今日から気合い入れていかなきゃねって朝は気温低めもバッチリな朝となり、ひとまずタプーちゃんのお散歩からなんだけど、ないよないよ・・・
ひとつも雲がないよ~!
そんなお散歩楽しみ帰って来たら、コーヒー飲んでシャキッと目覚め、外回りの片付けから始めて行くとしましょうか。昨日でなんとか作業は終えたんだけど、ギリギリ完成させただけなのであれこれ散らかっておりまして、そして天気も荒れてたからお庭も当然荒れていて、なのでギラギラ太陽の下せっせと綺麗にしていきましょう。
そこからゲストさん迎える準備を二人と一匹、いや一匹はゴロゴロしておられるだけですがそれぞれの持ち場を頑張ったら、夕方タプーちゃんが突然フルパワーで吠えるのでどうしたどうしたと、そしたら玄関開いては お久しぶりです!って笑顔でゲストさん登場です。運転手がいなくなったからタクシーで!ってことで突然の登場になった本日最初のゲストさんは、7年ぶりのヒロミさんと初めましてのミホさんです。
タプーちゃんですよろしくね!
ひとしきりナデナデしたら そうだこれお土産なんだけど!ってお二人さんからそれぞれあれこれどんどん まだまだ出て来るんですけど!って地元のだったり懐かしいのだったりいっぱいいっぱいありがとう。そこからチェックインのひとときは、父がお世話になりまして!ってテツロウさんの話になっては ウチの方がお世話になって!って、コロナの時も三輪素麺いただいたりね!って懐かしい話になったりと。そしてお部屋のご案内は 昨日新しい畳になったんですよ!って今日はゴロゴロしない大人の対応ヒロユキさんだったり この敷布団もね!って良きタイミングとなってます。
そこからはのんびりタイムとなりまして、それからしばらくしてタプーちゃんが来たよと教えてくれたら オッケーよ!って初運転の子がバッチリ駐車OKです。そんなわけでやって来た次なるゲストさんは、3年ぶりのアヤリオファミリーです。上手に停めれたねってアヤネちゃんと、リオちゃん大きくなった!って身長は伸びてないらしいけど大きくなったねと、部活頑張ってるからなあって話から ちょっと腕組みしてよ!って言うと、戸惑いからの なんでガッツポーズなん!ってツッコミ入れてから久々の現場監督リオちゃんで笑ってます。
賑やか一家の登場です!
そしてこの人はまた、こんなに塀高くなかったやんなあ!って、この辺も変わった!?ってフジミさんに どれもこれも3年前と一緒!って他にいっぱい変わってるのによって笑ったら、この人もまた スーツケース持ってどこ行くん!ってシンヤさんにツッコミ入れては大笑い。
そして タプーちゃん可愛いなあ!って順番に同じ言い方でナデナデしたら、水回りのご案内は これ見た見た!って乾太くんだったり これ昨日出来上がったんよ!って収納棚を見てもらったら、スゴイスゴイ!って感激してくれるのは嬉しいけれど、裸足で外に出るのはご遠慮くださいませ!ってまたフジミさんを笑ってます。
そこからチェックインのお供はウエルカムドリンクなんだけど、アヤネちゃんどうする!?って、ずっとやりたかってん!って大人の特権っていうかお二人さんが毎回やってるの見てウズウズしてたのでね、ようやく成人迎えて大人の仲間入りってことで、明るい内から・・・
アヤネちゃん成人おめでとう!
そしてそして リオちゃんも進学おめでとう!ってところから推薦で入った大学の話は結構遠くてねって通学の話になるも 定期が高くてさあ!って、1年でナンボすると思う!?ってご両親なので お金の話はしてません!って返して大笑い。そこからもタプーちゃんの事だったりお家トークで 屋根ないところのデッキが腐って来たなあ!って言葉に 予算足りなかったん!?って言葉を差し込み笑ったり、寝るのどのペアで別れる問題で マウスピース貸したったら!?って、絶対イヤや~!って失礼すぎるコメントだったり相変わらずな一家と賑やかタイムを過ごしてます。
そしてお部屋の案内は新しい畳にゴロゴロ転がる第二弾で楽しんだら、これお土産!って あの時齧ってたヤツ!?って笑いつつも大好物の大阪名物ありがとう。そこからは楽しみ過ぎる夜に向けてシャワー浴びたり準備して、そして料理が完成 ヤッター!!って嬉しそうなメンバーなので、改まった感じで2歳の頃から来てるアヤネちゃんが成人しましてと、チェックインの時はお部屋で寝てたのってヒロミさん達も一緒なので、初めての感じで・・・
2回目の!
そんなわけで笑顔が並んで乾杯したら、プキご飯大好き一家が待ちきれない感じなのでこれからどうぞって、熱いから気をつけてね!ってそう言ってるのにひと口で頬張るリオちゃんにツッコミ入れつつ 美味しい永遠に食べられる~!って嬉しい笑顔で良いことで。お次は食材の説明するも アヤオそれホンマ!?って信用ない感じだったり、パパイヤ?マンゴーだ!って外しまくりな人がいたりワイワイと。
お次は乾杯直前に顔合わせた二組だし どちらからですか!?って基本的なところから、やっぱり関西弁やなあと思っててん!ってほぼほぼお隣県な感じだったり 私出身は!ってヒロミさん一緒だったり意気投合したら、そこからお二人さんの今回の旅の話を僕から語っては、アヤリオファミリーが19年前から、テツロウさんは18年前からプキの家に来ててね!って懐かしんではちょっとしんみりした話になるので、だから笑えないオヤジギャグは禁止でお願いします!って言うと隣でギクッとしてるシンヤさんを笑ってます。
そこからチェックインの話に戻っては、スーツケースの話で 拭くんタイヤだけでええんか!?がジワジワ来た話で笑ったり、あのろくでもない会話聞かれてなかったか!ってホッとしたり笑ったり、ご当地トークで あっち側は治安悪いから!って 普通この国ではエリア分けて治安悪いとかないからね!って笑ったり。そしてリオちゃんの高校生活の話は剣道の話だったり大学進学の話は うちの主人も!って大先輩だったり四国での暮らしは 花火の時にさあ!って話だったりワイワイと。そしてガッツリ食べてごちそうさましたら、アヤネちゃんと初めての・・・
二次会の乾杯だ!
この両親にしてこの子ありな感じのいい飲みっぷりだなあって楽しみながら、爆笑爆笑のトークだったり 相手によって対応変わるからね!って前回はもっと落ち着いた感じでしたよねってヒロミさんに振ると大きく頷きそうなんだねと、アヤオの時とヒロユキさんの時は違うんだよと。そして僕らのお泊り会の最初だったか旧アヤリオ邸でのお泊り会の話を 引っ越し前でグチャグチャやったんよ!って懐かしトークで楽しんだり、ええお父ちゃんキャラの頃もあったのにね!って今となってはイジられキャラなシンヤさんの話で笑ったり、二人揃って頭から血流す夫婦なんて他にいないからね!って流血事件を語っては大笑いしたり賑やかに。
そんな二次会のお供はお二人さんからのお土産 これは初めてや!って白と黒の赤福をみんなで分け分けしては美味しくね。そして今日は早起きだったしお疲れリオちゃんがソファで転がり寝てる中、こちらもそろそろ寝るよって、その前にアレだよって仰るのでね、寝てる子の前で・・・
磨いてあげましょう!
そして最後はデッキに出て見上げると満天の星空広がってるしみんなに伝えると、デッキに出ようとするから 違うよウチは全部屋根あるから!って笑いつつ玄関出ては スゴイスゴイ!って感激したり、南十字星はどこや!?って聞こえて来たり、細かい星もいっぱい見える!って感激したり、南十字星はどこや!?って聞こえて来たり。
みんな満足順番に玄関入るも、最後まで残ってた僕とアヤネちゃん 誰や玄関閉めたの!って ゴメ~ン!って犯人はフジミさん。そんなわけで賑やか笑いっぱなしの初日はこれにて終了、明日も快晴そしてきっと・・・
笑いっぱなしの一日なんでしょう!