プキ日記

NEWプキの家

アメニモマケズなメンバーが!

さあ今日からまたプキの家を楽しみにゲストさんが押し寄せて来るよって朝は、ここ最近の流れの通りに雨スタートの朝となり、それでもちょっと落ち着いたタイミングでタプーちゃんのお散歩行ったら小雨に打たれて帰って来ましたよ。そんなお散歩ではありますが良いことがありまして、ようやく固いの出ましたか!ってあの日以来下痢が続いていたのでね、久々にコロッとしたのが出たねと大喜びでありまして。

なのでもう大丈夫でしょうというわけで、メグミさんにも手伝ってもらって・・・

お尻を洗っていきますよ!

まだ体調万全ではないので全身洗うのは負担が大きいし、なのでお尻だけではありますがシャンプーつけてキレイキレイにしていきますよ。そしてドライヤーで乾かしてあげたらタプーちゃんもスッキリ顔して良いことで、そのままお利口さんでお休みくださいな。

そこからはゲストさん迎える準備を頑張って、また小雨のタイミングでお庭に出ては、どんよりした景色だったりタプーちゃんのお尻洗いだったりそんな姿しか登場してないのでね、ちょっと色鮮やかな景色を・・・

雨に誘われ咲き始めたよ!

チェックイン前にシュノーケルツアーにって子もいるけど大丈夫かなあって、東風だしプキビーチは島影なはずなのに岩に砕ける波しぶきがここからでもガッツリ見えちゃってるなあと思いながら、僕らは僕らのやるべきことを精一杯にってお迎え準備を進めましょ。

そして夕方 ちょっと早く着いちゃいました!って登場は4年ぶりのクミさんマコトさん大きくなったな!ってナツキちゃんとアキラくん。まあこの天気じゃどうしようもないよねって言いつつ迎えたら、タプーちゃん元気~!って元気ではない説明からスタートです。そこからチェックインのひとときは、今時それを!?って嬉しそうにたまごっちで遊んでるアキラくんだったり、この春日本に帰って来てね!って話でワイワイやったり・・・

久々再会のひとときを!

数日前から来てる一家だけど 晴れは・・・って声に 見てません!ってな感じでね、今日はもう大荒れだし泳ぐのも無理って諦めたって仰るので 予定ではちょうど今頃シュノーケルの子達が!って今日から来るゲストさんの話で大丈夫かなと心配してみたり。

そこからはシャワー浴びたりのんびりしたりな時間が流れ、そして日が暮れゲストさんが到着 タプーちゃん大丈夫~!って登場は、プキの家ファンフウナちゃんと、職場仲間のモモカちゃんコノカちゃんノノカちゃんです。みんなワンコ大好き仲間なので 可愛い~!って、そしてみんなタプーちゃんの話をフウナちゃんから聞いたようなので、タプーちゃん大丈夫!?ってことで・・・

順番に並んでお願いします!

ひとまず中に入っては、本当にこの天気でやったんだね!って強行シュノーケルツアー楽しんで来たようで、ひとまず水回りの案内からしては ドライヤー変わってる!ってさすが細かいところに気付くねって、そして 今日は乾かないよ!ってカンタくん大活躍なはずってなわけで、チェックインしていきますか。

結構な時間だし宿帳書いてもらいながら、同期なの!?って先輩後輩語ってもらったり、これパパから20周年のお祝いを!ってパパの地元のスペシャルな日本酒だったりタプーちゃんとティーラの可愛らしい絵だったりありがとう。そしてフウナちゃんが仕事の仲間連れて来る日が来ようとはって、最初こんなにちっちゃかったのに!って・・・

日本酒の箱で表現を!

それじゃあよろしく準備して行きますかと部屋割り決めてねってことなんだけど、グッパで決めるか!って4人でやるも、全員掛け声違うしワチャワチャしてるので、僕の言い方説明しては タイミングが分かんない!って関東の人にはリズムが合わないみたいです。

そこからはお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛け集まっては 美味しそう~!って久々メンバーも初めてメンバーも嬉しい笑顔となってます。では皆さんジョッキをグラスを手にしてくださいと、雨にも負けず楽しんでいきますよ!ってことで・・・

乾杯だ!

それじゃあまずはこれからどうぞってのは、熱々頬張り美味しい笑顔があっちにこっちに見えるから、お家でも作ってみてね出来るもんなら!って言っては笑ったり、 食べ盛りさんですか!っていい食べっぷりのノノカちゃんだったり、ビビりながら辛いの食べたり 野菜なの!?って概念変わる食材だったり このソース美味しい!って嬉しい笑顔が作り手にとって一番の喜びだ。

そこからは い、1泊ですか!?ってビックリしたり、そこからフウナちゃんとプキの家の繋がり語ったり、プキの家Tシャツの話からフウナちゃんのパパとママの話で楽しんだり マコトだらけだ!って話で笑ったり。お次は プキの家の噂はずっと聞いてて!ってな話で楽しんだら、クミさん達の話は 何州だったの!?ってところから全部の州は言えないよねって話や、向こうの食事情に興味津々聞き入ったり。そして仕事仲間なみんなのお仕事トークはハッキリ言わないせいで ねずみ講の話だと思われてるよ!って言っては笑ったり、ワンコの躾の話で盛り上がったり。

そして食べ盛りさん達ガッツリ食べて満足したら、ごちそうさまして二次会スタート注がれた液体に まさか本当に!?ってビックリしながら乾杯しては、登場したタプーちゃんを・・・

みんなで囲んでナデナデしてますよ!

そんな二次会のデザートはみんな興味津々 これは一昨日ね!ってご近所さんに頂いた手作りスイーツでね、甘さ控えめだ!って美味しく食べながら、宮古島のお土産って!?って話を深掘りしてみたり、お酒好きモモカちゃんの飲み方の話に若干引いてみたり、これ作ったの!?ってコノカちゃんの編み物スゴイスゴイって盛り上がったり。

そして そろそろ寝かせます!ってクミさん達がお部屋に入ったら、タプーちゃんの撮影会楽しんでみたり、初民宿なんですよ!ってところからプキの家を語ったり、最後はタプーちゃんの歯磨き ようやくひっくり返せるよ!って体調戻って来たしいつものスタイルで。明日雨止んでたらお散歩ね!って、行きたいです!ってことで約束したら、約束しましたので・・・

どうか雨降らない朝でお願いします!

無事に退院出来ました!

目覚めればお散歩日和な晴れの朝、とはいえお散歩ありませんけど・・・ってな朝となっていて、気分はスッキリ晴れとはいきませんが・・・

けれど空は青!

まあ大丈夫きっと大丈夫、タプーちゃんも僕の心も大丈夫ってことで朝食準備をしていったら、出来ましたよ~!って、おはようございます!って笑顔で声掛け合います。

そして 今日もいい天気ですね!って嬉しそうなサオリさんと共に、では最後の夜に!って 朝ですよ!って昨夜の最後の晩餐の影響でしょうか言葉のチョイス間違えちゃったけど、気を取り直して・・・

最後の朝に感謝して!

そんな朝食タイムは今日のパンも美味しいねって食べながら、新聞広げてホテル建設だなんだと語ったり、ジャパネットのチラシ見ては布団の広告に 昭和西川ってあの西川じゃない!?って昨夜と同じ匂いがするねって笑ったり。そんな繋がりから訪問販売の話だったり怪しい水の話になったりワイワイやったりカヤックツアーの話で楽しんでたら、突然本棚の辺りから パチン!!って結構な音が鳴るからなんだなんだと見てみるも、なんにもないよ!?って不思議現象となってます。なので何が原因だってメグミさんサオリさんであれこれ語る中、今の音で思い出したんだけどさあ!って全然違う話は子供の頃の記憶の話。ひっくり返したらパチンって跳ねて起き上がる虫がいたよねって僕の話はお二人さんに通じずで、なんとなくスマホさんに パッチン虫!ってお伝えしたら ほら出たよ!って動画で見せてはビックリ こんなに跳ねるんだ!って新発見に大喜びな姿となってます。

という無駄か無駄じゃないか分からぬ朝のひととき過ごしてますが、そろそろ準備しなきゃだよ!ってカヤックツアーの時間に間に合わないよって、駐車に時間掛かるんだから!って、そ、そうですよね!って笑ったら、ごちそうさまして荷物まとめてテキパキと。では準備万端時間ピッタリ出発だねと、最後にお山で写真撮りますかって並んだら、スッキリとした青空バックに・・・

素敵な写真!

という素敵さ感じるお山の上とは裏腹に、思いっきり斜めだなあ!って行ったり来たり何度もやって停めたはずの車は見事に斜めに停まっておりまして。そんな車に乗り込むサオリさんに声掛けるも え?なんですって!?って耳遠いキャラさん聞き取れないし笑っちゃってるし、適当に ※✕△!って言葉にならない言葉を掛けたら さすがに分かりますよ!ってバレバレでしたかって笑ってます。また遊びに来ます!って言葉を残し笑顔で出発の車に手を振りながら、あの助手席には乗れないな!ってフラフラ走り出す車を笑いながら見送るのでありました。

そこからは僕らもフルパワーで準備して、タプーちゃん待っててね~!って車走らせ向かうのは、もちろん入院中の病院です。しばらく待ってどうぞって案内されたら、まずはご覧になりますか!って、お薬効いてボケボケ~っとした姿ではありますが、僕らの声に反応して・・・

うんうん大丈夫大丈夫!

そこから先生のお話を聞いては、ひとまず最悪の状況は脱したと、あとはお薬効いてちゃんと食べてちゃんと排泄が出来たら大丈夫ということで、また一週間後に来てくださいね!って このまま連れて帰って大丈夫なの!?って思いがけない退院となりました。

良かった良かったと受け取り抱っこしたら、その重みふわふわモフモフ感じては お帰り頑張ったね!ってギュッとして幸せ感じます。良かったけれどそれはそれで困ったと、連れて帰るつもりじゃなかったしハウス持って来てないからね。ペットシーツもらって敷いたら、マイバスケットとレジャーシートの間に挟まってもらって、こんな姿ではありますが・・・

プキの家に帰りましょ!

帰って来たら体綺麗に拭き上げてあげて、まだ嘔吐や下痢があるかもしれないのでハウスの対策したら、ひとまずゆっくり・・・

休んでね!

入院中ほぼほぼ固形物食べれてなかったみたいだし、胃に優しいようにいつものドッグフードをふやかしたら、ちゃんと食べてくれるかなって、食べてくれないと困るんだなあって、お薬も飲んでもらわなきゃなんだよなあと思いながら、願いながらあげたら・・・

願い通じて食べてます!

まあお薬は全然食べてくれないので無理矢理喉の奥に詰め込んだら、体に栄養行き渡って来たか元気出てきたような気がしないでもない。

そこからまたしばらくお休みいただいたら、足に力入るかなって心配しつつもお散歩行ってみますかと、ちょっと上に引っ張り負担軽減してあげながらですが・・・

無事に歩き始めたよ!

タプーちゃんウンチして!って言いつついつものコースを歩いたら、結局ウンチは出なかったけど普段通りの距離をしっかりとした足取りで歩けたし、入院前一歩も歩けなかったことを思ったら回復して来てるのを感じて嬉しくなっちゃうね。そしてお尻がちょっと汚れてたしシャワーホースで洗ってあげますかって、ストレート気味の水流でブシュッとやったら刺激になったか 出た出た!出たねお利口さんだね!!って砂まみれのウンチが出たと二人揃ってヤッタヤッタと大喜びでありました。

そんなわけでひとまず危機は脱したかなと、皆さんには大変ご心配お掛けしてしまいましたがひとまず報告させていただきます。今回タプーちゃんの入院の原因は、砂に甘いものか美味しいものか、零したのかぶちまけたのか分かりませんがペロペロと大量に食べてしまい、それが胃と腸に入り込んで嘔吐したり体調崩したりということになってしまいました。最悪砂が詰まって腸閉塞で切開手術もあり得るということで入院となったんだけど、先生とタプーちゃん自身の頑張りのおかげで胃から腸へ落ちていってくれて、今無事に砂だらけのウンチになって出てきてくれたということで。

砂食べちゃってる時にもっと早く気付いてあげられてたら、よくあるお腹壊して食欲不振だねと思わずもっと早く病院に連れて行ってあげてたら、そう思い後悔反省もしたけれど、それでもギリギリ間に合ったのは、サオリさんに迷惑掛けちゃったけどプキの家初の2人乾杯にしてしまったけど、それでも今すぐ病院へってメグミさんに行ってもらったのが幸いしたねって、早めに来てもらって良かったですよ!って先生からもそんなお言葉いただきました。皆さんにも大変心配お掛けしたかと思いますが・・・

ひとまず落ち着き取り戻したね!

幸いこの先数日ゲストさん来ないし、その間にしっかり体調整えて、また元気にみんなを迎えたいと思います。

ああ良かった良かった・・・

今夜は久々ぐっすり眠れそう!

今夜は3人揃って乾杯だ!

目覚めた朝は タプーちゃんがいないよお・・・ってそんな朝。

空は今日も青いのに・・・

なんだか心は晴れません!

とはいえきっと大丈夫と気持ち切り替えたら芝生に水撒きながら朝食準備からスタートしては、お目覚めのアヤコさんアスカさんとおはようの声掛け合って 泳ぎに行けませんでしたか!って、さすがに疲れて・・・ってそりゃそうだねと。そして 出来ましたよ~!ってサオリさんともおはようの声掛け合ったら、美味しそうだ~!って笑顔で手を合わせます。

そんな朝食タイムは このパン美味しい!って食べながら、起きたらお散歩ないんだって・・・って話になったり、本当にいいタイミングで!って明日からずっと雨マークだよと、でも島的には待望の雨って モズクも海水温高過ぎて植え付けできないって!ってそんな話になったりと。お次はアヤコさんに ゆっくり眠れましたか!?って振ると、もちろん!だろうね!って話で笑ったり、帰りたくないけど帰らなきゃ!ってアスカさん今大学院に通ってるって話からMBAをってところで一旦ストップ また難しいの来たよ!って昨夜のファイヤーとかDIYとか全然通じなかったサオリさんの話で笑ったら、話し戻して 全然お酒の付き合い悪くなって!って話戻ってませんけどって笑ったり、そこから地域課題の話を時に真面目に時に脱線しては笑いつつ楽しむのでありました。

タプーちゃんのご飯がないと終わらないね!ってすっかり長話しちゃったなと、美味しかった~!ってごちそうさましたらそれぞれ準備してってくださいな。そしてお二人さんが準備万端 ちょっとご相談が!って次来る計画とそれにまつわるあれこれ語っては、ぜひ今度はみんなの前で!って 語れるかい!ってな話でワチャワチャやって、ワチャワチャついでに・・・

なんだかひとり増えてます!

まあ細かいことは気にしない気にしない、それじゃあまた連絡します!って、最後まで頑張ってね!って声掛け合ったら車に乗り込み、サオリさんと3人並んでスタッフ総出でお見送りってな感じで笑いながら見送るのでありました。ではサオリさんもお出掛けだねと、こっちばっかり見るからこうなるんだよ!って駐車位置とか車両感覚とかあれこれアドバイスしたら、今日も安全運転でってことで張り切って出発見送ります。

そこからはひとまずお仕事片付けたら、街へ出る用事があるので車走らせ出発です。まずはこの冬の車検通らぬこと確定バモスさんなので、新たな相棒を探してもらう相談しに行きつけの車屋さんへ立ち寄っては これでお願い!任せて!ってことで一安心。そして街で用事済ませたらついでにこちら、どうしても気になるし来ちゃったよ・・・

シャッターの向こうにタプーちゃん!

どうか少しでも回復しててねと、明日会いに行くからねって強く念じプキの家へと帰ります。

そこからは夕飯準備だなんだとバタバタ過ごし、そしてそろそろ夕日が沈むよってタイミングで車の音がしたから今日はバッチリ見届けるよと、そう思って待ってるんだけどなかなか降りて来ませんな。と思って身を乗り出し見てみたら まさかよ!?って手前のタイヤ止めを通り過ぎたところで停まってるし、なんだったらそれを降りて見てはまたエンジン掛けて停め直してるし。それでもまだ来ないと思ったら手前で斜めで不思議でね、ダメ押しの不思議は プップー!って誰もいない駐車場でクラクション鳴らしてるしメグミさんと二人大笑い。

そしてようやくシレッと登場したら、僕の顔見て一部始終を見られてたのが分かった顔したサオリさんと、僕の顔は見えてませんが・・・

絶対ニヤニヤしてたはず!

なんで見てるんですか!って 昨日は見ろって言ったじゃない!っていうかどこに停めてもいいからねって言ったのに無駄に右往左往してるからさあって笑ったら、そんなことより夕日が沈むよ見ましょうよ。

今日はホントいい夕日ですね!って、今月最後のかもよ!?って縁起でもないけど週間予報見たらそれもあり得る感じでね、そんな夕日は写真じゃ伝わらないけどバッチリ水平線に沈むから、グリーンフラッシュ見れるかもよ!?って言った直後 横文字言ってごめんなさい!って笑ってます。

黙って見た方が良さそうだ!

いい夕日でした!って満足したら、玄関入ってシャワー浴びて洗濯の順番でどうぞ!って昨日の注文の多い宿の流れぶち込み笑っては、それぞれ準備して行きますよ。

そして 出来たよ~!の声に今日も嬉しそうなサオリさん、その手にバッチリスマホ持っては忘れず写真撮影からね。そしてスマホをジョッキに持ち替えたら、早くも来ました最後の夜に!ってことで・・・

今夜は3人揃って乾杯だ!

美味しい~!って綺麗な夕日見た後のオリオン最高だねと、駐車頑張った後のオリオン最高だね!って笑いながら手を合わせたら、まずはこれからってプキスペシャルは、またまた美味しい笑顔からの一言 何か入ってる!?って 入ってるわ!ってな感じからスタートしたり、ポロポロこぼし過ぎ!って子供がいたら真似するよって、親に怒られちゃうよって笑ったり。そしてお次は噂の一品 ブログで見たヤツだ!って、上手に作りはるなあ!って自画自賛だったり笑ったり。

そこからはまた昨日からの話題で地域課題と未来に向けての解決法ってな話題で楽しんでみたり、学びについて語っては なんでだろう!?って疑問ぶつけて来るサオリさんに それより僕が疑問なのは・・・ってあまりに不思議な行動してらっしゃるので、そのお皿まだ使うんだよ!?ってツッコミ入れてはハッとした顔に大笑いな流れでね。そんなボケボケ第二弾は洗濯終わってるよってのを、干し終わったタイミングでおかわりのお酒が登場ってメグミさんの段取りに僕だけ入ってなかったようで、僕のがないよって 意思疎通が出来てないな!って言ったら イシソツ!?って、なんで苦手な横文字に変換するかなあって大笑い。

ガッツリ食べたら二次会は、タプーちゃんが登場しない二次会で、だけどもワイワイ楽しむ話題は 人生最後に何食べたい!?ってあれこれ出してから、最後に僕が出した目から鱗な 舟盛りって手もあるよね!?って単品じゃない説導入したら、ミックスフライ定食とか合わせ技並べて楽しみます。そして移住の話から離島の話、そして今日行って来た車屋さんの話から そうかバモスじゃなくなっちゃうんだ!ってサオリさんもツアーでバモス乗ったし気に入ってたからね。では最後の夜もそろそろお開きの時間、タプーちゃんがいないと写真も減るね・・・って寂しい限りではありますが、明日は最後にカヤックツアーだし楽しまなきゃだねってことで、お休み言って終了です。

ゆっくり休んでくださいな!

イレギュラーと心配事と!

タプーちゃん体調不良2日目の朝は ちょっとマシになったかも!?ってな感じの朝となり、車椅子に乗せては抱っこでリビングに出て 行きますよ~!って声掛けます。そんな声にサオリさん登場おはようの声掛け合っては タプーちゃん良くなった!?ってなんとかその思いに応えるように歩き出しますよ。

そんなテクテク歩くタプーちゃん眺めつつ、そして サトウキビってこんなに大きくなるんだ!ってまだまだですよってなこと言いつつプキビーチにやって来たら、穏やかですね!って嬉しそうに波打ち際に行っては、足濡らさぬよう気をつけながら・・・

水温チェックをしてますよ!

全然冷たくないですね!ってそんな海を眺めつつあれこれおしゃべり楽しんだら、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。そんな帰り道は左に曲がるところをそのまま真っ直ぐ進むサオリさんなので、そっと曲がってハッと気付いて 教えてくださいよ!って仰るので それぞれの人生だから!ってここが僕らの分かれ道かとってなこと言って笑ったら、帰って芝生に水あげつつ朝食準備して行きますよ。

そして出来上がったら 美味しそう~!って手を合わせては、美味しいねって食べながら 今日は大神島日和だね!ってツアーで行くサオリさんだしそんな話になったり ギリギリ週末から雨だもんね!ってラッキーだったり島的には待望の雨だったりそれぞれに。お次は新聞広げてユニの浜の話から 今回パンプキンも考えたんだけど!って高いところ怖い話から、北関東の話で楽しんだり 東京と言っても多摩地区はね!ってな話でまた楽しんだりと。

最後は今日来るゲストさんの話で夕方以降の段取りをあれこれ説明しては ちょっと楽しみですね!ってイレギュラーもまた楽しいと、ごちそうさましたら片付けそしてタプーちゃんご飯食べてくれるかなってドキドキしながらあげたら 食べないか~!ってガブガブお水飲んでます。一方こちらお庭のサオリさんは、海の景色眺めながら気持ち良さそうに・・・

ガシガシ歯磨きしてますね!

そして準備万端整ったら、それじゃあ行って来ます!って声に 日焼け止めしっかりね!ってメグミさんの声と 運転気を付けてね!って僕の声。

そこからはまたゲストさん迎える準備を気合い入れて進めていって、そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って笑顔のゲストさんを迎えます。

タプーちゃんですよろしくね!

そんなわけで笑顔でナデナデしてる本日のゲストさんは、直前に旅行が決まったんですか!?って聞いちゃうくらいに直前だったので聞いたら 実は・・・って不思議色々な旅となってるアヤコさんアスカさんそういうことですか!って詳細には触れませぬが んな人達が来るのか楽しみにしてたから!って笑ったり、根掘り葉掘り色々話聞いては セミナー聞いてるみたいになってるよ!って ついつい仕事モードに!ってまた笑ったり。そこからはタプーちゃんに倣ってソファでダラダラモードのお二人さんを笑っては、まだ夜も仕事なんで!って今夜はお仕事の飲み会で夕飯を共に出来ないのでね、その前に体休めますって結局ダラダラしちゃってます。

それからしばらくしてサオリさんがご帰還、玄関入って来たところをリビングで迎えたら、開口一番 車うまく停めれたから見て欲しかったのに!って なんでデッキに出て迎えないんだとお怒りですね!って笑ってますよ・・・

見に来ましたよ!

そして一言 うん、まあ普通!?ってそれぞれの基準があるからねってフォローにならないフォローでまた笑ってます。そして大神島良かったよって報告からの洗濯してシャワー浴びてって仰るので、タプーちゃんのお散歩行きますかって、洗濯機回してお散歩帰って来てからシャワーで!ってメグミさんの声に 注文の多い宿だな!ってツッコミ入れては大笑い。

準備したら夕暮れ時のお散歩出発見送ったんだけど、すぐに戻って来たら 全然歩かないよ!って力入ってないしより一層心配だなと。その後お二人さんがお仕事の続きに出発見送ったら、明日連れて行こうと思っていたけどさすがに心配過ぎるし 今から病院行って来て!って、こっちはなんとかしとくから!ってことで急遽メグミさんに動物病院連れてってもらうことに。そんな姿を一人ビーチで夕日見て来たサオリさんも入れ違いで話聞いては タプーちゃん心配ね!って、なので今夜は二人っきりだよ!ってイレギュラーな夜になりますよ。なので大急ぎでバタバタと夕飯の仕上げしたら、テーブルセッティングもオリオン注ぐのも、そして写真撮るのも全部自分ひとりじゃ大変だと思いつつ、プキの家20年で初だよ!って・・・

二人っきりの乾杯だ!

タプーちゃんの事が気掛かりだけど心配してばっかりでもしょうがない、ひとまず楽しんでいかねばとガチャンとやったら 今日は忘れずに!って料理の写真撮ってから手を合わせましょ。これ大好き!って一品頬張り大きく頷いたら、グルメレポーターの如きコメント登場かと思いきや 味がする!って 今なんですと!?って笑ったり、これもビールに合う!ってコメントは別として喜んでもらえてるならば良いことで。

そこからは島のこと市町村のこと国のこと仕事のことみたいな話から、ファイヤーとかボス?とかの話になったり 横文字分かんない!って話で笑ったり。そして気になってたお二人さんの話は そういうことでしたか!って納得スッキリしちゃったり、地域活動について語ったり。それにしても心配だねと、もう連絡あってもいいのにってメグミさんからの連絡待ち状態でね、ようやく電話が鳴ったら タプーちゃん入院になっちゃった・・・って。

しばらくして帰って来たらお疲れさまということで、ひとまず3人揃ったので・・・

乾杯だ!

そこからは報告会となりまして、一言で言えば良くはないけど最悪の状況ではないといった感じでしょうか、処置と経過観察でしばらく様子見て、どうにもならなかったら手術もあり得るという話だそうでありました。あの時気付いてあげられてたら・・・って、もっと早くに病院連れて行ってあげてたら・・・って、でも今日急遽連れて行ったのは正解だったよ!って、きっと大丈夫だよと、頭と心の整理はつきませんが気持ち切り替え今を楽しまなきゃ。

というわけでメグミさんが帰って来るまで起こりうる状況に対応出来るようノンアル飲んでいたのでね、ようやくのオリオン美味しく飲みつつ話題は一転、サオリさんからのお土産お菓子を美味しいねって食べつつ 新宿中村屋と中村屋は違うの!?って話から 蓬莱と551蓬莱とかさあ!って、餃子の王将と大阪王将も!って話で楽しんだり笑ったり、お次はまたプキの家の話になってはハードとソフトの話を深掘りしたり、宮古島とプキの家とセットで大好きだから!って話を熱く語ったり。

そんなこんなでそろそろ寝る時間だねって、お二人さん帰って来ないねって話していたら ただいまー!って元気にご帰還、やっと会えましたね!ってことで・・・

ご対面から語りの時間!

明日の朝洗面台で初顔合わせになるかと!って言いながら、あちらの飲み会の話に聞き入ったり、タプーちゃん入院になっちゃってね!って そうなの心配だね!って話になったりご対面と報告のひととき過ごします。じゃあ寝ますかってことなんだけど そうかタプーちゃんの歯磨きないんだね・・・ってタプーちゃん寝る前のルーティーンは僕のルーティーンでもあるのでね、そのひとつひとつに今ここにいない現実を感じつつ、でもきっと大丈夫大丈夫・・・

みんなもタプーちゃんの復活願ってくださいませ!

半年ぶりさんと共に!

刺さったまま目覚める朝ってあるんだねって喉がイガイガしたままスタートした朝ですが、それより何より夜中からタプーちゃんの体調がすぐれずちょっと心配だったりしてね。

ひとまず軽くお散歩行って帰って来たら、芝がカラッカラだしスプリンクラーで水撒くんだけど、写真でもお分かりいただけるでしょうか・・・

芝生の色が悪いのが!

本当に全然雨降ってないのでね、一応こうやって水撒いてはいるけど全然足りてないんだろうね。茶色く変色し始めてるし、いつもの散歩道で見る近所の芝生はもう芝生と呼んでいいのか元芝生と呼ぶべきかって姿になってるし、たまにはザッと降ってよね~!と思いながらゲストさん迎える準備を進めていきますよ。

お昼食べたら知らぬ間に骨も取れてたみたいでイガイガ取れては美声のヒロユキさん復活で、そして夕方レンタカーが到着、降りて来たら 今回は上手に停めたね!って声掛けると お向かいさんに誘導してもらって!って笑ってます。

無事に停められたならまあ良い良い!

そんな本日のゲストさんは、半年前の前回不思議な停め方で大笑いしちゃったサオリさん。そして タプーちゃん13歳おめでとう!って、元気そうだねって言ってくれるんだけど、実はタプーちゃん・・・って今日はすこぶる元気がないのです。

なのでどうしたどうしたってことなんだけど、妙に荷物多いし玄関じゃなくリビングに入ってからナデナデしてねということで、ようやくの・・・

元気を分けてあげてよね!

ちょっと昨日色々あって夜中から体調崩しちゃってるタプーちゃんなので、全然力入ってないでしょ!?ってこんなんでお散歩行けるのかなって今朝も行ったしまあ大丈夫でしょう。そこからチェックインのひとときは、向こうはもう寒くてね!って話からこっちは例年以上に気温下がってないって、台風も全然来ないし!ってな話だったり、今回はカレー味の!ってお土産いただきありがとうって、前回なぜだかエビだったもんね!ってそうそうって笑っちゃってます。

ではしばらくのんびりしたらお散歩出発なんだけど、そうなのそうなの~!ってタプーちゃんなのでお留守番の僕が後処理してあげて、本当に大丈夫かいなと思いつつもお見送り。そんなお散歩はのんびりいつものプキビーチ、さっき昨日の夕日は綺麗だったって話をしてたんだけど、今日もなかなか・・・

良い感じ!

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えるも、まさかのサオリさん 間違えちゃった!ってリビングの灯り消すから真っ暗ですよ笑ってますよ。

そこから夜に向けて準備したら、出来ましたよ~!って、美味しそう!って着席からのジョッキ掲げて 久々の再会に!ってことで・・・

笑顔と笑顔で乾杯だ!

美味しく飲んだら手を合わせては、まずはこれからどうぞな一品目は なんだなんだ!?って不思議食材が続いたり こんな美味しいんだ!って新たな調理法で引き出される旨味に感激したり、また忘れてた!って写真撮り忘れのうっかりさんは食べかけの写真しか残せずで。そこからも美味しく食べつつ話題は宮古バブルだったり ビーチも来るたび人増えるよね!って話だったり、今の世の中や本当のバブルの頃の話だったり 宮古に来ていきなりこんな話!?って不思議な流れとなってます。

なので軌道修正 これ知ってる!?って最近のネタはなんちゃって金継ぎで、これヒロユキさんが!?ってビックリしたり、ここには書かないけど言葉のチョイスミスにツッコミ入れまくったり大笑いしたりして。そして プキの家20周年ですね!ってこの20年の歩みを語ったり、変わるもの変わらないもの変えてはいけないものの話を熱く語ったり、コロナのアンダギーの話が忘れられなくて!ってな話になったりと。そんないい話の流れはちょいちょい途切れ途切れとなっていて、聞こえてない聞き間違ってるサオリさんだし あ.え.い.う.え.お.あ.お!って僕の滑舌の問題かってな感じで笑ったら、ごちそうさまして二次会ですよ。

タプーちゃんも登場乾杯からスタートしたらそこからは、仕事の話で効率非効率って話だったり、旅の話は近場の観光地の話から 結局宮古に来たくなっちゃうのよね!って落ち着く場所はここみたい。そして体調よろしくないタプーちゃん、今夜はひっくり返すのもアレだねと・・・

磨き辛いよこの体勢は!

互いに頑張って歯磨きしたら、そうだ星見えるかな!?ってお庭に出ると、真っ暗だ!ってってところから徐々に見えて来たら これって増えたの目が慣れて来たの!?って不思議発言と共に・・・

いい空になって来た!

そんな星空見上げつつ 南十字星っていつ見えるんですかね!?ってな話で楽しんだら、最後はピカッと 雷だね!って遠くでピカピカし出したし、薄雲流れて来たし見れて良かったねと、お休み言って初日の夜はこれにて終了です。

明日もバッチリ晴れ予報だよ!

笑顔の別れと喉に骨!

ヒロアキさんユカリさん最後の朝は、予定通り早朝からマングローブに出掛けたんだねということで、タプーちゃんのお散歩スタートですが・・・

レンタカーはありません!

なのでまたいつもと違うコースで歩きますかって、サトウキビ畑の道から小学校をグルッと周るコースでたっぷり歩いたりご近所ワンコさんと遊んだり 頑張ってるねえ!ってオバアに励まされたりしつつ帰って来ましたよ。そしてまた例の如く今日も快晴の一日になるみたいだし、スプリンクラーで水撒きながら朝食準備して行きますか。そんなスプリンクラーの水止めに外に出たタイミングでお二人さんがご帰還、おはようございますの声掛け合っては マングローブ行って来ましたか!って、朝日もバッチリで!って今日の方が空がスッキリしてるから。

そして出来ましたよの声に 今日も美味しそう~!って集まったら手を合わせては、これ何パンだろう!?って 海藻じゃない!?って笑ったり、これって何豆か分かる!?って 何豆~!?って返しにまた笑ったり。そこからまた手作りの話で楽しんだり、やっと新聞届いたよってところから今はスマホとかタブレットだねって話になって、最終的に 今時の子は!って年寄り臭のする話になったりと。

ごちそうさましたら今日はお昼からサーフィンの予定だし急ぐこともないのでボチボチ準備して、ではそろそろ出発ってことで登場したタプーちゃんナデナデモフモフ楽しんだら最後に写真撮りますか。というわけでみんな揃って玄関出たら、みんな揃って 昨日より暑い!って空がスッキリ日射しがキツイから。なのでその分・・・

眩しいんだね!

タプーちゃんも横向いちゃってるよってカメラ目線してくれませんが、どの角度でも可愛いもんは可愛いのでね。

そんなタプーちゃんを最後に撫で納めしては タプーちゃんはセラピー犬だ!って嬉しそうに、癒されてるのは・・・

どっちも一緒だね!

最後に噂の錆々バモスさん眺めたら、この車も20万キロ走っててボロボロで!ってそんなレンタカーに乗り込んだら、ホントお世話になりました!って、また遊びに来ます!って声に 最後まで楽しんで!って声掛けたら、笑顔で走り出す車に僕らも手を振りタプーちゃんもボケボケ~っとした顔してお見送りするのでありました。

そこからひとまずお仕事片付けたら、天気もいいしタプーちゃん連れてお出掛けするとしましょうか。いつもの場所にいつものようにやって来たら、いつもと違う光景は・・・

見つめられてるネコちゃんに!

そんな姿をみんなで楽しんだり、最後はお鼻をツンツン こんなワンコに行くの初めて見たわ!って人畜無害なタプーちゃんだし安心して来れるんだねってまた楽しんでます。

そして最後もお見送りに来てくれるんだけど・・・

どうしたどうしたタプーちゃん!?

なんか文句言いたげな顔してるけど、また遊んでねってことでお店を後に、ちょっと移動してお散歩楽しむとしましょうか。

とはいえまだまだ暑い日中なので、日の入らない木陰がいいねって・・・

緑に囲まれ快適に!

そんな森の中のお散歩楽しみ帰って来たら、今日が一番でしたか!って真っ赤な夕日をプキビーチから眺めます。そして今夜はオフの夜だし今シーズン初のアレを味わいますかって、季節を感じるサンマを焼いては美味い美味いと頬張って、余韻楽しむために、ではないけど 取れないよ~!って喉に骨が刺さったまんまで眠りにつくのでありました。

明日の朝には抜けてるのかな!?

ボケボケトークの夜でした!

今朝も風は穏やかいい感じの空だなあって見上げてお散歩準備して、行きますよ~!って声掛けるも反応なしだしでも起きてたはずなのになあと玄関出たら、そういうことですかってね。

車がないから朝日でも見に出掛けたかと思いつつタプーちゃんと一緒に歩き出し、今日はビーチはパスでその分たっぷり歩きますかって、プキビーチを過ぎて・・・

サトウキビ畑の道をどこまでも!

ご覧の通り眩しさ感じぬ朝日なのは、ここ数日ずっと空が霞んでいるからね。いっぱい歩いてご近所ワンコさんに遭遇したり吠えられまくったりして帰って来たら、車が戻ってるしそこにヒロアキさん発見 おはようございます!って朝日見に行って来ましたかって聞いたら 雲があってダメでした!って、でも早起きしていい景色楽しんで来たようで。

そこからはまたスプリンクラーで水撒きつつ朝食準備を進めていって、そして 出来ましたよ~!ってユカリさんともおはようの声掛け合ったら 美味しそう!って言葉に返す前に 朝ドラ派でしたか!って初めて見るドラマが始まってます。なので どんな話なの!?って聞くも二人してキチンと説明出来ない人達だったり笑ったり、話に集中できないねって途中で消したらあれもこれも美味しいねって手作りの話で楽しんだり、ベジタリアンとかヴィーガンの話で楽しんだりワイワイと。そしてふと時計見ては そろそろ行かなきゃだね!って今日は八重干瀬ツアーのお二人さんだしごちそうさましてあっという間に準備したら、張り切って出発するのを見送ります。

そこからはまたバタバタとお仕事進めていって、そして今日はやるぞと決めてた庭作業だったんだけど快晴過ぎるし今日じゃないなと諦めたら、インドア作業を頑張りますか。そしてこちら先日やってたのが完成したのでね、いや完成していたのでね、何が出来たって・・・

ピカピカに仕上がりました!

というわけで金継ぎ風の仕上げになった大皿さん、まだまだ現役で頑張ってもらいましょ。

そんなこんなで夕方そろそろタプーちゃんのお散歩タイムも近付くよってタイミングでお二人さんが帰って来たら、海綺麗でしたか!?って聞くと一瞬間を置き 綺麗でした!ってその間はなんなのって笑ったり、やっちゃいましたね!ってふくらはぎ真っ赤っかのユカリさん笑ったり。そんなわけで楽しめて良かったと思ったら、波酔いしちゃってね!ってヒロアキさんに思わず サーファーなのに!?って笑ったら・・・

さあさあお散歩準備しましょうか!

ではでは準備万端張り切って行ってらっしゃいっていうか 気合い入れて~!ってテンション低めのタプーちゃんですが、もう綺麗な夕日がここから見えてるし急ぎ足で向かってね。

なので間に合ったかどうか気になってたんだけど、帰って来て聞いたら ギリギリ間に合いました!って・・・

本当にギリギリだったみたい!

そんないい景色楽しみ帰って来たら、乾燥機お借りしま~す!って洗濯シャワーと準備して行って、そして料理が完成、今日は俺が写真を!ってお部屋からスマホ取って来たら嬉しそうに撮ってはスマホからジョッキに持ち替えて、早くも来ました最後の夜に・・・

乾杯だ!

美味い!って船酔いから完全復活のヒロアキさんも美味しい笑顔でグイッとやったら手を合わせては、島ならではの味を これは!ってお分かりいただけたり、海藻だ!ってお分かりいただけなかったり笑ったり。そこからも これも手作りなの!?って、これ大好き!って喜んでもらえたり、また料理の話から建物もお庭も何でもやるんだねって話になって、そんな流れでプキの家トークは「人をもてなす心」ってなテーマで語ってみたり、僕がプキの家を見つけて!って 私が決めたのよ!ってな話になったりと。

そこからは泡盛の話からお酒トークで楽しんだり、島の運転ってさあ!って都会と島の違い語ったり、またお家の話になっては 平屋最強説だね!ってので意気投合。ごちそうさまして二次会はまた乾杯からスタートで、結婚して何年ですか!?って僕の質問から二人の出会いを語ってもらうんだけど、ここからスイッチ入ったっていうかなんていうかユカリさんのボケボケトークが炸裂し始めます。ますは ウチにはパパがいっぱいいてね!って話は登場人物2人で早々に終了しちゃったり、パパが野菜作ってて!って振りからの 回収しないんかい!って、ちょっとおもしろい話なんだけど!って この流れでハードル上げるんだ!って 関西人怖い~!って そっちが怖い~!って、ヒロアキさんの真似して・・・

クククと笑っちゃってます!

そんなボケボケトークで楽しんだら、クールダウンに星見てみますかと玄関出てはお部屋の灯り消すと ホントに真っ暗だ!って周り全てが見えなくて、でも目が慣れたら見えて来るから!ってしばらくすると ホントだ凄い凄い!って天の川もバッチリですよ。

なのでそんな満天の星空と一緒に撮ってあげますかって、30秒ジッとしててね!ってことで・・・

バッチリさんでありました!

だけどここからまたボケボケトーク炸裂 世界中の人がこれ聞いてるからね!って ヤメテ~!ってな感じで楽しみ大声で笑い、周りにお家がなくて良かったってまた笑ったら、これは大変だ!って昨夜より遅いよって早寝さん達には禁断の23時を過ぎてます。

なので最後は今夜もタプーちゃんの歯磨きニコニコ笑顔で眺めたら、明日はマングローブに行ってみようかと!って早起きさん達のスタート決めてみんなも磨いて終了です。

いっぱい笑った夜でした!

ワンコ好きさん登場です!

今日も爽やか穏やかな朝、そんなタプーちゃんのお散歩は 風車も回ってませんか!ってな無風の朝となっていて、遠くに見えてるのを一枚撮っては・・・

ほら回ってない!

って回ってても一緒の写真になるんだけど、風がない分海は穏やかでも暑いっていうね。帰って来たら今日も朝からスプリンクラー回しては、本当にこっちに台風来ないなあって来て欲しいわけじゃないけどこなさ過ぎるのも良くないっていうね。

ではここから気合い入れてゲストさん迎える準備を進めていったら、夕方レンタカーが到着 カワイイ~!ってタプーちゃん見て嬉しそうな本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たヒロアキさんユカリさん

どうぞよろしくタプーちゃん!

何歳ですか!?って今月13歳になりましたよと、そして いいところですね!ってこの後夕日が見れそうだねと、まだまだ暑いしどうぞ荷物運んで中にお入りくださいな。

そこからチェックインのひとときは、二人で大きい車借りましたねって話から サーフボード持って来てるんで!って話になって、前の海は無理ですよ!って風車止まってたくらいに穏やかだしね。そしてまたタプーちゃん可愛いねって・・・

お好きにナデナデしてくださいな!

では準備してお散歩行きますかって車椅子姿を楽しみにしてらっしゃるし、お部屋の案内して荷物運んでもらったら、タプーちゃんも車椅子装着して登場 スゴイスゴイ!っていいの作ってもらったねってことで張り切って出発見送ります。

そんな夕暮れ時のプキビーチは、霞んだ空に眩しくない夕日が光の道を作ってて・・・

とってもいい空でありました!

その後足チャプ楽しんだら、タプーちゃんとメグミさんだけ先に帰って来て、しばらくしてお二人さんもご帰還、タオルどうぞ!って手渡してはデッキとお庭でおしゃべりタイムとなってます。雑草ひとつ生えてないし!ってビックリしたり、芝生に入るのも躊躇しては あんまり綺麗だから!って、理想の場所だ!ってお気に召していただけて嬉しいことでありまして。そしてエプロン姿の僕に 料理されるんですか!?って仰るので だからお散歩行けずで!って泣き真似しては笑ってますよ。

ではそこからお楽しみの夜に向けて準備して、そして 出来ましたよ~!って料理が登場したら 美味しそうだ!って嬉しそうなリアクションからの、みんな入って入って!って・・・

撮影タイムとなってます!

そしてガチャンとやったらいただきますと手を合わせては、これ初めてです!って一品はガブッと頬張り これは美味い!ってこだわりの味楽しんだり、この味噌が!って味噌好きさんだったり これは島のアレですよ!ってクイズで楽しんだり、島の味たっぷりそして 幸せだ~!って人に作ってもらったのを食べるだけのポジションが素敵ってユカリさんだったり笑ったり。

そこからは料理の話で楽しんだり、あの石積みも砂利も全部!?って庭づくりだ建築だってな話で楽しんだり、ウチはね!ってユカリさんの仕事の話から家の話に繋がってはあれこれ語ったり、こんなところに住みたいよね!って移住の話から 人生の楽園って知ってます!?って知ってますな話でワイワイと。

ガッツリ食べて見事に完食したら乾杯から二次会スタート、地元の話から 駅前のホテルに泊まりましたよ!ってこの冬の旅で近くに行ってねって話で盛り上がったり、ワンコトークから写真見せてもらってはワンコ愛を語ったり、熊とかハブ怖いって話で楽しんだり。そしてふと時計を見ては 嘘でしょもうこんな時間!?って二人して仰るので 嘘でしょこの時間で!?って僕らと感覚のギャップ凄まじく、つまりは早寝早起きなお二人さんには夜更かしの時間となってるのでね、そろそろやりますかって・・・

歯磨き眺めるひとときを!

凄いなお利口さんだ!って、寝そうな目してるもんね!って関心しきりでありまして、ではみんなも磨いて寝ましょうか。

明日は八重干瀬ツアーだね!

次の約束決まった別れ!

早くもやって来た最後の朝はみんなバッチリお目覚めで、車椅子タプーちゃんが登場したら目覚めたてボケボケ顔だったバナアちゃんの目がキラリと光り、ハイハイからの・・・

お手々が気になるお年頃!

ではではタプーちゃん先頭にお外に出たら、涼しい~!って今朝はまた一段と涼しい朝となっていて、昨日もそうだったけど霞んだ空に朝日も柔らかい光を届けてくれてます。そんな中今日も元気なバナタくんいつもの足痛い言わんな!って歩けないよ抱っこしてよっていつもは言うらしいんだけど、タプーちゃんに負けじと海目指して元気いっぱい歩きます。

そしてやって来たプキビーチは昨日にも増して穏やかで、ウミガメいるかなあって言った瞬間 こんな近くに!?ってあっちでこっちで顔出してくれてます。

穏やか良い景色!

今日は最終日だし足チャプしないよと、砂遊びセット忘れたしでっかいサンゴをスコップ代わりに砂掘って遊んだり、水切りしたらスゴイスゴイって、ヒロユキさんスゴイは!?って振るも、やっぱり頑なに言ってくれないバナタくん。そこからヤドカリ観察楽しんだら、帰ってスプリンクラーで水撒いてる姿を不思議そうに観察で。

そして 出来たよ~!ってことで朝ごはんは、ホンマ美味しいんやなあ!ってマンゴーヨーグルトに夢中のバナタくんだったり、テーブルの上が気になってしょうがないバナアちゃんだったりハラハラの大人達だったり、まだマンゴーは早いな!ってプレーンなヨーグルトをパクッとニッコリ笑顔のバナアちゃん。

ごちそうさましたらバナアちゃんにも離乳食あげて、そこから帰り支度をボチボチ進めたら、最後はまたバナアちゃん抱っこしたり高い高いしてキャッキャ言わせてみたり、バナタくんに これどうぞ!ってちっちゃいプレゼント手渡しヒロユキさんありがとうを言わせようとして玉砕してみたり。

ではでは準備万端お外に出たら、大好きなプキマウンテンに並んで・・・

バナタくんも笑顔になって!

別れが辛い顔しちゃってるけど、バナナさんあるあるパターンでもう次来る日程決まってるからね、しっかり予約入ってるからね、なんだったらその次も何月に来るか決めちゃってるからね。

では最後にタプーちゃんとお別れのタッチだねということで、暑いしベンチの影にギュギュっと集まったら・・・

結局暑いような気も!?

車に乗り込んだらさらに最後のタッチをしてね、今回もありがとう!って、それじゃあ3月待ってるよ!って声掛け合って、笑顔で手を振る汗だくさん達に僕らも手を振りお見送りとなりました。

ではではひとまずあれこれお仕事片付けてって、そして昨日届いてたアレがあったねと、すでに昨夜みんなで美味しく味わったりしておりましたが、プキの家20周年おめでとう!ってお手紙と共に地元銘菓を送ってくれたのは、プキの家初年度から遊びに来てくれてたフミコさん

ありがとうね!

最後に来たのがNEWプキの家オープンの年だから長らく顔見れてませんが、心にいつもプキの家でいてくれてることをとっても嬉しく思ってますよ。ありがとね~!!

というわけでお仕事頑張ったりボケボケしたり日中過ごしたら、夕方のお散歩は仲良く二人と一匹いつものビーチ。

霞んだ空に消えてく夕日!

今夜はゆっくりとした夜を過ごしたら、また明日から気合い入れて楽しみに来るゲストさんを迎えましょ。

今日も良き一日でした!

人生初の足チャプは!

お散歩楽しみにしていた朝はバッチリお目覚めバナタくん起きて~!ってなかなか起きないバナアちゃん。なのでバナタくんとソファに並んで座っては おはようオッチャン!って 誰がオッチャンやねん!ってな感じで待ってたら、ようやく抱っこで登場みんな揃ってお外へと。海あそびセット持ったバナタくんは嬉しそうに、そして車椅子タプーちゃんをチラチラ見ながら海目指し、プキビーチでは早速サンゴをすくっては嬉しそうにしておられます。

いつものお砂より楽しいかい!?

そしてバナオに抱っこのバナアちゃん、バナナさんにバトンタッチしたら人生初のアレをやりますかって、大泣きするか喜ぶかどっちやろ!?ってドキドキワクワクで波打ち際に向かいます。

そんな姿をカメラ構えて待ってたら、思った以上の大波に・・・

ギャン泣きパターンでありました!

まあこの波じゃしょうがない、バナナさんもびしょ濡れだし無駄に近付いたバナタくんまで波にやられて大変で、帰ったら足洗って服もお着替えしなきゃだね。

そして 出来たよ~!ってみんな集まったらいただきますと手を合わせては、昔のフードファイターの食べ方だよ!ってバナタくん、片手にパン片手にジュースを交互に口にガツガツ入れては流し込むスタイルで、バナアちゃんは離乳食をマイペースでパクパクと。そしてさっきの写真見せては ホンマ波荒かったなあ!って初チャプには厳しい海だったねって笑ったり、これは昨日ね!って頂いた梨が登場でっかいよねって、新高って種類だそうで!って調べて読んではそうなんだって関西人には馴染みのない梨頬張っては 甘!ってビックリ美味しい梨をありがとう。

甘くて美味しい梨でした!

ガッツリ食べてごちそうさましたらボチボチ準備していって、バナタくんが雑誌破っちゃったってテープ貸してということで、無事に補修出来たら オッチャンありがとう!って 誰がオッチャンやねん!ってやり取りを周りが笑ってるそんな姿となってます。そして準備万端 子連れでどこがええやろ!?って、お魚見れるとこあります!?ってことで青空の下張り切って出発の一家を見送ります。

そこからはまたいつものようにお仕事バタバタ進めていって、そして夕方早くに帰って来たら、子供達二人してお昼寝させるって確かに限界の顔してらっしゃるしお部屋に直行で。しばらくしてまたリビングに出て来たら元気に遊ぶ声聞きながら夕飯準備して、ひと段落したところで僕も参戦一緒に遊んでは、結局全然寝てくれへんかってん!ってなこと言いつつワイワイ楽しむひとときを。

そしてタプーちゃんが登場したら嬉しそうなお二人さんは、嬉し過ぎて・・・

近過ぎない!?

そんなわけで張り切って出発見送ったら、今日も夕日は微妙に見れそうで見れなさそうだなと思っていたんだけど、僕は沈んだ後の空見ダメだったんだなと思ってたんだけど、どうやらギリギリ・・・

見れたみたい!

そして朝に続いて夕方も、はいタオルどうぞ!って手渡してはありがとうの声聞いて、そこからそれぞれ夜に向けて準備して行きますよ。

そして料理が完成 なんやこれ美味しそうや~!って声が響いたら、飲み物手にして乾杯なのに アカンなんでなんで~!?って写真撮れないってアタフタしてるバナナさんですが、気にせずしちゃうよ・・・

乾杯ですよ!

というわけで笑いながらガチャンとやったら ほら最後だよ!っていただきます言えない子に促すも、残念やっぱり言えないんだねって言えたことにして手を合わせます。では気になるこれからどうぞな一品は、美味しい~!ってパリッとふわっといい感じでね、お次は これ初めての隠し味をね!って初挑戦なアレンジは、一発で当てたらオリオンおごるよ!って素敵な提案をバナオに振るも、それはあきませんわ!って一発で当てれなかったら僕がおごってもらう話が続きにあったから。

そんな中今日もモリモリ食べまくってるバナタくん、食べ過ぎ注意だよってお腹もパンパンでもまだ食べたいってね。そんなバナタくんにはスペシャルデザートがありまして、先に寝ちゃったし昨夜のケーキを一切れ残してあるのでね、バナナさんと仲良く分けてはペロッと食べてようやく満足ごちそうさましたら、お昼寝してないしもう限界とお部屋に入ってバタンキュー。一方のバナアちゃんは暴れまくりなので、メグミさんが抱っこからの泣いちゃうから僕が抱っこで落ち着いて、じゃあそろそろ寝てもらいますかってことで、そしたらヒロユキさんお願い!って お任せあれ!ということで・・・

得意なんですヒロユキさん!

大人しく磨かれてる~!ってお利口さんにしてくれてるんだけど、それを遠くから見てる子がワンワン ヤキモチ焼いちゃってるよ!ってタプーちゃんの姿を笑ってます。それじゃあお休みってお部屋に連れてくも泣き声響き戻って来ては、結局これ3回やってようやく無事に寝てくれましたっていうかバナオも一緒に寝ちゃってます。

そこからはバナナさんと共に大人の時間となりまして、家の話から芝生の話や ここで見てウチも防草シートをね!って話で楽しんだり、バナオを起こして来たら 寝てませんよ!って 犯人が犯行を否認しております!って笑ったり、ブラタモリ見ましたよ!ってな話で楽しんだりと。そしてまたお家の話からローンだ保険だってな話になったり 今を楽しまなきゃだし!って何事もバランスってな話になったり楽しんだら、タプーちゃんも磨いてって目で訴えてるしそろそろ寝る時間だねって、磨いてバナナさんにご褒美あげてもらったらお休み言って終了です。

最後の夜も楽しい夜だった!