プキ日記

NEWプキの家

再会誓う朝と合格祝いの夜と!

楽しかった祝いの夜は明け、予報通り青空広がる朝がやって来ました。アユコちゃんメグミちゃんも、そして早起き宣言してたマサヒトくんワカコちゃんも起きてきたら登場した朝食にまた朝からテンション上がっちゃってます。

お昼の飛行機まで今日は何する予定なのってアユコちゃん達に聞いたら、あっち行ってこっちにも行ってってなかなかハードなプランだし妙にマニアックな場所も予定に入ってるしでも運転は不安だらけだし。ワカコちゃん達はデッキの向こう昨日とは違う鮮やかな海の色を見ては、こちら夜の飛行機だしのんびり色々見て回れるねと嬉しそう。

食事の後はそれぞれ荷物まとめて準備して、準備が出来たらアユコちゃんとメグミちゃんが棚にスマホ置いてデッキに並んで写真撮ろうと難しい事してるから撮ってあげるよって僕がスマホを構えたら、二人の背後にシレッと写ってるのはお庭で遊んでたマサヒトくん。では二組揃って同時出発みんなで写真撮ろうってことで、青空バックに看板囲んで並んだら・・・

短かったけど楽しかったね! 

結婚式とそれから新婚旅行も兼ねてという今回の初宮古だったけど、プキの家で過ごした時間は良い旅の締めくくりになったかなと思いながら、楽しい思い出になったかなと思いながら、最後は順番にナデナデしては タプーちゃんまたね!って。

それより気になるハイビスカス!? 

ハイビスカスの花が大好きなタプーちゃんなので視線ロックオン状態ですが、車に乗り込んだら先に若い二人が出発だよって、運転苦手なメグミちゃんにマサヒトくんがアドバイスしたら最後は僕が付き添い誘導係。

三線体験もしてみたいって言ってたお二人さんだったけど、今日が雨だったら朝からするのもありかなと思ってたけどバッチリ晴れちゃってるしまさか1泊2日の宮古滞在だとは思ってもなかったしまた今度ゆっくり遊びに来たときだねって言いながら、先輩達にならっていい人見つけてまたおいでよ!って言いながら、そしたら 私達も新婚旅行で来ます!って言うから そしたらなかなか来れなくない!?って笑いつつ怪しげな運転で出発するのを見送ります。

続いてマサヒトくんとワカコちゃんも出発 お幸せに!って声掛けたらこちらは颯爽と走り出すんだけど、手を振り見送るんだけど、どうもスッキリといかないのは・・・

前の車が詰まってるからね!

そんな走りで予定してたところ全部行けるのかねと心配しつつも笑いつつ、走り出した2台の車を見送るのでした。午後からはバタバタとやるべき事を片付けてって、夕方ちょっと早めにタプーちゃんのお散歩行ってはいい天気になって良かったなと思いながら、帰ってきたらこれまたちょっと早めのご飯あげたらいざ出発と、メグミさんと二人街に出ます。

今日は島の高校で一斉に合格発表がある日でありまして、受験生がいるお家では今夜合格祝いをするので知り合いの家に向け車走らせやって来ては、祝いのオトーリが回り続ける席で楽しく過ごしてまいりました。どこのお家も入りきらないくらいに大勢の人が子供達のお祝いに駆けつけ大賑わいで、こうやってたくさんの人達に支えられ見守られつつ育っていく島ならではの姿はいつ見てもいいもんだなあと思いながら、いくつかのお家にお邪魔してフラフラで帰って来ましたよ。

大学生のお二人さんも新婚のお二人さんも、そしてこれから高校生活が始まる子供達も、みんな日々を楽しみながら益々頑張っていってくださいな。

僕らも楽しみながら頑張りま~す!

突然のお祝い楽しみました!

昨日は曇りのち雨って誰が言ったのって感じの青空の下、しかも25度まで上がって暑い暑い中モンパの木と1日格闘したっていうのにさ、今日は一気に冷えて身体動かしたらちょうどいいって気温だったりして。でもポツポツ雨降ってるし庭仕事は出来ないよなと思いながらひとまず今日のゲストを迎える準備して、その合間ちょっと雨止んだタイミングでほんの少しだけとお庭に出たら、去年頑張りすぎた子をちょっとだけ休ませてあげようと・・・

お疲れさんです島唐辛子さん!

去年は台風が少なかったせいもあって未だかつてないほどの豊作で、今もまだ少しだけ季節外れに実ってるから赤く染まったのを採り納めしたら、思い切ってバチバチと枝を剪定してまた夏以降に実ってねとお休み期間をあげることに。

そして夕方まずは一組目のゲストが到着したら、タプーちゃん見てワーワーキャーキャーテンション上がっちゃってます。ひとまず中に入ってもらったらまたワーワーキャーキャー言ってますが、そんな本日一組目のゲストは、ワーワーと嬉しそうなメグミちゃんとキャーキャーと少々ビビリ気味のアユコちゃん

嬉しそうですワーワーさん!

ちょっと寒いしお天気悪いし残念だけど明日は晴れの予報だし期待しようって言うんだけど、お二人さん今日来て明日のお昼には本島に行くんだってことなのでなんとか朝から晴れて欲しいよねって。もうすぐあと一組も来る予定だからその後タプーちゃんのお散歩行こうねと、ひとまずお部屋に荷物入れてホッと一息ついてます。

それからしばらくして次なるレンタカーが到着やって来た本日二組目のゲストは、こちらタプーちゃん見てワーワーワーワーと二人揃って嬉しそうにしてるマサヒトくんワカコちゃんです。お二人さんも明日には帰るんだってことだけど数日前から来てるから昨日の予報外れた晴れも体験してて、実は昨日ですね・・・って見せてくれたのは青い空青い海真っ白な砂浜にビシッとしたマサヒトくんとウエディングドレス姿のワカコちゃん。そうかそうかおめでとう!って昨日結婚式挙げたんですって、奇跡的にバッチリのタイミングで晴れてくれて本当に良かったですって言うからその時僕はモンパの木を切りながら なんでこんな暑くて晴れてるんや!って思ってたけど今のであの暑さも汗も無駄じゃなかったんだねと嬉しく思ってそんな話しをしてみたり。

ではみんなでお散歩行きますかって声だけ掛けたわりに僕はエプロン装着行ってらっしゃいと、みんなとは行けないから腹ぺこさんで帰っておいでねと声掛けタプーちゃんを先頭に張り切って出発を見送ります。

ウミガメ見れたってよ!

みんながお散歩中僕はバタバタと大慌てで内緒の作業して、帰ってきたのをデッキで迎えたら砂浜にメッセージ書いて波に流されちゃったりサンゴの欠片拾って来たりと色々報告してくれて、でもさすがに夕日は見れないねって言いつつもちょっとだけ日射しが見えたりしたし 晴れっぽい感じですよね!?って言うから これを晴れと言わずなんという!?って思いっきり曇ってますが気持ちだけでも前向きに。

そこからは料理の仕上げを頑張って、そしてテーブルに並べたら歓声が上がり 写真撮っていいですか!?ってみんな嬉しそうに撮りまくったら、若手から乾杯の挨拶をってアユコちゃんに振るとまだ今年成人式を迎えたばっかりの二十歳ですから 乾杯の挨拶なんて初めて!って動揺を隠せず 立った方がいいですか!?とか戸惑いつつも、なんとか気持ち落ち着け挨拶したら・・・

みんな笑顔で乾杯です!

頑張って作った料理はどれもこれも大好評、熱々のを頬張ったら 美味しい~!って声がして、これなんだろう!?って正体は分からないけどやっぱり美味しいねって、そして辛いのは男らしくマサヒトくんが最初に食べたらかけすぎちゃってそのリアクションにみんなビビッたり笑ったり。そしてトロトロの一品は これこのまま持って帰りたい!って今日一番のリアクションが出たりして、早速オリオンおかわりしては美味しく楽しく過ごしてます。

そんな夜はやっぱり新婚お二人さんの話題が中心となり、式の話しや出会いの話しなんかを色々聞きながら 将来の参考にしなきゃね!って学生お二人さんも興味津々聞き入ってるし。そこから仕事のこととかそんな話しになったら大変なこともいっぱいあるよねと、だけど社会人も楽しいよ!って来年には就職活動だから夢のある話しもしながらワイワイと。

食べ盛りさん達に負けないよう張り切って作った料理もほぼほぼ完食ひとまず片付け二次会突入したら、マサヒトくんワカコちゃん結婚おめでとう!って僕がケーキ持って登場するとサプライズのお祝いに二人して、いや四人して一気にテンション上がっちゃってとってもとっても嬉しそう。ありがとうございます!ってニコニコ笑顔のワカコちゃん、ケーキの写真撮ったらそのままカメラこっちに向けて僕を撮ろうとするから ケーキ出したら急にそんな!?って現金な人だねって笑ってます。ではではせっかくだし記念にみんなで写真撮りましょうよって、そしたら並ぶときになってメグミちゃん お二人が真ん中ですよね!?ってそれ以外の選択肢はないでしょうよって笑いながら、もちろんケーキを手にしたお二人を中心に・・・

幸せの一枚となりました!

そこからは嬉し恥ずかし共同作業でケーキ入刀を拍手しながら祝い写真撮ってはニッコリ笑顔、それにしてもこのケーキどうしたんですか!?って言うからみんながお散歩行ってる間に大急ぎで作ったんだよって、だから行こうって言うだけ言ったけど行かなかったんだよって、帰ってきた時あからさまに料理と違う甘い香りが充満してたから焦った焦った!ってバレるんじゃないかと冷や冷やしたよって言いながら、ワカナちゃんが切り分けてくれたケーキを前に新郎から一言いただきますか。

こういうの慣れてないんですよ!って言いながら頭の中を色々巡らせひとつひとつ思いを言葉にし、時に笑いながら時にええこと言うなあって思いながら、そして最後が肝心マサヒトくん締めの一言は・・・

それじゃあ新婦からもどうぞ!

というわけで突然に振られた新婦からも挨拶があり、改めておめでとうって言葉の後に手を合わせたら、ふわふわで美味しい!ってまた喜んでいただけて嬉しい限り。

そんな幸せな話しの流れから もしかしてそろそろ本当に晴れてるかもよ!?ってみんな揃ってデッキに出たら、星見えてる!ってまだ空の半分以上は雲が掛かってるし今夜は月夜だし大して見えてはいないんだけどそれでもみんなには十分のようで、若いお二人さんは玄関飛び出しプキマウンテンに寝転がったら星空見上げて嬉しそうだけど、新婚さん達は寒い寒いとデッキで眺めてるのが精一杯。だけどまあ・・・

そもそも薄着すぎなんだよね!

お部屋に戻ったらまた飲み直してますが、いつも9時には眠くなっちゃうんだというマサヒトくん子供だねって言われまくってるんだけど、朝は何時に起きるのって聞いたら早いときは4時に目覚めたりするって言うから 子供を通り越してお爺ちゃんだね!?って言ったら いや本当に僕らもう・・・って言うからすかさず 私も一緒にしないで!って昨日ウエディングドレス着てたのに1日でお婆ちゃん扱いはやめてって笑いながら、もうちょっとだけ楽しんだらもう限界とみんな揃って最後の夜はちょっと早めだけど楽しさ詰まった祝いの夜となりました。

突然のことで慌てちゃったけど、喜んでもらえて良かったなあと・・・

嬉しさ詰まった夜となりました! 

笑顔の別れと感慨にふける昼下がり!

最後の朝は風も収まり青空広がり今日が最終日なのがもったいないくらいの朝となり、いい天気になったね!ってリョウスケさんサチコさんと笑顔で話すスタートです。

いつも目覚めが悪くアヤネちゃんリヒトくんも朝ご飯食べるの時間掛かりすぎてるけど今日は時間ないから早起きしてバッチリお目覚めで、ちょっと気合い入り過ぎていただきますと手を合わせる時点で・・・

まだ帽子はいらなくない!?

11時にはレンタカー返さなきゃだけどその前に雪塩工場行って海中公園行って砂山ビーチに行ってって結構予定詰まってるからパパッと食べなきゃねって言ってるけれど、結局いつものマイペースでなかなか食が進まずのんびりしちゃってます。

なので雪塩はまた今度でいいかなんて言いながら、食事の後は陽気に誘われデッキに出たら、またみんな並んで・・・

いい笑顔!?

のようにも見えなくないですが、昨夜も思いっきりこの顔してるのを見て僕とパパとで大笑いしてたんだけど、リヒトくんどこでその顔憶えたのか知らないけれど2歳児とは思えないくらい悪い顔してまた僕らの笑い誘ってるし。

結局のんびりとしたこの流れに身を任せみんなでタプーちゃんのお散歩行くこととなり、青空のプキビーチまでやって来たら 海がキレイ~!って・・・

ようやくの宮古ブルーです!

そんな海は朝から泳いでる人がいて、っていうか地元のオジサンかオジーか分からないけど素潜り漁で銛持って沖へと泳ぎ出す姿を見届けて、そして初日は諸事情により見れなかったウミガメさんが見れるかなと思ったら ほらすぐそこ!って目の前に顔出す姿をサチコさんもバッチリ見れて こんな近くに!ってテンション上がり、その後リョウスケさんも見れたけど、突然顔出すウミガメの姿を見つけるには子供達ちょっと小さすぎるかもねって。

のんびり歩いて帰ってきたら、パパッと荷物の準備してお別れの時間となりました。なので最後は看板前に並んで座ったら、ピース出来る子もまだちゃんと出来ない子も・・・

それぞれバッチリ出来ました!

普段は公園でお散歩中のワンコにたまに遭遇するくらいでこんなに遊んだの二人とも初めてって、アヤネちゃんはもうタプーちゃん大好き過ぎくらいに大好きだし、最初はビビってたリヒトくんもすっかり仲良くなって、最後はそれぞれ自ら・・・

再会誓ってハイタッチ!

そんな姿をニコニコ笑顔で見ながら 次は泳げる時期に来なきゃだね!って言いながら、車に乗り込む前に この景色は今回が最後だから!ってこの後姿を変える予定のモンパの木をみんなで中の中まで眺めたら、車に乗り込み手を振る子供達と僕もハイタッチして、お世話になりました!って笑顔で走り出す一家に手を振り見送るのでした。

そして午後からは作業する格好に着替えたら、ついにこれに着手するときが来たねとこの5年間スクスクと思った以上に成長したモンパの木を改めて眺め、これが見納めかと感慨にふける昼下がり。

巨大になったもんです!

それじゃあやっちゃいますかということで、なぜこんな日に25度まで上がるかね!?と思いながらもノコギリを手にバーバーヒロユキ的な感じで素敵な感じになるようカットしていくのでした。夕方遅くになって街に買い物に出掛けてたメグミさんが帰ってきたら、ひとまず今日はここまでと区切りをつけたらもうヘトヘトなのでタプーちゃんのお散歩は缶ビールプシュッとやりながらフラフラの足取りで。

まだ作業は道半ばなので・・・

どんな仕上がりかは明日のお楽しみということで!

3匹並んだタプーちゃん!?

大荒れの夜は明け新しい朝がやって来ましたが風はさらに強まってるような気がするし、でも雨は止んでくれて良かったなと。だけどまさか夜中に停電するとはね!ってお目覚めのリョウスケさんサチコさんと話しながら、結局全員揃って停電の瞬間は目覚めちゃったようで。

それでも昨日よりは空が明るいよねとあくまで前向きな一家と共に過ごす朝食タイムはちょっとだけスペシャルで、それは昨夜ネコさんじゃなかったけどゆうパックさんが届けてくれたものが並んでいるからです。今日はどうしようかなって相談しては 博物館で噂のパーントゥに会ってきたらいいんじゃない!?って言ったら意外に興味津々だったりして。

のんびり過ぎてもうタプーちゃん腹ぺこで待ってるよって、なのでまだアヤネちゃんデザート食べてないけどタプーちゃん出してあげてご飯あげたらその後は、デザート食べてるところをジッと見つめられながら・・・

お構いなしにどうぞどうぞ!

風は猛烈だけど気が付いたら青空広がって来たしいいねいいねって、晴れ女さん頑張ったねって言ってたら反対側の窓から朝日が射してきてこれはいいやって。

そんなわけでせっせとお出掛け準備してる間、せっかくいい景色だしリヒトくんも一緒に・・・

デッキに出よう!

準備が出来たら張り切って出発だけど、今日は玄関ドアにぶつかることなくみんな青空の下に出たら車に乗り込むところで 風が強いからドアの開け閉め気を付けて!って特に橋の上とかは暴風なはずだからねって、カーナビセットしてる間も後部座席でずっとずっと手を降り続けてるお二人さんに僕もタプーちゃんの手握りしめては振り返しながら元気に出発の一家を見送るのでした。

その後はお散歩今日は行けるねと猛烈な風に吹かれつつも楽しんで、帰ってきたら改めまして昨夜届いた嬉しいものをご紹介。それは奄美大島の友達タクちゃんから届きました・・・

2年ぶりのタンカンです!

去年はまさかまさかの島外出荷規制で食べられなかったから2年ぶりの懐かしい味は、さすがタクちゃんこだわりの無農薬栽培で自然な甘さがたまらない。そんな嬉しさにパワーをもらいながらやるべき事を片付けてったら、またこんな風の中遅くまでたっぷり遊んでからみんなが帰ってきましたが、どうしたどうしたその頭!?ってどうしたもこうしたもない、強風に煽られ乱れ髪一家になって帰ってきましたよということで。

もうビックリするくらいに風強くて!って台風でもないのにこんなになるんだねと、なかなか出来ない体験楽しんできたって感じでテンション高く語っては、風は強いけど天気はボチボチ良かったしちょっとだけ夕日見れるかもねって、デッキに出たらみんな並んで・・・

夕暮れ時のひとときを!

バッチリとは行かなかったけどほんのり赤く染まる空眺めつつデッキで楽しんだらみんながシャワー浴びてる間に料理の準備して、またしても子供達に覗かれながら料理の準備して、最後の夜ですから思いっきり楽しんでいくよとジョッキとグラスをそれぞれ握りしめます。

それじゃあアヤネちゃんとリヒトくんよろしくねって、そしたらこの旅で初めて・・・

カンパイって言えたもんね!

てっきりまたパンカイって言うと思ってたからみんなビックリで、やっぱり旅は人を成長させるよねって言いながらガチャンと鳴らしたらグイッと飲んで夜が始まりますよ。

いつもの気持ちいいくらいの食べっぷりを見ながら美味しく飲んでますが、アヤネちゃんのコメントはひそひそ話し過ぎて全然聞こえないしリヒトくんのコメントはそもそもまだ言葉にならず何言ってるのか分からないし、でも母はちゃんと聞き取れて凄いよねって話してたら、僕ら母の声さえ聞き取れなくなってました。揚げたて熱々のを食べたサチコさんが一言 遊園地みたいだね!って言うから ん!?って顔して遊園地がどうしたって聞き返したら ユーリンチーみたいだねって言ったの!ってダメだダメだメグミさんと二人して遊園地だと思ったよって笑ってます。

今夜も島の素材をたっぷり使って料理作ったのでそこからまたお庭で頑張ってる家庭菜園の話しになっては写真見せてもらったり、ワイワイ楽しんでるんだけどふと気付いたら連日頑張りすぎたかリヒトくんウトウトしてるからダメだダメだって、今夜はミッションあるのにダメだダメだって。なので食べ終わったらパパッと片付けタプーちゃんに登場してもらったらまたテンション復活嬉しそうに遊んでは、タプーちゃんの真似するアヤネちゃんに釣られて合計でタプーちゃんが3匹になり、オリジナルタプーちゃんがテーブルの下を潜ったら、その後追いかけて・・・

残り2匹のタプーちゃん!

ではそろそろ限界か、寝る前最後は昨夜そんな話しになってやろうやろうって言ってた計画を実行に移すことに。

ハイみんな歯磨きするよ~!って言葉にアヤネちゃんが歯ブラシ2本持って来たら、ウチの子は自分で持って来れないので僕が取りに行き、みんな揃ってひっくり返されたら・・・

仲良く歯磨きタイムです!

互いに隣を意識しながらバッチリ磨いてもらったら、アヤネちゃんはそのままお休みの挨拶してお部屋に入り、リヒトくんは最後の夜も限界まで寝ない態勢だしパパがパーントゥの写真見せたりしては 玄関から来たよ!ってビビらせたらそのテンションのままお部屋に消えてゆくのでした。

そこからは最後の夜だし大人の時間を泡盛飲みつつ楽しんでますが、大人の時間といいつつマンガの話しだったり映画の話しだったり子供の頃の遊びの話しだったりしていたら、気が付くととっくに日付も変わりいい時間。明日はお昼の飛行機だしギリギリまで遊ばなきゃだからそろそろ寝なきゃねと、パーントゥが来ない内に寝なきゃねとお休み言って終了です。

最後の夜も楽しい夜でした!

荒れた天気とカメラのある夜と!

昨夜はみんな限界まで楽しんだし朝は弱いんだって聞いてたから起きて来れないかなと思っていたんだけど、意外にみんな早起きさん達で朝食の準備が出来たらアヤネちゃんがいただきますの挨拶しようかって言ったらフライングでリヒトくんが言っちゃったりして。

なんだかどんよりとした空で晴れてきそうな気配もないよねって言いながらも、まずはパン好きなアヤネちゃんもヨーグルト好きなリヒトくんも昨夜程の勢いはないけどモグモグ食べて、リョウスケさんサチコさんと共に今日はどこ行こう何しようって相談しながら過ごす朝食タイム。食べ終わったらパパとママがお出掛け準備してる間、子供達がテーブルの周りをグルグル走り回ってるからそんな姿を写真撮ってたら マジか!って昨夜からの写真全部撮れてなかったことに今気付き、ショック受けつつSDカード挿したらまた撮ったけど・・・

選手交代タプーちゃん! 

なんだか昨日より寒いよねなんて言いつつも準備が出来たら張り切って出発となり、タプーちゃんと共にデッキに出たらお見送りを。

ママと一緒に子供達も玄関飛び出しタプーちゃんに行って来るねと笑顔で手を振って、そしたら次の瞬間 危ない!って僕の声と共に玄関のドアが開き、パパが出てきたところでアヤネちゃんの頭にゴッツンしちゃって・・・

でも大丈夫大丈夫!

そんなわけで曇り空の下ではありますが 行ってきま~す!って張り切って出発の一家を見送ったら、さあさあやるべきことを順番に片付けていきますかね。その後も風は強まり気温も上がらずなんだか荒れた天気だなあと思いながらデッキに出てタプーちゃんの爪切り頑張ったりしては、さらに荒れてく空見ながらちょっと心配になってきたりして。

夕方はさらに雨降りとなりタプーちゃんのお散歩どころの感じじゃないけどそのわりにみんな遅くまで遊んでるんだねと、もう暗くなって来たよって頃になって笑顔で帰ってきたら 雨だし温泉の露天風呂入ってきたの!ってナルホドそれなら楽しめたねと。それから念願のメイクマンにも行ってきましたよ!ってナルホドそれは楽しめたのかねと、ひとまず報告受けたら張り切って夕飯の仕上げして、今夜もまたアヤネちゃんに覗かれながら出来上がりましたよ。

パンカイですよ!

今夜もまたあれもこれも気に入ってもらえてるようで嬉しい限り、いい食べっぷりの子供達の姿を見ながら これが料理する喜びだもんね!って言いながら、ですよね~!ってサチコさんと分かり合いながら、そしてリョウスケさんは この配合でこの仕上がりにするのがなかなか難しいんだよね!って全然料理できないんだけど出来る男風の言いっぷりにみんなで笑ったり。

そこからはまた今日の出来事を 強風の灯台は本当に凄かった!って、あの公園のアスレチック楽しかったね!って熱く語っては、この天気でもみんな楽しめて良かったねと思いながら、でもまだまだ元気いっぱいな子供達。食べ終わってもまた有り余った元気をぶつけて来るからドンと受け止めて、まずはサチコさんとメグミさんが・・・

手荒く遊んでます!

そしたら今度はパパの方に行っては同じのやってやってって、そんなことして遊んでいたら突然外から声がして荷物が届いたみたいだし もしかしてネコさんかもよ!?って大事そうに宅急便のミニカー持って来たくらいに大好きなリヒトくんだったけど残念ながらクロネコさんではなくゆうパックでありました。

昨夜はタプーちゃん登場する前に寝ちゃったし今夜は早めに出してあげたら、またさらにテンション上がって嬉しそう。リヒトくんはまだちょっと怖いながらも笑顔でナデナデして、そしてこちらタプーちゃん大好き過ぎるアヤネちゃんは、勢い余って・・・

タプーちゃんになりきってるし!

今夜もたっぷり遊んだらアヤネちゃんは素直に歯磨きしてからお休み言ってお部屋に入り、リヒトくんは今夜も最後までまだ寝ないって抵抗しては抵抗しきれず寝そうな姿で大人達を楽しませてくれて、限界越えてダウンしたら最後は大人の時間をもう少々。なんだかケンタッキーのマニアックなトークで楽しんだり、こうやって地元の人とコミュニケーション楽しめる旅が好きなんですよ!ってそんな話しをしつつ泡盛飲んではワイワイと。気が付いたらそろそろ日付も変わる頃、明日は子供達と一緒に並べてやりますか!って言いながらタプーちゃんの歯磨きしたらこれにて終了です。

ですが、夜になってさらに大荒れの天気で明日は大丈夫かなって、ちょっと本気出し過ぎましたね!って雨男なんだというリョウスケさん照れ笑いしながら、ドラマとかの嘘臭い雨みたいだね!?って激しすぎてリアリティないくらいの雨に笑いながら、明日は晴れ女のサチコさん頑張ってねと声掛け今度こそ本当に終了です。

果たして明日はどうなるか!? 

楽しくも残念無念の夜でした・・・

期待通りの晴れとはいかなかったけど、夜の雨はすぐに止んでくれたようで地面も乾いてるしなんとか大丈夫そうだねと、お目覚めのタカシくんと朝の挨拶交わすも大丈夫じゃない人が3名ほどいらっしゃるようで。そろそろ朝食の時間になるけど昨夜のをそのまま実践してるのか気配消して無になってらっしゃるから おはようございま~す!ってメグミさんが声掛け起きてもらったら、モカちゃんアオイちゃんがボケボケ顔で順番に登場アヤノちゃんはまだゴロゴロして起きれないようで。

朝食が出来上がったらなんとかアヤノちゃんもお目覚めみんな揃って手を合わせ、美味しそう!ってテンション上がったけどそれも一瞬の出来事で、タカシくん以外のメンバーはいまだ現実と夢の狭間を彷徨ってらっしゃるような状態で。だけど 食べ終わったらタプーちゃんのお散歩行く!?って言ったらうんうんって大きく頷いて、食べ終わったら準備してさあさあ張り切って行きますか。

お外に出た瞬間ダッシュのアヤノちゃんだったけどタプーちゃんの走りには勝てず早々にへばってらっしゃるが、それ以前にひとり足りないアオイちゃんは二度寝でまた夢の中。プキビーチまでやって来たらみんなテンション上がって嬉しそうで、曇り空でもやっぱり綺麗ね!ってのんびり眺めたり、息継ぎしに顔出すウミガメをなかなか見つけられなかったり最後はバッチリ見れて嬉しそうだったり。

そんな朝のひとときです!

そしたら突然モカちゃんが 心が穏やかになるわ!って言うから 普段どんだけ荒れ狂ってるの!?って笑いながら、だけどまあ穏やかな気持ちになるのも分かるよねと思いながら、タプーちゃんのロングリードが絡まってるのも気にせず海眺めてる姿を僕も心穏やかに眺めてます。

その後はサンゴがいっぱいの場所に腰を下ろして綺麗なの探しながら、またまたのんびり癒しの時間を楽しんでます。

いい時間だね! 

ではそろそろアオイちゃんも目覚めたか、いや絶対まだ寝てるって!って笑いながら、帰り道はタカシくんとダッシュして最後は芝生のお山で遊んだり寝転がっては ここでいつも星空見るんだよ!って言ってはみんな揃っていいないいなって。

二組揃って今日が最終日だから帰り支度したらまずはタカシくんが出発なのでお見送りがてらみんなで写真撮ろうって看板前に並んだら、もうすっかり仲良しアヤノちゃんなので・・・

抱っこで記念の一枚を!

良かったねって言いながらも重くてどんどん下がってきてますが、タプーちゃんも辛そうではありますが抱っこのまんまで出発のタカシくんを見送ったら、そこからみんなも身支度して出発の時間となりました。今度は暑い時期の晴れの日に来るね!って、タプーちゃんまた会いに来るからね!って宣言したら二度寝でバッチリのアオイちゃんが運転手、笑顔で手を振り出発のみんなを僕らも手を振りお見送りするのでした。

そこからはなかなか晴れてこないなあと思いつつもゲスト迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着子供達の声が聞こえてきたら、お出迎えのタプーちゃんに笑顔でご挨拶。そんなわけで本日のゲストは 私だけ2回目なんです!というサチコさんと、あとは初宮古となるリョウスケさんアヤネちゃんリヒトくんちゃんと挨拶したの!?って言われて照れながら名前言ってくれたお子ちゃま達だったけど、残念ながらリヒトくん両親でさえ何言ってるのか分からないってくらいの感じで照れまくりで、ウエルカムドリンクお出ししたら早速姉弟揃って飲んでるところを ちゃんといただきます言ったの!?って言われて慌てて いただきます!って・・・

同じ顔で照れ笑い!

普段ワンコがいる生活じゃないからこんな感じで接するのは初めてかもって、だけどすぐに慣れたら楽しそうなお二人さん。そんなお二人さんが大事そうに手にしてるのは先日プレゼントしてもらったものだそうで、リヒトくんは宅急便のトラックアヤネちゃんはパンの本、どちらもお気に入りで旅行に持って来たんだそうな。それから来るときもらった飛行機型の風船が2つ、だけどなんだかひとつだけグッタリしてらっしゃるから パパ膨らますの下手くそなんだよ!って言われて再チャレンジもまだ微妙な感じ。

ひとまずチェックインしたら一緒に海までお散歩行こうって飛行機持って出発すると、おしゃべり楽しみながらのんびり歩いてプキビーチまで。さっきはリヒトくん海デビューでビビリまくってたそうで、でももう大丈夫パパと一緒に波打ち際で楽しそうにして、アヤネちゃんは綺麗な貝殻ママと僕も一緒に探してます。

朝と一緒でいい時間!

そしてまた朝と一緒でウミガメさんが息継ぎしに顔出すから 私も見たい!ってサチコさんだったけど、残念ながらその思い今日のところは叶えてあげることが出来ず、ママオシッコ!って二人手を繋いでプキの家までダッシュで向かい僕らはのんびり後ろを歩くけど、だけどパパはリヒトくん抱っこでのんびりって感じでもなかったかな。

帰ってきたらシャワー浴びてサッパリして、アヤネちゃんご飯作ってるところを何度も覗きに来ては嬉しそうで興味津々だったりして。ではみんな揃って乾杯だけど上手に言えないリヒトくんに合わせて パンカイ!って言葉から始めたら、腹ぺこさん達素晴らしくいい食べっぷりだしパパとママも嬉しそうに美味しそうに食べては楽しい夜がスタートです。

家庭菜園をバリバリやってるんだというお二人さんなのでそんな話しで盛り上がったり料理の話題で盛り上がったり地元話しで盛り上がったり、子供達思いがけず早々とごちそうさましたと思ったらまた食べるの再開しては笑ったり。今回の旅行をとっても楽しみにしてたんだというアヤネちゃん、プキの家もタプーちゃんもすっかり気に入っちゃってテンション上がりまくりで早くも全て出し切って歯磨きして寝ちゃったら、さっき料理作ってるのを覗いてたとき 男の子が料理してたよ!って不思議そうな顔して言ってたんですよってサチコさんが教えてくれてそんな微笑ましい話しに笑ってます。ちなみに男の子っていうのは僕のことね。だけどこちらは眠いけど寝たくないと頑張ってるリヒトくん、お部屋に入ったのにまた戻ってくるからこれは相手してたらいつまでも寝ないよねと、面白くないようにわざと政治の話ししよう!って眠気を誘ってもまだまだ抵抗は続き最後はママの膝の上で夢の世界へと。

テンション上がっちゃうからとハウスで待機してたタプーちゃんがようやく登場したら、そこから大人の時間をまだまだ楽しんでるけど今度はリョウスケさんが限界と、初日の夜はこれにて終了ですがなんだかとっても寂しい感じ。別にこの場の雰囲気が寂しいってわけじゃないんだけど、ここまで読んでてお気付きの方もいらっしゃるかもだけど、何が寂しいってまだこの時点では気付いてなかったけど翌朝気付いて え~~!!ってなんたんだけどカメラにSDカードが入ってなくて写真1枚も残ってなかったのです。結構いいのがいっぱい撮れてたはずなのに・・・

残念無念の夜でした!

押して引いて最後は無になって・・・

今日もまた曇りかと思いながらタプーちゃんのお散歩玄関出たら あれれどうした!?ってスッキリとした青空広がってるし、なのでタプーちゃんも気分上々その勢いのままに海へと続く細道へ突き進もうとしてらっしゃるけど、残念ながら今日はバタバタと忙しいから・・・

また夕方行こうね!

というわけでグイッとリード引っ張り戻ってきてもらったらまたすぐ曇ってきちゃって、そこからはゲスト迎える準備したり買い出し行ったり予定通りバタバタと過ごしなんとか夕方準備万端整ったなと思ったんだけど、今日のゲスト二組揃って4時チェックインって聞いてたし間に合ったなと思ったんだけど、電話があって 6時過ぎに着きそうです!って。そのまま4時はとっくに過ぎて5時も過ぎたなと思った頃また電話が鳴ったらもう一組で、迷子になっちゃって・・・って今自分達がどこにいるのかも分からないって。キビ畑のオジーに教えてもらった住所聞いてもそんな地名聞いたことないしとにかく池間島目指して来てってことで、そこからなんとか自力でプキの家まで到着テンション高い皆さんは、お出迎えのタプーちゃん見てキャーキャー言ってる皆さんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たモカちゃんアオイちゃんアヤノちゃん

気が付いたら全然違う方に向かってたみたいで・・・って言いながら、だけどそんなハプニングも旅の楽しみだねって言いながら、ひとまずおしゃべり楽しみそしてタプーちゃんと遊んだりなぜだかアヤノちゃん逃げられまくったり。そしたら次なるゲストが到着みんなとご対面したら、思いがけないリアクションに ん!?ってなったら 昨日同じゲストハウスに泊まってたんです!ってそうかそうかそういうことでしたか。というわけでやって来たゲストはこちらも初宮古のタカシくん、こちらはタプーちゃんに懐かれてますがそれが悔しいアヤノちゃん、グイグイ行けば行くほどに・・・

心の距離は離れていくんだね!

ひとまずおしゃべり楽しみチェックインしたら、夕日は見れなさそうっていうかさっきからポツポツ雨落ちてるし夕方のお散歩も行けなかったし、デッキに出てまたまたのんびり過ごす時間です。

だけどね、あんまりグイグイ行き過ぎても逆効果だからね、カワイイ~!って言ってるけどずっと後ずさって逃げてるからね。

押してダメなら引いてみな!

というわけで押してダメなら引いてみな作戦でここから行こうって言うんだけど、そろそろ夕飯の支度だしタプーちゃん一旦ハウスに入ってもらわねばなのでまた後でねって。

バリバリと料理の仕上げしてテーブルいっぱい並べたら、美味しそう!って歓声が上がり これ食べたかったの!って言いながらみんなカメラにスマホ持って集まると、一旦席に着きそしてまたみんな揃って立ち上がり・・・

真上からのショットを!

もう待ちきれないとグイグイ前へ出てらっしゃる方がいるので 一番の腹ぺこさんから!ってことでアオイちゃんに乾杯の挨拶振ったらガチャンとジョッキをグラスを鳴らして夜が始まります。

まずはみんなで熱々のを頬張ったら 美味しい~!って、そして濃厚なのも喜んでいただけて、それからこれも絶対みんな好きなヤツって一皿は これ毎日食べたいわ!ってアヤノちゃん言うから ここの子になったらいいんじゃない!?ってモカちゃんの言葉にすかさず 丁重にお断りします!って言っては笑ったり。

そこからは旅繋がりの仲間なんですって3人の話しだったりこの春社会人になるアヤノちゃんの話しを中心に語ったり笑ったり そんなんで大丈夫なん!?って天然キャラさんをイジって遊んだり、リフレッシュ休暇なんです!ってタカシくんの職業当てクイズで楽しんだり。もうお腹いっぱい!って言いながらも食べ盛りキャラさん一致団結見事に完食したら、またタプーちゃん登場で・・・

早速囲まれちゃってます!

お菓子で気を引いてみたりしつつもさっきの流れから引いてみたりもするんだけどそれでもダメで、押しても引いてもダメなら無になってみたら!?ってことで心静かに気配を消して無の境地になるアヤノちゃん。

そしたら徐々に距離が縮まってきてソファーに行ったタプーちゃんにそっと寄り添ったらなんだかリラックスな感じになり、そして最後は・・・

心も体もひとつになりました!

ヤッタね良かったねって声掛けるも完全に落ちちゃって無反応なアヤノちゃん、しかもタプーちゃんより先に寝ちゃったから本人だけがこの状況知らないという残念な結末に、せめて起きたら教えてあげようとみんなでパシャパシャ写真撮っては笑ってます。

ひとりお先に旅立たれましたがそこからもみんなで泡盛飲みつつ語らいの時間を楽しんで、だけどお次はアオイちゃん、こちらもどこかへ旅立たれそうな顔になってるしもう限界だねと思ったら何か用事でお部屋に入ったと思ってたモカちゃんも帰らぬ人となってます。なので今夜はここまでとソファーのアヤノちゃんにお目覚めいただいたらそのままフラフラとお部屋に消えてって、最後はタカシくんが 可愛いなあ!って言いながら写真撮るその前でタプーちゃんの歯磨きして終了です。

お疲れさんですタプーちゃん!

今日は夕方雨だったしみんな到着遅かったし行けなかったから、明日の朝はみんなでお散歩だねって楽しみにしてるから、さっきもちょっとだけ雨粒落ちてたけれど・・・

どうか青空広がる朝を迎えられますように! 

お見送り出来ない子でありました!

ちょっと早めの朝はカーテン引いても明るさ変わらぬまだ夜明け前、シャキッと目覚めたらこちらマサミチくんはすでに起きていて、ダイビングだし気合い入ってるのかそれとも集合場所に無事辿り着けるか心配で目覚めちゃったか微妙です。もう何回も宮古に来てるのに昨日もレンタカー借りてプキの家に向かうはずが 気が付いたら東平安名崎の方に走ってたんですよね・・・って言ってたからね。

なので余裕をもって7時には出発するっていうし朝ご飯食べてる時間もないからいいですよって仰るので、メグミさんがパパッとサンドイッチ作って手渡したら ちゃんと道が正しいって確認してから食べるんだよ!って念押しを。ではではアッという間だけどここでお別れ記念の一枚は、ちょっとだけ明るくなり始めた空の下・・・

サンドイッチを手に持って!

昨日と違ってどんより曇り空ではあるけれど、なんだったら軽く雨粒感じてるけど ダイビング楽しんでね!って声掛け出発のマサミチくんを見送るのでした。

それからしばらくしてヨッちゃんジュンちゃんがお部屋から出てきたら あららギリギリ間に合わなかったね!って、もう一足早くに目覚めてたらお見送りできたのにねって言いながら、朝食までの時間で二人仲良くお散歩出発雨も止んでのんびり楽しめたようで。また賑やかにおしゃべり楽しみながら朝のひととき過ごしたら、帰りは夕方の飛行機なんだけど最後に博物館に行くんだと気合い入れてらっしゃるから、食事の後は準備したら張り切って出発です。

また遊びに来ますね!って、僕らもそっちに行くことがあったら遊びに行きますねって声掛け合って、そしたら ウチ泊まってってね!って言いながら名残惜しいと最後にナデナデしては タプーちゃんまたね!って別れを惜しむシーンの後は、何故にこうなっちゃうのか・・・

しっかりお見送りしてくださいな!

もうね、車走り出す前から全然違う方見てるし タプーちゃんこっちこっち!って言われてるのにね、走り出す前はあっち見て走り出したらこっち見て、どんな想いでそうしてるのか聞いてみたいような聞きたくないような、そんな別れのシーンとなりました。

午後からは用事と買い出しでメグミさんと二人街に出て、いろいろ片付け新たな材料買ったりして帰ってきたら、また例の如くではありますが・・・

新たな工作スタートです!

今回のはパパッと出来ちゃうヤツだから、塗装も入れて2日くらいで出来ちゃうヤツだから簡単で、材料刻んで磨いて組み立てたらあとは塗装を待つばかり。

夕方からはまた新たな用事でお出掛けし、ちょっと遅くに帰ってきたら料理作るのも面倒なのでパパッと出来ちゃうヤツにして、オリオンの後は先日頂いたアレを開けちゃいますかということで適当なツマミと共に。

山口のお酒だそうで!

帰省旅行のときにサトワちゃんから頂いたお酒、持って帰るの重いから滞在中に飲んでね!って言われてたけど飲むタイミングがなくてね、なのでまた楽しかった思い出振り返りつつちょっと冷える夜にはいいよねと思いながらチビチビやってます。

早く春が来ないかな~!

アッサリとした別れとすれ違いの再会と!

昨夜は早めの就寝だったしたっぷり眠れたんじゃないかなと、目覚めは最高じゃないかなと思いながら朝食の準備をしていたら、お部屋のドアが開きヨッちゃんジュンちゃんが登場したらおはようございますって言葉に続けて 見て見ていい天気ですよ!ってデッキの向こう久々の青空と反対側の窓からは朝の日射しがとってもとってもいい感じ。

うわぁカワイイ!って朝食のプレート見て嬉しそうにしてらっしゃるし朝からテンション高めだし良いことだなと、おしゃべり楽しむ朝食タイムの話題はトマトの栽培について熱く熱く語っていたりして。このデッキなんか最高じゃないかな!ってジュンちゃんだけど、いやいやそれじゃあ海見えなくなるじゃないとか言いながら、ごちそうさましたら待ちに待った青空だし早速お出掛け準備のお二人さん。

ではそろそろ出発しますって、僕は朝から庭に出て芝生に生えた雑草引いたりしつつお見送りですが、メグミさんとタプーちゃんはデッキに出て・・・

今朝はバッチリでありました!

昨日も雨でお散歩行けなかったタプーちゃん、今日もこの後いきなりお天気崩れるなんてことがあるかもだし行っちゃいますかということで、青空の下家族みんなで元気いっぱい歩き始めます。

家族みたいなもんだから!

ピアちゃんと並んで嬉しそうに歩いたり突然抱っこ抱っこって僕の方にやって来たりしつつ、ここんところまともにお散歩してあげられてなかったしロングコースで楽しもうね。

帰ってきたらまた今日からのゲスト迎える準備したり、浄化槽の点検が来てバッチリ問題なしのお墨付きもらって良かったねと思ったり。そしてお昼過ぎ、ただいま~!ってやって来たら今回もお世話になりましたって、また例の如く振り向くこともなく帰っていく後ろ姿を見送ったら、残されたものに興味津々タプーちゃん。

都会の香りがするのかな!?

というわけでお迎えが来てピアちゃん帰ってしまいましたが ピア~!って呼ぶ僕に振り向くこともなく帰ってしまいましたが、お土産ねって頂いた都会のお菓子と飛行機でもらったのって飴とか絵ハガキとかに興味津々タプーちゃんでありました。

夕方になってお二人さんが帰ってきたら 今日はいい天気で良かったぁ!って思いがけない晴れの1日にニコニコ笑顔で良かったねって、ここへ来て曇り空になって来たから夕日は無理っぽいけど青い海見れたもんねって。そんな見えない夕日が沈む頃、飛行機遅れて遅くなっちゃって!って言いながらゲストが到着です。というわけで無事到着した本日のゲストは3年ぶりのマサミチくんタプーちゃん大人になったね!って確かにまだあの頃はちっちゃかったもんねと思い出しながら、久々の再会は・・・

すれ違いとなりました!?

ヨッちゃんジュンちゃんと共におしゃべり楽しみチェックインしたら、さあさあ張り切って夕飯の仕上げをしていきましょうかね。

楽しそうにおしゃべりしてる声を聞きながらバッチリ完成したらテーブルに並べオリオンのジョッキをそれぞれ手にして構え、と思ったらマサミチくんだけは明日ダイビングだしお茶のグラス手にしてますが、勢い良くガチャンと音鳴らして・・・

ブレブレの乾杯ですよ!

まずは沖縄の定番を僕なりにアレンジした一品頬張ったら たこ焼きの味がする!っていやいやまた言っちゃってるよこの人は。だけど鰹のダシが効いたこの味と食感確かに昨日よりはたこ焼きにちょっとだけ近いかもと思いながらも、やっぱりタコもソースも青ノリも使ってないんだよねって。

今夜もお酒飲んでテンション上がって来たお二人さんを中心にワイワイ賑やかに、船舶免許の話しで盛り上がっては 僕にはどれも凄いですよ!って海なし県のマサミチくんは興味津々聞いてたり、火山の島の話しを僕らも興味津々聞いたりして。

そんなこんなで楽しみながら自然とお酒も箸も進み気が付いたら見事に完食気持ちいいねって、そこからは二次会泡盛チームと紅茶チームでそれぞれ楽しみながら、それぞれどっちにも合うのは・・・

都会味のバウムクーヘンでありました!

タプーちゃんも興味津々見てますが、もちろんあげちゃいけない甘いもの。

そこからはなんだか話しの流れからこんなことになりまして、久々すぎるくらい久々に三線を手に緊張しちゃいますが、すっかり指が動かなくなってグダグダではありますが・・・

楽しけりゃそれでいい!?

そこからもヨッちゃんにモノマネの無茶振りしてはリクエストに応えてしてくれそうでしてくれなかったり、話しの最後にオチは必要かどうかで激論したり楽しんだら、いつも早寝のお二人さん もうこんな時間だ!ってまだ11時過ぎですけど確かに昨夜はもうちょっと早かったもんねと。遅い時間までありがとう!ってありがとうの言葉はいただきますが遅い時間って感覚は全くなくて、まだまだ行けるよと思いながらもマサミチくん明日は早いしいい時間かなと、今夜はタプーちゃんに負けないよう遅くに磨こう!って同時に磨き始めたらまた先に磨き終わって負けちゃうよって果たしてそれで勝ったことになるのかなと、色々引っかかりながらも楽しい夜をこちらこそありがとうと思いながら・・・

いい夢見れそうな締めくくりでありました!

荒れた天気とのんびりな夜と!

夜中の内に雨全部降っちゃってと願っていたら願い叶って降ってはいたけれど、全部を出し切ることは出来なかったようでまだパラパラと霧雨みたいなのが落ちてる中ひとまずピアちゃんトイレだけさせてあげなきゃと軽くお散歩行くところからスタートです。テツヤさんマサエさんが起きてきたらおはようございますと朝の挨拶交わし、その後は いただきます!ってみんな揃って手を合わせます。

結構な雨でしたよね!って夜中にバチバチと窓を叩く音が響いてたようで、でも徐々に明るくなる空に期待しながら今日はこの天気で何しようどこへ行こうってそんな話しをしたりまた子供達の話しをしたり、なぜだかカツラの話しになったりしつつの朝食タイム。ごちそうさましたらその後は、鮮やかな景色とはいかないけれど・・・

お庭越しの海を!

また次のお楽しみですね!って言いながら出発準備して、まだあと1日あるけど今日はホテル泊だそうで、荷物がまとまったらそろそろ出発お別れの時間となりました。

雨も止んだし最後はお外で写真撮りますかと玄関出たら 今日の方が暖かいね!って言いながら、タプーちゃんもピアちゃんもみんな並んで・・・

次は青空の下で再会しましょう!

最後にタプーちゃんをナデナデし納めしたら 今度は子供達も連れて来ますよ!って宣言し、笑顔で出発のお二人さんを 続きも楽しんでね!って僕らも手を振り見送るのでした。

その後一瞬晴れ間が出てヤッタと思ったりもしたんだけど、また雨降りになったり止んでも曇り空だったりで、そんな空のせいか思ったよりも早くに本日のゲストがやって来ましたよ。近くまで来たし荷物だけ置かせてもらおうかと!ってことで池間島をグルッと回ってきたんですという初宮古のヨッちゃんジュンちゃん。大歓迎のタプーちゃんと遊んだりピアちゃんが登場したらヤキモチ焼いてるタプーちゃんを笑ったり。そして この後どこがいいですかね!?って相談したら荷物置いて早速出発を、いっぱい遊んでもらったし来たときは大歓迎だったタプーちゃんだけど、なぜだかいつも・・・

お見送りはそっけないよね!?

ポツポツと雨降ってるし玄関の傘持っていってね!って良いか悪いか分からないけどその傘大活躍でしたって感じで、出発した直後から雨はザーザー風はビュービュー大荒れの天気となっちゃいました。それでも日が落ちる頃までたっぷり楽しんで来たお二人さん、シャワー浴びたら夕飯の時間ですよということで、料理楽しみにしてます!って事前に聞いてたからどうかなと、テーブルいっぱい並べたら美味しそうって言葉に続けて 凄いボリュームですね!って仰るから 食べ盛りでしょう!?って。

オリオンのジョッキ4つをガチャンとやって乾杯したら、たこ焼き味!?とか言われて全然違うからねって、タコもソースも青ノリも使ってないからねって笑ったりしつつ喜んでいただけてるなと嬉しく思いながら、プキの家的に初めての島からいらっしゃったお二人さんなのでその地域の話しで盛り上がったり、今度は逆に宮古の話しを 本当にそうなんだね!って噂には聞いてたけどって衝撃受けたり笑ったり。

ガッツリ食べたら二次会は泡盛飲みながら、ヨッちゃん結構な勢いで飲んでるけど明日午前中はジュンちゃんに運転任せるから大丈夫大丈夫って。そしてタプーちゃんが登場したらお出掛けの時はあんなに無関心だったのに、こうやって一緒にいたら・・・

いつも通りの甘えん坊さん!

今夜もまた最後はタプーちゃんの歯磨きカワイイカワイイ言いながら、私も負けずに磨かなきゃ!ってお二人も磨いて戻ってきたら まだ磨いてるの!?って、負けちゃったって言いながら明日の晴れを願って今夜はここまで終了です。

帰省の旅から帰ってきていまだに晴れの日がない宮古島、明日も曇りの予報ではあるけれど・・・

そろそろ晴れてもいいんじゃない!?