
ツアーでガッツリ楽しみガッツリ早寝した翌朝は 気持ちいい~!って久々たっぷり寝た朝となりまして、お目覚めのみんなとおはようの声掛け合ったら張り切ってお散歩出発です。
そんなお散歩は 風向き変わったね!って台風が逸れたし東風に変わったなって、そして リクそこ左に行こうか!って隣のビーチに行きますかって、そしたら そんなにビーチあるんだ!?って仰るので シギラビーチまで歩く!?ってなこと言ってはあれこれ語って笑ってます。そしてやって来たビーチは裏側からの風だし 穏やかだ~!って早速石拾ってはビュンと投げるパパなので、僕もいいの見つけて投げては スゴイスゴイ!って大喜びの一家です。
湖みたいな海ですよ!
台風迫って来てるなんて信じられないねって穏やかな海眺めては、今日花火出来るかな!?って徐々に風強まって来るけど大丈夫でしょうって、そして帰り道は 明日辺り咲きそうかな!?ってドラゴンフルーツの蕾に待ちきれないミツバチが周りを飛んでる景色です。
帰って来たらパパッとやっては 出来たよ~!って声掛けて、眠いよ~!ってシホちゃんと大あくびのリクくんに あれだけ寝たのに!?ってツッコミ入れつつ手を合わせます。いい天気だねって景色見ながらの朝食タイムは新聞広げて これ見に行く!?って池間漁港にクジラが迷い込んだって記事なんだけど、最後まで読んだらもう出て行っちゃったって残念です。そして一面トップはふるさと納税県内3位ってところから何が欲しいだなんだって語ったり、ランチだスイーツだ海だって今日の予定をあれこれと。
ごちそうさましたらお手伝いってトレー下げるの手伝ってくれるんだけど、急ぎ過ぎじゃない!?って戦い挑んで来るから負けじとダッシュで置いて受け取り置いて受け取り これ何なのさ!って大笑い。そこからお出掛け準備をバッチリしたら、いやバッチリ出来ない子がいてね、ダメ入らない!って、もうちょっとこうやって!って・・・
頑張れコンタクト初心者さん!
なんとか無事入れれたら、みんなはもう準備万端なので それじゃあ行って来ます!って青空の下出発の一家を見送ります。
そこからは今日もまたゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして夕方リクくんファミリーがご帰還 海では泳げなかったの!って行ったビーチが遊泳禁止になったそうでありまして。でも他で泳げたもんねって 冷たくなかったの!?ってな話でワイワイやってたら ダメだ入って入って~!って突然の大雨に 買って来たのに花火出来ないよ~!って、タプーちゃんのお散歩行けないよ~!って大騒ぎな兄妹なので通り雨さって、いつ通り過ぎるかは分からんけどね!ってクレーム回避の曖昧返事になってます。それからしばらくしてレンタカーが到着、お久しぶりです!って笑顔と駆け寄る子供達と・・・
ご対面のシーンです!
そんな本日のゲストさんは、6年ぶりのショウくんミユキちゃんと 久しぶり!って言ったら戸惑いの顔してる当時2歳のゼンくんと、あの日ミユキちゃんのお腹の中にいたハルちゃんと。台風心配で心配で!ってハラハラしながら当日迎えたのを熱く語ったら、チェックインのひとときは ワンちゃん床舐めてる!って興味津々見入ってるハルちゃんと、袋から出していい!?って宮古島で魚釣りするんだって張り切ってるゼンくん、でも竿とリールの持ち方さえ分かってない初心者さんは 海川湖なんでも!って初心者セットでご満悦。そして互いにお友達いるかなって楽しみにしてたしご対面したら、元気いっぱいお散歩出発見送ります。
そんなお散歩はさっきの雨から一気に風強まって来たのでね、荒れた海になってるかなと思ったけれど・・・
穏やかだ!
そんなビーチでみんな仲良く遊んで来たら、お部屋に入って 涼しい~!って風はあっても暑いに変わりはないようで。
そこからお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成 美味しそう~!ってテンション高い輪の中に入ったら、台風逸れたし楽しんでいくよ!ってことで・・・
乾杯だ!
ミユキちゃん前回は妊婦さんだったしノンアルだったから、初乾杯だねって笑顔でガチャンとグイッとやって、まずはこれからどうぞってのは、初めてのものに警戒心マックスキャラのゼンくんも これ美味しい!ってニッコリ笑顔で良いことで。お次は手作りの味の説明したのに 何から出来てるんだっけ!?って 今説明したところ!ってボケボケさんを笑ったり、これは昨日みんなで!って頑張ったヤツも美味しいね代わりになるものがないねって話を語ったり。そしてゼンくん 味噌汁が大好物!って話から だったら島の味噌汁を!って味噌汁好きにはたまらない定食の話に興味津々だったり、物忘れキャラショウくんに引っ張られるようにヒロノリさんもボケボケになるから 世の中のパパはみんなそう!って話で笑ったり。
お次は前回の話で 待望の女の子だね!って男子家系にハルちゃん生まれた話だったり、ちょうどプキの家で平成から令和になったもんねって時代を跨ぐ節目のタイミングで来た話は、まさかまさか 令和って当日発表だったから!ってミユキちゃんに そんなはずあるかい!って世の中パニックになるわってツッコミ入れては大笑い。
そんなこんなでごちそうさましたら お楽しみのヤツだ!ってリクくん持って来たら思わせぶりにチラッと見せて、花火だ!って大喜びでお外へと。これはなかなか大変だぞ!って強風の中バーナーで点火したら 花火から花火に繋いでね!って、風下に立たないよ!って、アチチ!って・・・
ワチャワチャ花火大会で!
花火ってこんなだっけ!?って言いつつハイペースで進むから、最後の一本 この葉巻みたいな太いヤツを!ってのに点火して、みんな見守る中 おやおや!?ってどこまで行っても火花は散らず、これ点火用の棒だよ!って締まりのない終わり方。だけども見上げる空に星があるから芝生に転がり部屋の灯り消し、そしたら スゴイスゴイ!って、流れた!って、スマホでも撮れたよ!って大喜びだったり、チビッコちゃん達スマホのライトで白壁に自分の影映して影絵で遊ぶひとときを。
楽しかったねってお部屋に戻ったら二次会スタート、泡盛で乾杯したらご両家からいただいたお菓子が登場ゼンくん家からのは2種類の味楽しんでねって、リクくん家からのは ハト味とサブレ味どっちにする!?って言っては戸惑いのミユキちゃん。そして食べ終わった子供達は歯磨きして寝なさいって言うんだけどテンション下がらず寝なくてね、お部屋の鍵閉めるから開けなさいって、鍵持ってたら!ってミユキちゃんに言うと 鍵はほら持ってるんだけどね!って言ってしばらく沈黙の後、そうかこれで開けたらいいんだ!ってまさかの言葉に全員揃って え~~!?って声にシホちゃん起きちゃうっていうね。結局パパが寝かしつけに行ってはようやく静かになりまして、大人側のリクくんも一緒におしゃべり楽しむっていうか だからコンタクトの着け方は!ってレクチャー受けてる子供側のリクくんです。
そして最後は 私ワンコは苦手なんだけど!ってミユキちゃん、タプーちゃんとお近付きになりたいってことなので、僕のお膝を枕にしてる子をそっと枕チェンジしたら ものすごく嫌がってるんですけど!って・・・
居心地悪さを感じているようで!
では大人もそろそろ寝ましょうかってタプーちゃんの歯磨き見たらみんなも磨き、お散歩行けるといいねってことで・・・
お休み言って終了です!