プキ日記

NEWプキの家

プキの家大好きさん達と!

晴れ女さん今日もありがとう!そんな一言からスタートの1日ではありますが当の本人まだ夢の中にいらっしゃるようで、今朝のお散歩はワクワクしながらソファーで待ってるリコちゃんアサヒくんアユミさんと共に出発です。

アサヒくんのペースに合わせてのんびりプキビーチまで歩いてきたら、今度はタプーちゃんがマイペースで・・・

またカニの穴に顔突っ込んでるし!

そしたらすぐ隣にカニさんが半分だけ砂に潜った状態でいてね、バレバレだから気付いたタプーちゃん飛びかかろうとするし ダメダメ!って、慌てて波打ち際まで逃げたカニさんに今度は二人がサンゴの欠片投げるから そっちもダメダメ~!ってやりたい放題お子ちゃま3人に朝から翻弄されてます。帰ってきたらみんなお目覚め朝の挨拶交わしたら、最後のいただきますもリコちゃん元気に大きな声で言えました。

食事の後はそれぞれ出発準備して、全員まだあと1日宮古には滞在するけどプキの家はチェックアウトとなるので晴れの1日楽しもうと荷物まとめたら、まずはリコちゃんファミリーから出発なのでみんなに声掛け集合写真撮って、最後は撫で納めということで・・・

タプーちゃんまたねって!

サンダル左右逆に履いてたアサヒくん走って転んで泣いちゃって、なので そんなにお別れ辛いんだね!って言ってはみんなで笑いながら平気平気って、タプーちゃんが来たらすぐに笑顔のアサヒくんなのでした。そんな一家をみんなで見送ったらお次はリナちゃんファミリーが出発となり、また来年ですね!って言うから 大きくなれよ!ってリナちゃんに声掛けるも もういいでしょう!って確かに十分大きくなったもんね。

そんなお二人さんと再会を誓いお別れしたら、最後はマドカちゃんリエちゃん お庭をバックに写真撮ってもらっていいですか!?ってことなのでタプーちゃん抱っこしたら、みんな笑顔で・・・

いいのが撮れました!

そのまま連れて帰りそうな勢いですがダメだよと、タプーちゃん受け取ったら今日がメインの1日だからガッツリ楽しむよというお二人さんに最初来たときそう言ってたし いつも心にのんびりを!って声掛けたら元気に手を振り出発の車を見送るのでした。

さてさて今日からはまた賑やかなメンバーが遊びに来るので気合い入れて頑張らねばとメグミさんと二人あれやこれやと準備して、夕方になってワンボックスカーが到着したらドアが開き賑やかなのが次々出てきてみんな笑顔で再会です。そんな本日一組目のゲストは、この日を楽しみに頑張って来たの!って気合い入りまくり、1年ぶりとなるコウイチロウさんミエさんカイトくんシオンくんアオバくんナギサくん兄弟にヤスエお婆ちゃんです。

ガヤガヤです!

1年経ってみんな大きくなったけど元気っぷりは相変わらずで、タプーちゃんも大興奮だしワイワイ賑やかに、おしゃべり好きなヤスエさんも早速今日の出来事語ったり賑やかにチェックインのひととき楽しんでたら、次なる車が到着しましたよ。

というわけでまだバタバタの最中ですがやって来た本日二組目のゲストは、こちらも1年ぶりとなるヤスアキさんヒロコさんとプードルのチイコです。お久しぶりのご対面はどうなるのかと思ったら、一旦入ってきたのにすぐトイレさせに外に出て、気になる気になるってそわそわしっぱなしのタプーちゃん。ようやく戻ってきたら・・・

仲良く遊べるかな!?

タプーちゃんより全然ちっちゃいチイコなんだけど、タプーちゃんがプキの家に来て初めて会ったワンコさんなので頭が上がらない存在っていうのかな、ワンってひと吠えられたらもうタジタジで耳たれて僕らのところに助け求めに来るみたいなヘタレタプーちゃんなのです。

では張り切って夕飯の準備して、そしたら子供達ワーワー騒いでるから何かと思ったら、雨降ってきたよ、雨降ってきたよ!ってお部屋を廊下を走りながら警報鳴らしてるナギサくん、大騒ぎやなと思いながら料理の仕上げ頑張ってたら今度は 雨止んできたよ、雨止んできたよ!ってご報告ありがとうみたいな。

では料理が並びみんな集まったら、カメラマンさんとビデオ係りさんがいらっしゃるので見栄え的に対角線上の人が乾杯の挨拶するのがいいよねと、パパお願いね!って思いを込めて一言ご挨拶があるのかと思いきや、一言・・・

乾杯って!

この1年間ここに帰ってくることを楽しみに楽しみにやって来たナギサくんファミリーなので、料理もとっても楽しみにしてくれてたのでさっきまで大騒ぎだった子供達も別人かってくらい大人しくモリモリ食べてはいい顔して、大人達は美味しそうにっていうかパパのジョッキが一瞬にして空になってます。

ひとしきりワイワイおしゃべり楽しんだらそこからは、サッカーやってるシオンくんにアドバイス送るのはヤスアキさん、地元のクラブチームで教えてるんですよ!ってそれはスゴイスゴイって、本人はもちろん僕らも聞き入る理に適ったトレーニング方法がいっぱいです。でも元々はミュージシャンなんですよね!って言ったりウナギの話しになったら 僕本職はウナギで!ってなったり今度はウナギ持ってきますよってなったり そういえば犬のブリーディングにも詳しいですよね!?ってとにかく何でもお任せヤスアキさんって感じになりみんな羨望の眼差しみたいなね。

ひとしきり食べたらそこからは、今日は早起きだったからっていうかいつも早寝な一家なので長男カイトくん以外の子供達が寝ちゃって二次会スタートしたら、ナギサくんファミリーから頂いた地元で大人気のケーキ屋さんの豪華な焼き菓子セットが登場し、グラスに注がれるのはいつもの泡盛ではなくチイコファミリーから昨日郵送で届いていた栗焼酎で、初日の宮古は宮古っぽくない感じで・・・

2回目の乾杯を!

どっちも美味しい~!ってお菓子もお酒もたまらなく美味しくて、みんなお腹いっぱいなはずなのにキッチリ別腹用意していてまだまだいける。ならばと僕も手作りの品を訳あり食べ比べセットでお出ししてはその違いを楽しんでもらったり、楽しい夜はまだ中盤戦。そこからはいい感じに酔いが回る中、ミエさんが 宮古じゃないのプキの家に遊びに来たの!ってプキの家愛を熱く熱く語ったり、さっきからずっと落ちるの待ってた月がようやく沈んだら星を撮るのを楽しみにしていたお二人さんがそわそわし始めたり。

というわけでカイトくんもそのために頑張って起きてたしそろそろ行きますかということで、だけど ちょっと待って待って!ってヤスエさん、コピーしたマニュアル持ってきては星空撮影用のセッティングをしようとするけど全然分からないから僕が教えてあげて、そしたら 僕も星は良く撮りに行くんですよ!ってまたまた出ましたヤスアキさん。そんな二人でああだこうだと言いながら・・・

なんとか設定完了です!

みんなで外に出たら気合い入りまくってるからお庭ではなく今夜は海に向けて歩き出して、この辺かと外灯もなくなったサトウキビ畑の道にそれぞれ陣取ったら天の川撮ってはああでもないこうでもないと設定変えつつ撮影会楽しんでます。ひとしきり撮り終え満足したらそろそろ戻りますかって、そしたらヤスアキさん ビーチまで行ってもうちょっと撮ってきます!ってあと1時間くらい撮ってますって気合い入りまくりで、だけど本当は明日もプキの家泊まりたかったけど満室で市街地の宿取ったっていうから今夜しかチャンスはないし頑張ってねと、星空の下お別れしたらいいのが撮れたとヤスエさんも大満足で、帰ってタプーちゃんと一緒に歯磨きしたら初日の夜はこれにて終了となりました。

明日は子供達とお散歩からスタートだね!

晴れ女さんありがとう!

全然気が付かなかったけど夜中に雨が降ってたようで、外は青空も地面濡れてるしタプーちゃんのお散歩はパスかと思ったら、行く気満々で待ってらっしゃる方がいらっしゃるので行かねばならぬよタプーちゃん。というわけでこの3年間受験があったりプキの家が空いてなかったりで来れなかった思いを胸に、楽しみに楽しみに来たリナちゃん早起きしてお待ちかねなので行きますかと泥よけエプロン装着したらのんびり歩いてプキビーチまで。

雨上がりだから伊良部島の向こうほんの少しだけ虹が出ていてそっちを見てるんだけど、その手前にどうしても目に付く姿はタプーちゃん・・・

背中丸まってますよ!

なんだかお腹の調子が悪いらしくずっとしゃがんで踏ん張ってるその姿と虹のツーショットが不思議とマッチする景色を楽しんだら、帰り道はオシリ汚れたタプーちゃんを 可愛くないなあ!って言うから タプーちゃんへの思いはその程度だったのか!?ってなこと言いながら笑ってます。

帰ってきたらヒナちゃんファミリー ひと足遅れちゃいました!ってお散歩間に合わず残念そうで、でもさっきは途切れてた虹が今はきれいなアーチを描いておりました。リコちゃんファミリーも起きてきたらみんな揃っていただきますと手を合わせ、天気も良さそうだし今日はどこ行こう何しようってワイワイやってます。

食事の後はそれぞれ出発準備して、そんな中さらに成長はナナちゃんもうすっかりタプーちゃんと仲良くなって、カワイイカワイイ言いながら・・・

みんなで囲むタプーちゃんでありました!

ではではお次はヒナちゃんが楽しむ番、吹奏楽やってるんだというヒナちゃん三線に興味があるってことでナナちゃんはママと遊んでパパと一緒に三線体験楽しみますか。

弦楽器は初めてってヒナちゃんと 昔ちょっとだけギターを!ってパパと二人、集中して始めますか・・・

賑やかなギャラリーに見守られながら!

今日も準備が早いことで早速リナちゃんファミリーとリコちゃんファミリーがお出掛けしていったら、さらに集中して頑張るんだけどヒナちゃんまだ手がちっちゃいから難しそうにして、だけど徐々に慣れてきたらいい感じになってきて、カメラマンのママに見守られ最後は僕の手を離れ親子二人で涙そうそうを弾くもさすがに何の曲だか分からないグダグダな感じに。

なのでこれでは気持ちよく終われないとバッチリなキラキラ星で締めくくったら 三線買って帰ろうか!とか言ってるパパに ここではいいけど家じゃうるさいだけ!ってビシッと一言ママでした。

お昼過ぎの飛行機で帰るからここお別れ最後にみんなで写真をと、全員集合ではありませんが・・・

共に楽しんだメンバーで!

また遊びに来ますね!って今回は旅の最後に1泊だけだったからまた今度いっぱい遊ぼうねって、吹奏楽頑張ってね!って声掛けたら手を振り出発の一家を見送るのでした。

お昼に荷物が届いたら明日が楽しみな美味しそうなものだったりその後また段ボールが届いたり、午後からは今日もまたギラギラ太陽の下庭仕事に汗を流してます。そして夕方まずは海から上がったまんまの格好でユウコさんとリナちゃんが帰ってきたら、行きたかった海が見つけられず最後にユウコさんひとり池間島でシュノーケルしたんだそうな。その後すぐレンタカーが到着したらお出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは、晴れてくれましたね!って昨日メールで 予報は雨だけど晴れ女さんが来てるから安心して!って言ってたから本当に良かったですって初宮古を楽しみに楽しみに来たマドカちゃんリエちゃんです。

タプーちゃんも笑顔です!

去年も二人で来ようとしたら台風に当たり本島までは来れたんだけど宮古行きが欠航だったから 今回はリベンジの旅なんです!って、そんなお二人さんの前に登場はシャワー浴びて出てきたリナちゃん ほらこちらが晴れ女さんだよ!って言ったら ありがとう!って初対面でよく分からない会話を楽しんでます。

最後にリコちゃんファミリーがさらにもう一段赤くなって帰ってきたら夕日が落ちて夜が来て宴の時がやってまいりましたので、今夜はこの方にお願いしますかと 晴れ女さん乾杯の挨拶を!って言うと徐に手を合わせて いただきます!って言うからリナちゃん違う違うって、乾杯だからって言うとすかさず 乾杯!って 本当にこの子は空気読めないんだから!ってユウコさんに言われながら、グダグダな感じで・・・

笑いながら乾杯です!

美味しそう!って料理の写真撮ってるマドカちゃんとリエちゃん、だけどその目の前に箸をのばすユウコさん ママ今写真撮ってるでしょ!ってリナちゃんに突っ込まれ全然空気読めてないし、どっちもどっちこの親にしてこの子あり的な姿にみんなで笑うのでした。 

今日は休肝日なんです!ってヨシキさん飲んでないから舌が鋭いのかこれ何だろうって言いながら食材当てられたけど発音違うから間違いってダメ出しされちゃってるし、今夜もまた ビールに合う!ってセリフが登場したり美味しく食べて飲んで楽しんで、そこからはマドカちゃんとリエちゃんを中心に結婚とか結婚式とかの話しで盛り上がったり、ヨシキさんとマドカちゃんを中心に空が狭いとか日が落ちるのが早いって話しで盛り上がったり。

兄弟仲良く遊んではいるけど昨日と違ってお友達がいないから走り回るでもなく大人しく楽しんでるリコちゃんとアサヒくん、連日遊びまくってるから今夜もそろそろ眠くなってきて、お休みなさい!ってちゃんと挨拶したらそこからは、大人の時間とまた乾杯から再スタートです。しばらくして寝かしつけに行ってたアユミさんも戻って来たら月が沈んだタイミングで今夜こそとお庭に出ると、星いっぱい!ってみんなキャーキャー言いながらプキマウンテンに転がり流れ星探しながら語らいの時を。マドカちゃんとリエちゃん 撮れるかな!?って満天の星空に向かってシャッター切るけどアイフォンじゃ無理だからねって、その代わりにと撮ってみましたが・・・

今夜も綺麗な天の川!

いっぱい見れたしもう満足って頑張って起きてたリナちゃんが、それに続いてひとりまたひとりと脱落したら、最後のメンバーも皆大満足で星空鑑賞会楽しみタプーちゃんと一緒に歯磨きしたらいい夢見れそうな1日の締めくくりとなりました。

晴れ女さんありがとう!

大きくなっててビックリです!

晴れて欲しいなとは思ってたけど雨の予報だったし願い叶わないかと思っていたら、なんのなんのバッチリ快晴の朝となってます。なのでみんな笑顔でお目覚め朝の挨拶交わしたら、リコちゃん照れながらも頑張っていただきますの挨拶してくれました。

爽やかな朝のひとときです!

朝ご飯も美味しいねってみんなモリモリ食べてるけどアサヒくんなかなか食が進まずみんなの注目浴びて照れちゃって、なのでそっとしておいたらようやく食べ出し良かったねって。そこからは今日はどうしようかってリコちゃんファミリーは伊良部島へ、ココネちゃんファミリーも伊良部島、そしてコズエさんヒトミさんは大神島とそれぞれ行き先決まったら、食事の後はそれぞれお出掛け準備っていうか 行ってきま~す!って早々とリコちゃんファミリーが出発です。

残りのメンバーはチェックアウトなので荷物まとめて準備して、あっという間だね!って本当は今日もプキの家に泊まりたかったけど満室でお別れになっちゃうから最後にタプーちゃんナデナデして遊んでるアユミさんココネちゃんと話しては、そろそろ出発しますということで残念ながら全員集合とはいかなかったけど、思いがけず広がってくれた青空バックにプキマウンテンに並んだら、立ち位置どうするでああだこうだ言って・・・

若い子が真ん中で!

笑顔で手を振り出発の親子を見送ったら、続いて準備が出来た姉妹も出発 お世話になりました!って最後も忘れ物しそうになったりドタバタだったけど、宮古の旅はまだまだ続くから 旅の続きも楽しんで!ってことで青空の下元気に出発のお二人さんをお見送りするのでした。

そこからもいい感じの空が広がる中、午後からはタプーちゃんのシャンプーしてから久々の庭仕事にもうちょっと曇っててもいいのになとか思いつつ精を出し、近頃緑が成長しすぎて看板隠し始めてたからまん丸に刈り込んで、それから芝生に雑草が生え放題だったのをひとつひとつ根っこから引き抜きスッキリしたら今日のところはここまでと。

そして夕方になってレンタカーが到着したら、タプーちゃん見て笑顔とビビリ顔が並んでます。そんな本日一組目のゲストは初めての宮古を楽しみ旅の最後に遊びに来たヨシヒロさんフミコさんヒナちゃんナナちゃんです。ひとまずおしゃべり楽しんでるんだけど、ナナちゃんまだ慣れないししずっと抱っこは大変だから・・・

ひとまずデッキで我慢して!

今日は泳いでないんですということで最後にひと泳ぎと、チェックインしたらプキビーチにお出掛けを見送ります。それからしばらくして到着した二組目のゲストは、3年ぶりとなるユウコさんリナちゃんなんだけど、タプーちゃん大きくなったね!って言うから いやいやリナちゃんこそ!って絶対リナちゃんの方が大きくなってるからねって。

そんなリナちゃんに一家揃ってビビッてるのは海から帰ってきたヒナちゃんファミリーですが、なぜなら僕ら記憶違いで この後来る子も確か中1か中2くらいなはず!って言ってたのにリナちゃん高1って僕らもビックリ誤報流してごめんなさいって。前回フウナちゃん達と仲良く遊んでたから同じくらいだったと勘違いしていたようで。

こちらも久々の再会におしゃべり楽しむひとときは、あの頃はまだ1歳にもなってなかったタプーちゃんなのできっと覚えてはないんだろうけど、仲良くしてるっていうか・・・

ユウコさんの鞄が気になるっていうか!?

それぞれにシャワー浴びたり海道具洗ったり、そうこうしていたら早くも慣れたかナナちゃんパパに抱っこされながらだけど背中ナデナデ出来るようになって、もっともっとの思いもありつつ 徐々に行きましょうね!ってせっかくのこの流れまたスタートに戻ったらもったいないもんね。

テーブルいっぱいに料理が並んだら、もう待ちきれない感じの子供達が挨拶してくれたので今夜はいただきますからスタートし、もちろんその後大人は乾杯でジョッキをガチャンと鳴らします。みんなニコニコ美味しい笑顔が広がって、ナナちゃんチュルチュル美味しいねって、そしてリナちゃんは大人の仲間入りでスパイシーなのももう食べれるよって、隣でユウコさんは ビールが進むわ!って今夜は4杯までOKとリナちゃんとの間で話しが成立してるんだって3年前も ママビール飲み過ぎ!って言われまくってたもんね。

そんな夜は食べ終わった子供達たっぷり遊んできたはずなのにまだまだ元気元気、そんなパワーを全て受け止めてるのはヨシヒロさん、走って来る子供達を腕の遮断機でストップかけて・・・

大盛り上がりの子供達!

そんな姿をこれはいいやと他のメンバーは楽させてもらってオリオン飲みながら、昨夜は2杯飲んで早々寝ちゃったヨシキさんも今夜は早くも4杯目、でもそろそろ一旦ストップみんなでお外に出ましょうか。

最後の夜にプキの家で花火しようとヒナちゃんファミリーが持って来たんだということでみんな揃ってお外に出たら、危なっかしい手つきでナナちゃんもアサヒくんもそれぞれ手にして火をつけて、満天の星空の下で・・・

夏休みの定番です!

見上げれば星が見えてはいるけどまだ月もあるし寝る前また見ようとお部屋に戻ったら、子供達はここで終了順番にお休みなさいとお部屋に入り、ここから大人の時間と二次会はヒナちゃんファミリーから頂いた東京の定番お菓子が この箱持って帰りたいよね!って可愛らしいパッケージで登場したらみんなでポリポリ懐かしいけど新しい味楽しんでは泡盛飲んでワイワイと。

結局後で星見ようって言ってたのにリナちゃん睡魔に襲われもう無理とお部屋に入っちゃったら、明日も晴れなはずだし大丈夫ともうちょっとだけおしゃべりとお酒を楽しんでから僕らの夜も終了です。

賑やか楽しい夜でした!

朝も夜も真っ暗です!?

チエちゃん最後の朝はタプーちゃんのお散歩行けない朝となり、なぜなら雨がシトシト降る朝だから。アラタくんファミリーも起きてきたら 昨日じゃなくてまだ良かったですね!ってタツヤさんと話したりして、朝食準備したらいつもアイちゃんが挨拶してくれてたから今朝はアラタくんお願いと。

この雨だしどうしようって今日の予定を相談してますが、どうせ濡れるんだしそのまま貝殻拾いしたら!?ってその後泳げば一緒だよねって話していたんだけど、どうやら状況はそんな悠長なこと言ってられるものではないらしく、こんなに重苦しく暗いプキの家は久々だねと・・・

雷落ちて停電中!

しばらくして復活したけど晴れてくれる雰囲気ないしみんなのんびりしながらボチボチ準備したら、とはいえそろそろ出発しますとまずはアラタくんファミリーがお出掛けするのでここでチエちゃんとはお別れだねと。

最後にみんなで写真撮ろうって外は雨だし吹き込んでデッキもびしょ濡れだし久々ソファーに集まったら、ギュギュッと寄り添い・・・

バッチリでした!

タプーちゃんもバッチリだったけどその後はテンション上がりすぎて何度も何度も僕にアタックしてきて大変で、そんな姿にみんな笑い納めのひとときでした。みんなが出発するのを見送ったらお土産買ってスーツケースに入りきらないと頑張って詰め込んだらチエちゃんも出発別れの時、また来年遊びに来ますね!って言葉と共にお別れかと思いきや、レンタカー屋の場所ナビにセットしてください!ってそうだね使いこなせてなかったもんねと助手席に乗り込みこれでバッチリと、元気に出発を手を振り見送るのでした。

そこからメグミさんは買い出しに僕は3日連続ガイドで溜まりに溜まった作業をバリバリ頑張って、そして夕方レンタカーが到着ゲストが来たよとタプーちゃんが教えてくれたら、その隣をバックでアラタくんファミリーの車も帰ってきましたよ。というわけでお帰りとようこその入り交じる感じでやって来た本日のゲストは、姉妹で宮古にやって来たコズエさんヒトミさん去年も来ようとしたんだけど台風で・・・って今回はリベンジの旅だそうで、今朝は大雨と雷で停電までしたんだよって言うとビックリですが今は曇りっていうかなんていうか 晴れ間が出てきたね!って星空楽しみにしてるってお二人さんなので期待が持てると喜んでます。

ひとしきりおしゃべり楽しんだらチェックインしましょうということでお部屋をご案内すると、綺麗ですね!って、素敵ですね!って姉妹揃って嬉しそうで、そしてこちらこのタイミングだけお部屋に入れるタプーちゃんも・・・

とっても嬉しそう!

アラタくんファミリーは今から歩いて貝殻拾いに行くんだって家族揃ってお出掛けし、帰ってきたら 見て見てでっかいの拾ったよ!って嬉しそうなアラタくんと、デッキで貝殻洗ってるアイちゃんこちらも綺麗なのいっぱい取れて満足そう。

夕飯の準備が出来上がりテーブルいっぱい並べたらみんなテンション上がってきて、では最後の夜ですので一家の主からってことで乾杯の挨拶をマサコさんにとお願いしたら、私ですか!?って言うから 主からって言ってるじゃない!ってそう言われてもと戸惑いつつも、みんな笑顔で・・・

乾杯ですよ!

今夜はなにげにマサコさんしかお酒の人がいませんが、グイッと飲んだらアイちゃんがいつものようにいただきますの挨拶してくれて、ひと口頬張ったら 美味しい~!って、本当だ美味しい!ってコズエさんとヒトミさんさすがは姉妹同じようなリアクションが面白い。

そこからは色々食べては料理の話しをどうやって作るとか作れないとか色々語りながら、そしてお二人さんの住む街を お洒落な街だよね!って言ってはなぜだか全員揃って爆笑だったりして。今夜はマサコさんお一人だけなので同じペースでオリオンお代わりしては二人でガチャンとまた乾杯したら、私も飲みたくなってきた!って、私も!ってまた姉妹揃って同じリアクション。

なので途中参加で・・・

また乾杯!

グイッと飲み干したらお次は手作りの味を楽しんで、食事が終わったらまた新たな手作りの味楽しみながら、皆さんは何回もプキの家に来てるんですかってお二人さんから質問されたら 去年は・・・って常連気取りのタツヤさんだけど、最後は 実は3日前に初めて来たんです!って白状しちゃったりして、子供達が寝てからもまたワイワイおしゃべり楽しむ夜を過ごします。

ではそろそろ頃合いか、楽しみにしていた星空はどうかとお外に出てみると、見える見える!って真っ暗闇の中星空見上げ、首が疲れるからプキマウンテンに転がりなよって・・・

ここからまだまだ増えてくからね!

最初は雲がかかって夜空の一部分だけしか星が見えなかったけど、足早に抜けてったら目が慣れ満天の星空となり、8月なのに天の川見えるんですか!?とか言っちゃってる人もいらっしゃるがあれが天の川だよって。流れ星はなかなか見えないねと諦めかけた瞬間シュッと東の空に光が流れ、見れた人見れなかった人それぞれに大満足の星空鑑賞会でありました。

最後の夜の人達は名残惜しさいっぱいではありますが、明日は最後のお楽しみもあるし今夜はそろそろこの辺で。

朝も夜も真っ暗プキの家でした!

12年目が始まるよ!

皆さんおはようございます。プキの家はみんなに愛され今日8月1日で11回目の誕生日を迎えることが出来ました。感謝の気持ちを胸に12年目も張り切っていきたいと思ってますよ。

みんなみんなありがとね~!

そんな12年目の朝はサクラちゃんの足音がパタパタと元気にだけどちっちゃく響く朝となり、シンちゃんファミリーマホちゃんも起きてきたらみんな揃って青空の下タプーちゃんのお散歩出発です。予報では雨っぽい感じだったけど平気平気、遠くを通過中の台風の影響もあっていい感じに風が吹いて快適な中プキビーチにやって来たら、みんな仲良く・・・

可愛いスリーショット!

みんなで海眺めては ウミガメ見えた!?って言ったらひとりまたひとりと見えた見えたって、そんな中完全に見えてない顔してるのはトヨミさん 私だけ!?って言いながら難しい顔して探して探してやっと見れたね良かったね。

帰ってきたらプキマウンテンで子供達嬉しそうに遊び大人達はそんな写真を笑顔で撮って、その間に朝食の準備したらサクラちゃんのかけ声に合わせていただきます。お利口さんに食べてるサクラちゃんにカワイイカワイイ言ったりハイハイでやって来たシンちゃん順番に抱っこしたり、今日はどこ行く何するって相談したりとのんびり食べて過ごしたら、食後はお出掛け準備したり慌てることない感じのマホちゃんデッキでヨガしてるから僕も一緒に頑張るんだけど、体固すぎるから笑われちゃったり・・・

サクラちゃんも不思議そう!?

でもその後ヒロシくんと一緒にデッキに出たら、サクラもやってみるか!って一緒にストレッチして、足広げて前に倒れてって見よう見まねでやろうとするから そうそう足は180度で!って言うと ヒロユキさん全然180度違うやん!ってツッコミありがとうみたいな広がる角度は108度。

では準備が出来たサクラちゃんファミリーが一番乗りで出発となるから、マホちゃん今日でチェックアウトだしお別れとなるのでみんな揃ってお外に出たら、青空バックに看板囲み・・・

それぞれ楽しい1日を!

ここでお別れみたいな顔してるサクラちゃんをみんなで見送ったら、続いて出発は 夕方まで自転車で走ってきます!ってひとまず荷物置いて池間島目指して出発のマホちゃん 日焼けに注意で頑張って!って見送ったら、シンちゃんファミリーも 砂山ビーチでチャプチャプしてきます!って元気いっぱい出発を見送るのでした。

そしてお昼過ぎシンちゃんお昼寝させに一旦帰ってきたら、さっき電話があってランチのオススメの店教えたし マホちゃんに会えた!?って同じ店だったからどうかと聞いたら いましたよ一緒に写真も撮ったし!って、日焼けしちゃったって言ってたっていうからそりゃそうだって。

そこからちょっとお昼寝してまた再出発を見送ったら、自転車で走ってきたマホちゃんが帰ってきて大変だったけど楽しかったって。ここでお別れとなりますが 今年中にまた来る気がするの!って再会を誓ったら出発するのを見送ります。その後突然の大雨になりそんな中今度はサクラちゃんファミリーがびしょ濡れで帰って来たらこちらもお昼寝して、それからしばらくして本日のゲストが到着です。到着ですが迷子なので窓から顔出し こっちこっち~!って、そんなわけで初プキの家となるチエちゃんが笑顔でやって来ましたよ。手首に頑丈そうなサポーター着けてるから大丈夫なのって言いながら、タプーちゃんにも優しくねって言いながらひとまずおしゃべり楽しんだら、雨上がりでタプーちゃんは行けませんが近くのビーチまで歩いてみようかなってことなので、外の景色を見ながら説明を・・・

最後の難関注意して!

そしたらサクラちゃん達起きてきたから互いに挨拶して、サクラちゃんお名前は!?って言うと おなまえは!?って言うからそうじゃないよねって、そのネタ昨日もやったよねってことでその後 サクラです!ってちゃんと言えたらそんなやりとりにチエちゃんもまた笑顔でカワイイカワイイ言いまくってるし、ちょっとビーチで泳いできますと出発するから後でお姉ちゃんも行くから会えるねって見送ります。

順番にみんな帰ってきて順番にシャワー浴びたり片付けしたり、そして日は落ち夜が来て宴の時が来ましたので プキの家11周年おめでとうございます!ってことで・・・

乾杯からスタートです!

沖縄定番のを美味しくアレンジしたものだったり 今日は都会のオシャレ女子が来るっていうから!ってオシャレメニューを作ってみたよって言ったら美味しい美味しいと喜んでくれたり もう女子じゃないですし・・・ってチエちゃんでも男子じゃないよねって笑いながら、今夜も新たなメンバーを加えて楽しい夜はいい滑り出し。

いっぱい食べていっぱいおしゃべり楽しんでますが早くもウトウトし始めてるのはシンちゃんこれは大変ということで、何が大変って最後の夜だし花火しようと買って来たけどもう寝ちゃうよということで、食事の途中ですが一旦中断してみんな揃ってお外に出たら、お酒も途中なので・・・

こんな感じの花火です!

8ヶ月のシンちゃん花火するっていうより見るって感じだけど、みんなで楽しんで最後は線香花火で締めくくり。

お部屋に戻ったらまた再開で、朝からいいことして点数稼いだから好きなだけビール飲んでいいよって許可が出てグイグイ飲んでるシンゴくん、プキの家とっても気に入ってくれたっていうか最初から期待しまくりだったようで もし空いてなかったら宮古に来てたかどうか!って旅のプラン丸ごと変わってたかもって。そしてトヨミさんは このまま1週間くらいいたいわ!って居心地良いし楽しいし美味しいって、ヒロシくんも 今回の旅はもちろんプキの家ありきだから!ってみんなプキの家愛ハンパなく、作ってきたんだという旅のシオリをみんなで見ては・・・

作るところから楽しみ始まってるからね!

昨日に続きシンちゃんファミリーから頂いた美味しいのが登場したりサクラちゃん照れながら渡してくれた都会味の美味しいお菓子が登場したりみんなで楽しいひととき過ごしたら、最後は男3人残って夜中まで熱く語る夜となりました。

12年目もいいスタート切れました! 

カワイイカワイイ言い過ぎだし!

こっちに向かっては来ないけど台風4号発生したし天気はどうかと思っていたら、いい感じに晴れてくれてタプーちゃんのお散歩はケイタロウくんアズサちゃんと共に元気に出発です。

地元の暑さと違いますね!ってこっちの方が気持ちいい暑さだって言うんだけど同じセリフ真っ昼間にも言えるかなって、そんなこと言いつつプキビーチにやって来たら海をのんびりと眺めたりまた朝からタプーちゃんカワイイカワイイ言いまくったり。そして息継ぎに顔出すウミガメさんを見つけては 本当だいたいた!って大喜びしたり。

のんびり楽しい時間です!

帰り支度もあるし朝のお散歩はパスしたセラちゃんファミリーもみんな起きてきて朝の挨拶交わしたら、みんな揃って最後の朝食楽しみますか。セラちゃんファミリーはたっぷり4泊プキの家満喫コースだったけど、新婚旅行なのに直前1週間前くらいに予約してきたお二人さんは残念ながら1泊しかお部屋に空きがなく、もっとプキの家にいたかったなあ・・・って言いながら今日の宿は決まってるけど明日がまだ決まってないって朝から手配の電話してるし。

のんびりおしゃべりしてお腹いっぱいごちそうさまと手を合わせたら、それぞれに出発の準備を始めます。ひとしきり準備できたらセラちゃんファミリーとデッキで遊んだりして、そして子供二人となかなかいい写真撮れないなって言ってたのがさらに昨夜ケーキ登場のタイミングでカメラ壊れちゃってる事が判明し、なので みんなプキマウンテンに並んでごらん!って年賀状に使えそうなの連写しまくりで撮ってあげたら多分何枚かはいい写真があるはずと。

ではそろそろ別れのとき、看板前に並んだらまたいい顔してちょうだいねって・・・

頭かかなくていいからね!

撮り直しの一枚はさらに乱れた感じでお子ちゃま達との集合写真の難しさを感じつつ、だけどそれも自然な姿と納得したら、そろそろ行くよって言うんだけどセラちゃん首を振って拒絶してお別れしたくないって。

楽しかったもんね、タプーちゃんとも仲良くなれたもんね、いっぱい遊んだし汗だくで髪も乱れてますが、車に乗り込んだら最後にタプーちゃんを・・・

ナデナデし納めです! 

また来年遊びに来ます!って今回はシュンペイくんが誕生したし2年空いたけど今度からは大丈夫、再会を誓い手を振り見送ったら続いてこちらもそろそろ出発です。楽しかったです!って、また絶対来たいです!ってお二人さんに旅の続きも楽しんでねと、仲良くお幸せに!って声掛けたら元気に出発を見送るのでした。

そして夕方突然音もなく登場にビックリのタプーちゃんを笑顔で見ては、タクシーで来たから!っていつもはレンタカーが到着した音で気付くタプーちゃんに不意打ちくらわし登場本日一組目のゲストは、初めての宮古島を楽しみにやって来たマホちゃんです。入って早々タプーちゃんカワイイカワイイ連発で、なんだか昨日も同じ光景あったなと思いながらひとまずおしゃべり楽しみ初宮古だけど僕らの知り合いを知ってたりして、そんな話しで盛り上がっていたら、続いて今度はレンタカーが到着本日二組目のゲストはこちらも初宮古のシンゴくんトヨミさんにまだ8ヶ月のシンちゃんです。

タプーちゃんに興味津々のシンちゃんだけど至近距離はちょっとビビッちゃうからそのリアクションが面白くて面白くて、みんなでそんな微笑ましい光景を笑って見ながら楽しんでますが、そろそろ慣れたか・・・

顔と鼻くっつけてみたりして!

キャッキャと笑った後眉間にしわ寄せたりして、やっぱりナイスなリアクションのシンちゃんなのです。そんなこんなで早くもみんなで仲良く過ごしたらひとまずチェックインしてお部屋に荷物入れて落ち着きますかと、その後僕はせっせと夕飯の準備していたらシンゴくんがやって来て、ちょっとこれ・・・って言いながらビニール袋差し出すからもしかしてお部屋に何かあったのかと思ったら、お土産なんです!って 言い方紛らわしいわありがとう!というわけで、夜に酒のツマミでやりますかと地元の美味しいやつをありがたく頂戴いたしました。

そこからはマホちゃんちょっとお散歩に、そしてシンちゃんお昼寝させますとひとまずそれぞれのんびり過ごしたけどやっぱり寝ないしお散歩行きますとプキビーチに向け出発したら、続いてやって来た本日最後のゲストは3年ぶりのヒロシくんヨウコちゃんとあの時はまだお腹の中にいるのが分かったばっかりだったサクラちゃんお久しぶりです!って笑顔でやって来たら、笑顔のサクラちゃん見てまたこの人が カワイイ~!ってマホちゃん言い過ぎだけど、動物大好きってことなので早速タプーちゃんと遊ぶからそのツーショットにまたカワイイカワイイ言いまくってるし。そんなマホちゃん もしかして!?ってヨウコちゃんに言うからどうしたと思ったら、ストラップ見てそういうことかと僕もようやく気付いた また赤ちゃん!?って そうなんです今回も予約した後分かって!って今度こそみんなで乾杯しようと思ってたのにって、ダイビングもしようと思ってたのにって言うから いやいやその前におめでとう!って。

しばらくしてシンちゃんファミリー帰ってきたらご対面して早速仲良くなって、見れるかどうか微妙と思っていた夕日が綺麗に沈んでいくのを見届けたら夕飯の準備もバッチリです。では明日の朝にはお別れになるマホちゃんから乾杯の挨拶をということで、張り切って・・・

楽しい夜が始まるよ!

サクラちゃんも一緒にみんなで乾杯したら、オリオンの人もオリオンで乾杯するはずがお茶を手にした人もグイッと飲んでいただきますと。まずは熱い内にと出来立てのを頬張ってもらったら 美味しい!ってみんな喜んでくれて、他にも貴重な品とか辛いのかけるやつとか色々楽しみながら、シンゴくんいいペースで飲んでるから負けじと同時に飲み干しつつおしゃべり楽しむ夜となってます。冷めても美味しいなあ!って美味しい美味しいと連呼してるシンゴくんと共に楽しむ夜となってます。

シンゴくんとトヨミさん何のお仕事か職業当てクイズみたいになってるけど全然分からなくて、ヒントも出してくれたけど答え聞いてからもそのヒントじゃ分からないよってな感じだし、答え聞いたらヒロシくんとヨウコちゃんも同じ職業だし、それにマホちゃんの職場聞いたらみんなで一斉に歌い出すという不思議な感じでなにかと繋がりあるメンバーで一体感ある夜を楽しみ今夜は見事に完食です。

二次会は泡盛チームもティータイムチームもみんな揃って泡盛に合うものをつまんでますが、それはシンちゃんファミリーから頂いた泉州の水ナスぬか漬けであります。

旨いのです!

そして タプーちゃんカワイイ!ってサクラちゃんなのです。さらにはタプーちゃんをカワイイねって言いながらナデナデしてる、そんなサクラちゃんもカワイイ~!ってだからマホちゃんカワイイカワイイ言い過ぎだってってみんなに笑われちゃってます。

子供達が寝ちゃったらさっきからずっと気になっていた星空はどうなのと、お庭にデッキに出て見てみると・・・

見えてる見えてる! 

プキマウンテンに転がり徐々に目が慣れ増えてく星空眺めては 人工衛星だ!ってヒロシくんの言葉に本当だって見つける僕と 全然分かんない!ってマホちゃんだったり 流れたね!って二人揃って流れ星見つけるも 違うとこ見てた!ってダメダメさんだったりなかなか思うようにはいかぬものです。

まだ11時にもなってないけどみんなお疲れ順番に寝ちゃったら、そこからはマホちゃんと共に星空眺めながら語らいの時間を楽しんで、最後は流れ星見れたもんね、1日の締めくくりにタプーちゃんの歯磨き見ては1日の締めくくりに カワイイ~!って言っちゃったもんね。

いい夢見れそうだもんね!

賑やかファミリーとの別れと素敵な夜と!

ハルトファミリーオウちゃんファミリー最後の朝はタプーちゃんのお散歩からスタートの1日ではなく荷物まとめるところからスタートの1日で、早くからドタバタと頑張る大人達と早くからドタバタと走り回ってる子供達と。

朝食タイムはときに賑やかにときに泣きじゃくりときに平和に過ぎてって、食べ終わったらまたドタバタと荷物まとめてなんとかギリギリ間に合うかって感じのみんなと、こちらは今日も海楽しむんだと張り切って準備のセラちゃんファミリーと。

そんな中、子供達に囲まれ人気者はタケちゃんもうひとつの名をタケシオンステージ師匠コルセット巻きながらも・・・

三線弾いて聞かせてます!

では先にセラちゃんファミリーが出発ということなので最後にみんなで写真撮ろうとお外に出たら、ちょと曇が広がってるけどその分涼しくていいねなんて言いながら、みんな仲良く看板囲んだら・・・

賑やかなメンバーでした!

その後も せっかくだから一緒に撮りましょうよ!って両手広げるユカリちゃん、隣でコウジくんオウちゃん抱っこしてるから 一瞬僕のこと抱っこしようとしてるのかと思ったよ!って笑いながら一緒に並んで写真撮ったり楽しんで、仲良くなったメンバーなのでセラちゃん達ともお別れ寂しいねって、名残惜しいねってひととき過ごしてます。

またここで会えるといいね!

では張り切って出発のセラちゃんファミリー見送ったら、さあそろそろみんなも出発ってタイミングでスコール降って来たから さっきのタイミングじゃなくて良かったね!って言ったのもつかの間 なんで今このタイミングなの~!って荷物運ぶのに玄関開けたら足もとすり抜けタプーちゃん飛び出し雨のお庭を駆け回り、慌てて飛び出し追いかけるも芝生がすべって転ぶ僕をみんな笑って見てるし、だけどそんな中首が痛いのにタケちゃんスライディングキャッチでタプーちゃんの捕獲成功ありがとねって、タプーちゃんデッキに入ってもらったらいよいよお別れのとき。

本当にお世話になりました!って、楽しかったぁ!って今も大笑いしてたくらいだからね、また来年来ます!ってハイタッチしては元気に出発の仲良し家族達を見送るのでした。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を着々と頑張ったり再来月辺りを楽しみに仕込みしてみたり、そして夕方ちょっと早めにレンタカーがやって来たら カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは、宮古2回目なんですというケイタロウくんと初めてなんですというアスザちゃん。まずはおしゃべり楽しんでたらお二人さんこの春結婚して 実はこれが新婚旅行なんです!ってそれはおめでとうって、そこからは色々と聞いては首突っ込まずにはいられません。タプーちゃんも・・・

首突っ込まずにはいられないね!

アズサちゃん実家でコーギー飼ってるそうで、ケイタロウくんもワンコ大好きだからカワイイカワイイとナデナデしてますが、あんまり言うもんだから カワイイ言い過ぎ!って、それに来て早々にプキの家気に入っちゃったようでキレイだねキレイだねって言うから キレイ言い過ぎ!ってな感じ。せっかくなので今から海に行って来ますということで、シュノーケルセットレンタルしてオススメポイント説明したら行ってらっしゃいと見送って、そこから大慌てで夜の準備に取りかかります。

しばらくしてセラちゃんファミリーが帰ってきたら 今日は赤いお魚さん見たよ!ってセラちゃんまた嬉しそうに報告してくれて、その後雨が落ちたりしたけどお二人さんも帰って来たら メッチャ綺麗でした!ってこちらも嬉しそうに。

では張り切って夕飯の仕上げしたら乾杯の挨拶は新郎からと、突然の振りに戸惑いながらも最後締めくくりは 今日の出会いに!ってことで・・・

楽しんでいこう!

昨日までとは賑やかさの質が違って新婚さんのお二人を中心にワイワイ盛り上がってはいろんなお話聞いたりしつつ、早くも2杯目3杯目とオリオンおかわりして喉潤してはみんな揃ってプキの家で過ごす最後の夜を楽しんでます。

この後石垣島でダイビング初体験するんだというお二人さんにダイバーダイスケさんからアドバイスがあるんだけど妙にネガティブだったり、ケイタロウくんの仕事繋がりの話しから宮古旅行の話しになってプキの家に毎年来る子供達の話しへと展開し、キュンキュンする話しなのにひとりダイスケさんだけ そんなもんアカンで!とか言ってるから酔っぱらいのオッサン扱いされたりして、お腹も心も満たされ子供達も寝ちゃったらひとまずごちそうさまして二次会へと突入です。

とここで登場の僕にビックリ笑顔のお二人さん、夕方二人が海に出掛けたタイミングで慌てて焼いたお祝いケーキを手に おめでとう!って登場したら歓声が上がり、春に結婚式してるから2回目の共同作業をしてもらいましょう。

笑顔と拍手に包まれながら!

切り分けたらいただきますのその前にケイタロウくんが 色々頑張っていきます!って一言今後の抱負を語ってくれたらおめでとうって改めて言葉を贈りいただきます。フワフワで美味しい!ってみんな喜んでいただけて良かった良かったと幸せのお裾分けもらいながら楽しく素敵な時間を過ごしたら、さあそろそろ楽しみにしていた星は見えるでしょうか。

夕方もそしてさっきも雨が降ってたからどうだろうかとデッキに出て見上げると、見えてる見えてるってことでみんなお庭に出て星空眺めます。しばらくして目が慣れてきたら天の川もそして流れ星も見えて、せっかくの新婚旅行だし記念の一枚撮ってあげようと二人プキマウンテンに並んでもらったら 動いちゃダメだからね!ってことで、寄り添うお二人さんを・・・

満天の星空バックに!

ダイスケさんとリエさんも先に寝ちゃったら、すぐ近くで夜にだけ咲く花が見れるかもと行ってみると残念ながら今夜は花開いてなくて、せっかくだし戻らずもうちょっと夜道をお散歩もっと真っ暗闇の方へとサトウキビ畑の道から星眺めたりまたいい写真撮ったり楽しんだら、新婚旅行1日目の夜はみんな笑顔で終了となりました。

共に過ごした素敵な夜でした!

首痛かったり花火楽しんだり・・・

今日もタプーちゃんのお散歩からスタートとなる1日は、早くもソファーに座ってマンガ読んでる人が。それはタケちゃん 首が痛くて眠れんかった・・・って、しかもそのマンガそんなに笑いどころあったかなと思うんだけど肩揺らしてはククククッて笑いながら ククククッ首が痛い・・・って知らんがな。

そんなわけでタケちゃんとまだ夢の中のハルトくん以外のメンバーで出発すると、今朝が一番暑いんじゃない!?って西平安名崎の風車も全部回ってないってくらいの無風状態に早くもヘトヘトだけど、ビーチまで辿り着いたら早速岩陰に隠れるメンバーがいたり、ユカリちゃんタカラ貝探してるけどまた見つけられないから拾ったのをポイと投げたらササッと拾い、ヒロユキさんどうやったら見つけられるの!?って言うからよく見てなよって、ほらそこって指さしながら握っていた貝をポイとなげたら あった!って拾う姿はなんとも切ない光景だったり。

こちらは仲良い光景だったり!

帰り道はあまりの暑さにエイタくん抱っこしたコウジくんの影に隠れながら歩いたり、ダイスケさんリエさん プキの家にお化けが出たよ!って夜中に突然大きな音が鳴り響き、なんだなんだって飛び起きたらケースの中のひげ剃りが突然動き出したんだって。なので それ首痛くて眠れなかったタケちゃんの仕業じゃない!?って笑いながらプキの家まで帰って来たら、さあさあ朝食の仕上げに取りかかりますか。

一昨日の夜も昨日の夜も食べたけどまだまだあるよマンゴーが、というわけでハルトファミリー&オウちゃんファミリーから頂いたマンゴーまた切ったらデザートに、みんな仲良く・・・

手を合わせましょう!

みんなで楽しい朝食タイムではありますがやっぱりひとり回らぬ人がいて、病院行った方がいいんじゃない!?って泳ぐどころか遊びに行くのも辛いってくらい本気で首が痛いタケちゃんなので、食べ終わったらコウジくんが病院まで連れていくよということに。

みんなのんびり食べてるところではありますが先にちょっと行ってきますということで、準備したら タケちゃんそろそろ行く!?ってコウジくんに うんいいよ!ってタケちゃんいいよじゃないからね、そこはお願いしますだからね!ってみんなに突っ込まれながら出発するお二人さん。その間に残りのメンバーはお出掛け準備して、先に出発はサラちゃんファミリー今日は新城海岸行って食堂とカフェをハシゴしてきますって元気にお出掛けです。

しばらくしてコウジくんが帰ってきたけどまだまだ準備もままならぬ中子供達が走り回っていて、そしてタケちゃんから連絡が来て 捻挫だったみたい!ってギックリ首じゃなかったようで。ではようやく準備が出来たってもう11時だけど、行ってくるねってデッキでお見送りのタプーちゃんに声掛けてますが、タプーちゃん行ってくるね!って声掛けてるけれど・・・

お見送りしないんかい!

後ろの方で丸まって背中見せてるタプーちゃんを笑いながら、そしてエイタくん助手席がいいってぐずりながら元気に出発するみんなを僕らはちゃんと見送りますよ。

夕方になってワゴン車が帰ってきたら乗っていたのはコウジくんだけで、みんな前のビーチで降ろしてきました!ってプキビーチで最後のひと泳ぎを楽しんでるようで、そのすぐ後にセラちゃんファミリーも帰ってきたら 青いお魚さん見たよ!って笑顔で報告してくれました。

ではみんなタプーちゃんが来るのを待ってるってことなので、コウジくんも荷物降ろしたら先にビーチに向かったのでメグミさんがタプーちゃん連れてお散歩がてら様子見に。

穏やかな海楽しんでました!

その間にセラちゃん達はシャワー浴びたり僕は料理の準備しつつダイスケさんとおしゃべりしたり、みんなが海から帰ってきたら タケちゃん首は大丈夫なの!?ってコルセットつけてるけどお薬飲んでひとまず大丈夫ってことで、そこからはこちらも順番にシャワー浴びたり洗い物したり段ボールに送る荷物詰めたりテキパキと。

ではハルトファミリーとオウちゃんファミリーにとっては最後の夜が始まりますよ、始まりますよ、そろそろ始めていいですか~!というわけでみんなドタバタしてて集まり悪くすっかりオリオンの泡消えちゃってますが気にしない気にしない、ジョッキの人もお茶のコップのお子ちゃま達もみんなでガチャンと乾杯したら楽しい夜が始まるよ。

手作りのお豆腐は美味しい美味しいと喜んでいただけてますが隣でリエさん 手作り・・・ですか!?って言うから リエさん豆腐は買う派なの!?って返すと 買う派・・・ですね!?って怪訝そうな顔。大人達はお酒飲みながらのんびりと食べてますが子供達は早々終了遊んでるんだけど、今夜は今夜こそは花火しなきゃだし今日もたっぷり遊んで来たから早々ダウンしちゃうかも。なので食事の途中ではありますが一旦中断みんな揃ってお外に出たら、夏休みの夜らしく・・・

花火大会楽しみます!

大人も子供もみんな子供になって楽しんで、ヒロユキさんなんでそんなに長く出来るん!?って線香花火で競争したりみんなで盛り上がっていたはずが、ひとりまたひとりと泣きながらお部屋に帰っていっちゃう1歳児達は火傷に注意で楽しみましょう。

今朝だったかそんな話しをしていたら ヒロユキさんこれプレゼント!ってハルトくんから第二弾で頂いた誕生日プレゼントはヘビ玉で、これ夜にやるヤツじゃないけど最後はこれで締めくくりと、スマホのライトで照らしながら懐かしいヘビのニョロニョロ楽しんだりセラちゃんビビッちゃったりそれぞれに。

お部屋に戻ったら子供達は順番に歯磨きしてお休みなさいって、大人達はそのまま飲んだり食べたりおしゃべりしたりして、そしてたっぷりあったマンゴーもこれが最後と切って来たらあっという間になくなって、そうだそうだと買ったときにもらったピンポンマンゴーが冷蔵庫にあったんだとケイコちゃんユカリちゃんコウジくんで1個ずつ。そんな姿をまたこちらも怪訝そうな顔して・・・

なんで俺の分はないのかな!?

よく普通に食べれるよね!?ってタケちゃんそこに存在していないが如く残りのメンバーで甘い甘い言いながら食べてますが、そう言われたところで関係なく笑いながら食べてるママさん達と、せっかくタケちゃんとお近付きになれたのに!って言うとギクッとした顔してるコウジくんと。

最後は男達が倒れたらケイコちゃんユカリちゃんそしてリエさんと共に女子トークというかママさんトークというか、そんな中に僕も入ってはこのメンバーで過ごす最後の夜を夜中までワイワイ楽しむのでした。

あぁ楽しかった!

みんな仲良しプキの家!

ガイドで楽しんだ翌朝は昨日の疲れとお酒が少し残る朝となり、まだ起きてないメンバーもいるけどお散歩行きますかということで、ハルトファミリーは朝からツアーだし準備するよって、こちらもお出掛け準備するよって言ってたユカリちゃんだけどエイタくんオウちゃんも行きたいってことでセラちゃんファミリーと共に出発したら 雲があるから涼しいですね!ってのんびり快適に歩いてプキビーチまで。

セラちゃん早速海でチャプチャプしたりオウちゃん達カニの穴を興味津々見て楽しんだりしてたらそれに興味持ったのはタプーちゃん、穴に鼻突っ込んではグリグリ奥まで押し込んで、今度は掘り掘りしてたらこれはたまらんと意を決して登場のカニさんに、タプーちゃんは反応したけどみんなはまだ朝だしボケボケだから反応してないギリギリのタイミングで偶然シャッター切ってました。

砂と同化してるから見づらいけれど・・・

タプーちゃんの目の前に飛び出したカニさんが!

帰り道はもう歩かない歩けないとセラちゃんパパに肩車のシュンペイくんママに抱っこの帰り道、ダイスケさん足の指骨折してまだ治ってないって言ってたけど大丈夫かねと思いながら、雲の切れ間から登場した太陽に眩しく暑い帰り道となりました。

朝食タイムはみんなのんびりと、そして食べ終わってものんびりと、ツアーに行く準備のハルトファミリーは準備万端マンガ読んでるし、子供達はコウジくんとパズルで遊んで楽しんでるし・・・

夏休みって感じの光景です!

イノッチ来たよ!ってカヤックツアーのイノッチがやって来たら見に行こう見に行こうって、何を見に行くってイノッチを。なぜならコウジくん誰かに似てるよねって話しになって イノッチに似てる!ってことでどれどれと本人もそしてユカリちゃんも興味津々お外へ出ます。

さてさて似てると言われた2人のご対面でしたが、イノッチ的にはなんのことだかよく分かってませんが・・・

どうだったかな!?

昨日より暑そうだねって言いながら楽しんできてねと手を振り見送ると、こちらひとまず橋渡って伊良部島の海で遊んできますというセラちゃんファミリーを見送り、そんなええとこだったら俺らも行く!?って言いながら最後にオウちゃんファミリーも元気に出発です。

そこからはまたバタバタとお仕事頑張り日中を過ごし、そして夕方まずは 綺麗だったよ!ってシュノーケルツアー楽しんだハルトファミリーが帰って来ましたよ。それからしばらくしてオウちゃんファミリーも帰って来たら 待ってたよ~!ってお友達ファミリーだし帰りを待ちわびてたのかと思ったら、天国だぁ!って昨日も飲んだマンゴージュースを嬉しそうに飲んでるケイコちゃん、帰りに買って来てって頼んでいたマンゴージュースへの言葉だったようで。そして最後にセラちゃんファミリーも帰ってきたら 教えてもらったビーチめっちゃ良かったっすよ!って帰りたくなくなるくらいに良かったって。

そんなタイミングでお散歩タイムなのでハルトくんだけ着いてって、帰ってきたらさあさあ夕飯の時間になりますよ。えっ!?って顔してますけど乾杯の挨拶ユカリちゃんですよ。

唯一お茶の人から乾杯ですよ! 

というわけで今夜も賑やかに笑顔で宴がスタートしたら、いただきます言う前に食べ始めてるからパチンと手を合わせると やっちゃったよ!ってフライングに気付いたり、ダイスケさんが料理の写真撮ろうとしてるのにケイコちゃん早くも大皿に手をつけちゃってるから いいよそのまま持ち上げて!って敢えての臨場感ある写真にしてみたり、今夜もグダグダな感じで一体感あるスタートとなってます。

いいのが撮れたかな!?

みんな揃ってお気に入りの一品は食材としては知ってるし食べてるものだけど こんな食べ方があるんだね!?って不思議料理だったりして、今夜もガッツリ飲んでは早くもお酒が回ってきますがひとり回らぬ人がいらっしゃる。それはタケちゃんシュノーケル中に首を痛めたそうで 痛くて回らないよぉ・・・ってそっちの回らないで、辛そうにしてるけどお酒で麻痺するかもって言いながら飲んでるからその痛み治まってくれるといいねって。

さすがに子供達も疲れが出てきて今夜は花火の予定も早々寝ちゃったら、ハルトくん 花火しないの!?って言うけどもうみんな寝ちゃったよって。ひとまずごちそうさましたら二次会スタートで、今夜もまだまだあるよと昨日みんなが買ったマンゴー切ったら別腹空っぽ集団の餌食となり一瞬でなくなって、さらにもう1回と切ったらまた一瞬でなくなって、でも安心してねユカリちゃん、寝かしつけに行ってるから別に取っておいたので、無事帰って来たらどうぞ食べて食べてって・・・

ひとりバイキング状態です!

ご飯も途中だったから取り皿に残しておいたの食べながら、マンゴーもサーターアンダギーもって一度にそんな出されてもみたいな状態です。

今夜は初めてタケちゃんも大人の時間に参加して首は回らぬもののみんなと一緒に楽しんだり、コウジくん無口になってきたから眠いのかと思ったらスマホでプキの日記見ては 写真写ってるのが嬉しい!ってニヤニヤしちゃってるし、ダイスケさんプキの家に初めて来た時の衝撃を熱く語ったり、同い年のセラちゃんとエイタくん大人になってプキの家で再会して結婚とかしたら素敵だねって、ハルトくんだって大人になったら歳の差なんて気にならないよねって、そしたら僕だって!って、いつかお母さんって呼ぶことになるかもよ!?って言ったら ヒロユキさんにお母さんって呼ばれるの!?ってリエさん露骨に嫌な顔されちゃってるし。

そんなわけで泡盛飲みつつのんびり楽しくおしゃべりして、気が付いたらとっくに日付も変わってるしそろそろ寝ますかと、それぞれにそしてみんなで楽しんだ1日はこれにて終了となりました。

明日こそ花火だね!

嬉しい楽しい誕生日でした!

昨夜はあんなに遅くまではしゃぎまくってたのに子供達みんな早起きしかも元気元気。ここんところずっと晴れだしスコールさえもないし、まだ太陽が低い内にとスプリンクラーで芝生に水撒いてたら、お散歩待ちの子供達の格好の餌食となり・・・

びしょ濡れで楽しんでます!

ではみんな揃ってお散歩出発ハルトくんユウタくんエイタくんが先に走ってプキビーチを目指し、今日はオウちゃん転ぶことなくしっかり歩き、大人達はのんびりおしゃべりしながら暑い暑い言いながらプキビーチへ。

今日もまた鏡のような海は絶好の水切り日和、相変わらず上手に投げられない子供達を前に手本を見せようと良さそうな石を手にしたら軽やかに投げるジュンイチロウさんだったけど、描く軌跡は・・・

子供と変わりありませんでした!

だけどその血を引くご子息は、何をどうしたらそうなるのか投げた石が海へと向かわず真横のハルトくんの顔かすめてたからね。

貝殻拾ったりタプーちゃんの写真撮ったり楽しんだら、のんびり歩いてプキの家へ。人数多いしバタバタと朝食の準備したらいただきますと手を合わせ、また賑やかに大家族の団らんが始まります。

そしたらこのタイミングでハルトくん、ソワソワしながら紙袋を手に僕の方へ来るから何かな何かなと、サプライズだもんね昨日来て早々そんなこと言ってないもんね聞いてないもんねって、ヒロユキさん誕生日おめでとう!って・・・

ビックリドッキリ誕生日プレゼントでした!

中には色々入っておりまして、先日ワンピースの映画見に行ってもらったんだという777巻とトランプと、ボンちゃんとミニオンのフェイスパックは明日ガイドの後に使わせてもらおうかなって、それから 桃太郎味のコーヒー!?って岡山のコーヒーに、最後はみんなからのメッセージとハルト画伯の絵が。

ひとひとつみんなに披露してはワイワイと、そんな朝食タイムの後はそれぞれお出掛け準備を頑張って、ではお先に出発はたっぷり遊んで夕方の便で帰るクミコさんとユウタくんと昨日来て夕方には帰っちゃう1泊2日プキの家ツアーを楽しんだジュンイチロウさんと。本当にアッという間でしたね!ってこれはまたゆっくり遊びに来なければって言いながら、みんなで看板囲んで最後に一枚は、通りかかった近所のオバアのナイスなコメントにみんな笑顔で・・・

楽しい旅の締めくくり!

さっきからコウジさんに戦い挑みまくってるユウタくん、弱いんだから!って言うけどどう見たってこの中でダントツ一番ガタイがいいからね、軽々と持ち上げられちゃってるからね。車に乗り込んだら仲良くなったし子供同士別れが辛い空気の中、泣くなよ!って頭クシャクシャしたら 泣いてないよぉ!ってユウタくんいじって最後に楽しんだら、ゆっくり走り出す車をライバルのコウジさんが追いかけ手を振り見送って、そして準備が出来たハルトファミリー御一行さんものんびりプランで出発です。

今日が僕の誕生日だからってわけじゃないと思うけど、今日は美味しそうなものピアちゃん家から頂いたり、そして夕方ポストに何か届いたら、こちらは誕生日に合わせて贈ってくれたプレゼントでありました。

カブトムシさんありがとね!

近頃恒例となってるプキの家のエピソードを綴ったお手製マンガ、お手紙も添えて届きました。他にもお祝いメッセージたくさんの方から頂きプキの家愛ビシビシ感じておりますよ。

みんなみんなありがとね!

というわけで嬉しく思いながら帰って来たみんなを迎えると、楽しかった笑顔そのままに上がって来るけど何じゃこりゃ、誰だ砂だらけの足で上がって来てるの~!って未だかつて見たことがないほどの砂の足跡にまずはハルトくんを疑うも 僕じゃないって!って確かに。奥の部屋までクッキリ砂の足跡ついてるからタケちゃんだろって言うと 最後で隣の部屋に向かってるでしょ!?って確かにそうだと思ったら、犯人がひとりお部屋にいらっしゃるので ユカリちゃん君か~!って。その後コウジさんが ウチのが本当にすみません!って いやいやまだ女子高生だから!っていつの話ししてるんだか。夕方のお散歩は暑い暑い言いながらもみんな仲良く海へと向かい、帰ってきたら 泳いで来たのか!?ってくらいにみんな汗だくです。

では今夜も楽しく宴がスタートしたらまた美味しく食べて美味しく飲んで、でも昨夜飲み過ぎたコウジさんは今朝 人間になって帰ってきます!ってくらいの状態だったから、復活したとはいうものの完全にスローペースなのでタケちゃんと二人早々とおかわりしたりして。そんな夜は今夜もお楽しみがありまして、でも昨日のような出し物ではなく今夜は8時半頃ISSが宮古の上空を通過するのが見えるってことでタイミング合わせて外に出ると、あれかな!?ってハルトくんが指さしたのは飛行機だったけど、その隣に点滅しない光が流れ星とは違うゆっくりとしたスピードで移動するのが見えるから、アレだアレだ!ってことで・・・

慌てて撮ってみましたよ!

なのでセッティングも何もあったもんじゃないからピントも外しちゃってるけど仕方ない、シャッター速度30秒でこの長さだから結構ゆっくりってのが伝わるでしょうか。

いいもの見れたねってハルトありがとねって言いながらお部屋に戻ったらまた宴が再会 今日はヒロユキさんの誕生日だし花火がしたい!ってハルトくん言うけどそれって僕の誕生日関係ないよねって言いながら、テンション高すぎの子供達大騒ぎは今夜までだからねって、明日から都会の大人しい子が来るからねって思う存分暴れてもらったら、メグミさ~ん!って僕が思いっきり叫んじゃうような事件をエイタくんやっちゃったり、それでテンション下がってそのまま順番に眠りについたり。

そこからは大人の時間と泡盛タイム&ティータイムでスタートしたら、ここで登場はハルトファミリーから頂いた岡山の桃とブドウのスイーツです。

色々あるけどどれがいい!?

お二人からどうぞって言うけどジャンケンで決めようって、そしたらその通り僕らが勝つというミラクルで順番に好きなの選び、だけど結局みんなで回してそれぞれのを楽しんだら これ美味しい!とか ハイチュウ味だ!とか食べ比べを堪能です。

そこからもまだまだおしゃべり楽しんではコウジさん 俺も何か足跡残さなきゃだねってユカリちゃんは砂の足跡残してるしエイタくんは昨夜料理の花火あげたり今夜は事件起こしたりしてるから、家族でプラスマイナスゼロにしないとね!ってプレッシャーかけてみたりして。

明日はガイドで楽しむ1日だから今朝みたいにのんびりしてたら出発できないよってことで、タプーちゃんのお散歩はパスして準備するって段取りで、最後は順番にタプーちゃんナデナデしておやすみってお部屋に消えていくメンバーなのでした。

そんな誕生日の一日なのでした!