ぐっすり眠ってシャキッと目覚めた朝ではあるけど旅疲れもあるなあって朝は、気になってた道路の状況見ようと交通情報調べたら、なかなか厳しい!って・・・

とんでもない状況だ!

今僕らがいる緑色の名古屋周辺道路は雪のため速度規制とかあれこれあって、そして明日神戸に戻るんだけど、名神、新名神そして名阪国道さえも東海と関西を結ぶ黒で示された高速道路は全て通行止めって本気でヤバい状況です。

まあ力の及ばぬものは悩んでいてもしょうがない、ひとまずタプーちゃんのお散歩出発しては、こっちも夜中から降ってるんだね!って白い景色となっていて、近くのコンビニでコーヒー買ったら帰って飲みながら準備していきますか。そしてタプーちゃんにご飯あげたら歯磨きしてあげて、準備万端整ったら道路状況も悪いし早めの出発となりました。

雪の影響で40キロの速度規制だったけど、高速もスムーズに進み待ち合わせ場所に到着したら、いらっしゃい!って、ありがとうね!ってことで笑顔で久々の再会を。そんな本日の相棒はプキの家ファントシヤくん、僕らの知らない愛知を案内してくれることになってたんだけど この雪じゃどこも行けないよ!ってノーマルタイヤだっていうし僕の知ってるトシヤくんは雪じゃなくても運転怪しいし。だけど乗り込み走り出してビックリ すっかり上達したんだね!ってあの日の命いくつあっても足りません状態から完全に脱し、余裕の表情で運転してますが・・・

案内には自信がないようで!

とりあえずはメグミさんがリクエストした場所へと雪に降られつつ向かったら、タプーちゃんちょっと待っててね!ってことで歩き出しますよ。

これは寒いな!って なんでもっと着て来なかったの!って言ってる僕らも震える気温と風の中、いい感じの街並みだね!って風情と活気あるこの場所は、この一枚で分かるでしょうか・・・

川越ではないですよ!

愛知県だって言ってるのにね、そんなここは犬山城へと続く城下町の街道で、観光の人達で賑わいお店もいっぱい歴史的な建物もいっぱいです。

そんな中 これは!って思わず飛びついちゃったお店に入ったら、まさかここで出会えるとは!って本来の形ではありませんが、メチャメチャ凍えてるのですが、三人三様のチョイスはこちら・・・

栗きんとん三兄弟!

一昨日食べれなかったこの辺りの名物栗きんとんを使ったモンブランとプリンとソフトクリームをゲットして、温かいお茶が嬉しかったのになあってセルフのお水を注いだら、なんで氷水!?って結局飲まなかったり。でも うんうん美味しい!ってそれぞれ順番に回しては、プリンも美味しい!って楽しんだら、満足顔で次行ってみよう。

そこからもフランクフルトにそそられたり アレも美味しそうだね!って目移りしつつなんだかんだでお城の入り口到着で、靴脱いでビニールに入れてください!って言われるままに脱いだら 冷たい~!ってお城の床はキンキンでね、階段高い~!ってキツイ階段上りつつ景色や展示や建物眺めて最上階。

時のお殿様も見下ろしたであろうこの景色、でも楽しんでる余裕のない人が・・・

高いよ怖いよ~ってね!

そんなトシヤくんを笑いながらも 結構足竦むよな!って微妙に柵は低いし微妙に床が外向きに傾斜してるのも怖さ倍増させていて、ビビりながらも一周楽しんだら降りてさっきのアレを食べますか。

きっとこんな感じになるんだろうなと朝ごはん抜いてきたのでね、まだ食べれるよ!ってスイーツしか食べてませんが、ふっくらカリッと焼きあがった鮎の塩焼きゲットしたら、上手に焼いてあるなあ!って美味しく食べては満足です。でも満足してない人がいらっしゃるのでね、来る時から気になってたフランクフルト買ってひとりガブっと頬張ったり、これも美味しそう!ってベビーカステラ買い食いしてる少年みたいな大人を笑ったり、こんな楽しめると思わなかったね!ってみんな満足犬山城。

だけどまだ全然満足してない子がいるのでね、お待たせタプーちゃん!ってことで出してあげたらそこからは、表通りは人通りが多いし一本隣りの筋をテクテクと。そんな通りも古い家並み並んでおりまして、気になるものがいっぱい・・・

これなんだろうね!?

そんな散策の途中はオジサンが両手広げて待ち構え、コーギーちゃん!ってナデナデしては ここを曲がった通りがね!ってお勧めスポット教えてもらったら、なかなか個性的なオジサンだったね!って笑いながら、でも教えてもらった通りも有形文化財の建物とかいろいろあって楽しめた。

車に戻ったら 寒かった~!って走り出し、もういい時間だけど最後にちょっとだけってことでホテル近くの真清田神社に立ち寄るも、ダメだダメだ~!!ってあまりの寒さに車に駆け込み大変だ。そこからホテルまで送ってもらったら 楽しかったよありがとう!って、それじゃあまた夜に!ってことで一旦お別れとなりまして、そこからチェックインして人もワンコも準備していきますか。

では準備万端夜のお店に向かったら お久しぶり~!って笑顔で迎えてくれるのは、カズエさんマリちゃん、続いてトシヤくんも登場そして頼んだ飲み物が届くタイミングでマイちゃん登場みんな揃ったら、今夜はこのメンバーで・・・

楽しむよ!

まずは僕らの話のその前に、マイちゃん新車購入おめでとう!って今日一緒に遊ぶかって話も出たけど車屋さんに行かなきゃならないって遊べずだったんだけど、新車買いましたよ!ってどんな車なのって聞くと、アウトレットの!って言うからみんなポカンと 違ったアウトドア系の!って相変わらずのマイちゃん笑ってます。

そこからは美味しく食べつつ飲みつつ、雪大変だったよねどう過ごしてたのって話から今日の話になっては メチャメチャ上達してたからね!ってトシヤくんの運転トークになったら、妙に上から目線で語るようになってたりワイワイと。そして これが一昨日の岐阜でこれが今日!って一昨日のマイッペツアーと今日のトシヤくんツアー、どっちも甲乙つけがたい楽しさだったよって写真を見比べしてもらってるんだけど、とっても素敵な雪化粧の滝の写真と見比べるのが・・・

悪意しかない一枚で!

そんなフランクフルト齧ってるトシヤくん写真って悪意しかないチョイスを 悪い人だ~!ってみんなで大笑いしたら、そろそろ飲み物変えましょう。

そして こんな日が来ようとは!って・・・

マイちゃんのお酌でいただきます!

そこからは今回来れなかったヒロユキくんの話で妙に盛り上がっては、ムチーズネタで笑ったり、ふとした瞬間ど忘れしては なんだっけモノ知ラーズじゃなくて!って言葉に笑ったり。そんな中果てしなく続くオーダーミス連発に唖然としつつも笑ったり、活舌悪いからじゃね!?って 私ですか!?って笑ったり、職場仲間なメンバーなので仕事の話でワイワイと。

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ去って、みんな揃ってデザートで締めくくったら、終電8時じゃなかった!?って 11時過ぎまであります!って失礼トークで笑ってます。駅まで歩いてお別れかなと思ったら、タプーちゃん見たい見たい!ってことで駐車場、ハウスから出してあげたら タプー!!って、可愛すぎる~!!ってナデナデモフモフ嬉しそう。

そんな夜の駐車場!

またみんなで遊びに行くから!って、タプーちゃん元気でね!って、今日は一日本当にありがとう!って声掛け合ったら手を振りお別れとなりました。

そしてこの状況見てお分かりの通り、今夜のタプーちゃんはこの旅唯一の車中泊となりまして、寒い中頑張ってもらわねばならないので屋根付き駐車場を探し、フリース2枚重ねと服も着て、銀マットに大量のカイロにタオル掛けて万全の防寒対策で挑んでますが、結構ホカホカだね!ってこれなら大丈夫そうだと一安心。

明日の朝迎えに来るからねってことで・・・

今日も楽し楽しい一日だった!