プキ日記

NEWプキの家

旅行明けの日は祝いの夜で!

旅が終わった翌朝は早くもプキの家再開の朝となり、眠い目擦りながらボケボケ顔で目覚めると、生ぬるい空気に帰って来たんだなあってのを感じます。

ひとまずタプーちゃんのお散歩行きますかって曇り空の下出発したら、あんなに旅行中は楽しそうにいっぱい歩いてたのに、二人っきりでいつもの景色はテンション上がらぬようでありまして。そして一週間ぶりのプキビーチにやって来たら、穏やかな海の景色は・・・

やっぱり落ち着くよね!

そんなお散歩から帰って来たらコーヒー飲んでシャキッと目覚め、都会の空気と埃にやられたタプーちゃんをシャンプーしてあげましょう。そこからいつものようにデッキで自然乾燥タプーちゃんに見守られつつ、またいつものように葉っぱだらけになってるお庭の掃除をと思ったけれど、もう降り始めましたか!って予報より早い雨に何も出来ずでありまして。なのでせめて玄関周りと物干し場だけでもとちょっと濡れつつ綺麗にしたら、そんな流れでゲストさん迎える準備と旅の片付け並行して進めて行きますよ。

そして夕方ポツポツ雨の中レンタカーが到着、カワイイ~!って駆け寄ってはお出迎えのタプーちゃんナデナデしてる本日のゲストさんは、新婚旅行で初宮古にやって来ては民宿にも泊まってみたいねってプキの家見つけて遊びに来てくれたヒロキくんユカリちゃん。ひとまず中に入ってもらったら、荷物降ろして順番にナデナデしてあげてねってことなんだけど、この一瞬で分かった・・・

ちょっと苦手な感じかな!?

ユカリちゃんは実家にワンコがいるってことだけど 僕はないんですよね!って苦手じゃなくて経験がないってことで、コーギーいいなあ!って飼いたいって話はあるらしいんだけど でも中はねえ!って まさかコーギー外飼いするつもり!?ってユカリちゃんを笑ってます。それにしてもお天気残念だったねと、でも昨日晴れたし良かったよねって言ったら 昨日まで本島にいたんで!ってそうだっけか。

そして今日は雨そして北風ビュービューだったから、カヤックツアー明日の朝に延期になったしひとまずドライブして来ましたと、明日の午後魚釣りしたいんですよね!ってな相談受けてはあれこれ語ってます。でもね、ユカリちゃんも魚釣りするの!?って聞いたら 私は全然!って それじゃあずっと待ちぼうけじゃん!ってな話になってますが、ひとまず今は・・・

仲良くナデナデタイムとなってます!

宮古は結局1泊だけということなのでお天気残念だねと、本当ならもうすぐ夕日が!って言うと 見たかった~!って、星空も綺麗でさ!って それも本当に見たくて!って残念ながら叶わずで、本当なら芝生のお山に寝転がってね!って言わなくていいセリフで それいいなあ!って言わせちゃってる宿の主。

なのでもちろんタプーちゃんのお散歩も行けずでね、まあ仲良く遊んでくださいなってことでのんびりタイムとなってます。そんなこんなで夜が来て、料理が完成 スゴイスゴイ!って言葉に 食べ盛りだろ!?って返したら、その勢いでいただきますしようとするから違うよと、ジョッキ持つ僕にハッとしては・・・

おめでとうの乾杯からさ!

うま~い!って飲んだら今度こそ手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは 釣り好きさんだから分かるんじゃない!?って絶対当てられないヤツなので、分からないけど美味しい!ってそれが正しいリアクション。お次は 近くなのに知らないんだね!?って食べ方レクチャーしてみたり、ゴーヤーチャンプルーだ!って どう見たらそうなる!?ってルール説明したりして。

そこからはヒロキくんの話で 最初に顔見た時からよ!って高校球児にしか見えないって話で大笑いしては楽しんだり、そんな流れで仕事の話になったりしては、さらにその流れでユカリちゃんのお仕事トークは 僕も今初めて聞きました!って本当に新婚さんなのと。なのでまたまたそんな流れで二人の出会いを語ってもらったり、なんでここでお宿を!?って興味津々のお二人さんにあれこれ語っては、ちょっと真面目に語ってみたりして。

ガッツリ食べてごちそうさましたらそこからは、また乾杯から二次会スタートとなりまして、そして ヒロキくんユカリちゃん結婚おめでとう!ってことで、ささやかながら手作りしたケーキが登場 嬉しい~!!って喜んでもらえて良いことで。結婚式は新婚旅行の後だって聞いてたし、本当にこれが初めてですよ!ってドキドキの・・・

初めての共同作業です!

おめでとうの拍手の中そのままカットしては取り分けて、小さめに切り取っては ア~ン!って、お返しは大きめに切り取ってガツッと押し込むファーストバイト。美味しいです!ってニコニコ笑顔で食べながら、将来に向けての話や夢のマイホームの話から、登場したタプーちゃんナデナデしつつ、やっぱりワンコ飼いたいなあ!ってあれこれ語る楽しい夜を。

そんな良い流れでもしかしてって、デッキに出て空を見上げて ちょっと来てごらん!って手招きすると、みんなで見上げる・・・

何も見えない空ですが!

残念だけどしょうがない、でも次への期待を感じてもらえればってことで部屋の明かり全部消したら 顔も見えないよ!って真っ暗闇となりまして、これは確かに綺麗に見えるな!って納得 また来なきゃだね!って。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿を可愛い可愛いって眺めてるから、ワンコ飼ったらやってあげるんだよ!ってことで、明日は早めの朝となるしそろそろ休むとしましょうか。

楽しい祝いの夜でした!

眩しい朝日とシーサーと!

朝一便の船で大神島に行くカズヨさんに合わせてちょっと早めのスタートとなった朝は、ひとまずお庭に出て外の様子を見てみましょうか。

そしたら風もピタッと止んでいい感じだねと、そして雲もあるけど晴れて来そうな空だなと・・・

そんな日の出前の景色です!

なんてったってこの時期宮古島の日の出は7時過ぎだしまだ夜明け前なんだけど、徐々に明るくなる中朝食準備したら、出来ましたよ~!って、美味しそう~!って、そしておはようの声掛け合ってはいただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは パン手作りですか!ってところから始まっては、ゆっくり眠れましたか!って、静かだったしぐっすり!ってそれは良いことで。それにしてもアレだねと、まだ新聞来ないんだよね!って例の如くの遅さでね、ようやくバイクの音が鳴り到着したのは7時25分。そんな新聞広げては、今日は25度の20度だってよ!って、ウチの方は・・・って極寒の気温にブルッと来たり、これも手作りですか!って丁寧な暮らしとか意識してるわけじゃないけど 作らないと島にはないんだもん!って笑いつつ、ネット通販の島事情を語ったり。

ではそろそろ準備しなきゃってことでごちそうさましたら、準備しなきゃな人がまだ新聞読んでますってリビングですが、再びお庭に出ては・・・

すっかり日が昇った景色です!

ではでは準備万端早くもお別れの時間となりましたのでタプーちゃんにも登場してもらったら、勘違いの顔してらっしゃるので 違うよまだご飯の時間じゃないの!って笑ってます。

そして玄関出たら 晴れだ!って大喜びのカズヨさん、日頃の行いかな!って仰るので 照れるから皆まで言うな!って僕の手柄にしておいて、そして看板囲んで並んだら・・・

初プキの家は楽しめたかな!?

バッチリ撮れたら最後に触れ合いタイムを楽しんでねと、タプーちゃん元気でね!って・・・

ナデナデモフモフ楽しんで!

ご飯美味しかったし楽しかったです!って、続きもぜひぜひ楽しんで!って、また絶対遊びに来ますね!って声掛け合ったら、余裕で間に合うねってことで張り切って出発の車を見送るのでありました。

そこからは お待たせタプーちゃん!ってことでご飯あげてからお散歩行って、帰って来たら芝生でのんびりしてもらってる姿を眺めつつ、ベンチに腰掛け朝の景色と共に新聞読んではのんびりと。

そこから買い物ついでにタプーちゃんも乗せて街まで出掛けたら、久々の場所に連れてって、なにげに初コラボは・・・

巨大シーサーと車椅子タプーちゃん!

パッと見バッチリポーズ決めてるように見えるかもですが、残念ながらそうではなくて、知ってる人は知ってるこのシーサー滑り台結構なスピード出るのでね、その勢いで降りたところに結構な窪みが出来てるんだけど、それにはまってるタプーちゃんでありました。

さてさて明日からはまたオフシーズン本番なプキの家、果たしてオフシーズンに本番って言葉が当てられるかどうかは知りませんがガッツリやること溜まっているのでね、段取り考えながら・・・

やるべきことを進めて行くとしましょうか!

祝いの夜から語らいの夜へ!

昨日は祝いの夜でありまして、といってもプキの家でも僕らでもなく、お店の移転オープンに参加して来ましたよ。

空のジョッキでアリ乾杯!

そんなわけで楽しみ飲んだくれて帰って来たら、今日はまた朝から気合い入れて頑張りますか。

そんな朝は久々いい感じの晴れとなり、最近来たみんなにもこの景色見せてあげたかったなあと思いながら、タプーちゃんも元気にお散歩行って来ては、帰って来たら芝生の上で気持ち良さげに・・・

スリスリタプーちゃん!

そんな姿を笑ったら、ひとまずお庭の掃除そしてようやく強風のターンが終わったのでまた外回りの水洗いって、近頃荒れた天気が断続的に襲って来るから洗ってばっかりな気がしないでもないけどしょうがない。

そこからはゲストさん迎える準備を着々と進め、そして夕方そろそろ来るかなって、でもその前に雲に隠れちゃったなって・・・

あらら残念間に合わず!

それからしばらくしてレンタカーが到着、お出迎えのタプーちゃんに カワイイ~!って、思ったよりでっかい!って声に でっかくないですよ!って返して笑って迎える本日のゲストさんは、2回目の宮古島なんですってカズヨさん

コーギー好きってことなので、ひとまず中に入ってもらったら・・・

どうぞ挨拶してくださいな!

そこからチェックインのひとときは、いい景色ですね!って窓の向こうに夕日があれば最高だったんだけど、でも曇り予報が青空だったから!って嬉しそうにしては、来てから色々回って来たようで。そして やっぱり向こうはもう寒い!?って話は 帰りはもしかしたら空港が!って雪予報だそうで、こっちは軽く20度超えてるのに気温気候がまるで違うねって。

話は尽きないけど、もう結構な時間だしチェックインの後はぞれぞれ夜に向けて準備して、出来ましたよ~!って声掛け料理が並んだら 美味しそう~!ってとってもとっても嬉しそう。そして一言 生なんだ!ってまたまたとっても嬉しそうなので 瓶より缶より生でしょう!って言いながら、ジョッキ掲げて・・・

乾杯だ!

ガチャンとやってグイッと飲んでは嬉しい顔で手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは、沖縄に来たらこれよねって言いながらガブッと頬張り 美味しい!ってこだわりの一品喜んでもらえたり、これは!ってオリジナルの一品も、これはビールが!って進むヤツも大喜びで、料理はどこかで!?ってな話で楽しんでます。

そこからはカズヨさんの地元トークで いつか行きたいと思っててね!ってメグミさんと二人してそんな話になったり、実は私も!って名刺渡され そうなのそうなの!?ってな話で盛り上がったり、神社だったり地域おこしだったりそんな話でワイワイと。そして余程気に入ってくれたか食べ盛りさんか、モリモリ気持ちいい食べっぷりと零しっぷりに 安心して年に一人くらいはそういう人いるから!ってレアキャラに仕立てて笑ったり、敢えての僕も零してフォローする感じで実はイジっていたり笑ったり。

ガッツリ食べて飲んでごちそうさましたら二次会は、これは!ってビックリからスタート、そこから旅好きさんの話で楽しんだり お二人も旅行って行きます!?ってな話で楽しんだり、震災の話から 今やりたいことを!って語るひとときを。そんな流れでお宿トークでプキの家を語ったり互いに語ったり、仕事や暮らし色んな思いを語ったり・・・

タプーちゃんをナデナデしたり!

そんな夜はそろそろいい時間、今朝は早かったみたいだし明日は朝から大神島に行くってことで早めの朝になるしそろそろ寝ますということで、最後に星はどうかとデッキに出たら、月が明るいな!って残念ながら星どころじゃないんだけど、半袖でこんな気持ちいいなんて!って向こうは雪がちらつく気候らしいから幸せ感じつつ、心落ち着け語らいのひととき過ごします。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿を笑顔で眺めたら・・・

どうぞゆっくり休んでくださいな!

笑顔の別れと嬉しいプレゼント!

まさかまさか、お休みなさい言ってからどんどん天気が荒れて来て、夜中もずっと強風そして横殴りの雨が窓を叩きつけるそんな天気になっていて、目覚めてデッキに出たらほら・・・

ほらと言われても写真じゃね!

そこから朝食準備したら、出来ましたよ~!って声掛けお部屋から登場のアイカちゃんサトコちゃんとも、デッキで景色眺めてたモモコちゃんマサシゲくんともおはようの声掛け合ったら、美味しそう~!って嬉しそうな顔で手を合わせます。

そんな朝食タイムは 八重干瀬日和だな!って言っては笑いつつ、これも手作りですか!って、これが噂の!って言いつつ美味しく食べて、そして外の景色見ては あの辺りに行って来たら!?って伊良部島を大波が襲ってる姿眺めたり、新聞広げては 波4mだってよ!って全部の船が今日は欠航だなって、20度の19度!?って一日の寒暖差1度ってのにビックリしたり。そんな流れで 台風の時ってどんな対策を!?ってな話になったり、この窓がいいなあ!って特注したデッキ窓の話でワイワイやったり、大変なこと色々あるけど結局さ、でも青い海さえあれば!って昨夜のネタぶち込み笑ったり。

ところで気になることが!ってタプーちゃんのお散歩は行けるのと、雨雲レーダー見たら雨大丈夫そうだしそれじゃあ行きますかって準備して、外に出たら 風が凄いよ~!って、傘持って行っても差せないからね!って開いた途端にぶっ壊れるよ。そんな強風のお散歩は カワイイ~!って、上手に出来てるね!ってのはタプーちゃんの車椅子、そしてサトウキビの話なんかをしつつテクテク歩くよ・・・

強風の散歩道!

そんな風に邪魔されて全然気付かず後ろから車が来てたりしてますが、無事到着のプキビーチは スゴイスゴイ!って荒れてもなお綺麗な景色に感激したり、缶ビール持って来た!?ってモモコちゃんに言っては笑ったり。

そしてみんなの狙いは海をバックにタプーちゃん、だけど こっち向いて~!って反対向いちゃうタプーちゃん、それどころか・・・

どこ行っちゃうの~ってね!

そこからも風に吹かれてのんびりタイム、いつまででもいられるわ!って人に それじゃあ我々はそろそろ!って置いて行こうとしては笑ったり、サンゴや貝殻拾ったり。帰りものんびり歩いてプキの家、お庭で写真撮り合いっこして楽しんだら、それぞれ出発準備してってくださいな。

こんな天気だし慌てる感じもなく、妙にプキの家からの景色気に入っちゃってるし、飛行機までずっとプキにいても!って1泊2日旅の人が仰ってたりもしてますが、のんびり過ごしたら最後に写真を撮りますか。強風の外に出たら このお山の下って!?って 違うよ!ってなこと言いつつお庭からの景色見収めしたら、看板囲んで・・・

いい笑顔!

楽しかったです!って、最後まで楽しんでね!って声掛け合ったら先にアイカちゃん達が出発、そして お世話になりました!って、また絶対来ます!って、メグミちゃん達にもよろしくね!ってことで、モモコちゃん達も笑顔で手を振り出発するのを見送るのでありました。

そこからは、また荒れた天気になって来たなあって中あれこれお仕事する日中過ごしてるんだけど、そんな中荷物が届きでっかい段ボールを開けたら ヤッター!!って大喜びは、プキの家ファンカズヨシくんから一足早いクリスマスプレゼント。

そんな箱の中身は・・・

美味しい色々詰め合わせ!

カズヨシくんお手製のシュトーレンと沢山のパンにコーヒーの詰め合わせでありました。

ありがとね~!!

というわけでオフの今夜のメニューはちょうどスープカレーだったので、早速トーストしては ハード系のパンに合う!ってそんな美味しさを、ここからちょっとずつ楽しんでいこうかと。

本当にいつも思うことだけど・・・

僕らは愛され幸せ者だなあ!

1泊2日の雨旅行!

なんとかお天気回復して、回復してあげてと願った朝は曇り空のスタートとなりまして、ひとまず雨じゃないだけマシだねと思いつつ朝食準備から。そして 出来ましたよおはようございます!ってトモカズさんと朝の挨拶交わしたら、いただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは 一瞬でいいから青い空と海見たかった!って残念無念、春の宮古島で待ってますよ!って次の話に切り替えたり、今の時期もゴーヤーあるんですね!ってところから野菜の話になったりマンゴーの話になったりと。そして昨夜の続きで地元トークで盛り上がっては、やっぱりいい話出ないな!って笑ったら、そろそろタプーちゃんにご飯あげなきゃだしごちそうさましましょうか。

と言いつつ天気はどうさとデッキに出たら、気持ちいい風だねって言いつつ広がる景色見渡しては ほらあそこに青空!ってちっちゃい青見つけて笑ったら、さあさあご飯あげますよ。そして 雨降る前に行こうかと!ってことで準備万端出発しますということで、タプーちゃんも行っちゃうんだねって分かってワンワン言っちゃってるし、最後にみんなで写真撮りますか。そんなわけで玄関出たら、ほら日差しが!って喜ぶも、ほんの一瞬だったので・・・

また真っ白な空の下!

最後にタプーちゃんナデナデしたら また遊びに来ます!って、次はお孫さん達も一緒にね!って声掛け合って手を振り出発見送るのでありました。

ではタプーちゃんも雨降る前にお散歩行きますかって出発するも、ダメだ引き返すよ!ってポツポツ降り始めたし黒い雲が迫って来るし、なんとか無事帰って来たら通り雨でありますようにと願います。そこからは今日もまたまたプキの家楽しみにやって来るゲストさん迎える準備して、なんとか雨堪えてくれてるなって夕方レンタカーが到着、カワイイ~!ってタプーちゃん見て大喜びな本日最初のゲストさんは、2回目と初めての宮古島なんですってアイカちゃんサトコちゃん

どうぞよろしくタプーちゃん!

この天気の中泳いできましたか!って荒れた海を避けてインギャーでって海上がりなお二人さんと過ごすチェックインのひとときは、耳がウサギみたいだ!ってタプーちゃんナデナデしつつ、泳げて良かったけど八重干瀬は中止で・・・って話だったり、いい景色だ!って、夕日出てくれたら!って期待しつつのおしゃべりタイム。

そこからひとまずシャワー浴びて洗い物してって流れでね、それからしばらくして次なるゲストさんが到着、お出迎えのタプーちゃんに カワイイ~!って、そして中に入ったら・・・

同じ景色になってます!

というわけでやって来た本日二組目のゲストさんは、プキの家大好きサトシさんメグミちゃんの紹介でやって来たモモコちゃんマサシゲくんメグちゃんに猛プッシュされて!って9月に遊びに来た直後に会ったらしく、まだホヤホヤだし熱く語ったんだろうなあ!って絵が浮かぶわって笑いながら、そして色々語って そんなわけで1泊2日の宮古旅行なんです!ってまさかまさかの短さなので、1分1秒無駄に出来ないな!ってその心づもりで迎えましょ。

そしてシャワー上がりのお二人さんとご対面したら、残念ながら夕日はないまま日没時間過ぎちゃってるし、お楽しみの夜に向けて準備してってくださいな。

そしてみんな集まりワイワイやってるところに出来上がった料理持って登場したら、スゴイスゴイ美味しそう!って嬉しそうにテンション高く身を乗り出しては写真撮ったり、撮らないマサシゲくんも身を乗り出しては 上からのアングルで見たいなと!ってね。そんな撮影タイムが終わったら、皆さんグラスをジョッキを手にしてくださいなということで、天気はアレだけど楽しんでいくよ!ってことで・・・

勢いよく乾杯だ!

美味しい~!って、暖かいって正義だね!って美味しく飲んだらいただきますと手を合わせ、まずはみんな気になるこれからどうぞってのは、名前聞いたこともない!って誰もがお初の一品で、ご飯に合う!ってサトコちゃんに これはビールでしょ!ってなこと言ってはワイワイと。お次は これは!?って不思議メニューだったり これお土産に買って帰りたいの!って それは持って帰れません!って持ち出し禁止の食材ですよ。

そんな流れで料理の話で楽しんだり、プキの家の話はみんな揃って聞き入ったり、なんで移住を!?って、不便なことって!?って興味津々質問タイム。そんな話題で盛り上がってる中 拍手が聞こえるね!ってポジティブな比喩表現は外で響く雨音で、お次はそれぞれ地元の話で都会と田舎の話になったり、歴史好きでね!ってアイカちゃん達の話題で楽しんだりと。

見事に完食 美味しかった~!って手を合わせたら二次会は泡盛で乾杯からスタートで、戴き物のお菓子を出したら そうだウチもね!ってモモコちゃん、地元のお土産かと思ったら・・・

沖縄味のお菓子たち!

そんなお菓子をポリポリ齧りながら、マサシゲくんを中心にスポーツ観戦の話で楽しんだり、モモコちゃんを中心にお酒好きトークで盛り上がったり、お酒の大失態の話はトイレ事件の話だったり、ウチも便器が陥没してね!って話の続きは全員頭に浮かんだ絵と違う結末にツッコミ入れては笑ったり。

そんな中にシレッと登場タプーちゃん、あっちでナデナデされては笑顔ふりまき、こっちにやって来たら・・・

またまたみんなを笑顔にね!

そんな夜最後の話題はモモコちゃんの移住願望な話になって、青い海があれば!ってふわふわしたヤツにあれこれ現実語ってみたり背中押してみたり、そんな真面目トークの中にも笑いを散りばめ場を和やかに楽しいひととき過ごしては、思わず 話の引き出し多いな!って関心しきりのマサシゲくんっていうね。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿をニコニコ笑顔で眺めたら、みんなも磨いてそして明日の雨予報変わってねって願って終了となりました。

楽しい夜になったかな!?

歩いて登場のはずだったのに!

昨日もエアコン洗浄頑張る一日となりまして、今回やるべき4カ所の内最後の2カ所をジャブジャブ洗って綺麗にしてますが、やってる人の姿が綺麗じゃないっていうかなんていうか、まあこれがエアコン洗浄の正装なわけですが・・・

怪しくないよね!?

強力な洗浄液を使い噴霧器の圧で洗うので完全防備が必須でね、なので頭にタオル目には防護メガネ口にはマスクとなりまして、洗い残しがないようヘッドライトも必需品。これにゴム手袋でバッチリってことで、最後まで仕事キッチリやり切ったら次はまた半年後くらいかな。

そして今日は朝から曇り空っていうか雨上がりっていうか、なのでひとまずタプーちゃんのお散歩行ったらお庭の片付けからスタートですが、どこの誰だこんなイタズラするのは!!って、大切なプキマウンテンに・・・

誰かが穴を開けてるよ!

一年に何度か見かけるこんな穴、でも犯人見たことないんだけど一体どんな奴が穴の奥に潜んでるのか見たいような見たくないような。それにしても今日は雨降らずにいてあげて欲しいなと思ってるんだけど、そんな思いでゲストさん迎える準備してるんだけど、お昼にザッと降っては大丈夫かなあと思いつつもやるべきことを進めます。

そして夕方レンタカーが来たから まさかよ!?って言いつつデッキに出ては迎えたら、そう来ましたか!って、いやあ雨だったもんで!って照れ笑いで登場本日のゲストさんは、歩き旅で島一周って聞いてたトモカズさん。今日明日雨予報だったし諦めて車借りちゃいましたって報告受けては、びしょ濡れで登場かもと心配してたし良い判断。

そんな予定だしリュックひとつの身軽で玄関入ったら、ひとまずご挨拶から・・・

ナデナデしてもらいますか!

そこからチェックインのひとときは、初日は下地島空港から来間辺りまで!って、そこから東平安名崎、そして今日はバスで街まで行ってレンタカーって一連の流れを聞いてます。そこからバスの話は ビックリしましたよ!って知ってる昔のヤツとも今のヤツとも違って戸惑った話だったり 外灯がなさ過ぎて!って一人で歩くの怖い話は ちょうど今サトウキビの収穫間近だしね!って倒れたサトウキビが道幅狭めちゃう話だったり、今日歩いてたら大変だったはず!って延々同じ景色のルートだし。

そんなわけで全然足使ってないのでね、タプーちゃんのお散歩で海まで行ってらっしゃいってことで張り切って出発見送ります。そんな曇り空のプキビーチでは、一生懸命ウミガメ探して・・・

遠くにちっちゃく見えたって!

帰って来たらそんな報告受けたりまたおしゃべりしたり、と思ったらまさかの報告はメグミさん、バモスのスライドドアって開けた!?ってこんな雨の日にそんなことしないし、それってまさか!?って一昨日のお出掛けからずっとってことだよね。そんな流れで島の車の話から塩害の話になったりしては、夕飯準備してたんだけど気になるしバモスの様子を見に行くと、なんとか無事エンジン掛かってホッとして。

そんなわけで集中して料理の仕上げをと思いつつ、ちょっとリビングに顔出したら 大事ですね!って入念にストレッチしてるトモカズさん。そして料理が完成 凄いなあ!ってご飯楽しみにしてくれてたので嬉しそうに笑顔でジョッキ握り締めたら、流した汗の分だけ飲みますか!って・・・

車だったし流してません!

うま~い!っていい顔で喉に流し込んだら手を合わせて、まずはこれからってのを興味津々食べては これ美味しい!って、お次は 海藻かと思ったら!ってビックリだったり、そこからモズクや海ぶどうの話になったり、魚釣りはします!?ってところから残念な話になったり料理の話もそうなんだけど、しない系の噛み合わないトークで笑いながらのひとときを。

そこからはお仕事の話だったりプキの家の話だったりでこちらは噛み合い楽しんだり、飲めるかな!?って言いつつせっかくだしと泡盛ロックで味わいながら、島の人は基本水割りだけどね!って言葉に衝撃受けたり笑ったり、古酒の話や盛大なお祝いの話に興味津々聞き入ってたり。

そしてガッツリ食べて満腹満足ごちそうさましたら、二次会は水割りで乾杯からスタート、登場したタプーちゃんを嬉しそうにナデナデしたり・・・

無駄にカメラ目線していたり!

そこからは 昨日同じ宿だった若い子とね!って男二人で語り合って刺激受けた話だったり、みぽりんのニュースビックリしたね!って知らなかったメグミさん衝撃受けてたり、そこから将来の話だったり老後の話だったり移住の話だったりってあれこれ語っては、こういう会話が出来るっていうのが!って民宿ならではというかプキの家ならではというか。

次は家族も連れて来たいなあ!って語ってますが、恵みの雨今じゃなくても!って今回ずっと天気悪いから、次は晴れの宮古にみんなで来なきゃねと。そして最後はジッと僕の目見つめるタプーちゃん、そろそろそんな時間だねってことで歯磨きしたら 今時はこんなですか!って素直に磨かれてる姿にビックリそして この手がなんとも!ってニコニコ笑顔で眺めたら、みんなも磨いてお開きとなりました。

明日はなんとか回復してね!

別れの朝と実食と!

山暮らしの人達の朝は早く、早朝から動き出してる一家とおはようの声掛け合ってます。そんな朝は天気もいいしまだ朝食まで時間あるしお散歩して来ても気持ちいのになと思ったら、まさかまさかの テレビって見ていいです!?っていいけど旅行中に見なくてもよと思ったんだけど、次なるまさかは テレビのアンテナがなくて普段見れないの!って言葉にビックリ、そういうことならこれもまた非日常かと・・・

思う存分ご覧なさい!

というわけでひとりポツンと朝のニュース見てるサエちゃんなので、ほら人の顔が映ってるよ不思議だね!って言っては 不思議なこと言うオジサンだなあって顔で見られてます。そして他のメンバーは ちょっとお散歩行って来ます!って出発するのを見送ったら、僕らは朝食準備を着々と。

そして おかえりなさい!って迎えたら、美味しそう!ってまたテンション高く手を合わせてはいただきます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、それじゃあ今日はヤマダ電機だね!ってアンテナ買って帰りなよって笑ったり、パン美味しい!って嬉しそうなキマリちゃんなので やっぱりヤマダ電機だな!ってまた笑ったり。そして  ニワトリって今どうしてるの!?ってお留守番の子の話でワイワイやったり、そこからキツネだクジャクだって野生動物の話になったりジビエの話になったりと。そして改めての一言、こんなに天気のいい沖縄は初めてかもね!って大喜び一家の今日は八重干瀬シュノーケルなんだけど、パパだけ不参加ってことだし 池間大橋歩いたら!?って橋の下通るボートに手を振ったらいいんじゃないってね。

ごちそうさましたら出発準備したり、またテレビつけては すごいね!ってちょうどピッタリNAHAマラソンがスタートしたり。そんな中僕はお庭に出て軽くお掃除しつつ、なにげにしばらく降ってないよねと・・・

久々のスプリンクラー稼働です!

そして準備万端整ったらテレビ消して出発の時間となりまして、それじゃあ最後にみんなで写真をって外に出ては 暖かい!って もう12月なのにね!って八重干瀬日和だと喜びながら、看板囲んで並んだら・・・

直立不動な一枚に!

お腹は満たされましたか!って言葉で笑ったら、タプーちゃんまたね!って声掛けては・・・

ナデナデ仕納め楽しんで!

車に乗り込んだらみんな笑顔で手を振る一家に まだまだ宮古楽しんでね!って僕らも笑顔で手を振りお見送りとなりました。

ではではお待たせタプーちゃん、汗ばむような陽気の中お散歩出発ロングコースで歩いては、見事な鱗雲の下・・・

元気いっぱい楽しいお散歩を!

その後は、昨日外回りの洗い作業してる時気になってたけど時間がなくて出来なくて、なので改めての作業は・・・

雨だれ掃除をしてますよ!

こういうのってなかなか落ちないので頻度高めに掃除してあげなきゃキレイを維持できなくなるのでね、頑張ってお掃除してしっかり洗い流したら、お楽しみのアレに向けていい汗流しておりますよ。

そんなお楽しみの前に毎日恒例のアレだねと、今日が最後の・・・

成長記録!

最後のってことはつまりはそういうことで、今日はオフだしついに機は熟し実食タイムとなりました。

なので気合い入れてお昼抜きとなりまして、その分早めに夕飯の準備をしたらいい感じの夕日に照らされつつ、どんな高級店より贅沢な・・・

もいで直七輪!

これ以上の贅沢ってありますか!?ってくらいの贅沢だねと、ビール飲みつつ炭火を眺めつつその時を待ち、いい感じに焼けたら熱いの我慢でガブッと頬張り うま~い!って、お母さんありがとう~!ってね。そこからも世にも珍しいシイタケメインのBBQを楽しみながら、日は暮れビールから赤ワインに飲み物が変わり幸せ感じる夜となりました。

そろそろオフシーズン突入プキの家なので、また明日から・・・

気合い入れてDIYを頑張っていきますよ!

美味しく楽しい夜ですよ!

さてさて昨日の寒さはひと段落、今朝は青空広がるポカポカのスタートとなりまして、タプーちゃんもテンション高くいっぱい歩いて来たら、芝生でのんびり・・・

いい時間!

ではでは今日もプキの家楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして試しに注文してたパーツが届いたのでカーテンレールのランナーを交換しては、シャッとカーテン引いて 確かに静かだね!って、ホントだ!って静音タイプに変えたら効果を感じられたしさらに追加で注文を。お次はずっと強風続きだったのがようやく落ち着いたし、お庭に出ては窓からなにから外回りを水洗いして潮を落としていきますよ。

そしてこちら、順調に育ってるのを観察日記のように毎日写真撮ってるけれど、ちゃんと日々成長感じ取れるので・・・

楽しくなっちゃうね!

もう明日か明後日くらいには第一弾が収穫できちゃうんじゃないってくらいに順調で、湿度高めな島の気候が合ってるのかな。

そして夕方レンタカーが到着、タプーちゃん抱っこしてデッキに出たら、カワイイ~!って笑顔で駆け寄る本日のゲストさんは、5年ぶりの宮古島なんですってヒデトさんアヤさんキマリちゃんサエちゃんです。

よろしくね!

ひとまず中に入ってもらったら、またタプーちゃんナデナデしては大喜びだったり、キレイ~!ってみんなで言いまくりながら水回りのご案内を。そこからチェックインのひとときは、キマリちゃんの足もとクンクン嗅いでるタプーちゃんなので ワンコ飼ってる!?って聞いたら 犬はいないんですけどニワトリが!って思いがけない返しに笑っちゃってます。

そして 今朝は3時出発で!って車走らせ頑張った話だったり、もしかして今頃は日が暮れてる!?ってこっちはまだ1時間後だよってな話で楽しんだりと。では 行きたい行きたい!ってことでタプーちゃんのお散歩張り切って出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチは雲はあるものの良い感じでね、だけどそんな夕日より・・・

タプーちゃん眺める一家です!

そんなお散歩チームが帰って来たからデッキに出て迎えると、いいお散歩でした!って嬉しそうに報告してくれて、さあさあみんな中にどうぞって僕もリビングに戻ろうとしたところで ガタガタグラグラ!!って 地震だ!って結構長く揺れてビックリ、ひとりサエちゃんだけは気付いてなかったけど。

その後 ほら見て見て!って伊良部島に沈む夕日眺めては ウチの方だと早々山に隠れちゃうから!って真逆のような環境なので、そりゃ来たくなるよね!って分かる分かるって言いつつ沈む夕日を眺めたら、シャワー浴びてお楽しみの夜に向けて準備してってくださいな。

そしてみんな準備万端待ち構えてるところに料理が登場 美味しそうだ~!!ってテンションマックス良いことで、事前に ウチみんな食いしん坊なんで!ってとっても楽しみにしてくれてたのでね、泡消えない内にね!って嬉しそうな笑顔で写真撮ったら飲み物を手に、ご期待に応えられてるでしょうか・・・

乾杯からスタートだ!

ガチャンとやってグイッとやってはいい顔してるお二人さんだし 暖房なしのビールは美味しいよね!って幸せ感じつつ、みんな揃って手を合わせましょ。そしてまずはこれからどうぞってのは やけどに注意ね!って熱々頬張り美味しいねって、そうなのそうなの~!?ってビックリしたり、これも美味しい!って、これ何!?って定番ものからアレンジ料理まで色々味わいつつ料理の話でワイワイと。

そこからは 出身は違うんだ!って僕らが宮古に来たようにお二人もまた移住して今の暮らしがあるんだってことなので、地元トークで盛り上がっては牛の話になったり、裏側だね!って言っては戸惑いのアヤさん笑ったり。そこから農業の話を深掘りしては聞き入ったり、それはお疲れさまでした!ってひと仕事終えての今回の旅の話だったり、やまびこはないんですよ!って思ってる山とスケール違うガチトークになったり楽しんでます。そして楽しみつつもモリモリ食べては見事に完食 美味しかったけどお腹がもう!って誰よりパンパンなキマリちゃんを笑ったら、二次会はまた乾杯からスタート、そしてお待ちかねのタプーちゃん登場に・・・

嬉しそうなお二人さん!

そこからは どうやって終えるかですね!って仕事の畳み方をヒデトさんとあれこれ語ったり、互いの土地の暮らしをあれこれ語っては 本当に住みやすい場所ってないんですかね!?ってそんな話をキマリちゃんも聞き入っては 大人も一緒なんだよ!って高校受験控え進路考えてる子に向け語ってます。

そんなキマリちゃんは面倒見のいいお姉ちゃん、サエちゃんの面倒見てはシャワーに連れてって、戻って来たら マットの上で寝ちゃってた!って不思議発言に大笑い。ではそろそろいい時間、最後は恒例の姿に・・・

可愛い~ってね!

星空も楽しみのひとつなの!ってアヤさん仰ってたけど残念ながら、1個しか見えてない!ってメグミさんの言葉に今夜は諦めたら、お休みなさい!ってことで終了です。

のんびり楽しむ夜でした!

青空笑顔でお別れです!

星が雲に隠れた夜は明け、新たな朝は雲多めの晴れってスタートとなってます。まずは朝食準備したら、出来ましたよ!の声にみんな集まり おはようございます!って、オハヨウゴザイマス!ってターザンもバッチリ言えたらいい笑顔。

そしていただきますと手を合わせたら、ミルク!?って、そうかそうか初めてですか!って向こうにはないらしいコーヒーフレッシュをぎこちない手つきで開ける姿をハラハラしながら見守ります。

頑張れターザン!

そして手作りのパンも美味しいねって、レストランみたいだ!って喜んでもらえて嬉しいことで。そこからはターザンの質問 山も川もない島で水はどうしてるの!?って それはいい質問だね!と地下ダムの話を語っては、翻訳難しそうだねってユウキさんの話に聞き入ったり、だからお庭に山を作ったんだ!って言っては笑ったり。そこからもあれこれ語っては 今の短くない!?って手抜き翻訳の話で笑ったり、日本語のジョークを翻訳するのってセンスが必要だよねって話でワイワイと。

そして最後はデザート食べながら、ジャムは僕ヨーグルトはメグミさんが作ったんだよと、続けて一言 二人合わせてレストラン!ってので大笑いしたら、タプーちゃんお腹空かせて待ってるよってことでごちそうさま。そして準備が出来たらタプーちゃんのお散歩出発 これが車椅子か!って元気に歩く姿をニコニコ笑顔で眺めつつ、プキビーチにやって来ましたよ。

そんなビーチではタプーちゃんナデナデしては楽しんだり、ホントにキレイだ!って景色眺めたり・・・

のんびり楽しむひとときを!

そしてターザンが貝殻拾いたいって探してるので、ビーチの端っこまでタプーちゃんと歩きつつ僕も探したら、ハイどうぞ!って手渡すと大喜びのターザンです。

帰って来たらそれぞれ出発準備して、池間島を巡ってから帰るんだってマキさん、今日もお二人さんに乗せてってもらうんだということで同時に出発となりましたので、最後にみんなで写真撮りますか。というわけで看板囲んで並んだら、いい感じに日射しも出て来たし・・・

今日も一日楽しんで!

その後ユウキさんのスマホでもバッチリ写真撮れたら満足と、タプーちゃんまたね!って・・・

ナデナデ仕納め楽しんで!

そしてマキさん達写真のやり取りしてる間お庭を見て回ってたターザンが戻って来たけど何か違和感と思ったら、ムービー!?って聞くと イエス!ってことなので それじゃあプレゼント!ってスマホカメラに向けて差し出した僕の手に島唐辛子って姿に さすが!って大ウケのメンバーです。そしてみんなが見守る中、島唐辛子を齧るターザン オッケー!ってさすがだなと、ご飯が欲しくなるよ!って不思議発言に残りはお昼に食べてねって笑ったら、さあさあ車に乗り込み出発ですよ。

ご飯美味しかったよ!って、本当に楽しく濃い時間を過ごせました!って喜んでもらえて良かったと、続きもぜひぜひ楽しんでね!ってことで、ひとまず池間島目指し笑顔で手を振り出発の車を見送るのでありました。

そして午後から用事でお出掛けのその前に、恒例のアレをやっておかねばということで・・・

元気に育って来てますよ!

手前と奥とで成長速度が違うのが気になるっちゃあ気になるけれど、食べるペースを考えたら同時じゃなくていいのかなと思ったり。

それにしてもついに宮古島も20度切って寒くなり、冬到来を思わせる気候になって来た。みんなの街はもう一桁だろうから何を贅沢なって話なんだろうけど、寒さに弱い僕らなのでね・・・

風邪引かないよう気をつけましょう!

異文化コミュニケーション楽しむよ!

そんなこんなでツアーの朝は早めの朝となり、薄暗い中目覚めたら風も落ち着いて来て良かったねと思いながらひとまず準備していきますか。そしてお目覚めのアミちゃんが廊下歩いて来るからおはよう言おうとするも、歯ブラシ銜えてるし おがごう!ってTPOに合わせた挨拶で笑ってます。

そして 出来ましたよ~!って声に集まっては 美味しそう!ってマキさんも嬉しそうに、みんな揃って手を合わせます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、晴れて来たし風も収まって来たね!ってパンプキン日和だと大喜び。だけども ついに20度切りましたね!って言うので こんな日に海に入る人もいるんだね!って返して笑ったり、今の気温19度って話から、今日帰るアミちゃん 向こうは18度だって!ってそんなはずないって調べたら、なんでこっちは今で向こうは最高気温で言うのさ!って前提条件全然違うし今あっちは7度だし。

そして今日のヨーグルトは何味って話は昨夜ヒロユキさん言ってたアレじゃないって、ポンカンじゃなくて・・・タンカン!?って 正解でもこれタンカンじゃないけどね!って昨夜言ってたのはタンカンで正解って紛らわしい話をしつつも美味しいねって食べてます。食べてますが出発の時間が迫ってるのでごちそうさましたらバタバタ準備して、タプーちゃんが登場 おはよう!って嬉しそうだけど、気持ちがご飯のタプーちゃんは心ここにあらずでありまして。

では準備万端最後にみんなで写真をって看板囲んで並んだら、風弱まって来たとはいえまだまだ北風強めだし・・・

髪もコートも乱れます!

そして最後にタプーちゃんとのツーショットをってアミちゃん上手く撮れないラストショットで締めくくったら、マキさんを助手席に乗せ また遊びに来ます!って手をバチバチタッチして、安全運転でねって、一人の命じゃないからね!って声掛けたら出発するも 早速違うよ右だよ!って慌ててハンドル切って走り出す車を笑いながら手を振り見送るのでありました。

ではではお待たせタプーちゃん、二人っきりのお散歩ビーチでのんびり楽しみ帰って来たら、また今日からのゲストさん迎える準備をしていきますか。そしてこちら、定点観測じゃないけど成長っぷりを記録してみますかと、昨日からの一日で・・・

早くもちっちゃいのが出て来たね!

そんなこんなでお昼からは、天気が大丈夫なタイミングでやろうと思っていたアレをやりますかってことでお庭に出たら、せっせと芝刈り頑張ります。

暑くないしポタポタ汗落ちないし芝刈り日和だなあと思いながら、まずは芝刈り機で全体刈り込んだら、お次は剪定バサミで周囲をバチバチ際刈りしていって、こんな感じで・・・

一旦茶色くなるのはしょうがない!

最後に小さいハサミで仕上げのカットしていったら、バキュームで吸って綺麗サッパリ仕上がった。

そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って笑顔で登場のゲストさんは、初宮古を楽しみに海外からやって来たユウキさんターザンです。

どうぞよろしくタプーちゃん!

ターザン日本語は話せないってことでユウキさん通訳よろしくねって、ひとまず中に入ってもらったら、水回りの案内は僕からユウキさんそこからターザンに。

そこからチェックインのひとときは、オーストラリアは季節逆だよね!?って話から、上がって下がってまた上がってって気温の変化が大きすぎるここ最近の話になったり、プキの家初のスリランカ人だ!ってターザンは、この景色が似てるよ!って石積みとかハイビスカスとかって写真見せてもらっては確かにと、石は僕が積んだんだよって言うと ワオ!ってな顔しておられます。そんなお庭の景色に赤いのが見えて来たから出よう出ようってデッキに出たら、雲の下ギリギリちょっとだけ隙間があって・・・

ちっちゃい赤を眺めます!

本当はバッチリな夕日が良かったけど この景色毎日見れるんですね!って感激してくれてるので良い良いと、伊良部島に消えるのを見届けたらしばらくしてマキさんご帰還 お利口さんだ!って玄関までお出迎えのタプーちゃんでありまして。ご対面してはよろしくねってことで自己紹介したら、パンプキン楽しかったけどヘトヘトです!ってことなので、夕飯までのんびりしてくださいな。

そして料理が完成みんな集まってるところに登場したら 美味しそうだ~!って嬉しそうで良いことで。それぞれ飲み物手にしたら、なんていうか知ってる!?ってターザンに聞くと、カンパイ!って・・・

知ってて良かった日本式!

その後もう一回話振ったら知ってるよの顔して いただきます!ってバッチリです。では皆さんまずはこれからどうぞって一品目は サクッと美味しい!って、前に食べたのと全然違う!って、そしてターザンのお口にも合ったでしょうか、ユウキさんが訳してくれたら 20個は食べれるだって!ってコメントに 向こうでお店出せるんじゃない!?って調子に乗っちゃう僕なのです。そこからも これは初めて!ってのだったり、自家製コーレーグースはドバドバ掛けても平気なターザン、元々毎日カレーの人だから!ってさすがと思っていたら そんなことする人初めて見たよ!ってご飯にドバドバ掛けてるし。

そこからは 二人の出会いは!?って互いに祖国を出て違う場所でどうやって出会ったのって話に興味津々聞き入ったり、食事だ物価だ働き方だって向こうの暮らしを質問しまくったり、今度は逆に僕らの移住話を聞きたいって興味津々だったり、家づくりも含め ヒロユキ達の暮らし素敵だね!ってそう思ってもらえたなら嬉しいことでありまして。

そしてガッツリ食べたらごちそうさまと、二次会はまた笑顔で乾杯から・・・

始めましょ!

だけどお酒好きだけど弱いってターザンに睨みきかせてるユウキさんなので、これがラストの一杯ね!って、戴き物のお菓子食べたり オーストラリアのクッキーどうぞ!ってみんなで美味しく食べたりしつつ、ベジマイトの話で苦い思い出語ったり。そして スゴイスゴイ!ってターザンの絵を見せてもらっては本当に上手でね、でも褒めすぎると調子に乗ちゃう人だから!って、確かに言葉は分からないけど調子に乗ってるのは分かるねって笑ってます。

そして今夜も星が見えてるよってメグミさんの言葉にみんな揃ってお庭に出たら、スゴイスゴイ!ってプキマウンテンに転がり見上げたり、だけど昨夜より早くに雲が空を覆い尽くしたらあっという間に星空観賞会は終了、そんな空の下なぜだか歳はいくつだってターザンと僕とでやり合っては、逆なの!?ってビックリしてからお部屋に戻りましょ。最後はタプーちゃんの歯磨き姿にビックリ、ニコニコ笑顔で写真撮ったら、あくび止まらぬ人もいるしお休み言って終了です。

コミュニケーション楽しむ夜でした!