プキ日記

20周年記念Tシャツを!

スッキリ晴れの朝はカオリちゃん達八重干瀬ツアーの朝なのでちょいと早めの朝となりまして、なのでまずは朝食準備からスタートで。そして 出来たよ起きてよ~!って起きてはいるけどソファに転がる寝ぐせボサボサユウマくんに言っては笑ったら、みんな揃って手を合わせましょ。そんな朝食タイムは あれもこれも手作りですか!って美味しく食べながら、今日は最高だよ!ってほぼほぼ無風となってるし楽しみだねって、そして午後からの予定も相談したり やっぱり台風凄いですか!?ってな話でワイワイと。

ごちそうさましたらテキパキ準備して、ちょうど準備万端整ったタイミングでタプーちゃん登場に大喜びな子供達。そんなわけで一緒にお外に出たら、お散歩の流れで・・・

お見送りだよ!

なので バイバ~イ!ってサラちゃんの声響く車に手を振り見送ったら、ちょうどのタイミングでやって来た新聞配達のバイクにテンション上がっちゃってるタプーちゃんと共に歩き出しますよ。

そんなお散歩はビーチをパスしていつもと違うコースで歩きますかって、ちょっと遅めのお散歩だし暑いからサトウキビの影をテクテク歩いてたんだけど、この角曲がって帰りますかってところで 残念~!!ってのは・・・

行く手を阻むスプリンクラー!

なので今来た道をテンション低く歩いて帰ったら、まあ水撒くのもしょうがないよねってカラッカラだし僕も芝生にスプリンクラーで水撒きを。そこからはまた気合い入れて来るであろうゲストさん迎える準備をね、きっと20周年祝う気満々で来るであろうゲストさん迎える準備を着々と。

お昼に一旦帰って来たら、凄く良かったです!って報告しては態勢整え再出発の一家でありまして、そして夕方いっぱい遊んで帰って来たら なんでワンワン言ってるの!?って お帰りって言ってるんだよ!ってことでただいま言ってはナデナデと。そこからお散歩楽しみに洗い物したりのんびりしたりな時間となりまして、だけどもゲストさんが来ないなあと、残念ながらお散歩なしです!ってメグミさんが宣言、それまでに来ると思ってたのにタイムリミット来ちゃったよ。それからしばらくして こんにちは~!って なんで勝手口から!?なスタートは、1年ぶりのモーヤンタダちゃんアスミちゃんケイトくん。なので 遅いよお散歩行けないよ!って そんなん行ってくれたらいいのに!って阿吽の呼吸かと思いきやなやり取りからのタプーちゃんとご対面。そしたら このタプーちゃんの靴下って・・・ってアスミちゃんが第一発見者、そうですそうなんです・・・

プキの家Tシャツのリメイクです!

こんな色あったっけ!?って自分達で作っておきながら忘れたか、僕が着てたヤツだよ!ってな会話で楽しんだら、そのまま子供達シャワーに入れつつ洗いものするって言うから その間にトイレだけ行って来なよ!ってそれぞれの役割テキパキと。

そしてタプーちゃんが戻って来たらパパッとチェックインしちゃってから、あんなに楽しみにしてたのによ!?ってお部屋からそっと顔出す子供達に登場してもらい、モジモジしながら・・・

自己紹介を!

そしたら どっちも同い年ですか!って、お姉ちゃん妹欲しいって願い叶ったな!ってなこと言ったらそこからは、もう時間がないよ急いでよってことであっちもこっちもフルパワーで準備して、そして互いにギリギリ間に合ったら 出来たよ~!って声に集合です。

それでは皆さんお待たせしましたと、モーヤンからプキの家20周年お祝いメッセージがあるということでって振りに戸惑いまくりな姿笑ったら、プキの家20周年おめでとうございます!って、えっと・・・乾杯!って・・・

残念35点です!

そんなわけで笑いながらガチャンとやったり なんでモーヤンだけTシャツ違うの!?ってみんなお揃いなのにとか言われたり、ガチャガチャしつつもガチャンとやったらいただきます。まずはこれからどうぞってのは、メインのヤツもメインじゃないサクサクもお気に召して良かったと、そして これ美味しい!って子供達も喜んでくれたり 僕辛いの大丈夫!って今夜も大人舌のユウマくんだけど、まさかよ!?って辛いソースたっぷりかかったところだけをお皿に盛るカオリちゃんに容赦なしだなって言いつつ見守ったら、パクッと食べては 辛い~!!って悶絶の子を大笑い。

そこからは、カオリちゃんモーヤンより先輩のタダちゃんより後輩なんだ!ってプキの家歴語っては、そうなんだって互いに初期メンバーなんだねってなったところで まあ18年ぶり2回目なんだけどね!ってオチで笑ったり、アイちゃんファミリーとか 木製三線覚えてる!?って それクミコさんが!って旧プキの家トークでワイワイと。

そんな中そわそわしてる一家が次何しようとしてるか分かってるので見守ると、ケイトくんがお部屋から持って来ては これヒロユキさんの!って ありがとう!!って、今みんな着てるのがケイトくん達が一家総出で作ってくれた2023年バージョンのプキの家Tシャツなんだけど、今回は楽しみにしていた・・・

20周年記念バージョンありがとう!

デザイン見ては いいねいいねえ!って、そしてモーヤンはひとり先走って20周年記念Tシャツ着てたので、背中向けてはみんなもいいねって、カオリちゃん達にもプキの家Tシャツの歴史語ったり、こんな感じで!って制作現場の写真見せては 家ですか!?って言われちゃったりワイワイと。

そこから食べ終わった子供達はケイトくんが ト、トランプする!?って勇気を振り絞って声掛け集まり始まって、大人は落ち着いておしゃべり出来るねってワイワイやったり どこの海がお勧めですか!?って・・・

先輩に聞いてみたり!

みんなごちそうさましたら二次会は、ドドンと登場 これ見てよ!って全然分かってくれない子もいますがスペシャル乾杯楽しんで、そこから旅の話をあれこれ語ったり、長期の休み取れたらどうする!?って どうしていいか困っちゃいますね!ってな話でワイワイと。

遊び疲れた子供達がタプーちゃんの歯磨き見てからお休み言ったら、最後はモーヤンタダちゃんと共に宮古島の昔と今を語ったり、プキの家を語ったり、心落ち着け語らいのひととき過ごすそんな初日の夜となりました。

明日はお散歩行きますよ!

念願叶い18年ぶりの再会を!

最後の朝だしみんな起きて来るのかな、いや来るはずないかと思っていた朝は、やっぱりこのパターンですかってトモコさんだけ登場かと思いきや、寝起き直後っていうかまだ起きてませんの顔してチナツちゃんも登場 目も開かないししゃべれない!ってボケボケ顔ではありますが、なんとか足は動くようだしお散歩には支障なし。

そんなお散歩はゆっくりめに歩いてプキビーチ、そしたらスイッチ入って早速石を探してテクテクと。そしていいのを見つけたら・・・

これでバッチリお目覚めか!?

まあ水切りの方はバッチリとはいかず、1回跳ねた!って喜んでるくらいでね。そしていいの見つけたら これ投げて!って子供のような顔して手渡すので、ビュンと投げたらパパンと跳ねていい感じだけど、あの岩まで行って欲しいな!ってそいつはプロでも難しい。

のんびり歩いて帰って来たらそのまま朝食準備して、出来たよ~!の声にタクジくんヒロアキくん登場 バージョンアップしてるな!ってタクジくんの寝ぐせは両サイドに広がりゴージャスだって笑ってます。そんな朝食タイムは こっちがメインですか!って甲子園ベスト8を決めた沖縄尚学ではなく離島甲子園が一面トップって話から、移動が大変どこの離島でやるのがいいかって話で楽しんだり、離島繋がりからどこ行ったどこ行きたいって話で 軍艦島行ったよね!って いいないいな!ってワイワイと。帰り支度があるから食べ終わった順にごちそうさまして人数減って、最後に残ったヒロアキくんと 北海道はどこへ!?って話だったり 給食も一人残るタイプで!って話をしながらのんびりと。

そこからみんなそれぞれ身支度したら、最後にタプーちゃんとの触れ合いタイム&撮影タイムを楽しんで、そろそろ出発最後にみんなで写真撮るよって看板囲みます。ではでは青一色の空の下、僕の場所はそこなんだねと、ポーズはそれなんだねと・・・

仲良く並んでダブルピースです!

タプーちゃんまた来るね!って、本当に楽しかったです!ってみんな揃ってお楽しみいただけて良かったと、今日も運転ヒロアキくんってことで 信号なしの交差点に注意ね!って昨日事故現場見たし気をつけてねって、そして最後はチナツちゃんとタッチをバシバシやって笑ったら、笑顔で手を振り出発の一家を見送るのでありました。

ではここからまた今日もプキの家楽しみに久々過ぎるゲストさんが来るから気合い入れて準備して、そして夕方青空の下ゲストさんが到着 お久しぶりです~!!って駆け寄る笑顔に お久しぶりと言われてもよ!?って笑いながら迎えるゲストさんは、今から18年前に1泊だけしたカオリちゃん、そして旦那さまヤスユキさんユウマくんサラちゃんです。なのでもちろん・・・

始めましてのタプーちゃん!

ずっとずっと来たくて!!って熱い想いを語ってくれてるカオリちゃんだけど西日も暑いしまず入ろうって、そこからチェックインのひとときは、ずっと家でもプキの家のこと話してて!って思い続けてくれてたことをまた熱く語ったり、前泊まったのは違うとこなんだ!って旧プキの家の話になったりワイワイと。

ではでは準備してタプーちゃんのお散歩行きますよって、歩けるの!?って心配してくれてる子供達だけど秘密兵器があるからねって、後ろ足タイヤになるんだ!って言ったら不思議そうだったりキラキラだったりしてますよ。そして 星見れますかね!?ってことなので昨夜の写真見せたら 天の川見たことない!って感激したり、ヤシガニいる!?って生き物大好きな少年だったりしてますが、準備万端タプーちゃんが登場したら スゴイスゴイ!って大喜びとなってます。どこまで行くのって子に あそこに見えてる海までだよ!って伝えるとテンション高くお散歩出発見送ったら、プキビーチでは海の景色眺めたりタプーちゃんと遊んだり、そしてみんな仲良く・・・

タプーちゃんを真ん中に!

帰って来たから迎えると、暑い~!って一番乗りはユウマくん、そしてデッキに出ては 凄くいいビーチですね!って、ウミガメ見れたよ!って嬉しそうな報告会。

そこからお楽しみの夜に向けて準備したら、出来ましたよ~!って声に集まったりなかなか来なかったり。そして18年ぶりの再会祝して乾杯をと思っていたら、まさかまさかの・・・

食べ始めちゃってるよ!

なのでギリギリアウトの子にギリギリセーフだよって若干無理あるセリフでストップ掛けたら では18年ぶりの再会と初めましてに!ってことで乾杯だ。大きな声でいただきます言ってくれたらどうぞ食べちゃってってことで、まずはみんな大好き沖縄定番の一品は、これうま!ってヒロユキスペシャルなので知ってるヤツと全然違うはず。お次は 僕こっちがいい!って挽きたて粗挽きコショーたっぷりのをパクッと食べては美味しい笑顔のユウマくんだったり、交換したパパの分にも目の前で挽いてあげたり、これはなんだなんだ!?って初めて食材も 美味しいしか分からない!ってのも、美味しいが分かったならそれで良し。

そこからは18年前の懐かしい話から アイちゃんファミリーずっと来てるんですね!って話だったり プキちゃんの撮影大会やりましたね!って、今でも木製三線お家にありますよ!ってさらに懐かしい話になったりと。そしてお次は 実家近くに家建てまして!って、職場の辺りは倍しますから!ってことなんだけど、子供達虫とか自然大好きだから程良い田舎感がお気に入りって話だったり、そんな会話の隣で窓外のヤモリに釘付けの子供達だったりしております。そんな流れでパパのお仕事トークからコロナの大変さをそれぞれの立ち位置で語ったり、震災の話になったりあれこれと。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、今朝早起きだったし子供達もう眠いってことなので、楽しみにしていた星見てから寝ますかって玄関出たら、スゴイスゴイ!って・・・

これが噂の天の川!

テンション高く人影はブレブレですが、星はブレずにバッチリで。そんな写真見せてあげたら ママも撮ってよ!って頑張ったり、いい写真撮ってもらおうと子供達も精一杯にポーズするも ジャンプしちゃダメ!って精一杯の方向性が違うっていうヤツで。

みんな満足お部屋に戻ったら、テンション上がっちゃったので眠気も覚めて寝れないねって、なので登場したタプーちゃんナデナデしては カワイイ~!って・・・

大喜びの一家です!

家族揃ってタプーちゃん大好きなのは良いことだけど、タプーちゃん!違うタプーちゃん!って文字にすると合ってるけど発音イントネーション違うよと。それでもようやくここへ来て言えるようになったねって笑ったら、泡盛にビビってるヤスユキさん笑ったり、最後はタプーちゃんの歯磨き見たらそろそろ寝ますよと、お休みなさい!ってお利口さんに言ってはお部屋に消えてくみんなを見送ります。

明日は朝から八重干瀬だね!

快晴のツアーで楽しんだ日!

チナツちゃん達と行くツアーの朝は、ひとまずスプリンクラーで芝生に水あげながら軽くタプーちゃんのお散歩行くところからスタートで。帰って来たら朝食準備して、起きたか起きてないかなあと思いながら 出来たよ~!って声掛けたら、シャキッと登場トモコさんとチナツちゃん、そしてモサッと登場寝ぐせコンビはタクジくんヒロアキくん。ひとまずいただきますと手を合わせたら、スネ夫みたいになってたもんね!って頭押さえるヒロアキくん笑ったり、これはなんだなんだ!?ってヨーグルトが気になる子達に解説したり、ピクルスの話から 奄美大島ではね!ってメグミさんの解説に ビーチの石を重しにしてね!って昨夜の怖い話に繋げて笑ったり。そしてヨーグルト美味しいねって食べてたら 顎外れた!ってチナツちゃん、なので 戻す前に教えてよ~!って外れた顔見たかったとか髪の長さまで顎伸びてたとか失礼トークで笑ったら、天気もいいし張り切って行きますかってごちそうさまして準備しよ。

そして準備万端整ったら青空の下張り切って出発、まずはヒロアキくんの願叶えてあげましょうってことで海の綺麗な場所に来て、そこから乗り越え降りては カニだ!って走って逃げる子眺めたり、こっちだよ!って足もと悪いが頑張ってもらったら、これが先端だよ!って端っこ好きさんにはたまらない、先端から広がる景色を・・・

ご覧あれ!

そんな景色に大喜びだったり、足もとの悪さにプルプル震えていたり笑ったり、初っ端からたっぷり楽しむも 暑いよ~!って影に逃げては この影なんだ!?って不思議物体の影に隠れてることに気付いたら、さあさあ車に戻って次行ってみよう。

お次は これ行くの!?ってワシャワシャかき分け突き進み、今なら行けるよ!って引き潮の海をジャブジャブ歩いて本来海に浮かんでる岩場に上陸、ヒロユキさんこれ何!?って色々発見説明したり、ウニだ!って ナマコだ!って キレイなお魚!ってそれぞれ色々言いながら、楽しかったり・・・

冒険だったりしております!

そんな海にはまだまだ楽しみいっぱいで、穏やか過ぎるし程良い石もあるしビュンと投げたら スゴイスゴイ!って喜んで、ならばと頑張る兄弟ですが絶望的にセンスなし。そこから岩のトンネルくぐっては、拾ったシャコ貝の殻にカニの抜け殻乗せては ギャー!ってビビる子で笑ったり、さらにその先の岩の隙間にジャブジャブ突撃したら、気持ちいい~!って暑い日には最高のロケーション。

そこでは岩に小さな穴があるから石投げて入れるって遊びとなりまして、運か実力か2回目で入ったら よっしゃ!って、また兄弟揃って頑張るもダメダメなので ヒロユキさんもう一回やってよ!ってチナツちゃんだし、さっきので運使い果たしたかもって思いつつもまた2回目で入ってバッチリだ。最後まで全く入らないヒロアキくんと、へなちょこ投球で1回だけ入ったタクジくん、気が済むまで投げたら車に戻って 穴に入った人は冷たいお茶ね!って笑ってますがみんな揃って飲みますよ。

そこから車走らせ ダメだダメだ~!って草ボーボーの道突き進み、途中でデザートタイムっていうか木の実を食べては うんうん甘い!って島ローカルな味を楽しみます。そして目的の場所も スゴイスゴイ!って緑のトンネルで、途中で車降りたら車じゃ行けない険しい道をテクテクと。そんな先には こんな場所にも咲くんだ!ってサガリバナだったり、フワフワ綺麗!ってオオゴマダラが目の前を飛び交う姿眺めたり、そしてそしてヒロアキくんは・・・

ジャンプするけど残念でした!

そこから車走らせ市街地抜けて、なぜに公園!?ってところから思いもしない場所に突撃 これ行くの!?って、腰が痛いよ~!ってなこと言いつつ中腰で、頑張った甲斐ある景色が待ってて これは凄い!ってみんな揃って大喜び。その先ではニモが見れたり見れるところまで行けなかったり、色々ありつつランチのお店。前回の店にまたってのは残念ながら叶わぬ願い、なので似た感じのローカル食堂にて美味しく食べたり学んだり、美味しく楽しいランチタイムとなりました。

ではではお腹も満タン後半戦も楽しむよって、途中でシレッと大人の工場見学楽しんでみたりしつつ、ウミガメ見たいって願いを叶えられるかポイントにやって来たら、残念ながらカメは出ませんでしたがイカ墨の分かる女子高生がひとり誕生しましたよ。次にやって来たのは これニセモノ!?って不思議空間で、だけどその先に見える景色は・・・

本物の景色ですよ!

そんな石段を興味津々どこまでも降りてったら、じゃあせっかくだし行くか!って最終地点まで歩いて行って、ザリガニだ!って ザリガニいません!って笑ったり、岩場から海を眺めたり、帰り道は 手ぶらでこれだよ!?って辛い階段上がっては当時の人々に思いを馳せてみたりして。

そこから最後のリクエストはマンゴースイーツ食べたいってことで農園カフェにやって来たら、美味しい顔の子イジって楽しみながらワイワイ賑やかひと休み。ではそろそろいい時間、パーントゥの話なんかをしながらプキの家を目指しては、これが最後かって場所で車停めて景色見に行くと、なんだあれ!?って遠くにプカプカ浮かんで暴れてる子がいるので チビ赤カルガモの子供だ!って、ホントだ!って・・・

そんなカルガモこの世にいない!

そんな姿を楽しんだり、こんなになるんだね!?ってサビて朽ち果てたガードレール眺めたり、ミストみたいで気持ちいいねってパラッと降り出した雨に打たれてクールダウンとなったり、イカノオスシって何だっけ!?って話で楽しんだりと。そんなこんなでプキの家に帰って来たら 楽しかったよありがとう!ってみんな満足良いことで。

そこからは休む間もなく準備して、それじゃあ行って来ます!って目の前の海へチャプチャプ浮かびに出発の一家と、休む間もなく夕飯準備の僕なのです。そしてタプーちゃんのお散歩出発のタイミングで帰って来たから入れ違いでね、そのままそれぞれ夜へと準備してってくださいな。

そして料理が完成 美味しそう~!ってみんな集まったら、みんなグラスを手にしてねって、そして一言 お疲れさまでした!って、ありがとう!ってことで・・・

乾杯だ!

ガチャンとやるも まさかよ!?って今夜は2杯に挑戦だって言ってたヒロアキくん やっぱり今日は休肝日で!ってお茶乾杯となってます。パチンと手を合わせたらこれからどうぞってのは、熱いよって言ってるのに あふ!って言いながらハフハフしてる子笑ったり、サッパリ美味しい!って頑張った成果を味わったり、スズシロですね!ってヒロアキくんに なんですと!?って一瞬分からなかったけど、それって年に1回しか登場しない名前じゃない!?ってな話でワイワイと。

そこからは色々あり過ぎだったツアーの話で盛り上がっては、まさかあのヘナチョコ投法でよ!?ってタクジくんを笑ったり、イカ墨マスターしたもんな!って それよりウミガメ見たかった!ってな話で笑ったり。そしてちょっと真面目に仕事のこと将来のこと語っては、ファイヤーってさあ!って、ファイヤー!?ってな話で笑ったり。

今夜は見事に完食したら、二次会はもちろんティータイムで これ美味しい!って手作りの味楽しんで、そして次なるお楽しみはみんな揃っての星空観賞会、せっかく家族揃ったし・・・

こんな一枚撮ってみた!

スゴイスゴイ!って昨夜不参加なタクジくんも大喜びで、だけど 全然違うよ!ってチナツちゃんはスマホ写真と比べて残念そうで、でも ほら見て見て!って天の川の写真は 本当に今撮ったのか!?って聞いたら暗闇でも分かるギクッとしたリアクションを笑ってます。お次はヒロアキくんが あの辺にアンドロメダが!って どこどこ!?って全然見えない遙か彼方の銀河を探したり、最後は雲が迫って来たら終了みんな満足な締めくくりとなりました。

ガッツリ遊んだ一日でした!

虹を愛でるお散歩を!

きっとそうだろうなと思っていた朝は、やっぱりね!ってサトシくんトモコさんだけ起きて来て、予想通りのメンバーでタプーちゃんのお散歩スタートです。と思ったら 背後から足音聞こえるな!って引きずるような足音はアキトくん出る時カーテン開けて来たからな!って最後の朝だし強制的に起こされちゃってたようでありまして。

そんなメンバーで海目指してたら、おやおや!?って前方に見慣れぬシルエットを発見近寄ると、でっかいなあ!ってのは・・・

逃げてくヘビさんでした!

まあ毒蛇じゃないし大丈夫大丈夫、そしてプキビーチはこちらも予想通りっていうか波音ひとつ聞こえなかったし 昨日よりさらに!って鏡のような海となっていて、今日こそ八重干瀬日和だねって嬉しそうに眺めます。

そこへジョギング帰りのアサミさんも合流 橋渡って来ました!ってあっちも無風で海は鏡のようだったそうな。そんな穏やかな波打ち際を歩いては、端っこに打ち上げられた漂着物が気になるトモコさん見に行ったり、アキトくんはタプーちゃんと共に目の前の虹を・・・

眺めておられません!

なんだか夏の終わりを感じるよねって汗もかかない快適気温の中プキの家へと帰って来たら、朝食準備して 出来たよ~!って声にお散歩起きれなかったチームもお部屋から登場おはようの声掛け合います。

そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、新聞広げて全教科県平均を下回るって小学生の学力の話から 島の学校って!?ってな話になったり、八重干瀬ツアーの一家と酔い止めはアネロンだねって話になったり、そして これは僕無理かも!って苦手食材だってヒロアキくんなのでひと口だけでも食べてごらんよって、ヒロユキさん一生懸命作ったんだ!ってゴリゴリ押してはパクッと食べて、そしたらトモコさんが もうひと口食べてごらんよ!って言われるままにもうひと口。なので ほら次チナツちゃんだよ!って もうひと口・・・って言ったらさすがにそれ以上は食べませんな姿に大笑い。

酔い止め飲んでごちそうさましたらツアーの一家はテキパキ準備して、では張り切って出発アキトくん達今日で帰るし最後にみんなで写真撮りますかってプキマウンテンに並んだら、ちょうどのタイミングで朝日が雲に隠れちゃったけど・・・

これはこれで良い一枚!

楽しかったです!って互いに声掛け合ったり、タプーちゃんナデナデが終わらないチナツちゃんに お別れじゃないからね!って笑ったり。そして 運転手やりますか!ってヒロアキくん、ドアロック解除するも あ、開かない!って不安しかないっていうか なんで運転手が助手席のドア開けるのさ!って後ろ向きな姿勢を笑ったら、サトシさん達とドキドキしながら見守りつつゆっくり走り出す車を見送ります。そのままの流れで軽くお庭の片付けしたら、こちらも準備万端そろそろ行きますって行きたくないけど行かねばと、タプーちゃんまたね!って、お世話になりました!ってことで、こっちは安心安全な運転で走り出す車に大きく手を振りお見送りとなりました。

そこから今日は新たなゲストさん来られませんがあれこれお仕事頑張って、お昼になって八重干瀬ツアー楽しんだ一家が一旦戻って来たら 穏やかだったし綺麗でした!って満足顔でありまして、シャワー浴びて態勢整えたら張り切って再出発を見送ります。そして夕方帰って来たから お帰り~!って迎えると、こんにちは!ってチナツちゃんなので日本語おかしいよって笑ってます。その後タプーちゃんのお散歩は女性陣だけで出発見送ったら、足チャプ楽しんだ帰り道・・・

朝に続いて虹が出た!

帰って来たら夕飯の仕上げを頑張って、夕日がキレイだ~!って声聞きつつ頑張ったら、出来たよ~!の声にみんな集まります。

今夜はもしかして休肝日かとも思ったけど、飲みますよ!ってヒロアキくんと 僕はジュースで!ってタクジくんと共に、今夜も楽しく・・・

始めましょ!

それにしても夕日綺麗だったね!って余韻の空眺めたら、まずはこれからどうぞってのはなんだろうって、答え聞いても知らないヤツだよ!って説明したら いっぱい食べなきゃ!ってトモコさん笑ったり、これ大好き!ってこだわりの味も大喜びで。そして沖縄独特の食べ方だったり これはなんだなんだ!?って2色の素材は皆さんご存じのアレともうひとつはって普通に食材名言ったのに 芸人の自己紹介みたい!って吹き出しちゃってるチナツちゃん。

そんなわけで今夜も美味しく食べてるんだけど、そんな中 赤くないですか!?って、お酒飲んだらフワフワします!?って大人の階段上ろうとしてるヒロアキくんにその良さをあれこれ語ったり、もちろん飲み過ぎたその先の話も語って笑ったり。お次は 幽霊とかオバケ信じます!?って話から奄美大島の石拾って祟られた話で楽しんだり、お次は明日のツアーの相談するんだけど 散らかすなあ!ってそれぞれ意見出すもまとまりなさ過ぎ大変で。

ごちそうさましたらシャワーまだの子達は順番に、そしてタプーちゃん登場ナデナデしに行くチナツちゃんと一緒に僕もナデナデしつつ、みんなの街に遊びに行ったんだ!って一昨年だったか遊びに行ったローカルネタで楽しんだり、プキちゃんの写真見つけて これ何ですか!?って浮き輪の話からタプーちゃんはライフジャケットをねって、そして そうだそうだ!って持って来ては ホントだ!ってビックリ・・・

コウタくんのおさがりを!

それは初めてプキに来た時一緒になったナベの家のコウタくん、大きくなったかなってな話をしてたのでジャケット眺めつつ懐かしい話から、去年クリスマスに会って来たよ!って最新版の写真見せたりワイワイと。

洗濯物干す流れで今夜も星見れるかなって明かり消してはお庭に出たら、ゴメンゴメン!って真っ暗闇で洗濯物干してるトモコさん。干し終わったら今度こそ全部の灯り消してプキマウンテンの頂上へ、僕のカメラとチナツちゃんのスマホで写真撮っては同時に見せ合いっこして さすがに最新のスマホには敵わないな!って やられた~!って・・・

僕のはこんな星空でした!

そこからは3人並んで流れ星探して夜空を見上げ、そしたら スゴイスゴイ!って、長い~!ってバッチリ過ぎる大きく長くゆっくりな流れ星。その後フラッとヒロアキくんも来たから 顔赤いな!って言ったらちょっと間を置き 見えないっしょ!って返され笑ったら、宇宙人いるいないの話だったり語らいのひととき楽しみつつ見上げる星は飽きることなくいつまでも。

なので 朝ごはん8時だからね!って転がってる子に声掛け笑ったら、最後はタプーちゃんの歯磨きチナツちゃんも子供のように並んで磨き、お休み言って終了ですよ。

明日はツアーで楽しみますよ!

新たに大人の仲間入り!

昨日はリサちゃんと二人っきりのお散歩だったけど、今朝は 走りに行かなかったんだ!ってアサミさんも、起きれなかったサトシくんアキトくんも、そして 釣り行かなかったんだね!ってナオくん最後くらい一緒にってことで!というわけで全員集合のお散歩で。

のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、今日がSUPだったね!って昨日は結構風強かったってことだけど、今目の前には鏡のような引き潮の海が。

穏やか~!

そんな海に向けアキトくんと並んで水切りするも いい石がないな!ってイマイチだったり、ビーチの端っこまで歩いては いい筋トレだね!って頑張るタプーちゃん応援したり、カニだ!って追いかける少年はタプーちゃんに見せに来たり、隣で こっちはヤドカリですか!ってリサちゃん観察していたり。帰り道は 今日も新聞配達のバイクいるかな!?って期待するも残念ながら遭遇せずで、帰って来たら朝食準備していきますか。

そして出来たよの声に集まったら、今日は本当に八重干瀬日和だね!って嬉しそうな笑顔で手を合わせては楽しみな一家ですが、ライフジャケットって脱げないのかな!?ってアサミさん、船酔い波酔いが怖いってところから いい薬ありますよ!って話だったり ナイトスクープでやってた!って一瞬で船酔い解消する技の話でワイワイと。そしてこちら 最後にマンゴーでも食べて帰るか!ってナオくん達の話から 島に住んでてマンゴーって食べます!?ってリサちゃんなので メグミさんに聞かないであげて!ってな話で大笑い。

ごちそうさましたら 急ぐよ美味しんぼ読んでる場合じゃないよ!って言われて渋々歯磨きしてる少年だったりしてますが、なんとか読み終え無事に準備完了です。ではナオくん達とはお別れになるし最後に写真をって今日も看板囲んだら、ヒロユキさんここね!って位置に着くも、タプーちゃん横向いてるので・・・

強引に!

楽しかったよありがとう!って互いに声掛け合ったら、八重干瀬に向け張り切って出発の一家を見送ります。そしてこちらも準備万端整ったら、最後にタプーちゃんの写真撮るけどなかなかいい感じに撮らせてもらえずな姿を笑ったら、また来るね!って、そして それにしてもボロボロだな!ってレンタカーに乗り込み笑顔で走り出すお二人さんに手を振りお見送りとなりました。

では今日もまたプキの家目指してゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そしてお昼過ぎ、八重干瀬のシュノーケルを終えた一家が帰って来ては 波酔いしちゃいました・・・ってアサミさんなので ナイトスクープのヤツしなかったの!?って船上に氷水はありません。そこからはのんびりお休みタイムとなりまして、そして夕方 こんにちは~!って登場の一家を迎えては でっかくなった!って、お姉ちゃんになってる!って言わずにいられない一家は、4年ぶりのトモコさんタクジくんヒロアキくんチナツちゃん

みんな大きくなりました!

とはいえ あんまり変わらんな!っていうのはタクジくん、4年前の大学生はもうそんなに成長しないよねって笑ったら、タプーちゃんナデナデして嬉しそうなみんなとチェックインのひととき過ごします。久々の再会なのに話題はタクジくんが全部持ってって、会社の寮なんですけどね・・・ってキッチンもガスもないって話で 就職活動失敗したのか!?っていきなり失礼トーク全開だったり、宿帳書いてるチナツちゃん あれれどんな漢字だっけ!?って家族の名前書けない問題にツッコミ入れては笑ったり。

では結構な時間だしタプーちゃんのお散歩行きますかって、行きます!じゃあ今すぐ!ってことでアキトくん達と一緒に出発するのを見送ります。そんなお散歩は西日を浴びながら、みんな仲良く・・・

遊んで来たようで!

そして帰って来たからデッキに出ては迎えたら、足洗ったもらってる子に 子供か!ってツッコミ入れて笑ったら、さあさあ夕日も楽しみにしつつ夜に向けて準備して行きますよ。

そして 出来ましたよ~!の声にみんな集まったら、今回でタクジくんとヒロアキくんが兄弟二人揃って仲良く大人の仲間入りしましたので、来た時そう伝えていた通り 長男から乾杯の挨拶がありますので!って振ると ヤバイ忘れてた!ってアタフタしてはトモコさんとゴニョゴニョ相談してらっしゃる。なので 泡消えちゃうよ!って言うと か、乾杯!っていうので誰も着いて来れず、改めて 乾杯!ってことで・・・

今夜もグダグダスタートだ!

そんな姿を笑いながらもおめでとうって乾杯したら、まだ2回目のお酒なんですってヒロアキくんはビビりながらチビッと飲んでは 飲めない血を引いてるもんね!ってね。ではいただきますと手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しい!って喜んでもらえたり、一緒に重ねてるってこと!?ってトモコさんに それは難易度高いなあ!って返して笑ったり。お次も これ美味しい!って喜んでもらえたり イカ墨!?って勘違いだったりあれこれ楽しむスタートで。

そんな夜の主役は長男タクジくん、会社の寮の話からあれこれ探って 何の会社なの!?ってヒントもらって考えるも そっちでしたか総裁!ってビックリしたりビックリさせたり笑ったり。そこから この国をどうしようと!?ってスケールの大きな話で楽しんだり、兄の後を追いましたかって優秀な兄弟な話だったり 私は料理を!ってチナツちゃんの発言に 僕も!って参戦アキトくん。そこから話は一転ワンピースを語ったり 父さんにも!って子供達には伝わらない話で大人だけ笑ったり、彼女はいるのかどんな子かって話でイジってみたり楽しんでます。

今夜もガッツリ食べてごちそうさましたら、お土産お菓子を美味しいねって食べながら、前回はコロナ真っ只中だったからね!マスクに仕切りに色々大変だった話だったり、旅行はしてたのって話で 娘と船旅とか!って話で船旅いいよねって話で盛り上がたりタプーちゃんの話になったりと。ではお楽しみの星空をっていうか 結構流れてましたよ!って声に誘われみんな揃ってお庭に出たら、明かり消しては スゴイスゴイ!って、写真撮って見せたらまたスゴイスゴイって・・・

雲もあるけど天の川!

あれ人工衛星だね!って見つけたり、あの星はね!って語り始めるヒロアキくんだったり、見て見て星撮れたよ!ってスマホで綺麗に撮れたってチナツちゃんだけど、なんのアプリで加工したのさ!って今時のJKはよって 盛ってない~!って笑ったり。最後はタプーちゃんの歯磨き姿を うっとりしてる~!って眺めたら、明日はちょっとだけ早めだねってことでお休み言って終了です。

明日もバッチリ晴れ予報!

今日も良き一日を!

お散歩行くよって宣言してた朝は おやおや!?って目の前にリサちゃんだけって景色となっていて、まあ行きますかってそっと玄関出たら 涼しい!ってまだまだ夏は終わらないけど夏の終わり感じさせるような快適散歩を、タプーちゃんの事あれこれ語りながら歩いてます。

そしてプキビーチにやって来たら ほらやっぱり!って全然波音聞こえてなかったし、思った通りの・・・

鏡のような海ですよ!

今日は最高だなあって言いながら、のんびり引き潮の海の景色眺めつつおしゃべりタイムとなりまして、そろそろ帰ってご飯にしますかって帰り道、7時半からと思って!って・・・

勘違い一家がやって来た!

というわけでやって来たのはサガノちゃんタイヨウくんユヅキくんせっかくだし海行って来たら!?って穏やかだったよって伝えてお別れしたら、しばらくして早朝のジョギングに行ってたアサミさんに遭遇 私も海まで行ってから帰ります!って。ドラゴンフルーツの花まだ綺麗に咲いてるねってのを眺めたら、プキの家に新聞配達のバイクが来てて、走ってくそいつをダッシュで追い掛けるタプーちゃんに こんなに走れるんだ!ってリサちゃんもビックリそして大喜びで、そのままプキの家通り越してどこまでも。結局グルッと大回りしていっぱい歩き、最後またバイクに遭遇走って帰って来ましたよ。

そこから急いで朝食準備したら、帰って来たみんなと共に また僕なの!?ってタイヨウくんの号令でいただきます。そんな朝食タイムは 池間島まで走って来たの!ってアサミさんと、僕も走ったんだけどね!ってヤスフミくんは靴ずれして大変だったって。そして 夜明け前流れ星凄かったですよ!ってナオくんは一番乗りで魚釣りに行ってたって、みんなアクティブに動いてたけど例外さんはサトシくんアキトくん。今日の予定を相談しては、SUPツアーの一家だったり ウチは大神島へ!ってリサちゃん達だったり、タイヨウくん家は仲良し一家と合流なのでもうすぐお別れ迫ってます。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、まずはナオくん達が出発なのでタイヨウくん家とはお別れになるから最後に写真撮りましょう。というわけで全員揃ってお外に出たら、看板囲んで並ぶんだけど、分かってると思うけど入らんよ!?って広がり過ぎなメンバーに集まってもらい、なんとかギリギリ・・・

入ったよ!

そんな写真チェックしては良い良いと、互いに声掛け合ったら張り切って出発のお二人さんに マグロ釣れたら持って帰って来てね!って声掛け見送ります。そしてこちらも準備万端お別れとなるのでね、車に荷物運ぶみんなに続いて僕も玄関出たら駆け寄るユヅキくん。なのでガフッと受け止め そんなにお別れしたくなかったか!って言ったら 違うよ最後にタプーちゃんに!って僕が進路を阻んでいたようで。あっという間だったけど楽しかったねって、また来ます!って声掛け合っては子供達とタッチして、走り出そうとする車に ドア閉めた方がいいと思うけどね!って笑って閉めては手を振り出発の賑やか一家を見送ります。そして最後は午後からSUPツアーのアキトくん家が、のんびりしてから出発です。

そこからはあれこれお仕事進めて行って、そして夕方早めにリナちゃん達帰って来たから気配消して迎えたら ビックリした!って笑ったり、外で洗い物してるナオくんとおしゃべりしたりして、シャワー浴びて態勢立て直したら再出発のお二人さんとなってます。そしてアキトくん達も帰って来たら、お散歩行きますよって張り切って出発ビーチまで歩いたら、この後のジョギングのための・・・

ウォーミングアップになったかな!?

というわけで走るメンバーは走りに行き、帰るメンバーは帰って来て 涼しい~!ってメグミさんと、さっき戻って来たリナちゃんも夕方の方が暑いねってそうなんです、朝のお散歩担当してる僕の方が快適で。

そこから夜に向けて準備して、そして届いたメール見てビックリそして やっぱりそうか!ってのは、ニュースで見た万博の帰宅難民にシンちゃんファミリー巻き込まれてたって、だけど救いの神あり一緒に行ったプキの家ファンサクラちゃんファミリーに助けてもらってなんとか無事帰れたって報告で。

ではでは料理が完成今夜はナオくんから乾杯の挨拶をって振ると、グダグダ~っと始まりグダグダ~っと終わってこっちに助けての視線送る姿に 人選ミスだった!って笑いながらの・・・

乾杯だ!

グイッと飲んでいただきますと手を合わせたら、まずはこれからどうぞの一品ですが、ちょっと気をつけてね!って中1くんには大人味かもと注意喚起したら、辛い!ってソースを避けて食べては美味しいってアキトくんと、まさかよ!?って隣で同じことしてるナオくん笑ってます。お次は これ大好き!って、こっちの方が好きなんだなあ!って家で作るんだってお二人さん、プキの家スペシャルな味を喜んでくれたり、これいいなあ!ってシャキシャキ食感は向こうで手に入らぬ食材で。

お次はナオくんの苦手食材トークから それじゃあ三田屋無理じゃん!ってローカルネタはアサミさん達にしか伝わらぬヤツだったり、ダイエットの話から オートファジーやってる子が来てさあ!って話だったり、サトシくん達食べるものやお酒が昔と変わって来たって話は 縦軸セレブ度やん!って右肩上がりな話でね。そんな料理やお酒の話は酒どころの話で盛り上がったり、ことごとく好みが合わないんですよ!ってお二人さんの話だったり ヒロユキさんの地元の美味しいものは!?って問いにビシッと一言 ありません!ってね。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会はプキの家の話になって、プキの家は人をイジるよね~!って他じゃ有り得ないって、こんな宿ないよ!って、お褒めの言葉と捉えておきましょう。

褒められちゃったよタプーちゃん!

そんな夜最後は泡盛飲みながら、ナオくんの荷物多すぎ重量オーバートークから何を減らせるって話で 竿4本もいる!?って だって予備が!って譲れない話と譲れるっしょな話でバトルになるも、趣味ってそういうもんだよねって話が着地点。

最後はタプーちゃんの歯磨き眺め、リナちゃんにニコニコ笑顔でご褒美あげてもらったら、朝のお散歩楽しみにお休み言って終了です。

今日も良い一日でした!

久々メンバー集結で!

みんな揃って最後の朝は最後のお散歩行く気満々メンバーが続々お目覚めで、タプーちゃんは!?って聞くハルちゃん今準備してるよ!って答えるも、その後まさかまさかのまさかです。なので再びの タプーちゃんは!?って問いに 寝てるよ!って答え、帽子を手にお部屋から登場したショウくん帽子いらずだよ!って言うと不思議顔からの雨音に気付き外見て そうなの~!って横殴りの雨となってます。

なのでご飯の後行けそうなら行こうねってこととなりまして、出来上がったら 大きな声でよろしく!ってゼンくんが元気いっぱい いただきます!ってね。そんな朝食タイムは メチャメチャ晴れてる!ってさっきの雨が嘘のよう、そして今日のパンは何パンだって昨夜からの流れで語って笑ったり、70周年キャンペーンだってよ!ってトラクター買って帰ったらってな話で笑ったり。そして今朝もまたコンタクトの話は 自分で入れたの!?って パパに!ってリクくん、次の瞬間 取れちゃった!って家族総出で洗面台。そんなリクくんにコツを伝授したり、老眼トークになっては 僕も夕方になったらパソコンが・・・って、分かる分かる私も!ってお年頃が集まる南の島のプキの家。

ごちそうさましたら暑いけどお散歩行きますかって玄関出たら、いつもより暑い~!って気温も日射しも段違い。そして昨夜のアレはどうなのさって、やっぱり開いてない!って半開きのままのドラゴンフルーツの花見たら、タプーちゃんの影シーサーみたい!ってシホちゃんの声聞きつつプキビーチ。そんなビーチは やっぱり色が違う!って日が高くなったしいつもの朝の景色とは違ってね、違うといえば 影ちっちゃ!って・・・

隠れる人出る人それぞれに!

そしてゼンくん捕まえたカニさん逃がしてあげたり、なぜだか朝のビーチの木陰でキングダムについて語り合うサナエさんリクくん僕だったり。のんびり楽しんだら帰りは真正面からの日を浴び暑い暑い言いながら帰って来たら、さあさあ出発準備してってくださいな。

では先にリクくんファミリーが出発、最後にみんなで写真をって外に出たら、それぞれ写真撮った後・・・

青空バックにバッチリだ!

タプーちゃんまた来るね!って、次もこの時期か違ったらリク置いて来るかってなこと仰るのでね、昔々リクって子がいてね!ってずっと来ない未来の話をしては笑ってます。いっぱい遊んでくれてありがとう!って互いに声掛け合ったら、大きく手を振り出発の一家を見送ります。そしてこちらも準備万端出発で、楽しかったです!って、リクくん凄いな!ってそんな話になったら、続きも楽しんでねってことで また時代の節目に!って声掛け張り切って出発見送るのでありました。

そして今日もまたプキの家大好きメンバーが集うので、総入れ替えだし気合い入れて準備して行きますよ。日中は一応台風後ってことで外回りを水洗いしていって、そして夕方レンタカーが到着 お久しぶりです!って いやいや誰!?って久々過ぎるっていうか9年ぶりの今中1って原型あるはずもないよって再会のアキトくんアサミさんと、こちら4カ月前一人旅で来たから原型通りのサトシくん

お久しぶりだねタプーちゃん!

そこからチェックインのひとときは久々の再会におしゃべり楽しむひとときで、マラソンのことそして 宿題ヤバいんだ!ってアキトくん、その間もずっとナデナデしてるから すごい毛だよ!って大変ですよ。

それからしばらくして次なる車がやって来たら お久しぶりで~す!って元気いっぱい笑顔で登場は、4年ぶりのヤスフミくんサガノちゃん大きく大人しくなったな!ってキャラ変しちゃってるタイヨウくん覚えてない!ってまだちっちゃかったユヅキくん

思い出してよタプーちゃん!

ワイワイおしゃべりするけど ひとまず入ろう!って暑いよと、そこからチェックインのひとときまた賑やかに、成長した子供達そして 大きくなられましたな!って、バレましたか!って、ヒロユキさん痩せた!?ってな話でワイワイ過ごしたら、お散歩楽しみにしてるけど最後のゲストさんが来ないっていうか 雨だ雨だ~!って結局行けないよってな感じになってます。

そんな雨が止んだタイミングで最後のゲストさん登場 タプーちゃ~ん!って嬉しそうなお二人さんは、いつもGWに来るのに今年はお盆に登場ナオくんリサちゃんです。なので今回は・・・

1年ちょいぶりタプーちゃん!

そんなチェックインのひとときは、ボートで釣りに行ったんだけどね!って真夏でも行きますかって、インチキ釣り師リサちゃんが釣れた写真見せてくれてはご満悦。それじゃあ結構な時間だし洗い物しなきゃって、体も海グッズも綺麗に洗っちゃってということで夕飯の仕上げを頑張ったら、これお土産忘れてました!ってボロボロパッケージのを笑いながら渡すから、そうかそうか前回渡すの忘れてたヤツね!って笑ってありがとう。

そんなこんなで料理が完成 出来たよ~!って声掛けみんな集まったら、今夜は僕から挨拶させてもらいますかって、プキの家20周年記念パーティーへようこそ!って・・・

そんなパーティー開催してません!

アサミさんから半月過ぎてもお祝いしましょうって言われていたし、そんなスタートの号令にしてみましたが、笑顔でガチャンといい感じ。いただきますの挨拶はタイヨウくんが大きな声で言ってくれたらこれからどうぞの一品は、みんなハフハフ美味しい笑顔になってたり、これいいなあ!ってサッパリフレッシュ感味わったり、辛いよって言ってるのにドバっとかけては 辛!ってサトシくんなので そんなクレームは受け付けておりません!って返して笑ってます。そしてゴーヤー苦手ってアキトくんに頑張って一切れ食べてごらんって、と思ったらこっちでも苦手食材を前にシレッとリサちゃんに渡してるナオくんなので これ絶対美味しいから!って勧めてパクって頬張り そんな顔しないよ!って笑ってます。そこからはアサミさんのマラソントークに始まりタイヨウくんヤスフミくんのサッカートーク、アキトくんの受験の話から 池谷兄弟知らないの!?って、そしてナオくんの釣りの話から 魚減ったとか感じる!?ってところから 干物仙人ってのがいてさあ!って話で笑ったり。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、スペシャルな飲み物で20周年の乾杯しては楽しんで、そしてアキトくん家からのお土産 どの味がいい!?って美味しく食べたり そうだウチからも!ってヤスフミくん家からもお土産いただきありがとう。ではそろそろ子供達寝る時間、いやアレ見なきゃ!ってことでみんな揃って玄関出たら、明かり消しては スゴイスゴイ!って、夏の大三角に天の川に、そして 流れた!流れた!ってみんな言うから 今5個流れた!って嘘も混ぜながらの星空観賞会。だけど月が出始めてるし徐々に明るくなって来て、そして そうだアレも見てみよう!ってきっと今夜咲くだろうと思っていたドラゴンフルーツは 全部咲いてる!ってあっちにこっちに・・・

今日はバッチリ開いてますよ!

こんなでっかいんだ!って、僕の顔と同じくらい!?って並べて写真撮ってみたり楽しんだら、また戻って流れ星探しては スゴイスゴイ!って、今のは長かったね!って素敵なのを見て、欲張りさん達はその後も流れるのを待つんだけど 首が辛いよ~!って、さっきので終わってたら!ってな感じでね、そろそろ戻りますかってお部屋に入ったら歯磨きして寝ましょうか。

明日はお散歩行く気満々のメンバーだったり早朝から走ります宣言の人だったり釣りメンバーも、みんな揃って・・・

気合い入れて朝を迎えよう!

綺麗な虹と半開き!

台風最接近の朝は夜明け辺りにザッと雨降ったから心配したけれど、今は雨上がりの晴れだしみんな張り切って起きて来てるしタプーちゃんのお散歩出発だ。

そんなお散歩は 風強いけど気持ちいい!って逸れてくれたし程良い風となっていて、子供達を先頭にプキビーチにやって来たら、こっちは思ったより穏やかだね!って・・・

気持ちのいい景色となってます!

なのでショウくんはストレッチ、ヒロノリさんは水切り楽しみ子供達は貝殻拾いに夢中でね、そして 少しだけ虹が!って薄くて短いのをサナエさんと共に眺めたら、そろそろ帰るよ~!ってご飯の時間になりますよ。

そんな帰り道はまさかまさかの 雨だ急いで~!ってタプーちゃん引っ張りダッシュして、遅れてる子供達を振り返ったら 虹だ~!って、二重になってるよ!って・・・

急がなきゃだけど綺麗です!

まあこの時期少し濡れるくらいが涼しくてちょうどいいねって、何度も振り返り足を止め眺めながら濡れながら帰って来たら、ひとりお散歩参加できなかったミユキちゃんもデッキに出ては キレイ~!ってもう薄くなって来てるけど見れて良かったと。そこから朝食準備をバタバタやったら 出来たよ~!って声掛け集まると、今日はデザートないんだ!ってリクくんだけど安心してください、ラストスイカです!って スゴイスゴイ!って大喜びで。そんな朝食タイムは虹見た話から 雨凄かったですよね!ってミユキちゃんなので 傘持って助けに走ったんだよね!?って言ったら ウッ!ってなんも言えねえなリアクション笑ったり、新聞広げて 海気をつけてくださいって!って注意喚起の記事読んでみたり、風強すぎだよ!って子に 違うよ台風逸れてくれて晴れてるの!ってメンタリティの話で 本当だったら芝生走ってなきゃ!って言っては笑ったり。そしてスイカをパクッと 甘い!!ってみんな揃って大喜びで、ガッツリ食べてるゼンくん見ては スイカ持ってると田舎の子に見えるよね!って麦藁帽子にランニングシャツのイメージって笑ってます。

ごちそうさましたらトレー持ってはお手伝いありがとうって、そこから準備したら先にゼンくん達が出発 お山の上で写真を!ってミユキちゃんなので 入って欲しいってこと!?って も、もちろん!って戸惑い姿を笑ったら、バッチリ撮ってあげて張り切って出発見送ります。そしてこちらも準備万端いや 結局コンタクト着けてないじゃない!ってリクくんですが、今日は泳がないしまあ良い良いと、4人揃って帰って来るんだよ!って声掛け出発の一家を見送ります。

そこからはまた例の如くバリバリお仕事頑張って、そんな中今朝のスイカ繋がりでとっても嬉しいものが届きました。それは甘くてでっかいスイカの送り主ホノカちゃんから、プキの家20周年おめでとうのメッセージが・・・

ステキな形で届いたよ!

10年以上前、当時小学生だったホノカちゃんもすっかり大人になりまして、こんなに素敵なメッセージをこんなに素敵な形で届けてくれて、ヒロユキさん親戚のオッチャン気分に浸ってます。でも永遠の20歳なので親戚のオッチャン改め同級生。

プキの家を大好きでいてくれてありがとうね!

そんなメッセージにパワーもらってより一層お仕事頑張ったら、夕方まずはゼンくんファミリーがご帰還、教えてもらったところで泳いできましたよ!ってシュノーケルとまではいかないけれどチャプチャプ楽しめたようで良かったと。続いてリクくんファミリーは 結局泳がなかったよ!って泳げる海ではあったけど用意してないし だからコンタクト!って言ったらタジタジで。雨予報があるのか早めにお散歩行くよってメグミさんの声に合わせて出発見送ったら、さっき準備してたの見てたけど・・・

釣り糸垂れて来たようで!

帰って来たから 釣った魚の写真は!?って聞いたら戸惑いの後 カニが釣れたよ!ってちっちゃいカニさん見せてくれてね、釣るも何も風が強くて!って言葉に 知ってる!って返して笑って料理の続きを進めましょ。

そして 出来たよ~!の声に集まったら、いや 覗きに来ないよ!ってゼンくん食い入るように料理見てるから近い近いって笑ったら、みんな揃って最後の夜に!ってことで・・・

楽しんでいくよ!

遊び疲れて眠すぎる顔のハルちゃんも最後の力振り絞りグラスを手にガチャンとやったら手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは子供用は子供に喜んでもらえ、大人用は これはビールに!ってまた喜んでもらえてね、真ん中のリクくんは大人味から子供味にチェンジって姿に まだお子ちゃましたか!って笑ってます。お次は味噌汁好きさんにはたまらないオリジナル味噌味の一品味わい ご飯に乗せちゃってるよ!って笑ったり、ここでしか食べれないお持ち帰り出来ない味を楽しんだり、これなら安心って食べてるシホちゃんに ピーナッツはナッツじゃないからね!って言うと隣で鳩が豆鉄砲な顔してるミユキちゃんなのでマジマジ見たら こっち見ないで!ってセリフに大笑い。

そこからも美味しく食べつつ互いにどこで何して遊んだって今日の報告会となりまして、その後何の話からかバレンタインの話になったら 溶かして固めたら手作りだから!って手作りチョコの概念にビックリなリクくんだったりテンパリングの話になったりと。先にごちそうさました子供達、ハルちゃんも知らぬ間に完全復活してるし子供達みんなでトランプをって姿を眺めつつ、大人は大人でおしゃべり楽しみワイワイと。

ごちそうさましたらアレ見に行きますかってみんな揃ってお外に出たら、テクテク歩いて目的の場所へ。そしたら ひとつ咲いてるね!って近寄ると、咲いてはいるけど・・・

半開き!?

というわけで夜咲き朝には萎んじゃうドラゴンフルーツの花ですが、樹勢が弱いか時間が早かったか開く途中な姿となっていて、明日のお散歩で見ようねってその時間だったらまだ萎んでないしバッチリ咲いた姿が見れるかも。

残念ながら今夜は星少ないしテクテク歩く帰り道、プキの家の壁面照らすライトをバックに・・・

シルエットのメンバーで!

お部屋に戻ったらお楽しみ第二弾はリクくんファミリーからいただいたラスト梨、また食べ比べしては 小さい方からね!って前回の教訓生かしてパクッと頬張ると ん!?なんか違うね!って前回の甘さの法則が崩れておりまして、追熟の影響か個体差かなんて話しつつこれはこれでってサクサクと。

そして子供達もう寝るよってドタバタありつつなんとか寝たら、最後はシホちゃん以外のリクくんファイリーと共に語らいのひとときとなってます。そしてサナエさん 私もやってみたいな!ってタプーちゃんの膝枕に挑戦も、ダメだ居心地悪そう!って。続いて 僕も!ってリクくんも挑戦、やっぱりタプーちゃんのお気に入り枕にはなれずでありまして。

じゃあそろそろみんなも寝ましょうか、明日は最後のお散歩だねって楽しみに、お休み言って終了です。

台風じゃない台風の日でした!

時代を跨いだメンバーが!

ツアーでガッツリ楽しみガッツリ早寝した翌朝は 気持ちいい~!って久々たっぷり寝た朝となりまして、お目覚めのみんなとおはようの声掛け合ったら張り切ってお散歩出発です。

そんなお散歩は 風向き変わったね!って台風が逸れたし東風に変わったなって、そして リクそこ左に行こうか!って隣のビーチに行きますかって、そしたら そんなにビーチあるんだ!?って仰るので シギラビーチまで歩く!?ってなこと言ってはあれこれ語って笑ってます。そしてやって来たビーチは裏側からの風だし 穏やかだ~!って早速石拾ってはビュンと投げるパパなので、僕もいいの見つけて投げては スゴイスゴイ!って大喜びの一家です。

湖みたいな海ですよ!

台風迫って来てるなんて信じられないねって穏やかな海眺めては、今日花火出来るかな!?って徐々に風強まって来るけど大丈夫でしょうって、そして帰り道は 明日辺り咲きそうかな!?ってドラゴンフルーツの蕾に待ちきれないミツバチが周りを飛んでる景色です。

帰って来たらパパッとやっては 出来たよ~!って声掛けて、眠いよ~!ってシホちゃんと大あくびのリクくんあれだけ寝たのに!?ってツッコミ入れつつ手を合わせます。いい天気だねって景色見ながらの朝食タイムは新聞広げて これ見に行く!?って池間漁港にクジラが迷い込んだって記事なんだけど、最後まで読んだらもう出て行っちゃったって残念です。そして一面トップはふるさと納税県内3位ってところから何が欲しいだなんだって語ったり、ランチだスイーツだ海だって今日の予定をあれこれと。

ごちそうさましたらお手伝いってトレー下げるの手伝ってくれるんだけど、急ぎ過ぎじゃない!?って戦い挑んで来るから負けじとダッシュで置いて受け取り置いて受け取り これ何なのさ!って大笑い。そこからお出掛け準備をバッチリしたら、いやバッチリ出来ない子がいてね、ダメ入らない!って、もうちょっとこうやって!って・・・

頑張れコンタクト初心者さん!

なんとか無事入れれたら、みんなはもう準備万端なので それじゃあ行って来ます!って青空の下出発の一家を見送ります。

そこからは今日もまたゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして夕方リクくんファミリーがご帰還 海では泳げなかったの!って行ったビーチが遊泳禁止になったそうでありまして。でも他で泳げたもんねって 冷たくなかったの!?ってな話でワイワイやってたら ダメだ入って入って~!って突然の大雨に 買って来たのに花火出来ないよ~!って、タプーちゃんのお散歩行けないよ~!って大騒ぎな兄妹なので通り雨さって、いつ通り過ぎるかは分からんけどね!ってクレーム回避の曖昧返事になってます。それからしばらくしてレンタカーが到着、お久しぶりです!って笑顔と駆け寄る子供達と・・・

ご対面のシーンです!

そんな本日のゲストさんは、6年ぶりのショウくんミユキちゃん 久しぶり!って言ったら戸惑いの顔してる当時2歳のゼンくんと、あの日ミユキちゃんのお腹の中にいたハルちゃんと。台風心配で心配で!ってハラハラしながら当日迎えたのを熱く語ったら、チェックインのひとときは ワンちゃん床舐めてる!って興味津々見入ってるハルちゃんと、袋から出していい!?って宮古島で魚釣りするんだって張り切ってるゼンくん、でも竿とリールの持ち方さえ分かってない初心者さんは 海川湖なんでも!って初心者セットでご満悦。そして互いにお友達いるかなって楽しみにしてたしご対面したら、元気いっぱいお散歩出発見送ります。

そんなお散歩はさっきの雨から一気に風強まって来たのでね、荒れた海になってるかなと思ったけれど・・・

穏やかだ!

そんなビーチでみんな仲良く遊んで来たら、お部屋に入って 涼しい~!って風はあっても暑いに変わりはないようで。

そこからお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成 美味しそう~!ってテンション高い輪の中に入ったら、台風逸れたし楽しんでいくよ!ってことで・・・

乾杯だ!

ミユキちゃん前回は妊婦さんだったしノンアルだったから、初乾杯だねって笑顔でガチャンとグイッとやって、まずはこれからどうぞってのは、初めてのものに警戒心マックスキャラのゼンくんも これ美味しい!ってニッコリ笑顔で良いことで。お次は手作りの味の説明したのに 何から出来てるんだっけ!?って 今説明したところ!ってボケボケさんを笑ったり、これは昨日みんなで!って頑張ったヤツも美味しいね代わりになるものがないねって話を語ったり。そしてゼンくん 味噌汁が大好物!って話から だったら島の味噌汁を!って味噌汁好きにはたまらない定食の話に興味津々だったり、物忘れキャラショウくんに引っ張られるようにヒロノリさんもボケボケになるから 世の中のパパはみんなそう!って話で笑ったり。

お次は前回の話で 待望の女の子だね!って男子家系にハルちゃん生まれた話だったり、ちょうどプキの家で平成から令和になったもんねって時代を跨ぐ節目のタイミングで来た話は、まさかまさか 令和って当日発表だったから!ってミユキちゃんに そんなはずあるかい!って世の中パニックになるわってツッコミ入れては大笑い。

そんなこんなでごちそうさましたら お楽しみのヤツだ!ってリクくん持って来たら思わせぶりにチラッと見せて、花火だ!って大喜びでお外へと。これはなかなか大変だぞ!って強風の中バーナーで点火したら 花火から花火に繋いでね!って、風下に立たないよ!って、アチチ!って・・・

ワチャワチャ花火大会で!

花火ってこんなだっけ!?って言いつつハイペースで進むから、最後の一本 この葉巻みたいな太いヤツを!ってのに点火して、みんな見守る中 おやおや!?ってどこまで行っても火花は散らず、これ点火用の棒だよ!って締まりのない終わり方。だけども見上げる空に星があるから芝生に転がり部屋の灯り消し、そしたら スゴイスゴイ!って、流れた!って、スマホでも撮れたよ!って大喜びだったり、チビッコちゃん達スマホのライトで白壁に自分の影映して影絵で遊ぶひとときを。

楽しかったねってお部屋に戻ったら二次会スタート、泡盛で乾杯したらご両家からいただいたお菓子が登場ゼンくん家からのは2種類の味楽しんでねって、リクくん家からのは ハト味とサブレ味どっちにする!?って言っては戸惑いのミユキちゃん。そして食べ終わった子供達は歯磨きして寝なさいって言うんだけどテンション下がらず寝なくてね、お部屋の鍵閉めるから開けなさいって、鍵持ってたら!ってミユキちゃんに言うと 鍵はほら持ってるんだけどね!って言ってしばらく沈黙の後、そうかこれで開けたらいいんだ!ってまさかの言葉に全員揃って え~~!?って声にシホちゃん起きちゃうっていうね。結局パパが寝かしつけに行ってはようやく静かになりまして、大人側のリクくんも一緒におしゃべり楽しむっていうか だからコンタクトの着け方は!ってレクチャー受けてる子供側のリクくんです。

そして最後は 私ワンコは苦手なんだけど!ってミユキちゃん、タプーちゃんとお近付きになりたいってことなので、僕のお膝を枕にしてる子をそっと枕チェンジしたら ものすごく嫌がってるんですけど!って・・・

居心地悪さを感じているようで!

では大人もそろそろ寝ましょうかってタプーちゃんの歯磨き見たらみんなも磨き、お散歩行けるといいねってことで・・・

お休み言って終了です!

台風避けて楽しい晴れツアー!

賑やかに楽しんだ夜は明け、今日は台風で日程変更したリクくんファミリーと行くツアーの朝だし、タプーちゃんのお散歩軽く行って帰って来たら朝食準備から始めましょ。そして 出来たよ~!の声にみんな、いや ノスケがまだ寝てて!ってことで グラスが割れる夢にうなされたか!?って笑ってひとり足りぬが手を合わせたら、これはサクラちゃん家の!ってこの日に取っておいたラスト桃を 甘い美味しい!って大喜びで。しばらくしてノスケくん登場、お気に入りのグラスにジュース注いでもらって何も知らぬ子は嬉しそうに飲んでたり、シンちゃんもお土産のTシャツ披露しては嬉しそうだったり UNOしよう!って張り切ってたり賑やかに。そして 台風で飛行機飛ばんかったら・・・って帰りたくない病発症してますがしょうがない、ごちそうさましたら帰り支度お出掛け準備そしてUNOの子達それぞれに。

では僕らが先に出発となるので最後にみんなで写真をってプキマウンテンに並んだら、ヒロユキさんシャッター押して走って来るんやろ!って仰るのでね、オードリー春日の如くゆっくり歩いて振り向いて・・・

余裕のピースで間に合った!

その後シンちゃん達の家族写真撮ってあげたら 年賀状に使います!って嬉しそうに、そして 遊んでくれてありがとう!って子供達タッチしたら、それじゃあまた来年!って声掛け車に乗り込んで、バイバ~イ!って手を振り微妙に前進してますが、バイバ~イ!っていつ視界から消えてくれるんってくらいのゆっくりスピードに笑ったら、しょうがないアクセル吹かして出発だ。

そんな本日のリクエストはいくつか聞いてるので取り入れながらで行きますかって、まずはシンちゃん家も行ったアレから行きますかってことで、こちらの景色を・・・

ご覧あれ!

気持ちいい~!って景色も風も心地良く、日射しはキツイけど最高だねってみんな大喜びでありまして。でもここに来たメインはこれじゃあなくて降りた先、順番にね!って頑張ったらニコニコ笑顔の汗ダラダラの遠回りして車へ戻りましょ。そしてさっき高台から見た牧草ロール眺めつつ次に行く場所は ここ前にも来たよね!って思い出のあの場所で、ほらサガリバナ!ってふわふわな花眺めたり種を割って中見てみたりして。

そして ほら言った通りでしょ!っていいもの楽チンゲットして喜んでる中、バサバサと頭の上で音を立て、まさかまさかの・・・

オオコウモリだ!

これにはみんなビックリ でっかかったね!って地元で見るのとサイズ感違い過ぎて怖いよねって。お次のゲストさんは一転優雅に舞うオオゴマダラでありまして、確かに全然飛び方が違う!ってふわっと舞い降り小枝に止まったら、パパが至近距離でカメラ構えるのにも動じずバッチリな写真撮らせてくれました。

そんなわけで大喜びで次行ってみようって車走らせたら、シホちゃん 飛行機から東京タワーみたいなのが見えたの!って前方に発見、これ行くの!?って急すぎる上り坂に車停めたら降りるのも怖いって急斜面でね、その先 これが東京タワーだよ!って言うにはちっちゃめですが、シホちゃん大喜びの景色を楽しみます。お次はサナエさんのリクエストでマンゴーゲットして発送したら、並ぶの嫌だしちょっと早めのランチに向かいましょ。

そんなランチもリクエストで前回も来たお気に入りのお店でね、注文して来るまでの間にみんなして お昼寝できるね!ってなんだか気持ち良く、だけど待望の宮古そばが来たら、いやがおうにも気合いが入ります。ではでは プキの家名物そば移しだ!ってことで・・・

頑張れリクくん僕の分までね!

これ以上はもう麺こぼれちゃうってくらいに山盛りにしてあげたら、美味しい~!ってアッサリスープが優しい味で、あっという間に完食の僕と パパ残りお願い!ってギブアップのリクくんです。

ごちそうさましてお店を後に、さすがにすぐ海はヤバいよね!って ヒロユキさん先にあの場所へ!ってことで、シュノーケル前のワンクッションでやって来たリクエストの場所は、気持ちいい~!!って・・・

クールダウンのスポットで!

これは胸まで浸かれない!ってキンキンに冷えては一気に汗も引いてって、身も心もリフレッシュしたしシュノーケルの海を目指しましょ。そんな道中は 今どこ走ってるのか全然分からない!って全く違う地名言ってるし ここ曲がったら分かるよ!って言ったそのさらに先で キレイ~!って、後部座席最高!っていつも運転手のパパは嬉しそうに窓開けカメラ構えて写真をね。

そんなこんなでポイントに到着、準備して海に突撃したら ちょうどいい水温!ってさっきは冷たすぎたから。みんな揃って今シーズン初シュノーケルっていうし、ヒロユキさんフィンどうやって着けるの!?ってシホちゃんの隣で同じセリフのサナエさんだし、ひとまず足着くところで練習からね。だけども思い出したらもう大丈夫、穏やかな場所選んでやって来た海をゆっくり進んで ニモだ!って、変な形の魚!ってミノカサゴだったり ほらあれ見て!ってクモガイ発見マジマジ眺めたり楽しんだんだけど、まさかまさか帰って見てみたら動画が2本残ってるだけで他のデータはどこ行った。

こんな感じの海でした!

みんなポーズするのを潜って撮った写真とか全部なくなってるしビックリそしてゴメンよと思いながら元の場所に戻ったらそこからは、マスク外して浅瀬でプカプカ浮かび、助けて~!ってシホちゃん沈めて遊んだり、チャプチャプワイワイ楽しいひとときを。ではみんな満足海から上がったら、リクあんたもう中学生なんだから!ってワチャワチャお着替え車に乗り込み出発だ。

そんな帰り道はもうみんな遊び疲れてウトウトさんで、僕まで引っ張られそうになりながらもおしゃべり楽しみ帰って来たら、楽しかったー!って台風避けて今日行けて良かったと、それはいいけど 足洗って上がりなさい!ってな感じでありまして、シンちゃん家の置き土産のチューペット食べてからシャワー浴びてます。のんびりしてからタプーちゃんのお散歩出発したら、久々カニ穴に鼻突っ込むタプーちゃん眺めて楽しんで来たようで。

そして料理が完成 出来ましたよ~!ってことで、オリオンの人ジュースの子それぞれグラスを手にしたら、お疲れさまでした!って、今日はありがとう!ってことで・・・

お疲れさんの乾杯を!

沁みる~!ってカラッカラの喉潤したら、まずはこれからどうぞな一品は、こぼさないよう気をつけてね!ってサクサクが過ぎる一品なので、サクッと頬張り 美味しい~!ってね。そこからもみんなで頑張った一品も、不思議食感な一品も トロトロだ!ってのもお気に召していただけたようで、それからちゃんとお腹空いて良かったです。

そこからはいっぱい楽しんだツアーの話で盛り上がっては、ヒロユキさんがさあ!って宮古そばの話をリクくんがメグミさんに報告したり、残念ながらシュノーケルの写真が・・・って報告したり、シホちゃんあんなに沖まで行けて成長したねって話でワイワイと。それにしても今頃シンちゃん達お家に着いてるよねって、今頃何してるかなって、ガックリ肩落としてたこ焼き食べてるんじゃない!?ってなこと言って笑ったら、食べ終わったシホちゃんパパの背中を踵でガンガンマッサージ。そしてリクくんは 普段からやってるな!?って僕の肩をマッサージしてくれて・・・

幸せタイムとなってます!

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会はシンちゃん家から最後の水ナスが登場 美味しい~!って、そしてサナエさん達からお土産第二弾が登場 濃厚だ~!って、リクそれ以上食べたら鼻血出るよ!ってな感じでね。そこから旅の話っていうかブログの話は ヒロさん達は宮古島とセットだから!って僕らが旅行に行ってる姿に違和感って言うので誰だって旅行くらいするさって、人間だもの!って言っては笑ってます。

そんなブログの流れで ユウトくんだ!って、シホもちっちゃい!って懐かしい話と写真で楽しんだら、みんなツアーの帰りから眠い眠い言い続けてるのでね、台風逸れたし明日からもガッツリ遊べるよう今夜は早めに寝ますかと、タプーちゃんとシホちゃん並べて磨いてお休み言って終了です。

今夜は10時消灯だ!