プキ日記

NEWプキの家

大騒ぎなファミリーがやって来た!

バモス色の空になってと願った朝は台風の影響も受けず願い通りの朝となりまして、お散歩約束した朝は人の気配感じない朝でありまして、なので起こさぬようそっと玄関閉めて誰も行かないのって顔で何度も後ろ振り返るタプーちゃんと共に出発です。いつもとちょっと違うルートで歩いていたら、追いかけてきたアラタくんマサコさんに遭遇一緒に歩く帰り道。帰ってきたら芝生を走り回るタプーちゃんをニコニコ笑顔で写真撮ったりして、そこからはまた芝生に水撒きしながら朝食の準備して、お目覚めのみんなと朝の挨拶交わしたらアイちゃんの掛け声で手を合わせます。

ちょっと風はあるけどいい景色!って言いながら朝食の時間を楽しんだら、昨日来たばっかりだけどプキの家が満室ここでお別れのアランさん達ひとまずシュノーケルするんだって、目の前の海で泳ごうと思って!って言うから今日の風向きじゃ無理だよって、なのでスマホの地図で確認しながらここがいいんじゃないかなって説明してるのを、私にも見せてよ~!ってアユミさん・・・

足もと見えないけど背伸びしちゃってるし!

準備が出来たらいざ出発ということで、クレモンジョエル気になっていたプキマウンテンに登ったら 確かにいい景色だね!って、なのでそのままみんなも登ったら・・・

バモス色の空をバックに!

続きも楽しんでね!ってみんなで手を振り走り出す車を見送ったら、こちらアラタくんファミリーは午後からシュノーケルツアーってのは決まってるけど午前中どうしようかと、ショッピングするか泳ぐか迷ってやっぱり泳ごうってなったらランチが昨日空振りだった池間島のお店だしシュノーケルするならあそこがいいよねと、結局アランさん達と一緒だね!ということに。

あんなに盛大に見送ったのになんだかねって言いながらシュノーケルセットをバッグに詰めてたら あのライフジャケットは!?って完全にアランさんの忘れ物だしお部屋に充電器の忘れ物もあったし、日本じゃ彼らの携帯繋がらないし渡しておいてってことで・・・

よろしくねって!

そんなわけで元気に出発のみんなを見送ったらそこからはまたゲスト迎える準備したりバモスさんをちょっと手入れしてあげたりして、今朝海が綺麗だねって言いつつもちょっと前の雑草伸びて見えにくくなってるって話をしてたし午後からは剪定鋏と枝切り鋏を駆使してせっせとカットして、ついでに看板周りもまん丸にカットしたらスッキリサッパリでも汗だくの手にマメ作っちゃってるし。

そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共に迎えると、ワーワーキャーキャー大騒ぎの一家は2年ぶりのゲンさんユウコさんユイちゃんアオイちゃんです。お騒がせしちゃって本当にごめんなさい!って言うから、いやいや本当に騒ぎすぎ!って笑いながら迎えたら、元気すぎるお出迎えのタプーちゃんにビビッちゃってるアオイちゃん あんなに会いたがってたのに!?って言われちゃってますが落ち着いて座ったらタプーちゃんも落ち着いて、子供達が丁寧な所作でお土産手渡してくれてありがとねって。

そんなチェックインのひとときです!

そんな中誰よりもタプーちゃんカワイイカワイイって抱きしめて、そして 本当に来れて良かったぁ!って言ってるのはユウコさん。お騒がせしてごめんなさいって何があったのかといえば迷走台風が西に向かってるってことでもしかして行けないかもって、最初はゲンさん途中からメール送ってくるのがユウコさんに変わっても大騒ぎっぷりに変化なく、超大型台風が宮古島に直撃かってくらいの勢いでネガティブメール送ってくるから大丈夫大丈夫って、そんなやりとりを何度も何度も繰り返してたから最初の挨拶となったわけ。まあ結局のところ今日もそよ風みんなシュノーケルしてますが。

おしゃべり楽しみチェックインしたらひとまず荷物入れて落ち着いて、ではタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいって見送ったら風があるし快適なお散歩楽しめたでしょうか。

楽しめたようで!

そんなお散歩チームを見送りしばらくしたら いやあ良かったですわ!ってアラタくんファミリーが大満足の1日楽しみ帰ってきましたよ。朝のシュノーケルも良かったし念願の宮古そばも食べれたし午後のツアーも楽しみお土産たっぷり買って帰ってきて、リビングではアイちゃん今夜するんだって買ってきた花火を 本当に100本あるかな!?って嬉しそうに数えてます。

そうこうしてる内にお散歩チームが帰ってきたら子供達みんなで自己紹介して、これはもしかして!?ってアイちゃんの背中押してユイちゃんと並べたら、ヤバイヤバイ!ってひとつ年上のユイちゃん負けてるって動揺しまくりだけどちょうど同じくらいの背丈でありました。そんなわけで早速仲良くなったらそれぞれシャワー浴びたり片付けしたり、その間に夕飯の仕上げしたらさあさあお楽しみの時間が始まりますよ。

というわけで今夜の乾杯は色々あったけどなんとか来れた一家を代表してゲンさんから、妙にかしこまった挨拶で・・・

乾杯!

今夜はオリオンのメンバー増えましたのでガチャンとやったらグイグイっと飲んで、ヒロユキさん今日は減りが早いですね!ってタツヤさんが言うから 気付かなかったの!?って、あんなに言うから頑張ったのにって、そしたら周りをキョロキョロ見渡すも分からない姿を弄ってみたりして。

アイちゃんリクエストのやつもアラタくんファミリーからの頂き物を隠し味に使った一皿も、今夜もまたみんな美味しい美味しいって喜んでくれて嬉しいことで。そんな中もうひとつ美味しいものが登場っていうか食事中になぜって感じだけど話の流れからグミが登場したらおひとつどうぞってユイちゃんから、そしたら 何これ美味しい!ってなって、それはそれは新食感なグミでありまして、お礼にとそこからクイズを出題したら残念ながら正解出ない子供達。

みんなで楽しい夜を過ごしてるんだけどひとりそわそわしてる方がいらっしゃって、ではごちそうさましたらみんなでやりましょうってお外に出たら、ちょうど100本だった!ってアイちゃん念願の花火をみんなで楽しみます。

月夜の晩に楽しみます!

この先真っ暗だけどゲートボール場だからゲートがあって危ないよって、そう言ってた僕が片手にカメラもう一方の手に花火2本持ったまま足引っ掛けて転んじゃって、でもクルンと回転見事な受け身で大丈夫。良い子は真似しちゃダメだからねって、受け身取れる人だけやっていいヤツだから!って言っては笑ったり笑われたり。最後は線香花火をするんだけど風が強いし玉が落ちるたびにみんなで あぁ・・・って言いながら、あぁ言うてまうなあ!って言いながら、都心に住むユイちゃん達にとっては本当に何年ぶりかの花火に大満足のひとときでありました。

お部屋に戻ったらここから二次会スタートですが、先日の日記を見てこれはと思ったそうで 丸いの買ってきましたから!ってユウコさん、13のロウソクありますかって言うからあるけどあれみんな勘違いしちゃってるけど実は13周年じゃないんだよねって、12周年で13年目に突入ってことなんだよねって言いながらそんなお祝いをしてもらっちゃうことに。

その時のロウソクがあったから頂いたバウムクーヘンにメグミさんが立てたら3が傾き ダメダメ縁起が悪い~!って、ちゃんと立ててあげたらチャッカマンで火を付けるとビビリまくりのタプーちゃんどこかへ逃げてっちゃうから連れ戻し、笑顔の僕らとヘタレ顔のタプーちゃんをみんなが囲んだら・・・

撮影会の模様です!

みんなありがとねってロウソクの火を消したらパチパチと拍手がわき起こり、等分ではないけど10個に切ったらそれぞれみんな手にしていただきます。その後はアラタくんファミリーからのお土産やまたアオイちゃんファミリーからのお土産も登場でまだまだ楽しんでます。そこからは今日お昼に宮古の古い新聞記事を見たんだってタツヤさんの話から それ今年のだから!ってこの5月に世界チャンピオンになった比嘉大吾の話になったらそこから村田だ山中だ長谷川だって色々と話が展開したりしちゃってます。

そして最後はまたまた登場したお菓子からユイちゃん グリッシーニ覚えられないよ!ってので笑いながら楽しんだら、明日の朝また聞くからねって言いながら楽しんだら、締めくくりはタプーちゃんの歯磨きやっぱり可愛いねって眺めたら、アオイちゃんファミリーはゆっくり休みそしてアラタくんファミリーは月が沈む真夜中に起きて星空見るんだって気合い入れ、お休み言って終了の夜となりました。

盛りだくさんな1日でありました! 

 

 

新たな仲間と宮古っぽくない夜と!

みんな揃ってツアーの朝は快晴絶好の海日和の朝となり、サヤちゃんファミリー出発が早いからそれに合わせてちょっと早めの朝食タイムとなるのでタプーちゃんのお散歩今朝のところはパスとなり、まだ目覚め切れてない顔の子もいますが準備が出来たらみんな揃ってパチンとお手手を合わせます。

朝食タイムはアイちゃん遠くを見てるからまだ目覚めてないのかなと思ったら 外見てるの!っていい景色だもんねって、その場所特等席だもんねって、僕なんか目の前ママだからね!って、こっちの方が特等席だからねって、そう言わざるを得ないんだからね!って言っては笑ってます。そして風邪の具合はどうかなと海楽しめそうですかって聞いたらトモユキさん なんどが大丈夫でずよ!って言うから 天龍源一郎か!って思わず突っ込むも子供達みんな揃ってポカンとしてます当たり前だけど。

食事の後はそれぞれお出掛け準備したらサヤちゃんファミリーが準備万端行きますということで、まだ旅は続くんだけどプキの家はここでお別れなのでみんなで写真撮りますかと、昨日はプキマウンテンだったし今日は看板で・・・

仲良く過ごした2家族!

大量の荷物をちっちゃい車に詰め込んだら最後にみんなタプーちゃんナデナデして、運転席に乗り込もうとしてるトモユキさんも最後に だぶーぢゃん!ってそりゃ懐いてくれんわってガラガラ声で、プキの家の人になった気分やな!ってタツヤさん言いながらみんなで手を振り見送るのでした。

では続いてアラタくんファミリーも出発こちらもシュノーケルツアーってことなので いっぱい楽しんでらっしゃい!って声掛け元気に出発を見送ります。その後フィン忘れてったユキコさんが戻ってきたらまた見送って、ではプキの家の新たな仲間を迎えに行きますかってことで出発です。

せっかくなので街を買い物がてら走り回ってきて、帰ってきたら青い空とお庭をバックに・・・

淡いブルーのバモスさん!

初代グリーンバモスに続きシルバーのバモス、そして三代目は南の島にバッチリな色合いでなかなか良い感じ。すでに10万キロ走ってるけどエンジン快調いい感じで、また台風にも塩害にももちろん事故にも負けずに長く活躍してもらわねばです。

そこから大慌てでゲスト迎える準備して、と思ったら先にやって来たっていうか帰ってきたのはアラタくんファミリー 楽しめたけど僕以外みんなヘトヘトで・・・ってひとまず戻って来ましたってタツヤさんその手には戦利品を持っていて これ良かったら!ってまあ良いも悪いもなく手渡された以上は預かるしかなかろうて。シャワー浴びてちょっとのんびりしたらまたお出掛けしようってタイミングでゲストが到着挨拶してから行きましょかって、そんなわけで本日のゲストはカナダからやって来たアユミさんアランさんクレモンジョエルです。

タプーちゃんご挨拶ご挨拶!

アユミさんの名前で予約もらってたから全員日本の方かと思ったからレンタカーから登場した姿見てヤバイなってちょっとビビッたけど、でも聞いたら ボクら日本語話せますよ!って兄弟なのでホッと一安心、アランさんだけ チョットしか話せません!ってことなので誰か通訳してちょうだいって感じで英語どころか家族の会話フランス語だしね。

そんなわけでアラタくんファミリー見送ったらおしゃべり楽しみチェックイン、その後はこちらものんびりそして思いがけずアラタくん達帰ってきたら まさか売り切れて!ってこんな夕方なのに宮古そば食べたいって行ったら麺がなくなったって言われたそうで残念無念、朝から気合い入れてたのにね、その分夜にたっぷり食べなさい。

ではそろそろ夕方お散歩タイム、みんな揃って出発したら穏やかな海楽しんできたようで。

のんびり~っとね!

暑かったぁ~!って言いながら帰ってきたらアランさん達もうちょっとゆっくりしてから戻って来るって、その間に料理の仕上げを頑張ったらみんなも帰ってきたし食いっぱぐれの方もいらっしゃるので夕飯タイムにしちゃいますか。

アランさん飲めるけど食事の後に泡盛をってことなので、なにげに今夜のメンバーで僕ら以外にジョッキ握りしめてるのマサコさんだけだし乾杯の挨拶お願いと、そしたら 向こうでは乾杯のことチンチンって言いますよね!ってタツヤさんにそうですねって、なのでこの流れはもしや昨夜のハナハナに続き二夜連続夫婦ですべるパターンかと思ったら、マサコさんがチンチン言おうとした瞬間 乾杯!って一足先にアランさん言っちゃったからね、ナイスフォローだったからね。

笑いながらの乾杯だったからね!

楽しみにしてくれてたプキご飯は初めてのものだったりアラタくんファミリーからの戦利品だったり色々楽しみながら これ美味しい~!って、沖縄出身アユミさんも喜んでいただけて 自分でも作ってみたいなあ!っておっしゃってますが作る以前にカナダでその食材手に入るかだよねって。

そこからはやっぱり気になる向こうでの暮らしについてだったり沖縄と真逆の気候だから暑さ寒さのことだったり子供達の学校のことだったり語りながら、遅れてアランさんも飲み始めたらまた乾杯してはワイワイ楽しむ夜なのです。のんびりお散歩してたからまだだったし食べ終わったらひとまずクレモン達シャワー浴びて、その間にアランさんにアユミさんとの出会いを頑張って日本語で語ってもらったりして、みんな揃ったらそろそろお楽しみのあの時間が始まりますよ。

というわけで僕はキッチンに入ったらタツヤさんに伝授されたとおりのやり方で、どんぶり鉢をお湯で温めスープをグラグラやって沸騰したお湯にパラパラと麺を投入し、そこから一気に仕上げたら・・・

宮古なのに京都の味!

というわけでアラタくんファミリーから頂きました京都名物天一のラーメンを、コッサリがええと思うんですよね!って指示に従いコッテリ2にアッサリ1の割合で作ってみましたよ。では早速いただきましょうと手を合わせたらズルズルっとすすっては 美味いそして懐かしい!って、この味この味って言いながら、もちろんみんなで食べてるんだけどとっても静かな一家はどうしたどうしたと思ったら、あちらの国では麺をすするって文化がないから音も立てずお上品に食べてるクレモン達でありました。

シメの一杯に満足したらまだまだそこからおしゃべり楽しんで、なぜだかトイザラス2号店の話とかで盛り上がったりして、そんなこんなで今夜はカナダの話にみんな興味津々だったり京都の味を楽しんだり宮古っぽくない夜となりましたがこれがまた楽しくて、最後は眠そうなだけど満足げな顔で明日もお散歩行くよって子供達と約束したらお休み言って終了です。

明日もバモス色の空になりますように! 

ただいまの元気な声が響きます!

今日もまた快晴の空となってる宮古の朝、タプーちゃんのお散歩楽しみに早起きしてきたのはスイちゃんサヤちゃん姉妹にタプーちゃんと仲良くなるんだって言ってたトモユキさん

ではこのメンバーで行きますかとお外に出たらまた今日も言っちゃいますよ 暑い~!って、風はそよ風海は穏やか最高の海日和だけどこの時間からこの暑さってどうよって言いながら、プキビーチではせっせと穴掘りしてるタプーちゃんをみんなニコニコ笑顔で眺めます。

突っ込みすぎですタプーちゃん! 

顔上げたら真っ白な顔にみんなで笑いながら、さあさあ帰ってご飯にしますかとのんびり歩いてプキの家に到着したら芝生のお庭が喉乾いた色になってきてるのでスプリンクラーで水撒きです。水撒きつつ朝食の仕上げしたら他のメンバーも起きてきたから挨拶交わし、そしてみんな揃って手を合わせます。今日はどこの海がいいかなってみんなで相談しつつ手作りパンやヨーグルトの話で盛り上がったり、ピクルス残してるトモユキさんを笑ったり。

食事の後はそれぞれにボチボチ準備して、今日でお別れとなるヨシコさんキョウコさん、荷物がまとまったらまとまった荷物に顔突っ込んでるタプーちゃんを可愛い可愛い言いながら このまま入れて連れて帰ろうか!って言いながら、ではそろそろお別れの時となりますのでみんな揃ってプキマウンテンに。青空バックにバッチリ撮れたかと思ったら・・・

バッチリぼけておりました!

車に乗り込んだらタプーちゃん撫でおさめしては また癒されに来ますね!ってお二人さんに手を振り見送ったら、日焼け対策バッチリなサヤちゃんファミリーも海目指して出発です。

みんなが出発したらその後メグミさんも買い出しに出掛け、それからしばらくして来年も来る宣言して帰った一家が ただいま~!って元気に登場お出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔です。というわけでやって来た元気な一家はタツヤさんマサコさんアラタくんアイちゃんです。すぐ泳ぎに行きたいからシュノーケルセット借りに行きますということで空港着いて電話して来たんだけど、もうひとつ早々来るのに理由があったようで、スーツケース開けたらまあ出るわ出るわ ほぼほぼお土産じゃない!?ってくらいに大量のお土産登場し、なぜそれを!?って言ったら シメの一杯食べてもらおうか思て!ってことで・・・

本格的過ぎじゃない!?

他にも これはいつどこで着るヤツでしょうか!?ってポロシャツとかも頂いちゃったりなんかして、ひとまず1年ぶりの再会を笑顔でおしゃべり楽しみタプーちゃんといっぱい遊んだら、お着替えしてシュノーケルセット抱えて元気に出発を楽しんでらっしゃいと見送ります。

お昼に一旦戻ってきたサヤちゃんファミリーが海の準備して再出発したら、夕方まずはアラタくんファミリーがご帰還さっき顔合わせしてないメグミさんと笑顔で再会果たしてます。それからすぐサヤちゃんファミリーも帰ってきたら片付けしながらご対面して、さらには顔出しに来てくれた方達とも挨拶交わしたりなんだか色々入り乱れてますが、そんな中さらに電話が鳴ってようやく待ちに待った連絡入ったので 明日取りに行きますね!って。

ではそろそろお散歩タイム、今日もまた暑くて暑くてテンション上がらぬメグミさんですが重い腰を上げ お散歩行く人~!ってメンバー集い、いざ出発を夕飯の支度しながらエアコンの風に当たりながら見送ります。

こっちは海風に当たりながら!

みんな戻ってきたら 思ったよりも涼しかったよ!ってそれは良かったねって、そこから張り切って夕飯の仕上げしたらプキご飯楽しみにしていたアラタくんファミリーも嬉しそうで、そんな流れからここは父上に乾杯の挨拶をとお願いすると一言でいいっですよねって、では沖縄らしくハナハナ~!って言ったら誰もついてきてくれずグダグダな空気となり、ここは僕が手を差し伸べなければと思いつつもあっち側に行くのは辛いなとフォローもせずにグダグダなままの流れで笑いながら乾杯ここから盛り返していけばいいさ。

サックサクのやつは女子チームが奪い合いの勢いで、そんな勢いに押されてってわけじゃなく風邪気味のトモユキさんはお茶飲みながら心なしかちっちゃくなってるし、グダグダながらも一仕事終えたタツヤさんはグイッと一気に飲み干してますよコーラだけど。大人も子供も初めて食べるものがいっぱいでなんだろうねってなったり これはビールに合うヤツだ!ってなったり、そしてタツヤさんの四十肩トークやマサコさんのぎっくり腰トークでワイワイ楽しむ時間だけどひとり心ここにあらずはサヤちゃんで、どこに行ってるって心はすでに真っ暗闇のお外に行ってるからひとまずごちそうさましたらやっちゃいますか花火大会を。

花火セット買ってきたからみんなでやろうって、そして先日話してた西と東の線香花火の話をしたらユキコさん これ買ってきたのよ!って藁で作った西の線香花火と紙で作った東の線香花火はどちらも国産見るからに上等なやつで、これは楽しみとお外に出たらサヤちゃんがひとりずつ配ってくれて・・・

真夏の夜の風物詩!

そして最後は線香花火をまずはセットのやつからやって、その後東の花火をそして西の花火をやったら西と東で火花の飛び方も違うし面白いねって、そして国産のと中国産のはクオリティが全く違うよねってそれはもう火を着けた瞬間から分かるくらいで色々楽しめた花火大会でありました。

たっぷり楽しみお部屋に戻ったら、その間にメグミさんが片付けバッチリ終わらせてくれていてそのまま二次会に突入し、ここで登場はアラタくんファミリーから頂きました京都の和菓子でありまして、モチモチして美味しい!って誰もが純粋に味を楽しんでるところ、こちら心に誓い立てましたので・・・

不純な方がいらっしゃる!

昨夜はタプーちゃん男の人には懐かないのかなってことで自分を納得させてたトモユキさんだったけど残念ながらアラタくんにもタツヤさんにも普通に懐いてるし、タプーおいで!ってガラガラ声で言っては食べ物で釣る以外お近付きになる手段はなくそれでもなお警戒されまくってるから タプーちゃん風邪引きさんには優しく~!って笑いながら楽しんだら、明日は早くからツアーなので準備もあるしサヤちゃんファミリーは先にお部屋に入ります。

そこからはプキマウンテンで明るい星空眺めたり、ラーメントークで盛り上がったりしてますがみんなもそろそろ寝ましょうかということで、寝る前の恒例行事はそれぞれの家庭でそれぞれあるようで、プキの家ではもちろんタプーちゃんの歯磨きだけど・・・

それぞれあるようで!

僕も乗ってあげようかって言うと 40キロまでしかダメだから!って、最後はみんなでタプーちゃんを囲みながらおしゃべりしては帰ったらお家のワンコも磨いてあげなきゃねって、絶対無理だけどね!って言いながら、こちらも明日はツアーなのでゆっくり休んでガッツリ楽しまねば。

賑やかファミリーとの楽しい夜でありました! 

のんびりもアクティブも楽しめました!

ヒカルくんファミリー最後の朝はお散歩行く気満々でみんなお部屋から出てきてますが、出てきてますがヒカルくん廊下で行き倒れ状態だしタプーちゃんに踏まれないよう気をつけてねって朝から笑ってスタートです。パパに抱っこでプキビーチまでやって来たら、まだ太陽低く影になってるけど・・・

バッチリ快晴の空!

帰り道はもう暑い暑いって言いながら、影探しながらプキの家まで帰ってきたらお目覚めのヨシコさんキョウコさんとおはようの挨拶を。

朝食タイムは何して遊ぼうかそれぞれ相談したり新聞見ては今日の催し物を確認したり、そしてお二人さんは 夜中起きて星空見ましたよ!って頑張った甲斐あって本当に綺麗でしたってそれは良かった良かったと。昨夜の残りのチーズケーキを手掴みで頬ばるアオバくんに圧倒されつつ笑いながら眺めつつおしゃべり楽しむ朝食タイムを過ごしたら、それぞれお出掛け準備をボチボチと。

大量の荷物をスーツケースとリュックに詰め込んだらいよいよ出発お別れなので、みんなで写真撮ろうって外に出たら日射しがきつくて暑い暑い。なので看板囲んで写真撮影は・・・

眩しいポーズで揃ってます!

最後にタプーちゃんナデナデしたらまたねって、荷物とでっかい浮き輪2つでギュウギュウの車内は見るからに暑苦しくて、運転席のアキヒロさん大粒の汗かいて大変だねって、手を振り出発の一家をみんなで笑いながら見送ります。

そんな姿を見たしのんびりするんだって言ってたお二人さんもビビリまくりで、地元より気温低いから大丈夫って昨日は余裕のコメントだったけど本当にこの暑さと日射しの中のんびり出来たか夕方帰ってきたときのコメント楽しみだねって言いながら、ひとまずお部屋で涼みながらタプーちゃんナデナデしてるから このまま夕方迎えちゃうんじゃない!?って笑ってますがちゃんとその後出発しました当たり前だけど。

そのまま暑い暑いギラギラ太陽の1日となり、夕方になってレンタカーが到着やって来た本日のゲストは昨日から泊まりたかったけど満室で今日からとなったトモユキさんヤヨイさんスイちゃんサヤちゃん姉妹とユキコさん。SUPツアーで思いっきり楽しんだしお疲れなのか、完全に寝起き状態のサヤちゃんはボケボケ顔ですが ワンちゃん好き!?って聞いたらコクンと首を縦に振ってます。中に入ってもらったらみんな笑顔でタプーちゃんを取り囲み、嬉しそうな顔で・・・

じわじわ攻めてます!

ひとまずおしゃべり楽しみタプーちゃんのご案内でチェックインしたら、みんな海上がりだし洗濯片付けシャワーと分担してテキパキ進めていってます。そしたら洗濯終わったから干さなきゃってなったとき 蓋が開いてる!って、でもちゃんと洗い終わってるし誰が開けたのってなったら誰も開けてないよってこととなり最後僕まで疑われてますが一体誰の仕業だったでしょうか。まあ特に問題ではないのだけれど。

ではそろそろお散歩タイムなんだけど 暑いなあ~!ってみんな若干行くのためらってるような感じでもありますが、さらにユキコさん洗濯物干してるだけでいっぱい蚊に刺されたってムヒを塗り塗りしてますが、張り切って行ってらっしゃいって、この傘借りてっていいですか!?って日傘代わりにしますって出発を僕は夕飯の準備しながら見送ります。

そしてプキビーチでは・・・

傘が大活躍だったようで!

とはいえ思ったよりも早くに帰ってきたら 暑くて暑くて・・・ってもう1回シャワー浴びなきゃってな状態で、そんな中のんびりするんだって言ってたお二人さんどんな顔で帰って来るんだろうねってみんな楽しみに待ってたら、ただいま~!って妙に元気に爽やかに帰ってきたから拍子抜けな、そんなご対面となりました。

そこから夕飯の仕上げを頑張ったら、みんな揃ったところに出来上がった料理運ぶと一気にテンション上がって写真撮りまくり、ではパパから乾杯の挨拶をって振ると一瞬戸惑った後それはそれは落ち着きある挨拶にみんなして さすが大人だ~!って言いながら、ガチャンと鳴らすジョッキの音が楽しい夜の始まり告げる合図です。出来立て熱々のはみんな揃って美味しいねって、そして旨辛ソースは ビールに合う~!って飲めない人まで仰ってますが、そんな夜の話題はまずみんなお近付きになるところからスタートということか みんな歳が近いんじゃない!?ってところから年齢当てクイズとなり、子供の頃のアイドルとかテレビ番組とかでユキコさんチェッカーズが好きだったとかトモユキさんプリンプリン物語見てたとか ちょっと年上かもね!?ってヨシコさん達探り入れたりして。

そんな夜は食べながら寝ちゃいそうなサヤちゃんだけど寝ないんだって、トランプしたいんだってことなのでひとまずごちそうさまして片付けしたら、まだシャワー浴びてないからってヨシコさんキョウコさんがシャワー浴びてる間にトランプ取り出し残りのメンバーでババ抜きを。

ガチの勝負だから!

ババ抜きの後は七並べとなり最後はUNOで締めくくりなんだけど、座り位置シャッフルで僕の隣に来たサヤちゃんスキップ出しただけで イジメだ!っていやいやそういうゲームじゃないですか。だけど負けるわけにはいかない色んなしがらみの中なんとか負けずに終わったら、見えないのわかってるけど見たいねとみんなでプキマウンテンから星空を。

みんなでと言いつつ遊び疲れたキョウコさんはお部屋でダウンのようで呼んでも出て来なくてね、残りのメンバーで星空見上げてるっていうかなんていうか、傍目には星空じゃなく・・・

月を眺めてるようにしか見えないね!?

それでも流れ星見るんだって気合い入れてはあっちでこっちで流れてくれて、昨日見れなかったのってヤヨイさんも最後になんとか見れたら スッと流れた!って言うから 大体流れ星はスッと流れるもんだからね!って。

みんな満足お部屋に入ったら、満足できないのはトモユキさんタプーちゃんが全然懐いてくれないとお嘆きで なんとか帰るまでには!って言ってるし、その隣ではユキコさんがタプーちゃんは何歳なのって聞くから4歳だよと、そしたら 4歳は犬の歳でいうと何歳!?って聞くから 4歳ですけどなにか!?って質問の意味がよく分かりませんがと返してはみんなで最後にひと笑い。

明日もお散歩からスタートだよ!

今夜も語らいの夜を!

お散歩楽しみにしてた朝はシンちゃんトヨミちゃん早くもプキマウンテンで遊んでるし、シンゴくんもそしてアズキちゃんも行くよって、だけどソファーのアオバくんは昨夜の姿を彷彿とさせる姿で転がってるし、だったら布団で寝てた方が良くないって思いつつ声掛ける必要さえ感じないのでこのメンバーで行きますか。

シンちゃん元気に走ってプキビーチまでやって来たら、サンゴの欠片拾ったりヤドカリ見ては楽しんだり、日射しはやわらかく風が気持ちいい朝のひとときを・・・

みんなで楽しんでます!

帰りはまだまだ元気いっぱい裸足で走ってプキの家、足洗って上がったら朝食の準備して、みんな揃ったところでヒカルくんの号令でパチンと手を合わせます。ビーチでのんびりするんだって、魚釣りのツアーに行くんだって今日の予定を話したり昨夜の工場長ネタで笑ったりしながら朝食タイムを過ごしたら、それぞれお出掛け準備したりシンちゃん大好きなプキマウンテンで遊んでますが もうそろそろ影なくなるからね!って太陽が上がり芝生の影もなくなろうとしてますよ。

ではヒカルくんファミリーがお先に出発楽しんでらっしゃいとみんなでお見送りしたら、こちらも準備して行きますかと、プカプカ浮かべて来ますよ!ってレンタルのお子ちゃま浮き輪膨らませたら、嬉しそうに乗ってるシンちゃん引っ張ると・・・

不思議そうに首傾げてるタプーちゃん!

ではでは張り切って行ってらっしゃいと見送ったら、僕らも張り切ってやるべき事を片付けますかとまずはタプーちゃんのシャンプーからスタートです。お昼になってシンちゃんファミリーが ちょっとだけお昼寝させよう思て!って帰ってきたらちょっぴりお昼寝タイムを過ごしてから再出発となり、その後僕はいい感じに薄雲かかってくれてるし今しかないと庭仕事に汗を流します。そして夕方今日はたっぷり遊んでるようで帰ってこないねとメグミさんがタプーちゃんのお散歩ひとりで行くと、なんだか残念そうなシャンプー後でフワフワタプーちゃんでありました。

そんなタプーちゃんが帰ってきたらちょっとしてヒカルくんファミリーも帰ってきて、楽しんできたかなと思ったら 海荒れてて結局プールでした!ってそれは残念でも子供達楽しかったって言ってるしまあいいよねって、それから魚釣りはどうだったのって聞いたら ボウズでした・・・って それは本当に残念!と。

その後シンちゃんファミリーも帰ってきたら、夕飯の仕上げを頑張る夕暮れ時のお庭では仲良く元気に走り回ってる子供達と、それからそれから・・・

悪い子と! 

ではではみんなお待たせと、出来上がった料理並べたら今夜も笑顔が並んでますが、オリオンが登場したらさらに笑顔になってます。なぜだかシンちゃんもオリオンビールにテンション上がっちゃってます。

それじゃあみんなジョッキを握りしめ子供達もお茶のコップを手にしたら、今夜もこのメンバーで楽しんでいくよってことで・・・

乾杯ですよ~!

グイグイっと飲んだらシンちゃんを中心にパチンと手を合わせ、出来立て熱々のはトヨミちゃん 一昨日食べたのと全然違う!ってプキの家に来る前食べたのと同じ料理だけど見た目も味も食感も全然別物と、もちろん美味しいって喜んでいただけて、ピリ辛の一品は これ大好き!ってサキコさんドンピシャ大好きなやつだって、そして僕の隣では今夜もまた美味しいって小さな声と反対側では大きな声で美味しいってコメント登場しております。

そんな夜はお酒の話だったり奄美大島の話だったりそこから甘いしょうゆの話題で盛り上がったり、楽しいからこそ もう明日には帰らなアカンねや・・・ってトヨミちゃん思わず口に出ちゃうから そんなこと言わないよ!ってね。子供達が寝ちゃったら二次会はまた乾杯からスタートすると、今夜も泉州の水ナスが登場それに対抗ってわけじゃないけど僕手作りの味も登場させたらそこからアキヒロさん得意分野の薫製トークになったりして、最後はみんな大好きプキの家トークで締めくくり。

明日はヒカルくんファミリーダイビングで朝早いけど、気が付いたらとっくに日付も変わりお開きは夜中の1時だし、ゆっくり休んでって時間でもないけれど・・・

元気に朝を迎えよう!

プキの家大好き一家が登場です!

遠くの台風も通過し夜中に雨も落ちなかったようで予定通りお散歩行けるねって朝は、ユイちゃん準備万端待ってるしアズキちゃんもお目覚めそしてアオバくんもソファーでゲームしてるからお散歩だよって、そしたら一度は行くって言ったけど やっぱり行かない!って事なので女の子2人連れていざ出発。

おしゃべりしながらプキビーチまでやって来たら砂浜に足を踏み入れた瞬間雨降ってきたから ダメだ帰ろう帰ろう!って、これは本気のヤツだって・・・

ダッシュダッシュ!

ひとまず屋根のあるところまで逃げたら雨宿り、すぐに止んでくれたから息整えつつ戻ったらお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしてさあさあ朝食の仕上げしていきましょうかね。

朝からモリモリ食べつつ これコーヒーゼリーヨーグルト!?ってそんな変な組み合わせじゃありませんしって、のんびりおしゃべり楽しみながら過ごしてますが、早くも食べ終わった子供達デッキに出て遊んでますがそれじゃあ物足りないと玄関飛び出し芝生の上へ。さっきまで雨降ってたし濡れてるからダメだよって言うと 確かめるだけ!って言ったはずがアズキちゃん座り込んでるし気が付いたら裸足だし、ここはお兄ちゃん止めに行ってらっしゃいとアオバくんを向かわせたら親指立てて そんなに濡れてない!ってサインでしょうか止めに行くどころか裸足ではしゃぐ子ひとり増えてるし、気が付いたらヒカルくんもユイちゃんもみんな揃って走り回ったり・・・

転げ回ったり!

これはダメだとアキヒロさん足拭きタオル持って来たから止めに行ってらっしゃいって、と次の瞬間 もしかして!?って言ったらまた子供が1人増えるかって大笑いして、まあやっちゃってるものはもうしょうがないとカメラ持ってお外に出たら楽しそうな我が子を撮りまくってるパパなのです。

ではみんなお出掛け準備したり帰り支度したりようやく落ち着いた子供達はお利口さんに夏休みの宿題したりして、ではユイちゃんファミリーそろそろ出発お別れだから、大好きなプキマウンテンに並んだら・・・

なんとか乾いてくれました! 

一晩だったけど仲良くタプーちゃん追いかけ回した仲だから、仲良く濡れた芝生で転げ回った仲だから、バイバイ!って手を振り出発をみんなでお見送りするのでした。その後ヒカルくんファミリーも出発予報よりもお天気良さそうだし一応海の準備して出掛けますねって、後は天気次第と晴れ女のアズキちゃんに期待して出発を見送ります。

なんとかお天気持ってくれて、夕方になってヒカルくんファミリー帰ってきたら なんとか泳げましたよ!ってそれは良かった良かったと。それからしばらくしてレンタカーが到着笑顔で再会は、1年ぶりのシンゴくんトヨミちゃん大きくなった・・・いや上に伸びたね!って去年は丸々してたシンちゃんです。

覚えているかなタプーちゃんだよ!

去年ちょうど同じ時期に来たけどまだ1歳にもなってなかったからね、だけど昨日から宮古には来ててプキの家は満室で今日からになったんだけど、やっぱり全然違いますよ!ってシンちゃん昨日は初めての宿で全然落ち着きなくて寝付きも悪く居心地悪そうにしてたからって、家族揃ってプキの家大好き一家ですから今はもう僕に抱っこで笑顔のシンちゃんです。そしてシンゴくんからは これどうぞ!って去年も頂いた僕大好きなヤツで、ありがとうっていうか冷蔵で持って来るの大変だったよねって、初日じゃないのにねって言いながら、今夜の酒のアテにしますかと。

ひとまずチェックインしますかと覚えてるだろうけど一応再確認と水回りとか案内してますが、メグミさんが外の物干場を説明してたら身を乗り出したシンゴくん ガツ!!って ウソやろ~!?って窓ガラスに気付かず頭突き喰らわしてたからね、思いっきりおでこの跡ついてたからね、大爆笑だったからね、サキコさんもどうしたどうしたって見に来ちゃったからね。そこからはみんな洗濯したりシャワー浴びたり海道具洗ったりそれぞれに、ではではみんな揃ってお散歩行ってらっしゃいと僕は夕飯の準備しながら見送ります。

帰ってきたら 最高でした!ってシンゴくんとトヨミちゃん夫婦揃って同じセリフだしみんな揃って汗ダラダラだしオリオン美味しく飲めるよねって、そこから張り切って料理の仕上げしたら 僕ですか!?って言うから僕ですねって・・・

シンゴくんから乾杯を! 

お散歩帰りのオリオンはさぞ美味しいことでしょうと思いながら料理作った後のオリオンも最高だよってね、そして今夜の一品目は ビールに合う!って言いながら、そして次のを食べてもその次のを食べても隣から聞こえてくるのは 美味しい!ってヒソヒソ話みたいな声で、この人美味しいほど声ちっちゃくなるのよ!ってサキコさんに言われちゃってるアキヒロさん。反対側では これ美味いなあ!って大きな声で言ってるシンゴくんと、そしてモリモリ食べてる子供達。

子供達は食べ終わったらマンガ読んだりゲームしたりソファーに集まり遊んでいて、だけどさすがに疲れたか今日は寝ない宣言のアオバくん以外のメンバーが先に寝ちゃったらここから大人の時間が始まるよってことで、二次会は泡盛のお供にこちらが登場したら、いい顔して!ってカメラ向けるけど・・・

残念ピントは水ナスに! 

というわけでシンちゃんファミリーから頂きましたのは去年も大好評だった地元名産水ナスのぬか漬けで、普段漬け物ってほとんど食べないんだけどこれは大好き 泡盛に合う!って言いながら、そんな地元名物の話から関西と関東そしてサキコさんは間の出身なので方言トークで盛り上がったり、お宿トークになったらそこからプキの家トークとなり この日のために1年頑張って来たから!って話になったり プロですから!って言葉が何度も飛び交ったりそんな楽しい宴のひとときを。

そんな大人の会話に混じっていたアオバくんだったけど、最後 上半身は大丈夫だけど下半身が寝てる・・・って意味不明な言葉を最後に倒れたら、その倒れっぷりも見事な・・・

さすがは工場長!

気が付いたらとっくに日付も変わってるし明日は晴れだし思いっきり遊ばなきゃだしそろそろ寝ますかと、最後はタプーちゃんの歯磨きみんな揃って可愛いねお利口さんだねって写真撮りまくりの眺めまくったらみんなお休みって、そしてアオバくんは・・・

パパに引きずられてお部屋へ消えてゆくのでした! 

賑やか一家と共に!

明日は朝のお散歩行けたらいいねって言ってたらまた夜に雨降ったみたいで行けないか、いやなんとか行けるかってことで今朝も泥よけエプロン装着タプーちゃんを先頭にお外に出たら、本日の参加メンバーはユイちゃんココロちゃん

遠くを通過中の台風は今日が最接近といっても全然遠いからいい感じに風が吹き暑くもなく快適だねって、昨日から言ってるけど これで宮古の台風体験したって言っちゃダメだからね!って言いながら、プキビーチに出たら景色眺めたり穴掘りタプーちゃん眺めたり。

お鼻が真っ白タプーちゃん!

沖合いには海鳥が水面に突っ込んでるから小魚の群がいるんだねって、そう言ってたら今度は小魚の群が下から大きな魚に襲われてるか水面飛び出しジャンプして、その隣ではのんびりウミガメが顔出してるから カニじゃなくてカメだね!って昨夜の話になって笑ったり。

のんびり歩いて帰ってきたらユミコさんアイさんと朝の挨拶交わし、朝食の準備が出来たらようやく登場朝ご飯まで寝てるって宣言してたケイジくんともおはようの挨拶交わしてから手を合わせます。朝食タイムは朝からおしゃべり楽しんでは 夜中に星見れたの!?って聞くと自分のことなのにまた不安げな顔でココロちゃんの顔見てるケイジくんに笑ったり、これ美味しいってヨーグルトに乗せた手作りマンゴージャムに目を見開いて言うから自分でも作ったらいいさって、ジャムを越えてるな!って感激しちゃってます。

食事の後はアイさんバイク借りたいって言ってたけど無理だしみんなで行きますかとパパッと準備したらユイちゃんファミリーが出発し、ケイジくん達はビーチまでお散歩出掛けて帰ってきたら荷物まとめて準備して、本当はまだまだ居たかったんだけど満室だからしょうがない、早くもお別れの時が来てしまいました。二人して可愛い可愛い言いながらタプーちゃんと共に最後のひととき楽しんだらそろそろ行かねばと、みんなで写真撮りたいですってお外に出たら看板に並び・・・

前を向いてよタプーちゃん!

ココロちゃんのカメラでも撮ったら最後にナデナデし納めして、そして最後にもうひとつやっておかねばとタプーちゃんの顔真似しては そんな白目むいてない~!って笑ったら、今度は台風に合わせて来ますよ!ってぜひぜひ体験してみてねって言ってたからこのセリフとなり、笑顔で手を振り走り出す車を僕らも手を振り見送るのでした。

そこからも予報外れていい感じに晴れてくれて良かったねと思いながらゲスト迎える準備して、そして夕方元気にやって来たのは宮古は何回も来てるんですというアキヒロさんサキコさんアオバくんアズキちゃんヒカルくんです。子供達みんなワンコ大好きって嬉しそうにしてるから、タプーちゃんもフルパワーで、フルパワーで鞄に突撃・・・

中にカツサンドが入ってるってよ!

いつも以上にグイグイ行くなと思ったらそんなことになってるそうで、ダメダメって言いながらも必死なタプーちゃんを笑いながら眺めたり、ちょっかい出しては追いかけられて必死な顔のヒカルくんを笑いながら眺めたり。

ひとまずチェックインしたら荷物まだ車だから持って来なきゃって、早く持ってこないと雨降り出すよ!って向こうの空はもう真っ黒で、まだ大丈夫そうで良かったねって言いながらみんなでデッキに出ては外の景色眺めつつおしゃべり楽しんで、そしていつもの場所から外眺めてるタプーちゃん、いつもと違うのは・・・

真似しっ子達が並んでます!

その後ポツポツからの大雨となり雨吹き込んで来るし中に入ったら、お出掛けしていたユイちゃん達も帰ってきて子供達仲良く激しく遊んでます。

と思ったらソファーに家族5人集まりギュウギュウ詰め状態でくつろいでたりして、もちろん夕方のお散歩はありませんので夕飯の仕上げしたら 夕飯何なの!?って、いい匂いがする~!って腹ぺこさん達気になってしょうがない感じで、出来上がったらテーブルいっぱい並べては、パパから乾杯の一言は・・・

みなさんお疲れさまです!

大人も子供も楽しめそうって料理楽しみにしていたヒカルくんファミリーも喜んでいただけて嬉しそうで、そして乾杯の挨拶して一仕事終えた感のあるアキヒロさんは 我慢してたからね!ってグイッと飲み干したら共におかわりまた乾杯。

そこからは賑やか一家の長男アオバくんの工場長ネタっていうかキッザニアでで撮ったんですって写真見せてもらったら 完全に工場長やん!って、完全にネタやん!って子供達を案内する側のビジュアルに大笑いしながら、目の前でご飯の上におかず乗せて丼にしてモリモリ食べてるその姿も工場長っぽくまた笑ってます。

食べ終わった子供達デッキに出てはヤモリ見たり虫探したりしてるけど、そこから虫嫌いの話になったらアキヒロさんやたらと話大きくしてるのがサキコさん情報でバレバレだったりして、その後タプーちゃんが登場したら・・・

みんな群がってきます!

みんなで追いかけ回すからタプーちゃんも困った顔になってるし、こっちに来てくれないとアズキちゃんご機嫌ナナメさんになってるし、と思ったらヒカルくん事件起こしちゃってるしパニック状態で、そんなこんなで子供達が力尽きて寝ちゃったらようやく落ち着き大人の時間がスタートです。

と言っても寝かしつけに行ったユミコさんと子供の仲間入りしたアキヒロさんも夢の中、残りのメンバーで泡盛傾けながら語らいの時間楽しんでますが話の中心はサキコさん子育ての話だったり仕事の話だったり将来の話だったり大好きな宮古への想いを熱く語りながら、今夜は日付が変わる頃に終了です。

明日もお散歩行きたいって子供達だけど、行けるかどうか・・・

微妙だけどぜひ行きたい!

 

なぞなぞと謎のモノマネ楽しんだ夜!

タプーちゃんのお散歩楽しみにしてた朝ではありましたがその前に雨音で目覚めるそんな朝になっちゃって、なので残念ながら行けはしませんがその後すぐパッと日射しが出てくれたのでハルトファミリーオウちゃんファミリータプーちゃん抜きのお散歩楽しんでます。ソファーでゆっくりしてるユイちゃんファミリーと朝の挨拶交わしたら朝食の仕上げして、みんな揃ったところでさあさあ朝食タイムがスタートですよ。

ハルトくん達最終日の今日は何して遊ぼうかって、そしてシュノーケルツアー中止になっちゃったってユイちゃんファミリーはどこのビーチで泳ごうかってそれぞれ今日のプランを相談したり、全部食べちゃわなきゃって残りのマンゴーたっぷり乗せたヨーグルトを美味しい美味しいってペロリと平らげたり。

食事の後は帰り支度と遊ぶ準備をそれぞれに、そんな中子供達は仲良く元気に遊んでいて、ならばと僕もちょっと遊んでみますかと。というわけでお化粧してる女子達なので、ケイコちゃんトモコちゃんにチーク入れてあげてるからそっと目配せしたら選手交代と、ポンポン頬にやっては 結構上手じゃない!?って言った瞬間間近に僕の声がするから目を開けビックリのトモコちゃんに大笑い。もっと無茶苦茶するんかと思った!ってケイコちゃんだけど、いやいや今日帰る人にそんなことはしませんから、まだ島にいるんだったら思いっきりやったけどね!って言ってはまた笑ってます。

そんな朝の景色です!

ではではお先にユイちゃんファミリーが出発となりますので、ここでお別れとなりますのでみんなで写真撮りますかとデッキに出てはみたものの、横着してカメラスタンバイしたもんだからデッキ感もなければバックに海感も青空感もプキマウンテン感もなにもなく、何もないなら何があるって・・・

みんなの笑顔でいっぱいですし!

というわけでギュウギュウ感ハンパない一枚撮ったら張り切って行ってきますってユイちゃんファミリーをみんなで見送り、なぜだか一緒に行きたいとオウちゃんだけは床でジタバタ泣きじゃくってます。

そこからはなかなか進まぬ荷造り頑張って、なんとか準備が出来たらみんなで写真撮ろうと芝生のお山に登って記念の一枚を。最後はハルトくんとハグしたらそのまま押し倒して引きずり車まで、みんなも乗ったら 何月頃までだったら泳げるん!?ってケイコちゃんそれは今年か来年か、とにかく来る気満々でいらっしゃるし初プキの家のトモコちゃんも 楽しかったよ美味しかったよ!って喜んでいただけて良かったなと。そんなわけで バイバ~イ!って大きな声で叫びながら手を振り出発のみんなを僕らも笑顔で手を振り見送ったら、さあさあまた今日からのゲスト迎える準備を気合い入れ直して着々と進めていきますかね。

今日も晴れ続きで良かったなと思いながら、ユイちゃんファミリー元気に帰ってきたら お魚いっぱいいたよ!って報告してくれて、片付けしてシャワー浴びたらそのままのんびり過ごしてます。夕方になってレンタカーが到着タプーちゃんと共に迎えると、いい色に焼けたね!って初対面で思わず言っちゃうくらいにいい色は、元々野球焼けなんですよ!ってケイジくんとこちらは野球焼けしてないココロちゃん。そんなお二人さんを大歓迎のはずが、アイさん達ポップコーン食べてるのが気になって全然行かないから タプーちゃんお仕事お仕事!って笑いながら、ようやく行ったと思ったら・・・

今度は鞄にまっしぐら!

そんな和やかな時間を過ごしてますが対照的なのは空の色、迎えたときは青空も今は南の空がどす黒く、あと数分で降りますかね!?って言うから 数分どころかもう来るよ!って言った瞬間ザーっと横殴りの雨にみんなビックリ遠くを通過中とはいえ一応台風の影響出てるからね、みんな海満喫した後で良かったよね。

というわけでチェックインしたらしばらくのんびり過ごし、雨自体は通り雨だったしすぐ止んだからこれはお散歩行けるか行けないか、ギリギリ行けそうだねってことで泥よけエプロン装着したらプキビーチまで。帰ってきたらまた横殴りの雨に危なかったねって言いながら、夕飯の仕上げして出来上がった料理並べたらワッと歓声上がりいい感じ。では唯一のお子ちゃまとなりましたのでユイちゃんよろしくと、今夜はいつもと違うバージョンで・・・

いただきますから始めよう!

もちろんその後乾杯したら、揚げたてのを食べては美味しいねって、その後ピリッと辛いソースかけて食べたら 美味しい!ってココロちゃんと これは辛い!って激辛ではなく顔に似合わず激弱のケイジくんのリアクションをみんなで笑ったり。

そこからはお二人さんの話題を中心に、夢にときめけ!って川藤先生のセリフで笑ったり、ユイちゃん聞きたいことがあるって言うから オッチャンに聞いてみたら!って言ったら東京ではオッチャンって言わないなあって話になって、なんだかんだで知らぬ間にケイジくんオッチャンキャラになってるし。そんなわけでワイワイ賑やかな夜をオリオン飲みながら過ごしてますが、今夜は今夜こそは早めに切り上げやらねばと、花火しに行かねばまたいつ雨が降るかわからない。

風が強いから向かいの倉庫を風除けに、みんなで楽しく・・・

プチ花火大会を!

昔の程には保たないよねって藁で作った線香花火の話になったら関西と関東で 懐かしいなあ!ってのと そんなの知らない!って真逆のリアクション。そして星空眺めては綺麗だねって言うけどまだ月もあるしまた後で見てみようってお部屋に入ったら、そこからは二次会スタート今夜はユイちゃん達から差し入れのマンゴー切ってはみんなで食べて美味しいねって。

そして今夜のお楽しみはユイちゃんが手にしたなぞなぞの本から出題で、小学1年生のなんだけど難易度のばらつきがハンパないなあって言いながら、大の大人が腕組みして俯き全然答えに辿り着けないみたいな、そしてようやく正解導き出したら・・・

ガチで喜んでるみたいな!

そんな中にあって大活躍はオッチャン、いやケイジくんで、途中から答え分かったらユイちゃんに言いに行くシステムになってひとりまたひとり抜けて行くんだけど、何回やっても最後まで分からず正解カメなのにずっと カニ、カニ、いやカニじゃあ答えになってないし・・・って唸ってたり不安そうな顔でココロちゃんを見たり、次の問題も全く分かってないからヒント出してはこの部屋にもあるよって、ウチのは燃えないんだよね宿だから!とか、そしたらユミコさん思わず 遮光カーテンあっ!ってこの人カーテン言っちゃったよってまた爆笑です。

そんなこんなでもういい時間、最後に星見ようってデッキに出るも雲がかかってイマイチ見えなくて、夜中起きて見てみたらいいよって。お部屋に入ったらタプーちゃんの歯磨きに カワイイ~!って言いながら、さっきからやってるんだけどケイジくん全然違うからねって、タプーちゃん可愛い可愛い言いながら顔真似するんだけど全然似てないからねって、今も タプーちゃんの歯磨き姿どんなの!?って言ったらやってくれるんだけど・・・

全然違いすぎるからね!

最後にひと笑いさせてもらったらお休みと、夜中に星空楽しんでね!ってことで、楽しかった夜はこれにて終了となりました。

いっぱい笑った夜でした!

楽しく美味しい夜でした!

なんだかこっちに向かってきそうな台風が2つもあるそんな宮古島ではありますが、そんなことは関係ないとばかりスッキリ穏やかな朝を迎えてます。そんな中ユイちゃんファミリーハルトファミリーオウちゃんファミリーもみんなお目覚めしたらちょっと早めの朝食タイムはなかなかテーブルに集まらないメンバーなので、ケイコちゃ~ん!って、ハルト~!って呼んだらようやく全員集合したけれど 俺だけ名前呼ばれてないんだけど・・・ってご不満そうなタケちゃんをみんなで笑ったり、この天気にビビッたか色々塗りたくって真っ白顔なユカリちゃんをみんなで笑ったり。

今日はこの天気の中何しようどこ行こうって相談したりなかなか食事に集中出来ない子供達と格闘したりそんな朝食タイムを過ごしたら、まずはユミコさん今日はユイちゃんアイさんに託しダイビングなので準備したらお迎えが来て出発です。その後お二人さんも出発みんなで見送ったら、子供達がタプーちゃんと仲良く遊んでる間に大人達はせっせと準備して、ではでは張り切って・・・

行ってらっしゃい! 

元気いっぱい玄関飛び出したら 暑い~!って、そんな暑さのせいか オウちゃんタプーちゃんに行ってらっしゃいって!ってガチで言ってるタケちゃんだったり外に出た瞬間あまりの暑さと日射しに 最悪~!ってケイコちゃん 何しに来たの~!って言いながら、思いっきり楽しんでらっしゃいと見送るのでした。

海で遊んできたお二人さんが帰ってきてひと休みしてる頃、お次はダイビング楽しんで来たユミコさんも帰ってきて 光が射して綺麗でしたよ!ってちょっと日焼けした顔で報告を。ではここで3人合流となりますのでまた海へと再出発なので、こんな時のためにと先日文明の利器を購入したので初の実践投入を・・・

頑張れ電動ポンプさん!

今まで足踏み式のだったから大粒の汗かきながら膨らましてたけどそれはそれは楽チンで、張り切って行ってらっしゃいとお見送り。

そして夕方ハルトくん達も帰ってきたら、ただいま~!って元気に入って来たと思ったらいきなりテーブルの上でクルクルと、クルクルと・・・

これが噂のハンドスピナーね!

ハルトくんとエイタくんとで競争してるその隣でまだ上手く回せないオウちゃんなので、僕が代わりに回してあげたら二人のが止まってもまだオウちゃんの回ってるし ヒロユキさん達の勝ちだな!って言ったら 同時に回してないし!ってそれはそれはごもっとも。

そこからは大量のお土産と海道具をもらってきた段ボールに詰めてるタケちゃん ヒロユキさんあのぉ、あれを・・・ってガムテープね、言葉にならなくても伝わるから大丈夫と年寄り扱いしては笑いながら、夕暮れ時のプキの家は一気に賑やかになってます。

そこから夕飯の仕上げを一気にしたら、このタイミングでお出掛けしちゃってたアイさん戻ってくるのをちょっと待って、ではではみんな揃ったところで綺麗な夕焼けバックに・・・

乾杯だよ~!

グイッと飲んだらエイタくんに続いてパチンと手を合わせていただきますして、熱々のは子供達フーフーしながら食べてはニッコリ笑顔でありました。

そこからは楽しかった今日の出来事語りつつ飲んで食べて楽しんで、ランドセルの話から子供の頃の話で盛り上がったりしてますが、昨日みんなでやって楽しかったからとユイちゃんも花火買ってきたから後でやろうねって言ってたけど思いがけず ザー!!って大雨となり吹き込んでくるから慌てて洗濯物取り込んだりデッキに出してた段ボールも撤収です。

ガッツリ食べたら二次会スタートそして 今夜はお利口さんだ!って連日暴れまくってた歯磨きオウちゃんもタケちゃんが仕上げ磨きしたら泣き叫ぶこともなく別人のように静かに終了です。ユカリちゃんがそのまま寝かしつけに行ったっきり帰って来ず、そしてこっちでは早くもタケちゃん寝ちゃいそうな顔してるから、これは今しかないとみんなから頂いたマンゴー切ったらお出しして、でっかいの5個盛りはなかなかの迫力で・・・

そして甘いんだね!

大きくカットしたつもりだったけど2個突き刺しては 大人食いしてやる!って言いながらこんな時しか出来ないと贅沢に、そしたら寝かしつけ終了ユカリちゃんが戻ってきたから みんな食べずに待ってたんだよ!ってどう見ても食べ残し感ハンパないですが。ユカリちゃんもたっぷり食べたら残った種の周りをみんなガブガブと、最後は1個残ったのをユカリちゃんとトモコちゃん仲良く顔寄せ合って囓ってるし。

そこからは苦手な虫の話でビビッたり笑ったり、岡山出身芸能人のご当地話しで楽しんだり、そんなご当地な流れから具志堅さんの話になったらハルトくん 俺持ってるよ!ってガチャガチャで当てた具志堅フィギュアを持ってきたので めっちゃリアル!って言いながら、元世界チャンピオンとウチの子と・・・

負けるなタプーちゃん! 

その後泡盛にも紅茶にも合うみんなの努力の結晶が登場したら 美味しい~!って言いながらまだまだ飲んでまだまだおしゃべり楽しんで、今夜はタケちゃんも最後まで元気元気で日付も変わりそろそろ寝るよって言ってるのに 日はまだいけそうだなあ!って誰も相手する人いませんけどね。

雨も上がってくれたし明日こそはタプーちゃんのお散歩行きたいねって、タプーちゃんに続きみんなも歯磨きしたらお休み言って終了です。

美味しく楽しい夜でした!

 

そんな誕生日の夜でした!

賑やかに楽しんだ夜は明けタプーちゃんのお散歩行こうねって言ってた朝がやって来ましたが、誰もが爆睡全然気付かなかったけど夜中に結構な雨降ったみたいでお外はびしょ濡れ残念ながら朝のお散歩はパスとなり、だけどそこから一気にお天気回復軽くお散歩行ったケイコちゃん 昨日より全然暑いわ!って早くもビビリまくってます。

そんなわけでみんなお目覚めおはようの挨拶交わしたら、朝からミニカーで遊んでるエイタくんオウちゃん これおもちゃ王国で買ってもらった!ってローカルネタなのでおもちゃ王国知りませんが良かったねって、朝食の準備したらみんな手を合わせていただきますって。

そんな朝のデザートは・・・

頂いたブルーベリーをたっぷりと!

皮はパリッと中はジューシー!って餃子の話じゃないけれど、甘くて美味しいねって言いながら朝からワイワイ賑やかな朝食タイムを過ごしてるんだけど、この時点でまだ初日の日記しかアップされてませんが コウジくんから「俺の名前まだ1回しか登場してないよ」って連絡入ってたよ!ってユカリちゃんからの報告に思わずでっかい体にコンパクトなハートを標準装備してるなあって言いながら、昨日のグミの代わりに今日は語尾にコウジ付けようか!って言ってはみんなで笑ってますコウジ。

今日はイノッチのカヤックツアーに行くハルトファミリーと、のんびりコースで行くオウちゃんファミリー&トモコちゃんそれぞれお出掛け準備して、順番に出発したらさあさあここから気合い入れて僕らも動き始めますか。街に買い出しに行ってたメグミさんが帰ってきたら 市内は結構降ってたよ!ってプキの家辺りは快晴だけど、夕方一番乗りで帰ってきたハルトファミリー 南側は豪雨で途中で切り上げて帰ってきたんよ!って、海寒くて帰りの車は暖房入れてたからね!ってそんなにって言いながら、今は海道具洗いながら汗ダラダラのタケちゃんです。

それからしばらくしてレンタカーが到着ぎこちない感じで止まったら、お出迎えのタプーちゃんに笑顔のゲストは初宮古のユミコさんユイちゃんとお友達のアイさんです。ワンコ好き!?って聞いたら大きく首を縦に振り、とっても嬉しそうな・・・

ユイちゃんとタプーちゃん!

それにしてもお疲れ顔のお二人さん、今着いて真っ直ぐ来たの!?って聞いたら そうなんですよ飛行機凄く遅れてね!って空港でトラブル発生してたそうで成田も那覇も1時間以上遅れたって。そんなわけなのでチェックインしたらタプーちゃん追いかけ回してるユイちゃんと、そんなわけなのでビーチまで遊びに行こうよって言ってるお二人さんと、協議の結果ここはビーチに行くべきと元気に出発 後でタプーちゃんと行くからね!ってまだお散歩には早過ぎアスファルトが焼けてタプーちゃんは歩けませんから。

その後メグミさんがタプーちゃんのお散歩出発したら、一足遅かったようでビーチに着く前にご対面。

海気持ちよかったね!

帰ってからもしばらくハアハアが止まらない感じで夕方のお散歩からタプーちゃんがご帰還ひと休みしてもらい、そして早くもレンタカーを返却そのまま合流またワゴン車1台にしてハルトファミリーと御一行さんが帰って来たら、ユイちゃん達とご対面してよろしくと。ユカリちゃん 本当だ!って、落ち着いた子が来てるって聞いてたからとユイちゃん見てはビビリまくってるし。

今日も綺麗な夕日が静かに沈み子供達の声が静かじゃない感じで響く中、出来上がった料理とお酒を運んだらゴミ、いやタケちゃんの挨拶で・・・

乾杯から始めよう!

タケちゃん昨日のガイド中からゴミ捨て係となり タケちゃんゴミ!って渡したり、なんだったらエスカレートして タケちゃんがゴミ!とか言われちゃってそんな流れになってますが見事に乾杯の挨拶してくれたら、オリオンに合うヤツもプチプチのもトロトロのも なんかオシャレな味がする!ってのもみんな喜んでくれて嬉しいことで、今日はタケちゃん達も別行動だったしそれぞれ楽しかった出来事語ったりしながら賑やかな夜がスタートです。

そんな中子供達は両極端で大人しくモリモリ食べてるユイちゃんと、落ち着きなく全然食べない兄弟と、そして 食べないと花火出来ないよ!って心は食事の後に行ってるハルトくんと。なので今夜はちょっと早めにごちそうさましたら子供達が寝ちゃう前に花火だねってことでお外に出ると、巨大クルーズ船が巨大ネオン看板みたいになってるのをプキマウンテンの上から眺めたり、コウジくんから着信あったよ!ってタケちゃんが電話したら、ひとり寂しくお留守番のコウジくん我が子とのご対面に嬉しそうだったり僕も 日記に登場してなくてゴメンね!なんて言いながら楽しく会話してたんだけど、最後にエイタくんが・・・

それを言っちゃあダメでしょう!

何を言ったってパパが目の前にいるのにさ、嬉しそうな顔でおしゃべり楽しんでるのにさ、もう早く花火しようよ!ってそのセリフ聞こえてるからね、電話切った後パパひとりぼっちだからね、それで終わりじゃ幸せの余韻に浸れないからね。

なんてことはさておき心は花火の子供達、100本入りだからね!って言ってたのが数えたら101本あってラッキーだったねと、いっぱいあるから思う存分・・・

楽しんじゃえ!

みんなまだ動きが怪しいから危ない危ないって火傷しちゃうよって言いながら、そして大人は汗だく暑いよ暑いよ言いながら、夜空を眺めては星綺麗だねって言いながら、最後は線香花火で誰が最後まで耐えられるか競争してはハルトくん大活躍のドヤ顔です。

たっぷり楽しんだらお部屋に戻って落ち着いて、大人の仲間入りのハルトくん以外は子供達みんな寝ちゃったら、ユミコさんとタケちゃんも寝ちゃったら、全員集合ではありませんがそんな夜でありますので、昨夜せっかく頂きましたので・・・

桃のお酒で乾杯だよ!

ヒロユキさん誕生日おめでとう!って乾杯したらクイッと飲んでは 桃が濃い!ってみんないい顔で、お酒弱すぎユカリちゃんだけ違う顔してたけど、薄めて飲んでたけど美味しく楽しく過ごしたら、最後はさっきまだ月があったし今ならバッチリ見えるはずと再びお庭に出たらプキマウンテンに転がり星空鑑賞会。

星座探したり天の川見たり流れ星が流れたり、そんな中女子達は子育てトークでああだこうだとああでもないこうでもないとロマンチックの欠片もない感じだったり年齢当てクイズの正解知らぬ間にトモコちゃん白状してた事実が発覚しては そんなの言っちゃったの!?ってなったり楽しんで、気が付いたら今夜もそろそろ日付が変わる頃、誕生日の夜は満天の星空眺めて終了となりました。

みんなにお祝いしてもらった夜、他にもプキの家ファンのみんなからお祝いメッセージが届いたり嬉しい報告と共に電話があったり嬉しいことで、みんなの愛を感じながら・・・

いい夢見れそうな夜でした!