プキ日記

NEWプキの家

やっぱり楽しいプキの家!

しっかり眠ってスッキリ目覚めた朝は まだまだ寝れる~!って毎朝それかいってなスタートですが、気合い入れて動き出すとしましょうか。まずは目覚めのコーヒーと共に、どうかな大丈夫かな!?ってのを切ったら うんうん大丈夫そう!っていい香りが漂ってます。

そんな香りに誘われて、タプーちゃんも興味津々は・・・

初収穫ですパッションです!

苗木から育てたパッションは、ツルを伸ばしてすっかり成長して来てるんだけど、花を咲かせ実をつけたのがこの1個だけって効率の悪さでね。しかも先日の台風の後だったかポロッと落ちちゃったし切って断面見るまで不安しかなかったんだけど、パクッと食べては 酸っぱい美味しい~!ってこれにてホントにシャキッと目覚める朝ですよ。これで今シーズンの収穫終わりかもですよ。

また旅行中たまってた新聞読むところからスタートしたら、お待たせタプーちゃん!ってことで曇り空の下お散歩行って、帰って来たら庭の片付けしていきますか。

タプーちゃんはそこにいてね!

ひとしきり綺麗になったらそこからは、ゲストさん迎える準備を進めて行って、お昼からはようやく時間取れたし旅行中お世話になったり一緒に遊んだメンバーにお礼の連絡入れたりと。

そして夕方タプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら笑顔で登場は、仲良し親子2組で遊びに来ましたってリョウコさんヤスハちゃんスミエさんカヨちゃんです。玄関入ったら順番にタプーちゃんとご挨拶しては、カワイイ~!って・・・

みんなを笑顔にしております!

そんなチェックインのひとときは、もう何年ですか!?って聞いてビックリ 綺麗過ぎるでしょ!ってお褒めの言葉いただいたり、仕事があったら住みたい!ってヤスハちゃんだったり 私も住めるなら!って、ウチから見える海は・・・って知ってる知ってる勝手知ったるあの色ね。そんなわけでみんなすっかり宮古島大好きさん達は、チェックインが済んだら 前のビーチって泳げますか!?ってヤスハちゃんなのでルート説明しては、色々質問に答えてもらって!って事前のメールの話をしてたらカヨちゃんも準備完了お先に出発で、母チームは洗濯干したら追い掛けるからってことなんだけど、もう終わったウチと全然違う!ってスミエさん、水圧低くて洗濯遅いのよって聞けば聞くほどビックリで。

そんなお二人さんも出発したら、しばらくしてタプーちゃんがワンワン来たよと教えてくれる前にもう車停まってたからね、気付くの遅い~!って抱っこしたところでひょっこり顔出すニッコリ笑顔さんは、半年ちょいぶりアイちゃんです。

久々の再会楽しんで!

結局車で来たんだ!ってバイクかもって言ってたから梅雨だし心配してたんだけど、そして 我慢できませんでしたか!って本当はまた秋頃って話だったのが、そこまで待てないとこのタイミングで来たアイちゃんです。だけどその意味はそういうことではなかったらしく、来て早々重いですよね!って全然良い良い色々あるさって、そんなアイちゃんの話に聞き入ってたところでお庭から手を振るお二人さんが。

思いがけず入っちゃって!って足洗ってから上がったら、アイちゃんとご対面でよろしくお願いしますって言う前に カワイイ~!って それタプーちゃん見たのと同じ言い方ね!ってリョウコさんを笑ってます。そして娘達泳いでるし帰って来る前にシャワー浴びなきゃと、入った直後に海上りのお二人さんがご帰還、アイちゃんとご対面したらアイちゃんはタプーちゃんのお散歩出発、そしてこっちは なんで今入ってるの!?って、なんで部屋の鍵掛けてるの~!ってのを、一応気を遣って早く入ろうとしてたから!って悪気はないんだってフォロー入れつつ大笑い。

そしてお散歩チームは二人と一匹のんびりと、みんなが帰った後のプキビーチで・・・

独り占めのお楽しみタイム!

だけど帰りは色々あったみたいで 大変だったよ!ってヘトヘトメグミさんでありまして、急がなきゃ間に合わないよって夕飯のテーブルセッティング頑張って。

そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛け登場したら 美味しそう!って、これは!ってキラキラの目で集合で、全部並んだところで写真写真って、写真は若い子に任せて!ってセンス良く撮ってねと、バッチリ撮れたら早々手を合わせてるスミエさんなので 違うよその前に!って・・・

もちろん乾杯からスタートですよ!

美味しい~!ってアイちゃんのジョッキが置かれたらいただきますと手を合わせ、まずは気になってたこれからどうぞってのは、これ美味しい~!ってまたまた嬉しいリアクション。お次はカヨちゃん これ大好き!ってのはプキの家スペシャルで味わったり、このサラダは!ってプキ畑の野菜を説明するも、もう名前忘れちゃった!ってスミエさん、ここからどんどんボロが出ては突っ込まれまくりイジられまくりモードに突入です。そんな流れで料理の話で盛り上がったり、これ大好きなんです!ってコーレーグースは正しく名前覚えてられないヤツだったり、そしてアイちゃんに どちらからですか!?って関西トークから 以前そっちの方にも住んでて!って話になって、今回でプキの家10回目なんです!って凄い凄いって拍手喝采沸き起こってます。

お次は僕らの旅の話で あそこのパン屋さんが美味しくて!って話だったり あの温泉入りましたか!って超ローカルな話でワイワイやったり、昨日同じ飛行機僕らも乗ってたんだよ!ってのにビックリからの 胴体着陸の!?って話でさらにビックリされちゃってます。そこからカヨちゃんのお仕事トークはみんなに派生して、針に糸通せないの!ってお年頃トークは 裏と表も分からない!って、ブラックじゃん!ってどんどん展開してはそのたび笑いとなったり、学生の頃の部活の話も 不適切なヤツだね!ってツッコミ入れたところから、ドラマだ映画だワンコだ笑いだってどんどん展開していきます。

何を夢中で見てたかな!?

そんな楽しい時間はあっという間に過ぎるもの、もうこんな時間!ってひとりビビってるのはいつも早寝なんですってヤスハちゃん、それじゃあそろそろ寝ますかってことなのでタプーちゃんも磨きますかと、何これカワイイ~!ってみんなで囲んで眺めたら、お休み言って終了です。

終了ですが 星って見えますかね!?って楽しみに来たアイちゃんなので、ダメ元でお庭に出ると ひとつ、ふたつ・・・ってポツポツと。さすがにこれじゃあ星見えるよってみんな呼べないよねって言ってたんだけど雲が流れて見えて来て、星見えてるよ!て声掛けたら早寝さん以外のメンバーで スゴイスゴイ!って、ウチの方じゃこんなに見えない!って、でも本当ならこれの5万倍くらいは!なんて言いながら、楽しい星空観賞会となりました。

5万分の1の星空を!

そして最後はアイちゃんと共に、明日大丈夫かなあと思いながらミルク割りの泡盛飲みつつ語らいのひととき楽しんだら、もちろんお散歩行きます!って宣言して初日の夜は終了です。

やっぱりプキの家は楽しいなあ!

お別れから続きへと・・・

みんな揃って最後の朝はスッキリ快晴いい朝で、早寝早起きコンビのマユちゃんカズミさんは6時出発で朝のお散歩行くってのを有言実行したようで。そしてタプーちゃんのお散歩は7時出発それに合わせてミノリちゃんアヤトくんキホちゃん起きて来たら、つまりはリョウスケくんだけ起きれないってことなんだけど、日焼けし過ぎて寝つけなかったみたい!って子供みたいな感じでね。

では張り切って出発腰吊りリードで頑張って歩いてるタプーちゃんと、ベビーカーのキホちゃんと。そして海目指して歩いてたら おはようございます!ってのは早起きコンビと近所のウォーキングオバサマチームでありまして。

早起きさんとのすれ違い!

そんなわけで笑顔で朝の挨拶交わして僕らは海目指したら、やって来たプキビーチは 昨日より波あるね!って今日があるっていうより昨日がなかったというべきか。

そんな海ではタプーちゃん嬉しそうにズリズリ歩いて波打ち際へ、そしてアヤトくんもママと一緒にチャプチャプするのを・・・

遠くで見ているキホちゃんです!

右目の辺りの傷がちょっと痛々しいではあるけど 腫れも引いて来たね!って軽い打撲で済んで良かったと、遊び足りない子達を残し朝ごはんの準備しなきゃなので先に帰って作ってるねって。

そしてバタバタからの 出来ましたよ~!って声掛けたら全員集合じゃなかった、まだ顔見てない人がいらっしゃる。なので大きな声で 出来たよ~!って言うとドアが開きボサボサ頭のリョウスケくんが登場いただきますと手を合わせ、寝起きでも食べれるもんだね!って声掛け笑ってます。

そんな朝食タイムは朝のお散歩気持ち良かったねって一人参加できない人がいたりしますが気にせずに、プキビーチ綺麗だよねって、だけどそんなビーチに不法投棄が!って話をどんどん進め具体的になって来たら、それ私ですね!ってマユちゃん 自然に返るからと思って!ってあたふた姿を大笑い。そんなマユちゃんからの差し入れは、湘南ゴールドの原種なんです!って柑橘が登場、ガブッと頬張るアヤトくんに スイカみたいに食べるのよ!ってレクチャーするも スイカそんな食べ方する!?ってコメントにまた笑ってます。そして昨日は顔面強打のキホちゃん今度は後頭部をぶつけて泣いちゃって、泣き止んだらまた大好きな人のところに行っては・・・

ニッコリ笑顔に戻ったね!

そんなキホちゃん達でありますが、今のところ大丈夫そうではあるんだけど・・・って帰りの飛行機向こうが大雨で飛ばなかったらどうしようって、帰るところないからね!って言うと 勝手に入ろうかな!ってリョウスケくんなので 不法投棄の次は不法侵入ですか!って客層悪いなって笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれ帰り支度を頑張って、では先にマユちゃんカズミさんが出発なのでみんなで写真撮りますかって、せっかくの晴れだしもちろんお外でって玄関出たら、また これは凄いな!ってみんなカズミさんのオンボロ車に目が行っちゃう。ではみんな看板囲んで並んだら、ひとり看板の後ろに隠れちゃう子がいるので抱えたら、なんとか写ったと・・・

言えなくもないか!?

キホとタプーちゃんの写真も撮ろう!ってどっちも抱っこで並んだら、今度は看板の後ろから出て来たアヤトくん・・・

ちゃんと入れて良かったね!

いい話聞いたし気になってしょうがないってことで、帰る前にちょっとだけでも大神島に行きたいってマユちゃんなので、カズミさんが港まで送っていってあげるってレンタカーに乗り込んだら、ホントお世話になりました!って、美味しかったし楽しかったです~!って二人笑顔で手を振って、張り切って出発するのをアヤトくん達と共に見送ります。

そしてこちらの一家はプキマウンテンで写真撮ったら準備の続きして、バッチリ出来たらお別れの時となりました。5年ぶりに帰って来れて良かった!?って もちろんです!って満面の笑みでありまして、また大きくなって帰っておいでよってキホちゃんとタプーちゃんタッチして車に乗り込んだまでは良かったんだけど、大量の荷物に乗るところなくないって中パンパンの浮き輪が無駄にあるし空気抜いたら ヤメテよ抜かないでよ~!!って泣き出すアヤトくん。お別れが寂しいのもあってワーワー泣いちゃってるけど、またいつでも遊びにいらっしゃいって言った直後に訂正 今日じゃないからね!って戻って来るんじゃないよって笑ったら、手を振り出発の一家を全ての力振り絞って手を振りお見送りとなりました。

そんなわけで満室プキの家はこれにて終了お疲れさまと、ここから新たな展開に向け準備してくとしましょうか。

つづく!!

梅雨の晴れ間を満喫だ!

今朝は早朝から突然の停電で、あの日の記憶甦るイヤ~な感じからスタートするも、すぐに復旧問題なく一日がスタートです。

そして朝のお散歩参加者はカズミさん、それじゃあ行きますかって玄関出たら、これが噂のヤツね!ってオンボロレンタカーをマジマジ眺めてから出発です。気持ちいいねって日射しもないし暑くもないから快適に、やって来たプキビーチは鏡のように穏やかで、そんなビーチでサンゴ探したりタプーちゃんもクンクン嗅ぎまわったり、のんびりとした朝のひととき・・・

楽しんでますよ!

それにしても久々だねと、これはいい感じだってことでいい感じの石拾ったらエイッと投げてはいい感じにパンパン跳ねず、残念な姿を大笑いされちゃってる僕なのです。そして最後は ほらあそこ!って、ホントだ甲羅まで見えた!ってウミガメ見つけて満足したら、さあさあ帰ってご飯にしましょ。

そんなわけでいつものように朝食準備なんだけど、いつもと違って一人分だけ先に作ったら、出来ましたよ!ってバスの時間に合わせてちょっとだけ早めにお願いってマユちゃんだったので、お手間かけちゃってすみません!ってどうぞしてから残りみんなの分を作りましょ。ほんの10分差なのですぐみんなの分も出来上がるんだけど、最後の仕上げしてる時にハッと気付いてダッシュして、ドレッシング掛けてなかったね!ってまさかの失態ごめんなさい。

そしてみんなにも出来ましたよの声掛けたらいただきますと手を合わせ、このヨーグルトは!って感激したり、手作りパンも美味しいねってパクパク食べてるんだけど、ひとり先の人もいればひとりお預けの方もいらっしゃるのでね、キホちゃんみんなが食べ終わってからってことらしく、腹ペコさんは人のご飯が気になるようでグイグイ行ってはマジマジ見るから・・・

食べ辛いなあってね!

そこからは今日は何するってあれこれ話したり、アンボイナの毒針怖いんだよ!って、オニダルマオコゼがさあ!ってまた朝から海の危険生物の話をしゃべりっぱなしのアヤトくんだったりワイワイと。そして先に食べ終わったリョウスケくんがキホちゃんにご飯あげたら満足顔となりまして、今がチャンスと抱っこしたら微妙な顔されたけどそれも一瞬、そこから仲良く見つめ合うシーンをミノリちゃんが激写してたり笑ったり。

そんなわけで賑やかに朝のひととき楽しんでたら、晴れて来た!ってお散歩の時とは全然違って快晴の空となって来て、予報外れて・・・

とってもいい感じ!

なので今日は大神島に行くってカズミさんだし最高だねと、船から海眺めてみてね!って出港してから島が近付くにつれ変わりゆく海の色をどうぞ楽しんでってな話をね。ではアヤトくんの危険生物談義は終わりなく続いてますが ごちそうさまでした!ってぶった切り、片付けそしてタプーちゃんにもご飯あげたりみんなはお出掛け準備をしていって。

そしてまずはカズミさんが張り切って出発するのを見送ったら、続いてアヤトくん達も出発その前に ねえねえこれ見て!ってサメの絵を見せてくれるから アンボイナか!?って 違う~!ってな感じでいたいけな少年イジって遊んで笑ったら、グラスボート乗って来ます!って海も穏やか最高だねと、こちらも張り切って出発見送ります。

そして夕方っていうかお昼過ぎにカズミさんが帰って来たら、泳ごうと思って色々買って来て!ってシュノーケルセット装着したら張り切って再出発見送ります。その後真っ赤に日焼けして帰って来たら、続いてはリョウスケくん達がご帰還 大丈夫だったの!?ってキホちゃん頭打ったってお昼に帰って来てアタフタしてたので、一応病院行って大丈夫って!ってことで一安心。それからしばらくしてマユちゃんも帰って来たら、夕日が綺麗だ!ってみんなお庭からデッキから眺めては・・・

最後にいいのが見れました!

ではここからラストスパート頑張って料理の仕上げして、そして時間ピッタリ完成したら、今日も美味しそうだ~!ってみんなとっても嬉しそう。

では乾杯のその前に、ご飯にふりかけ掛けてたアヤトくんから全員にひとつずつプレゼントってことで配られては 大人のふりかけですか!ってね。ではみんな揃って最後の夜を・・・

乾杯から始めましょ!

グイッと飲んでは 美味しい~!ってそれだけ日焼けしたらそりゃ美味しいでしょうってカズミさんだったりしてますが、みんな揃って手を合わせたら なんだろう美味しい!って不思議で美味しいヤツからスタートで、これが噂の!ってミノリちゃん気になってたのも これもビールに合うなあ!ってのも、沖縄定番も不思議色が惑わす一品も、今夜もみんな美味しい笑顔で良いことで。

そこからは 大神島良かったよ!って島も良けりゃ天気も良かったし、マユちゃんに写真見せては スゴイスゴイ!ってこの晴れの日に一日中三線教室でインドアだった人には眩しい景色で大興奮。お次はそんなマユちゃんの話で 理由もなく涙が溢れて来てね!ってところからスピリチュアル的な話になったり、と思ったら反対側では危険生物の話が止まらぬアヤトくんなので あっちもこっちも大変だな!ってプチ聖徳太子状態ヒロユキさんとなってます。そして最後は これホント美味しいなあ!ってリョウスケくんお気に入りの一品を、ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会へ。

そんな二次会スタートってタイミングで 私はお先に!ってヘトヘト状態で帰って来たマユちゃん寝ちゃったら、ここで登場はミノリちゃん達からのお土産 本島の友達に貰ったんだけど!ってパイナップルでありまして、カットして持って来たら 盛り付け上手~!って・・・

一瞬で崩れるヤツだけど!

そんなスナックパインは初体験のカズミさん どうやって!?って戸惑いつつも 甘~い!!って熟れ過ぎ直前くらい状態だったし美味しいねって食べながら、まだまだおしゃべり楽しんでは 関西人が全員面白いわけじゃないのと一緒!とか地域性の話から民泊の話で楽しんだり、僕手作りの丸いのも これはまた!って何個でもパクッといけちゃう美味しさで。

そして日焼けでお疲れカズミさんも寝ちゃったら、また大人の会話からのそろそろいい頃合いか、リョウスケくんと二人デッキに出ては、ちょっと見えてるねってことでお部屋の灯り消してみんな揃ってお庭へと。そしたら スゴイスゴイ!って思いがけず満天の星空広がりいい感じでね、せっかくだしお山のてっぺん並んでもらったら・・・

梅雨の晴れ間の星空を!

だけども なんか変なの写ってる!って亡霊のような影が二人の両サイドに写ってるし怖い怖いって、と思ったらハッと気付いた 違うよこれ芝生だよ!って地面に置いて撮ったから葉っぱの先端がピンボケ状態で写ったんだねということで。そして流れ星がいくつか見えたり いつまででも見てられるなあ!って眺めて最後にひとつ流れ星見れたら寝ますかってところでピタッと止まって 欲を出すとこうなるんだよ!ってなこと言ってたらここでマユちゃん登場です。なのでまた同じところからスタート スゴイスゴイ!って感激しては、結局最初に僕が、次にミノリちゃんマユちゃんが見れたところで終了、リョウスケくんだけ締めの流れ星見れぬままお部屋に入りましょ。

そして最後はタプーちゃんと一緒に歯磨きしたら、楽しかったねって明日帰りたくないねって、名残惜しいではありますが・・・

お休み言って終了です!

ガッツリメンバー入れ替えで!

明日はお散歩行けそうだねって言ってた朝は張り切ってお目覚めのハラちゃんカズナちゃんと、今日は眠れました!ってマユちゃんと、そして起きて来ませんサッチーと。

では起きれた人は行きますよって張り切って玄関出たら 雨上がりでしたか!って風も吹いてるし涼しいくらいだねって言いつつ タプーちゃん早いよ!って速足で歩くタプーちゃんの向かう先には安定の遅い配達新聞屋さん。そしてプキビーチにやって来たら また昨日の大雨で流れましたか!って砂が抉られ海は濁り気味。そんな抉れたプキビーチをより一層抉ってる方がおられまして、それはもちろん・・・

穴掘りタプーちゃん!

カワイイ~!って言いつつ眺めたり、この手がまた!って写真撮ったり楽しんで、そこからヤドカリ観察したりウミガメ探して見つけられたりダメだったりと。それじゃあ帰ってご飯だってテクテク歩き、最後は遠くにワンコ発見また速足のタプーちゃんだしダメだダメだってことで最後は抱っこでゴールです。

そして朝ごはんの準備が完了 出来たよ~!って声掛け集まったら、いつもより一皿多いテーブル囲み・・・

みんな揃って手を合わせましょ!

マユちゃんから差し入れのマンゴー切ったのでね、デザートにみんなでいただきますかってことで、最後に泳ぎたいけどなあ!ってなこと言いつつ朝食タイムがスタートです。そんな朝食タイムはマユちゃん以外最終日なので名残惜しさもありつつもワイワイおしゃべり楽しんで、だけど 言葉遣いがおかしくなってるよ!って謙り過ぎて丁寧過ぎて変になってるカズナちゃん笑っては、職業病かな!ってところから失礼連発トークで笑ったり、ヨーグルトのジャムなんだろうってクイズになるも正解に辿り着けそうにないので ほら山で採れるブドウみたいな!って言うとまたしてもカズナちゃん、う~ん出そうで出ないなあ!って最早答え出てますけどね。そしてマンゴー食べては ちょうどいい甘さだ!ってマユちゃんだったり、改めまして ハラちゃん誕生日おめでとう!って、マニュフェストなんだっけ!?って昨夜の話で みんなげんき!って 元気に起きれなかった子がいるけどね!ってな話でまた笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張って、準備が出来てものんびりダラダラ最後のプキタイムを楽しんでます。そんな中僕はお庭の手入れしてたら ヒロユキさん何してるの!?って長雨で芝生に生えたキノコを摘み取ってるんだよってそんな姿を一眼レフで撮られたり。ではそろそろ行きますって外に出て荷物積み込んだら最後に写真撮りますかって、昨日看板だったし今日はプキマウンテンだねって、さっきキノコ摘んで綺麗にしたからねって、今日からお客さん来るからね!って言葉に ウチらは!?って笑ったら、テイク2で・・・

バッチリだ!

最初の一枚は帽子の角度気にしたマユちゃんシャッター切るタイミングで被り直すし 顔出しNGの人みたいだよ!ってことだったので。お楽しみいただけましたか!って言葉に もちろん!って、そして 帰りたくないよ~!ってサッチーは今年もう一回来ようかと思ったりしてたそうで、そう思える旅は良い旅だねってことで諦めハラちゃんの運転だけど出発するとしましょうか。タプーちゃん撫で収めしたら また来ます!って、みんな今日も一日笑顔でね!って声掛け笑ったら、手を振り出発のみんなを見送るのでありました。

そこからはまた今日からプキの家を楽しみにやって来るゲストさん迎える準備したり、そして今日もまた週末からの段取りをメグミさんと二人あれこれやってるドタバタな日中過ごします。そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えしたら、よろしくお願いします!って笑顔でやって来た本日一組目のゲストさんは、初宮古を楽しみに来ましたってカズミさん。笑顔でタプーちゃんナデナデしては 匂うかな!?って、中に入ってもう一回挨拶しては・・・

やっぱり匂うのか!?

なので ワンコ飼ってるの!?って聞いたら ワンコ2匹とネコ7匹です!ってそりゃあ匂うねタプーちゃん。なのでチェックインのひとときもカズミさんにベッタリで、ずっとクンクン 匂いの本体いないなあと思ってるはず!って笑ってます。そんなチェックインの後は ちょっとビーチまで行って来ます!ってことなのでルート説明したら見送って、それからしばらくして次なるゲストさんが到着ですよ。

というわけで来て早々ワチャワチャしては お久しぶりです!って笑顔で言葉交わす一家は、5年ぶりに遊びに来ましたリョウスケくんミノリちゃんとあの頃赤ちゃんだったアヤトくんと、初めましては今赤ちゃんなキホちゃんです。なので 久しぶりだなあ!って言っては戸惑いのアヤトくん笑ったり、キホちゃんは荷物運ぶ間メグミさんに抱っこも笑顔のままで。そして落ち着いたら・・・

笑顔で語る久々の再会シーンです!

実家から実家へ移りましたか!ってな話で楽しんだり、去年ルクさん家に遊びに行ってね!って前回一緒だったルクさん家と仲良くしてるってことで良い良いと。ではこちらもチェックインが済んだらタプーちゃんのお散歩だねと、準備して張り切って出発見送ります。

そんなお散歩で行ったプキビーチでは・・・

バッチリ合流したようで!

そんなわけで帰って来たみんなをデッキに出て迎えては、おしゃべり楽しむひとときを。そこからみんな夜に向けて準備して、そしたら よろしくお願いします!って声聞こえて来たからなんだなんだと洗面台に向かったら、ただいまです!ってマユちゃんドライヤー掛けてるし、全然気付かなかったよ!ってシレッと帰って来てはすでにシャワー浴びてるっていうね。

そこから気合い入れて料理の仕上げを頑張ったら、出来ましたよ~!って料理が並ぶと 美味しそう~!ってテンション高く良いことで。そしてメグミさんが飲み物運んだら、逆じゃね!?ってリョウスケくんがお茶でミノリちゃんが左手にジョッキ右手にキホちゃんってスタイルに大笑いしたら、さあさあ楽しんでいくよってことで・・・

乾杯だ!

美味しい~!って飲んだらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは、好き嫌い多いんだってアヤトくん恐る恐る口にしたら 美味しい!ってニッコリ笑顔で嬉しいことで、カズミさんも大喜びでとってもいい感じ。お次は これいつものと全然違う!ってのだったり、これはマユちゃん知ってるヤツ!って一昨日だったか違う形で出したんだけど、全然分からず遠い目をするから 5年前の話じゃないからね!ってリョウスケくん達に聞いてるわけじゃないんだからって大笑い。

そこからも手作りのピリ辛味楽しんだり 全部ビールが進みますね!って美味しく食べて飲みながら、リョウスケくん達の街の話で そっち方面だけ行かなかったんだよね!って富士山一周旅行の話から、ヒロユキさん苦手でしたか!ってガッツリ苦手分野の話になったり、私お店に行ったかも!ってマユちゃん偶然遭遇してたかもってな話で盛り上がったり。そんな流れで順番に地元トークになったりカズミさんのお仕事の話から 今夜は全員自営業ってことか!ってそんな話で意気投合したり、僕らの話で 島から出る事ってあるんですね!って そりゃあるわ!って意気投合が崩れたり。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会スタートそしてさっきからずっと危険生物の話が止まらぬアヤトくんだったり、そこからエキノコックスの話も興味津々だったりしてたけど、遊び疲れてキホちゃんと共にお休み言ってはお部屋に入ります。そしてテーブルにミノリちゃん達からとカズミさんから戴いたお菓子が登場したんだけど、それじゃあ私はお先に!っていつものように早寝なマユちゃんに続き、私も今日4時半起きだったので!ってカズミさんも寝ちゃったら、ここから大人の時間となりまして。

5年ぶりだし色々と!

リョウスケくんミノリちゃんと共に どういう経緯で!?って仕事の話になったり働き方を変えていかなきゃねって話だったり、そして子育ての話から旅行の話から甘いもの好きな話で盛り上がったり。

ではそろそろいい時間だねってことでタプーちゃん転がし磨いては、ルクさんもこんな感じで!って眺めながらおしゃべりしたら、最後のご褒美ミノリちゃんからあげてもらって・・・

お休み言って終了です!

雨の日そして祝いの日!

賑やかに楽しんだ夜は明け、新たな朝はなんとか雨降らずに堪えてくてるってスタートとなっていて、なにげに早起きなみんなはそれぞれお散歩したり早くから動き出しては楽しんでます。

そしてご飯の準備が出来たら声掛けみんな集まったら、いただきます!って声にパチンとやって朝食タイムがスタートです。今日の天気はどうなるだろうねえって泳ぐ気満々ハラちゃんチームと、あとはドライブして午後のフライトで帰るヒロコさん達とであれこれ語っては、今日はシュノーケルします!ってカズナちゃんは昨日装備がなかったから出来なかったし 今日はシュノーケルセット借ります!ってことなので、昨日の分も貸そうか!?って不思議コメントに不思議な顔をしてらっしゃる。そこからウミガメの話になったら ウミガメ漁っていつなくなったの!?ってヒロコさんなのでそれ僕らに聞かれてもって感じだし、学ぶべきことは学ぶべき時にキチンと学べって学びだね!って返して笑ってます。お次はもっと休みが欲しいって話から、ハラちゃんに話振っては 総理になってハラちゃん誕生日の祝日作ってよ!って無茶振りしたり、ごちそうさまって言った瞬間まだ食べてるサッチー発見、最後のひと口パクッとしたらアイコンタクトで ごひそうさまでひた!って ゴックンしてから言いなさい!って大笑い。

そこからはタプーちゃん登場に笑顔が集まったりワイワイやりつつそれぞれ準備して、では先に海あそびチームが出発なので最後に写真撮りますかって。お別れだしみんなで写真撮りますかってことでお部屋のみんなを呼んでよと、お別れやでって言ってよ!ってカズナちゃんに無茶振りしては、声掛けたまでは良かったけど ドア開けちゃうんだ!って大笑い。それじゃあみんなで看板囲んで撮りますかって、看板どこ!?ってイツキさんなので 看板は大抵入り口だよ!って言っては並んだら・・・

仲良く過ごしたメンバーで!

バッチリ撮れたら緊張気味で運転席のハラちゃんと、誰が不人気の助手席かでもめてるメンバーが車に乗り込んだら、気をつけて行ってらっしゃい!って声掛け見送ります。そこから帰り支度のメンバーもそろそろ準備が出来たねと、ちょっとしたのんびりタイムに この壁も自分で塗ったの!?って凄い凄いって、ウチがやる時お願いしますよ!ってな話で楽しんだら、ご飯美味しかったし楽しかったです!って、タプーちゃんまた来るね!ってことで、紹介で来てくれたしご期待に応えられたかなあと思いながら、笑顔でブンブン手を振り出発のみんなを見送るのでありました。

そこからタプーちゃんのお散歩行ったらメグミさんは買い出しに、そして僕は週末からの予定に向けてあれこれ準備したり下調べしたりバタバタと、そしたらお昼過ぎになって・・・

猛烈な雨だ~!

シュノーケルしてるはずのみんな大丈夫かなあと思いながらあれこれやってたら、外から音が聞こえるからもしやと思ったら、カズナちゃん寒いっていうし帰って来ました!ってびしょ濡れチームがご帰還なので、1.2.3.4.ちゃんと揃ってるね!ってひとまず無事確認の点呼です。

そして あとやっとくから入って!ってびしょ濡れプルプルさんはお先にシャワーどうぞって、役割分担で・・・

仲良くテキパキ進めて行って!

そんなわけで洗ってシャワー浴びて態勢整えたら、ちょうど買い出しから帰って来たメグミさんと入れ違いで張り切って再出発を見送ります。

そして夕方 ただいまー!って帰って来たらお利口さんにお出迎えしてるタプーちゃん。と思ったら・・・

お土産袋が気になっちゃうね!

そこからカズナちゃんがひとり内緒のお出掛けするのを見送ったら、そこからは今日も夕方のお散歩無理だしのんびりタイムとなってます。

そしてカズナちゃんが帰って来たから秘密のアレをハラちゃんにバレないようアレしたら、料理の仕上げしてバッチリ完成また 美味しそうだ~!って声響いてますよ。そして例の如くの撮影タイムが終わったら、みんなじゃないけど最後の夜に!ってことで・・・

勢いよく乾杯だ!

グイッと飲んだらそこからは、みんな気になりまくってるこちらからどうぞってのは、カリカリ食べるし そっちからですか!ってツッコミ入れたり、なぜだか麺が飛び交う不思議な空間に爆笑したり、美味しいけどなんだなんだ!?ってことなので料理名言うも どういうこと!?って理解してもらえなかったり説明したり、ヒロユキさん揚げ物上手だね!ってお褒めの言葉戴いたりと。お次は これ美味しい!って言いつつマユちゃん小鉢からお皿へ移動するから どういうこと!?ってツッコミ入れるもその後全員真似するって流れを笑ったり、親友だもんね!って真似するくらいに心通い合う親友なんだってカズナちゃんなので 僕とどっちが!?って無茶振りしたり 掛かってこい!って互いにファイティングポーズとったり笑ったり、サッチーにも失言飛び出し 掛かって来い、でも負けそう!って笑ったり、みんな仲良くオリオンおかわりしたりして。

そしてお楽しみの炙りメニューを仕上げたら、パクッと頬張り これは!って衝撃の味に暫し無言となってます。そんなわけで賑やかにスタートした夜だけど、やっぱ2泊は短いなあ・・・って一番短いカズナちゃんだったり、夕方帰って来てからひとり車走らせお出掛けしてたよね!って僕の言葉にざわつき凍り付くメンバーだったりワイワイと。

そしてごちそうさましたら二次会は、また乾杯からスタートしたところでササッと準備したら、ハラちゃん一日早いけど誕生日おめでとう!ってことで拍手喝采からのロウソク立てては・・・

吹き消して!

ヒロユキさんビックリですよ!ってなサプライズでお祝いするためカズナちゃんがケーキ買いに走ったのを、さっき僕がシレッと言ったからみんな凍り付いたって言うんだけどさ、全然気付かなかった!ってハラちゃんだし、もちろん口が滑ったわけでもないし全然平気さ攻めていこう。では明日からだけど今年の抱負をってハラちゃんからの宣言は、毎日笑顔で過ごせるように!ってふわっとした抱負でね、そこからコジコジって僕らの知らないキャラの話になったり、ハラちゃんを都知事にするって話から マニュフェストは!?って問いに みんなげんき!ってコジコジの名言パクってみたりしておられます。

この辺りで それじゃあ私はもう限界なので!って無駄に3時半起きだったマユちゃんが離脱したらそこからは、ちょっと真面目に仕事との向き合い方みたいな話を熱く語ったりなんかしてたんだけど、気が付いたらちょうど日付変わったとこだし ハラちゃん誕生日おめでとう!って・・・

そんな一日の締めくくりを!

最後はもちろんタプーちゃんの歯磨きからのご褒美タイムもハラちゃんにお楽しみいただいたら、明日はご飯前にお散歩ね!って約束して・・・

楽しい祝いの夜は終了です!

楽しさ持ち寄り盛り上がろう!

新たな朝はなんとか雨降らずに堪えてくれてる朝でありまして、ひとまず朝食準備したら 出来ましたよ~!って声にデッキに並んでたハラちゃんサッチーマユちゃん入って来ては いい匂いだ美味しそう!って、そしてヒサコさんも登場みんな揃ったら手を合わせて始めましょ。

そんな朝食タイムは 今日は何パンだろう!?って匂い嗅ぎ過ぎなマユちゃん笑ったり、島のフルーツの話から 宮古島産マンゴー食べ放題でさ!ってヒサコさんが熱く語ったり、泳げるかなって相談しては とりあえず水着着ていくか!って、毎日それでいいんじゃない!?って水着が下着になるかもってね。そこからはサッチー達による 男の人ってああいうのがいいんだ!って朝からドロドロ悪い話になったり、ハラちゃんと前回のプロポーズ大作戦の話で盛り上がったり、なぜ宮古に!?って話から昔と今とか宮古と別の島の話とかあれこれ語ったら、最後これで締めていいの!?って話で終わってごちそうさま。

ではタプーちゃんのお散歩だねって準備して玄関開けたら まさかよ!?ってポツポツ降り出して、だけどなんとか行けなくもないかって歩き出したら引き返すにも進むにも微妙な中プキビーチまで突き進み、昨日より満ちてる!って、雲っててもこの色だもんね!って、タプーちゃんカワイイ!って・・・

それぞれ楽しむひとときを!

だけどもう限界と引き返したら、昨日よりしっかり歩いてる!って足取り軽いタプーちゃんだけど、なんでここばっかり!?ってマンホールが気になってしょうがない姿を笑いながら帰って来たら、お出掛け準備の人達もお楽しみのアレの人もそれぞれ準備して行って。

ではそろそろやりますかってことで、ヒサコさんと共に始まったのは三線体験でありまして、えっと、えっと・・・って思うように動かぬ指となかなか覚えられない楽譜に戸惑いつつも楽しく音鳴らしてスタートです。そしてみんなはお出掛け準備も万端 泳ぐ気満々ですか!って笑ったら、そろそろ出発しますってことなので・・・

素敵な音色で見送らなきゃね!

だけど現実は厳しくグダグダな音色が響いてるので みんなの一日がグダグダになっちゃうよ!って笑いながら、気をつけて北海道行って来てくださいね!って、ハラちゃんも運転気をつけて!ってな声掛け合ったら元気に出発の三人を見送ります。そこから徐々に上達してきたら、うんうん弾けそうな気がする!ってことで最後はほぼほぼノーミスで弾き終えたら もう十分堪能しました!って脳のシワ増えたとか言っては笑ったら、三線の話や音比べ楽しんだり、今しか出来ないことを色々やりたいと思って!ってな話でワイワイと。あっという間だったけど楽しかったですって、今度は娘も連れて遊びに来ます!って、あまりの気温差に風邪引かないよう気をつけてねって、長袖着るんだよ!って声掛け笑ったら、端から端へと向かって飛び立つヒサコさんを見送るのでありました。

ではここから気持ち切り替え頑張りますかって、また今日も気合い入れてゲストさんが来るから準備したら、残念大雨降って来ました泳ぐのは厳しそう。そして夕方また強く降った雨が小康状態になったなあってタイミングでレンタカーが到着 よろしくお願いします!って 雨落ち着いて良かったね!って声掛け迎える本日のゲストさんは、知り合いにプキの家紹介してもらって遊びに来ましたってヒロコさんノリコさんイツキさん。ひとまず中に入ってもらったら、カワイイ~!ってヒロコさんから順番に・・・

ナデナデしたり匂い嗅いでもらったり!

そして外の景色見て ステキですね!って 晴れてたらもっともっとね!って伊良部島も見えないくらい。そんなチェックインのひとときは、サーフィンして来たんです!ってある意味台風接近は良かったかもねって、そこからベテランさんとビギナーさんの扱いの違いで楽しんだり、台風の時は凄いんでしょ!?って話から石積みの話になっては 冗談じゃなくてホントに一人で!?ってビックリしたり、移住のきっかけは!?って興味津々だったりワイワイと。

そんな賑やかなひととき楽しんでたら、タプーちゃん帰って来たんじゃない!?って全然気付いてなかった子はシレッと自分が気付いたんだってな感じでワンワン吠えて、お帰り~!って迎えたり お久しぶりです!って登場の子を迎えたり。そんなわけで今朝3人で出発したハラちゃんチームはひとり増えて帰って来まして、せっせと宿帳書いてるのは朝の飛行機で着いた1年ぶりのカズナちゃん

早速泳いで来たんだね!

仕事の都合で一日遅れて参加も空港で泊まってから朝一の便で来たってことなんだけど、楽しみにしてた朝食バイキング食べれなくて!って残念そうにしてるから、カズナちゃんだけ朝ごはん出そうか!?って僕の優しい提案は それは違うんです~!って断られるも、コーヒーかオレンジどっち!?って聞いたり、サッチーとハラちゃんはオリオンだよねって もちろん!って軽いイジメのようでイジメじゃないですご安心を。

その後は 嵐じゃないですか!って横殴りの雨に草木も揺れて大荒れで、もちろんタプーちゃんのお散歩もないし、それぞれシャワー浴びたり洗濯したりのんびりしたりってな感じ。ではみんな集まりワイワイやってるところに 出来ましたよ~!って大皿持って登場すると、ヤッター!ってサッチー達の大好物が登場にテンション高く良いことで。また写真撮影からスタートなんだけど、大変だな!ってイツキさん達トング除けて一皿ずつ撮るってスタイルにツッコミ入れたら 楽しんでいくよ!ってことでそれぞれジョッキをグラスを・・・

高らかに!

美味しく飲んだら さあどれから食べよう!ってノリコさんなので違うよと、無言でパチンとやったらハッとして、みんな揃って手を合わせましょ。そして最初に一品は決まっているのでね、ハラちゃんチームみんな大好きこれからねってのは、みんな美味しい笑顔で良いことで、今まで食べた中で一番だ!ってイツキさんも大喜び。お次は これは・・・玉ねぎ!?とかいうカズナちゃんとかいう子がいますが気にせずに、これ美味しいけど何だろう!?って緑のは、クイズ形式で楽しんだりと。

そこからは どちらからですか!?ってクッキリハッキリ関東関西分かれましたので、料理の作り方教えませんって話で いけずやなあ!って それ関東の人に通じないからね!って、ケンミンショーだ!ってな話で楽しんだり、ここに京都の人いないよね!?ってここだけの話で盛り上がったり、それぞれどんな繋がりなのってハラちゃんチームの話にビックリだったり、逆にビックリは 双子なの!?って姉妹の話でワイワイと。そしてプキの家愛をハラちゃんチームが語った流れで ヒロユキさんあの人に似てるよね!って僕知らない人だし写真見せてもらったところからナイトスクープの話になって、最近最高顧問キダタローさん亡くなったもんねって言うと、そうそう残念だねって関西チームと キダ・・・タロウ!?って関東チームだし、双子姉妹がスマホの動画で・・・

これこれ~ってね!

なんとか知ってる曲があるのは伝わったけどキダタローの偉大さは伝わらず、残念浪速のモーツァルト。そして見事に完食 全部美味しかった~!って喜んでもらえたら、この瞬間がたまらなく幸せなんだ!って作り手の喜び語ります。

そこからスタートの二次会は、初泡盛さんもドキドキの乾杯からスタート、そしてハラちゃんチームからのお土産食べつつおしゃべりしては、同じくらいかな!?ってせーので何年生まれを言い合っては 一緒だ~!ってテンション高く意気投合。そしてまた関西トークになったら この感じが私達にはない!って東北出身チームが羨望の眼差しってわけでもなく 違う人種!?とか言ってはでも凄いって。

ではそろそろ睡魔も襲う時間となりまして、順番にお休み言ってはお部屋に入るメンバーと、そしてこちらは・・・

みんなで囲むいつもの姿!

そんな歯磨き姿を眺めつつ、ヒロユキさん聞いてくださいよ!ってハラちゃんの発表に それはおめでとう!って話だったり、残念な人の残念な話だったりで楽しんだら、タプーちゃんありがとうね!って、いっぱい遊んでくれた感謝の言葉を伝えては・・・

磨いてお休み言って終了です!

ようやく1号発生ですよ!

昨日はタプーちゃん病院連れてって、狂犬病の注射打ってもらったり足の状態診てもらっては今後の相談したり、そして 今まで本当にお世話になりました!ってタプーちゃんをちっちゃい頃から面倒見てくれた大好きな院長先生とお別れになるのでありがとうを伝えたり。

そして今朝はついに来ました台風1号発生って相当遅い1号かと思われますが、今のところサイズ的にも進路的にもそれ程影響出ないのかなと思ってます。そんな中気合い入れてゲストさんが今日から来るのでね、あれこれ準備したり それ今じゃなくてもよ!?ってのは・・・

庭仕事中は曇りでいいよ!

というわけでタイミングバッチリ庭仕事中だけ晴れたらそのまま準備を進めて行って、そして夕方すっかり雲に覆われた空の下レンタカーが到着 タプーちゃ~ん!って、腰大丈夫!?ってな声掛け合ってる本日のゲストさんは、1年ぶりのハラちゃんと、その時ヘルニアで来れなくなった3年ぶりのサッチーと、そして初めましてのマユちゃんは、次の方どうぞ~!って声に そういうシステムなんですか!?って戸惑いつつも、先に二人がやったしそのままの流れで・・・

タプーちゃんにご挨拶!

そんなこんなでチェックインのひとときは、タプーちゃんもヘルニア大丈夫なの!?ってな話から、ホント大変だったんです!ってサッチーのヘルニアの話になっては いくつからだろう体にガタ来るの!ってマユちゃんなので 違うよ宮古に来ていきなりこれじゃない!って悪い流れを切っては話題を変えますよ。お昼の晴れ間は見れたかな!?って、見た見た!って アレが最後の晴れだから!って結局悪い方へ話が行っちゃうけどしょうがないよね台風なんだから。

そんな中突然 え!?って声に振り向くと次なるゲストさんがお庭にいらっしゃるから タプーちゃん気付いて~!って慌てて抱っこでデッキに出たら、よろしくお願いします!ってゲストさんは、宮古は何度か来てるけど初民宿なんですってヒサコさん

どうぞよろしく!

そんなわけでそのまま一緒にチェックインのひととき楽しむんだけど、台風ですか!?って1号発生知らずに来ましたってヒサコさんにみんなビックリだったり、飛行機飛びますかねって話から 宮古1泊だけなの!?ってまさかの展開からさらにまさかは 修行なんで!ってヒサコさんの話にみんなビックリ 色んな人がいるなあ!ってマユちゃんです。そんな流れで 皆さんは羽田から!?って問いに 違いますウチらはスカイマークだから!ってハラちゃんに羽田じゃんって、謙りどころがおかしい!ってツッコミ入れては笑ったり、ブログの話で どうせ誰も見ないでしょう!って違う意味で言ったヒサコさんに どうせ僕の書くブログなんて誰も・・・って言ってはアタフタさせたり わ、私見てますから!って慌ててフォローのサッチーに大笑い。

そんなわけで賑やかなチェックインのひととき過ごしたら、なんとか行けそうだね!ってタプーちゃんのお散歩張り切って出発準備して、空は怪しいけど これが最後のお散歩だから!って言うと 言霊ってあるから気をつけて!ってハラちゃんなので、発生してない!って返して笑ったら元気に出発見送ります。

そんなプキビーチは今にも降り出しそうな空の下、みんな揃って・・・

チャプチャプして来たようですよ!

だけど思ったより早くに帰って来たなって、もしかしてと料理の手を止めデッキに出ると、降られましたか!って なんとかギリギリ!ってびしょ濡れ一歩手前で無事ご帰還。そのままお庭眺めながらのおしゃべりタイムは なんでお山を!?って質問に答えたり、キノコ生えてるの分かる!?って食べれる食べれないの話でワイワイやったら足拭いて入りましょ。

そこからはそれぞれお楽しみの夜に向けて準備して、そしてみんなワイワイ楽しんでる中料理が完成 美味しそう~!って声響いたら、先にどっち!?って写真どうぞって言うと 上からがいいんだよ!って立ち上がったり身を乗り出したりそれぞれのアングルでシャッター切ったら満足と、初めましてとお久しぶりとそうでもないメンバーで・・・

乾杯だ!

グイッと飲んでは美味しねって言ったりまだ言えない子がいたり、そのまま飲み干すのかと思ったよ!ってジョッキから口が離れないハラちゃん笑ったら、元気いっぱいいただきます。ヒロユキさんこれなに!?って説明するからみんな揃ってこれからねって、そう言ってるのに違うの取っちゃったマユちゃんお皿モリモリで、説明しながら食べてる姿をじっと眺める子になってるし、視線感じて しょうがないなあ!ってお皿持って来てあげたら一緒に食べては 美味しい!って、全部初めてだ!ってね。そこからも これは!って手作りスペシャルな味楽しんだり、ご飯の人は丼にして!ってのは 早くビール~!って我慢しきれぬサッチーだったりしちゃってます。

そこからはまたお年頃な話でワイワイやっては全然噛み合わないし聞き間違い言い間違いオンパレードで ご長寿クイズか!って大笑いだったり、昭和な話で盛り上がっては、今ちょうどそんなドラマやってるじゃない!?ってちょうどなのは僕らだけで、みんなはすっかり見終わってるそうだし 最終回の話したい~!って意地悪さんがいたりして。そこからはなぜだかニジマスがサーモンの卵産む話で熱く語ったり、ハラちゃんとマユちゃんの出会いの話に聞き入ったり楽しみながら飲んで食べて、みんな満足ごちそうさまとなりました。

そこからは二次会スタートまた乾杯しては、ヒサコさんからの東京定番土産をパクパク食べてたら、そこへタプーちゃん登場で・・・

そんな目で見てももらえませんよ!

そんな姿を可愛い可愛いって言いつつ意地悪してるメンバーと、ちょっと弾かせてもらっていいですか!?って三線習ってるんだってマユちゃんの音色をBGMにおしゃべり楽しんだり、ハラちゃんはタプーちゃんに寄り添いゴロゴロしてたりのんびりな空気が流れるんだけど、気が付いたらまたその話!ってあそこが痛いだなんだって初老トークになってます。ではそろそろいい時間、タプーちゃんがアピールして来るし歯磨きしたら カワイイ~!って、この角度から見たらヒロユキさんの足が!ってひっくり返ったタプーちゃんの足が僕の足と重なる姿を写真撮っては喜んでたり、気持ち悪くね!?って言っては笑ったり。

最後は万が一見れるかもって夜空を見上げてすごすごと戻って来たら、みんなも磨いてお休み言って終了です。

明日もお散歩行けますように!

別れの朝と嬉しいこと色々と!

みんな揃って最後の朝はスッキリ晴れていい朝で、今朝もサトシさん走りに行ってるんだろうなあと思いながらリビングに出たら、女性陣が集まっては賑やかに。賑やかに何やってるって、背後の気配に気付いたメグミちゃんにおはよう言っては ここでやりますか!?ってのは、このサイズってことは私のだ!って そうなのそんなサイズなの!?って・・・

昨日の水着を畳んでます!

アマゾンで見たら大きめ買えって言うから!ってなこと言ってるカズコさんを笑ったら、さあさあ朝食準備をしていきますか。そして出来上がったらみんな揃って手を合わせ、ちょうど帰る頃雨降り出すね!って本当にいいタイミングだって話から 帰りたくないよ~!ってメンバーがいたり、帰ったら向こうは大雨らしいよって話から、まさかまさかの オモババか!って最初何言ってるのか分からなかったけど言葉発したのがケンイチさんだしそういうことねって、重馬場ね!ってメグミさんだけまだ分かってません。

それじゃあ最後にタプーちゃんのお散歩で締めくくりますかってことでごちそうさましたら、ご飯あげてパパッと準備してみんな揃って出発だ。と思ったら なんで!?ってここには書けない衝撃の光景が駐車場の入り口にあるから 頼む!ってサトシさんに処理してもらったり、今日は暑いな!ってギラギラ太陽の下並んで歩いてプキビーチ。そんなビーチは 昨日の夕方と全然違う!って満ち潮の海は色鮮やかでいい感じでね、早速チャプチャプ入ったりタプーちゃんは穴掘り楽しんだり、そして5人並んでウミガメ探すメンバーと・・・

お鼻砂だらけのタプーちゃん!

いたいたあそこ!って どこどこ!?ってな声響かせ最後にみんな見れたら満足と、そろそろ戻りますかって言うと 私だけ見れてない!ってケイコさんなので見れた人から帰りますかって、夕方ひとり雨に打たれてたりしてね!って笑ったら、ワイワイおしゃべりしながらプキの家。

そこからは荷物まとめて帰り支度を頑張って、準備万端整ったらお別れの時となりました。なりましたがメグミちゃんには最後に確認しなきゃなことがありまして、この辺りってまだお部屋空いてます!?って次来る予定の相談したら、みんな揃って看板へ。そしてセルフタイマーセットしたら ヒロユキさんこっちこっち!って・・・

青空バックの一枚を!

ホント楽しかったです!って言葉に だろうね!って笑いながら返したら、写真送るから飲み屋で配ってねって それ一番ダメなヤツって言ってたのにね!ってまた笑ったら、あれこれ言葉交わして笑顔で手を振って走り出す車に僕らも手を振りお見送りとなりました。

ではこれにてひと段落、全力で頑張って来たよねって体中の力が抜けてく感覚にフラッと来そうになりながら、ひとまずお仕事片付けてくとしましょうか。そんなお仕事がひと段落したら、そうそう昨日届いてたんだということで、並べてみました・・・

美味しいヤツを!

というわけでまだ既視感あるこの光景は、先日遊びに来たカズヨシくんから 今度は成功したで!っていぶりがっこパンも含め、そして美味しいの知ってるシュトーレンも含め手作りパン色々詰め合わせセットが届きました。

ありがとね!なんとかギリギリ間に合ったよ!!

続いてはこちら、今朝見送ったサトシさんメグミちゃんにいただいたとびっきりの日本酒、すでに1本は飲んじゃったけど・・・

もう1本はまた今度!

僕らの日本酒好きと島でなかなか手に入らないってのを知って毎回手土産に持ってきてくれてね、本当にありがたいことでございます。きっと食い入るようにブログ見てるはずだし・・・

いつもいつもありがとね~!!

というわけでそこからは、お庭に出てハイビスカスをガッツリ剪定したり島唐辛子も赤いの収穫したらバチッとカットして、そしてプチトマトも赤いの全部収穫です。そんなプチトマトさんは先日に続き2回目の・・・

ドライトマトさんに変身だ!

そこからもメグミさんと二人あれこれドタバタ頑張ったら、ここで登場は先日ゲットしたニューアイテムでありまして。まあニューアイテムと言っても中古品なんだけど、壊れたわけじゃないのに新たに買った・・・

エアコンの汎用リモコンです!

ちょっと特殊な用途で使おうかと思ってね、あれこれ設定したらこれでバッチリ安心だ。

そんなわけで今日も一日バタバタだったなと、みんなを乗せた飛行機が飛び立った後お天気崩れ始めたなあと思いながら、飲み仲間が集まりやって来たプキの家だったし今夜は静かに休肝日な夜を過ごすのでありました。

明日からまた全力で!!

遊んで笑うツアーの一日を!

観光ツアーで楽しむ朝は薄曇りからスタートで、お目覚めのみんなとおはようの声掛け合いつつ朝食準備したら、出来ましたよって声掛け集まり手を合わせます。そんな朝食タイムは これ美味しい!ってケイコさんだったり、そこから手作りパンの話になったり 朝日見ながら気持ち良かったですよ!って池間島まで走って来たサトシさんだったり 夜中天の川が!って嬉しそうに語るメグミちゃんだったりワイワイと。そして シュノーケル絶対したくないって言うから!ってケイコさんの話で サメなんかいないから!って安心してもらったり、ウミヘビの話で 爬虫類と魚類がいるって!って調べてくれたケンイチさん、サトシさんにマイナスポイント入れてやろうとしたら本当だったってオチなので、仲間っていいね!って不思議なまとめで笑ってます。

ではごちそうさましたら準備して行きますよって、ちゃんと隣歩ける格好でお願いね!って声掛け笑ってそれぞれバッチリ準備が出来たら、このまま晴れ続いてねって願いつつ張り切って出発だ。本日のリクエストはシュノーケルと自分達じゃ行けないところにってことで、まずはいきなり怪しげな道に突撃 これホントに行くの~!って新車導入時にはしなかったハードな攻めでお楽しみいただいたら、あれこれ車窓から見学しつつお勉強してみたり、青い景色見たその先に これ行く!?って人工的な怪しげ道からの 天然の水族館だ!ってのを楽しみます。そこから先はまた草かき分けノアさん突き進み、降りたら降りたで今度はケンイチさんを先頭に突き進んでもらったら、頑張った甲斐ある景色をバックに・・・

晴れたし足チャプ最高だ!

キレイ~!って感動役はカズコさん、貝殻拾ったり ここヤドカリいっぱいだよ!ってのだったり この穴通ったら隣にビーチに行けるよ!ってのは 頭挟まりそうですけど!?って笑ったりして楽しんだら、今度は一転緑のトンネル突撃だ。そんな緑の中は こんなの普通に生えてるの!?って巨大観葉植物にビックリしたり、巨大ヤドカリに遭遇サトシさん嬉しそうに手にしたり、最後の景色楽しみたいけど ダメだ蚊がいっぱいだ~!ってみんな刺されて痒いのなんのって。

お次は こっちは初めてだ!って、何この色!って大喜びな絶景スポット楽しんだら、ほらそこにカニがいっぱい!って岩場のカニや 真っ赤だ!って抜け殻だったり楽しんだら、これが宮古の!って車窓から川のない島のマングローブ眺めて満足顔。そこから先 どこへ!?って不思議な場所に車停めたらテクテク歩き、この階段を!ってその先さらに不思議階段があるから上ったら、これはまた凄いな!って・・・

そんな景色を眺めましょ!

というところまでは良かったんだけど、どうしたどうした!?って虫がいるってタオルでパタパタ踊ってるケイコさんに 昭和の血が騒いだか!?って お立ち台なの!?って踊る姿を笑ったら、順番に写真撮り合いっこして楽しみますよ。

ではそろそろお昼の時間も迫るしランチは あっちかこっちかどっちがいい!?って聞くと こっち~!!って元気いっぱい幼稚園児のような声が返って来ては笑ったら、それぞれお気に入りのゲットしてランチスポット目指します。そしたらまたまた登場 感動だ~!ってカズコさんと、もちろんみんなも大喜びで・・・

最高のランチタイムを楽しみましょう!

そんな足もとの海には ほらあれダツだ!ってお魚いたり ホント最高だなあ!って早くも帰りたくない病出ちゃったりしてるメンバーもいますが先のことは考えずに今を精一杯に楽しむよ。

みんな満足ごちそうさましたらメインのシュノーケルへと向かっては、ポイントに到着まずは車降りて眺めては バッチリだな!って引き潮で外洋と隔離された海は穏やかそして誰かさんもサメの心配ないもんねってことで、パパッと準備したらいざ海へと突撃です。と言葉で言うほど簡単にはいかず、ケイコさん初めてってことで最初から説明しては そうそうこれじゃあ髪の毛入るからね!って、そうだねそれだと鼻出てるよね!って笑いながらのレクチャーで。

装着したら足着くところで練習して、なんとか大丈夫だねってことでゆっくり泳ぎ始めたら、クマノミ!って嬉しそうだったり途中で休憩挟んだら、ここから本番行きますよ。というわけで後半の海は スゴイスゴイ!ってサンゴもお魚もいっぱいで・・・

みんなテンション高くいい感じ!

と思ったら ゔぉ~!!ってウシガエルみたいな低音響くしみんなビックリで、なんだなんだと思ったらケイコさん でっかいサンゴが!ってそりゃ分かるけど何なのその声って大笑い。そしてまた足着く場所で休憩しては 凄いしか言葉が出ないよ!ってケンイチさんも大喜びで、でも語彙力がって言うけど周りみんな一緒だし。そこからまた綺麗な景色楽しみ 怖いのがいるよ!って 何あれ怖いね!ってメグミちゃんとゴマモンガラ眺めつつゆっくり泳いで帰って来たら、足着くくらいの浅瀬の海に ウミヘビだ!って子供がひょっこり登場で、と思ったらその声聞こえて全然遠くで ギャー!ってのはまたまたケイコさん そんな遠くで叫ばなくてもよ!ってまたまた大笑いの締めくくり。

凄かったね!ってみんな満足海から上がったら、着替えて車に乗り込みおしゃべりしながら帰る方向に進みます。そして途中で車停めたら ここ入るの!?ってまた怪しい道から 何これ凄い!って神秘的な景色楽しんだり滑って転びそうな人を笑ったり、素敵で不思議な体験を。そしてそろそろこれが最後かってポイントは 前回辿り着けなかったんですよね!ってサトシさん達だし向かったら、引き潮の海はなかなか見れないくらいの引きっぷりで、この岩凄いな!って集合写真撮ったり、そして引き潮の海で・・・

生き物探してみましょうか!

アメフラシだ!って ナマコだ!って こっちはカニがいる!って なんだこの紫のは・・・クラゲだ危ない!ってなこと言いつつ楽しんだら、最後に噂のアレを見上げて楽しみ ホントに楽しかった~!!って ヒロユキさんありがとう!ってみんな満足そうな笑顔でプキの家へと帰って来ましたよ。

そしてタプーちゃんメグミさんに迎えられたら足洗って中に入り、シャワー浴びたら今度はお散歩出発です。そして僕はノンストップで宴の準備に取り掛かり、お散歩帰って来たのを迎えたら、夕日もバッチリみんなお庭に出て眺めてるなと思いつつ、料理が完成 出来たよ~!ってまたワッとテンション上がっていい感じ。では今夜は一段高いところの人から乾杯の挨拶をってケンイチさんに振ると、サクッと短いセリフと共に・・・

勢いよく乾杯だ!

グイグイ飲んでは うま~い!って僕に ヒロユキさん今日はホントにありがとう!って嬉しいお言葉頂戴しては、みんな揃って手を合わせましょ。それじゃあまずはこれからねってのは なんだこれ美味しい!って、俺の大好きな味だ!って大好評でありまして、また作り方の秘密に迫ろうとするカズコさんに 熱々のを手で四角にしてね!って言葉を真面目に聞いてる姿を笑ってます。お次は ナス?って全然違うのだったり これが噂の!ってのだったり これでお酒何杯でも!ってのだったりあれもこれも大好評で、嬉しく思いながら飲むオリオンの美味しいことよ。

そこからは話題色々ツアーの話で楽しんだり笑ったり、笑ってる話の主役はほぼほぼケイコさんだったりまた笑ったり。そんな会話の間にちょいちょい挟む楽しみがありまして、俺もう4つ食べたんだけどさあ!って 食べたいならどうぞどうぞ!って大好物が止まらぬケンイチさん、結局最後の1個もパクッと食べてはニッコリ笑顔で 子供か!って笑ったら、それにしてもホント最高な一日だったなあ!って色々満足ごちそうさま。

そこから二次会はサトシさん達に頂いた2本の内の1本が登場、ありがとうって乾杯したら フルーティーで美味しい!って味わいながら、美味しい料理の話をしちゃいけない飲み屋の話で楽しんだり、ウチらが帰った次の日から!?って旅の話で盛り上がったり、そして遊び疲れたケイコさんとメグミちゃんは仲良くソファーでダウンしちゃったり色々で。そんなこんなで気が付いたらもう日付も変わってるしそろそろ寝ますかと、ずっと寝てる人の隣でタプーちゃんひっくり返して磨いては・・・

昨日は食い入るように見てたのに!

そんなメグミちゃんにも起きてもらったら、ご褒美あげてもらってみんなも磨き、楽しかったよありがとう!って言葉で一日を締めくくるのでありました。

いっぱい遊んで笑った一日だった!

賑やかチーム登場です!

例年5月10日辺りが梅雨入りなんだけど、今年は変でGW前から雨続きで 梅雨入りなのか!?って天気が続いてたんだけど、GW後半からは晴れの日が続き 梅雨入りしないのか!?ってな感じでね、今朝もバッチリな青空の下、この子ったら・・・

お手々拭くから出してよね!

というわけでお散歩帰りのタプーちゃん、全然手を出さないし根比べ。そこからは晴れ続きだしスプリンクラーで芝生に水やりしたりお庭綺麗にしていったりパパッとやったら、今日もプキの家目指して楽しみにやって来るメンバー迎える準備をしていきますか。

そして夕方レンタカーが到着、よろしくお願いします!って、お久しぶりです!って笑顔で登場は、半年ちょっとぶりのサトシさんメグミちゃんと、初宮古なお仲間ケンイチさんカズコさんケイコさんひとまずお久しぶりと初めましての・・・

ご挨拶から始めましょ!

ひとまず水回りからご案内したら、チェックインのひとときは 美味しい!ってスッキリ爽やかウエルカムドリンク飲みながら、梅雨入りしなくて良かったね!って心配してたそうだけど大丈夫、海見て感動しました!ってカズコさん初宮古に大感激なテンションのまま報告してくれてます。

そんなメンバーの繋がりトークは 敢えてそこまで言わなくてもよ!ってな話でワイワイやったり、ケイコさんタプーが言えないって流れから もしかしてチャキチャキの!?って言っては大笑い。そして タプーちゃん足大丈夫!?っていつもブログ見てるメグミちゃん達なので心配してくれてるけどなんとかねって、ケイコさんもケンイチさんも足が腰がってな話をするから タプーちゃん仲間がいっぱいだよ!って笑いながらの・・・

そんなチェックインのひとときを!

そんなチェックインの後は荷物入れて落ち着いたらお散歩行きますかって、その前に これお土産を!って ありがとう!っていつもの流れの嬉しいヤツだったり、ヒロユキさんWi-Fiのパスワードって分かります!?ってメグミちゃんに 僕が分からんかったらヤバくない!?って返して笑って繋がったら、それじゃあ行きますよ~!ってことでお部屋でのんびりしてるってケンイチさん以外のメンバーで出発です。

そんなお散歩プキビーチは、まだ夕日っていうには早いけどいい感じの空と海。そんな海に早速・・・

チャプチャプしてる人がいる!

と思ったら帰って来たから迎えると、全員入ったんだ!って順番に足洗ってて、そんなメンバーとおしゃべりしては 畑のアレって!って質問に答えたり、前にこれ食べましたね!ってメグミちゃんだったり、天気もいいし夕日も星も見れそうだねって声に 星見たいんです!ってカズコさん、どうぞ楽しみにしててくださいな。

そこからもベンチのメグミちゃんとおしゃべりしては、落ち着くでしょ!って心からリラックスな姿があったり、ヒロユキシェフのご飯楽しみだ!ってな話だったり 次来る予定も考え中でね!ってまた年内には来ますよってプキの家大好きな気持ちが嬉しかったり、ちょいちょいブログネタぶち込んで来るから 怖いよストーカーがいるよ!って笑ったり。

ではここから夕飯の仕上げを頑張って行きますかって、そして綺麗な夕日をみんな眺めてるなあと、良い良いと思いながら頑張ったら料理が完成 美味しそうだ~!って、そして全員揃ってジョッキ握り締めたら、僕から乾杯の挨拶しては・・・

勢いよく乾杯だ!

若干2名ほど 高いところからで!って乾杯されてる方がいらっしゃいますが、さっきタプーちゃんのお仲間だねって言ってた方々が腰が膝がってことでお子ちゃま椅子に座ってらっしゃいますがみんな仲良く乾杯したら、嬉しそうに写真撮ってから手を合わせましょ。まずはみんな気になってたこちらからどうぞってのは、美味しい!って、サクッとトロっとして!って美味しさや食感の秘密に迫ってみたり、これも手作りなんだよな!って、ヒロユキさんこれってアレでしょ!ってマニア臭のする夫婦のコメントに 今日は僕しゃべらなくても大丈夫だね!って笑ってます。お次は島ならではなサラダの話で盛り上がっては こんなの初めてだ!ってメグミちゃんに 前回食べたよ!ってサトシさん。そしたらみんなで マイナス1ポイントだ!って失態失言ひとつにつき1ポイントマイナスって遊びが流行りのようでありまして、そんな中次なる一品は これはアレだね!ってケイコさんの答えは 50点!ってところからあれだこれだって口開くたびカズコさんのマイナスポイントが加算されてったり、ケイコさんもボケ連発で ご長寿クイズか!って爆笑な世界に突入です。

そこからは飲み仲間なみんなの繋がりだったり知り合いのエピソードトークはドロドロ過ぎて笑ったり、そしてみんな満腹ごちそうさましたら、また乾杯から二次会スタートです。そこからもワイワイ楽しんでますがちょいちょい気になるのを見に行ってるし、月も沈んだしそろそろ見ますか!って楽しみにしていた星空タイム。みんな揃って玄関出たら 真っ暗だ!って、見えてる見えてる!って目が慣れどんどん増えてく星に 感動だ~!ってことなので、ヒロユキさん二人撮ってあげてくださいよ!ってサトシさんからの提案でケンイチさん達のツーショット撮ったら スゴイスゴイ!って大喜び。なのでお次は・・・

5人並んで撮りましょう!

なんか合成写真みたいだね!って良い記念になったと楽しんだり、北斗七星見ては 8個目見えなくて良かった!ってそんな世代のトークで楽しんだり、流れ星に願いを もうちょっとマシなのないの!?って欲深き生々しい願いはきっと叶えられることないでしょう。

そんなわけでみんな満足お部屋に戻ったら、またおしゃべり楽しんだり明日のツアーどうするってな相談したりして、そんな流れでタプーちゃんの歯磨きタイムと並行して、これなんだけどさあ!ってケイコさんが水着披露してはあれこれ語るひとコマです。

メグミちゃんはタプーちゃんに夢中でね!

そんなわけで賑やかに過ごした初日の夜はこれにて終了、と思ったら ねえ俺の歯ブラシは!?ってのでワチャワチャやってマイナスポイント稼いでる人がいるから これどうぞ!って使い捨ての歯ブラシをサトシさんに同時に手渡すのは僕とケイコさんでありました。2本になって良かったね。仲間がいて良かったね。

明日も全力で楽しんでくよ!