プキ日記

NEWプキの家

遅れて来た分楽しみますか!

お散歩楽しみにしていた朝は おはよう!って笑顔で声掛け合う朝なんだけど、起きてよ行くよ~!ってボケボケさん顔なケイトくんアスミちゃんはおはようの声に反応も出来ずボケボケ顔。

なので準備して出発まで先にお庭に出てはのんびりタイムを過ごしてるんだけど、そんなお庭の芝生と砂利の境界に敷き詰めたレンガには、昨日拾って来たんだって戦利品が・・・

洗って並べて乾燥中!

そんなメンバーでお散歩楽しんでは 結構涼しいね!って台風で気温下がったしまだ風も少し残ってるし、そして これが昨夜食べたヤツか!ってのをマジマジ観察したり、倒れたサトウキビ眺めたりしつつプキビーチ。

まだ少々荒れ気味のビーチでは、なあヒロユキさんもやろう!ってケイトくんと水切りするもドボンの音が響くばかりでね、そして貝殻とかビーチグラス探したり、こんなんおった!ってアスミちゃん見つけなくていいもの見つけたり、ほらおった!ってこっちは見つけていいもの・・・

あっちにこっちにウミガメさん!

ほら3匹同時や!って荒波の中息継ぎに顔出す姿を眺めては、台風の時どうしてるんやろうな!?って言いつつ眺めたら、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。朝食タイムは このパン初めてかも!ってシンプルイズベストな味を楽しんだり ヒロユキさんのペラペラやん!ってツッコミ入れられたり、新聞広げて 離島のさらに離島は大変だ!って停電とか品不足とかそんな話になったり、フルーツとか野菜とかの話で楽しんでは アレルギーとか好き嫌いとか大変やね!ってな話になったりと。そして今日はどこの海がいいかとモーヤンと相談しては このビーチ行って来たらいいよ!って、そこレンタカーで無理って言ってたやん!ってな会話で笑ったり、今日来るゲストさんに会えるの楽しみだねってな話になったりと。

ごちそうさましたらボチボチ準備して張り切って出発の一家を見送ったら、ひとまずゲストさん迎える準備してからまたお庭に出ては作業に汗流すとしましょうか。そんな今日の作業は芝刈りなので出発前にビーチグラスも撤収してもらい、バリバリ刈ってから芝生とハイビスカスに肥料あげたらさらにスッキリサッパリしましたよ。

そして夕方レンタカーが到着 無事来れましたか!って妙にニヤニヤしながら迎えちゃう本日のゲストさんは、10年ぶりとなるアイコちゃんノブミツくんに初めましてのサクタロウくんハルノスケくんです。語るべきこと色々あるけどひとまず中へどうぞどうぞって、変わらないなあ覚えてる!って懐かしさ感じたり・・・

タプーちゃんにもご挨拶!

そんな10年ぶりの再会なのに 本当にご迷惑を!ってお詫びから始まるのには理由がありまして、なんでそうなったの!?って興味津々聞いては 余裕持って出たんですけど忘れ物取りに帰ってそこから・・・って細々したことが重なりに重なって、最終的に 飛行機乗り遅れちゃったんです!って本当は昨日からプキの家で過ごしてるはずなのに、本当は今日観光ツアーに行ってるはずなのにね!って残念だけど笑っちゃうそんな再会シーンとなってます。

なので 台風大変だったんでしょ!?って来れない人帰れない人色々いてさって、ようやくみんな帰ってホッとしたらまさかのよ!?って蒸し返しては笑ったり、乗れないってなって一旦お家に帰ってからサクくん手作りしたって旅のしおりは 「早くに出発」とか「絶対飛行機乗り遅れない」とか旅の中身自体にはほとんど触れられてなくて ほぼほぼ注意書き!?って笑いながら見ている・・・

乗り遅れた人にしか書けないヤツで!

そんなわけで不思議再会シーンを楽しんだらシャワー浴びたりお絵描きしたり、そしてこちら 元々のとお詫びの品と・・・ってお土産2つもありがとうって爆笑で。その後夕日のお庭に出て遊んでいたら、モーヤン達がご帰還 こちらが噂の!って 乗れなかった人ね!って笑いながらのご対面。

そこから夕飯準備を頑張ったら、出来たよ~!の声に 美味しそうだ~!って声が響き渡り、そして 今日はアイコちゃんがどうしても挨拶したいってことなので!って無茶振りしては、皆さん本当にご迷惑を!ってところからノブミツくんに繋ぎまして、なので2日分楽しみます!ってことで・・・

色々あるさ乾杯さ!

いっぱい食べて飲んで2日分楽しんでってことでいただきますしたら、まずはこれからって熱々頬張り 美味しい!ってお次は本物の味も これ大好き!ってアイコちゃん大喜びだったりひとまず美味しくスタートな夜となってます。なってますがやっぱり気になる なんで乗り遅れたんですか!?ってタダちゃんからの質問はさっき僕らに話したヤツだし重ね重ね反省の弁が述べられまして、傷に塩を塗るような!って言っては笑ってます。

とはいえ10年ぶりの再会だしこの間色々あったねと、プキの家を参考にさせてもらってね!って新居の話は あの洗面台のゴミ箱失敗しちゃって!って話だったり、散々熱く語ってくれてるけど漆喰じゃないから!って勘違いしてたり色々で、そこからアイコちゃん達の地元トークは 結局地元の話違うやん!って笑ったり、モーヤン達も行ったことないってところからあれこれ魅力を語ってみたり。

そんな大人の会話とは裏腹に どっちもですか!って子供達みんな人見知りで交わらず、なんとか背中押してトランプしたら徐々にっていうか一気に仲良くなって来て、お部屋を走り回ってたまでは良かったんだけど気が付いたら部屋では収まりきらず、玄関飛び出し・・・

夜のお庭を駆け回れ!

そして大人は 食べ過ぎた~!って満腹満足ごちそうさましたら、二次会はまた乾杯からスタートいただいたお土産食べつつ楽しんで、そしてお庭から子供達戻って来たら 海上りか!って汗だくマックス大変で、もう一回シャワー浴びなさい!って、嫌だ!って、そのまま寝るのはヤメテ~!ってな状態で。

そしてさっきから気になってたようで そのTシャツは!?ってお手製プキの家Tシャツの話になっては これ作ってるところの動画!ってタダちゃんのスマホに・・・

食い入るように見入ってます!

スゴイスゴイ!って、ジブリ感が凄いな!って家内制手工業な姿を楽しんだら、シャワー浴びてサッパリさんはお休み言って終了で、そこから大人の時間は今度はアイコちゃんのTシャツから ピエールがさあ!って熱く語るひととき楽しみ カワイイ!ってタプーちゃんの歯磨き見ては明日のお散歩楽しみに今夜はこれにて終了です。

2日分の濃く楽しいひととき過ごせたかな!?

久々感のない顔ぶれで!

最後のお散歩楽しみにしてた朝は元気いっぱい おはようございます!って会話からスタートなんだけど、次の言葉は ヒロト起きれないって!ってまさかの一番早起きさんが夜更かしし過ぎて起きれないっていうね。なんとかボケボケ顔でお部屋から顔出したら タプーちゃんワンワン言わない寝てるから!って言っては笑いつつ元気いっぱい出発だ。

いい天気~!って気持ちいい空の下のんびり歩いては、朝一の那覇便欠航してるって!ってまさかの本島に行けないかもってビビったり、塩流すのにスプリンクラー回してるサトウキビ畑だったり 分かりやすい塩害の姿だよね!って建築中の曲がった鉄筋が錆びだらけな姿を見たりしては 今日はこっちへ行ってみよう!って隣のビーチに向かいます。そんなビーチにはいつも浜辺をウォーキングしてるオバア達が漂着ゴミを拾ってて、全然終わらないよ今度一緒にやろうね!と。

そしてまた貝殻探したりヤドカリにビビってるハルキちゃん笑ったり、綺麗な貝殻手渡してはニッコリ笑顔になったりと・・・

のんびり朝のひとときを!

そんな海眺めては これだけ荒れててもこの色ですもんね!って宮古島ならではの景色にアズサさん嬉しそうにしてますよ。そんなお散歩は倒れたバナナの木を見たりしつつ帰って来たらご飯の準備して、出来上がったらお散歩起きれなかった子もモリモリ食べては美味しい顔になってたり、飛ばないなら早めに連絡くれたらいいのに!ってなんだったら大荒れの本島より晴れの宮古がいいもんねって、今日もプキの家に泊まることになるなら荷物まとめたりしなくていいのにね。

ごちそうさましたらボチボチ準備したりヒロトくんはまたワンピースに夢中だったりそれぞれに、では準備が出来たので とりあえず出発します!ってことで一応お別れの写真撮っておきますかってお庭に出たら、台風後はいつもこうでね!ってヤシの木の周りのお花が一気に満開状態なので、そいつを囲んで・・・

これはこれで良い写真!

台風で予定通りとはいかない旅だったけど、4回目の挑戦で来た甲斐あったかな!?って もちろんです!ってお楽しみいただけて良かったなと、ヨウコちゃんの紹介で来てくれたし役目は果たせたのかなと思いながらも、また戻って来るかもと思うと不思議な感覚で。それはお互い様 また来年か今日か遊びに来ます!って不思議コメントからのタプーちゃんナデナデしたら、車の窓から手を差し出すハルキちゃんとタッチしては笑顔で手を振りお見送り。

そこからはまた今日もどんな展開になるか予測不能状態なので出来ることから進めて行って、そしてお庭も最終チェックで落ち葉拾いしたりモンパの手入れしたりハイビスカスの植え込み綺麗にしたりバキュームで細かい葉っぱ取ったりあれこれと。そして気になってたみんなは 無事那覇に着きました!ってことで良かったと、そんなこんなで結局夕方ギリギリだ。

そしてレンタカーが到着 いらっしゃい!って迎える本日のゲストさんは、4ヶ月足らずぶりとなるモーヤンタダちゃんおはよう!って寝起きのアスミちゃんケイトくん台風大変やったね!って、これが塗装剥がれたヤツか!って一緒に眺める・・・

そんな久々感のない顔ぶれで!

そのままお庭でおしゃべりタイムは 車やっと来たんやね!って前回からの続きだったり、もうヘトヘトだよ!って おでこにクッキリ線入ってるで!って片付け作業の日焼けを弄られたりしては、今夜は飲むぞ!って台風お疲れさん会にして明日から気持ち切り替えていかねばと。そんな一家にチェックインのひとときはなく、子供らそのままシャワー入り!って海上がりさんなので足洗ってシャワーに直行、あとこれお土産!って こんな重いのわざわざありがとう!って、そしてそのまま二人もシャワー入るってイレギュラーにタプーちゃんが戸惑う姿を笑ってます。

そのままお楽しみの夜に向けて準備して行ったら、出来ましたよ~!って、ピーッピー!って、なんで今!?って出来上がりのタイミングで洗濯機が止まるから 急いで2回目回して!ってドタバタで。ではではみんな揃いましたので僕から一言、台風一過の宮古島に!・・・

乾杯だ!

美味~い!って今日も一日労働者だったのでね、ヒロユキさんのジョッキ違うなあ!って言われつつ美味しい喉ごし感じたら、いただきますと手を合わせましょ。ではまずはこれからってのは 駐車場の!?ってケイトくん よく覚えてたね違うけど!ってのだったり、食材の説明したら これは初めてや!ってこれがあれになるんかってのを不思議食感と共に味わったり、これ美味しい~!ってビールが進むの味わったりと。

そんな久々感のない夜の話題は 楽しんでくれてたよ!ってタダちゃん達の紹介で先日遊びに来たマイさん達の話で盛り上がったり、今回はナベの家に日程合わせたからね!って話から サンキャくん達どうしてるやろう!?ってプキの家仲間の話で楽しんだりと。そして4月の帰省旅の話から 初レイカちゃんはどうだったの!?って勝手にライバル心なプキの家ファンの話で楽しんだり、明日から来るドタバタゲストさんの話で 詳細は来てから聞いてあげて!ってね。

そして先に食べ終わった子供達は ねえねえやろうよ!ってのを大人は飲みたいから受け流してたんだけど、すでに背後に配られてるから それじゃあやるか!ってジジ抜きで、お次は神経衰弱なんだけど覚えてられないよねって先日のワーちゃんの話から、やっぱり僕も子供達に負けちゃいそうだっていうのにこの子はさ、シャッフルしないの!って・・・

毎回リセットされてます!

そしてなんだかモゾモゾしてるから何かあるなと思ったら、実は作って来てん!って 次は20周年って言ってなかったっけ!?ってのが登場、みんなの分もですか!ってワッと盛り上がったら初日の夜はこれにて終了、今朝は早起きしてビーチひとり占めして来たってことなので、みんなお疲れゆっくり休むとしましょうか。

まだまだ影響残っちゃいるけれど・・・

台風一過となりました!

台風一家が去りそしてまた・・・

台風一過の朝はみんなタプーちゃんのお散歩楽しみにしてる朝なので、もう!?ってお庭で遊んでは待ち構えてる子供達だったり、どちらか残られます!?って声はリョウスケさんキノちゃん寝てるから置いてっていいかなってもちろんどうぞお任せあれ。

そんなわけで張り切って出発したら、ほらいっぱい!ってこんな強風の中ドラゴンフルーツ満開で、近くで見たいけどねって畑の土はベチャベチャで。そして倒れたサトウキビとか これって大丈夫なんですか!?って建築中のお家の倒れた鉄筋とか眺めつつ、ワンちゃんのお散歩初めて!?って聞いたら大きく頷くハルキちゃんだったりみんな仲良くプキビーチへと。そしたら こうなりましたか!ってのは・・・

道路まで砂だらけの姿です!

しかもビーチの入り口から台風前とは全然違い、ビーチに出たらまるで違うビーチのような、長時間強風に晒されたビーチは草木が倒れ砂が押し寄せ別世界。もちろん漂着物もいっぱいだし、それに混じって貝殻もいっぱい打ち上げられてるはずって子供達早速探し回ったり、でっかいのがいた!ってリヒトくんヤドカリ見つけてご満悦。

そしてママと一緒に波打ち際で打ち寄せる波と追いかけっこして遊んでたハルキちゃんに、ちょっと拾った可愛らしい貝殻を・・・

喜んでくれたね!

そんなお散歩楽しみ帰って来たらバタバタと朝食準備して、そして出来上がったらみんな集合かと思いきや、キノちゃんおいで!ってまだ起きれない子がいらっしゃる。そして無理矢理連れて来られたら この世の終わりみたいな顔してるな!って笑いつつみんな揃っていただきます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、今日の予定相談したりリョウスケさん変なリアクションするから まさか欠航決まった!?って飛びます飛びます 那覇が全便欠航だって!ってことで。それにしても対照的な二組で、何時に起きたの!?ってヒロトくんは6時半って言うから 昨夜遅かったもんね!って、そしてお散歩に起こされたリヒトくんは早起きしたと得意げなので 昨夜は早かったもんな!って同じ時間に寝たんだけどね。さらには これが普通だよ!って食べるの遅い子に言っては頑張って、食べ終わったらヒデハルさんも一緒にUNO大会となってます。

ごちそうさましたらそこからは、ひとまずお庭に出ては塩害対策で植物たちに念入りに水撒きしたり、デッキ前のネットを昨日洗っておいたので干したりしたら、のんびり遊んで同時に出発最後にみんなで写真撮りますか。今日は看板で撮れるねって並んだら、みんな笑顔で・・・

バッチリでした!

ではまずはハルキちゃん達から出発 遊んでくれてありがとね!って声掛け合ったら元気いっぱい出発見送って、そしていよいよ長い旅を終え帰路につくので 本当に本当にお世話になりました!って、確かにお世話したような気が!って笑ったら、子供達みんなタプーちゃんとタッチして、ほとぼり冷めた頃にまた来ます!ってどっちも会社に迷惑かけたしすぐには無理だって笑ったら、バイバ~~イ!って声に手を振りお見送りとなりました。

ではここから気合い入れて台風後の片付け頑張らなきゃと、今日中になんとか終わらせるぞってことでバリバリと、建物全部の高圧洗浄機掛けと車2台に他にも諸々頑張って、途中大雨にやられて中断とかもあったけど、夕方なんとか片付いたなと・・・

これでバッチリ完了です!

そんなわけでいい汗かいたなとホッと一息つこうかと思ったら、まさかよ!?って冷や汗もののメールが届いておりまして、また段取り全部組み直しだってドタバタ復活のヒロユキさんとなってます。

そんなドタバタの夕方は ただいまー!って帰って来たから迎えると、これ作ったの!ってハルキちゃんとヒロトくん、まだ海荒れてるしこんな日はこれだねとアクセサリー作り楽しんだようで 可愛らしく出来たね!って声掛けます。そしてお庭のお二人さんもデッキに出て迎えると、まだ海荒れてるしこんな日はこれだねと 泳いできちゃいました!って まさか本当に!?って今朝出発する時膨らませてない浮き輪持ってたからツッコミ入れて笑ってたけど本気のヤツでありましたか。

無事帰って来れてなによりです!

そこからは片付けしたりのんびりしたり 今日は誰も来ないの!?って本当は満室だったけどみんな台風で来れなくなったからって、それは可哀想に!ってアズサさんなので違うよ違うって、みんな来れてたら泊まれてないからね!って可哀想言ってる場合じゃなくなるからってな会話を笑って聞いてるヒデハルさん。

今日はタプーちゃんお散歩行けないし ちょっと出掛けて来ます!って軽くお散歩行って来たら、帰って来てまさかの光景が。昨日もそうだったんだけどそこまでじゃないよねって言ってたら、今日がメインでしたか!ってのは・・・

これぞ台風一過の色合いで!

そんな景色を大喜びで眺めたら、料理が完成 今日も美味しそうだ~!って撮影タイムからの では宮古島最後の夜に!って乾杯なんだけど、なんかカメラがおかしい!ってメグミさんなので乾杯写真はありません。

そんなトラブルスタートな夜はそんなことより大きなトラブル 明日那覇行き飛ばないかもって!って状況確認中のアナウンス出てるようで怖い怖いって。まあその話はまた後でねって待ちきれない子達が待ってるので手を合わせたら、美味しい!って、これ大好き!って子供達二人してそればっかり食べるから 1周回ってからね!って一通り順番に全部食べたら2週目OKだよって言いながら、全部食べてやろうか!ってデーモン閣下の言い方で少年をビビらせ楽しむ悪い大人でありました。そしてハルキちゃんも昨日とは別人のように感情前面に出しては もう家政婦じゃないね!って笑ったり、ヒロユキさん料理はどこかで!?って話からプキの家18年の歴史を語ったり島暮らしの話になったり、今時先割れスプーンって!?って話からヒデハルさんを中心に給食の話で楽しんだりと。

そんなこんなで見事に完食 こういうのが一番嬉しいんだよ!って作り手の話を語ったら、二次会はようやくカメラもバッチリ復活しましたので、バッチリな写真を・・・

なんでその顔アズサさん!

そんな二次会は、っていうかその前から ねえねえお外行こうよ!ってハルキちゃんだったり、ソファーでワンピース読んでは妙に笑ってるヒロトくんに 気持ち悪いよ!っておよそお客様に言うセリフじゃない言葉発したり、プキの家への思いを語っては この子がどうしても行きたいって泣くから!って台風で心折れそうなのをヒロトくんの涙が前向かせてくれたんだってな話をね。

そんなヒロトくんも今はソファーで睡魔にやられて壊れておられまして、すっかり夜更かし癖が付いたものの体はそう簡単に馴染んではくれないのでね、気持ちと体のバランス崩れておかしくなってる姿を笑ったら、ほらタプーちゃんも磨くから!って一緒に磨いたら、最後の夜じゃなくなるかもしれない夜はこれにて終了・・・

明日無事飛んであげてくださいな!

帰れた人と来れた人!

ノロノロ迷走台風となってる6号さんなので、ようやく風弱まって来たなあって朝ではあるけどまだ台風一過とは呼べない微妙に強風吹く朝となってます。

そんな変わりゆく天気と違ってこちら安定の起きれぬメンバーなので、声掛けお目覚め戴いたら 起きて~!って強制連行で着席させられてる子供達は完全に昨夜限界突破してたから。そんな朝食タイムは ついに最後の朝だね!ってワーちゃんムーヤンだったり、今日はバッチリ遊びに行けるね!ってキノちゃん達だったり、ちょっと被害が出ておりまして・・・って僕から報告があったりと。そして プキユキさんそのTシャツは!?ってハーリーTシャツの話からトライアスロンとかそんな話になったり ムーヤン二日酔いは!?ってまた同じくだりで笑ったり。全然目覚めずなかなか食の進まぬ子供達だけど、夜更かしし過ぎの子供達だけど、改めて とはいえホテル泊だったらと思うと・・・って子も親も本当に不安と閉塞感で大変だっただろうなってあれこれ語ったら、ごちそうさましてそれぞれ準備て行きますか。

そこからは被害はどうなのってお庭に出たムーヤンと共に眺めては、こんななっちゃうんだ!って・・・

強風で塗装が剥げちゃってます!

その後ワーちゃんも出て来たら ムーヤンのサンダル履いてる!って、だってプキユキさんが私のを!って、だってムーヤンが僕のを!って回して笑ったり、ホントだこれは大変だ!ってビックリさんに こんなの初めてだよ!ってでもしょうがない、また夏のピークが終わって落ち着いたら改めてバラシて塗装し直しするとしましょうか。

それからしばらくして 11時に体験の予約取れたんで!ってのはリョウスケさん、取れたんでの先は だから今から庭の片付け手伝いますね!って有り難い言葉に繋がって、ミトちゃん達もみんな全員揃ってお庭に出たら・・・

お手伝いをありがとう!

まあほぼほぼ応援してるだけの方もいらっしゃいましたが、庭中に散らばった草とか こんなでっかいのがあった!って、カタツムリ!って、バッタの死骸が!って 見せに来なくてよろしい!!ってワチャワチャありつつお庭がどんどん綺麗になっていく。ではそろそろ準備しなきゃって、ウチは明日まで居るから続きやりますね!って、お庭は大変だけどやっぱりいいですね!ってそんな話をしつつ感謝しつつでありまして。

では準備万端まずはキノちゃん達が出発なのでみんなで写真をってお外はさすがに無理なので、仲良しさん達ソファーにギュギュっと集まったら・・・

共に台風乗り越えた戦友だね!

なので またプキの家で一緒になったらいいね!って、じゃあ次の台風で!って笑いながら、パラパラと横殴ってる雨も気にせずみんなでお外に出たら、それじゃあまたね!って声掛けては・・・

手を振り盛大にお見送りです!

ではこちらもそろそろ行かねばと、最後のひとときちょっと心落ち着けおしゃべりしては、ホント助かったよ!って、僕らも記憶に残る台風体験になったよ!って声掛け合って、ミトちゃんも 何が楽しかった!?ってムーヤンに聞かれて 全部!って良い返事。だけど その中でも何が一番!?っていらぬ掘り下げに ゲーム!って残念な答え導き出してます。また雨の中お見送りに出たら 名残惜しいし15分くらいしゃべろうか!って車の窓開けてる人に言っては笑ったら、それじゃあまた来年!って、また夢の6泊でいらっしゃい!って声掛け合っては笑いつつ、笑顔で手を振り出発の一家を雨に打たれながら見送るのでありました。

そこからは頑張ってプキの家目指して来る気満々なゲストさんがいるし台風の片付けもあるし、気合い入れ直して頑張りますかってことであれこれ準備したら、雨も大丈夫そうだしお庭の片付けを、とにかく玄関デッキに物干し場だけでもなんとかしますかと。そんなわけで頑張ってたらやって来ましたソーラーの業者さん、ちょっと見てみますねってあれこれやったら 直りました!って確かに発電してるねと、原因は!?って、分かりません!ってそいつは困ったまた同じことの繰り返しになるかもよ。

そして夕方なんとか最低限は出来たかと片付けシャワー浴びたらキノちゃん達がご帰還 ほら見て作ったよ!ってペンダント見せてくれて、そして到着できるかどうかって条件付きフライトのゲストさん無事宮古空港降り立ったなと確認したら、しばらくしてレンタカーが到着 やっと来れましたね!って、本当に!って笑顔で声掛け合う瞬間です。そんな本日のゲストさんは、2020年から来よう来ようとしてコロナで来れず、ようやく今年こそと思ったら台風にやられつつも4度目の正直で執念でやって来たアズサさんヒデハルさんと、早速芝生のお山走り回ってるヒロトくんハルキちゃんそんな一家を歓迎するように・・・

ちょうど陽射しも出てくれた!

ひとしきり遊んだら中に入ってリヒトくん達ともご対面、そしてチェックインのひとときおしゃべりしては 1泊だけでもって聞いた時は執念感じたよ!って本当は一昨日から3泊で来るはずが台風で飛べず今日だけでもって、でも明日那覇行きの飛行機飛ばないし今日明日の2泊になったからね、どうしても来たかったんです!ってそんな熱い話を楽しみますよ。

では気合い入れて夕飯準備したら 空がキレイだね!って台風一過の独特な色合い楽しみながら、ジョッキ握り締めては 台風お疲れさまでした!ってキノちゃん家に向かって、そして 台風お疲れさまでした!って同じくアズサさん達にも声掛けたら、違う形ではあるけれどそれぞれ台風の影響受けつつ乗り越え今ここにいるメンバーなので、最初と最後の夜を・・・

楽しんでいきますよ!

全員とガチャンとやったら子供達の声に合わせて手を合わせ、まずはこれからってのは まさかよ!?ってリヒトくんビビらせ笑ってから種明かしする一品だったり、これ美味しい!って、ねえねえこれピザ!?ってのだったり味わって、みんな仲良く楽しい夕飯タイムかと思いきや、ひとりモジモジしちゃって一言も発しないハルキちゃんは食べ終わったらお部屋のドアから覗き見してるから 家政婦がいるよ!って笑ってます。だけど子供達みんなごちそうさましたらUNO大会となりまして、そこで一気に心打ち解けひとつの輪になり楽しんでます。

そして大人の飲み会は お友達の紹介だったよね!?ってアズサさん、プキの家大好きなヨウコさんの!って大好きっていうかプキの家マニアのヨウコちゃんでしたかって仕事繋がりな話で楽しんだり、4度目の正直でやって来た募る思いを語ったり、子供達背中に乗せてはお馬さんしてる妙にガタイのいいヒデハルさんなので 何かやってたの!?ってところから 天心と!?って、そして仕事の話は 必要以上に片栗粉入れて筋トレしたり!?って言っては笑ったり。

みんなごちそうさましたら二次会楽しみそして もうこんな時間!?っていつも8時半に寝るってヒロトくん達に10時は真夜中状態ですが、今なら星綺麗に見えるはずってお庭に出たら ちょっとだけ・・・って言いつつも子供達走り回ったり 4足歩行だ!っておサルさんのように駆け回る少年達だったり・・・

賑やか星空タイムです!

まあ星はほぼ写らずな星空タイムだけど楽しく過ごしたらもう寝なきゃって、明日はタプーちゃんのお散歩だし早起きだよって、みんなで歯磨きしよう!ってことで、夜更かしの子達もこの旅一番早寝な子達も、明日の朝を楽しみにみんな寝るよということで・・・

明日はようやく台風一過!

なんとか久々外出を!

目覚めてひとまず外をグルッと見て回っては色んなものが散乱プキ畑も被害出てるなと、とはいえ台風の風もちょっと落ち着き始めたかって朝は例の如く落ち着きまくってる各部屋なので、おはようございます!ってメグミさんの声響いたら、お部屋のドアが開くそんな朝の光景です。

みんな揃っていただきますしたら、目覚めきれてない子供達をイジって笑って楽しんだり、ヨーグルトのこれ何だろう!?って、樹液!?ってミトちゃんにメイプルシロップじゃないよって、天然ゴムでも松ヤニでもないからね!って笑ったり、ムーヤン二日酔いは!?って大丈夫と、揉み返しは!?って してないじゃん!って言葉に どうせ僕なんて何も・・・って返してまたアタフタ戸惑う姿に笑ったり。そこからは今日はなんとか買い物したり街の様子見たり出掛けられそうだねって、まずはマッチャーズだな!ってリョウスケさん、その後プキの家のお手伝いで葉っぱ拾いしてってそんな話になったりと。そして明日には飛行機飛びそうだねって台風情報チェックしたら、みんな揃ってごちそうさましてひとまず身支度してってくださいな。

とはいえひとまずやることは・・・

いつもと変わらぬ子供達!

って子供達ばかりではなくてね、その後神経衰弱はワーちゃんもやってるから僕も参加して、なんでそんな覚えてられるの~!?って声が隣から響きつつ、終わってみればリヒトくんの圧勝そして僕とミトちゃんが接戦、残念ワーちゃんはなんとか一組揃いましたということで。

そんな中果敢に突撃はサチコさんとリョウスケさん、マッチャーズ開いてましたよ!ってちょいとお買い物して来たびしょ濡れさんですが、お庭の葉っぱ拾いは明日だねって車で走れることも確認したしメグミさんも先に買い出し出発したし、準備したらそれぞれ順番に 行って来ます!って、くれぐれも気をつけてね!って・・・

急いで急いで~!

というわけで横殴りの雨の中、勝手口から車に乗り込むだけでびしょ濡れ状態ですが先にキノちゃん家が出発したら、お次はミトちゃん達も出発なので、プキビーチでウミガメ見れるかもよ!?って、死ぬわ!ってワーちゃんと言葉交わしたら、こちらも元気に・・・

手を振りながら!

そこからはソーラーの業者さんが来て やっぱり直りませんね・・・ってまた明日、そして明日から来るゲストさんとかその後やって来るプキの家ファンなメンバーとあれこれやり取りしたり、またですか!って停電になってはメグミさんが帰って来たし 信号も点いてなかったよ!って長引きそうだし、車のバッテリーから電源確保だってデッキ前に停めたバモスさんのソケットからインバータかましてコード引き込んでってセッティングしたところで 今ですか!ってパッと明かりがついて意味なくなるも、それはそれで良いことで。

電気も点いたし今の内に出来ることをバタバタ進めたり、そして少しでもみんなに喜んでもらえるようこんなの作ってますが、なんていうんでしょうか・・・

ビッチリ密ですよ!

ちょっと入れ過ぎちゃったねってアンダギーは膨らみ自力でひっくり返れないそんな感じでね、皆さんどうぞお気をつけくださいませ。

それからしばらくしてタプーちゃんが帰って来たよと教えてくれるので、ちゃんと迎えなきゃとデッキ窓にカメラ構えて待ってたら・・・

ご期待通りの逆向きさん!

いやあ風強かったねえ!ってそんな中でもドライブしたり買い物したり楽しんで来たようで良かったねって、それからしばらくしてキノちゃん達も帰って来たら 思いの外楽しめました!って宮古まもる君を8割方見て来たよって良いことで。

そこからはまた停電しない内にって急いでシャワー浴びたりその後のんびりタイムを過ごしたら、料理が完成 今日も美味しそうだ~!ってこの数日間手料理のありがたみを感じまくってるメンバーなので、テンション高く良いことで。ではワーちゃん達今夜が暫定最後の夜なので、明日無事帰れますように!ってことで・・・

暫定ラスト乾杯です!

そんな乾杯の後はリヒトくん ヒロユキさんプキの家18周年おめでとう!って折り紙で作ったカニさんいただきありがとねって。では子供達さっきから気になってるこれからどうぞってのは これ美味い!ってムーヤンが一番のリアクション。お口赤くなっちゃうね!って言うから これ食べたら黒だよ!って、赤と黒混ぜたら何色だろうね!?ってキノちゃんに言ったら 混ぜてみよう!ってリヒトくんなので 食べ物で遊ばない!って自分でその気にさせてダメって言ってます。

そして昨日の流れで これは!?ってムーヤンに質問バッチリ答えられたら お利口さんでちゅね!って笑ったら、先にごちそうさました子供達はまた仲良く遊び、そして スライム!って持って来たら嬉しそうに遊んでおりまして。そんな姿を見つつ ウチらも子供の頃ね!って、今は自作するから!ってそんな話から懐かしい子供の頃の遊びの話になったりしてね。

ごちそうさまして二次会は、美味しいねってアンダギー食べつつそれぞれ今日の出来事語ったり、ずっと忘れられない旅になったね!って良くも悪くも心に残る旅になってるよねと。そこからはムーヤンを中心にホラーとか心霊とかそんな話になるんだけど、熱く語る人と冷めきった目で見てるメンバーってコントラストがクッキリだったり、子供達はテンション高過ぎ・・・

大はしゃぎ!

そんな中ひとり年の離れたアヤネちゃんはワンピースに夢中で邪魔されるのが嫌って顔してますが、今何巻まで!?52巻!ってこの旅の間で半分くらい進んじゃってるし、すっかりワンピース仲間だね。

ミトちゃん達最後の夜ってのが分かるからか子供達さらにエスカレートしてテンション高く ミトピョンピョンしないよ!って、リヒト落ち着いて!って、キノちゃんも追い掛けない!ってドタバタで。そんなこんなで限界超えた目になってるし、時計見たら今夜も日付変わっちゃってるしみんな寝るよって、最後は恒例タプーちゃんの歯磨き見たらお休み言って終了です。

明日には飛行機飛んでくれるはず!

更なる延泊決定と再びのソーラーさん!

夜中にまたまた停電した朝は夜明け前に復旧したけど、またまた誰も起きて来ない朝。起きてよ~!ってメグミさんの声に動き出す気配感じつつ朝食準備してたら 嘘でしょ今ですか~!!ってまたまた停電 パン焼けないよ~!ってしょうがないのでフライパンとグリルの2投刀流でバタバタしつつもなんとか焼けたら 嘘でしょ今ですか~!!って焼けたタイミングでまた復旧。

ではお目覚めのみんな着席しましたので、いつまた落ちるか分からぬ貴重な明るいリビングで、元気いっぱい・・・

いただきます!

そんな朝食タイムは ムーヤン二日酔いは!?って、揉み返しは!?って昨日と同じトークで笑ったり、もっと風落ち着くと思ったのに!って僕と一緒で夜中寝付けなかったってサチコさんだったり、なかなか目覚めきれず食の進まぬ子供達に もうお昼食べるものないからね!って今目の前のものをしっかり食べなきゃって話したり、そこから話展開させては笑ったり。そしてワーちゃん達どうするのさって聞いたら 今日もお願いしてよろしいでしょうか!?って元々プキの家空いてなかったしホテル取ったんだけど車走らせるの無理だしお願いと、もう何泊目だか分かんなくなるよね!?って指折り数えて元々2泊の予定がこれで5泊になってるからね。

そんな朝のひととき楽しんでたら、またですか!って・・・

今度は暗闇バージョンで!

と思ったらまたすぐ点いては ムーヤン早く早く!ってエアコンのスイッチ係りさんになってるのでピッとやってはこれで大丈夫。最後まで食べてるリヒトくんの話から給食の話で楽しんだら、ようやくごちそうさまして待ちわびてるタプーちゃんにもご飯あげるとしましょうか。

そんなタプーちゃんの朝食タイムは今日もまた視線感じる光景が、なのでそっと背後に回ったら・・・

覗き見してるキノちゃんです!

もちろん今日も一歩も外に出られないそんな一日になりそうなので、早速ソファーでマンガのアヤネちゃんだったり、リヒトくんはゲーム取り出して来てはみんなで遊んだり ヤッタ僕が一番だ!って大喜びなのですねちゃう子がいたりワチャワチャしてますが、ホテルで缶詰め状態とは全く違うこの雰囲気楽しんだり、コロナ明けてて良かったって密だのソーシャルディスタンスだの接触しちゃダメだの大変だったから。

みんなで楽しむひとときを!

そんな微笑ましいリビングの姿とプキの家の裏側とは全く違ってね、今朝からネットと電話回線が使えなくなってるのでメグミさんは業者さんに手配を、そして僕は もはや恒例行事なのか!?って・・・

今こそ働くときですよ!

やっと直ったっていうのにまた次なる台風でエラー出てるし困ったもんで、業者さんに電話するも 今本社の方が停電してまして!ってしょうがないけどなかなか風刺の効いた返答で。その後強風の中見に来てくれるも残念解決には至らず また明日来ます!って。そしてリビングではお昼食べてまたマンガな子供達だったり 今の内にシャワー浴びちゃいな!って何度か停電復旧繰り返してるし。そして何より 明日も欠航だ!ってサチコさんなので更なる延泊決定で、プキじゃなかったらと思うと!って、ムーヤンも ホテルで家族だけだったら喧嘩だよ!ってみんなで支え合える安心感みたいなのを感じてもらえて良いことで。

その後案の定ワーちゃん達の便も欠航決まったら、一体何泊に!?って誰もがよく分からなくなってきております。そして子供達 お腹空いたー!ってことだし夕日はないし暗くなって停電で作るリスクも考えちょっと早めにしますかと、気合い入れてやりますか。

その後停電は発生せずスムーズに料理が出来る幸せ感じつつ頑張ったら、今日も美味しそうだ~!って出来立ての料理に感謝しつつ、今夜はワーちゃん乾杯の挨拶をって、最後の夜だから!って、まだ違うよ!って笑えないヤツからの・・・

笑顔笑顔で乾杯だ!

元気いっぱいいただきますしたらまずはこれからってのはミトちゃん大好きなのだったり、キノちゃんに食べさせながらパクッと頬張り うわ美味しい!ってサチコさんに このタイミングで出る美味しいは本物だよね!って笑ったり、これ大好きなヤツだ!ってワーちゃんも、リヒト大好きなのだよ!ってのは 宮古島でしか食べれないヤツだからね!って言葉に全然違うよ神戸の味だよって笑ってます。

そこからは席替えして僕の隣に来たリヒトくんに なんでヒロユキさんの隣なの!?って聞いてはモジモジする姿をイジったり、背中に書いてよ!って上手に描いてあげたらへたくそに返されなんて書いたのって、夜にロシアの露に死ぬに苦しいって書いた!?って大人にしか分からぬ返しでキョトンとする顔笑ったり。それにしても長らく続く台風の日々、みんなどうして過ごしているのかと、プキの家は・・・

ワチャワチャやってます!

おんぶしてあげるよ!ってムーヤンにみんな群がり大騒ぎ、無理無理~!って姿を笑ったら、ひとまずみんな落ち着いてくださいな。

ごちそうさましたら二次会は、マンガの話からムーヤンがろくでなしブルースを熱く語ったり、当時のジャンプの話題で楽しんだり、鮎川さんがさあ!ってナイトスクープの話はプロレスのマスクとか水木さんの話とか妙に熱く語るひとときだったりと。そして 子供の名前はどうやって!?ってな話で盛り上がったり、噂のビクトリー調べたり サンエーサンダル見つけられず・・・ってパパだったりワイワイと。

そんな中登場は手作りスイーツなんだけど、コショウを少しね!って一言からそんなの入ってないって論争始まりムーヤンが僕に強めの言葉発したら、どうせ僕なんて・・・って思いがけない弱気な返しに そんなそんな!って戸惑いの姿笑ったり、それに味を占めて違う話でも同じパターン被せて笑ったり。そんなこんなで今夜も日付が変わる頃、子供達歯磨きして寝かしつけたら最後はタプーちゃんも磨きますかって、子供達と並べないので 今夜は僕が!って・・・

パパと並んで磨いてね!

だけどそれが不満だったか タプーちゃんこっちへおいで!ってなかなか来てくれず逃げ続けたタプーちゃんに 何を思ってるんだろうね!?って笑ったら、プキユキさん何か手伝うことある!?ってお庭に散乱した落ち葉拾いを手伝うよって話になりましたので、明日はやっと車で出掛けられるはず!ってなりましたので、今夜はゆっくり休んで・・・

元気に朝を迎えよう!

延長戦だよプキの家!

台風本番の朝はお目覚めのワーちゃんとリビングから外見ては ザッパーンってなってるよ!!って、まだまだこんなもんじゃないから!ってな会話からスタートで、スタートしたけどその後が続かない夜更かしし過ぎのメンバーです。

なのでまずはお庭に出てグルッと見渡し外の様子を確認しては、ご飯出来るよ~!って起きてもらったら料理が完成みんな揃って、いやムーヤンがいないって特設喫煙コーナーに声掛けたら 風の音で全然分からなかったよ!ってダッシュで着席いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは無事帰れるかなって台風情報気にしたり、歯がグラグラして痛いの!ってミトちゃんの話から子供達それぞれ抜け替わりエピソードを語ったり、キノちゃんが突然熱く語り出すも隣のママでさえ聞き取れないから僕らには無理で、近くで教えてあげるって僕の隣にやって来たら、パパのシャツが久留米市に飛んでったの!って 久留米市まで??って400キロ以上離れてますけどってな話で笑ったり。

しゃべってないでちゃんと食べてね!

食べ終わった子も食べ終わってない子もワンピースに夢中だったり、一方ムーヤンは 飲み過ぎた・・・って項垂れてたり、でも揉み返しはない!ってゴッドハンドで肩揉みされて軽いって喜んでたり。ひとまずごちそうさましたら、今日はもう車はもちろん外出禁止令な一日なので、またマンガに夢中だったりのんびりと、。と思ったら バキ!って ごめんなさい!ってリョウスケさん、長年愛用して来た子供用のカエル椅子に座って割れて平謝り。まあオープン当初から使ってたヤツだし寿命だねって、そもそも耐荷重25キロだからね!って、18周年なのに・・・ってな話で笑ったら、すっかり遅くなっちゃったけどタプーちゃんにご飯あげなきゃね。

そんなタプーちゃんの朝ごはんはなんだか視線感じる朝食タイムとなっていて、タプーちゃんからは見えないんだろうけど・・・

背後に視線を感じるね!

さあさあここからは帰れないメンバー来れるかどうか分からぬメンバー色々いるので、それぞれ対応してくとしましょうか。

そんな合間に楽しそうな声聞こえて来るなとちょいと手を止めリビングへ、そしたらテーブル囲んでトランプしてるメンバーだったり ホント凄いことになって来たね!って風が強まりそして風向き変わってデッキへ吹き込んでくるようになったからより一層だねと、起きた時見たのと違うよね!って砕ける波もより一層に大きくて。

まあ中は穏やか楽しんで!

と楽しそうに過ごしていたのも束の間 そう気を落とすなよ!ってワーちゃんの肩をポンと叩いて励ますのは、明日の便も欠航になっちゃったよ・・・ってさらに帰れないことが決まったのでね、ムーヤンも外せない大事な仕事があるのにって二日酔いの身により一層重くのし掛かってます。さらにその後 ウチもやっぱりダメでした!ってリョウスケさん達の便も欠航が決まり、でもどっちも翌日の飛行機は取れたってことなので、空港でキャンセル待ちに並ぶあの辛さはないしまだマシだねと。もちろん帰れない人がいるってことは来れない人もいるわけで、楽しみにしてたプキの家ファンな一家からも無念のメールが届いていたりバタバタと。

そんなわけでこれはもう腰を据えて迎えるしかないと、腹が減っては戦は出来ぬってことでカップ麺にお湯注いだら、俺は味噌汁だけで・・・って復活できないムーヤンなので 胃薬飲む!?って復活してせめて夜くらいは楽しめないとって。

タプーちゃんは邪魔しないよ!

そこから台風が進むにつれ風向き変わったら、もうデッキも窓もびしょ濡れだ!って大荒れの外眺めたり、消えた!って今度こそ本気の停電かと焦ったらしばらくして復旧なので 今の内にシャワー浴びちゃいな!ってこの時期と言えど水シャワーは辛いから。そして僕もいつもより早めに夕飯の下準備を始めたら、ひと段落ってタイミングでみんなのいるリビングに。

ねえねえこれって台風的にどうなの!?ってみんなには初体験も 小さくはないけど遠いからなあ!って台風の被害とか影響とかそんな話になったり ねえねえヒロユキさん!ってすっかり懐きまくってるキノちゃんが僕の背後でかくれんぼ。その後子供達お部屋ではしゃぎまくってるなと思ったらピタッと静かになって、お部屋から出て来たらビシッと整列 ごめんなさい!って勢い余ってカーテンのフック壊しちゃったって今日は色々壊れる日だ。

そこから料理の仕上げを頑張ってたら、今ですか~!って停電にビックリしては、ヘッドライト装着バージョンで頑張って作ってたらすぐに復旧してくれてはオーブン料理もあるし本当に助かった。なのでなんとか無事に料理が完成 みんなで延長プキの家を楽しもう!って・・・

本当だったら今頃お家!

まあ長い人生こんなこともあるさって、前向きにとらえて楽しむのみだねってグイッと飲んだら手を合わせ、まずはこれからってのも ねえねえプキユキさんこれって!ってミトちゃんも、みんな美味しい笑顔で良いことで。今頃同じ島でカップ麺すすってる人もいっぱいいるはずって温かい出来立てホヤホヤの手料理に幸せ感じながら、そして復活のムーヤンもペース配分考えながらオリオン飲んではいい笑顔。

と思っていたのも束の間 ちょっと!ってお部屋に入ったきり出て来なくなっちゃって、ワーちゃん様子見に行ったら ダウンしてるよ!ってまあそっとしておきますか。そこからはリョウスケさん達を中心に家庭菜園の話で楽しんでは、子供達もみんな参加して楽しんでるんだとか、天日干しとか保存の話で楽しんだりと。そこから派生してコロナ期間中の子育てトークで熱く語ったり、さっきも電話があってさ!って台風で来れないメンバーの話を大変だね可哀想だねって帰れないメンバーと語る不思議さよ。

そして復活のムーヤンを迎えたら、泡盛なら飲めそう!ってまた不思議発言登場したり、今夜もやってあげますかって・・・

ガチガチの肩をほぐしてあげようね!

僕の手の形がガチガチっぷりを表してるよねってくらいにガチガチで、やっぱりプキユキさん凄いわ!って軽くなったようで良い良いと。

そこから二次会はまた乾杯からスタートしたら、こんな台風の夜にピッタリ満を持して登場はワーちゃん達に戴いたお酒のおつまみ2種盛りで、泡盛に合う!って美味しく食べつつ語るのは、中国からの船の話とか 海外からのゲストさんは!?って話になったり、子供達が僕に懐いてくれてるってところから、当時ベタベタに懐きまくってたアオバとかケンタロウの話で笑ったり。

そんな中ムーヤンが熱く語るのは あの時買っておけば!って今はもうゲット出来ないサンエーサンダルで、その素晴らしさを熱く語ったりネットで買えないかなって調べたり、ならばと僕の貴重な現物在庫を持って来たら・・・

どうにか入手出来ません!?

そんなこんなで気が付いたら今夜も日付が変わる頃、まあどうせ明日も出掛けられないし遅くまで起きててもいいんだけどさ、もう限界の目になってるしタプーちゃんと一緒に磨くよってガシガシやったら、明日目覚めたら風落ち着いてくれることを願いつつお休み言って終了です。

本当にお願いします!

18周年は台風前日プキの家!

お散歩行けないねって言ってた朝は夜中からずっと降ったり止んだり行けない朝で、静かな朝となってます。

朝食準備が出来たら声掛けお部屋から登場のみんなとおはようの挨拶交わしては、バリバリ寝起き顔のキノちゃん元気いっぱいいただきます言ってくれました。そんな朝食タイムは新聞広げて台風情報見ては、台風の時の注意事項をレクチャーしたり、これ3日も帰れないんじゃ・・・って仕事に影響がってな話で楽観的なリョウスケさんサチコさんと、本気でヤバイよ!ってワーちゃんさすがに3日帰れないと・・・ってムーヤンと。そこからパンの話でキノちゃん将来パン屋さんになりたいって話から 早起き大変だよ!ってな話になったり 変なクレームとかあったりするかもよ!?って それ子供に言うセリフじゃない!って笑ったり、このジャムもヒロユキさん手作りなんだよってミトちゃんに、コトコト煮込んで爆発して博士みたいな頭になってさ!ってのにキョトンとする姿笑っては 博士の頭大人にしか分からんよ!ってまた笑ったり。

そんなこんなでのんびりとした朝の時間楽しんでたら タプーちゃんが待ってるよ!って結構な時間なのでね、みんな着席したら手を合わせ・・・

この旅最後の明るい空バックに!

今日はなんとかお出掛け出来るねって マンゴー特売だってよ!ってな感じでね、でもその前に外に干してる海道具とか片付けてから出掛けなきゃってことでそれぞれ準備したら、それじゃあ行って来ます!って、気をつけてね!ってことでこの旅最後かもしれないお出掛け見送ります。

そこからまずは明日やろうと思っていたけど台風で無理だねってことでタプーちゃんのシャンプーしたら、その後天気が荒れる前にやらねばってことでお庭に出たら、台風対策で・・・

ネットを張っていきますよ!

そんな姿を不思議そうに眺めてるタプーちゃんは、台風迫ってることにまだ気付いてないでしょうか。いつもだったら窓全面にネット張ってって大掛かりな作業も今回は進路の加減で風向き決まってるのでね、海側のみ設置して対応できるのではなかろうかと。

そんな作業が終わってシャワー浴びてサッパリってタイミングでワーちゃん達が早めにご帰還 結構風強くなって来たね!ってまだ全然大丈夫だけどまあ確かにねって、海辺で貝殻拾いとか明日のあれこれ買い出しとかして来たようで、ちょっとビーチまで遊びに行って来るよ!って出発見送ります。

そんな台風対策終わったプキの家の勝手口、その横にはこんな特設コーナーが設けられておりまして、このメンバーで唯一喫煙者のムーヤンのため、雨に濡れずそして緑に囲まれた・・・

そんな喫煙コーナーです!

北西から西風に回っていくのでね、明日にはデッキはびしょ濡れもう窓開ける事さえできなくなるはずなので、避難させたベンチを物干し場の奥に設置しましたよということで。そんなお散歩チームがチャプチャプ楽しみ帰って来たら、しばらくしてキノちゃん達もご帰還 風強くなってきましたね!ってどうしてもこのセリフ出ちゃうんだね。

そこからはそれぞれ本来ならば最後の夜になるはずだったそんな夜に向けて準備して、そしてこれが最後かもって子供達みんなでお庭に出たら、芝生のお山で・・・

全力少年少女とオジサンと!

というわけでムーヤンも一緒に遊んでるそんな微笑ましい姿を見ながら夕飯準備を頑張ったら、出来ましたよ~!って声掛けみんな集まりテンション高くいい感じ。

ではそんな流れで今夜はムーヤンに乾杯の挨拶お願いしたら、きっと分かってくれてるよねと信じて挨拶託したら、まさかまさか さっきマッチャーズに行ったらお店のオバサンが・・・って雑談始まり 泡消えちゃうよ!って言われちゃってるし、全然思ってたのと違う話をしてるから、ささやき女将しなければって・・・

そっとささやく僕なのです!

そしたらハッとした顔でやっちまったとばかり プキの家18周年おめでとう!って 取って付けたようなセリフをありがとう!って笑いながら、泡消えかけのオリオンで笑顔の乾杯となってます。そんな賑やかスタートの夜はこれからどうぞって初めて色々メニューから、まさかでしょ!?ってサチコさんビックリなのだったり 揚げるとこうなるんだ!ってまたビックリだったり そうなのそうなの!?ってさらにビックリ追加したりして。

そんなビックリの流れはこんな形に繋がって、嘘でしょ~!!!って・・・

まさかの停電ビックリさん!

まだ全然台風らしい風も吹いてないのによ、でも周りも全部消えてるし対岸伊良部島の明かりも見えないし本格的に停電なんだねと思っていたら、しばらくして復旧 やめてよ怖い怖い!ってホッと一息夕飯再開だ。そんなわけで トロトロだ!って、これもプキ畑でね!って吹っ飛んじゃうかもしれないしその前に食べちゃえって料理を楽しんでます。

そこから話題はもちろん 無事帰れるかなあ・・・って話になるから励ましてあげなきゃと 今月中にはなんとかなるんじゃない!?って励ませてない会話だったり、仕事がって話からワーケーションの話で楽しんだり賑やかに。

そんな帰りや仕事が気になってしょうがない大人達を癒してやろうということか、突然肩もみ大会となりまして、アヤネちゃん全力でやってくれていいよ!って・・・

とっても嬉しい瞬間です!

さらにはキノちゃん団扇で扇いでくれてありがとねって、そんな流れで肩こりムーヤンを揉んであげたら プキユキさんめちゃめちゃ上手!ってガチガチほぐしてあげたらごちそうさまして二次会だ。そんな二次会はムーヤンと子供達との決闘だったり 昨夜のアレ大人でやろう!ってカードゲームは変顔大会となり、楽しく笑って良いことだけど これ明日やるヤツ!って台風で缶詰のタイミングにするヤツだねって笑ってます。

そんな夜最後の話題は映画の話から これ絶対人に言わないでよ!ってムーヤンの語りはなかなかに衝撃作でありまして、ブログに書いちゃダメだからね!って念押しされましたのでウズウズするけど内容には触れないでおくとしましょうか。そんなこんなで気が付いたら 12時過ぎてる!って子供達も全員起きてるし夜更かしし過ぎだよって、でもまあ明日はインドアな一日確定なのでまあ良い良いと、タプーちゃんお歯磨き見たら お散歩ないからね!って言ってはお休みの声掛け合い終了です。

さてさて明日はどうなるか!?

どちらの家族も一日延泊決定です!

これが最後かもってお散歩はみんな行く気満々早くに起きては準備万端待ち構えてるので、タプーちゃんが登場したら一気にテンション上がって良いことで。張り切って出発したら いい天気だ!って台風前の青空広がる良い朝で、子供達タプーちゃんカワイイカワイイ言いながら、そして この植物はなんですか!?って興味津々トヨコさんだったり だからオジギソウじゃないって!って葉っぱをツンツンしてるワーちゃんにツッコミ入れては笑ったり。

そんなこんなでやって来たプキビーチは直前で こんな波の音初めてだよ!ってゴーゴー鳴ってたわりには意外に穏やかで、早速ジャブジャブ突撃のムーヤンだったり 可愛いのがあった!って子供達貝殻拾いに夢中だったり ウミガメいる!?ってワーちゃん探していたり、それぞれ朝の海を満喫しては・・・

タプーちゃんは変な顔!

たっぷり楽しみ帰って来たら、朝食タイムは 美味しい~!って手作りの味に喜びながら、今日の風と波と潮の感じだと!ってラストひと泳ぎしたいメンバーにあれこれアドバイスを送ったり、本当に近頃悪いニュースばっかりで!って宮古ネタをあれこれ話しては 新聞に載らないでね!って縁起でもない話になっては笑ったり笑えなかったり笑ったり。

ごちそうさましたら 本当に帰れるかなあ・・・って若干ナーバスになってるムーヤン達とあれこれ相談したり、他のメンバーは今日しかない海に向けてそれぞれ準備を進めたり。ではではサトコさん達が先に出発となりましたのでみんなで写真撮るよってお外に出たら、暑いよ~!って、眩しいよ~!ってこのセリフ言えるのもこれが最後かもって貴重な時間。

ではでは看板囲んで並んだら、共に楽しいひととき過ごしたメンバーで・・・

空もバッチリ良き一枚に!

ホントあっという間でした!って、今度は穏やかな時に遊びにいらっしゃい!って、でもその前に近所の温泉で会ったりしてね!って笑ったら、最後はミトちゃんが車に乗り込むホノカちゃんマドカちゃんにお別れ言いに行って、そして走り出す車を ほら走って走って!って手を振り追い掛けお見送りとなりました。そしてこちらも準備してたりのんびりしたり、そんな中僕は軽くだけど庭の片付け台風バージョンでしていたら プキユキさん池間島は泳げない!?って今日の風だと無理だよと、ワーちゃんとあれこれ相談したら じゃあそのプランで行って来るよ!って、気をつけて楽しんでらっしゃい!ってことで元気に出発見送ります。

では今日もまた台風来るけどゲストさんも来るので気合い入れて準備して、そしたら電話が鳴って 帰りの飛行機が欠航になって!って本日のゲストさんなので、なんとか対応するよってことで晴れの今を楽しんでらっしゃいと。そして夕方まずはムーヤン達が帰って来たら 海綺麗だったよ!ってシュノーケル楽しめて良かったと、ミトちゃんもお出迎えのタプーちゃんに大喜び。

そんなタプーちゃんだけど次なるゲストさんの到着には気付かず こんにちはー!って登場したら、お久しぶりです!って、大きくなったな!って、覚えてる!?って、初めましてだね!って・・・

次々声掛けお入りなさい!

そんな本日のゲストさんは、6年ぶりのリョウスケさんサチコさんアヤネちゃんリヒトくんと初めましてのキノちゃんです。そんな初登場さんは 何日も前からタプーちゃんに会えるの楽しみにし過ぎてて!ってナデナデし過ぎてたり鞄チェック姿にキャーキャー言ったり、リヒトくんと共に四つん這いでタプーちゃん追いかけ ワンコが3匹だよ!って笑ってます。

ワーちゃん達ともご対面したら今回の台風このメンバーで乗り越えるからねって、そしてチェックインのひとときおしゃべり楽しんだら 今から前の海で泳ごうかと!ってバタバタと準備したら張り切って出発、そしてミトちゃん達は洗濯物が終わってからタプーちゃんと共にお散歩で追い掛けるって流れでね。と思ったら ウチも欠航決まった!ってバタバタとなりムーヤンはお留守番ってそんな流れに変更だ。

だけどなんとか翌日のフライトで手続き完了そして洗濯物も干したら 追いかけて来ます!って出発で、みんな合流のプキビーチでは新たな発見あったようでありまして。どんな発見って・・・

昨日インギャーで会いましたねって!

そんなわけでみんな仲良く帰って来たら、泳いだ子達から順番にシャワー浴びてはサッパリと。

そしてこの旅最後であろう夕日が沈んでいくから見納めだねと、みんなデッキにお庭に出たらシャワー浴びてサッパリしたばっかりだけど、チビッコ達は我慢できないとばかり・・・

大はしゃぎ!

足拭いて上がるんだよって裸足で芝生走り回りの転がりまわっていたのでね。そして日が暮れ料理が完成したら、どちらも飛行機飛ばず1日延びた二家族だし、このメンバーで台風乗り切るよ!ってことで・・・

気合い入れて乾杯だ!

笑顔で腕伸ばして乾杯したら美味しく飲んでは子供達を中心に手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは 違うの!?って分からぬ人達に説明しては マッチャーズにいっぱい種類あった!ってな素材の話で楽しんだり、美味しいけどなんだろう!?ってのは 日本人なら誰でも知ってる!って次の瞬間 イタリアだ!ってバレちゃいましたね嘘でした。

そこからは美味しく食べつつ飲みつつ 私全然気付かなくて!ってインギャーで遭遇した話で楽しんだり、ミトが気付いたんだもんね!って得意げだったり、そこからコロナのプキの家トークで苦労話的なのになったり、ワーちゃん達一緒になったことがあるナベの家の話で楽しんだりと。そして これ良かったら!ってリョウスケさんに頂いたのはリポなんとかって二日酔いサプリでね、そこからウコンだヘパだハイチオールだってな話で盛り上がったり。

先にごちそうさました子供達はムーヤンとカードゲームで楽しみそして大人もごちそうさましたら、ここで登場は 美味しそう~!って、おめでとう~!ってことで・・・

本日アヤネちゃんの誕生日!

みんなで歌って拍手して、フ~!っとロウソクの火を消したらまた拍手して、そして切り分け担当はサチコさん、アレレなんだか違う!?って迷走してらっしゃるのでね、食べやすいよありがとう!って僕の分は薄いの2枚みたいな切り方になっていたのでフォローのようでフォローでないコメントでアタフタさせては笑ってます。

その後はワーちゃん達からカールの差し入れ カールと言えば何味!?って関西人とそれ以外で違うんだなあって話で楽しんだり、明日は最後かもしれないお散歩行けるといいねって言ってたら ダメだダメだ~!って突然の土砂降りにビックリしてはデッキに飛び出したり、徐々に台風接近を感じさせるそんな天気になって来た。

では今夜最後はリヒトくん達楽しみにしていたアレだねと、6年前はアヤネちゃんリヒトくんとタプーちゃんとで並んで歯磨きしたけれど、あれから6年・・・

こんなに長~くなりました!

ではきっと無理っぽいけど行けたらタプーちゃんのお散歩行こうねと、そんな約束したら今夜はこれにて終了・・・

ちょっとだけでも台風逸れてくださいませ!

台風前の精一杯を!

たっぷり楽しんだ夜は明け、朝のお楽しみはもちろんタプーちゃんのお散歩なのでみんな揃ってお目覚めしたら、いやヨウスケさんだけ起きて来ませんがそれ以外のメンバーは おはようございます!って笑顔で朝の挨拶交わしたら、さあさあ張り切って出発しましょうか。

涼しいね!って台風の影響で気温も程良く風も程良く でも明日には・・・って帰れないかもしれないアカネちゃんケイコちゃんに言っては やめてくださいよ!ってシャレにならない感じだったり、オシリが可愛い!ってタプーちゃんの姿にニコニコしながらプキビーチ。そんなビーチではまた何かいいものないかと探してるマドカちゃんカズネちゃんだったり、ケイコちゃんはのんびり海を眺めアカネちゃんはジャブジャブ突撃その横で、思いの外穏やかだなって石投げたらパンパン跳ねる姿に スゴイスゴイ!って。そこからビーチの端っこまで歩いたら、さらにその先岩場へと・・・

朝からアクティブなことで!

そんなお散歩から帰って来たら足洗っては パパタオル~!ってのを中継しては パパタオル~!って、ハ~イ!ってなことありつつ朝ごはんが出来ましたよ。

最後だから二人元気によろしくね!って声掛けたら期待に応えて元気いっぱい いただきます!って声に合わせて・・・

みんな手を合わせましょ!

そんな朝食タイムはピクルスの話から昔はマクワウリ食べたねって、そしたらミナコさん奈良では「まっくぁうり」って言いましたよね!?って懐かしい響きの話で楽しんだり、アカネちゃん達のところはなかったって言うので 代わりに味噌塗ったまんじゅうを!?って失礼トークで笑ったり。お次はカズネちゃんのなにげない一言を変換しては、そこから突然マジカルバナナ始めたり、昔の遊びの話でゴム跳びとかダルマさんが転んだとか はないちもんめは今の時代アウトか!?とかそんな話で楽しんで。

では最後の最後だしよろしくねってまたお二人さんにお願いしたら、ごちそうさましてそれぞれ出発準備してってくださいな。そして懐かしき三線の音色は10年ぶりで空間が歪むそんな音響かせたら、そろそろ出発のお二人さんなので最後にみんなで写真撮りますか。

暑い~!って、でもこれが最後の陽射しだから!って それ言うのヤメテ~!って言いつつ看板囲んで並んだら、今日はタプーちゃんもバッチリで・・・

良き一枚となりました!

タプーちゃんまた来るね!って、10年後はダメだもんね!って、長生きしてね!って どっちがよ!?ってな会話から、1泊はあっという間だったね!って、今度はゆっくり遊びに来るよ!って次への思いを語ったら、再会誓い笑顔でタッチして出発のお二人さんを見送るのでありました。お次はマドカちゃん達も出発、最後にタプーちゃんナデナデしたり、プニプニだ!って肉球触って喜んだり 子供達と一緒に!って記念の一枚撮ったら満足と、タプーちゃんの誕生日に来る!?って、来年にはまた絶対!ってそんな言葉を交わしたら、笑顔で手を振り出発のみんなを見送ります。

そこからは本格的に台風にぶち当たるメンバーが来るのでバッチリ迎えられるよう気合い入れて準備して、そして明日からは海入れないだろうし今日に全力投球ってことでみんな遅くまで遊んでるか、まずは夕方最初にやって来たのは ごめんなさい!って、タプーちゃん元気な内にまた来てくれたよ!って笑って迎えるサンダル忘れてったケイコちゃんとアカネちゃん。明日は来ないでね!って言っては笑ったら、笑顔で再びのお見送り。

そして今度こそやって来た本日一組目のゲストさんは、プキユキさ~ん!って元気に登場1年ぶりのワーちゃんムーヤンそして笑顔で駆け寄るミトちゃんです。連絡ありがとう!って台風で明日来れなくなったメンバーがいたので慌てて連絡してね、一日飛ばしの2泊が無事3泊出来ることになったってことで。なのでもちろん泳いで来たよって、ブダイも見れたの!ってミトちゃん報告してくれたら、もう一組が到着遅くなるってことで夕日も綺麗だし我慢できないねって、オリオン2つください!って赤く染まる空見ながら飲むはずが、注いで手渡すタイミングで・・・

こんな事ってありますか!?

なので ビックリだね!って言いながらも美味しく飲んで、そしてそんな夕日も沈むよって頃ようやく次なるゲストさん到着 遅くなってごめんなさい!って今日来て明日からもう海入れないかもってそんな今日なのでしょうがないよねって言いながら、次々車から降りて来るメンバーを・・・

ミトちゃんと一緒に迎えましょ!

そんな本日二組目のゲストさんは、私と母と弟家族なんです!ってサトコさんトヨコさんタカシさんナホコさんホノカちゃんマドカちゃん

ひとまずパパッとチェックインしたらもう時間過ぎちゃってるしバタバタと夕飯の仕上げをフルパワーで頑張って、出来ましたよ~!って声にプキご飯楽しみにしていたメンバー大喜びで良い活気。では今日のメンバーみんな台風体験しに来たようなタイミングだし、初めてさんも1年ぶりさんもみんなで楽しむよ!ってことで・・・

負けずに楽しんでいこう!

みんな精一杯に腕伸ばして乾杯したら、美味い!って海上がりさんたまらん笑顔になっていて、そして子供達みんなで元気に頼むよっていただきます言ってくれたらこれからどうぞってのは これ美味しい!ってニコニコ笑顔から 確かに全然違うよ!ってビックリしたり、ねえねえプキユキさんこれメロン!?ってミトちゃんだったり今夜もプキご飯は大好評で、子供達もモリモリ食べてはいい笑顔。

そこからは初宮古を楽しみにやって来たみんなの思いを語ったり、台風の話はどう過ごすかってのと無事帰れるのかって他人事ではないので真剣に。そこから地元トークになっては あそこの温泉行きましたよ!って ホンマに!?ってローカル過ぎるネタで楽しんだり、震災の話になったりあれこれと。

みんな満足 美味しかった~!ってごちそうさましたら、ねえねえ花火しようよ!ってミトちゃん持って来てたから。みんなで外に出たら子供達仲良く揃って・・・

煙を受ける方向で!

そんな花火楽しんでたら向こうの方でドンドン音が鳴り、そうだシークレット花火があるって!ってよくよく見たら打ち上げ花火がほんの少しだけ見えたよね。

花火が終わったら星も綺麗だねって、でも外灯が邪魔だねってお庭に場所を移したら、お部屋の灯り消すと 見えて来た見えて来た!って。だけど普段の5万分の1くらいだよって月が眩しく数が出ないので、ならばいっそのこと月をバックに撮ってやれってことで、みんなお山に並んで並んで!って・・・

そんな月夜の一枚を!

そこからもおしゃべり楽しんだりワーちゃん達からのお土産パリパリ食べたり明日の予定相談したり、ではそろそろ寝る時間だねってタプーちゃんと歯磨きしては カワイイ~!ってね、朝のお散歩絶対行く行く!って約束したら、お休み言って今夜はこれにて終了です。

台風前を精一杯に楽しんだね!