ツアー明けの朝はそろそろ晴れてくれてもいいんじゃないって朝なんだけど、ひとまず薄曇りからスタートです。そして体調崩してたキハチくんがソファに転がってるから 気分はどう!?って声掛けると 昨日よりはマシかも!って言いつつワンピース読んでたり、今日はレタス色のシャツだ!ってヒフミちゃんだったり 波落ち着いてきましたね!ってモモさんだったりしております。
そして朝食準備が出来たらみんな揃って手を合わせ、無理せず食べれる分だけね!って、ゆっくり食べるんだよ!ってキハチくんに声掛けます。そんな朝食タイムは タプーちゃんのお散歩行きたい!ってなったり、シホちゃん達帰りはお昼の飛行機だしギリギリ晴れが見れるかどうか。そして昨日の話で ヒロユキさんと言えば面白いだもんね!って言うと 無理矢理言わせて!ってメグミさんなので、キチンと再現 キレイと言ったらママ、ママと言ったら優しい、優しいと言ったらヒロユキさん、ヒロユキさんと言ったら面白いって、本人の意思でちゃんと言ったよねって伝えると大きく頷くイチカちゃん。そんなメグミさん、気になるから調べたよ!って昨夜の話題で大きい足の話とか左利きの話は昔のことわざだって話で楽しんだり、地元ローカル食堂の話で盛り上がったりと。
ごちそうさましたらお散歩だってことで準備して、早く行こう行こうってタプーちゃんを先頭に張り切って出発だ。曇り空ではあるけれど、みんな楽しみにしていた最後のお散歩だしテンション高く歩いては、スゴイスゴイ!ってさらにテンション高くプキビーチ。そんなビーチでは岩に登って海眺めたり、イロハちゃん岩の上から飛び込むポーズで笑ったり、やっぱりそうですか!って顔出すウミガメ眺めたり。
みんなで楽しむひとときを!
そしてタプーちゃんの写真撮っては カワイイ~!って満足そうなシホちゃんだったりしておりまして、みんな満足したら そろそろ帰るよ~!って言葉に ハ~イ!ってお利口さんなメンバーです。そんな帰り道は お兄ちゃん昨日の晩御飯見ちゃったよ!って食べたくて食べれなかった料理の写真見ては悔しそうだったり、宮古の水は地下水ですか!ってな話をしつつのんびり歩いて帰って来たら、そのままお庭観賞会となりまして、全部手作りですか!って、ウチも芝生にしたいなあ!ってな話で楽しんだら、さあさあ出発準備してってくださいな。
そして準備は早々完了も、お別れ出発したくないメンバーなので、そのままおしゃべりしたり子供達も仲良く遊んだりって朝の時間を楽しんだら、名残惜しいがそろそろ出発の時間、いやとっくにその時間を過ぎてます。ではではみんな揃ってお外に出たら、看板囲んで・・・
バッチリです!
仲良くなった分別れは辛いねってのはイチカちゃんとヒフミちゃん、またプキの家で会えたらいいね!ってそんな偶然に願いを込めて別れの言葉を交わしたり、イチカちゃんに耳打ちしては お大事に!ってキハチくんに言ってもらって笑ったり。そしてまだ旅が続く一家だしここから晴れ予報だし きっとプキの家の思い出はすぐセピア色に・・・って言葉に 早い早い!って笑ったら、本当に楽しかったです!って、お世話になりました!ってことで、笑顔で手を振り出発の一家をイチカちゃんも手を振り見送ります。続いてこちらも出発、1年以内には絶対来たい!って宣言したら、タッチして笑顔で手を振り バイバ~イ!って、ありがとー!って出発のお二人さんを見送るのでありました。
ふぃ~!っと大きく息を吐いたら気合い入れ直していきますかって、今日もまたプキの家目指して気合いの入ったゲストさんが来るし、気合い入れて迎えなきゃってことでバリバリ準備して行きますよ。そしてお昼からはようやく晴れて来たなあと気分も軽くお仕事頑張ったら、夕方まずは元気な一家が登場で・・・
お久しぶりのタッチから!
そんな本日最初のゲストさんは、1年ちょっとぶりのエリコさんマサヒロさんとウタちゃんアサヒちゃんフミハちゃんです。ですがパパだけもっともっとお久しぶりだねってことで言葉交わしたら、ウタちゃんの隣にシレッと並んでは 最早相手にもならんな!って前回背比べでギリ負けたかくらいだったのが、もう比べるまでもないって成長感じたり、フミハちゃん泳いで来たの!?って唇真っ青はブルーシールのせいみたい。
そんなわけでワイワイおしゃべり楽しんだり、タプーちゃんの病気の話になったり、タプーちゃんお鼻が!って日射しにキラリと光る鼻水笑ったり。そして フミハヒロユキさんに会いたかったんでしょ!ってアサヒちゃんに押されてやって来たら、僕に抱っこでニッコリ笑顔になってたり、これお土産どうぞ!ってのは、味見したの!?って蓋開いてたり、スゴイスゴイ!ってアサヒちゃん手作りシーサーだったりしております。
そんな中次なるゲストさんが登場 お久しぶりですやっと来れました!って笑顔笑顔は8年ぶりとなるアヤノちゃんと、海仲間のシオリちゃんとマイコちゃんです。みんな中に入ったら、まずはここから・・・
順番に自己紹介ね!
そんなわけで久々の再会にアヤノちゃんテンション高く語っては、ずっと来たくて!って熱い思いをさらに熱く語ってます。
海仲間ってだけあって早速泳いで来たってことなので海グッズをジャブジャブ洗ったら、さあさあみんな揃ってタプーちゃんのお散歩出発ですよ。と思ったらアヤノちゃん達 夜に備えてお昼寝を!ってことなので 、お休みなさいって声掛けデッキに出ては、行ってらっしゃい!ってお散歩チームを見送ります。
そんな久々のお散歩は、みんなで仲良く遊んだり・・・
タプーちゃんとタプーちゃん!
帰って来たら久々の夕日見れるかなって言いながら夜に向けて準備して、そしたら雲多めながらも少しだけ夕日が見れたようでありまして。
そんなこんなでワイワイやってるところに料理が完成登場したら、美味しそう~!って笑顔のメンバーと なぜに直立不動で!?ってシオリちゃん 腰が・・・ってことで、よく見たら座布団重ねて置いてある。ではではみんな飲み物手にしたら、1年ちょいぶり8年ぶりと初めましてに!ってことで・・・
乾杯だ!
グイッと飲んだら大きな音でパチンとやってはいただきます。そしてまずはこれからってのは 美味しい~!って久々プキご飯のアヤノちゃんも、そして ご飯が進む~!ってマイコちゃんなのでお酒は飲めないんだねって聞くと 昨夜飲み過ぎ二日酔いで・・・ってシオリちゃんと二人して言うから バランス~!って、それで潜ったの!?ってみんなもビックリ大笑い。お次は 全然違う!ってヒロユキスペシャルな味を沖縄暮らしメンバーは食べ慣れてるから違い分かって感激してくれてたり、美味しく楽しくスタートです。
そこからはシオリちゃんマイコちゃんそれぞれの地元トークで楽しんでは、修学旅行で行ったよ!って、私は逆に!って、だったらサンフラワーですれ違ったかも!?って世代が違うよって笑ったり、うなぎパイ知らないって子供達に 1時間くらいねぶったら!って間違った説明したり 食事中だよ!って一言も発してない子に振っては笑ったり。お次はアヤノちゃんを中心に移住トークから沖縄暮らしを語ってもらっては、理想の暮らしを!って夢叶えた幸せトークになってたり、海中道路って!?って間違ったイメージを修正しては楽しんだりと。そしてパパは前回いつ来たかってお題は 現実か聞いた話か曖昧で・・・って残念トークになってたり、ウタちゃんがヤシの木折った3日後にアヤノちゃんが来たんだって懐かしい話で楽しんだりと。
ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、ちょっと弾いてもいいですか!?って最近始めたんだってことでアヤノちゃんが三線弾くんだけど、いや弾こうとするんだけど、あれれなんでなんで!?って全然チューニングが決まらず ひとまず今夜は音合わせまでってことで!って楽しみにしてる子供達に言っては笑ってます。
頑張れアヤノちゃん!
ではそろそろやりますかって、さっきからちょいちょいツンツンされては ねえねえやろうよ!ってフミハちゃんに言われてたお楽しみは絵しり取り。それじゃあ絵しり取りの「り」からねってことでアサヒちゃんがリスの絵描くところからスタート、言葉ならすぐ出るのにね!ってなかなか難しいけど頑張りますか。
これでどうだ!
そして順番は女子3人チームに移ったら、私絵が下手で!ってシオリちゃん、それにしてもよ!?ってあまりにあまりな絵だったり、画伯たちの共演は最後誰も分からんって世界に突入大笑いで終了となりました。
そして楽しみにしていた星空は、何度か見に行くも 3つ見えた!って、東京と同じくらいだよ!ってな感じでありまして、そして泳ぎ疲れのメンバーも子供達も早々睡魔に襲われてるから寝ますかと。でも8年ぶりだし1泊しか出来なかったし眠いけど寝たくないアヤノちゃんに見守られながらタプーちゃんの歯磨きしたら、カワイイ~!ってニコニコ笑顔でご褒美あげてもらって終了です。
久々の再会楽しむ夜でした!