プキ日記

NEWプキの家

ワチャワチャ楽しむツアーです!

マミちゃんマホちゃんツアーで楽しむ朝は星に願った想い届かず曇り空からのスタートで、朝食準備が出来たらおはようの声掛け合ってはいただきますと手を合わせます。

美味しいねって食べながら朝から賑やかにおしゃべり楽しんでは、今何か聞こえたよね!?ってのにひとり聞こえてないマホちゃんビビったり、ウチ都市伝説的なの好きやねん!ってマミちゃんとUFOだったり宇宙人だったりそんな話で楽しんだり、嫌な夢見てさ!って泳いでて流される夢の話から今日はどこで泳ぐのって 池間島!?って違うよと、そしたら 吉野ヶ里!?ってマミちゃんに 邪馬台国を探しに行くか!ってツッコミ入れては大笑いしたり、言いたいことは面と向かって言うのがいいよねってな話になったりワイワイと。

ごちそうさましたらタプーちゃんにおはよう言っては 晴れて来た!って嬉しそうに準備して、ではでは予報と違う青空の下張り切って出発しましょうか。というわけで走り出してすぐですが、急ブレーキで 降りるよ!って言ったら ヒロさんこれですか!?って確かにそれもやったけど違うよと、雨を逃がす川を作ったのを見せたかったわけではなくて、最後にこちらを・・・

座り心地を確かめて!

というわけで明日回収に来てくれるソファに腰掛けたら 確かにこっちの方が柔らかい!ってそんな体験楽しんだら、さあさあ今度こそ出発だ。

というわけで最初にやって来たポイントは、完全防備さんが先頭ね!ってマホちゃん先頭に緑の中に突撃しては、スゴイスゴイ!って引き潮の海は穏やかで、これはギリ行けるんじゃないって奥に浮かぶ岩の島へ足チャプで突撃したら、キレイ~!って楽しんだり 気をつけてよ!ってその先さらに続く岩へと・・・

こけたらここで終わりになっちゃうよ!

そんな上陸体験の次は岩穴からの岩穴からの岩穴から顔出しては記念の一枚撮ったりして、昭和のジャケ写だね!ってここから先ジャケ写撮りを何度も楽しむ一日となってます。そんな海の冒険楽しんだら 誰もいない海♪って口ずさみながらドライブ楽しみ防風林の切れ間から見える海に キレイ~!って言うから僕も キレイ~~~~!って どこまで続くの~!?ってどこまででも伸びる声にビックリしては そりゃラッパーは脱退するわ!ってマホちゃんのラッパージャケ写イジって笑ってます。

お次は反対側の海を眺めて荒れてるよねってのを理解して、そしたら ウミガメだ!って、ホンマやカワイイ!って、どこどこ!?ってそれぞれに。また出て来るさと水面見てたら スゴイスゴイ!!って小魚の群れが襲われバシャバシャからのでっかいのが襲われバシャバシャって あっちにも!って、あんなところまで!って凄まじい捕食シーンを目の当たりにみんな揃ってハイテンション。そこからさらに先に突き進んでは チクチクするよ!って言いつつ自然の細道突き進み、一番先端からの景色楽しんだり魚釣りしてるオジサン眺めたり。そんな帰り道は素直に降りて来たから振り向き 分かった!?って聞くと 海キレイってこと!?って返すから 違うよ細道通らず戻って来たの!って通じぬ優しさにガックリですよ。

お次は今朝の話の流れから これは凄い!って吉野ヶ里的な景色楽しんだり、そして これを上がれと!?って目と目で通じ合っては階段上ると スゴイスゴイ!!って360度広がる景色を楽しんでは ここで寝れるな!ってゴロンと転がったり・・・

のんびり風に吹かれます!

そんな時間が流れたら、マミちゃんと目を合わせては頷きそっと下がっては、マホちゃんひとりぼっちにしようとしたのに気付かれ 何よもう~!ってバシバシ叩かれ笑ってます。

それじゃあ次行ってみようってワイワイおしゃべり楽しみやって来たら、この感じいいなあ!ってサトウキビ畑バックに写真撮ったり これが本来の!って言葉になんだなんだと突撃したら、これは凄い!って独特の景色楽しみ 水あるの、ないの!?ってので楽しみ、そしてそして・・・

祈ってるわけではありません!

ウチな、ウチな、今んところも凄かったな!ってマミちゃんも興奮してますが、こういうの書くと ウチそんなキャラちゃうし!って怒られるんですがそうなんだからしょうがない。

ではそろそろお昼の時間、その前にトイレ休憩にしては ちょうど行きたかってん!って、知ってる!って不思議発言からお昼ゲットしに行って、結局元の場所に戻ったら東屋で匂いに寄って来るネコと戦いながらそして海眺めながら、やっぱり美味しい~!って、ペロッと食べちゃった!って、だよね!って、ヒロさんは違う!って言われつつも素敵なランチタイムでありました。

お腹もいっぱい このまま寝れる~!って、帰って寝るか!って、今からメイン~!ってことでシュノーケルのポイントにやって来たら、ん!?着替えは?って二人して忘れて来たって帰りは歩きでしたかと、イヤや乗せて~!ってことでひとまず泳ぐとしましょうか。二人して久々ってことでレクチャーしたら、海に突撃・・・

気持ちいい~!

と思ったらマホちゃんマスクに水入るってよく見たらマスクの端っこひっくり返ってるし、今度はマミちゃん 曇るよ~!って鼻で息してるからだよって、フンガフンガ聞こえてるからね!って適当なこと言いつつ浅瀬で落ち着いてもらったら、そこからサンゴの森やお魚いっぱいやニモ見たりして楽しんで、最後は ヒロさんみたいに潜りたい!ってマホちゃん挑戦するもお尻プカプカ状態をマミちゃんと二人で大笑い。

楽しかったー!ってみんな満足海から上がると 寒い寒い!って震えながら車に戻って着替えのない人もなんとかやったら帰り道は、プキの家トークだったり ヒロさん変やもんな!って 誉めてんねんで!ってよく分からない会話で楽しみつつプキの家に帰って来ましたよ。楽しかったよありがとう!って足洗って入ったら、ゲストさん来る前にシャワー浴びなきゃってお二人さんと、僕は夕飯準備を頑張らなきゃ。

それからしばらくしてレンタカーが来たから外に出て迎えると、そっちに停めたか!って空けたスペースじゃないところから登場は、いつもは家族で今回は人生初一人旅でプキの家にやって来たフウナちゃん

お久しぶりだねタプーちゃん!

前回はフウナちゃんなしで遊びに来たしお久しぶりって、そして中に入ったらお二人さんともご対面してからチェックインのひととき楽しみますか。ドキドキ運転体験お疲れさんでしたってところから、頑張って練習した話とか 日光行くより楽じゃない!?ってな話で楽しんだら、ひとまずのんびりしてくださいな。

そこからもフルパワーで頑張ったらなんとかギリギリ間に合い料理が完成 今日も美味しそう!って笑顔で迎えられますよ。ヒロさん今日はお疲れさまでした!って、そして フウナちゃんも運転お疲れさま!ってことで・・・

お疲れさまの乾杯を!

グイッと飲んだら 終わった~!って終わってないけど終わった気分。そして手を合わせたらまずはこれからどうぞってのは なんだなんだ!?って興味津々マホちゃんなので 二人は知ってるもんね!って8年ぶりさんだけ知らないメニューだけど、すっかり忘れちゃってるボケボケマミちゃん笑ったり、これは!ってお昼からの流れの一品だったり ビールに合う!ってのだったり 今日お昼食べてないから!って昨日の二人と同じコメントしてるフウナちゃんだったり、つまりはみんな揃っていい食べっぷり。

そこからは色々あったツアーの話で盛り上がっては、水入った子曇った子 お尻プカプカ浮いてたからね!って潜れなかった子の話で笑ったり、フウナちゃんファミリーの話で楽しんでは、ナベの家とかマミちゃんも共通のメンバーがいたり ススムさんも繋がりあるっちゃああるよね!って話で楽しんだり、そしてガッツリ関西弁トークにフウナちゃんも巻き込まれてるって流れでね。

今夜もガッツリ食べたらみんな満足ごちそうさまで、二次会は泡盛タイムとティータイムとなりまして、ここで登場はフウナちゃんからのお土産 こういうことですか!ってのは・・・

近頃流行りのお菓子だそうで!

そんな流れで 最近の流行りスイーツは!?ってな話からマミちゃんのお仕事トークになったり、続いてのお仕事トークは マホちゃん子供多いから!って誤解を招く表現で戸惑わせてみたり、フウナちゃんの仕事の話からあれこれ語っては フウナちゃんが大人の会話に入るなんてね!って子供の頃から見てるし成長したよねって話を照れながら聞いてたり。そして ほらお揃いTシャツ!ってモーヤンタダちゃんお手製プキの家Tシャツは、訳あってフウナちゃんのと僕のと交換してるっていうね。そこからはマミちゃんのお悩みトークで楽しんだり、ウチだけ泣かへんキャラみたいに!ってレイテ島の話になったら、知らないフウナちゃんに説明してる僕がウルウルしちゃうって現象に やっぱりこれで泣けないなんて!ってね。

そんなこんなで楽しい夜はそろそろいい時間、最後に星見たかったのに!って雨音響いてるし残念でも夜の内に降ってよねと、最後はまた可愛い可愛い言いながらタプーちゃんの歯磨き姿を囲んで眺めたら、みんなも磨いて終了となりました。

明日の朝には止んでてね!

幸せ伝えていかなきゃと!

しっかり休んで幸せ気分で終えた翌朝はシャキッと目覚める朝となり、さあ今日からは幸せ伝える番だなってことで気合い入れていきますか。まずはタプーちゃん軽くお散歩行ったら気合い入りまくりなゲストさんが来るので準備して、そして昨日まで荒れた天気だったしお庭に葉っぱが散乱してたりするので綺麗にして迎えなきゃ。

そんな作業は快晴の空の下汗ダラダラで頑張って、大変ではあるけど昨夜のお酒も抜けて万全の態勢でゲストさん迎えられるねということで。そんな作業の傍らプキ畑には、一昨日買って来て昨日メグミさんが植えた野菜の苗が日射し浴びて元気に葉を広げてます。

今年はちゃんと育ってね!

そんな手前の苗はズッキーニ、前回はまともなのが2本くらいとあとは中指くらいにしか成長しないって不思議現象だったのでね、そんな反省を活かしどうぞ頑張って育ってくださいな。

そして夕方レンタカーが到着、ヒロさ~ん!って笑顔で手を振る本日のゲストさんは、プキの家大好き1年ぶりのマミちゃんと8年ぶりのマホちゃんです。だけども早速申し訳ないが、ゴメン車隣に寄せて!って明日来る子が初心者過ぎる初一人旅さんなのでね、マホちゃんが移動させてくれてる間に・・・

抜け駆けナデナデしてるマミちゃんです!

タプーちゃん腰大丈夫!?ってご心配お掛けしておりまして、そして なんかメチャメチャ綺麗になってますね!って1年でそんなに変わったかなって、外壁塗ったからイメージ変わったかも!?ってな感じでね。中に入ったらタプーちゃんナデナデして水回り案内してタプーちゃんにはハウスに入ってもらい、チェックインのひとときは久々の再会におしゃべり楽しんだり、これ見てくださいよ!って二人からそれぞれにお土産いただいたんだけど、まさかの同じですよ!って空港土産でもないのにそんな偶然ありますかって笑ってます。

そんな流れで 昨日枝豆食べたよありがとう!ってマミちゃんからお婆ちゃん箱届いたばっかりなのでね、お疲れさん会でパウンドケーキ食べたよってな話でワイワイやっては楽しんでます。そしてソファも変わったからねって、ホンマや低い!って座り心地確かめてはこりゃいいやって、そんなお二人さんと・・・

まだまだおしゃべり止まらない!

そこからは イケちゃん覚えてます!?って懐かしいメンバーのエピソードから話広げて楽しんだり、そしてチェックインしたら落ち着いて夕日見れるようひとまずシャワー浴びますと、もちろん僕は夕飯準備を頑張りますよ。

そしていい感じに夕日が落ちて来たから料理の手を止めみんなでデッキに出たら、癒されるわ~!って・・・

とっても綺麗なひとときです!

普段お風呂上りにこんな時間ないもん!って、作ればいいじゃん!とか簡単に言ったり出来ないんだってワーワー言ってたら、そこにひょっこり登場はタケさん ヒロユキ魚食べるか!?っていっぱい釣れたようでお裾分けをって、これも持ってけ!っていっぱいいただいちゃたのでね、ありがとう!ってまた飲もうって声掛けお別れを。

そんなお魚さんをお二人さんに見せては スゴイスゴイ!ってテンション上がるから、だったらこれなんかどう!?って夕日にかざしたお魚さんって取り合わせは写真的にどうなのって感じだけど 普段こんな景色ないだろ!?って即座に ないわ!ってね。

向こうにはいない珍しさ!

そんなわけでまだまだ夕日は綺麗なんだけど 今からこれを捌けってか!ってなんとかしなければってことで急に忙しくなりまして、さすがに今夜には間に合わないけどとりあえず三枚おろしにって処理してあげなきゃいけないのでね、これ夕飯間に合うのかって必死必死でなんとか間に合った。

なので時間ピッタリ 出来たよ~!って声掛け登場したら なんだなんだ美味しそう!って、ヒロさんのご飯楽しみにお昼抜いたからね!って気合い入ってらっしゃるのでね、それじゃあお久しぶりにってことで・・・

乾杯から始めましょ!

グイッと飲んではドンと置き、まずは気になるこちらからってのをガブッと頬張ったら 美味しい~!って、こんな組み合わせウチやったら無理!って言いつついい笑顔。お次は これも全然違う!ってのだったり自家製の味楽しんだり色々で、そして今夜のお楽しみはこちら ヒロさんさっきの!って二人して完全に勘違いしておられますので さっきもらったのを今ここに出せるかい!ってそんな簡単に出来ませんってところからお魚トークで楽しんでます。そんなおしゃべりの合間合間で ヒロさん鋭いな!って、マミがボケるから!って、突っ込んでほしくないの!?って、それは寂しい!ってな感じでね、そんな姿を笑って見ているマホちゃんってな基本の流れとなってます。

そこからはプキの家の話で懐かしい話からタプーちゃんのことだったりコロナの時のエピソードだったり語っては、そこから マホちゃんも仕事柄大変だったでしょ!って話やマミちゃんの話は 弟結婚したんですよ!って それはおめでとう!ってね。そしてみんな満足満腹ごちそうさましてはそのまま二次会スタートで、泡盛で乾杯してはそれに合わせるお菓子が登場、二人同じの買って来てくれた柿ピーなんだけど、いろんな味を食べ比べしては・・・

笑って楽しむひとときを!

そして ご飯食べたらプキの家に来たって感じがする!って話から外食の話になって、そこから ヒロさん日本酒好きやもんな!ってお酒トークからの またあの店行ってんけどな!って懐かしい伏見の話だったり宇治の話だったりでワイワイと。そこから今度は仕事の話で ヒロさんでもそんなん思うんや!って心の持ちようを語っては、それぞれみんなも思い語るひとときを。

ではそろそろいい時間、星見えますかね!?ってことでお庭に出ては オバアがいるよ!ってヨタヨタ姿を笑ったり、月が邪魔だなって星の数は出ないけど、それでも都会で見る星とは全然違うからキレイキレイって楽しんだり、あれがスバルだよ!って言うも全然違う方指差すマホちゃんとコントみたいなやり取りしては笑ったら、明日は晴れだね!って願望も込めて声にして、タプーちゃんの歯磨き見たらお休み言って最初の夜は終了です。

明日はツアーで楽しむよ!

お別れからの作業デイ!

お二人最後の朝もひとまず曇り空からのスタートで、お散歩行ったんだなあと思いながら朝食準備始めたら、出来ましたよ~!って、そして おはようございます!って笑顔で声掛け合っては手を合わせます。

今シーズン初ですよ!

何が今シーズン初って ホットになりました!ってもしかしたらまた暑さ戻ってアイスに戻るかもだけど。そんな朝食タイムはパンの話から黒糖の話になって、そこからサトウキビの話になってタバコ栽培の話になって最終的に台風の話になるって流れの中、そういう人でしたっけ!?って言葉を間に何度も挟むそんな朝のひとときで。なので なんだか三人だと静かですね!ってカオルさんに言ってはトシユキさんの存在消して笑ったり、宮古島の水っていうのは!?ってところから水(泡盛)の話をあれこれ語ったり、大豆と小豆って大きさの違い!?って不思議発言に解説入れたりワイワイと。

晴れて来ましたね!って笑顔でごちそうさましたらタプーちゃんにご飯あげてトイレさせて戻って来たら、お山だけでもとホースで芝生に水撒いてるのにそこへ突撃タプーちゃん顔びしょ濡れで笑ったり、ちょっと散歩に!ってお出掛け見送ったりと。帰って来たらパパッと荷物まとめて早くも出発、最後にみんなで写真撮りますか。

そんなわけで看板囲んで並んだら、ほら肩組んで!とか言ってはバッチリな写真撮ったんだけど、あれれどうした!?ってエラー表示からの固まって、なのでしょうがないから・・・

スマホの自撮りとなりまして!

大丈夫!?って心配そうに見つめられながら、エラー表示の消えぬカメラさんですがしょうがない、後で確認するとしましょうか。

ではいよいよ出発 いつ頃の時期がお勧めですか!?ってまた次来るときの話をあれこれしたら、まずはまだまだ続くこの旅を最後まで楽しんでねと、お世話になりました!って、お気をつけて!って声掛けた瞬間スマホ落としてるカオルさんなので不吉なって笑ったら、最後はタプーちゃんとタッチして・・・

本当に運転気をつけて!

そんなわけで張り切って出発のお二人さんを、手を振り見送るのでありました。

今日はこの後ゲストさん来られませんのでひとまず事務作業片付けたら、そこからあれこれやって行くとしましょうか。まずは先日マグネットキャッチを交換したんだけど、他にも問題アリでシャワーとトイレの窓のロックレバーの動きが渋くなってきておりまして、スプレーしても改善しないのでキチンとやってみることに。

まずはインパクトで取り外したら熱湯に浸けること30分ほどでしょうか、潮と錆が原因だろうってことで固着した塩を落としてから念入りにシリコン吹いてキコキコ回して多少は動きがスムーズになったでしょうか。まあ完璧にするのは無理っぽいのでここから定期的にメンテしてあげるってことで、今日のところは・・・

元通り取り付けたら完了です!

そしてここからお庭に出ては芝生の作業となるのですが、近頃芝生さん元気なさそうだったのでね、キチンと手入れしてあげようかということで昨日の内に下準備ってことでお山をザクザクやっていたのです。

3本の刃でザクザク穴あけを!

これはエアレーションといってスパイクで穴を開け通気性や水捌けを良くしてあげるって効果があって、体重掛けてはザクザク穴あけ頑張っていたってわけ。

そして今日は軽く芝刈り際刈りしてから芝刈り機の刃をサッチング用の刃に交換したら、全面バリバリサッチングしていきますよ。

バッチリ終わって剥げ気味です!

これは芝生の下に溜まった落ち葉を掻き出す作業でね、こちらも芝の生育に欠かせぬ作業となってます。そして最後はバキュームで取り残した葉っぱを全部吸い取ってあげたらこれにて本日の作業は終了、スッキリとした青空の下ギラギラ太陽にやられて汗だくですが満足ですよ。

そして夕方を待ってスプリンクラーで水あげたら、きっと芝生さんも・・・

喜んでくれてるはず!

このまま元気に復活してくださいな!

増築しましたタプーの家!

曇り空からスタートの朝ですがしばらく雨降ってないし今日も降る予報ではないし、まずは芝生にスプリンクラーで水撒きから始めるとしましょうか。

そんな傍らにはレンタカー、そんなレンタカーは懐かしのガイアを思わせる姿でありまして、軽自動車だし全然サイズ感とか違うんだけど・・・

錆っぷりが一緒っていうね!

朝食準備が出来たらトシユキさんカオルさんとおはようの声掛け合っては手を合わせ、ウミガメいっぱいいるんですね!ってさっき一人でプキビーチまで行って来たそうで。そんな流れで ビーチが真っ白で!って本島や石垣島と全然違うってな話だったり、改めて見たらレンタカーボロボロだってな話に ですよね!って返して笑ったり今日の予定を相談したりして。

そして今日も朝から そういう人ですか!?ってダジャレ登場のトシユキさんにツッコミ入れてはカオルさんも苦笑い。そこから食事中ではありますが昆虫食の話になったり その木だけカブトムシが50匹くらい群がって!って話にその木の蜜が美味しいって聞きつけて集まってるんだねって、ムシランで三ツ星獲ったんじゃない!?って不慣れなダジャレ返ししたらまさかのスルーっていうね。そのまま蚕とかサナギとか虫トークが延々続くから ごちそうさまでした!ってぶった切って終了してはタプーちゃんにご飯あげますか。

そしてトイレプチお散歩して帰って来たら、お庭の手入れしてる間・・・

のんびり待っててくださいな!

刺激の少ない日々にほんの少し自然感じて癒されて、そしたら ちょっとまた前のビーチへ!って今度は二人仲良くお散歩行って、帰って来たら ホントに真っ白ないいビーチ!ってお気に召したようで良かった良かった。そして準備万端 それじゃあ行って来ます!って、気をつけて楽しんで!って声掛けお見送りとなりました。

そこからは今日ひとつやろうと思ってることがありましてね、タプーちゃんの安静生活も長期戦が決まったし、ずっとハウスだけも可哀想すぎるのでちょっと動ける場所を作ってあげようかということに。なので子供の頃使っていたケージを10年ぶりくらいに引っ張り出して来たら、まずは綺麗に磨き上げてから組み立てて、無事に完成・・・

あの日の姿になりました!

とはいえそのままじゃあ床が硬くて居心地悪いし、まあ一時のものだしその場にあるもの利用して、床のサイズに合わせて2重にした段ボールをカットしたら、タプーちゃん用のバスタオルを折り込み敷き詰めフカフカベッドが完成です。

そいつを移動させてはタプーちゃんのクレートにどっちも扉を開けてドッキングしたら、ひとまずこれにて・・・

完成だ!

というわけで寝室のみだったハウスに新たにリビングが出来ましたよということで、今までよりは窮屈でないリラックスできるお家になったのではなかろうかと。

そして夕方お二人さんが帰って来たからデッキで迎えると、楽しんできた報告してくれるんだけど 間違って来間島に行っちゃてね!って話だったり 今から前のビーチで泳ごうかと思って!ってことで早めに行かなきゃ寒くなるよって再出発見送ります。そして夕飯準備してたら 早!って本当に泳いだのってくらいにお早いお帰りで、そこからのんびりタイムを過ごしたらお楽しみの時間がやって来ましたよ。

今日も美味しそう!って嬉しそうに集まったら、いっぱい遊んだし何よりオリオン美味しいはずだねってことで・・・

乾杯だ!

そんなわけで笑顔で喉潤したらいただきますと手を合わせ、まずはこれからって一品は この食べ方初めて!って美味しい顔になったり、これはヘルシーな!ってまさかアレがこうなるとはってビックリしたり。そして 畑ってどこに!?ってプキの家産は登場するけど見てないねって話や ハーブ入ってますよね!?って声に 異物混入ですかね!?って入れてませんよと、分かった山椒だ!って、やっぱり異物混入ですね!って全然分からぬお二人さんを笑ってます。

そこからはまた妙な話の流れになってはカエルだヘビだ怪しいタマゴだってゲテモノトークになったり、軌道修正 ワラビやゼンマイをね!って山菜の話で楽しんだり、いっぱい釣れたアユをご近所さんにお裾分けって話で ありがとうございます!って食い気味に、そんな流れで懐かしい昔の話で盛り上がったり。そしてごちそうさましたら 宮古の水に!って乾杯するも、もちろん今夜もトシユキさんの例のヤツに そういう人でしたっけ!?って何度もツッコミ入れては 娘達は相手してくれないからなあ!ってツッコミ入る喜び感じてらっしゃるようで。

そんな夜もそろそろいい時間、今夜こそ星はどうかとお庭に出たら、真っ暗だ!って、見えて来た見えて来た!って満天の星空とはいかないんだけど、雲なのか霞んでるのかって写真撮ったら分かった・・・

ガッツリ雲に覆われてるね!

それでも あれがスバルじゃない!?って、あの明るい星は!?木星じゃない!?ってそんなこと言いつつ楽しんだら、夜中起きたらぜひ見上げてくださいなってことで、お部屋に戻ってタプーちゃんの歯磨き見たら最後の夜は終了です。

満天の星空見れますように!

真っ暗と震度4からスタートで!

曇りスタートの朝はひとまずタプーちゃんにご飯あげてトイレ散歩をちょっとだけしたら、またいつものように見つめられながらお庭の片付けしてからゲストさん迎える準備を着々と。

遅い便での到着になります!ってことなので時間があるしあれこれやりますかって、まずはこちらタプーちゃんのトイレの前の床なんだけど、滑らないようフローリングを削ったけど今の踏ん張り利かぬタプーちゃんにはそれでも滑るので、吸着タイプのちっちゃいカーペットを敷くことに。

ひとまずこれで安心だ!

そしてお次はタプーちゃんには関係ないちょっとしたDIYですが、こちらシャワールームの横滑り出し窓の網戸なんだけど、マグネットのストッパーがそろそろ交換時期だなと、そう思っていたのが真夏のピーク時だったのでそのまま忘れ去られておりまして、気が付いたらとっくに寿命尽きて全然くっつかないし大変なことになっておりました。

私の記憶が確かならば・・・去年交換したはずなんだけど、つまりは1年くらいで・・・

こんなになっちゃうんだね!

換気のため常々開いてるし日常的に潮風浴びちゃうのでね、金具が錆びだらけになり引っ付かなくなっちゃうんだね。

というわけで無事に交換終了ピタッと止まって気持ちいいってことでひとしきり終了したら、夕飯の準備してそのまま日が暮れて・・・

こんな景色になってます!

それからしばらくしてレンタカーが来たよとタプーちゃんが教えてくれたら抱っこでデッキに出ると、そうなのそうなの!?って笑いながら迎える本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみに来ましたってトシユキさんカオルさん。そして何笑ってるって なかなかなレンタカーですね!って錆だらけのボロボロで、ビックリですよ!って呆れ顔で笑いながら・・・

まあどうぞ入ってくださいな!

そして可愛いねってタプーちゃんナデナデしてはそのまま水回りの案内で、ハウスに入ってもらったら 犬にもヘルニアってあるんですか!ってビックリさんと共にチェックインのひとときおしゃべり楽しみます。

お二人さんだけだし急ぐ必要もないんだけど、もう結構な時間になっちゃってるしサクサク進めたら、そこからダッシュで夕飯仕上げていきますよ。そしてそろそろ出来上がるよってタイミングで ガタガタガタ!!!そうなのそうなの~!?って結構な揺れとなりまして、宮古島を震源とする震度4の地震にビックリそしてちょっとビビるくらいの揺れっぷり。

でもすぐに揺れは収まり 出来ましたよ~!ってことで、4人揃ってジョッキ握り締めたら 地震に負けずに楽しんでいきますか!ってことで・・・

乾杯から始めましょ!

まずはこれからどうぞってのは、これって何ですか!?って質問にひとつひとつ食べながら説明しては感心するって流れも カオルさんそれ違うの食べてる!ってボケボケさんを笑ったり、いきなりオヤジギャグっていうかダジャレっていうかブッ込むトシユキさんに そういう人なんですか!?ってこの後何度も同じセリフ登場しては 録音してボタン押しますか!って笑っちゃってます。そこからも これ食べたかったんですよ!って初めての味は 食べたことあるよね!?ってカオルさんの顔見て笑ったり、自家製の味がお気に召したか美味しい笑顔になってたり、そこから島の農業語ったり賑やかスタートとなってます。

その後何がきっかけだったかトシユキさんの独壇場と化し、コロナの話を熱く語ったり政治や歴史を熱く熱く語っては 社会の授業みたいでしょ!?ってまた呆れ顔のカオルさんとなってます。ごちそうさましたら二次会は これ宮古の水ですから!ってのに戸惑いつつも飲みながら、飛行機の話で 羨ましいなあ!ってなったり、寅さん知らないの!?ってジェネレーションギャップな話から当時のアイドルを語ったり。お次は趣味の話で 私は絵を!って見せてもらってスゴイスゴイって、トシユキさんは 僕はアユ釣りとかカジキとか!って話から釣りキチ三平の話で盛り上がり、そしてガサゴソ何かを取り出したら これどうぞ!っていただいたのはまさかまさかの・・・

三平さんじゃあないですか!

そんなわけで賑やか楽しく過ごしたら、もうこんな時間だ!って日付変わってるしそろそろ寝ますかと、お利口さんだ!ってタプーちゃんの歯磨き見たらみんなも負けじと磨いて終了です。

明日からが本番楽しんでいかなきゃね!

お別れからのタプーちゃん!

マルちゃんセイコさん久々のプキ旅行は早くも最後の朝を迎えまして、予報通り曇りですかって空見上げたらひとまず朝食準備から始めましょ。そして出来上がったら声掛けおはよう言っては手を合わせたら、6000人しか集まらなかったんだ!って、いや6000人も集まっただよ!って捉え方は人それぞれ・・・

昨日のロックフェス!

新聞記事によりますと、6000人も集まったが正解だったようでありまして、そんな話で楽しんだらお次はお土産どうしようって話で 冷凍マンゴー大量に買って帰ろう!って、マンゴージュースも!ってマルちゃんに、もう好きにしなさい!って呆れ顔のセイコさんだったり、日本酒の話からソムリエ的な話になっては 分からないくらいがちょうどいい!ってな結末に落ち着いたりと。

ごちそうさましたら荷物まとめて帰り支度を頑張って、ひとしきり片付いたらお庭で語らいのひととき楽しみます。ではいよいよお別れの時、忘れ物はないね!?って 全部見たし大丈夫!って言葉交わしては じゃああれは!?ってコンセントに充電プラグ刺さってるし、そんな姿を笑ったらみんなで写真撮りますか。それじゃあ新しくなった看板に!ってことで並んだら、タプーちゃん前見て~!って言葉は・・・

通じません!

そんな写真の後は ねえねえお山でも撮ってくれる!?ってリクエストにお応えしては、今度はグイッと手で前向かせるやり方で ほらバッチリ無理矢理感はあるけれど!ってね。

ではそろそろ行かねばと・・・

タプーちゃんまた来るねって!

車に乗り込んだら 今回もお世話になりました!って、それじゃあまた来年!って、いつでも待ってるよ!ってことで、次はお散歩行こうねって声掛け合ては・・・

手を振りお見送りとなりました!

まあタプーちゃん全然走り出す車を見てませんが、さっきプキちゃんとタプーちゃんの違い話してたし、きっとそんな子なんだねとご理解いただけてることと思われますので問題なし。

でも問題ありはタプーちゃん、午後からお出掛けしては・・・

さてさてどうなってしまうのか!?

沖縄本島までCTとMRI検査を受けに行って早2週間以上が経ちまして、この間ずっと安静が必要ということでお薬飲んでハウスの生活してたので、お利口さんにしてた甲斐ある結果になったかどうか、かかりつけの先生に診てもらうことに。その結果は あと1カ月ですか!というわけで、思った程の回復が見られず先生と話した結果さらに安静を続けることとなりました。

またまたタプーちゃんのお散歩や触れ合いを楽しみにしてくれてるみんなには申し訳ないのですが、今後のタプーちゃんにとってここからひと月より一層に大切な時期となりますのでご理解の程よろしくお願いします。

看板前辺りまでのトイレ散歩なら一緒に行けるので、頑張って踏ん張る姿をご覧いただいても・・・

お食事中ご覧の方にはごめんなさい!

楽しく濃厚な一日を!

マルちゃんセイコさんと共に行く観光ツアーの朝は今日もスッキリ爽やか快晴のスタートとなりまして、朝食準備が出来たら いい天気だね!ってデッキで外眺めてるマルちゃんも嬉しそう。そんな朝食タイムは やっぱり写真撮っちゃうよね!って話から 近頃はさあ!ってデジタルな話になってはついて行けないよって、見えないからね!ってな話になったり、物価高な話は トマト1個がさあ!って、夏の気温が高過ぎるから!ってな話から今日の予定を相談しては シュノーケルする!ってやる気満々だったり色々で。

そんな朝食タイムの最後はソーラーの話から車の話で ハイブリッドは結局元取れなくて!って話から 新車が出ないと中古車もなくて!ってな話で締めくくったら、ごちそうさまして準備したら青空の下張り切って出発するとしましょうか。

噂の新車に乗り込んだら張り切って出発、おしゃべり楽しみながらこれどこに行くのって、もしかしてアレかな!?とか言われつつ違うよ違うよってやって来た最初のポイントは なんだこれ~!?って・・・

何なんでしょうかこの景色!

これがそうだったのか!って知らずに来たっていうか本来の目的これじゃなかったんだけど、完全に主役の座奪われたなってくらいにみんな目を奪われてはマジマジ眺め、そして ほらこっち見て見て!って これがそうなんだ!って噂のヤツだったり、そこから降りた浜では 昔々この浜に!ってな話で楽しんだりと。そんな流れで ここでなの!?ってこれで全てが繋がったねってパーントゥの話で楽しんだら、でもやられたくないな!って言いつつ次行ってみよう。

そんな道の途中 そうだちょっと戻るよ!って車を停めたら緑の中に突撃で、ヒロユキさん最後なの!?って言われつつ後方を守りながら突き進んだら、突き進んだ先は・・・

どこへ繋がるのか繋がらないのか!

気持ちいい~!って、この景色はいいなあ!ってぐるり360度の景色を眺めたり、マルちゃんはパノラマですか僕は動画で!ってそれぞれ楽しんだり、ここでケーキとコーヒーを!って懐かしい話はNEWプキの家建設予定地で食べた12年くらい前のお話で。良かった良かったって帰り道は 良くないよ~!って先頭歩くセイコさんスッテンコロリン尻もちついて、大丈夫大丈夫!って危うくまさかのここで終了だったからねって、気をつけてねって言いつつも大笑いな男達。

では次行ってみようって市街地を抜け人が増え渋滞にはまって脱出したら車を停めて、聞こえる聞こえる!って、誰だ誰だ!?ってのは今日開催されるロックフェスの会場近く。なので対岸から聞こえて来る音聞くも 誰だか分からん!って楽しんで、ついでに隣にぽっかり空いてる穴に突撃しては これも凄いなあ!ってちょっと怖くて素敵な体験楽しみます。そんな流れで これは懐かしの!って旧プキの家からプキちゃんのお散歩コースからの海へと突撃したら、こんな遠かったんだね!って今のお散歩コースのザッと3倍あるからね。

ではそろそろお昼の時間、ご希望に合わせて景色のいいところでお弁当をってゲットして向かったら、海じゃないんだ!?ってマルちゃんが言った次の瞬間着きましたよと、そしてまた緑の中を突撃したら キレイ~!ってそんな景色眺めながらの・・・

ガッツリ海でありました!

これはいいや!って木陰にシート広げて座ったら、青い海青い空そこに浮かぶパラセーリングとか眺めつつ、そして ヒロユキさんホントにそれだけ!?って言われつつみんな満足美味しく素敵なランチタイムとなりました。

ではここからメインのシュノーケルへって元々予定になかったし水着も持って来てないお二人さんだけど、なんとかなるさって準備したら、またこんなところを!?って突撃からの視界開けたら海も穏やかいい感じの景色が目の前に。ではではシュノーケルセットにライフジャケットも忘れずしっかり装着したら、全然冷たくないよ!って気持ち良く泳ぎ出しますよ。とりあえず向こうの岩に向かうからねって離れず泳ぐんだよって言ってたのに、ふと振り向いたらはるか遠くにセイコさん。なので 大丈夫なの~!?って声掛けるもジタバタしてるからダメだダメだと助けに行って、なんとか落ち着き復活したら浅瀬で呼吸と気持ち整えてから もう大丈夫!ってことで再出発。

綺麗な景色広がってるよ!

といっても二人してメガネがないとって人達なので ま、まあなんとなくは!ってな感じでね、たっぷり海の景色楽しんだり潮に流されたり だからその場所がダメなんだって!って行き交う潮にあっちへこっちへ振り回されてるセイコさん笑ったりしつつ 気持ち良かったあ!って予定外のシュノーケルは大満足で終了です。

そしたら あれってもしかして!ってテクテク岩場を歩いて向かったら、やっぱりそうだよ入って入って!ってことで・・・

天然露天風呂は少々浅め!

でもあったかいよ!って冷えた体をってほど冷えてはいないけど気持ち良く半身浴しながら景色を楽しんだら、車に戻ってお着替えしてはゆっくり戻るとしましょうか。そんな中 ヒロユキさんあの店って寄れる!?ってスイーツ男子マルちゃんのリクエストで島では数少ないドライブスルーなお店に突撃目的の物をゲットして、今夜みんなで食べよう!って嬉しそうな満足顔。その後もうひとつ寄り道したら、あれこれおしゃべりしながらプキの家に到着 ヒロユキさんホントに楽しかったよ!って喜んでいただけて良かったと。

帰って来たらハウスの中からお帰りなさいのタプーちゃんにただいま言って、シャワー洗濯済ませたら ちょっと出掛けて来るよ!って、夕日までには戻ります!ってまだまだ元気なお二人さんは張り切って出発、もちろん僕は夕飯準備を張り切って。そしてちょうどのタイミングで ただいまー!ってそのままメグミさんお願いって昨日と同じ流れになって、オリオン持ってデッキに出たら日バックに乾杯写真って昨日と全く同じ姿なので割愛させていただきます。

そんな景色眺めながら楽しんだら気合い入れて夕飯の仕上げして行って、出来たよ~!って声掛けたら 本当にお疲れさまでした!ってことで・・・

ここから疲れ吹っ飛ばそう!

まずはこれからってのは 絶対喜ぶヤツだよ!って味もそうだし他にもお二人さんには嬉しい一品で、お次は やっぱり全然違うよ!ってオリジナルレシピな一品だったり これで明日はプルプルだよ!ってのもあれこれ味わいいい笑顔でありまして、ホント居酒屋いらずだよね!ってそんな話で楽しんでます。

そしてあれこれ色々あったツアーの話をメグミさんに報告しては、あそこいい景色だったね!って、転んじゃったけどね!って、誰が!?って、言わなくても分かるでしょ!って言ったマルちゃんだったけど 最後海で転んでたよね!?って突っ込まれては笑ったり、お昼食べたビーチも良かった!って、予定変更泳いだ話も 向こうじゃ泳ぐ気にならないもんね!って嬉しそうに語ったり。

ごちそうさまして二次会は今夜も日本酒登場そこに合わせるのはツアーの帰りにマルちゃんが買ったスイーツで、マルちゃんありがとう!ってご馳走になっては、まずはミニクロワッサンとパイをサクサク音立て食べては 結構いいんじゃない!?って、そしてメインのバスクチーズはマルちゃんのコメント待ちで・・・

うんうん美味いねって!

最初は値段見てビックリしたけどさ!って言いつつも満足そうな笑顔で良かったと、そんな流れでマサルさんサトミさんの話になったりアヤリオファミリーの話で あのちっちゃかった子が!?ってビックリしたりワイワイと。そんな夜最後は思い出話から 最初どうやってプキの家見つけたんだろうね!?って思い返すもすでに17年くらい前のこと、誰もが思い出せずにでもこうやって今がある幸せ感じては プキの家に出会ってなかったらこんな来てないもんね!って話が着地点。

そしてふと時計を見たら 昨日と同じ時間!ってピタリ賞、お利口さんだねえ!って歯磨き姿を眺めたら、充実の一日はこれにて終了ゆっくり休んでくださいな。

バスクのように濃い一日でした!

久々再会乾杯と!

シャキッと目覚めた朝はスッキリ爽やか快晴の朝となり、ひとまずタプーちゃんにご飯あげたらまだ安静状態続いてるので一日一回だけのトイレ散歩に出発も、看板前でしゃがんだらこれにて終了お疲れさまと。

昨日も買い物に行った市街地は雨降りだったけどプキの家の辺りは降らなかったので、芝生に水撒いてあげなきゃとスプリンクラーの準備してるのでね、どうかそこから・・・

逃げなきゃ濡れるよタプーちゃん!

というわけでスプリンクラーで水撒きつつモンパの落ち葉拾いしたりして、終わったら陰で休んでるタプーちゃんのブラッシングして足拭いてまたハウスに入ってもらいましょう。

そこからはゲストさん迎える準備を頑張って、そしたら思いがけない事実が発覚 明日ツアーだった!ってすっかり忘れててビックリ今から段取り考え直さなきゃだし昨日バモス修理出しちゃったし、まあ新車でご案内すればいいだけなんだけど。そんなわけで思いがけずドタバタの日中過ごしたら、夕方になってタプーちゃんがハウスの中から来たよ来たよと教えてくれますよ。なので抱っこでデッキに出たら 久しぶり~!!ってテンション高く登場は、3年半ぶりとなるマルちゃんセイコさんタプーちゃん術後の経過はどうなの!?って手術してませんけどねってな話からワイワイ楽しんだり 久々のふわふわだ!ってナデナデしたり、久々の再会楽しんでます。

お久しぶりなんだもの!

では荷物も持って中に入ってくださいなってことで、そこからまずは久々だし水回りの案内しては 何か変わったの!?って言うので トイレがほら!って 自動で開いた!って、シャワーはペンキ塗り直したよ!って、洗面台は洗面ボウル交換したよ!って、物干し場の壁を!って、あの看板の塀もあんなだった!?って3年半も経てばどこだってなんだって進化するもんさってね。

そこからチェックインのひとときは、今回はこれをね!ってドドンと一升瓶と地元のお気に入りのパン屋さんでねってでっかいのが登場 ありがとう!って・・・

日本酒とパンは合わせませんがね!

そこからは久々来たら宮古変わったねって話だったり タプーちゃんもう11歳!?ってところから、モモちゃんの話だったりプキちゃんの話だったり懐かしくも切ない話になったりしてね。そのまま延々話が止まらないけど ダメだ夕飯準備しなきゃ!ってことでこの後のお楽しみに向け頑張って、そしてそろそろ時間じゃないってことでデッキに出たら、入ったよ~!ってメグミさん登場にテンション高く迎えたら、夕日は雲に隠れ気味だけど・・・

久々夕日の乾杯だ!

うま~い!って、やっぱり最高だなあ!って言いつつ飲んでは景色とおしゃべり楽しんで、最終的に僕とセイコさんと芝生に座って飲みながら、最初来た時まだ30代だったからね!って言葉の次に 最近もう全然見えなくてさ!って老眼トークになる切なさよ。

ではここからお楽しみの夜に向けてそれぞれ準備したら、出来たよ~!って、美味しそう~!!ってな感じでありまして、ひとまず気が済むまで写真撮ってくださいな。ではみんな揃ってジョッキ握り締めたら・・・

2回目のヤツを!

また美味しく飲んでは手を合わせ、これからどうぞってのは見た目で判断 辛いの!?って全然辛くないし名前言ったら そういうことか!ってサクッと柔らか食感にいい笑顔。お次はこれも初めてだなあってのを大きなお口で頬張っては 美味しい~!って 久々に作ったよ!ってのだったりあれこれ楽しんでは ホントお料理上手だねえ!って関心しきりでありまして。

そこからは よく頑張って乗り越えたわね!ってコロナの話になっては熱く語ったり、そっちもね!って大変系のお仕事だったり あの時は本当にありがとう!!って分かる人にしか分からぬたこ焼きトークになったりと。そんな流れで プキはいろんな人来るよね!って個性豊かな特殊系メンバーの話題であれこれ楽しんだり、この先のこと近い将来の話なんかを 今までどおりは出来なくなるじゃない!?って、俺達だって最初来た時30代だったのに!ってお年頃トークになったりと。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、いつもの泡盛で乾杯ではなく アレ開けちゃいますか!ってことでスペシャルな日本酒注いで乾杯しては、美味しい~!ってところから日本酒トークで楽しんだり頂き物な話で盛り上がったりと。そんな賑やかな夜最後の話題は空気が一変タプーちゃんの病気の話からモモちゃんプキちゃんの話になっては あの日の日記の写真が・・・って言いながらセイコさん泣いちゃうし、メグミさんもウルウルしちゃってるし愛する家族だからこその辛い別れもあるわけで。では今夜もいい時間、明日はツアーだしそろそろ寝ますかということで、変わらず磨いてるんだね!って歯磨きタプーちゃんに・・・

笑顔が戻って来ましたよ!

それじゃあみんなも磨いて寝ますよと・・・

明日は気合い入れて遊ぼうね!

人もワンコもまた会う日まで!

満天の星空楽しんだ翌朝はそのまま太陽昇りましたって空となっていて、ちょっとトイレだけさせて来ます!ってお庭のヨウコさんとおはようの言葉交わしては、いい天気ですね!って、本当に爽やかだ!って・・・

気持ちいい一日の始まりです!

朝食準備が出来たら声掛け集まり 今日も美味しそうだ!ってフウナちゃんも嬉しそうでありまして。そんな最後の朝食タイムは新聞広げて ほら急がないと!って島の人口増えてる話だったり 無許可はダメだよ!って違法建築とかローンの話とかそんなので楽しんだり、今日は何パンだろうって悩んだり、ワンコ連れの旅の話で盛り上がっては 羽田に来るときは連絡して!ってな話になったりと。そして あと3カ所は行きたいよね!って最終日も泳ぐ気満々親子ですが、食べ終わったら これが最後の朝食か・・・ってヨウコさんなので これが人生最後じゃあるまいし!って笑っては、これどうぞ!ってお約束のヤツの贈呈式。

そこからは荷物まとめて出発準備したら、早くも準備万端お別れの時となりました。ではみんなで玄関出たら なにが曇りだよ~!って嬉しい青い空の下、みんな揃ってプキマウンテンに並んだら・・・

お利口さんに前見てくれた!

ヒロユキさんこれでもお願い!ってスマホでも写真撮ったら撮りながらアオくんに接近してはドアップ写真撮ったりして、本当に楽しかったあ!って嬉しい笑顔で車に乗り込みます。

タプーちゃん大丈夫だね!って今日あたりヤバイかもって話をしてたのでなんとか大丈夫って笑いながら、次はお散歩行こうねって声掛け合ったら、最後は再会誓って短い手を伸ばし・・・

無理矢理タッチのお二人さん!

また遊びに来ます!って、パパさんにもよろしくね!ってことで手を振り元気に出発を僕らも手を振り見送るのでありました。

そこからはひとまずやるべきことを片付けたら、午後からちょいとお出掛けしてはバモスの修理出したり買い物したりあれこれやって、帰って来たら今夜はお疲れさんってことで軽く飲みますか。そしてお酒も胃も落ち着いたところで登場は、こちらの一皿で・・・

いただいたマグロのオイル漬けね!

ブラックペッパー挽いてシークワーサー絞ってサッパリさせたら うま~い!ってワインに合うねって、つまりは胃もお酒も落ち着いてませんって話だけど楽しんだら、明日からまたプキの家目指して賑やかメンバーが来るのでね、ゆっくり休んでシャキッと朝を迎えるとしましょうか。

気合い入れていかねばです!

綺麗なお花と綺麗な空と!

今日も海楽しむよって朝は昨日よりも風が強く気温も低めでありまして、昨夜は久々エアコンなしで眠れたくらい。

朝食準備が出来たらお部屋のドアが開き真っ先に登場の子に アオくんおはよう!って声掛け続いて登場のヨウコさんフウナちゃんともおはようの声掛け合ったら、みんな笑顔でいただきます。そんな朝食タイムは 今シーズン初のエアコンなしです!って報告からスタートしたら、今日はどこの海がいいですかね!?って来間島方面の予定なのであれこれ相談したり、今年は大きな台風来なかったの!?って来ましたけどって迷走台風の話だったり、これもヒロユキさん手作りですか!ってなんでも手作りだよって話から、またお庭の話になったりしては ホントに手入れ行き届いてるもんね!って関心しきりでありまして。

ごちそうさましたら波風強めの曇り空にも負けずパパッと準備して それじゃあ行って来ます!って元気に出発の二人と一匹ですが、こちらもタプーちゃんのトイレにって同じタイミングだし一緒に玄関出ましょうか。そして 行ってらっしゃい!って・・・

タプーちゃんと共にお見送り!

トイレだけしたらまた抱っこで戻って軽く庭の片付けする間はタプーちゃんもお庭で繋がれ見学で、だけどそこからは見えないねって柵の向こうのプキ畑には、可愛らしいのが一輪咲いておりました。

昨日だったかメグミさんが言ってたから気になってたんだけど、確かに朝顔っぽいって真っ白なお花は・・・

何のお花か分かるかな!?

お花を見てってよりは葉っぱを見て分かる人は分かるでしょうか、そうです空芯菜のお花でありました。

そこからは雨降らないであげてねと願いながらDIYな作業に汗流し、そしたら近所のオジサンがやって来ては これ食べて!って畑で採れた大量のシマウリを持って来てくれたんだけどさ、好きなだけ取ってねってことかと思ったら・・・

全部置いて行っちゃったよ!

まあ有り難く頂戴するとして、食べきれそうにもないのでお裾分けしなきゃだなと思いつつ、まだまだ作業進めましょ。

そして午後からは晴れ間も出ていい感じと思っていたら、たっぷり遊んで日が暮れる頃ようやくご帰還の二人と一匹を迎えます。ビーチ3カ所で泳ぎましたよ!って昨日より波強かったけど全力で遊んで来ましたと、そして パニパニ行けました!って、そして 例のヤツもゲットして来ましたよ!ってそれはホントにありがとう。一旦雲に隠れた夕日がまたほんの少しだけ顔出したら、アオくんお山に乗って!ってお利口さんに登ったら・・・

バッチリなのが撮れました!

ではここから最後の夜に向けて準備して行って、綺麗だった空が暗闇になったら料理が完成、お部屋から出て来ては なんだなんだ!?って二人して覗き込んだり アオくんダメよ!ってアオくんまでグイグイ行ってたり。

ではみんなジョッキをグラスを手にしたら、最後の夜に!・・・

乾杯だ!

あ~!!ってフウナちゃんグイグイ音鳴らしながら飲んだら美味しい笑顔でドンと置き、まずはこれからどうぞってのは これ去年も食べて美味しかったの!ってヨウコさんと、今食べて美味しい笑顔のフウナちゃん。お次は これ大好き!って僕オリジナルの一品も、これもあそこで採れたの!?ってのも美味しいねって、掛け過ぎた!ってなっても辛くて美味しいって、そしてお昼にいただいたのも早速使って一品作ったので これはね!っていただいた経緯を話しつつ この味付けがまた!って残ったドレッシング持って帰ろうくらいの勢いで。

そんな流れでそこからは、野菜の話で JAってあるじゃない!?ってのを分かってくれないフウナちゃんなので話進まなかったり、真っ直ぐなキュウリの話や 食品成分表ってあるじゃない!?とかそんな話になったりと。そこからは外食の話から パニパニ良かったよ!って これが写真ね!って画面の写真撮ってはありがとうってね。

ごちそうさましたら二次会もおしゃべり楽しみオトーリの話で楽しんだり、そして 食べたかったヤツ!ってのをパクパク頬張りニッコリ笑顔のお二人さん。では今夜こその星見てみましょうかってまずは僕がデッキから見上げたら昨夜と同じで指で輪っか作ったら、そうだね夕飯前も星見えなかったもんねって仰るので 何言ってんのOKだよ!って 紛らわしいなあ!って言われつつも嬉しそうに玄関出たらお部屋の灯り消しますよ。そしたら スゴイスゴイ!って、あれが天の川だよ!って、流れた!ってとってもとってもいい感じ。なので ほらお山に並んで!って撮った写真は・・・

とってもとってもいい感じ!

その後もチクチクするって言いながら寝転び見上げて また流れた!ってフウナちゃん、毎回願い事言ってるらしいんだけど聞いても聞いても 教えません!って頑なで。

そんな夜の締めくくりは今夜も2匹並べて歯磨きで、例の如くアオくん気になるタプーちゃんがグイグイ横向き磨きにくいなってのを何度も楽しみ笑ったら、お休み言って最後の夜は終了です。

このまま朝から晴れになれ!