楽しんだりと。

お散歩行きたかったけどねって言いつつトイレだけさせなきゃってメグミさんが準備してる中、雨上がりのお庭には元気いっぱい子供達がおられますので 走っていいけど転んじゃダメだよ!って・・・

びしょ濡れ確定なのでねと!

そんな姿をリビングから眺めては 1回涼んだらもう出られない!ってナオちゃんとおしゃべりしたり、ホナミちゃんも出て来たら お散歩行ったの!?ってタプーちゃんシレッと出発したようなので 急いで追い掛けて!ってことで、結局子供達連れてのお散歩となりました。

そんなお散歩は結局ビーチまで行って来たようでありまして、そしてもう出られないって言ってたナオちゃんも・・・

結局行ったんだね!

というわけでたっぷり楽しみ帰って来たら、さあさあシャワー浴びてサッパリしてくださいな。

そして料理が完成 美味しそう~!って、食べていい!?って、まだ待って~!ってな感じで料理も飲み物も並んだら、さっきのヤツでよろしく!ってのはウエルカムドリンクで乾杯してたキイちゃんに、任せだぞって・・・

乾杯だ!

そんな流れでいただきますも元気いっぱい言ってくれたら良く出来ましたと拍手でね、そして熱い内にこれからどうぞってのは、ナオちゃん達食べ慣れてるでしょってことなんだけど、美味しい!!って 普通はもっと衣が分厚くて!ってお分かりいただけたり、熱い!ってハフハフしながらホナミちゃんも美味しい笑顔で良いことで。お次は お家で手作りしないの!?って沖縄の味は 買うか食べに行くかだよね!?って、そして子供達大好きなのも、それから こんな食べ方が!ってビックリなのも、みんなお気に召していただけて良かったなあと美味しくオリオン飲んでます。

そこからは ヒロユキさん達どこ出身ですか!?って話から 行ってみたいの!ってどうぞどうぞ行きなさいって、そこからチナツさんの生まれてから今に至る暮らした場所の話になったり、ヤモリだ!って子供達がガラスの向こうとこっちでにらめっこ状態だったりワイワイと。そして島の暮らしの話からプキの家はどれくらいって、20年ですか!ってビックリしたり、台風の話は停電だなんだと大変だった話から移住の話をあれこれ語ったり、民宿が初めてなんですよ!って言葉に これが民宿と思わないでね!って普通じゃないからプキの家。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会スタート タプーちゃん来た~!ってまだまだワイワイ楽しんで、そしてデッキにタバコ吸いに出たワタルさんが 少し星見えてますね!って楽しみにしてでも諦めてたし よしみんなでお庭に出るよ!って明かり消して見上げたら、スゴイスゴイ!って本来の景色には程遠いけど、それでも見れないと思ってたのが・・・

これくらいはなんとかね!

見れたね良かったねって普段は見れない大都会の人達なのでみんな満足お部屋に戻ったら、そうなのそうなの!?ってナオちゃん明日の夜帰らなきゃならないって話にビックリで。

では限界迎えてるけど寝たくない子達に 歯磨きして寝るよ!ってことなのでタプーちゃんも一緒に磨いては、ミヅキよりお利口よ!ってカワイイカワイイ言いながらみんなも磨いて終了です。

明日はチビッコ台風直撃コース!

別れの朝と最後のオフと!

夜中に大雨で目が覚めちゃったりもしたけれど、朝はバッチリな曇り空って曇りでOKと思えちゃうくらいに近頃青空見てないような気がします。

そして 出来ましたよ~!って声掛けたら ナギちゃんカツオを起こして!ってメグミちゃんの声が聞こえて来て、ボケボケ顔のカツオくん登場からの なんでなんで!?って声聞こえて来たら、まさかのナギサちゃんのポーチにお邪魔してる子がいるってことで、デッキに出ては・・・

帰してあげようね!

そんなわけで朝から色々ありつついただきますと手を合わせたら、爆睡してましたよ!ってカツオくんと、でも夜中の大雨凄かったね!って僕と そんなのありました!?ってメグミちゃんそれぞれの夜過ごしたようでありまして、そこから雨音の話は 奄美の家はトタン屋根だったからさあ!って爆音響く家の話から沖縄の家づくりを語ったり。お次は そんなに美味しかったんだ!って手作りパンの粉まで舐めてるナギサちゃんだったり、と思ったら 初めてのものは警戒して食べないのよね!って一気にテンション下がって手が止まる子がいたり、そこから好き嫌いの話になっては最後に 食の楽しみって大事だね!って話できれいにまとまりました。

そして気になる最後のお散歩行けるかどうか、さっきザッと降ってすぐ止んでたし、今日もそんな流れなのかなって雨雲レーダー見たら 30分後にまた降るって!ってことでごちそうさましたら急いで準備して出発だ。そんな最後のお散歩の空は怪しさしかないお空でね、あの雲がこう流れて来るんだね!ってもう降らせる雲が近付いて来てるの見えるから、あと10分後だって!って海まで行ったらやられちゃう。なので途中でショートカットしては 雨降ったら白馬の王女さまが迎えに来てくれるさ!って、でもこの道だと発見されないかも!?ってショートカットコースの先は、結構急な上り坂だしどんどん雨雲迫って来るし・・・

頑張れ急いでタプーちゃん!

そしてなんとか無事プキの家見えて来たねってタイミングで 降って来た!って最後はダッシュで到着したら、ギリギリセーフな最後のお散歩でありました。

そこからは出発準備をボチボチ進めていったら準備万端 忘れ物はないね!?ってチェックして回って ハイ忘れてる~!って冷凍庫にクールリングの忘れ物。では最後にみんなで写真撮りますかってプキマウンテンに登ったら、ほんのちょっとの青空が背後に入るよう角度調整して・・・

晴れの宮古を楽しんだ風で!

本当に来て良かった~!って、もうウインディには惑わされません!って、今度からはどんな天気でも飛べれば来ます!って今回の旅で学び気付き色々あったから。

そして タプーちゃんまた来年!って、まあ冬休みに来てもいいけどさ!って、初日の出見に行く!?ってなこと言いつつタプーちゃんナデナデしてますよ。

タプーちゃんナデナデされてますよ!

だけど別れを感じるかナギサちゃんのテンション下がってるから、そんなに白馬の王子と別れたくないか!って最後までそのキャラ貫き通すも、最後までそこに心開いてくれないナギサちゃんを笑ってます。ではでは出発別れの言葉を交わしたら、最後に 鳩間島に行けますように!って、それは無理かも~!って諦め入りつつも、笑顔で手を振り出発のみんなに手を振り声掛け見送るのでありました。

そこからはあれこれお仕事進めて行って、そして今日はタプーちゃんシャンプーの日なのでガシガシ洗ってゴシゴシ拭いて、最後は汗だくデッキでドライヤー。

タプーちゃんも暑いけど頑張って!

夕方のお散歩は僕も一緒じゃなきゃ嫌だってタプーちゃんが猛烈に仰っておられますので一緒に行きますかって、そしたら足取り軽くなんだったらダッシュまでしてプキビーチへと。

のんびり過ごして帰って来たら今夜が夏のピーク前最後のオフとなる夜なので、ここから先1カ月以上ノンストップ予定となってるのでね、頑張っていきますかって乾杯しては美味しく食べて飲んで終了です。

気合い入れていきますよ!