
トモノリさんトモコさんと行くツアーの朝は、ひとまずタプーちゃんのお散歩軽く行くところからスタートで、玄関出たら また軽く降ってましたか!って濡れ気味の道をご近所さんとおしゃべり楽しんだりしつつ、薄っすらとした虹眺めたりしつつ歩いてきましたよ。そこからおはようの声掛け合いつつ朝食準備を頑張ったら、出来たよ~!って 美味しそう~!ってな感じで手を合わせます。
そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、島に来て台風どう思いました!?ってヤスヒロくんのボヤボヤ~っとした質問に、大変だなあと思いました!って返して笑ったり、ツアーどこ行くって話は ヒロユキさんの行きたいところに!って丸投げさんなので それじゃあしまむらに!?って言っては笑ったり、そこから島のお店トークでワイワイと。また雨降って来たけど止んでねと、 美味しかった~!ってひとまずごちそうさましたらそれぞれ準備して行きますか。
そしてコウキくん達から先に準備が出来たらお別れとなるのでね、最後にみんなで写真をってお外に出たら、やっぱり涼しいなあ!って言いながら、看板囲んで・・・
バッチリだ!
これが昨夜のジョッキのデザインですね!って看板眺めて感心したり、スマホでもいいですか!?ってコウキくんだったり 4人と1匹でも!ってトモコさんが撮ってくれるんだけど これって画面写ってるところだけ!?って不思議コメントと共になんとか撮れたらいざ出発。また絶対遊びに来ます!って声に笑顔で応え、タプーちゃん最後くらいは!って声に笑ったら、手を振り出発のお二人さんをみんなで見送るのでありました。
では僕らもそろそろ行きますかってことで車に乗り込むんだけど、バモスじゃないよノアで行くよ~!って荷物積んでるし違うよエアコンの効きが悪いんだよってことで、ノアさんエンジン掛けていざ出発。結局色々相談した結果、軽くシュノーケル以外はヒロユキさんの行きたいところへってこととなりましたので、でも僕の見たいものは二人の笑顔なのでまずはこれ見て喜んでもらいましょう。
というわけで最初のポイントにやって来たんだけど、ほら見てよ!って胸張って言うんだけど・・・
見てるところが違うよと!
え!?なになに??って、小魚の群れだね!って 違うわ!!って幸先よろしくないスタートなので、アップで写真撮って見せたら そういうことか!ってようやく分かって大喜びで。お次はパーントゥゆかりの地をってことでお面が打ち上げられた浜に降りたら、当時に思い馳せては トモコさん流れ着いてみてよ!って不思議発言で笑ったり、 チクチクだ!って岩場を突き進んでは広がる景色眺めたり、あっちに家なんかないよ!って場所から三線の音色が聞こえて来るからその謎を解きに行ってみたりして。
次なる場所は草かき分け頑張って突き進んだ先にあるご褒美的な景色でね、これは凄いな!って・・・
雲はあるけど良い景色!
と思ったのも束の間 なになに!?ってハチかと思ったらカナブンで、トモコさんがやられてると思ったら なんでこっちに!って僕に向かって突撃して来るからギャーギャー言いながら追い払うも 完全に敵意を持ってるな!って果てしなく追い掛けて来てはアタックして来るカナブンにやられて最後は逃げるように、いやダッシュで逃げちゃう僕をお二人さんが笑ってます。
それでもタダでは逃げない僕なので、いいものゲットしたり 草の種いっぱいだ!ってやられまくりのトモコさんだったりワイワイと。そこから先は緑のトンネル突き進み、バモスじゃないから無茶できないね!って言われる通りそうなんだよと、そこからテクテク歩いては、いいもの見つけたり変なもの食べてみたり綺麗な蝶々をマジマジ眺めたり。
ではそろそろお昼だねってことで、それぞれ気に入ったのをゲットしたら前回も行ったお気に入りの場所へ向かいましょ。そして 気持ちいい~!って言いながら美味しく食べては満足満腹 すぐには泳げないな!って。なのでちょいと寄り道いい場所にやって来たら、読めない案内板を声出して読んでから突撃ですよ。
こんな場所ですよ!
最後は真っ暗闇からの 人間の目って凄いな!ってどんどん暗闇に慣れ見えて来て、凄かったねって言いながら戻ったら アンタ達はどこから来たか!?って電動カートのオジーが登場、この場所の説明をあれこれしてくれるんだけど、パンクしたままのタイヤが気になって全然話入って来ない現象の3人です。
フラットな道をガタゴト走り去ってくオジーを見送ったらシュノーケルに行きますかって、微妙な風と潮の加減でどこにしようか迷ってたんだけど、良さげな入口発見したので ここから入ってみるか!って、ひとまず手ぶらで様子見しては・・・
ここからエントリー出来そうだ!
というわけで戻って装備を用意したらシュノーケルにライフジャケットも装着バッチリで、暑いよ限界だよってジャブンと入って 気持ちいい~!ってね。そんな海はとっても穏やかそしてお魚も結構いるしいい感じだねって、と思ったら 2匹もいるよ!っていい子に出会えて大喜びで、まさかのちっちゃい方に行くんだねと思いながらお二人さんの後を追い追いつき追い越し写真撮ったり楽しんでます。
そこから先はどんどんお魚増えてって、写真ではなかなか伝わらないけど・・・
大喜びでありました!
結構泳いだよね!ってことで帰りはなかなか進まぬお二人さんのペースでゆっくり帰って来たら、可愛かったね気持ち良かったねと、クマノミがいたよ!って、イカの群れがいたね!って、言わなかったけどウミヘビもいたよ!って互いに言い合っては波打ち際でチャプチャプと。
着替えて車に乗り込んだら帰り道もおしゃべりワイワイ楽しんで、そして これってもしかして!?って 違うでしょ!って 違う違う!って 違わない!!ってお二人さん大好きだよねって罰ゲーム的な場所にやって来たら、イテテテテ!って ヒロユキさんなんで平気なの~!ってな感じの締めくくりとなりました。そしてプキの家に帰って来たら 楽しかったよありがとう!って拍手が沸き起こり、お出迎えのタプーちゃんに挨拶したら、洗い物シャワーそして元気なお二人さんは ちょっと雪塩へ!ってお出掛けはいいけど 真っ暗ですか!って西日射すリビングのカーテン閉めて明かり消してるエコなお二人さん。
そしてお散歩の時間に帰って来たらそのまま出発見送って、ちょっと雲多めのビーチで・・・
のんびり楽しんで来たようで!
帰って来たら 真っ暗だ!ってそりゃそうだって笑いながら迎えたら、エナジードリンクを!って声にお応えしてジョッキに注いで お疲れさまでした!ってフライングの乾杯を。クー!!ってそんなオリオンでエネルギーチャージしたら夕飯の仕上げを頑張って、そして料理が完成 アレだ!って嬉しそうにひとまず写真撮ってます。
それでは皆さん飲み物手にしてくださいと、そして一言 お疲れさまでした!ってことで・・・
また乾杯!
グイッと飲んでは手を合わせたら、まずはこれからどうぞって労わりの一品は これなんだっけ!?って食べたことあるヤツだけど名前が出ないヤツ。そんなこともあろうかとスマホにメモしてたってトモコさんだけど どこいったっけ!?ってそれが分からぬ残念さでね、食べたら分かるはず!ってガブッとサクッと なんですか!?って姿を大笑い。そして今日ゲットしたのも美味しいねって、さらには これにこれを乗せて!って不思議な取り合わせは 美味い!って海上りはオムライスって言ってたから近い味にしてみたよって、なので真似するも オムライスではない!って笑ったり、大好きな一品は やっぱり美味しい!って大好評。
そこからは色々あり過ぎたツアーの話で盛り上がったり、気が付いたらほぼほぼカナブンに襲われた話で これが逃げるヒロユキさん!って、これが戦うヒロユキさん!って写真だ動画だ色々撮られてるし 酔拳だったもんなあ!って笑われちゃってる僕なのです。ガッツリ食べたら二次会は、スペシャルな飲み物をちょっとだけ注いでガチャンとやって、うんうんまろやか!って熟成感楽しんでは、トモコさんを中心にタコスとタコライスの話でワイワイと。
そして今夜最後は旅の話をあれこれ語っては、前に住んでたからね!ってお勧めの場所をあれこれ聞いたり盛り上がり、明日はタプーちゃんのお散歩7時ね!って言ったら時計見てもう寝なきゃってことで、ガッツリ遊んで全力出し切ったし・・・
楽しく充実の一日でありました!