
お散歩行けたらいいねって言ってた朝は夜中大雨の今小雨ってな感じでね、残念ながらなスタートとなってます。そして朝食準備が出来たら声掛けおはようの挨拶交わしたら、ちょっとお散歩行ったけど雨降ってるよ!ってチハルさんとアナトーリ。イリヤくんは昨日からちょっと体調崩し気味ってことで今起きたそうなので、先にいただきますと手を合わせたら、これ美味しい!ってヨーグルトのトッピングの解説しては感心したり、パンもピクルスも美味しいねって食べてたらイリヤくん登場 博士だ!って頭爆発な姿をみんなで笑ってますが 向こうでもその例えする!?って万国共通かどうなのか。
そんなわけで全員揃ったらまたいただきますして再スタートで、これはね!って僕らが説明した通りにアナトーリがイリヤくんに解説しておりまして、だけど え~っとなんだっけ!?って、私も忘れた!って・・・
残念な教え子達よ!
そこからはあちらのお国の車事情の話から 一軒家もあるの!?って あるけどみんな大豪邸だよ!って日本のお家みたいなのはないってな話で楽しんだり、サイゼリアが出来てね!って 沖縄にも来てないのに~!ってな話で楽しんだら、ごちそうさましてお出掛け準備してってくださいな。
そして今ならなんとか行けそうかってことでバタバタと準備したら、タプーちゃんトイレだけさせに出発するも、そうなのそうなの~!?ってまた降り出しちゃったしさあ大変。
今すぐやることやっちゃって!
と言っても思うとおりに出てくれるもんでもなく、ポツポツ雨に打たれながらその辺ブラブラ歩いたら、なんとか無事ずぶ濡れ回避で帰って来ましたよ。そこからタプーちゃんはようやくのご飯、そして準備進めてる一家ではありますが、やっぱりイリヤが調子悪いみたいで・・・って今からシュノーケルツアーで今日は大神島ってことなんだけど、お部屋に残していってもいいですか!?ってそれはもちろんしょうがない。イリヤくんのお昼ごはん調達したら準備万端それじゃあ行って来ますということで、息子さんのことはお任せください!って、よろしくお願いします!ってそれはいいんだけど 凄い雨になって来たね!って土砂降りの中出発のお二人さんを見送るのでありました。
そこからは今日もまたプキの家を楽しみにゲストさんが来るから準備して、そしてプキ畑の手入れしてたら まさかよ!?って受け身も取れずに転んでは、無駄に擦り剥き痛かったり色々ありつつ過ごしてます。お昼になってイリヤくんちょっと落ち着いて来たってことで、お散歩してシャワー浴びてお昼食べて復活してくださいな。
そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんが、タプーちゃんが、教えてよ~!ってもう玄関入って来ちゃったよ。なので慌てて抱えて迎えては、お久しぶりです!って笑顔で再会は、1年ぶりのタミジさんユミさんとシュウコちゃん。タプーちゃん元気~!って、今年もお世話になります!ってことでチェックインのひとときは、お孫さん生まれたんだよね!って話から、そうだそうだ!って・・・
スマホで登場ご対面!
というわけでアスカちゃん登場からの赤ちゃん登場さらにはワンコさんまで登場で、いいないいなあ!って今回はまだ3カ月だしまた来年だねと、みんなの顔見せそして外の景色とタプーちゃん見て満足してもらったら、またね~!ってことでお別れです。そこからは旅の予定を聞いてみたり、もう一組のゲストさんは!?って話で ロシア語は大丈夫!?って話でビビらせたり フランス語だったら!ってタミジさんの冗談にも フランス語でも大丈夫!って直球返して戸惑わせたり、ワイワイ賑やかなスタートとなってます。
それからしばらくしてチハルさん達が帰って来たら よろしくお願いします!ってご対面して、そしてみんなお待ちかねのタプーちゃん登場張り切ってお散歩出発見送ります。そんな本日のお散歩は久々に雨の心配ないお散歩となりまして、雨はないけど・・・
波はある!
だけどもその分風もあって気持ち良く楽しめたようで、帰って来たから迎えると 楽しかった~!って、そして明日こそ夕日見れたらいいねって話に入って来るのはアナトーリ、本当に宮古島で夕日見れるの!?って未だかつて見たことないからね、宮古島にも夕日は落ちるんです!ってどうぞ明日を楽しみに。そこから 向こうとの時差は!?ってな感じでもうちょいおしゃべり楽しんだら、さあさあ夜に向けて準備して行きますか。
***
ではでは料理が完成 美味しそうだ~!って集まったら、誰とは言いませんが最年長さんから!ってことで乾杯の挨拶振ったら、周りを見渡すまでもなく僕ですかってタミジさん、今日の出会いに・・・
乾杯だ!
というわけで勢いよくガチャンとやったら笑顔でグイッと喉通しては、美味い!っていい顔並びます。いただきますと手を合わせたら、これ美味しい!って、どうやって作るの!?って言葉には、まず1回作ってみてからだな!ってスタートラインに立たぬ者に聞く資格なしってビシッと言っては笑ってます。お次は これ大好きなの!って大喜びなシュウコちゃんだったり、これはなんだ!?ってアナトーリがあれだこれだという度に、じゃなくて!って言葉で繋いで笑ったり、これはワインが欲しくなる!ってチハルさんだったりしております。
そんなわけで賑やかスタートの夜ですが、日本語通じて良かったね!ってタミジさんに言っては笑いながら、あちらのお国の話になっては 農業はないの!?って絶対ない話で楽しんだり、タミジさんの息子アキラくんのプロポーズ大作戦の話と写真に ステキ~!って感激したり、僕の話に 確かにギャップが!って笑ったり。そこからはシュウコちゃんの知らないバブルの話で盛り上がったり、地元トークで楽しんでは 茅葺きの五重塔!?って画が浮かばなかったり。
ガッツリ食べてピッタリ完食ごちそうさましたら、また乾杯から二次会スタート、イリヤくんの話からスポーツの話になったら今夜は自転車競技の話になって、チビでメガネでオタクの少年がね!ってそんな少年が大活躍する またマンガでしたか!ってネタで笑ったり、今夜もドライフルーツ登場に ほら見てくださいよ!ってアナトーリの・・・
ウズベキスタンの市場の話!
続いてイリヤくんのお土産そして僕手作りの味も登場しては美味しいねって食べながら、宇宙の話は 本当にあの時代月面着陸出来たと思う!?ってのをアナトーリと語ったり、旅の話から500円貯金の話になっては 自分のお金なのに両替有料だなんて!ってユミさんが熱弁したり、二千円札の話で楽しんだりと。
それにしてもプキの家は楽しいなあって、こんな宿は向こうにはないの!?ってあるはずもない質問しては、あったら20万円でも泊まりたいよ!って言ってくれるので それじゃあ今日から!ってアタフタさせては笑ったり、その代わりにオールインクルーシブにするし!ってたいしてお得感ない話で笑ったり。
楽しい時間はあっという間に過ぎてって、早くも寝る時間だねってことで今夜最後は 明日朝日見に行くか!ってタミジさんがイリヤくん誘うも全く乗り気じゃありませんが、お天気良さそうだし起きれたらぜひぜひ見に行ってらっしゃいということで、タプーちゃんの歯磨き姿に癒されお休み言って終了です。
明日はバッチリ晴れ予報!