プキ日記

NEWプキの家

再会誓うお別れを!

レイカちゃん最後の朝は 曇りっていうけど!?って晴れと言ってもいいようなそんな穏やかなスタートとなってます。いただきますと手を合わせては新聞広げて クルーズ船来るんや!ってな話になったり、車の話から 山口が長くてさ!って県の形変えたらなんて話になったり、13日からマスクどうなるんやろうね!?なんて話になったりと。

ごちそうさましたら最後のお散歩行きますかって、玄関出たら 暖かいなあ!ってポカポカ陽気に薄雲から射す朝日がいい感じ。のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、今日も鏡のような波ひとつない海なので程良いのを見つけてビュンと投げたらパパパパパって跳ねる姿に 凄いな!ってレイカちゃん。なので 平べったいヤツやろ!?って探したら、ビュンと投げては・・・

ドボンとね!

そんなどんくさいキャラだっけ!?って笑いながら、他に誰もいない貸し切りビーチではレイカちゃんのドボンの音だけが響いてるっていうね。

そこからは帰ってからのお楽しみってことなのか、タプーちゃんの写真撮ってみたり波打ち際の動画を撮っては・・・

癒し動画になってるでしょうか!?

帰り道もワイワイおしゃべり楽しみつつプキの家、そこからはボチボチ帰り支度をしてってくださいな。

ではそろそろ行かねばということでみんな揃ってお外に出たら、ちょっと違う感じで撮ってみるか!ってピカピカ真っ白になったプキの家をバックに これ持って来よか!ってベンチを置いたら、おうおう僕の座る場所ないんかい!って言いつつ・・・

良き一枚になりました!

そしたらまた来月!って、モンちゃんにもよろしくね!ってことで遠くない内の再会誓ったら、元気に出発をタプーちゃんと一緒にお見送り。

そこからひとまずあれこれ雑務を片付けたら、先日やってた作業の第二弾、今度はもうひとつの・・・

シャワールームの塗装をね!

ひとまず外せるもの全部外したら壁を綺麗に洗って濡れてない部分だけでも養生していって、あとは外したパーツを洗ったり磨き上げたり綺麗にね。

今日も充実の一日だった!

今夜は居酒屋プキの家!

レイカちゃんシュノーケルツアーの朝は穏やか過ぎるくらいに穏やかな朝となっていて、おはようの挨拶交わしいただきますと手を合わせたら、ホンマ瀬戸内海みたいやなあ!ってそんな景色にヒロコさんモモカちゃんも嬉しそうな笑顔となってます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、都会っ子田舎っ子離島っ子それぞれのテレビ事情を語ったり、ウチの街にも2年前に東急ハンズが!って都会の仲間入りだと言わんばかり得意げなヒロコさんに もうウチの街では潰れてなくなったで!って言葉にガクガクと崩れ落ちてる姿を大笑い。

ごちそうさましたらタプーちゃんのお散歩最後に行きたいってことで、もちろんタプーちゃんも行きたくてしょうがない子だし・・・

待ちきれない顔が並んでます!

レイカちゃんはお出掛け準備してるってことでお留守番、なのでお二人さんと共に出発したら 海までお散歩なんて贅沢よね!って言いながら、元気いっぱいプキビーチまで。

そんなプキビーチは ホント穏やかだ!って、瀬戸内の海だね!って鏡のような景色となっていて、これは絶好のコンディションだと平らな石拾ってはビュンと投げたら ヒロユキさんスゴイスゴイ!って跳ねる姿に大喜び。なのでここからヒロコさんのレクチャーが始まり 平らな石を横から投げて!って理論は合ってるんだけど実戦は伴わず、タプーちゃんと共に見守るも・・・

1回跳ねたって大喜び!

そして昨日のお散歩で靴のまま入っちゃった教訓を生かし、最終日だし裸足で入っては 冷たい~!って、レイカお姉ちゃんこの海で泳ぐんだからね!って凄いね寒そうだねって言いながら、たっぷり遊んで帰って来ましたよ。

レイカちゃんもう出発したかと思っていたらお別れするため待っててくれて、なので最後にみんなで写真撮りますかって看板囲んで並んだら、いっぱい遊んでくれたお姉ちゃんと並んで・・・

思い出の一枚になったかな!?

それじゃあ気をつけて帰ってくださいね!って声掛け先にレイカちゃんが出発するのを見送ったら、こちらも荷物まとめて帰り支度を進めて行ってくださいな。ではでは準備万端整ったら、モモカちゃんみんなとタッチして車に乗り込んだら これどうぞ!ってハイビスカスの花手渡すとパッと笑顔でありがとうって。なので 一生大事にしてね!って、重いな!ってヒロコさんに突っ込まれたら、本当にプキの家に来れて良かったです!って、また絶対遊びに来ますね!って、次はパパと三人でね!って声掛け合って、笑顔笑顔でお別れとなりました。

そこからあれこれお仕事頑張ってたら誰かが訪ねて来たようでメグミさんが対応しておりまして、でもなんだか気になるとデッキに出たら おやおや!?って見覚えありまくりの顔が笑顔で僕を迎えます。それはプキの家大好きダイゴくん今回は社員旅行でね!ってことで顔出しに来てくれたんだけど、そういえばエリコちゃんからメールあったね!?って年明け辺りに問い合わせのメールもらってたんだけどその後返事がないままでね、またやらかしましたか!ってプキの家ダントツ一位のボケキャラさんなのでメール送ったことも忘れてるんじゃないなんて言ってたんだよね。なのでそんな話で妙に盛り上がっては 今から電話してみますか!ってエリコちゃんとボケボケさんトークで大笑いしながら楽しんで、また秋頃計画します!って、夫婦で相談してから連絡してね!ってダイゴくんに間に入ってもらわねばって笑ったら、最後まで楽しんでね!って声掛けお別れです。

そして夕方レイカちゃんが帰って来たら めっちゃキレイやったよ!って白化現象の影響も少なく綺麗な水中景色楽しめたようで良かったと、そして 早速やりますか!ってお楽しみのためプキ畑にレッツゴー。葉っぱが太くて育ってそうなヤツを傷つけないように!って今シーズン初島らっきょうの収穫を・・・

共同作業で楽しんでます!

周りから攻めてグイッと引き抜いたら 3本しかあらへんで!?ってまさかよと、だけど次のはいっぱい満足と、続いて薄皮剥いては 剥き過ぎたかも!?とか言いながら、最後は僕が葉っぱの処理をしてる姿を写真に撮っては なんか塀の中で作業してる人みたい!って 誰が模範囚やねん!ってな会話で笑ってハイ終了。

それじゃあお散歩行きますかって出発見送ったら、なんだか雲多そうな空ではあるけれど・・・

のんびり楽しんで来たようで!

しばらくして帰って来たから迎えると、今日の方が夕日綺麗に見れそうやで!って確かに陽が落ちる辺りに雲は無し。今日は時間も間違えようないし大丈夫だねってことでその時に向けシャワー浴びたり準備万端整えたら、いい感じになって来たね!ってデッキでレイカちゃんと共に眺めます。

だけどまさかの一言 眩しいな!って そんなクレームありますか!?ってワガママ過ぎって笑ったら、一旦キッチンに戻って料理の準備して、そろそろ沈むってタイミングで再びデッキに今度はメグミさんもやって来たら、バッチリ水平線に沈む景色を・・・

素敵な景色でありました!

そんな夕日を見届けたら急いで料理を仕上げにかかり、出来たよ~!って嬉しそうに写真撮ったら早くも最後の夜となりますので、居酒屋プキの家オープンです!って言葉と共に・・・

笑顔笑顔で乾杯だ!

うま~い!って夕日見ながらフライングって話も出たけど我慢してたからね、美味しく飲んだらまずはこれからってのは これはスペシャルだよ!ってのを味わったり、続いてさっき収穫した島らっきょう食べては 美味い美味い!って、塀の中で頑張ってたもんな!って笑ったり。お次は僕らが楽しむ番で 確かにコクが!ってレイカちゃんのお土産入れた一品味わったり、これはまた!ってモモカちゃん家にいただいたのも使ってみては合う合うと。

そんなわけで美味しく食べて、そして クーポン分飲まな!ってハイペースでおかわりしてはガチャンとやって、話題は魚釣りから老後の準備とか エイゴローに言ってやってよ!って危険な話だったり ナオヤをさ!ってちょいと残念な話になったりと。ごちそうさまして二次会はレイカちゃんからの第何弾だってお土産登場で、タプーちゃんも気になる・・・

噂のQBB!

ブドウとチーズが濃い!って美味しいスイーツいただきながら、実は来月ね!って折り入って相談がって話に ええなええなあ!って呼応しては、美味しいものとか素敵な景色とかお散歩コースとか そしたら送ったるわ!っていい感じにプランが見えて来た。

そんないい流れではあったんだけど、その後車の話からメグミさんの熱いトークはレイカちゃんと僕と二人して真っ向否定っていうオチで、最後はタプーちゃんの歯磨き姿と月夜の空を眺めたら、そろそろ居酒屋プキの家は閉店の時間となりました。

今日も楽しい一日だった!

2年ぶりの再会に!

たっぷり遊んだ翌朝は、今日もいい天気だ!って朝となっていて、朝食準備が出来たら声掛け登場のヒロコさんモモカちゃんとおはようの挨拶交わすも、昨日あんなに仲良くなったのにモジモジしちゃっておはよう言えないモモカちゃんを笑うところからスタートです。

ではではみんな着席いただきますしますかと、またモジモジしちゃうの分かってるし みんなで声合わせてね!ってことで、元気な声と微かな声が混在してますが・・・

いただきますと手を合わせましょ!

そんな朝食タイムは これはなんだろう!?って食材の話で早速楽しんでみたり、今日も晴れだし何しようって予定相談してみたり、新聞記事から また新しいホテル建つんだ!ってのだったり この値上がりはヤバイですね!って生コンの話から島の建築トークになったりして。そして食べ終わったか終わってないかモモカちゃん、クルクル回っては目が回ってフラフラクラクラするのを楽しんでるから 気をつけてよ!って壁に激突しそうだったりこっちに向かって来たりドタバタと。

最後はおしゃべり止まらず そろそろタプーちゃんお腹空いてるかと!ってことで締めてごちそうさましたら、お待ちかねの方にご飯あげて タプーちゃんおはよう!って嬉しそうに遊んでます。今日の僕はなにげにバタバタしておりまして、なので朝のお散歩もメグミさんと出発青空の下みんな揃って楽しんで来たようで。

お砂遊びもみんなでね!

昨日ガッツリ遊んだからね、今日はのんびりな空気感の中ボチボチお出掛け準備して、お昼になってようやく出発って流れなので 米三昧に注意してね!ってランチのアドバイスして笑いつつのお見送りとなりました。

そこからは久々のプキの家を楽しみにゲストさんがやって来るので迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着 お久しぶり!って笑顔で登場は2年ぶりのレイカちゃんこんなに空くの初めてやな!って確かに多い時は1年で3回登場したこともあるレイカちゃんだし久々過ぎるよねって、なので ホンマ色々変わっててビックリしたわ!って島の変わりようを語ったり、タプーちゃんちっちゃなった!?って 全く変わってませんよ!って普段大きなコーギー見過ぎじゃないって笑ってます。

そんなチェックインのひとときは、いつでもいけるで!って久々の再会に乾杯からスタートしては 昨日一昨日と休肝日だったからね!って、ブログ見てるで!ってな会話から、色々お土産がな!ってお気に入りのオリーブオイルから地元スイーツから噂の肉のヤツから これエイゴローから!ってお菓子まで、いっぱい戴いちゃったけど・・・

タプーちゃんのはありません!

そんなわけで賑やかに久々の再会シーンを楽しんだら、チェックインしてタプーちゃんのお散歩行きますかってタイミングでお二人さんがご帰還、ご対面はしたけど 今日は夕日に備えて先にシャワー浴びようかと!って昨日見そびれちゃったから。

なのでレイカちゃんメグミさんでお散歩出発見送ったら僕はせっせと夕飯準備を頑張って、そしてお散歩チームは知らない内にここにも変化があったようで、道路に出てるヤギさん見つけて思わずカメラ構えるレイカちゃんと、キミは知ってるでしょうにって・・・

同じく見つめるタプーちゃん!

そんなお散歩から帰って来たらそのままプキ畑に直行あれこれメグミさんが説明してるのを僕もデッキに出ては聞きながら、そら豆間に合わんかったよ!って収穫できるかなあと思ってたけどまだちっちゃい。

そこからお楽しみの夕日はまだ雲に隠れて見えないけれど、最後に顔出すパターンだね!って水平線のすぐ上に雲の切れ間があるから楽しみに、とはいえ違和感アリアリ なんか聞いてる時間とちゃうんちゃう!?ってメグミさんの誤報により・・・

本当だったら今見えてるはず!

ゴメン全然違ったわ!ってことで僕らは夕飯の仕上げに取り掛かり、そろそろかってタイミングでちょっと手を止め見に行ったら、バッチリ水平線に沈む姿をパッと見てパッと戻って作りましょ。

というわけで料理が完成 今日も美味しそうだ~!ってテンション高く迎えられ、そしてみんな笑顔で・・・

乾杯だ!

グイッと飲んでは 一杯目は美味しいなあ!って、3日ぶりのオリオンだからね!って嘘だらけの会話から、安定のモジモジしちゃういただきますへと流れます。ではこれからどうぞってのは熱々をフーフーしてから頬張り 何か分からないけど美味しい!ってヒロコさんだったり、久々のプキご飯に美味しい笑顔のレイカちゃん。お次は やっぱり島のですか!って定番メニューから、これはヒロコさんに戴いた!ってキンカン使った一品だったり、久々作った一品は そっちではお家で作るんだ!って料理の話で楽しんだりと。

そんな流れから島の野菜やお米の話になったり、無農薬とか 虫食いないほうが!ってな話だったり楽しんでみたり、レイカちゃんの和歌山トークで楽しんだり今回お留守番のエイゴロウくんエピソードで笑ったり、久々の再会だから緊張するなあ!って、よそよそしいもんな!って、どこがですか!?って会話で楽しんでます。そんな中先に食べ終わったモモカちゃんがなんだかモゾモゾ始めてるので、そろそろババ抜きがしたくなって来たなあ!って振りにニッコリ笑顔になってるのでね、みんな仲良く・・・

手抜きなしの戦いを!

とはいえ見えちゃってるのでね、目を伏せ見ないようにしながら真剣勝負を楽しんでは、勝った負けたで大盛り上がりのババ抜き大会でありました。

ごちそうさまして二次会は、レイカちゃんからいただいた都会味のスイーツ食べつつ QBBって!?って名前の謎に迫ったり、そんなんやったらIKEA行ったったのに!ってな話で楽しんだり、今夜も無表情スキップ大会になってたり。そして最後は月を見上げて満足したら、モモカちゃん達は先にお休みして、そこからレイカちゃんと久々の再会に語らいのひととき楽しむ夜でありました。

平和で楽しい夜だった!

仲良く楽しく観光ガイド!

ヒロコさんモモカちゃんと行く観光ガイドの朝はスッキリ爽やか 春が来た~!って感じの朝となり、朝食準備が出来て声掛けたら 美味しそう~!って笑顔のお二人さんとおはようの言葉掛け合うスタートです。

そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、ホント素敵な景色だ!って嬉しそうだったり ブラシ忘れちゃって!って母と娘揃ってボサボサ頭だったり ヒロコさんそのシャツ!って恥ずかしいヤツだったり笑ったり。ごちそうさましたら登場のタプーちゃんナデナデしては可愛いねって言いつつお出掛け準備して、では青空の下張り切って出発するとしましょうか。

本日のリクエストは全くなしで ヒロユキさんにお任せで!ってことなので、天気もいいしどう楽しもうかなと思いつつ、まずは海の色を楽しんでもらうとしましょうか。そしたら キレイだ~!って嬉しそうなヒロコさんと こんな色はじめて!ってモモカちゃん、こんなギリギリまで!?って岩場の先端までやって来たら、昨日の最初には考えられなかった・・・

お手々繋いでグイッと前へ!

底まで透けて見えてるね!って楽しんだり、遥々異国からやって来た貝がビッシリ付いたペットボトル見てはあれこれ語ったりして、では張り切って次行ってみよう。そんな次なるポイントはガタガタ道から島ならではの景色楽しんだ後 これが宮古ブルーか~!って最高の色を楽しんで、バッチリな写真撮ったら これ行けそう!?って急斜面の岩場を頑張って。

そしてやって来たポイントは ママが抱っこしてあげるから!って見てるこっちが怖くなるような、風も吹き上げスカートパタパタしちゃってますが、だからこその景色を・・・

どうぞ満喫してくださいな!

そんな眼下の海には あれお魚さんだね!って熱帯魚の群れがあっちにもこっちにも、そして反対側の海には あのでっかいのダツだよ!って1メートルはあるでっかいの見て興奮したりして。

そこから両サイドに青を見つつやって来た次なるスポットでは、大丈夫歩ける!?ってモモカちゃんに言ってるのにママの方が足もと怪しい現象発生したりしつつ海に降りたら プライベートビーチだ!って大喜びなので、この先さらに次のビーチがね!って言うと嬉しそうに岩穴潜って こっちも凄いよ!ってモモカちゃんと、私はお尻が!って匍匐前進でなんとかクリアのヒロコさん。そして僕も低い姿勢で岩穴潜りつつ、ここから見える景色は・・・

なかなか良い感じではなかろうか!?

そんなビーチでは、サンダル持って来たけど今はまだ靴なので、濡らさないよう手を浸けては 冷たい!ってテンション高くキャーキャーやって、帰り道は こっちこっち!ってどこにも道見えませんけどって道なき道を突き進んだら、おおこれは!ってヤシガニさんの死骸発見したのでキチンとお伝えしたんだけどね、まさかまさか最後尾のヒロコさん、ギャー!!ってだから言いましたけど。

そこから島を一気に南下しつつドライブ楽しみおしゃべりしてるんだけど、モモカちゃん寝ちゃったね!って楽しんでる分疲れも溜まるし気持ちいい気温と揺れに負けちゃってます。お昼は海辺でランチだってそれぞれ好きなのゲットしたら、きっと気に入ってもらえると思うんだって言いながらやって来た場所は え?ここで!?って疑いの眼差し親子だったけど、パッと視界広がったら スゴイスゴイ!ってキラキラな目で海突撃しちゃうから 先にご飯だよ~!って木陰にシートを広げましょ。モモカちゃんもお手伝いしてくれたら こんな最高の景色眺めながらなんて!って目にも美味しいランチタイムを楽しんで、先に食べ終わったモモカちゃんひとりでビーチに降りてはまた手を浸けようとしてるけど もう入っていいからね!ってビーチサンダルに履き替えたのにねって。

そんなビーチではチャプチャプ楽しんだり これがいいんだよ!ってモモカちゃん抱えて乾いた白砂に足降ろしたらハッとした顔で サラサラだ!ってとっても嬉しそう。その後は砂のお山を三人力合わせて作ってね、そんな山を入れつつ・・・

海満喫の一枚を!

じゃあそろそろ行こうかって足洗ったら次なる場所へと出発で、やって来たのは ここも凄いよ!って海を見下ろす絶景から あっち行ってみようよ!って冒険に突撃、最後は昔の島の人達が使っていた高台から宮古島一望して感激 これはヒロユキさんとじゃなきゃ来れないわ!ってね。

そんな高台の絶景からの帰り道は石段の下り坂、危ないから!って手を取るヒロコさんだけど どっちがどっちを!?ってあまりの悪路走破性の低さに手を引いてもらってるような姿を笑ったら、次の場所は 昔の人達はここまで降りて来てね!って歴史感じるそんな場所。今はこんな簡単に来れるけどって言ってる僕の隣で 虫が、虫が出た~!ってちっちゃいのが飛んでるだけで狼狽えまくってるママの姿を5歳児と共に笑ってるひとコマで。

お次はまたいい場所連れてってあげようと思ったんだけど、草が生い茂り過ぎてきっと無理だねと断念したら、ここなら大丈夫でしょうって場所は・・・

段差はあるけど草はない!

これは凄いなあ!って感激しつつ楽しんだら、そろそろ帰る時間が迫って来たようで。そんな帰り道は1028メートルだっけか、そんな人がいたらどうする!?って助手席から後部座席に移動したモモカちゃんとママとの会話をBGMに、途中大好きな宮古まもる君ゆかりの場所で記念撮影したらプキの家に帰って来ましたよ。

本当にお願いして良かったです!って楽しんでもらえて良かったと、そんな余韻に浸る間もなくダッシュで夕飯準備に取り掛かりますか。そしてみんなはタプーちゃんのお散歩出発、ビーチで砂遊びセットで楽しみ帰って来たら、今日も綺麗な夕日が沈みお楽しみの夜がやって来ましたよ。

ではでは料理が完成今夜もテンション高くスタートなんだけど、その前に一言 今日は写真ね!って昨夜はテンション上がり過ぎて料理の写真撮るの忘れたって今朝凹んでいたのでね、撮影してからの・・・

乾杯で!

それにしてもモモカちゃん、乾杯は笑顔で出来るのにいただきますはモジモジしちゃうって不思議現象でね。そんな姿を笑いながらスタートしたら、まずはこれからってのは 今日話題に出たヤツだよ!って言うと でっかい鯵!?ってそっちじゃない方だけど 美味しいですね!って喜んでもらえたり、モモカちゃんまさかの添え物の方が気に入ってパリパリ音立て大喜びだったりしちゃってます。お次は僕アレンジな沖縄定番メニューを食べつつ粉もんトークで楽しんだり、魚の話味噌の話から料理の話へ次々と。

そしてもちろんあれこれ楽しさ盛り沢山だったガイドの話から それにしてもチャーハンとおにぎりって!って、それに私タコライスにしちゃったし!って米三昧なランチのせいでお腹空かなかったよって、昨夜の食べっぷりとはいかず もっと食べたかった~!って無念の終了ごちそうさましたら、二次会はティータイムでスタートと行きますか。

そんな二次会は腹ごなしということか、スキップしてるモモカちゃんなので バックは出来る!?とかあれこれやって、そこから発展して それは無理~!ってヒロコさん・・・

無表情でスキップ挑戦中!

だけど3つ数える間も持たず笑い転げちゃってるのでね、それじゃあ僕がひとつ数える間だけでもって大きく息を吸い込んだら、い~~!って ヒロユキさん長い長い!って息の長~い1にビックリからの大笑い。

ではそろそろ今夜もあの時間、モモカちゃんが見ようよってことなのでお庭に出たら、今日も月が明るい!ってそんな夜空をプキマウンテンから眺めてるので、ちょっとジッとしててよ!ってことで・・・

こんな景色になってます!

そして最後はやっぱり寒い寒いとお部屋に入ったら、そろそろ寝る時間かなって流れを断ち切るトランプ登場 ちょうどババ抜きしたいと思ってたんだ!って今夜も勝負といきますか。そんなわけで勝った負けたと大騒ぎしたら、今夜はこれにて終了みんな揃っていい夢見てくださいな。

たっぷり楽しんだ一日でした!

ハラハラからのヨッシャです!

さてさて今日からゲストさん来るし今日もバッチリ晴れ予報だし良い良いと思いながらスタートした一日だったんだけど、まさかよ!?って突然の雨にお散歩行く気満々タプーちゃんですが行けない朝となってます。

なのでひとまずゲストさん迎える準備をあれこれやったり、仕上がったシャワールームに外していたドアを取り付けたりあれこれしてたら やっと来た!ってのは・・・

待ってましたよこの景色!

というわけですっかり雨は止んで青空広がって来たからお庭の片付けしたりして、そして午後になって電話があって 今から行っても大丈夫ですか!?ってことでしばらくしたらレンタカーが到着、お出迎えのタプーちゃんにビビり気味のスタートとなってます。

だけどもワンちゃん好きなようなので・・・

ちょっとずつお近付きにね!

そんな本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たヒロコさんモモカちゃんなんだけど、おやおや!?ってタプーちゃんにビビってるのかと思ったらしばらくしてナデナデしては嬉しそうで、だけど僕が目を合わせたら声掛けたらモジモジしてはママの後ろに隠れるから こっちの方がダメですか!って人見知り全開のモモカちゃんにタジタジです。

そんなこんなでチェックインのひとときは、美味しい~!ってウエルカムドリンク飲みながら、これ地元の名産で!ってキンカンいただきありがとうって。そして 私コーギーが一番好きで!ってヒロコさん、タプーちゃんに会えるの楽しみに来たってことなので、どうぞいっぱい遊んでくださいなって、後でお散歩行きますかって。

そんなチェックインの後はデッキに出たら、ホントいい景色だ!って嬉しそうに眺めたり、お庭で遊んでいいよ!って声掛けてはモジモジされちゃったり、そしてそして・・・

タプーちゃんとは仲良しに!

なので今日中になんとか頼むよと、明日は一日一緒だからね!ってガイドの予定だしそれまでにはお近付きにならねばと。

しなばらくしてタプーちゃんのお散歩は、行かないって言ったけど やっぱり行きたい!ってことで元気いっぱい出発したら、畑の景色楽しみそしてプキビーチでは、仲良く笑顔で・・・

楽しんで来たようですよ!

なので帰って来たら いっぱい拾ったね!って戦利品は タプーちゃんの袋もらっちゃって!って色とりどりの貝殻です。そこからちょっと忘れたものがあれこれあってってことで買い出しに出掛けたら、そろそろ夕日沈んじゃうよって頃になっても帰って来ませんね。

なのでちょっと心配とか思っていたら ただいま~!って帰って来たから 早く早く夕日が沈んじゃう!ってメグミさんの言葉にみんな揃ってデッキに出たら、写真では全く伝わらないけど・・・

真っ赤な夕日が水平線に!

スゴイスゴイって、海に沈むの初めて見ました!ってお家の方は朝日が昇る側ってことなので、感激のヒロコさんでありました。

そんな夕日が沈んだら、急いで入ります!って、他に誰もいないし慌てなくていいよ!ってシャワー浴びたらタイミングバッチリ夕飯も完成で、美味しそうだ~!って笑顔笑顔で着席したら、いただきますの前に乾杯だけどその前に、嬉しさの勢い余って・・・

ピースな時間となってます!

ではそれぞれジョッキとグラスを手にモモカちゃんも一緒に乾杯したらグイッと飲んだまでは良かったけど、いただきますしようって言ったらまさかのここで人見知りキャラ登場させるモモカちゃんにタジタジです。

ではまずはこれからどうぞってのは初宮古が初沖縄って親子にはお初なメニューで大喜びで、これ食べたかったの!って、手作りなんですか!?っていいリアクションからのパクッと頬張り美味しい笑顔。そして結構好き嫌い多い方なのってモモカちゃんも、基本出されたもの全部食べてみては 偉い偉い!って、おかわりください!ってモリモリと。

そんな夜は地元の話に興味津々聞き入ったり、パパはお留守番でね!って今回の初沖縄旅行の話になったら プキの家を見つけて宮古島にしたのよ!って普通と逆の流れにまた興味津々聞き入っては、どうしてもプキが良くて!って熱い思いを語るヒロコさんでありました。そんなヒロコさんメインの次はモモカちゃん、お部屋から何か持って来たらモジモジしながら相談してるのが丸聞こえなのでね、なんだか急にババ抜きしたくなって来たなあ!って、誰かトランプとか持ってたらいいのになあ!って振りをして、そしたら照れながらもニコニコ笑顔で ババ抜きやろう!ってところから、それまでの人見知りから一転笑顔笑顔でババ抜き楽しんで、僕が一番モモカちゃんが二番で上がったら笑顔でハイタッチってところまで急接近。

なので2回目のババ抜きでは・・・

笑顔と笑顔の共演で!

そんなトランプ大会の後はごちそうさまして二次会で、戴いたキンカン食べては 甘~い!って、皮が美味しいね!って味わいながらのティータイム。そんな二次会の話題はモモカちゃんを中心にプリキュアの話を子供目線だったりリアルな大人目線だったりで楽しんで、ではそろそろ寝る時間も迫って来たしお楽しみの星空見てみますかと、みんな揃ってお庭に出ましょ。

そしたらわかっちゃいたけど真上にほぼほぼ満月ってのがあってね、それでも 星キレイ~!って嬉しそうなお二人さんと、寒い寒いって芝生の上で腕立て伏せの僕っていうね。そんな星空には ねえあれキツネさん!ってモモカちゃんがキツネ座発見したり あの雲プテラノドン!って、あれはヘビ!って想像力豊かに語っては・・・

楽しい星空観賞会!

最後は寒い寒いとお部屋に戻ったら、カワイイ~!ってタプーちゃんの歯磨き見て初日の夜は終了となりました。

最初は人見知られちゃってハラハラしたけれど、明日は観光ガイドだし今日中に仲良くなれてホッとした、そんなスタートでありました。

明日は仲良く楽しい一日に!

タプーちゃんのお別れは・・・

一晩でこんなに変わっちゃうの~!?って朝は風ビュービューの荒れた朝となっていて、これは星空写真どころじゃないぞと思いつつも、まずは朝食準備からスタートです。そして 出来ましたよ~!の声に返事があって、お部屋のドアが開いたら登場のサキちゃんとおはようの挨拶交わしては、差し出す僕の手に握手しようとするから違うよと、素敵な星空写真を!って言うとハッとした顔で 地元の星空くらいのしか・・・ってね。

そんな朝食タイムは こんなに天気って変わるんですね!って波ザッパンザッパンな景色見ながら 昨日ガイドで良かったよね!って。まあ昨日はそれで良かったけど最終日の今日はどうするよって、昨夜相談したけどこの天気じゃ・・・ってな感じでね、とはいえひとまず雨降ってないだけマシじゃないって言いながら、また来いよってことですね!って言いながら美味しく食べては島の野菜や果物事情を語ったりしつつ楽しくのんびり過ごすひとときです。

ごちそうさましたらお楽しみはタプーちゃんとのお散歩で、元気いっぱい玄関出た瞬間 寒い~!って昨日と全然違います。だけどもタプーちゃんの歩く姿見てはカワイイカワイイ言いながら、足音もカワイイ!ってなこと言いながら、やって来たプキビーチの荒れっぷりにビビりつつも ほらあっちにもこっちにも!って顔出すウミガメ眺めたり、そんな景色眺めつつ至福のひとときは・・・

ナデナデタイムとなってます!

ではそろそろ戻りますかってビーチを後に道路に出た瞬間 まさかよ!?って雨粒感じダッシュしては ヒロユキさんタプーちゃん待って~!って全然走れない子がどんどん小さくなっていく。なのでタプーちゃんにストップ掛けては 本当に元バスケ部!?って笑いながら、なんとか濡れずに無事帰還。

そこからは帰り支度をボチボチと、バスの時間も迫って来たしそろそろ行かねばって最後にタプーちゃんの写真撮ろうとするも逃げられちゃってます。また来るからみんなお元気で!って、サキちゃんも心のアルバム全消去しないでね!なんて笑いながら語ったら、それじゃあお見送りがてら最後に写真をって強風のお外に出ては、髪乱れつつも・・・

笑顔の一枚撮れました!

って写真見たらタプーちゃんだけ全然笑顔じゃなくてね、でもまあ良い良いと 後でガイドの写真送るから!って、また絶対遊びに来ますね!って声掛け合って、タプーちゃん撫で収めしたらスーツケース転がし歩き出すサキちゃんを見送ります。

そしてちょいちょい振り返っては手を振るサキちゃんなんだけど、タプーちゃん最後は頼む~!って・・・

どうかあっちを見てあげて!

そんなわけで笑いながらお見送りしたら寒い寒いと中に入り、そこからあれこれお仕事片付けて行きますか。

というわけでちょいと用事もあってお昼から街へと出掛けたら、シャワー水栓のパッキンもゲットして来たのでこれで取り付けできるねと、今度は水漏れもなくしっかり取付完了したら・・・

まずは一カ所目が完成です!

もうひとつはまた次のオフにやりますかということで、今日のところは・・・

これにて終了お疲れさま!

最高の一日になったかな!?

サキちゃんと行く観光ガイドの朝は この感じ久しぶりだね!ってメグミさんと言ってるスッキリカラッと快晴の朝となっていて、ご飯が出来たら声掛け登場のサキちゃんと 晴れてくれましたね!ってニコニコ笑顔でご挨拶。

そんな朝食タイムは これが手作りパンですね!ってところから始まりあれもこれもって、手作りばっかりで飽きるんじゃない!?って、いやいや!なんて会話で楽しんだり、この景色見ながら食べれるなんて!って感激したり、そしてガイドの予定をあれこれ相談したりして。昨日のサイクリングで頭皮が焼けたってくらいなのでね、5層くらい塗ってね!って、笑ったらヒビ入っちゃうよ!って笑ったら、ごちそうさましてお出掛け準備していきますか。

それでは準備万端、寂しそうにお見送りのタプーちゃんに お利口さんで待っててね!って声掛け 楽しみだ~!ってサキちゃんと共に張り切って出発したら、この旅一番の晴れを楽しむ一日にしていきますか。というわけでまずは近場のスポット巡りながら島ならではの姿を楽しんでもらい、そして青い海見えたら一気にテンション上がって キレイだ~!って嬉しそうな笑顔の子を連れ素敵スポットにやって来たら、海に囲まれてるみたい!って・・・

この景色をひとり占め!

鱗雲が掛かって最高のコンディションとはいかないんだけど、時折射す日射しに刻一刻と変わる景色楽しんでるから それじゃあ夕方迎えに来るよ!って、いやいやそれは!って言いながらも ここにハンモックが欲しい!って居座る気満々だったりしちゃってます。なので気が済むまで楽しんでは バスツアーでは駆け足だったから!ってほぼほぼ車窓からの景色見るのみだったし貸し切りガイドの良さを思う存分味わって。

というわけで心ゆくまで満喫したら、次行ってみようってリクエストな景色楽しみ次なる場所へとやって来たら、大海原で万華鏡覗いてるみたいな景色楽しんでは こっちにもお魚さんが!って地味でだけど妙に嬉しいお楽しみを。そこから車走らせてたら不思議看板の先に珍しいものを発見 ヤツガシラだ!って車を停めそっと近付き写真撮ったり眺めたり、最後は飛んじゃったけど こんなに近付けるなんて!って警戒心薄すぎヤツガシラさんでありました。

では海チャプ楽しみますかってビーチにやって来たら、そこから次のビーチへ向かう途中、向こうに繋がってるんだ!ってそんな岩穴に突撃しては・・・

こんな景色を楽しんだりと!

そんな先のさらに岩穴では ここでもハンモック張りたい!ってなったり、その先のビーチでは 入っちゃえ!って靴下脱いでズボンの裾上げ突撃しては 冷たいけど気持ちいい!ってテンション高く嬉しそう。

さらに次なるビーチでは これがアーサーね!って旬の味をしょっぱく楽しんだり、さらにその先岩場を乗り越え最後にやって来たビーチは ご所望の場所だよ!ってリクエストにあったけど行けないねって言ってた場所で大喜び。というわけでたっぷり楽しみ帰って来たら、足洗って車に乗り込むその前に・・・

確かに冷たいってね!

何してるって遮熱塗料で塗ったバモスさんの屋根とボンネットを触り比べて屋根が冷たいってそんな実験楽しんだら、さあさあ次行ってみましょうか。

ではそろそろお昼の時間、いい景色見ながらランチにしますかとゲットしてからポイントに向かう途中、晴れて来ましたね!ってバッチリ青空広がって来たし海の色もより一層鮮やかで、日向と日陰どっちがいい!?って聞いたら少し悩んで 日影がいいです!ってことなので、日陰で最高の景色眺めつつ・・・

美味しいランチを楽しみますか!

噂のヤマちゃん先生が作ったお弁当食べては美味しいねって言いながら、飲める人はビール飲みたくなっちゃうんでしょうね!って、それじゃあ運転よろしく!って、天国行きですよ!?ってな会話で楽しみながら、そして ここはハンモックいらずだね!って言いながら素敵ランチをのんびり楽しむひとときを。

ごちそうさましたらいい場所から写真撮ったり 本当にやったらダメダメ~!って明日の新聞に載っちゃうそんな悪いことしようとする子を止めたりバタバタで。お次は見上げる場所にあるスポット目指してるんだけど、途中で これはもしや見れるかも!って島の桜を探すと これですね!ってほんのちょっとだけ咲いてる健気な姿を見上げます。そして目的の場所からは 全部見えますね!って島一望と3つの橋を同時に楽しんだら、さあさあリクエストの場所に向かいますか。

というわけでやって来た場所では背後から観光バス軍団が迫って来るから速足で、と思ったら 走って走って!って意味も分からずダッシュのサキちゃんだったけど、ビックリするくらいに走れてないサキちゃんだったけど、その先でダッシュの意味分かるそんな絶景楽しみ大満足。そこからちょいと降りたビーチでは・・・

こんな景色を楽しんで!

リクエストの場所だけあって今日一番人の多い場所ではあったけど、うまくポジション取り出来たしひとり占め感味わい この時期の宮古もいいですね!って嬉しそうなサキちゃんです。

では次はリクエストしようもないそんな場所に行きますかって、なんだったら僕も入り口曖昧ってな場所にやって来たら、緑のワシャワシャした小道を突き進みやって来たら、まさかこんなのが!って・・・

思いもしない景色がね!

そんな景色に見とれたり、ヒロユキさん早い早い!って岩場を軽々飛び跳ねたり、お魚探すも熱帯魚は見れず、だけど 食べごろサイズだな!ってでっかいのが悠々泳ぐ姿が見れたりと。そんな隠れスポットを視覚も聴覚も味覚もフルに発揮して楽しんだらそろそろいい時間、あれこれ寄り道しつつおしゃべり楽しみつつプキの家に帰りましょ。

最高の一日になりました!ってお楽しみいただけて良かったと、そこからちょっとゆっくりしたらタプーちゃんのお散歩出発見送って、僕はフルパワーで夕飯準備と行きますか。そして日は暮れ最後の夜が来て、料理が完成それぞれ飲み物手にしたら、今日は本当にありがとうございました!ってことで・・・

僕だけお疲れさんのオリオンで!

ガチャンとやったら腹ペコさんは前のめりではあるけどグッと堪えて写真撮り、お二人を撮ってもいいですか!?って料理と共にパシャリとね。そしていただきますと手を合わせたら、まずはこれからってのは熱々頬張り美味しい笑顔で ヒロユキさんお店出せますよ!って仰るので そしたらプキの家が出来ないよ!って。お次は沖縄定番も初体験な一品だったり辛いのにヒーヒー言ったり この味噌美味しい!ってところから味噌ダレだの味噌汁だのって話になったら昨日と同じような流れで サキちゃん白味噌の認識間違ってるね!って目からウロコな話へと。

そこからは楽しみまくったガイドの話であれこれ盛り上がっては、本当に連れてってもらって良かったぁ!って嬉しそうな笑顔で熱く語り、ごちそうさましたら二次会はティータイムは、プキの家の話から田舎暮らしの話だったりタプーちゃんが登場まだまだ楽しんでいきますよ。そしてレンタカーなしさんの最終日をどう過ごすかって難題をみんなで相談 それじゃあこのプランで!って決まったら、タプーちゃんの視線を感じ 分かりましたよ!って・・・

歯磨きタイムを撮影中!

本当に可愛いなあ!って言いつつ楽しんだら、ご褒美あげてはより一層に嬉しそうで、では今夜も最後は星だねとデッキに出ては ハイ戻りましょ!って雲に隠れて全然見えないね。だけど最後の夜だし 夜中目覚まし掛けて見てみます!ってことなので、頑張ってねって声掛けたらみんなも磨いてお休みなさい。

楽しく充実の一日でした!

モフモフしたくて来ましたよ!

今日からバッチリ晴れ予報なはずだったんだけど、昨夜遅くからまた得意の予報外しで大雨となってね、なのでなんとかお散歩は行けるけどビーチは行けないよって海へと降りる道からチラッと見たら、後ろ髪惹かれまくりの子を引っ張りスルーして帰って来ましたよ。

では今日からまたゲストさん来るけどその前に、1カ所目のシャワールームの塗装作業を片付けちゃいますかということで、コーキング打ったり照明器具とか換気扇とかコンセントボックス取り付けたりと。そしてなにげにこの作業は初めてだなってシャワー水栓の取り付けは、水漏れしないよう慎重にってのと・・・

水平までもうちょっと!

お湯と水と2つのパイプを繋いで水平にしていくんだけど、行き過ぎたら戻せないので慎重に。そしてバッチリ出来たらメグミさんに水道の元栓開けてもらうんだけど ダメだ閉めて閉めて~!!って思いっきり水漏れしちゃってるし。なので一旦取り外したら原因分かったのでこれで大丈夫と、また開けてもらったら ダメだ閉めて閉めて~!!って同じヤツの繰り返し。でも原因はまた別のところにあってゴムパッキンが劣化してそこから漏れてるから交換しなきゃということで、また後日買いに行って取り付けになるので足踏み状態でもしょうがない。

そこからはゲストさん迎える準備を着々と進め、そして夕方タプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら、免許がないってことでタクシーでやって来た本日のゲストさんは、初めての宮古島とそれからそれから タプーちゃんをモフモフしたいです!って楽しみにやって来たサキちゃんです。

なので早速・・・

思う存分楽しんで!

そんなサキちゃんの気持ちが分かるのか分からないのかタプーちゃん、ひとまずクンクン嬉しそうにしちゃってます。そんなご対面の儀式が済んだら中に入ってもらい、チェックインのひとときは ウチもワンコがいたんですけどね!ってな話になったり タプーちゃん同郷なの!?ってビックリ大喜びだったり、一昨日から来てるから いいタイミングで!って、でも足がパンパンで!って今日は自転車頑張って来たそうで。

そんなチェックインの後は 今からタプーちゃんのお散歩に!ってメグミさんの言葉に もちろん行きます行きます!って食い気味で、そんな二人と一匹を見送りそして 途中で歩けなくなったら助けに行くから!って足パンパンさんを笑ってます。ではここから夕飯準備を頑張って、そして帰って来たからデッキに出て迎えるんだけど で、そんな姿を見てるわけ!?ってタプーちゃんイメージダウンな姿をニコニコ笑顔で見てるサキちゃんを笑ってます。まあどんな姿かはイメージダウンにつながるので言いませんけどね。そしてお散歩プキビーチは・・・

夕日は微妙な空でした!

ではここからそれぞれ夜に向けて準備して、と思ったらちょっと夕日な雰囲気感じるので教えてあげなきゃとリビングに行くと、すでにお庭で観賞中。なのでデッキに出てはおしゃべりしながら こんな景色が毎日見れるなんて!って嬉しそうだったり お庭も全部手作りですか!ってな話で楽しんだりと。

そして ちょっと見えてる見えてる!って雲の切れ間から夕日が顔出したら・・・

素敵な景色を眺めましょ!

そんな景色をスマホで撮るもなかなか見たまま撮れないねって、心のアルバムに焼き付けなきゃ!って言いつつ楽しんだら、さあさあ料理の仕上げをやりますか。

料理が完成 美味しそう~!って嬉しいコメント登場したり、ゴーヤーチャンプルーだ!って全くもって別ジャンルな料理作ったはずなのにって的外れな感激コメント登場したりテンション高く、嬉しそうに写真撮ったらその勢いのままに、今夜は乾杯はなしで・・・

いただきますから始めましょ!

それじゃあまずはこれからねってのは、島の素材をあれこれ解説しながらスタートで、あれもこれも初めてだ!って感激したり、これなんだろう!?ってのは絶対知ってる素材だからって、変わった形のがあったり日照不足で色が薄くなったりこれからの季節どんどん増えてくかもねって、このセリフで分からんか!?ってついさっき夕日見ながら語ってた会話だよって超絶ヒントにようやく正解に辿り着いては大喜びっていうね。

次も初めてって一品は 今度普通の食べてみてね!ってスペシャルレシピな一品なので、味比べしたら絶対違い分かるからってのだったり、そこから転じておからレシピをみんなで考えては これいいんじゃない!?ってサキちゃん家の一階で作るそんな話で楽しんでみたりして。そこからサキちゃんのお家の話で楽しんだり、お仕事トークから挫折だったり自分に合うものな話になったり、コロナで大変だった話だったり真面目に熱く語ってくれた後になんですが、サキちゃんユニットバスの認識間違ってるね!ってところから、ユニットバスと普通のお風呂の違いを語っては、目からうろこ状態って不思議タイムとなってます。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会はティータイムでスタート なんでなんで!?って登場したサキちゃんの地元銘菓を食べつつタプーちゃんも登場楽しく過ごしておりますが、なんで来てくれないの~!って距離を置くタプーちゃんだったり、そんなタプーちゃんの話からフローリングの話になって、そこからDIYトークで ヒロユキさん何でも出来ちゃうんだ!って話から台風トークになったりしてね。ではそろそろいい時間、期待薄ではあるけど見てみますかってデッキに出たら、真上に月があるから数は出ないけどスッキリ晴れてるし星空広がって、スゴイスゴイ!ってテンション高くプキマウンテンに登ったら・・・

嬉しそうに見上げます!

でも月がなかったら100万倍見えるから!って子供のような形容詞でね、でもそれより何より寒いなってお部屋に戻ったら、夜中に月が沈んでから見てみなよって、勝手に見に行って大丈夫ですか!?って、逆に夜中に声掛けたりしないで!って笑ったら、初日の夜はこれにて終了・・・

満天の星空をご覧あれ!

虹は見れたが夕日は見れず!

タクヤさん最後の朝は午前中から晴れ予報になってたし、最後に青い海見るんだって気合い入れてた朝なのに、あれれもしかして!?って嫌な音に目が覚めるそんな雨の朝となってます。

朝食準備が出来たらおはようの挨拶交わして手を合わせ、今朝も忘れず写真撮ったら恒例のパターンで これ何パンだろう!?ってタクヤさん、見た目で海藻がインプットされちゃったらそこから脱出できず ホント分かんないや!ってお手上げです。そんな流れで これラストチャンスのサービス問題だから!ってのもパクッと食べては頭抱えて分からないってことなので、大豆を炒って挽いて粉にして!って なんだなんだ!?って姿に大笑い。

それにしても本当に天気当たらないなあってまさかの雨スタートで、でもちょっとずつ青いのも見えて来たし 最後は池間島で晴れを待とう!って張り付く覚悟だったり お土産を60個ね!って難題にみんなで頭抱えたり。そんな中ではありますが・・・

徐々に晴れ間が見えて来た!

このまま晴れて来そうだし雨上がりでタプーちゃんのお散歩行けないし、ごちそうさましたら帰り支度を頑張ってると思ったら、まさかのこのタイミングで三線の音が響きはじめてるっていうね。その後は お散歩って行きます!?って海辺で三線の写真撮りたいってことで外を確認 なんとか行けそう!ってことで泥除けエプロン装着したら張り切って出発です。

久々暖かい!ってポカポカの日射し浴びつつプキビーチにやって来たら、そういうこと!?って僕もタプーちゃんもビックリ・・・

確かに海辺で三線だ!

てっきり三線弾いてるところを撮ってって話かと!って、なんだったら男らしく膝まで海に入って弾いたらなんて言ってたのに、まさかの物撮りっていうね。

そんな写真に満足したら、帰り道は まさか!?って、いや違う違うスプリンクラーだ!って一瞬また雨かと思ったけど風に乗って飛んで来たスプリンクラーの雨。なのでどうかなどうかなって、太陽自分スプリンクラーって並びになったら!って歩いていたらその並びになって、そしたら 出た出た!って・・・

人工的な虹だけど!

そんな景色眺めつつ帰って来たら今度こそ帰り支度を頑張って、ではそろそろ出発最後にみんなで写真撮るとしましょうか。

外に出ては 本当に暖かい!ってニコニコ笑顔で看板に並び、タプーちゃん前見てね!って言うもお向かいの農家さんが作業してる姿が気になるようで全然前見てくれず、だけども・・・

空が青いし良い良いと!

ホントありがとうございました!って、最後にバッチリな海見てくださいね!って、次は家族揃ってぜひ!って声掛け合ったら、手を振り笑顔で出発を、最後はしっかり前見てるタプーちゃんと共にお見送りとなりました。

ではここからまた昨日の続きをやって行きますかということで、シーラーも乾いたし1回目の塗装を気合い入れてやりますか。

仕事キッチリ丁寧に!

と思ったのも束の間 塗料が足りない!ってなりまして、ちょうどメグミさんがタプーちゃんのワクチン接種で動物病院に行くっていうからお願いしたら、帰って来て大慌てで2回目塗ってなんとか夕日が沈む頃完了です。

なのでね、夕日見ながら片付けしてるんだけどね、タクヤさん明日まで居られたら!ってのは・・・

念願の海に沈む夕日だし!

まあまた次のお楽しみだねってことで、今日のところはこれにて終了です。

また明日からも頑張って行こう!

素敵な音色でクッキング!

タクヤさん2日目の朝も風はビュービュー吹き荒れてるけど窓から外見て 晴れ間がある!ってお散歩ダッシュで帰って来た昨日よりちょっといい感じの始まりとなってます。

待望の朝日だ!

というわけで気持ち良く朝食準備からスタートしたら、出来ましたよ~!って声掛けおはようの挨拶交わし、続いての一言が パラパラ降って来ましたね・・・ってさっきの朝日は一体どこへ。そんな朝食タイムは 写真撮るなら今ですよ!って言葉にハッとしてスマホ取り出しては朝からモリモリ食べながら、今日の予定相談したり何の話からかソーラーの話になって、話してる内にタクヤさんどんどん前のめりになって来ては ウチも冬場の電気代が・・・って、ちょっと考えてみようかなあ!ってすっかりその気になっちゃってます。

ごちそうさましたら なんとか行けそうですよ!ってタプーちゃんのお散歩今日こそ海まで行きますかって。気合い入れて外に出たら 寒いよ風が冷たいよ~!って感じでね、だけども負けずに海目指して歩いては、あそこもソーラー載ってますね!ってそんな目線で歩いてます。そしてやって来たプキビーチは荒れ気味ではあるけど それでも青い!って眺めたら、あっちにこっちにウミガメさんが顔出してくれてはテンション高く指差します。

タプーちゃんは何探してる!?

そんなお散歩からの帰り道は ほらやっぱり今日は池間島だ!って池間島方面に青空見えてるし行かなきゃねってことで、帰ってパパッと準備したら張り切って出発を、僕は庭に散乱した落ち葉拾いつつ 楽しんで!って、雨降ったら早めに帰って来ます!ってな会話でお見送り。

そこからひとまずあれこれ片付けたら、昨日夕方ちょっとやり始めていた作業を本格的に始めるとしましょうか。本当はね、外壁塗装ともうひとつこのオフシーズンにやるべき大きな作業があるんだけど、最低4日連続を2回は必要だなあってまとまった時間がいる作業なのでね、また別のを進めて行くことに。というわけでこちらをね・・・

綺麗にして行ってあげようかと!

言わずと知れたシャワールームですが、こちらも築10年そろそろ塗り直しが必要だなってことで先日壁のクラック補修をしたのでね、補修箇所も目立つし塗ってあげるとしましょうか。

なのでシャワー水栓から棚から換気扇からコンセントまで外せるものを全部外したら養生していって、ひとまずこんな姿になりましたが・・・

怪しい雰囲気漂ってる!?

そして外した部品をお外で洗っていたら、早い!ってタクヤさんもう帰って来ちゃったし笑顔で迎えると、全然晴れないんですもん!って一応朝相談してたポイントは全部行って来ましたよって。そこからはのんびりしてたり 三線リビングで弾いても!?ってもちろんどうぞどうぞなんだけど、なにげに夕方のデッキはちょい寒かったようで。

今日のところはシーラー塗るところまでで終了、そんなタイミングでタプーちゃんのお散歩出発するのを見送ったら、プキビーチでは・・・

ちょっとだけ日射しも出たみたい!

そこからはもう結構な時間だと慌てて夕飯準備を頑張ってますが、そんな僕に力をくれるのは、帰ってまた弾いてる三線のBGMね。

そして料理が完成 早くも最後の夜ですが!ってことで・・・

楽しんでいきますか!

もう二度目の夜なのでね、写真お忘れなく!ってことで乾杯したのにお預け状態で、まずは写真撮ったらこれでバッチリグイッと喉を潤します。そんな夜最初の一品は これ知ってるけど食べるの人生初です!って人の人生勝手に決めつけるも 知ってるけど食べるの初めてだ!ってそのまんまのリアクションだったり、野菜とか全然分からないんだよなあ!?って言ってますが、美味しいが伝わってたら特に問題ございません。

そこからはまた朝からの流れでソーラーの話で盛り上がったり、これが夏休みなんですよ!ってタクヤさんの話からお仕事トークになったり、スーパーカーの話からオープンカーの話で楽しんでみたりして。

ごちそうさましたら二次会は、三線の話になったら 僕はスタートからこれでね!って弦が逆の三線で、つまりは左利きだし反対でいいんじゃないってアドバイスからそうなったらしいんだけど、弾かせてもらったらもう・・・

何がなんだか分かりません!

これは脳トレだなあ!って上下の弦が逆になるだけでもう全然弾けなくてね、だからといって逆向きに構えてもそれはそれで全然弾けないしボケ防止にいいんじゃないって笑ってます。そこから話題はまた振り出しに戻ってお仕事トークから車の話からって同じなんだけど、さらに深掘りマニアック度マックス過ぎてメグミさん全然ついて来れないって感じでね。

そして最後は第二の人生な話で楽しんだら、明日の天気予報をヤフーと気象庁で確認 午前中から晴れですね!って最終日にしてようやく青い海見れそうだって楽しみに、今夜もタプーちゃんの歯磨きお利口さんだねって眺めて終了です。

明日こそ予報通りの晴れを!