プキ日記

NEWプキの家

起きれぬ朝と美味しいナスと!

初ダイビング楽しんだ翌朝は起きれぬ朝のようでありまして、気配がないな・・・ってことでタプーちゃんと共にそっと玄関出たらそっと優しくドアを閉め、だけどそっと優しくはしてくれない日射しを浴びつつのお散歩となってます。

今日も暑いよ海日和だよ!

そんなお散歩はご近所さんと顔合わせては 今日はお客さんいないか!?って言われて いるにはいるけどまだ夢の中!って笑いつつ、ビーチに行かない分のんびりとロングコースで歩いたら帰ってご飯の準備をしましょうか。

出来上がったら声掛けるとすでに着席してらっしゃるけど、なぜに突っ伏してるの!?ってまだまだ目覚めきれてないグダグダアオバくんを笑いながら手を合わせます。今日もいい天気だ!ってどうする何するって言いながら、そして目覚めきれない子はコーヒーフレッシュの蓋をめくりそのままグラスにドボンってそんな姿を笑ったり、前にポテトサラダで炎上したヤツあったじゃない!?ってアキヒロさんの話から冷凍ギョーザとかウェイパーとかそんな話でワイワイと。

ごちそうさましたら張り切ってお出掛けかと思いきや、アオバくん昨日の疲れが残ってるようでゆっくりしてから出発しますって。なので僕らはお仕事したりタプーちゃんの爪切りデッキでやったり色々と、そしてお昼前になって それじゃあ行って来ます!ってようやく海グッズ抱えて元気に出発見送ります。それからしばらくしてパッと見た瞬間笑顔になっちゃう物が届きまして、箱見ただけで誰からか分かっちゃうそれは・・・

大好物の瑞々しいヤツです!

この夏は残念ながら来れなかったプキの家ファンな一家から僕らの大好きなのが届きまして、早速今夜泡盛と共にいただこうかな。シンちゃんファミリーのみんなありがとね!

そこからは今日は庭仕事の予定も入れてないのでちょっとゆっくりな日中を過ごしたら、と思ったらゆっくりさせてくれないのは雨こそ降らなかったけど思いっきりゴロゴロ雷鳴ってチカチカと軽い停電続くし落ち着かず、そうこうしてたら夕方ちょっと早めにお二人さんが帰って来ましたよ。

なのでタプーちゃんもデッキに出ては、柵の隙間から顔だけ出しては・・・

お帰りさんとお出迎え!

雷と雨がひどくて!って泳ぎに行った中の島ビーチは1時間くらい豪雨だったそうで、こっちにも少し分けてもらいたかったよ!って芝生が水欲しそうな色に変わってるよって、そしたらアキヒロさんサングラスずらしては ホントだ!ってね。

そこからはまたゆっくりとした時間を過ごすお二人さんだけど、昨日とも今朝とも違うのは 今日は行きますよ!ってことでタプーちゃんのお散歩一緒に行って、西日の眩しいビーチでは・・・

写真撮ったり水切りしたり!

のんびり楽しみ帰って来たら、笑顔のお二人さんとハアハアが止まらぬタプーちゃんを迎えてね、そこからは夕飯の仕上げを頑張る夕暮れ時となってます。そしてお二人さんは、ようやくデッキから夕日を眺めるそんな夕暮れ時となってます。

そして日は暮れ夜が来たら、今夜も美味しく飲めそうだって・・・

乾杯から始まるよ!

まずはこれからどうぞってのはガブッと頬張り美味しい顔で、アオバくんのだけ辛み抑えてるからね言うも、次のは大人味をチョイスってお気に召したようで良かった良かったと。お次はご近所さんに頂いたのをアレンジした一品で、アレがこうなるんだ!ってまろやかさと香ばしさがプラスされた味楽しんだり、これって給食で食べたことあるような!?って絶対給食に出ない料理の話から、保育園の時オヤツにお麩が出たんだよね!ってアオバくんに いつの時代の人ですか!?って麩菓子じゃなくて普通の麩って。なので口の中がカラッカラで牛乳で流し込んでたとか辛かった記憶の話になるんだけどその先がおかしくてね、何とは言いませんが大人三人爆笑のアオバくんだけ意味が分からずキョトンとしながら大好物の料理を頬張りまた笑われるっていう。

そこからは今日の水中写真を見せてもらいながら、2台ある防水カメラの話で こっちは性能はいいんだけど写りが・・・って致命的な弱点抱えてるって言うんだけど、ちょっと見せてよ!って設定イジったら、目からウロコの一発で解決って姿に大喜び。

ごちそうさましたら二次会は、また泡盛で乾杯してはお楽しみのアレが登場です。アレといえばもちろん・・・

シンちゃんファミリーいただきます!

そんな瑞々しいのを味わいながらワンコの話で盛り上がったり、昨夜からお部屋でアオバくんの笑い声響いてたユーチューブの動画を見せてもらっては、ま、真顔だ!ってピクリとも反応しない僕とメグミさんの表情見てはビビりまくったり、でも一体これの何が面白いのか僕には全く分からないんですけどって。

なのでその後もこれだったらってのを見せてくれては、ご期待に応えることのできない無表情な僕らって状態が続き、諦め動画の時間は終了です。

そんなアオバくんだけど、その心を癒してくれるのは・・・

大好きなタプーちゃんだね!

そんなタプーちゃんの足投げ出してペチャンとする姿が見たいって、ちょうどお部屋に入ってるタイミングでやったから静かに声掛けそっと出て来たところで ガチャガチャン!ってアキヒロさんレンズキャップか何か落としてタプーちゃんのリラックスポーズは解除され、あ~あ・・・って言われて終了です。

明日は明日こそは朝のお散歩行くよって、そう約束したら今夜はこれにて終了です。

のんびり楽しむ一日でした!

涙のお別れ的なのと初ダイビングと!

今朝はちょっとイレギュラーな朝となっていて、アオバくん初ダイビングを楽しむからアキヒロさんと共に早起きで、だからといってリクくんカレンちゃんの朝が遅いってわけじゃなく、なのでちょっとイレギュラーな・・・

みんなに見られつつの朝食タイム!

ではお二人さんがご飯食べて準備してる間にちょっとだけお散歩行きますかって、なぜだかリクくん 足筋肉痛やから今日はやめとくわ!ってなぜに小学生が筋肉痛になるかねと思いつつ、タカアキさんカレンちゃんと共に出発です。

どうしたんだろうねってずっと沖合に停泊していた物流船の姿がようやくなくなったねって言いながら、のんびり歩いてプキビーチまでやって来たら、今日が一番・・・

願い叶って穏やかダイビング日和だね!

そんなビーチではカレンちゃん昨日捕まえてペットボトルに入れて観察していたヤドカリさんを元の場所に帰してあげたり、ほら顔出した!ってウミガメ探すもカレンちゃんにはまだ難しかったり 食べ放題だよ!って一面の食材にどうぞどうぞって言ったり楽しんだら、今日も暑くなりそうだって言いつつプキの家へと戻ります。

帰って来たら準備万端の親子がそろそろ出発しますということで、ここでお別れになるからみんなで写真撮りますかって、でもなかなかみんな看板の前に集まらないっていうか 日陰から出て来なさい!ってケイコさんに言ったりしつつ、ようやく全員集合で・・・

眩しい笑顔の一枚です!

では張り切って出発するのをみんなで見送りますかって全員揃って日陰で車を待ったり、リクくんタオルを目隠しにウロウロしてるのをイジって遊んだり、楽しんでらっしゃい!って手を振り出発見送ったら、さあさあ僕らも朝ごはんにしましょうか。

出来上がったら手を合わせ、ホンマは八重干瀬に行きたかったんですけどってところから波風の話になっては 東風って・・・!?ってケイコさんを笑ったり、島の家問題土地問題を色々語るケイコさんだったり、島の観光を色々語るケイコさんだったり、つまりはケイコさんの独壇場ってそんな最後の朝食タイムでありました。

そこからは出発準備を進めたり、その間に子供達はタプーちゃんと遊んだり。そして準備も出来たしそろそろ行かなきゃと、宮古の旅はまだ続くけどプキの家はここでお別れなので 寂しいなあ・・・って言いながら、そしてカレンちゃんに 泣くなよ!って泣いてないけどイジっては戸惑いの表情楽しんだりしつつ別れの時を過ごしては、また来年来るし!ってリクくんだったり 次は来れるかどうか悩んだりせず・・・って今回もしてないか!?って笑ったりしつつ、最後はタッチでお別れです。

楽しかったねまた来年!

そんなわけで出発の車から バイバ~イ!って声が響く姿に手を振り見送ったら、しばらく余韻に浸ったり気持ち切り替えお仕事頑張ったり。

そして午後からは今夜もまた戦える体にしておかねばとギラギラ太陽の下お庭に出たら、久々にペンキのローラーを手にまずは屋上へと上がります。下からじゃ届かないとこを塗っていきますかと作業してますが、塗っているのはペンキじゃなくて苔落とし用のお手製洗剤です。

バリバリ塗ってくよ!

日射しは強いし屋上は真っ白な塗料で仕上げてるから照り返しが強いし、でも薬剤が目に入らぬようサングラスじゃなく防護メガネだから日射し遮る効果はゼロなので眩しさに耐えながらなんとか一周塗り終えて、降りたら下から上へと塗っていくからどうしても角度的に太陽を直視してより一層に眩しいっていうね。本当は梅雨時にやるべきだったけど塀とか砂利とか他のことで手いっぱいだったので後回しになってたこの作業、ようやく終えたら明日には苔もキレイに落ちてスッキリとした外壁になってることでしょう。

他にも色々時間の許す限り作業を進めたら、それからしばらくしてお二人さんがご帰還 楽しかったしキレイだった!って初ダイビング楽しめたようで良かったねって。そんなお二人さんはお疲れさんなのでお昼寝タイムに突入ってことでタプーちゃんのお散歩も早々パス宣言したら、綺麗な夕日眺めつつ夕飯の準備しては これ見ないのか!?って、でもさすがに起こすのもなと思いつつ料理が完成ようやくヌボ~っとした顔で登場の親子です。

オリオンが入ったらシャキッとお目覚め 初ダイビングに!ってことで・・・

楽しんでいくよ!

テーブルがちっちゃい!ってアオバくんだけどこれが一番小さい状態だからね、いつも夏休みに家族が集うタイミングだし大人数でワイワイやってるから違和感あるようで。ではいただきますと手を合わせたら、これからどうぞってのは これ美味しい!ってガツガツ食べてるけど、誰もが知ってるはずの、なんだったらダイビングで見なかった!?ってのを、アオバくんはもちろんアキヒロさんも 居酒屋とかでしか見たことないな!って意外にそうなんだねと。お次はカリッと皮を剥いて食べるやつを殻ごといっちゃうアオバくんだったり、ワサビの味がする!ってワサビ0%なのにそんなこと言うお子ちゃま舌を笑ったり、野菜も食べなさい!ってまた同じのばっかり食べちゃう子供な行動に親の気持ちで指導入れたり色々と。

そんな夜は庭仕事に汗流したしアキヒロさんのハイペースに食らいついては何度もガチャンと鳴らしつつ、でもオリオン飲みつつ語ってる内容は 僕は断然こし餡派なんですよね!ってこし餡派と粒餡派論争で盛り上がってるっていう。ごちそうさましたら二次会は、アオバくん家から頂いたのをポリポリ食べつつ お酒に合う!って言いながら、コロナでオトーリ出来ない話から、機体全部がFRPになったから!ってマニアックな飛行機の話になったり 八重干瀬行ってみたいんですよね!って一番下のヒカルくんがもうちょっと大きくなってからだねってところから、子供達の成長トークで楽しんだりと。

そんな夜もそろそろいい時間、タプーちゃんもジッと僕の目を見て訴えてるのでそうだねと、磨いてるところにアオバくん・・・

お先に失礼しますよと!

そんなわけで記念すべき初ダイビング楽しんだ一日はこれにて終了、どうやら明日のお散歩も起きれない前提のような雰囲気だけど、朝の空気吸ってシャキッと目覚めるのもいいのになって思いつつ・・・

期待はせずに朝を待つ!

流星群の星空を!

明日もお散歩行く!って気合い入れてた子供達が早くから待ち構えてる朝はバッチリ晴れの朝となり、リクくんカレンちゃんタカアキさんと共にお外に出たら 暑い~!っていやいやこの時間にそれ言ったら日中遊べないからね、だけど確かに日射しがキツイよね、ここ最近では一番の天気かもね・・・

長い影がクッキリだもんね!

というわけでやって来たプキビーチでは早速穴掘り楽しむタプーちゃんだったり、ビーチの端っこまで歩いてくタカアキさんだったり、その間に リクくんカレンちゃんちょっと来て!って秘密のミッション与え、これが何になるかは内緒だけど頑張ってお手伝いしてくれるお二人さんだったりしております。

暑い暑い言いながら帰って来たら朝食の準備して、みんな揃って手を合わせます。これ何なん!?って、イチジク!?って違う違うよとビビリな子供達だったり 今日はどこの海がいいですかね!?って相談したり、昨日はあんなこと言ったけど今日はアレでいいよ!ってケイコさんに怪しげスタイルじゃないと今日は日焼けしちゃうよって話したり、いつも睡眠不足じゃないです!?ってところから、前回一緒だったナベの家の話になったり朝からワイワイ賑やかに。そして今日から来るゲストの話になったら イケメンのお兄ちゃんが来るから楽しみにしててね!ってカレンちゃんに、でも夕方帰って来て会ったとき イケメン違うやん!とか ヒロユキさんの嘘つき!とか言っちゃダメだからねって言っては笑ってます。

ごちそうさましたらお出掛け準備して、ギラギラ太陽の下 行って来ま~す!って元気に出発の一家に敢えての バッチリ日焼けしておいでよ~!って声掛けたら、笑いながらの出発見送ります。そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を頑張り、午後からはプキの家楽しみにやって来るゲストと戦うため汗流しておかねばと、オリオン飲める体にしておかねばとお庭に出たら、まずはこちら・・・

バキュームで落ち葉拾いから!

やっぱりね、楽しみにしてるだろうし綺麗なお庭で迎えなきゃと、人に言えないくらいの怪しげスタイルで頑張ります。お次は除草剤を撒いていくんだけど、もうあの頃とは違って敷地内に撒く場所はなく、全部防草シート敷き込んだからね、敷地の周囲だけで済むからあっという間に終わるし庭楽しむ子供達にもタプーちゃんにも何の影響もないからね。

他にも色々やってノルマの汗ダラダラさんの喉カラッカラさんになったらこれでOKと、シャワー浴びてサッパリしてから夕飯準備に取り掛かります。そして夕方レンタカーが到着デッキに出て迎えると、来ちゃいました!って笑顔で登場はプキの家ファンアキヒロさんでっかくなったな!ってアオバくん。今回はサキコさんアヅキちゃんヒカルくんはお留守番で初の男二人旅となりまして、声も変わったな!ってこの1年ですっかりお兄ちゃんになったアオバくんに声掛けつつ、暑いしひとまず入って入ってと・・・

僕も暑いから!

ずっと日記チェックしてたっていうし、変わらずプキの家だなあと思いながら見てましたよ!って、庭も変わりましたね!って言葉に 美味しいブドウをありがとう!って休業期間中に贈ってくれたお礼の言葉をね。そんなわけでチェックインのひとときおしゃべり楽しみ過ごしたら、これどうぞ!ってアオバくんからお土産いただきまたありがとうって。そしたら 本当は梨にしようかなと思ったんだけど・・・って日照不足で出来が良くないらしく買って食べてみたら アヅキが木の味がするっていうからやめました!ってちょっと気になる木の味がする梨の話でありました。

早速泳いでから来たっていうしシャワー浴びてサッパリして、そしたら海満喫してきましたってそのまんまの格好の一家が帰って来たしご対面したら、タプーちゃんのお散歩タイムはリクくんカレンちゃんアキヒロさんと共に出発で、もちろん僕は夕飯準備に大忙しで大変だけど、だけど・・・

こっちも大変暑そうです!

まあ暑そうも何も 暑い~!って言いながら帰って来たからね、台風後で一番いい天気だし風もないしそりゃそうだ。

綺麗な夕日が沈んでいくのを眺めつつ、そして星空期待できそうだねって言いつつ夜が来て、料理が完成もちろん今夜はアキヒロさんから乾杯の挨拶をってことで、もうこの流れ分かってるからバッチリ挨拶してくれたら、最初の夜と最後の夜を・・・

みんなで楽しむよ!

海で遊んだ人も庭で汗流した人も美味しく飲んでは 美味~い!って笑顔になって、ドンと置いたらみんなでパチンと手を合わせます。そんな夕飯タイムはスペシャルなのからスタートで、みんなお皿に取って!ってひとつひとつ説明しながら食べてくスタイルで、これは今朝リクとカレンちゃんが、ね、お父様!って言ったら なんですか!?って一緒にお散歩行ったのに全く知らないって姿に笑いつつ、美味しい食べれるんだ!ってビックリしつつだったり、これは僕も初挑戦してみたんだけど!って食材だったり色々で、そこからも美味しく食べては 早い!って言われつつ、いつもながらに飲むペースが早いアキヒロさんに必死に食らいつく僕みたいな光景です。

そんなわけでみんなで楽しく美味しく食べてるんだけど、ひとり食が進まぬ方がいて、それはカレンちゃん だからカール食べ過ぎやねんて!ってまさかの食前のカールでお腹いっぱいってトラップに掛かってらっしゃるし。そんな姿を笑いつつ、ほら噂のイケメンお兄ちゃんだよ!って今朝の話をぶち込んでは笑ったり、ランチの話で そうかやってますか!ってアオバくん達行きたかったお店にちょうど今日行って来ましたよって有益な情報得られたり。そしてみんな気になる料理を仕上げたら う~ん美味しい!ってまたおかわりしつつ、明日のアオバくん初ダイビングの話は あそこだったらお子さん連れでも!って有益な情報返しをアキヒロさんからプレゼンです。

ではひとますごちそうさましたらいよいよお楽しみのアレだねと、今夜は流星群だもんねって部屋の明かり消して玄関飛び出しお庭に出たら、見えてる見えてる!って満天の星空のその前に、新たに設置したプキの家の照明をマジマジ見ては 日記で見てたけどやっぱり凄いなあ!って眺めてから消灯で、今度こそバッチリな・・・

満天の星空でありました!

ポツポツとは流れてるけど流星群って程ではないなと油断してたら スゴイスゴイ!って明るく長い長いのが夜空を切り裂いたり、ちょっと成長して僕との距離があったアオバくんがようやく慣れたかあの日の姿で迫って来たり、だけど もう膝枕はしないからね!って拒絶しては笑ったり。

ゆっくりのんびりワイワイと流星群の星空楽しんだらお部屋に戻って二次会スタートで、でももう結構な時間だし子供達寝かしつけてそのままリクくんファミリーは全員お休みで、最後はアキヒロさんメグミさんと三人語らいの時間を楽しみます。そこからは庭仕事の話になったら あれなんか絶対ウケると思うんだよなあ!ってヒロユキさんユーチューバーになったらいいのにってプッシュされては遠慮しますと押し返したり、今回全員揃って来れなかったけど家族全員プキの家ファンだからそんな熱い想いを語ったり、去年はサキコさんと合同誕生祝いしたのにね!ってその節は本当にありがとうってな話になったり、気が付いたらとっくに日付が変わってますよ明日はダイビングだっていうのにね。

そんなわけでそろそろ寝なきゃとタプーちゃんの歯磨き眺めたら お休みなさい!って今夜はお開きで、流れ星には言えなかったけど・・・

明日はダイビング日和の天気になりますように!

お別れさんと怪しげさん!

お散歩楽しみにしていた朝は薄曇りの朝となり、一番気合いの入ってるリエさんはもちろん、リクくんカレンちゃんもバッチリ待ち構えていて、ではこのメンバーで行きますか。まだ台風後の風が残っていて涼しく快適だねって言いながら、そしたら遅れてタカアキさんも合流リクくんを先頭にプキビーチに到着です。

荒れ気味の海では前へ前へのリクくんをそっと背後からタカアキさんが背中押してはギャーギャー言って楽しんだり、タプーちゃん大好きなリエさんは何かするたび カワイイ~!って言いながら・・・

ナデナデしては嬉しそう!

ではそろそろ戻ってご飯にしますかと、朝食準備してはお目覚めのメンバーにおはようの声掛けながら、出来上がったらみんな揃っていただきます。そんな朝食タイムの話題はネット通販からのコールセンターネタで笑ったり、怪しげなクチコミの話にビビったり、ケイコさんを中心にパワースポットネタで楽しんだり。そして子供達がごちそうさましてからも大人のおしゃべりは止まらず、リクを将来パイロットにしたいの!ってところからケイコさんの欲深い話が始まって、ツッコミどころ満載のボケまくりの まだ耳がアレだからね!って笑ったり、パイロットがダメなら宇宙だ!って壮大な妄想の話になったらこれ終わりのないヤツだなってことで強制的にごちそうさま。

そこからはお出掛け準備と帰り支度をそれぞれ頑張ったり、リクくんとエイスケくん仲良くソファーに並んでゲームに夢中だったりしております。では同時に準備が完了お別れ前に写真撮りますよって、お庭で写真撮りますよって、だからゲームはやめなさい!ってこちらもまた強制的に終了です。

では薄曇りの空をバックにみんな仲良くプキマウンテンに並んだら・・・

楽しむ人達と名残惜しい人達と!

最後にタプーちゃんを!ってギュッと抱っこしては嬉しそうなリエさんですが、本当は明日まで居たかったんだけど、元々その予定だったんだけど諸事情により帰らねばならなくなったので、名残惜しさしかありませぬがしょうがない。

そしてこちらも徐々に心の距離を縮めようやく仲良くなって来たところでお別れって子供達も、芝生に並んで写真撮ってもらったらもう行かなきゃだねと、なんだかその背中も・・・

寂しそうに見えますね!

まずは先に出発のリクくんファミリーを見送ったら、リエさん的には15年ぶりくらいの宮古島だったけどまだ初宮古のお二人さんにバッチリの海見せてあげられてないし、今度は娘も連れて遊びに来ます!って、すっかり宮古気に入っちゃったケンジさんも また来ますね!って、次はコロナも台風もない時期に!って声掛けたら、こちらも手を振り出発見送るのでありました。

そこからはメグミさんは買い出しに出掛け僕は細々としたお仕事進めて行くそんな日中でありまして、午後にはご近所さんがやって来てはいっぱい頂き物もらったり近況報告し合ったり。そして夕方リクくんファミリーが元気に帰って来たら、ウミガメ4匹見たよ!ってカレンちゃん報告してくれたり マスクがあったら日焼け対策完璧やわ!ってケイコさんだったり その前に怪し過ぎるわ!って完全防備過ぎて近寄りがたいビジュアルです。

みんなお利口さんだしリクくんも誰に言われるでもなく足洗いに行って、そんなリクくんに 今何してた!?って聞いたら 海で遊んで来た!って違う違う、帰って来てから何してたかって聞いたら足を洗ったって言うから そしたらその足は何!?って・・・

見た本人もビックリ全然落ちてない!

そんな姿をみんなで大笑いしたら、もしや父上も!?って 僕はまだ洗ってません!って笑ったりワイワイやったらそのままタプーちゃんのお散歩行きますかって、みんな揃って、いやひとりだけ離れた方がいいんじゃない!?って怪しげ姿の人に言っては笑いながらお見送り。

まだもうちょっとだけうねりの残るプキビーチでは、少年少女もパパもそして怪しい人も・・・

みんな仲良く楽しんで来たようで!

帰って来たら 暑かった~!って日焼けした笑顔のお二人さんは、すぐに手洗いうがいでお利口さん。

そこからは星空も楽しみって夜に向けて準備して、僕も夕飯準備を頑張ったら料理が完成美味しそうだって声響いたり 夕日が綺麗!って声響いたり。ではではみんな仲良く・・・

乾杯だ!

そしたら思いっきり海楽しんで来たはずなのにタカアキさんビックリするくらいちょっとしか飲まないし、あれれ体調悪いのかと思ったら 写真写真!ってスマホ取って来てはパシャッと一枚撮ってからグイッと飲んでは満足そう。そして腹ペコ兄妹は これどうやって食べるの?って挑戦するけど 違うよ!って、こう!?って言うから そうじゃないよ!って、ちゃうねんこうやんねん!って言うから それも根本的に違うから!って、しょうがないから正解教えてあげるよと、パチンと手を鳴らしたらハッとした顔で慌てていただきますと手を合わせます。

そこからようやくやり方教えてあげたら嬉しそうに食べてはニコニコ笑顔でありまして、お次はこれどうぞってのは前回も食べて美味しかったのバッチリ覚えてるリクくん嬉しそうに頬張って、そして嬉しそうに頬張って、そして嬉しそうに・・・そればっかり食べないよ!って言われちゃってるお子ちゃまです。お次は沖縄風のようであり関西風のようでもある一品を 私山芋入れすぎていつも失敗するのよね!ってケイコさんなので だったら山芋減らしたら!?って自分で失敗の原因言っちゃってるしって突っ込むとハッとした顔に笑ったり、海の話はその日の風向きや波や潮の満ち引きで変わるからって、湖とは違うねって話になったり 一回行ったらその印象のままやから!ってタカアキさんからツッコミ入ったり色々です。

ごちそうさましたら二次会は、なんで私にばっかり!?って一番ワンコが苦手なケイコさんにベッタリなタプーちゃんに戸惑ったり、でもこうしてると可愛いね!って・・・

そうそう徐々に慣れてって!

そんな二次会は田舎トークで 前に駅から家まで歩いたら2時間掛かりましてん!って衝撃のド田舎発言にビビったり、感動した話は思い分かち合って意気投合のタカアキさんと、全然分かってくれないケイコさん。最後は 子供らが重なって火垂るの墓が見られへん!って話で締めくくったら、タプーちゃんの歯磨き見ながらみんなも歯磨きして、明日のお散歩と星空楽しみにちょっと早めに終了の夜でありました。

ゆっくり休んでまた明日!

涙と笑いとボケボケと!

夜中に大雨だったし朝のお散歩無理そうだねって言ってたんだけど、予報も雨だし諦めてたんだけど、目覚めたらなんだか空青いんですけどって。なのでお散歩行けるけどみんな起きて来ないよなって思ったらタダちゃんケイトくんが登場 まさかのモーヤンの目覚ましが鳴るっていう・・・って思いがけず起きちゃったようで、まだ半分夢の中のケイトくん抱っこで出発のお散歩です。

高波の影響で昨日から那覇に戻れず停泊中の物流船見ながらプキビーチにやって来たら、遅れてモーヤンアスミちゃんも合流で、荒れてるなあ!って台風過ぎて風向き変わったから。そんな海をバックに ハイ並んで並んで~!って写真消えちゃった分を取り戻す協力してあげたりビーチグラスを探したり、のんびり楽しむ朝のひとときです。そして帰り道は ヒロユキさんちょっとリード持たしてもろていいですか!?ってモーヤンが、ケイトくんと一緒にお散歩体験を・・・

どうぞお楽しみくださいな!

その後タダちゃんもちょっとだけ持ったら 懐かしいなあ!ってコハルとテンちゃん思い出すって言いながら、プキの家へと帰って来ましたよ。そこからはお目覚めのエイスケくんファミリーとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備して、窓の外の青空にニコニコ笑顔で手を合わせます。

昨日と風向き変わったから今日はどこの海がいいかなって相談したり、結局昨夜は何時まで!?ってリエさんに語ったり そうでしたかありがとう!って思いっきり雨吹き込んで来たから洗濯物取り込んだよってな話になったり、SDカードが使えないから海の写真撮れないってモーヤンにみんなでアドバイスしたり色々と。それにしても昨日と違って妙に落ち着きない子供達に ようやく慣れて来たからね!っていよいよ本領発揮ですかってこっちが普段の姿だと、でも晴れだし思いっきり発散出来るよねって言いながら朝からワイワイ賑やかに。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、エイスケくんファミリーが海目指して出発ここでタダちゃん達とはお別れになるから最後に写真撮ろうってお外に出たら、ハイビスカスの花をジッと見つめるアスミちゃんにひとつ摘んではどうぞって、ありがとう!って言ったら次の方が後ろで待ってらっしゃるのでケイトくんにも手渡したら、エイスケくんもいる!?って言うとササッと後ろへ下がる照れ屋さん。ではではみんな並んで・・・

今日も楽しんでいこう!

と思ったら雨雲急接近でパラパラ降り出して、でもあっち行ったら大丈夫ってアドバイスしたら笑顔で出発の一家をみんなで見送り中へと避難です。

タプーちゃんカワイイ~!って嬉しそうな子供達の姿に もうちょっと大きくなったらまたって思うよね!ってそんな話をしつつ準備して、ではそろそろ出発あと一日あるけどまた今日からプキの家は満室なのでここでお別れで、最後に僕からモーヤンにプレゼントって手渡したら こ、これは!って開いたその手にSDカード。先日水没した僕の防水カメラで使ってたヤツなんだけど、なんとか反応したし使い捨てていいから!って家族仲良く過ごせるようにとプレゼントしたら、アカン泣いてまいそうや!ってウルウルしてるモーヤンと、早速カメラに入れてフォーマットしてどうなのどうなのってタダちゃんを・・・

みんなで祈るように見守ってます!

そしたらダメだってなって、もう1回やってもまたダメで、これはもう昭和のやり方でってフーフーしたら 撮れた撮れた!って大喜びでありまして、今回写真も減ったしまた近い内に帰って来なアカンね!って言いながら、すっかり雨も上がった空の下笑顔笑顔で手を振り出発の一家を見送るのでありました。

そこからはまたプキの家目指して来るゲスト迎える準備して、そして午後からはちょっと工作こんなの作ってみましたよ。それは先日ガイド中に水没した防水カメラの代わりのヤツで、メグミさんのお散歩とガイドの水中写真で使ってるのを新たに導入してみましたよということで。水中の時はケースに入れるのでそれは注文してるんだけど、ひとまず中のカメラをこんな感じで・・・

遊んでみましたけど!

パッと見カメラに見えてカメラじゃない、このコロナで大変な時にカメラの出費は痛いから、ないのなら、作ってしまえホトトギス!ってことで以前使ってたスマホをカメラ代わりにしようかというわけで、持ちやすいようにと付けたグリップとストラップは実用品で、レンズみたいなのは特に意味のない一眼レフのレンズキャップでカメラ風のスタイルに。でもスマホの防水ケースにこのまま入るかどうか、届いたら試して無理なら外しちゃうかもね。

そして夕方帰って来たのはエイスケくんファミリーではなくタダちゃん達で、箱メガネレンタルしてたの返しに来たら、エイスケくん達とビーチで一緒になったよ!って報告してくれたり あの後モーヤン泣いとったわ!って報告してくれたり子供達は二人揃ってプキマウンテンで遊び納めしたりその勢いのまま僕とハイタッチしていたり。

ではそろそろ行きますってタイミングで軽くお散歩して来たメグミさんも、それからエイスケくんファミリーも帰って来たらまたワイワイやって、では最後にさっき作ったカメラをって見せたら 何やそれ!?って僕の力作は突っ込まれたり笑われたりですが、そんなカメラ風スマホで・・・

撮ってみました見送りシーン!

そこからは夕飯準備を頑張って、そしてそろそろご飯の時間、いやタプーちゃんのご飯の時間って頃になり、突然リビングから こんにちは~!って声にビックリ知らぬ間に到着して玄関開けてスーツケース転がし入って来てるし、タプーちゃんご飯に気が行き過ぎて全く気付いてないし互いにビックリだし、ていうかこんな時間に着ける!?って飛行機変わったの連絡してなかったってそんなドタバタスタート本日のゲストは、2年ぶりのタカアキさんケイコさんリクくんカレンちゃん

まずは手洗いうがいして心落ち着けたら久々の再会におしゃべり楽しむひとときで、チェックインしたら ちょっとお散歩行って来ますね!って、そしてエイスケくんファミリーも 池間島まで夕日見に!ってそれぞれ出発です。みんな帰って来たらさあさあ夕飯の時間ですよと集まって、では今夜は楽しみにやって来たパパからって振ると、僕ですか!?って僕ですねって、そこからタカアキさん禁断のセリフと共に乾杯で・・・

来ちゃったんだし楽しもう!

ガチャンとやったら今日も予報よりいい天気だったし美味しいねって、そしていただきますしたらまずはこれからってのは これ美味しい!って大人も子供も大好きなヤツで、お次はリエさん これは知ってる!って得意げに言うけど それ違うね!って残念だったり知ったかぶりキャラになったり、ケイコさんは飛行機で耳がおかしくなったから分からないって言うし こ・れ・は・ね!!って大きな声で言ってはそうじゃないそういう意味じゃないって笑ったり。お次は誰もが分からない食材の名前を最初の文字から順番に言うも まだ続く!?って誰もが途中で終わったと思っちゃうヤツだったり、ひとまず賑やかに夜がスタートしたよということで。

そこからはタカアキさんの職業当てクイズだったり、跡形もなく吹っ飛んだ宮古バブルの話だったり、今回の赤ちゃん台風の話で これ台風じゃないんですか!?って、いや台風ではあるんだけど・・・って噛み合わぬ話で笑ったり。そこから絶好調にボケまくるケイコさんの話で この人お嬢やから!って言葉に シガリーヒルズだからね!って言っては笑ったり、本当はハワイに行きたかったけどコロナで・・・ってところから、しゃあなし来たプキだもんねって、よし明日から手抜きだ!って言っては いやいや!ってビビらせまた笑ったり。

そんな夜はごちそうさました子供達がUNOするって、でもカレンちゃんやり方分からないって言うしリクくんの隣で見ながら教えてあげつつ楽しみます。

誰が勝つのか負けるのか!?

リクくんとエイスケくんとケイコさんの対決は僕も子供達の間に入ってアドバイス送りながらの戦いで、互いに手抜きなしの真剣勝負は残念ケイコさんの負けでした。

大人もごちそうさましたら遅い到着だった一家はシャワー浴びてそのまま寝たり寝かしつけのまま帰って来なかったりで、ケンジさんもエイスケくんとお部屋に入ったら先に寝ちゃうって流れとなりまして、そこからはリエさんと共に以前暮らしてたって九州の話で盛り上がったり、カワイイカワイイ言いつつタプーちゃんナデナデしながらコーギートークで楽しんだり、明日は絶対お散歩行きます!って宣言したら、今夜はちょっと早めの終了となりました。

台風過ぎたし朝からみんなでお散歩だ!

台風の日は晴れの日泳げる日!

近くにあった熱低は予報通り台風になったようで雨上がりの朝はお散歩行けませんが、お目覚めのタダちゃんモーヤンとおはようの言葉交わしたら、台風・・・だね!って言うと、台風・・・なの!?って全くもって台風感ない赤ちゃん台風だけど、それより物流の船が沖合に停泊してるのをどうしたんだろうねってそっちの方が気になります。

朝食準備が出来たらみんなに声掛けエイスケくんファミリーも集まって、いただきますと手を合わせます。今日は雨なのどうなの泳げるのって予定を相談したり、バターの塗ってないパンって・・・ってところからスティックパン登場に子供達は大喜びの大人は懐かしい話で楽しんだり。そしたら 虹が出てる!って窓の外を見ると薄いけど綺麗なアーチが・・・

薄いから写りませんけど!

だけど西の空が明るくなったら虹の色が濃くなって来て、みんな出て出て!って子供達を先頭にデッキに出たら、こんな綺麗な虹初めて見たかも!ってモーヤンなので ここで?それとも人生初ってこと!?って聞くと人生初ってそれはまた珍しい。

そんな虹はさっきよりも濃くなったから、ギリギリなんとか・・・

写ったか!?

みんな満足したら戻って朝食の続きはワイワイ賑やかに、なんとか雨を避けて泳げるんじゃないってことでしっかり食べたらごちそうさまと、そこからお出掛け準備をそれぞれ進めたり子供達はタプーちゃんと遊んで嬉しそうってその中に カワイイ~!ってひとり大人はリエさんです。ではではみんな揃って泳ぐ準備も万端行って来ますと張り切って、予報より天気もいいし波もないね!って言っては嬉しそうな笑顔で出発のみんなを見送ります。

そこからはバタバタとした日中を過ごし、そして夕方どっちか帰って来たなってタプーちゃんの声にお出迎えすると、どっちでもなかった笑顔で登場は、元プキの家メンバーで島の仲間ミキちゃんが赤ちゃん抱えて登場です。ずっと顔見せに行きたかったの!って2カ月足らずの赤ちゃんを早速メグミさん抱っこさせてもらってますが 僕は無理だからね!って首がすわってなさ過ぎてハラハラで、お祝いも出来ないねって互いの近況語っては、また落ち着いたらお泊りしに来ますね!って笑顔で手を振りお別れです。

その後今度はエイスケくんファミリーが帰って来たからデッキで迎えると、言わなくていいの?言わなくていいの!?って、そしたらなになにってお出迎えのタプーちゃんナデナデしながらリエさんなので カワイイって言わなくていいの!?って言っては笑ってます。そこからタプーちゃんのお散歩は男子チームはゆっくりしてるってことで、結局リエさんとメグミさんとで出発で、念願のプキビーチではタプーちゃんの写真を撮り過ぎて・・・

圧が強いか!?

ちょうどお散歩チームが帰って来たタイミングでタダちゃん達も帰って来たから迎えると、クッキリついたな!って思いがけない晴れ満喫で日焼け跡がクッキリな姿に良かった良かったと、このまま予報外れてくれたらいいのにねって。

そこからはシャワー浴びたり片付けしたりそれぞれに、そしてお楽しみの夜が来てみんな集まり大人はジョッキ子供はコップを手にしたら、今夜はリエさんの挨拶から・・・

乾杯だよ!

今日は思いがけず台風予報が晴れたし泳げたし、美味しく飲んだらいただきますと手を合わせます。まずはこれからどうぞってのは これ何ですか!?ってまたリエさんからの質問に これは食べたら子供達でも分かるヤツだから!ってのが引っ掛け問題とも知らず素直に答えて不正解。お次のサラダは答え言うも どれがそれなの!?ってケンジさんを笑ったり、これもコウタくんが頑張って取ったヤツで!ってのを味わったりしつつ、それぞれ楽しく遊んだ今日の出来事語ってます。

だけどそんな空気が一変するのは これ言うてええヤツかなあ!?ってタダちゃんで、防水カメラのデータ全部モーヤンが消してしもてん!ってせっかくいっぱい撮ったのにって、今しかない貴重な子供達の写真なのにって、いらんことせんかったら復旧出来たのに・・・って思わず泣いてしまったってな話になっては、それはアカン!って言ったりでもすかさずフォローに回ったり。そんな空気を変えるように昨夜の話になっては みんなは天の川見てたけどひとり三途の川を渡りそうな人が!って話で笑ったり、そしてなんとか渡らず済んだ人は、アスミちゃんと真剣勝負で・・・

神経衰弱だ!

だけど結果はガチ勝負で惨敗頭抱えるケンジさん。でも本当に頑張ってやって来たこの旅を楽しんでるようで、すっかり宮古にはまっちゃいましたよ!ってまた来週来たいくらいって言いながら、賑やかに楽しむ夕飯タイムとなってます。

ごちそうさましたら二次会スタートなんだけど、子供達そろそろ寝るよってモーヤンとケンジさんも一緒にお部屋に入ったら、モーヤンは戻って来たけどケンジさんはそのまま夢の世界へ突入で、リエさんもエイスケくんに呼ばれてお先にってお部屋に入ったら、そこからは4人で楽しみザッと雨降り 洗濯物~!って大慌てだったり色々で、そしてメグミさんも寝ちゃったら最後は三人語らいの時間を楽しみます。

まだまだ最後の夜は終わらない!

もう余裕で10年以上の15回以上は通い続けてるタダちゃん達だからね、2年ぶりの再会だからね、最後の夜は語るべきことまだまだあって、分かる人にだけ分かるたこ焼きの話だったりプキの家の未来を語ったり、あの頃の懐かしい話は笑い話だったり恐怖体験だったり あの時は本当に・・・ってお詫びトークだったり色々で、プキの家みたいな宿は他にないもんね!って二人してしみじみプキの家愛を語ったり。

なんだかんだで夜中2時過ぎまで語った夜は、最後に お前ばっかり!ってあの頃のモーヤンの口癖に そうや昔はよく言ってたもんな!って話で楽しんだら、ダメだダメだこの話だけでまだ1時間は語れるよって、ハイ終了~!って言っては強制終了となりました。

明日はお散歩無理そうかな!?

背中で語る15周年です!

みんな揃って最後の朝は お散歩絶対行く!ってヤッちゃん夜中3時前に宣言した朝で、だけど誰も起きて来ないからそっとしておき出発するか、いやでもなあってゴメンよと思いながらタプーちゃんの耳に息吹きかけお部屋の前でキュンキュン言わせたらボケボケ顔のヤッちゃん登場です。

追い掛けるから先行ってて!ってことで2日連続同じパターンでプキビーチにやって来たら、昨日と同じでサンゴに腰掛け海眺めます。そしたらタプーちゃんが背後の気配に気づき振り向くと、そうかナベも起きたか!って・・・

おはようさんのご苦労さん!

眠い・・・って言いながらも見納めの景色楽しみつつおしゃべりしたら、さあ帰って朝ごはんにしますかねって。帰り道は 今回の旅は頑張って来て良かった!?って、来た以上はガッツリ楽しませるのが僕らの仕事だからねってそんな話をしながらプキの家に戻ったら、朝食準備してみんなに声掛け集合です。

と思ったらこちらも夜更かしでグダグダのアオトくんとカイトくん、ひとまずいただきますしたら新聞広げて色々話したり、最終日の今日は何するどうするって相談したり、と思ったら今日からのゲストからの電話にみんなは入れ違いで会わないけど一喜一憂したり そうかそれは良かった!って同じ思いで葛藤乗り越え来るメンバーだから、良かった良かったって喜んだりと。

ごちそうさましたら帰り支度をボチボチと、子供達はタプーちゃんと遊んだりリビング駆け回って怒られお庭で駆け回っては汗だくで、二組同時に準備が出来たら最後にみんなで写真撮りますか。青空の下外に出ては 暑いなあ!って言いつつ昨夜の花火の跡をチェックしたりして、ではでは看板囲んで・・・

楽しかったねまたおいで!

まだ宮古の旅は続くけどプキの家はこれで終わりのアオトくんファミリー 今夜から静かで寂しくなりそう・・・って家族だけでホテルだしギャップが凄そうだねって言いながら、次もプキで会えたらいいね!って互いに言い合いつつ、元気に出発をみんなで見送るのでありました。続いてナベの家も出発だけど、夕方また帰って来るから!って色々予定があるのでね、なので サヨナラは言わないよ!って、行って来ます!って張り切って出発見送ります。

そこからはまた今日からのゲストをバッチリ迎える準備して、それからちょっとだけ休んでナベの家の疲れを取って、そして夕方レンタカーが到着笑顔笑顔でやって来た一家は2年ぶりとなるプキの家ファンモーヤンタダちゃんアスミちゃんケイトくん久しぶり~!ってこんなタイミングだから色々あったけど無事来れたねと、どうぞ癒されてくださいな・・・

お久しぶりのタプーちゃんに!

なんか島に着いてからもしばらく来た感じせえへんかった!って数日前から来てるんだけどプキの家がいっぱいだったのでね、プキの家でやっと落ち着くわってホームですからそうでしょう。

そんな一家には待ち人がいて、これもしかして来ないかも!?って不安そうにしてたら元気に玄関ドア開け登場は、サヨナラ言わずに今朝お別れしたナベの家。今回タイミングが合わず入れ違いになるけどプキの家で出会った仲間だからね、せっかくだし会おうってことで集まったら、モーヤンにガサっと袋渡され ヒロユキさんから配ってあげて!ってこれはまさかのアレじゃあないですか。

なのでまずはアスミちゃんに手渡したら ありがとうは!?って、ありがとう!っておかしな会話に笑いながら、全員配られたらお着換えタイムからの撮影会へと突撃です。あっちもこっちも西日で逆光だし、ここがいいねと並んだら・・・

お揃いの15周年記念Tシャツで!

もうかれこれ何代目でしょうか、今回はさすがに旅の予定組んだのも遅かったしコロナで万が一来れないってこともあったしないだろうと油断してたらバッチリ作ってくれていて、ナベちゃん達も思いがけないサプライズプレゼントに大喜びなんだけど、思ってたよりコウタくんが・・・って袖を通した瞬間誰もが今シーズン限りだなって感じるパッツンパッツンの姿を笑うのでありました。

それじゃあそろそろ行かなきゃって帰路につくナベの家のみんなを、今度はサヨナラ言って それじゃあまた来年!って、バイバ~イ!って笑顔で出発見送るのでありました。

その後お庭で遊んでた一家がちょっとお散歩って出掛けるタイミングで次なるゲストが到着で、なんとか来れましたね!って笑顔で迎えます。そんな本日二組目のゲストは、去年は台風で来れず今回はコロナに翻弄され今朝もフライト直前まで行くべきかどうか悩みに悩んで電話して来て、思い切って来ましたってケンジさんリエさんエイスケくんそれにしてもリエさんさっきから・・・

カワイイカワイイ言いすぎだから!

ウチも前にコーギー飼ってたんです!って大のコーギー好きさんで、これ滞在中何回カワイイのセリフ聞くんだろうね!?ってあまりのハイペースに笑っては、チェックインのひととき賑やかに楽しんでます。

そこからは夕飯の準備を着々と、料理が完成したら 美味しそうだ~!ってみんなテンション高く迎えてくれて、だけどモーヤンが来ないよってこのタイミングでケイトくんのオムツ交換で、泡消えちゃうよ~!ってメグミさんの言葉にようやく登場するも今度は 私も写真写真!ってリエさんスマホ取りに走るしなかなか全員集合できません。

ではようやく揃ったところで今夜は僕から一言乾杯の挨拶を、このタイミングで頑張って来たみんなに伝えたら・・・

楽しんでいくよ!

仕切りの下から乾杯したらグイッと飲んでは美味しい笑顔でありまして、これも手作りしましたか!ってコロナ対策万全にするからこそ思いっきり楽しめるからね。みんなで声合わせていただきますと手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは何ですかってリエさん聞くから答えるも 何それ知らない!って宮古2回目なら知ってて当然的なヤツなのに伝わらず、でも美味しさ伝わってるからまあ良い良い。お次は これはナベの家と共に!ってヤッちゃんとの共同作業でゲットしたもののお裾分けだったり、これはビールが進むわ!ってタダちゃん大喜びのだったり色々で。

そんな中 このTシャツって!?ってよくぞ気付いたってリエさんなので、背中見せてはタダちゃんモーヤンお手製プキの家Tシャツ15周年バージョンの話から、ナベの家の話だったりタダちゃんモーヤンヒストリーを語ったり二人の結婚式に行った時の失敗談だったり、モーヤンの新たにスタートしたお仕事トークを深く語ったり、お庭の話からプキの家の建築トークだったりお手伝いしてくれたエピソードだったりお泊り会の話だったりワイワイ賑やかに語ってます。

ごちそうさましたら二次会スタートだけど、そんな中 星見えるかな!?ってよくぞ気付いたってケンジさんなので、明日から台風の影響でお天気崩れる予報だし見てみようってみんな揃ってお庭に出ると、スゴイスゴイ!って目が慣れて来たら星の数がどんどん増えて来て、ちょっとお山でジッとしてて!って今夜のメンバーの方が落ち着きありそうだしいい感じに撮れるんじゃないかなと、下から見上げるアングルで・・・

僕が一番落ち着きないか!?

私天の川見るの初めてです!って大喜びのリエさんだったり 流れた!ってタダちゃんだったり、モーヤンそれは飛行機!ってのだったり色々楽しんだら、しばらくして終わりを告げる月の出が星の数が減らし始めたし、そうだアレ見て見るか!って看板と壁面の照明つけては これも自分でやったんやもんなあ!って感心しながら眺めるタダちゃんモーヤンです。

お部屋に戻って二次会再スタートは、あれってもしかして!?ってうろ覚え神経衰弱のカードがシレッと置かれてるし、リエさんケンジさんに面白エピソード語っては明日やりますかって。ではそろそろお開きだねとタプーちゃんの歯磨きしたら、今夜最後の一言は カワイイ~!!ってリエさんの声響くそんなプキの家の夜でした。

今日も楽しい夜だったけど・・・

明日は台風どうなっちゃうのでしょうか!?

賑やか楽しい最後の夜でした!

明るい夜空を楽しんだ翌朝は明るい青空広がる朝で、だけどお散歩タイムに起きて来たのメグミちゃんだけっていう現実で。カイト起こして後から追いかけます!ってことなので先に出発プキビーチは、テーブルサンゴの欠片を椅子にしてのんびり海とタプーちゃん眺めます。

そしたら歩きと抱っこの人達が来て・・・

そんな二人を笑顔で迎えます!

メグミちゃんも同じように椅子作って腰を下ろしたら、毎日海までお散歩贅沢ですね!って、そこからのんびりとおしゃべりのひととき楽しんだら、今日はさらに暑くなりそうだね!って霞んでた空もスッキリだし風もほぼないし、嬉しかったり怖かったりの天気だね。

帰って来たら朝食の仕上げを頑張って、みんな集合したらおはようの挨拶交わしつつ 明日こそはって、まだ朝のお散歩1回も行けてないって言ってたのに!?って起きれず無念の表情のヤッちゃんイジって楽しんだら、いただきますの挨拶はカイトくんが張り切って言ってくれたけど、嬉しくテンション上がったでしょうか いっただっきま~す!って・・・

妙にはずむいただきますの挨拶で!

新聞広げては色々語ったり、ナベちゃんの日焼けをイジって楽しんだり、今日はどこ行く何して遊ぶってのを相談したりお昼どうしようって話から ビーチって食べるところありますかね!?ってメグミちゃんにすかさず一言 どこのビーチか聞いてないからね!って、熟年夫婦みたいに以心伝心じゃないからねって言っては笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、先に海遊び楽しむアオトくんファミリーが出発、その後今日はお買い物デーのナベの家も元気に出発と思ったら メグミちゃん家のお茶持ってっちゃった!ってボケボケライバルヤッちゃんが慌てて戻って来るから 色々気をつけるんだよ!って笑いながらお見送り。そこからメグミさんは買い出し僕はお仕事色々進め、そして午後からは庭仕事で高枝切りバサミに脚立にブロワーにと色々使って綺麗にしていくのと同時に汗ダラダラで今夜も美味しく飲めそうですよ。

そして夕方まずはナベの家のみんなが帰って来たから迎えると、いっぱい買ったな!って、これの倍あるから!って子供三人なのにこれやり切るかって言いつつも、お互いテンション上がって買っちゃったみたいだしやりますかって夜のお楽しみの話して、さらに日焼けがひどくなってるし・・・

まあ入りなさい入りなさい!

その後分かっちゃいたけど同じだけ抱えてアオトくんファミリーも帰って来たら、みんな揃ってお散歩出発です。

暑かった~!って汗だくさん達が帰って来たら、お部屋から ありがとう!ってお留守番してたアオトくんの声が聞こえるから いえいえどういたしまして!って意味は分からないけど返事して、そしたら コウタくんがアオトにシーグラスくれたんだって!ってメグミちゃんと意味不明な僕の返事を笑ってます。その後また微笑ましいのはシャワーから出て来たアオトくん、本当に宮古島は楽しいね!ってプキの家も含めて宮古って感覚のようなので、可愛いな嬉しいなと思いながら、みんな揃ってプキの家で過ごす最後の夜だから気合い入れて夕飯の仕上げを頑張りますよ。

料理が完成みんなにジョッキが行き渡ったところで 最後はナベちゃんに締めてもらいますか!って振ったら・・・

最後の夜が始まるよ~!

海で遊んだし美味しいって、買い物したし美味しいって、庭仕事頑張ったし美味しいって、まあ何にしても美味しいよねとグイッと飲んでドンと置き、パチンとやったらまずはこれからってのは 美味しいけどなんだなんだ!?って声に これはここでしか食べれないヤツね!ってオリジナルの一品だったり、これは昨日ナベの家のみんなと取った・・・って言うとすかさずヤッちゃんから H少年が取ったヤツね!って訂正が入っては、慎重に取り出しパクッと口に入れては大人も子供も美味しい笑顔。

そんな夜の話題はコロナで色々大変なランチ問題を語ったり、それぞれ今日の出来事語ったり、おかわりの度にガチャンとやったり賑やかに。だけど今夜はのんびりしてはいられないっていうかさせてはもらえないっていうか、早くしようよ!ってことなのでごちそうさましたら準備して、やっぱり多過ぎじゃない!?って言いつつ大量の花火を持ってお外に出ましょうね。

そんなわけで相談して二組で持ち寄った花火は、偶然お店で一緒になって選んだはずなのに誰もが多過ぎたなって思う量で、なので同時に2本3本当たり前って贅沢な花火大会となり、そしてこちらも・・・

なかなかの迫力で!

ワーワーキャーキャー言いながら楽しんでは久々に見るねずみ花火だったりヘビ玉だったり楽しんで、最後は線香花火さえも3本同時とかで楽しんで、それでも残っちゃうってそんな花火大会でありました。

今夜のお楽しみはまだもうひとつありまして、お庭に戻って部屋の明かり消したら 昨日と全然違う~!ってまだ月が昇ってないからね、チクチクする~!ってプキマウンテンに転がったら、今流れたね!って言いつつ・・・

天の川の下で!

最後は星の数が減って来たねと東の空を眺めると、月が出て来たよ!って、ていうかチロちゃんそれどこから見てるの!?って失礼なことしちゃってる僕にツッコミ入るよお部屋に入るよと。

子供達が寝ちゃったら二次会は チロちゃんこれはアレだな!って花火と星とで蒸し暑かったし再びのオリオンで乾杯したら、昨日のマンゴーも甘いね美味しいねって食べつつ楽しんでます。そんな最後の夜の話題はオリンピックだったりボクシングだったり、そしてナベちゃんとヤスユキくんが熱く語る野球の話だったりで盛り上がり、最終的にキャラ設定をひとりずつやってはナベちゃんが新庄、僕がイチロー、ヤスユキくんがノムさん、メグミちゃんが長嶋さん、そして最後にヤッちゃんが なんで私はパンチなの~!?ってのに笑ってます。

そんな夜は最後に笑い過ぎてメグミちゃんがテーブルにガツンとぶつかり鈍い音を立て、おでこ打ったかと思ったらまさかの 前歯が!!ってミラクル起こして笑い収めしたら、これ朝のお散歩行けるのか!?って気が付くともう夜中3時前っていうね。

念のためお伝えしておきますが、いつもはこんなに遅くはないからね、ナベの家が来るとこうなっちゃうだけだからね・・・

良い子は早寝早起きしましょうね!

グダグダ楽しい久々ガイド!

笑って語って楽しんだ夜は明け青空広がる朝が来て、朝食準備からスタートしたらお目覚めのみんなと朝の挨拶交わしつつ、いただきますと手を合わせます。今日はナベの家の観光ガイドなのでどうするって聞いては 全然話違うじゃん!って海に浮かんでる姿を潜って下から写真をって言ってたのに 足の着くところがいいんだけど・・・ってそんなの濁りまくりに決まってるじゃんって。一方のアオトくんファミリーは朝から軽いボケ入れて来るメグミちゃんこれは角砂糖の!って、ヤスユキ的にはね!って、これはバッチリアルコール飛ばしてるヤツだから!って昨夜のネタを入れつつ笑い取っては さすが朝から頭の回転凄いですね!ってもちろんお仕事中ですから。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、では僕らが先に出発張り切っていきますか。色々リクエスト聞いてるのでお応えしつつなんだけど、まずはリクエスト外のから行ってみますかと、高いところから今だからこそ見れる景色を眺めてはお魚見れたり台風後でもバッチリクリアな海だったり、お次はビーチから岩場へ突撃 チロちゃんやっぱり早いよ~!って言われつつ これ!?ってな場所へと突撃です。

これだよ行くよ!

ワーワーキャーキャー言いながらなんとかクリアで素敵な場所に出たら岩穴で涼みながら海眺めてみたり、誰もいないいるはずもないビーチはお目当てのものを見つけることは出来ずだったけど これ最高だなあ!って満足そうなナベちゃんです。

リクエストで撮って欲しいって写真はあるんだけどこれもいいんじゃないってことで、ビーチで家族揃ってジャンプ写真に挑戦だけど、みんな息合わせて!って家族なのによ、合ってる人もいるのによ・・・

真ん中の人が足引っ張るよ!

結局バッチリ揃った写真は撮れず、でも楽しそうなのいっぱい撮れたしみんなもう汗ダラダラだし、いいんじゃないってことで次なる場所を目指します。

走ってる途中 そうだチロちゃんアレ行って欲しいんだよね!って、アレに向かってるけど!?って熟年夫婦みたいな会話しながらやって来た場所はマンゴー農園で、もちろん行き先はここで合ってたんだけど入り口に「今年度の販売は終了しました」って張り紙が。なので裏から回って裏から根回しして開けてもらって買うことが出来、お土産いっぱいもらったらみんなで食べようねって嬉しそうに車まで。お次は今朝話してたんだけどメグミちゃんから貰いっぱなしだからお返ししなきゃねと、一方的にボケを貰いっぱなしだからそのお礼にってことで緑の中に突撃したら頑張っていいものゲットで満足顔。

そこからはナベちゃんのリクエストに応えるべく、とあるスポットへ久々向かいます。だけど久々過ぎて場所が分からずその辺グルグル回っては、この道を右に曲がったら・・・ってまた同じ景色で最終的にグーグルマップさんに頼るって迷ガイド。そして最初から分かってて敢えてそうした風を装いきれない感じで到着したら、ワクワクのナベちゃんとコウタくんとへっぴり腰のヤッちゃんを笑いつつ、突き進んだ先は・・・

こんな景色が!

これは凄いなあ!って独特の景色を楽しんだら、そろそろお昼だランチにしようって。そう言って車走らせてたらギリギリだったね!って雨降り出してはもうちょっと遅かったらさっきの場所行けてないもんねって。そこからはもう土砂降りのワイパーマックスにしても前見えないくらいの雨にやられつつ、お外で海の景色楽しみながらランチの予定をどうしようって考えつつひとまずいいものゲットです。

これはもう埒が明かないってくらいの雨にレーダー見たら宮古の南側なら大丈夫そうだねと、雨雲を避けるように車走らせここならどうだって場所へ。そしたらこっちはバッチリ向こうは大雨って景色眺めつつ・・・

美味しく大満足のランチです!

ただボリュームあり過ぎてお店のオバサンがおまけにくれた沖縄天ぷらまでは辿り着けないそんなランチでありまして、逃げて来れて良かったね!ってゴロゴロと雷鳴轟く向こうの景色から、さらに離れて次なるポイント目指します。

そんな本日最後のリクエストは今朝話してた海に浮かんで下から写真撮って欲しいってヤツなので、ここは庭だから!ってもう迷わないよってポイントに、でも迷うじゃなくちょっと寄り道どうなってるんだろうってとあるホテルを覗きに行ってからビーチに到着雨の心配全くありません。

では張り切ってと思ったら シュノーケルがひとつ足りない!ってヤッちゃんだったり フィンいるって言ってたっけ!?ってナベちゃんだったりボケボケで、まあなんとかなるさと泳ぎ始めたら、今度は僕が カメラがエラーで動かない!って。なので海の上ではありますが慎重に蓋を開けると 海水入ってる~!って水没しちゃってて、ヤッちゃんのカメラが車にあるって言うし急いで取りに戻ったらなんとか浮かぶ三人の写真を下からのアングルで撮ってあげることは出来たけど、僕のカメラの最後の一枚は・・・

残念指がかぶってる!

まあニモが見れたしお礼のいいもの第二弾ゲット出来たし良かったと、まさかの車の外に置いてたペットボトルの水がなくなってるって残念な出来事あったりしたけれど、ナベの家と共に行く久々の観光ガイドはハプニング色々ながらも楽しい一日過ごすのでした。

帰って来たらプキの家は降ってなかったみたいで大丈夫だねと、コウタくん楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩出発で、それからしばらくしてアオトくんファミリーも帰って来たから迎えるも、カイトくん照れて逃げては こんな子だったか!?って言っては笑ってます。

そこからみんなは夜に向けて準備して、僕も負けないようフルパワーで夕飯の仕上げを頑張って、そして なんでこんなところで!?って子供達は洗面台の前の床にカード広げて遊んでます。ではでは料理が完成みんなジョッキを手にしたら、今夜はヤスユキくんの挨拶で・・・

美味しい夜を始めましょう!

みんなガッツリ海楽しんだからね、ク~~!!って、今ここ通ってる!って喉から食道指差してはたまらん笑顔の面々で、いただきますしたらまずはこれからってのは熱いから気をつけてねって言ってるのにさアオトくん、お茶飲んで飲んで!って言われてなんとかやけどは免れてます。お次は このサラダ美味しい!ってのだったり、香りが全然違う!って久々作った手作りの味喜んでくれたり、これはコウタくんが頑張って取ったお返しのヤツね!ってのを楽しんだり、早々おかわりまたガチャンとやっては ク~~!!ってね。

そんな夜は色々あったガイドの話で楽しんでは チロちゃんが迷子に!って、ヤッちゃんだけ息が合わなくて!って、チロちゃんのカメラが!って、チロちゃんが少年みたいに!って、チロちゃんのご飯が!ってなんでほぼほぼ僕の話題になるのさって。そこからは子供の頃の話で 昔は自分で遊び作ったり創意工夫してたじゃない!?って物のない時代だったからこその話で盛り上がったり、二次会はアオトくん家から頂いたお菓子が登場するも チロちゃんのだけ溶け溶けだね!って半分袋に残ってるよって笑われちゃってます。

では子供達が寝ちゃう前に星見て見ますかと、すっかり忘れていたからもう月が昇って明るい空は星の数もまばらでね、写真撮るからみんなジッとしてよ!って言うも・・・

落ち着きないメンバーの限界です!

その後看板と壁面の照明つけてはナベちゃんと語りながら眺めたり、ヤッちゃんメグミちゃんで怖い怖いこと楽しんだり色々で。お部屋に戻って子供達が寝ちゃったら、そこからはトイレ系企業の話だったりまたヤスユキくんの生き字引的な何でも知ってる話で楽しんだり、今夜もまた気が付くと日付変わってるしここまでだねと、ヤッちゃんも まだ朝のお散歩一回も行ってないし!ってことなので、夜更かしはやめて今夜はゆっくり休みますか。

明日も朝から楽しもう!

別れの朝と笑いの夜と!

プキの家ファン集結の夜を楽しんだ翌朝は少々眠い朝だけど、タプーちゃんのお散歩楽しみにしてるコウタくんナベちゃんも、それからミトちゃんファミリーも起きて来たら行くよ行くよって、元気に出発霞んだ空に朝日も和らぎ快適です。

出発してすぐですが ホントこれ素人の仕事じゃないよ!ってナベちゃん庭や看板マジマジ眺めながら語りつつ、やって来たプキビーチではヤドカリ観察したり貝殻探したり水切り楽しんだり朝から元気で良いことで。帰って来たら朝食準備をしていって、出来たよ~!って声掛けたらソファーに仲良しさん達の姿があるからカメラを手に近寄って、そしたらそのまんまの姿の子とカメラに構える子がいてね、まあまあ自然な姿を・・・

撮らせてくださいコウタくん!

そして さすがに起きれなかった・・・ってヤッちゃんも、元々起きれない予定のトモノリさんトモコさんも登場したら、こんな感じだけど気をつけながら楽しみますか!って新聞記事に目をやりつついただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは これランチ難民になるんじゃない!?ってところからそれぞれ今日はどこ行く何するってな話になったり、早くもごちそうさましたお二人さんがデッキで仲良く並ぶ微笑ましい姿を眺め、そしてカメラ構えたらコウタくんが走ってお部屋に入るって相変わらずな姿に笑ったり。

ごちそうさましたらお出掛け準備と出発準備をそれぞれに、まずはナベの家が先に出発他のメンバーはこの後チェックアウトだし 写真撮る!?ってヤッちゃんに 行ってからね!って返してはギョッとした顔笑ったり、みんなで写真をって外に出たら出たで今度はナベちゃん 誰が出発だから暑い中いると思ってるの~!ってチロちゃん手作りの塀をマジマジ眺めてどんどん離れて行っちゃうし。

そんなグダグダメンバーですがバッチリ場をひとつにしてくれる心強い方がいらっしゃって、看板囲んで写真撮ってはその人の顔を拡大してみんなに見せたら 定番の顔だ~!って笑っては・・・

みんなを笑顔にしてくれるよサトワちゃん!

なんでいつも半目かね!?って笑いつつ出発の一家をお見送りなんだけど、大好きなお兄ちゃんとお別れだねって助手席のコウタくんにヤッちゃんに抱っこされたミトちゃんがバイバイ言って、照れつつも返す姿に また来年もプキで会えるといいね!って言葉交わしたら、みんなで盛大に見送るけど これ逆だからね!ってナベの家だけが今日帰らない人達だから。

その後はまだこの後ヤンバルの旅が続くトモノリさんトモコさんに これ他のみんなには内緒で!ってムーヤンの目の前ですが秘密のっていうか昨日のマンゴーの残りを手渡したら、また来年遊びに来ますね!って笑顔で手を振り見送るのでありました。そして最後はミトちゃんファミリー、今回は久々連泊出来たプキの家だったけどあっという間だったねと、最後にミトちゃんとタプーちゃんタッチしたら バイバ~イ!って手を振り出発の一家に僕らも手を振り見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備したり色々届いているお問合せに答えたり色々やって、そして夕方レンタカーが到着元気な笑顔で登場しては、いきなり ヒロユキさんこんにちは!って 絶対車の中で練習してきたよね!?って笑いながらの再会は、2年ぶりにやって来たヤスユキくんメグミちゃんアオトくんカイトくん兄弟です。アオトくんさすがに前回もうすぐ3歳で来てから2年ぶりでヒロユキさんお久しぶりは言わされた感アリアリだよねって笑いつつ、だけど 手洗いどこ!?ってしっかり教え込まれてお利口さんで、だけど 怪しい怪しい!ってさっき買ってあげたんだってサングラスを嬉しそうにしてる兄弟ですが、もちろんマスクもしてるから強盗にしか見えません。手洗いうがいしたら よろしくお願いしますって渡して!ってまたしても仕込みが入り、よろしくお願いします!って・・・

ありがとう!

これもまた教育でありまして、最初袋に入ったまま渡したらダメって一回返して2回目で、今度は袋から出したけど 向きが逆!って言われて3回目、ようやくバッチリ出来ましたって姿でありました。

そこからはお散歩待ちきれないって先に行ってますってタイミングでコウタくん達ご帰還で、モジモジしながら自己紹介し合ったら一緒に行こうって元気に出発見送ります。そしてナベちゃんは やっちゃったよ!って思いっきり日焼けで真っ赤でありまして、ヤッちゃんにも声掛けると 結局ビーチで全員集合したよ!ってミトちゃん家もトモノリさん達も同じビーチだったって。

では遅れて出発のお散歩チームを見送ったら、プキビーチで合流で・・・

仲良くチャプチャプしたようで!

順番に帰って来たらお楽しみの夜に向けて準備して、僕も気合い入れて夕飯準備したら料理が完成、みんな仲良くワイワイやってる中登場するといい感じにテンションアップです。

では今夜乾杯の挨拶は前回できなかった人からってことで、つまりは前回授乳中でジョッキを手に出来なかったメグミちゃんからよろしくってことで、笑顔笑顔の挨拶から・・・

楽しい夜が始まるよ!

また例の如く仕切りの下からガチャンとやったらグイッと飲んで、と思ったらヤスユキくん両手にご飯粒いっぱいつけてるし、と思ったら隣でカイトくん思いっきり食べ散らかしちゃってるし早速グダグダ感が否めませんが、まあこれくらいは想定内です問題なし。パチンと手を合わせたら今夜まずはこれからどうぞってのは これ美味しい~!ってお気に召していただけたようで、続いては そうか2種類かと思ってた!って不思議食材だったり コウタどうした!?ってどうしたかは分かっております熱々頬張りしゃべれません。そして これはビールが進む!ってのを食べたらサービス業にあるまじき行為はヤスユキくんが気持ちよくしゃべってるのを遮り それよりおかわり!ってそれもまたプキの家と笑ってます。

そんな夜は早速メグミちゃんのボケボケトークで楽しんだり、それ分かるわ一緒じゃないけどね!って気持ちは分かるが同じじゃないって一線引くヤッちゃんだったり 二人もしっかり突っ込んでよ!って前回メグミちゃんのあまりのボケ量に突っ込み入れすぎ僕疲労困憊だったからね、ナベちゃんヤッちゃんも手伝ってよねって。そこからはヤスユキくんがお仕事トークを語るもナベちゃんを中心に失礼三昧 それウチじゃないです、それもライバル企業の!って尽く発せられる商品名が他社のっていうね。

ごちそうさましたら二次会は、ヤッちゃん達からの アレのうっすいヤツね!って表現悪いが味は良しってスイーツ食べながら、みんな仲良く・・・

また乾杯!

自家製梅酒を美味しそうに飲むメグミちゃん、自分でも漬けてるんですっていうけど甘みは何でって聞くと ん~角砂糖でしょ!?って残念本当に自分で作ってるのでしょうかってね。子供達はもちろん今朝早起きだったってヤスユキくんも先に寝ますってお休み言ったらそこからは、ウチとプキの家は繋がりがあってってメグミちゃん、夫の兄がヤスユキっていってね!って、ん!?って聞き返すと だから夫の兄もヤスユキっていってね!って。なのでこれは埒が明かぬと それじゃあ夫は何さんなの!?って聞いたら あ!って気付いた次の瞬間 気になって寝てられんわ!ってお休み言ったはずのヤスユキくんがツッコミ入れに戻って来るって姿に ほっぺが痛い~!ってみんな揃って大爆笑。言いたかったのはヤスユキくんのお兄さんがヒロユキさんでメグミちゃんとメグミさんだし繋がりあるって、ただそれだけのことが言えないメグミちゃんでありました。

そんな笑いの後はヤッちゃんがプキの家との出会いから色々あった出来事を熱く語ったり、僕らが遊びに行ったナベの家のお泊り会の話で盛り上がったり、仕事や生き方の話からマンネリが怖いってそんな話になったり、今度は女性陣が専業主婦ならではの話を熱く語ったり、ギュギュっと中身詰まった楽しい夜は今夜もとっくに日付が変わってますよ。

明日はガイドだそろそろ寝るよ!