プキ日記

NEWプキの家

抱っこがゴールの旅ってことで!

昨日は諸事情により朝のお散歩行けなかったのでね、まあ諸事情っていうかWBCの決勝戦に釘付けで朝のお散歩行けなかったのでね、今日はちゃんと行くからね!ってことで玄関開けて外へと飛び出し 暑いよ~!って今日はこの空そして最高気温は27度って。

空海砂浜いい景色!

そんなお散歩楽しみ帰って来たら、まずは庭の片付けとか枝葉の剪定とかあれこれやっては早くも汗だく大変で、そこからゲストさん迎える準備を着々進めて行くとしましょうか。

そして午後からはちょっとお出掛け楽しみにして行ったんだけど、マジか~!って本当に残念な・・・

そんな景色でありました!

まあ写真では伝わらないと思われますがそういうことなので、気持ち切り替えまたあれこれやりますか。

今日のゲストさん、那覇の街を楽しんでから宮古入りしますってことで遅めの到着だし先にタプーちゃんのお散歩メグミさんが行って来て、もうちょっと後だなとご飯あげてるタイミングで思ったより早くにレンタカーが到着、モグモグしながらお出迎えのタプーちゃんもタプーちゃんだけど、ゲストさんもゲストさんってそんな不思議スタートとなってます。

そんな本日のゲストさんは、初宮古を楽しみにやって来たチエコさんタマミちゃんナツミちゃんコウスケくん。リビングで待ってるタプーちゃんにまずはチエコさんがナデナデしてから入ったら、続いてコウスケくんも 可愛いなあ!ってナデナデして、そこまでは良かったんだけど 次の方どうぞ~!ってタマミちゃん、タプーちゃんがちょっと動いたら差し出す手をサッと引っ込め もしかして!?ってちょいと苦手なようでありまして。そして登場したときすでに分かっていたけど最後はガッツリ苦手なナツミちゃん、ビビりまくってるから背中向けては ほら大丈夫だから!って声掛けたら・・・

なんとか入室OKです!

水回りの案内しては 帰る時抱っこできるようにね!ってそんな目標決めてみたりして、でもきっとすぐ慣れるさと思っていたのさこの時は。

だけどね、チェックインのひととき 母子手帳ですか!とか 泳ぐなら明日だね!っておしゃべり楽しんでたら、またほんのちょっとタプーちゃんが動いただけで・・・

立ち上がる子と腰浮いてる子!

そんなわけでドキドキなチェックインのひととき笑いながら過ごしたら、もう結構な時間だし夕飯の仕上げしていくとしましょうか。

そして ちょっと牛乳を買いに!ってみんなが出掛けてそのまま静かに夕飯タイムとなり、帰って来ないぞ!?って心配してたら ただいまー!って元気な声がするからそこから慌ててスパート掛けて。ではでは完成出来ましたよと、これ大好きなの!って笑顔が集ったら、初宮古と初ワンコに!って声掛け笑いつつ・・・

乾杯から始めましょ!

美味しい~!って今日は今シーズン一番かもって暑さだったしより一層にねって、そして 今回全員卒業でね!って高校中学小学校とそれぞれの卒業記念の旅なんだってことで それはおめでとう!ってまた乾杯。いただきますと手を合わせたらお楽しみのをガブッと頬張り これは確かに!ってビックリしたり、熱々だ!ってそりゃいただきますから逆算して作ってるからねって、帰って来ないしハラハラしたよ!って言っては笑ってます。お次は お好みで辛いのを!ってところからお子ちゃま舌さんに お酒飲むようになったら味覚変わるよ!ってな話をしたり、そこから転じて好き嫌いの話になっては パパも家庭菜園やり甲斐ないなあ!って笑ったり。

そんな夜の話題は子供達の話で なんとか修学旅行に行けてね!ってところから僕の地元トークは失礼な話になったり、受験頑張ったんだもんね!ってコツコツ頑張った話や奇跡な話で楽しんだりと。そして今回の大きなテーマ、タプーちゃんと仲良くなるって話から、抱っこってどうやったらいいんですか!?ってナツミちゃん、自ら聞いて来るくらい積極的になって来て、だけどごちそうさましたら登場のタプーちゃんに一瞬ビビったり、そしてお近付きになろうねと・・・

順番にお席を周ります!

肉球プニプニだ!ってまた少し距離を縮めたら、そろそろお楽しみのアレを見てみましょうか。

さっきから何度か夜空見上げては 1個しかないよ!とか言ってたんだけど、そろそろ寝るよってその前にラストチャンスで見てみますかと部屋の灯り消してお庭に出たら、星より何よりその前に 真っ暗だ!って、芝生に行って!って、全然見えないよ!ってそんな感じでありまして。まあそれくらい真っ暗ってことは雲がなければ星キレイってことで、サッと雲が流れたら いっぱい見えて来た!って嬉しそうな声が暗闇に響きます。

ではそんな星空バックに写真をねって、4人仲良く並んでもらったら・・・

バッチリ綺麗な一枚に!

そこからは流れ星探して見上げるも全然流れてくれなくて、コウスケくん見たことないって言うしなんとかねって粘ります。でも見れないので ほら流れてる!って飛行機見せてあげたり楽しんでたら、まさかまさか ギャー!!って超低空飛行のオオコウモリが僕らの頭上スレスレを通過ってビックリ状態で。

結局最後まで見れずに諦め終了となりまして、最後はタプーちゃんの歯磨き姿に カワイイ~!って癒されたら、明日ちゃんと起きてね!って朝弱い子に声掛けお休み言って初日の夜は終了です。

明日はバッチリ晴れ予報!

体験とスペシャルと!

みんな揃って最後の朝は やっと晴れたね!ってマコトさんと笑顔で声掛け合うスタートで、みんな揃って手を合わせては青い景色見てニコニコ笑顔だったり 全部この天気だったら・・・ってトキコさんそういうとこだよ!ってポジティブに行きなさいって言った後 立ち位置どこよ!?って自分に言ってはみんなで笑ってます。そこからも 島の天気予報は当たらないですか!?ってな会話で楽しんだり、次いつ来れるかなあ!?って話になったり楽しんだら、ごちそうさまして帰る準備を進めましょ。

それから最後のお散歩だねということで、タクシー呼んで準備してるマサヒロさん以外のメンバーで出発したら、暑いな!って言いつつ海目指し、勾配逆ってよ!?ってな屋上工事の姿見たり、地震とか津波とかそんな話をしながらプキビーチへと。まだ波あるなあ!って、でも青い!って言いつつ海辺のお散歩楽しんだり、またしてもティーラは突撃・・・

ギリギリセーフで戻って来たね!

最終日にびしょ濡れ大変だし危なかったねと、そこからも見納めの海眺めてのんびりしたら、そろそろ戻らなきゃマサヒロさん出発しちゃうかもねって。そんな帰り道は 嘘でしょ!?って目の前をタクシーが通過プキの家へと走って行くので ダメだダメだ~!ってダッシュでね、そしてプキの家が見えたら ん!?ってタクシーの姿がありません。せっかく走ったのにまさかのタクシー迷子さんっていう無駄足で、暑い中無駄に走ってハアハア息乱れたのが整う頃ようやく到着 お世話になりました!って、最後まで楽しんでくださいね!って声掛け合ってお見送りとなりました。

では続いてフウナちゃんの番は出発ではなくお楽しみのヤツで、こんな晴れのタイミングでよ!?って昨日も一昨日もお天気悪かったのに、まさかのまさか青空の下で・・・

三線体験っていうね!

以前三線体験して今回念願のマイ三線ゲットしたのでね、最終日にやりたいってことだったのでトキコさんが荷物まとめてる間にやりましょう。

さすがは若いな!って以前やったのでなんとなく手が覚えてるようでスラスラ弾けて、だけど途中から曲が難しくなったら手元が怪しくなって来て、だけどそれより何より 僕がシール貼る場所間違えたのかな!?って押さえる場所が微妙にずれてはその分音も微妙にね。なので外野からツッコミいっぱい入ってますが気にせずに、っていうか一番気にしてないのはこちら・・・

ソファーで爆睡中のティーラさん!

そこから後半戦は、今回単なる体験じゃなく帰って自分で使えるように調弦のレッスンに入ったら あれ?あれれ!?って音狂いまくりで空間が歪むようなそんな姿に大爆笑で、返品して帰るか!なんて言っては笑いつつ楽しく過ごすひとときでありました。

ではそろそろ出発だねと、最後はトキコさんが 8月なんだけどさあ!ってメグミさんに空室確認したりして、なので 上達して帰っておいでよ!ってことで最後に写真を撮りますか。三線体験してる間にこの旅一番の空は終了また曇って来ちゃったけど、みんな並んで・・・

ぜひぜひまた夏に!

まあパパの休み次第だね!ってことで仮病で休んだらとか他人事だと思って適当なこと言いながら、それじゃあまた!って、練習頑張って!って声掛けたら元気に出発見送るのでありました。

そこからは途中からだけど大逆転だったWBC準決勝見て大興奮な勢いのままに、バタバタとお仕事片付けたらその後ちょいと買い物にお出掛けして、帰って来たらスペシャルディナーをせっせと作りましょ。何故スペシャルディナーかといえばもちろんスペシャルな日だからでありまして、今日は記念すべき・・・

こんな日でありました!

って全然スペシャル感のないケーキが並んでおられますが、これしか手に入らなかったししょうがない。2と4のロウソクに火を着けそしたらタプーちゃんがビビって後ろへってそんな一枚となりましたが、我が家は本日めでたく結婚24周年を迎えましたよということで。

そんな夜のスペシャルなお酒はプキの家ファンシオ先輩マツ先輩に戴いた桐箱に入った日本酒でね、うま~い!!ってこの日のために取っておいたので美味しく飲んでは幸せタイムを過ごす夜でありました。

25年目も仲良く元気に頑張ります!

土砂降りのち星空でした!

おっ晴れだ!そんな朝日が眩しい素敵なスタートとなっているのでね、笑顔でおはようの挨拶交わしては朝食準備して、だけど出来上がったら声掛け集まっては なんか曇って来たね!?って残念ほんの一瞬の出来事で。けれどもそんな空気を変えてくれるのはケンイチさんもしや帰って早々!?って そうなんですよ!って最終日の朝の姿は出勤前の姿でね、帰ってそのまま仕事に直行ってそんな姿に違和感しかないよねって笑いつついただきますと手を合わせます。

そんなケンイチさん 今日は池間まで走って来ましたよ!って朝日も見れたし良かったと、そしてそこから話題は こっちの台風って!?ところから飛行機飛ぶ飛ばないとか停電とかそんな話で楽しんだり、2千円札の話から昔は5百円札だったよねってのは 私見てないかも!?ってトキコさんだったりワイワイと。

ごちそうさましたら最後にお散歩行きますかって、いつものように興奮隠せないタプーちゃんを先頭に、おしゃべりしながらプキビーチ。これは無理だったな!ってマコトさん、今日もSUPは厳しいねって海を眺めては、ほらあそこにウミガメ!ってみんなに教えてあげては ホントだ凄い凄い!って嬉しそうに眺めたり、みんな揃って・・・

のんびりと!

その後も家族写真撮ってあげたり楽しんだら、外壁塗るの大変だったでしょう!って関心しきりのキヌコさんとおしゃべりしつつプキの家へと帰りましょ。そこからは荷物まとめて帰り支度の一家と、こちらティーラはプキマウンテンで遊んでいてね、そんな姿を庭の片付けしながら眺めたり スッキリしたでしょ!って先日伐採したガジュマル眺めてみたりして。

ではそろそろ出発みんなで最後に写真をねって、また薄っすら青空見えて来た空バックに看板囲んで並んだら、みんな仲良く・・・

記念の一枚を!

ホントお世話になりました!って、またぜひぜひ遊びにいらっしゃい!って、ワンピースの宿じゃないからね!ってな言葉を交わしたら、手を振り出発の一家をティーラも一緒にお見送り。

今日も聞いたらランチとスイーツの予定しかない一家はのんびりモードでね、曇ったら晴れて欲しい晴れたら暑いってそんな一家はのんびりモードでね。とはいえようやく重い腰を上げ出発なんだけど 早めに帰って来るから!って言葉に笑いつつ、危うい空だし傘持って行ってねって言うも 風あるし意味ないんじゃない!?ってことで出発です。だけどしばらくして あの時もっと強く勧めてたら!ってのは、まさかまさかの・・・

土砂降りですよ!

写真では伝えきれないくらいのガチのヤツ、さてさて今頃どうしているか。

そんな雨が止んだ後 やってくれたな!ってことがあったりして、そして夕方ゲストさんが到着 大変でしたね!って迎えるのは、タクシーで来られたしレンタカーなしであの雨大変ねって。そんなゲストさんは初宮古を楽しんでるマサヒロさん雨の時は大神島にいましたよ!ってなんとか雨宿りは出来たって。そんなわけでチェックインのひととき過ごしたら、しばらくしてフウナちゃんファミリー帰って来たから 早いな!って、傘持って行ってたら!って言いつつ迎えたら、またしてものんびりとした空気が流れるプキの家となってます。

その後マサヒロさんはお出掛け、そしてティーラはお散歩でもタプーちゃんは行けずでありまして、帰って来たら行かなくて良かったっていうかまたしてもびしょ濡れティーラさんはタオルでゴシゴシ拭かれちゃってます。だけどそんな姿もまた羨ましいタプーちゃん、リビングから覗いてますがデッキ半分濡れちゃってるからね、今出たら・・・

お散歩行かなかった意味なくなるからね!

けれども本当に行きたそうにしてるので、僕も一緒にデッキに出ては 濡れてるところはダメだからね!ってなんとか濡れずにティーラと遊ぶひとときを。

そんなわけなので今日も夕日のないまま夜が来たら、笑顔で飲み物手にしては・・・

ガチャンとやって始めましょ!

まずはこれからってのは まだ辿り着かない!って、そういうことじゃないよ!って一品からで、お次は これは泡盛に取っておこう!ってのだったり これ食べたかったの!ってのだったり いつも一人だから新鮮です!って喜んでいただけて嬉しいことで。そんな流れで今日のランチの話をあれこれ語っては、以前より1.5倍くらい!って観光地ならではの問題だったりあれこれと。

そんな中ハッと思い出しては やってくれたな!ってのは、あの大雨の後外見て回ったらまさかまさか窓開けっぱなしで出掛けてたからね、あれパパだよ!って責任のなすり合いしちゃってる一家にツッコミ入れて笑ったら、そこからはDIYな話から ウチもあの畳に入れ替えようかと!ってな話で楽しんだりと。

ごちそうさましたら二次会はまた乾杯からスタート、そしてフウナちゃん家からのお土産は なんかオシャレになってる!って半分にカットしただけなのに断面萌えな姿に早変わり。そんな二次会の話題は車の話だったり旅行の話や犬連れ旅の話で楽しんだり、それ目的では行けない!って話から、いぶりがっこを熱く語ったり。そして それじゃあお先に!ってマサヒロさんが寝ちゃってからもうちょいおしゃべり楽しんで、さっき見えてましたよ!ってことで念願の星空を。徐々に目が慣れ雲も流れて行ってくれたら ヒロユキさん撮って!ってことで・・・

三人と一匹並んでね!

まあティーラはほぼほぼ分からない感じだけどバッチリでね、なのでフウナちゃんのカメラでも撮れるかなって持って来るから 初見のカメラを真っ暗闇で!?って設定に手間取りながらもなんとか撮れて良かったねって。年賀状写真にしよう!って嬉しそうなトキコさんと、そして最後はフウナちゃんが ピンシャして!って一瞬戸惑ったけどハッと気付いてもちろんと、お山にひとり登って星空バックに写真撮ってあげたらニッコリ笑顔でありました。

明日こそは晴れですよ!

最新刊に追いついた!

2日目の朝はちょっとだけ早めの朝となっていて、デッキでマコトさんと遊んでるティーラの足音響く中、朝食準備からスタートです。

そして 出来ましたよ~!って声掛けおはようの挨拶交わしつつ全員集合 雨ですね・・・から会話がスタートなんとかこの後晴れてよね。そんな朝食タイムは出来るかどうかなって言ってたら、電話が鳴ってトキコさん中止だって!って残念SUPツアー楽しみにしてたのに。なので今日な何しようどうしようって話から、もう一方のケンイチさん達は シュノーケルで決定だもんね!って言っては寒くないかなってビビったり、池間島まで走ろうと思ったんですけどね!って暗いし怖いし近場で済ませたって話だったり、島の水とか電気は!?って話から資料館だったり ウチのソーラーもようやく先月ね!ってな話でワイワイと。

そしてパッと日射し出て来たらニコニコ笑顔でごちそうさまと手を合わせ、みんな片付けお手伝いしてくれたらその後登場したタプーちゃんも片付けの手伝いをっていうか 床舐めないよ!って食べこぼしチェックに余念のない姿を、トキコさんマコトさんそしてティーラに見られちゃってます。

ようやく終了タプーちゃん!

そこからボチボチお出掛け準備していって、まずは準備万端 それじゃあ行って来ます!ってケンイチさん達、不思議な取り合わせはシュノーケルセットとそれから 傘借りってっていいですか!?って姿を笑いながらのお見送り。

そんな空なのでひとまず朝のお散歩は無理だしSUPツアーなくなった一家のテンションは上がらないし、のんびり過ごしてる中こちらの方々も・・・

のんびり楽しむひとときを!

その後フウナちゃんが三線出して来たら シール貼ってほしいの!って押さえる場所に印をってことなんだけどシール持ってないっていうし コーギーステッカー貼ってあげようか!?って言うと でっか過ぎ!って返しが母と娘から。ではようやくお出掛けかと思いきや ちょっとお昼食べに行って来ます!って歩いて出発、どこまでものんびりな一家を見送ります。

そこからはあれこれバタバタ過ごす中、歩いて行ったのになかなか帰って来ないなあと思ったいたら、食堂メチャメチャ並んでて!ってそいつは大変ご苦労さまでしたということで、お留守番してたティーラを出したら大喜びでリビング駆け回り、そして タプーちゃん関係ないじゃん!って釣られて無駄にテンション上がっておられます。ではようやく出発 暑いな!って日射し出てくれて喜ぶところを暑いだとか焼けるだとか文句言いながらも、元気に出発見送るのでありました。

待望のこの景色!

なのできっとケンイチさん達も大喜びでシュノーケル楽しんでるんだろうなと思いながらあれこれ頑張ったら、夕方まずはフウナちゃんファミリーが帰って来たんだけど、ちょうど行ったら終わった・・・ってパニパニ終了ってガックリ肩落としちゃって、まあまた明日ねってことでそのまま元気にお散歩出発見送ります。

それからしばらくして対照的にこちらの一家は シュノーケル楽しかった!って笑顔で報告してくれて、良い良いと思いながら夕飯準備を進めます。そんな中お散歩チームはビーチをのんびり楽しめていたようで・・・

ここまでだったかな!?

帰って来たら 海入っちゃったの!?って洗われちゃってるティーラなのでね、入ったっていうか波に飲まれたっていうか!って残念そして ティーラショボいな!ってふわふわの足先濡れて棒のようになってるからねってそんな姿をみんなで笑うひとときです。

そこからお次は例のもの、さっき帰って来た時シレッとテレビの前に置かれていたのでね、フウナちゃんよろしくってことで恒例の寄贈者サインを・・・

最新刊に追いついた!

そんなワンピース達、お散歩の時テレビの前にこれ見よがしに置いてたのでね、コウヘイくん達すかさず手にしてハッとして、ビニールで包まれてるから手が出せずって姿が妙に面白かったっていう話をね。

ではここから夕飯の仕上げを頑張って、みんな集まってるところに料理を手に登場したら これは昨日の!ってキヌコさんなので そうそう昨日のヤツを形変えて・・・なわけない!って返して大笑い。そんなわけで準備バッチリみんなジョッキをグラスを手にしたら、初泳ぎな人ものんびり過ごした人達も・・・

みんな揃って乾杯だ!

泳いでなくても美味い!って早くも料理作ってるだけで汗だくって季節になって来たのでね、美味しく飲んではいただきますと手を合わせます。ではまずはこれからってのは これ美味しい!って喜んでもらえたり、昨夜と同じって言われちゃったメニューも このタレがまた!って作り方聞かれるも作る気なくすくらいに手間と材料の種類いっぱいだから。そして手作りの味もそこから派生キャラ的な一品もお気に召して良かったなって、ヒロユキさんの料理はトリッキーですね!って思いもしない角度から攻めて来るってな話で楽しんだり、今夜も賑やかスタートです。

そこからは一転、お仕事トークでどんどん濃いブラックな話になって行ったり、そこもさん付けなんだ!って色んなものをさん付けで呼ぶキヌコさんにツッコミ入れては笑ったり。お次は子供達の話になったら修学旅行とか泊りの行事行けなくてって、ようやく動き出すねってな話になったり、先に食べ終わった兄弟がまたガッサリ持ってくワンピースの話で盛り上がったり。

ごちそうさまして二次会は、昨日戴いちゃったので!ってキヌコさん達からお返しの品が登場で、地元のお菓子は意外に食べないよねって、僕らも初めての・・・

モンテドールじゃないヤツで!

こっちの方がいいかも!って濃厚な味を楽しみつつ、登場したタプーちゃんティーラも一緒にまだまだ楽しむ夜ですよ。

そしてケンイチさん達が それじゃあお休みなさい!って先にお部屋に入ったら、マコトさんと大人の会話は 肩が痛くてさ!って大人のさらに先の話になってたり、一旦寝るわ!ってフラグを残し二度と戻らぬトキコさんがお部屋に消えてったり。と思ったら入れ違いでフウナちゃんが登場そこからはワンコの躾トークで楽しんだり、マコトさんを中心に占いとか ハイジがさあ!ってな話で信じる者信じない者それぞれの立場で熱く語ってみたりして。

ではそろそろいい時間、最後は星を見てみますかって今夜はプキマウンテンに登ってみるも、グルッと見渡し ゼロです!ってことで、諦めワンコ達の歯磨き並べてしたらお休み言って終了です。

明日は青空よろしくです!

初めてさんと3カ月ぶりさんと!

昨日はあんなに暖かく青空広がる天気だったのに、夜遅くから一気に大雨そして北風ビュービュー荒れた天気に逆戻り。とはいえなんとか目覚めたら雨止んでるし強風で乾いてるしお散歩行けるねと、ビーチは寄らずにテクテク歩いて帰って来たら、葉っぱ散乱お庭の片付けから始めましょうか。

ではここからゲストさん迎える準備をと思ったら、まさかまさか 機材トラブルでまだ出発できずで!ってメールにビックリだったけど、なんとか1時間半遅れくらいで着きそうって。そんなメンバーをキチンと迎えるべくあれこれ準備を進めたら、やっと到着しました!って電話があってひとまず荷物置きに向かいますって。

というわけでレンタカーが到着 お疲れさんでした!ってヨタヨタしながら降りて来るメンバーに声掛けて、そしてこちら ティーラも大変だったね!って・・・

軟禁状態お疲れさま!

というわけでやって来た本日一組目のゲストさんは、一緒に年越しした3カ月ぶりのフウナちゃんファミリーでね、フウナちゃん卒業おめでとう!って声掛けワイワイ賑やかスタートとなってます。

そして飛行機からレンタカーでずっと閉じ込められっぱなしだったティーラさん、ようやくデッキに放たれたら思いっきり走り回るその前に、思いっきり・・・

ブルブルしまくってくださいな!

そんなティーラに興味津々お久しぶりの挨拶してるタプーちゃん、みんながリビングに入ったらワンコ達も一緒に入っては 本当にキツかったぁ!ってヘトヘトスタートになった詳細を熱く語るチェックインのひとときです。

今回もこれお土産ね!って恒例のとズシッと重くて 中身違くない!?って不思議土産をいただきありがとうって。そしてフウナちゃん 買うの買ってもらうの!?って今回の大きな目的が三線買うんだってことなので、今から買いに行って来るってことなのでそんな話でワイワイやったら、とりあえずランチもまだだしお出掛けして来ますってことで元気いっぱい出発です。

そんな一家を見送ろうとしたら、ちょうどもう一台レンタカーが入れ違いで到着、やって来た本日のゲストさんは初宮古を楽しんでるケンイチさんキヌコさんコウヘイくんユウトくんシュノーケルセット借りに行っていいですか!?って気合い入れてやって来たんだけどね、寒くないですかね!?って僕ら的には無理だけど・・・

気合と若さでなんとかなるかな!?

と言いつつあんまり気合は感じませんがチェックインのひとときおしゃべり楽しんだら、ボチボチ準備しては出掛けて来ますって、泳ぐかどうかは・・・って仰るので 可愛いお魚さんが待ってますよ!って笑いながら見送ります。

そして夕方まずはフウナちゃんファミリーが帰って来たから どうなの三線買っちゃったの!?って、そしたらスッと車から登場気に入ったのをゲットしたようで良かった良かったと、また後で見せてねってことでひとまずみんなでお散歩行ってらっしゃいと。そんなプキビーチでは、みんな仲良く・・・

楽しんで来たようで!

そしてお散歩チームが帰って来てからしばらくしたら、タプーちゃん気付いて!ってシュノーケルチームが帰って来ましたよ。と言いつつ泳いでないの分かってながら 海どうでした!?って 波が高くて怖くて!って今日のところは諦めましたって予想通りのお返事で。

ではそこから夜に向けてそれぞれ準備して、と言いつつ子供達は そんなに持っていかないよ!ってガサッとワンピース抱えてお部屋に入るっていうね。ではでは料理が完成 アレじゃない!?アレだよ!って、アレでもアレでもありません!ってな会話で笑ったら、初宮古と3カ月ぶりの再会に!ってことで・・・

みんな揃って乾杯だ!

身を乗り出してガチャンとやったらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは美味しいねって喜んでもらえたり、兄弟揃ってひたすら食べまくる姿に 初めて生で黙食見たよ!って笑ったり。

そこからは美味しかったり発見あったりな食とお酒を楽しみながら、子供達の成長の話から あのワンピースフウナちゃん家からも戴いたのも入ってるからね!ってところから無理矢理ありがとう言わされる流れになったり、マコトさんがバスケ熱を熱く語るもみんなついて来れなかったり、WBCの話はみんなで盛り上がったり、まさかの 井上さんは凄いですよね!ってキヌコさんが意外にも乗って来てはビックリしたりして。

ごちそうさましたら二次会はフウナちゃん家から戴いたズッシリ最中をみんなで食べては美味しいねって、そして話題はケンイチさんを中心に 犬飼いたいんですけどね!って話で盛り上がったり、漫画とか戦隊ものの話で楽しんだり、明日のガイドは本当申し訳ない!ってところから車の話で盛り上がったり笑ったり。それじゃあお先に!ってそしてケンイチさん達が寝ちゃったら フウナちゃんちょっと見せてよ!ってマイ三線持って来てもらったら、ほほうナルホド!って・・・

いいねいいね!

もうみんな寝ちゃってるし静かに鳴らしてみたり、これどうやるの!?って消音ウマの付け方に戸惑う姿笑われたり、僕のはこれダメなヤツなんだけど!って裏表ひっくり返した三線見ては笑われちゃったり これどうぞ!ってコーギーステッカー貰っちゃったりしちゃってます。

そこからも久々の再会が如く3カ月ぶりの再会におしゃべり楽しんだら、ティーラは早々ソファーでダウンしてるしタプーちゃんもそろそろだねって目でこっちを見てるし磨くとしましょうか。なので毎回恒例並べてみたら・・・

いつもの光景となってます!

といいつついつもよりスペシャルはタプーちゃん、こうやってね!ってマコトさんのマッサージ付き歯磨きタイムって至福の時間となってます。みんなも磨いたらお休み言って、最後はマコトさんと二人デッキに出ては、あそこにひとつだけ!って星眺めつつちょいと真面目に語らいのひととき過ごしたら、初日の夜は終了となりました。

明日はガッツリ海あそび出来ますように!

どんどん成長してくださいな!

たっぷり寝てパワー満タン今朝は早くからタマミちゃんの元気な声が響き渡るそんな朝となっていて、廊下走ってたかと思ったらそれだけでは満足できないとばかりお庭に飛び出しダッシュダッシュ。そしてニカちゃんシンスケくんと一緒にプキマウンテンに登ったら、昨夜星空眺めたその場所から・・・

朝日が出て来たね!

朝食準備が出来たら声掛けるも、まさかまさか 今起きました・・・ってバリバリ寝起き顔のミアイちゃんを笑ったら、みんな揃っていただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは 今日も暑くなりそうですね!って夏日の晴れ予報だしいいねいいねって、そしてタプーちゃんのお散歩楽しみにしてるタマミちゃんだけど全然ご飯に集中できないのでパパが頑張って食べさせて、そしてニカちゃんは元気有り余ってるのか 足の力凄いな!ってテーブルをグググッと押してはみんなビックリ大笑い。

ごちそうさましたら待望のタプーちゃん登場昨日寝ちゃってたタマミちゃんとは初対面なのでね、楽しみにしてたはずが 怖いよ怖い!って思ってたのとサイズ感がどうやら違ったようでね。なのでみんなが準備してる間タプーちゃんとタマミちゃん連れて先に玄関出たら、プキマウンテンでちょっとずつ距離を縮め、そんな姿をパパが写真撮ったらみんな揃って出発だ。これもしかして海行くんでしょ!って 最初っからそう言っるし見えてるし!なんて言いつつプキビーチにやって来たら、キレイだ~!ってミアイちゃんもテンション高く、だけどパパの抱っこ紐で揺られたニカちゃんはすっかり夢の中。そしてニカちゃん以外のメンバーは・・・

すっかり海の中!

キャーキャー言ってはチャプチャプ遊び、ズボン濡れちゃってるよ!ってお構いなしに元気よく。あれが伊良部島ですよね!って、今日はあっちで泳ぐぞ!ってことでのんびり歩いて帰り道は、これ持ちたい!ってタプーちゃんのリード持って、最後は ナデナデ出来たね!って急接近で仲良くなって帰って来ましたよ。

足洗ったらそこから荷物まとめて出発準備して、ではそろそろ出発ってタイミングでタプーちゃんが元気いっぱい走っちゃってね、それにビックリしたタマミちゃんが大泣きしちゃって、せっかく縮めた距離が最初に逆戻りって姿に 今の走って逃げる姿が!って申し訳ないけど大人は全員大笑い。

では気を取り直して最後に写真をって看板囲んで並んだら、青空バックに・・・

さっきのことは忘れてね!

写真チェックしては満足顔のタマミちゃん、そしてマジマジ看板見ては これも手作り!?ってミアイちゃんに 看板っていうか塀ごと手作りだから!って言うとお目々パチクリビックリ顔を笑ってます。

では最後にってタマミちゃんは無理っぽいのでね、ニカちゃんとタプーちゃんとのタッチは・・・

足と手でタッチをね!

しり取りしてくれてありがとね!ってタマミちゃんに声掛けたら僕とタッチして、車に乗り込んだら ホントお世話になりました!って、またサトウキビの収穫終わった頃にいらっしゃい!って、ミアイちゃんも 旅行支援っていつまで!?ってな話をしてたので。

そして後部座席に手を振るとまさかまさか、ジッとこっちを見て手を振るニカちゃんに バイバイするの初めてですよ!って記念の人生初バイバイいただきました。そんなわけで笑顔で手を振り出発の一家を、僕らも手を振りお見送りとなりました。

また遊びにいらっしゃい!

旅の最後にプキの家!

昨日まで極暖だの靴下重ね履きだの言ってたのが嘘のよう、薄着で出たつもりが 半袖で良かったか!?ってくらいのポカポカ陽気。なので今日の散歩は走ったりもせずのんびり歩いてプキビーチにやって来たんだけど、こちらの方は暑くないようで・・・

せっせと穴掘り頑張ってます!

また穏やかな青い海に戻ったのでね、ゆっくり眺めてう~んと伸びしたら、さあさあ今日も張り切って行きますか。まずはDIYであれこれ道具だ材料だって出しっぱなしだったのがひと段落したし片付けして、そこからゲストさん迎える準備をしていきましょう。

午後に電話があって ちょっとチェックイン遅くなりそうです!って晴れたし楽しんで来てねって。そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストさんは、初宮古を誰かさんと同じく嵐と共にやって来て晴れまで楽しめてるシンスケくんミアイちゃんと、それから車でお昼寝中のタマミちゃんと、そしてそして・・・

初ワンコとお戯れ中のニコちゃんと!

全然物怖じしないね!って仲良くなれそうで良かったと、ひとまず掴みはOKこのままでいてねって願いつつ、泳いで来たんだ!って、ホント晴れて良かったね!ってそんな会話でワイワイと。

そして車で寝ていたタマミちゃん、ママに抱っこで連れて来られたらそのままソファーに直行で、その後もちろん・・・

気になるタプーちゃんが様子見に!

そんなチェックインのひとときは、素敵ですね!って喜んでもらえたり これは夕日も期待できるんじゃない!?って楽しみに、もうちょっとしたら起きてもらってシャワー浴びて夕日タイムを迎えますか。そんなわけでタプーちゃんのお散歩はササッとメグミさんが行って来て、僕は夕飯準備を着々進めます。

そしてようやくお目覚めのタマミちゃんなので おはよう!って、どこだか分かる!?って声掛けて、そして不思議な雰囲気を察したかハウスから吠えてるタプーちゃんの声が遠くからって、目覚めたてで全然理解できないそんな姿をミアイちゃんととも笑ったら、さあさあシャワー浴びてシャキッとね。

そして結局夕日は早々雲に隠れて見えなくて、っていうかタマミちゃんのシャワーだったり洗濯物干してたり結局バタバタのままに夕飯の時間に突入 出来ましたよ~!って声に ちょっと待ってくださ~い!って返事が聞こえて来るっていうね。そんなわけでようやく全員揃ったら、初宮古の最後の夜に!ってことで・・・

笑顔で乾杯から始めましょ!

それじゃあみんなでね!って照れちゃってるタマミちゃんなのでみんな揃っていただきますと手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しい!って、そればっかり食べないよ!って美味しい笑顔で嬉しそうだったり手作りの味に感激したり、そしてここから食材当てクイズで これは二人とも人生初のヤツだから!って、どんな人生歩んで来たかは知らないけどさ!って笑いつつ、発見色々美味しいごはんに笑顔が集ういい感じ。

そこからは ご近所ですね!ってメグミさんと地元が近いそんな話で盛り上がったり、そうだニカちゃんの名前の由来は!?ってさっき聞きそびれてた話から まさかの!?って素敵エピソードだったり、食べ終わったタマミちゃんはすっかり僕に懐いてベッタリからの しり取りしよう!って手加減なしの戦いになったり賑やかに。

そんなとこから登場ですか!

では子供達そろそろ寝る時間っていうかスイッチ切れて眠そうな顔になってるし、だけど気持ちは寝たくないからご機嫌ナナメさんになってきて、ちゃんと寝ないと明日お散歩行けないよ!ってまだ見ぬタプーちゃんとのお散歩楽しみに、おやすみなさい!って声掛けお部屋に入ります。

それからしばらくしてお部屋のドアが開いたら 寝ました寝ました!ってここから大人の時間は、オリオンの生ビールですか!って二人揃って人生初だそうで、思いがけず二次会はみんなジョッキをガチャンでスタートです。そこからの話題は子育てだったりコロナだったりで飲みに行かなくなったってところから飲めなくなったねって話だったり、島のお友達の話だったりプキの家の話もあれこれと。

ではそろそろ頃合いか、楽しみにしてた星空見てみようって玄関飛び出し明かり消し、そしたら スゴイスゴイ!ってどんどん星が増えていく。なので二人お山に並んでごらんって写真撮るも ゴメン9割山になった!って失敗で、ならばともうちょい上に向けたら・・・

今度はお山がありません!

でも凄いですよ!ってそれはそれでいい感じって喜んでもらえて良かったと、花粉症さんの鼻がもう限界ってところで終了最後はタプーちゃんの歯磨き 本当に気持ち良さそう!ってニコニコ笑顔で眺めたら、みんなも磨いてお休みの声掛け合って終了です。

楽しく賑やかな夜でした!

次こそは晴れの宮古に!

カズヨシくん最後の朝は果たしてどんな天気になるのかと、朝日見に行くって言ってたけどどうなるのって思っていたら、ひとまずバイクがあるし日の出は見に行ってないようで。なので今日も大声で起こすパターンかと思っていたら、早めにお部屋のドアが開き、ササッと顔洗っては 朝日のある方へ見に行って来ます!って元気に出発です。

だけどここから見えるこの景色では・・・

見えたかどうだか不安です!

まあそれでも早朝の海辺は気持ちいいもんねと思いながらひとまず朝食準備して、バイクの音が聞こえたからデッキで迎えては ウミガメが!ってバッチリ見れたのかと思ったら違う形で見れたそうな。

朝食タイムは美味しいねって食べながら、なんとか帰るまでに晴れて欲しいよねって話したり、タチの悪い話で盛り上がったり、昨日カッパ着た変な人が出掛ける時にさ!って それ僕ですね!って笑ってから、その先のエピソードをあれこれ語っては噂の場所を見に行きますかってお散歩に。テンション上がりまくりのタプーちゃんにビックリしつつ出発したら、あれが噂の!ってのをマジマジ眺めつつプキビーチへと。ホンマ穏やかやなあ!ってまた鏡のように落ち着いた海眺めては、今度こそのウミガメさんが顔出す姿を眺めたり・・・

のんびりと!

海のある生活っていいですよね!って語りつつ、平らな石拾って投げては 肩が!って笑ったり、今度は泳ぐぞって誓ったら帰り道もおしゃべり楽しみながらプキの家へと帰って来ては、タプーちゃんお利口さんや!ってブラッシングして足拭いてって普通のことなんだけどねって。そんなわけで最終日ものんびりモードとなりましたので、まさかのラストジュースオーダーしてはクーポン使い切らなきゃってそんなに無理しなくても。

ではそろそろ出発まだちょっとだけ雨降ってるけど大丈夫だねってお庭に出たら、こっちで撮る!?ってモンパと相棒スクーターバックに撮りますかって言うも いやいややっぱり看板で!ってことなのでセッティングしてみましたが、ダメだダメだ~!って・・・

ガッツリ降って来たのが分かるかな!?

慌ててカメラ守ってダッシュで戻り、そしてカズヨシくんが一言 ちょっと雨宿りさせてもらっていいですか!?ってね。本気の雨降りだけどレーダー見たらすぐ止むようなので、デッキでのんびりしては作業開始の僕に またペンキ塗りですか!?って感心したら、予定通り雨止んでくれたしそろそろ行きますということに。

だけど看板で写真撮ってもう見送ったつもりでいたタプーちゃん、まだいたことに今更ながら気付いてワンワン吠えては互いにビックリで、ようやく落ち着いたら・・・

今度こそ出発するからよろしくね!

そんなわけで最後に撫で納めしては 同じ短足やのに可愛いなあ!って言っては笑いつつ、また晴れの日に来さしてもらいます!って、お散歩の時も プキの家は僕の心療内科やから!って、無免許のね!って笑ってたくらいなので、帰ってまた日々お仕事頑張って疲れたならばまたいつでも帰っておいでって笑顔笑顔でお別れです。

そこからはあれこれ用事を済ますそんな日中過ごし、そして夕方やめてよやめてあげてよと願ったんだけど、残念ながら・・・

今更ながらの夕日が!

カズヨシくんにも見せてあげたかったなあと、せめて前後どっちでもいいから一日ずれてたらってまあしょうがないんだけどさ、そう思っていたら早速家に着いてお礼のメールが届いてね、ところで7月の空き状況って!?ということで早くもリベンジ旅の計画立て始めてるっていうね。

今から来たっていいんだよ~!

のんびり過ごすよこんな日は!

晴れを願った朝ではありますが、残念ながら予報的中シトシト雨の落ちる朝となっていて、だからなのかだからってわけではないのか朝食の時間が迫ってますが一向に開くことのないお部屋のドアで。なので大きく息を吸ったら おはようございま~す!って声掛けドタバタって飛び起きる音がして、続いて おはようございます!ってカズヨシくんの声がして。

顔洗ったら 出来ましたよ~!ってことで着席で、外の景色にテンション上がりませんが・・・

いただきますと手を合わせましょ!

そんな朝食タイムは新聞の天気欄見て 今日もアカンか・・・って凹んでみたり、今日ものんびりやな!って開き直ってみたり色々で、そしてちょうど帰ってから晴れマークが並ぶから 一旦帰ってまたいらっしゃい!って笑ってます。そこからはパンの話を深掘りしては楽しんだり、これも手作りしたヤツですか!ってところからマンゴーの話になったり、僕もイチゴジャムをね!って色々語ってはのんびり楽しむ朝食タイムを。

ごちそうさましたら雨降ってるしお散歩無理だしバイクも無理そうだし、完全に腰を据えのんびりモードに入られましたので、メグミさ~ん!ってなかなか朝から聞かないセリフが登場したのでね、何かといえば・・・

ジュースをオーダーしちゃってるからね!

なのでもうお好きにしてもらって僕は僕でやるべきことを進めますかと準備したら、シャワールームの塗装も乾いたし今日の作業はひとまずこちらから。

マスキングテープで養生したら、壁面とドア枠の間を慎重に・・・

コーキング打っていきましょう!

他にもあれこれ作業してたら ホンマ凄いですねえ!って感心しつつ、でも感心してる人とは思えない・・・

リラックスモードな方々です!

お昼前になってようやく動き出すのかと思ったら、ちょっとカッパ買って来ますよ!って傘さして出発したら、これでバッチリだねってことで頭からかぶってスクーター走らせいざ出発。そんな怪しげスタイルの人が出発のタイミングで こんにちは~!ってやって来たのは先日来るはずが諸事情によって来れなくなっちゃったアヤコさん色々お話ししたい事があったのに!って言いつつそのまま立ち話しては盛り上がり、頑張ってね!って、今度は泊まってゆっくりお話ししたいです!って声掛け合ったらお別れです。

そこからもあれこれ進める日中過ごし、そしたら ただいまー!って、早くない!?ってことでカズヨシくんがご帰還、でも今から池間島まで走って来ます!って夜に向けお腹空かせて美味しくビールが飲めるようにってことなので、じゃあ走る前にちょっと!ってお庭に誘い、ビールのお供を・・・

自ら収穫してくださいな!

というわけで島らっきょうなんだけど、その角度はアカ~ン!ってスコップ突き刺しそうになってるし、ワーワー言いつつチマチマと薄皮剥いだら真っ白な姿が登場で、美味しく食べるの楽しみに そしたら行って来ます!ってことで出発、でも橋だけ走るのでバイク走らせ出発です。

その間にタプーちゃんのお散歩メグミさんが行って帰って来たら、カズヨシくんもご帰還 潮引いてたし海もちょっと入って来ましたよ!って写真撮ってる人の邪魔をちょっとして来たよってね。シャワー浴びて準備万端またソファーでマンガ読みつつ夕飯の完成を待ち、夕日は全く望みなしなのでひたすら乾杯の時を待ち、そして料理が完成テンション高い喉カラッカラの人は待ちきれないとばかりジョッキを手にするのかと思いきや、それより何より・・・

目立ちたい!?

そんなわけで笑顔で乾杯 美味~い!って、走ってなくても美味しい!ってことで、手を合わせていただきますか。まずはこれからってのは 軽、うま!って美味しい笑顔でスタートで、お次は自ら収穫したのをパクッと食べては シャキシャキ新鮮!って大喜びで。そしてランチで食べたって聞いてたんだけど敢えての丸被りメニューなんだけど、陳健一リスペクトってことで!ってチャーハン対決となりまして、パクッと頬張った瞬間 ヒロユキさんの圧勝です!って嬉しいことで。

そこから話は料理だったり建築だったりそしてカズヨシくんがシュトーレンを熱く語っては そのこだわり気付いてもらえて嬉しかったなあ!って去年手作りのを戴いたのでね、僕の数少ないシュトーレン体験の中でダントツ一番美味しかったから。ガッツリ食べたら二次会はまた温かいのをフーフーしながらスタートで、メグミさんを中心にアニメとか映画で泣ける泣けないの話で楽しんだり、また真面目な話からプキの家の話になっては今日何度目でしょうか チーターだな!って、若い子おったら分かりませんて!ってな話で結局笑っていたりして。

では今夜もそろそろいい時間、最後に期待薄々ではありますがデッキに出たら・・・

あれは!

って星のひとつも見えてるわけではありませんが、寒々しい短パンの人と共に楽しむ夜はこれにて終了 ホンマ偉いし可愛いなあ!ってタプーちゃんの歯磨き見たら 明日朝日見に行こうかと!って、今朝みたいに大声で起こすヤツじゃない!?って言い合っては、さてさてどっちに転ぶかは・・・

天気次第ということで!

またまた雨のバイク旅!

今日からプキの家大好きさんが遊びに来るのでね、昨日の日記の宮古ブルー見て 今日来てたら!ってセリフはその人に向けた言葉なんだけどね、なぜにそんな言葉が出るのかと言いますと、鏡のようだった昨日と全然違う・・・

大荒れのプキビーチ!

台風来ませんように!って言ってたし、さすがに3月台風来ないし安心してねってお返事してたんだけどね、まさかの昨夜遅くから突然の嵐にビックリっていうね、しかもきっと今回もバイク旅なはずだから。ひとまず迎える準備を着々と進め、そしたら徐々に風も収まり日射しも少し出て来たりして良かったなあと思ったり、それはそれでネタだったのになあと思ったり。

そして夕方思った通りスクーターの音が聞こえて来たからデッキに出ると、降ってたんだってポツポツ雨が落ちてるのでね、お久しぶりです!って元気な声に デジャブ感が凄いな!ってデジャブでもなんでもない、前回もびしょ濡れバイク旅だったねって・・・

同じ姿で登場です!

そんな本日のゲストさんは半年ちょいぶりのカズヨシくんこんなはずじゃなかったのになあ!って晴れてもっと暖かいと思ってたのにってプルプル震えてるし。なのでまあ入って入ってって、そして タプーちゃん優しくしてあげなよ!って笑いながら伝えたら、ちゃんと優しくお利口さんに。

だけど次の瞬間お利口さんじゃないのは 鞄匂ってもオッサン臭しかせんよ!って・・・

それはやめてねタプーちゃん!

そんなチェックインのひとときは 温かいお茶にする!?って言葉に ありがとうございます!ってフーフー言いながらのウエルカムドリンクっていうイレギュラー。びしょ濡れで震えてるし なんでまた水沁み込むそんな服で!?って、だって降られると思ってなくて!ってバイク旅さんはより一層天気予報見なきゃねと。そして 外壁もピカピカなってて!って、車も塗ったんでしょ?って関心しきりのカズヨシくん、前回外の収納のパーテーションを見て自分もって作ったそうで、ホンマ大変でね!ってやったからこそ分かるしより一層凄いなって。

続いては ちょっと聞いていいですか!?って相談事はいるいらないの質問で、キッパリその状況ならいらないね!って答えたらスッキリしては喜んでます。そんな流れで 前へ進むためには失敗も大事やね!って、失敗するからこそ解決しながら前に進めるしより良くなるしって自分の仕事の話をするから、料理も一緒だからねって言いつつ徐に立ち上がっては、それじゃあちょっと今から失敗しに厨房へ!って、え!?今日ですか??ってリアクションに大笑い。

雨止んではくれたけどタプーちゃんは無理っぽいねということで、傘持って行ってね!ってひとりでお散歩出発見送ります。そして帰って来たら 雨降られませんでしたよ!ってのんびり楽しんで来たようで。ではではお楽しみの夜が来たら そろそろ出来ますよ~!ってメグミさんの声がいつも以上に響いてるなってのは、ちょっと間を置き 寝てました!って声が聞こえて来たからね。そして料理が登場 メチャメチャいい匂いしてる!って言葉に せめて匂いだけはね!って笑ったら、ジョッキを手にして・・・

目覚めの乾杯を!

起きたてでも寒さに震えてても美味しいねって、そしていただきますと手を合わせたら、まずはこれからと見せかけてこっちから!ってのは、これめっちゃ美味しい!って久々作ったのだったり、これはスペシャルだよ!ってビールが進みまくる一品だったり、そこからお魚トークになっては楽しんだり料理の話で楽しんだりと。そして それ気をつけてね!って危険なのは、やらかした分だけビールが進むってみんな揃っておかわりで。

そんな夜の話題は あの車ビックリしましたよ!って錆だらけのガイアさんを熱く語っては、そんな深い話になるとは!って感心したり笑ったり。ごちそうさましたら二次会は 温かいのにしようか!って今シーズン最後かもって寒波襲来な夜なので、フーフーしながら語るのは、カズヨシくんのお仕事の話で 物事本気で取り組まないと!って熱く語ってみたり、頑張ってはいるんですけどね!って前回の学びを生かし切れてない話だったりワイワイと。

そしてちょいと気になるお外を見ては、まだ降ってるね!って・・・

なかなか止まぬ雨なのです!

なので明日晴れますようにと願ったり、まあ雨でものんびりしますよ!って半分プキの家に遊びに来てるようなカズヨシくんなのでね、だけどバイク旅だしリュックにシュノーケルセット入れて来てるしもちろん晴れを願ってはいるのでね、なんとか明日は・・・

晴れにしてあげてくださいな!