プキ日記

昼寝と学びの旅になりました!

遠くに発生したちっちゃい台風の影響で、昨日は雷雨からの停電もあったりしたけれど、今朝は風も穏やか薄曇りなスタートとなってます。そんな朝は博士たち早い飛行機なのでちょっと早めの朝となり、ソファで動画見てるタツキくんにおはようの声掛けたら おはよう!って 顔見てもう1回!って朝から厳しいヒロユキさんの姿を笑って見てるマユちゃんです。

そして 出来ましたよ~!の声にみんな集まったら、セイちゃんよろしく!ってことで、いつも以上に声出てませんが・・・

言ってくれたね笑ったね!

そんな朝食タイムは 今日はどこでも泳げるよ!って台風の影響もなく波風穏やかだし大丈夫って、でも良くも悪くも予報は当てにならないからねって、新聞あったら潮の満ち引きも風向きも分かるのに、あと20分後に届くよ!って遅すぎる配達にビックリしておられます。そこからはこちらも今日が最終日のユウスケくん達夜の便だし何して過ごそうって、川の源流でも探しに行ったらいいんじゃない!?ってな話から、虹の根っこを探す話がね!ってミユキちゃん、前に読んだ素敵な小説の話を語ってくれるんだけど、残念ながら 全然伝わらん!って誰もが心の中で思ったセリフを口にしてみましたよ。

ごちそうさまもセイタくんが消えそうな声で言ってくれたらそこからは、帰り支度とお出掛け準備をそれぞれに、では博士たちが出発最後にみんなで写真をってことで看板囲んだら、慌ててポーズの子もいますが・・・

なんとかバッチリ撮れました!

久々元気な顔見れて良かったよ!って、また遊びに来ますね!ってことで、みんなで手を振りお見送りだったんだけど、パンクしてない!?ってメグミさんの声に確かにってことでフルパワーでダッシュしたら、車内から手を振ってるから 違う違う止まって~!ってことでストップで。

そして 本当だどうしよう!?ってひとまず車端っこに寄せてもらったら、荷物降ろして床下からスペアタイヤ取り出して、でも ジャッキがない!って見当たらないじゃなく積んでないよって。ウチのやつ持って来て!ってメグミさんに取りに行ってもらったら バモスのヤツかい!って軽自動車用じゃパワーが足りないけど時間がないからフルパワーの汗だくでグルグル回し、子供達に見守られながら・・・

みんなのために頑張るよ!

なのになのに、ジャッキ降ろしたら スペアよお前もか!って空気抜けてるレンタカーです整備点検ちゃんとして。でももうこれで走るしか飛行機間に合わないよってことで、ゆっくり走っても間に合うから!って焦りは禁物気をつけてねってことで、ありがとう!って傾きながら走り出す車を見送るのでありました。

そんな汗だくついでにタプーちゃんのお散歩行って帰って来たら、そのままシャワー浴びてサッパリと。そして 最初お見送りで走ったのかと!ってずいぶん軽やかに駆け抜けるなあと思ったよって 毎回そんなのしないからね!って、僕らの時走ってくれないとか言わないでね!って笑ったら、電話が鳴って なんとか無事空港間に合いました!って、僕一人だったら無理でした!って博士なので 帰ってタイヤ交換の練習頑張って!って声掛けたら、みんなにも間に合ったの報告しては良かったねって。ではこちらも出発はミユキちゃん達、本当に素敵だったし美味しかったし楽しかったです!って表情に言葉に出る子なのでキチンと伝わり良かったなあと思いながら、このレンタカーはOKです!って、重ね重ねもう走らないからねって言っては笑ったら、張り切って出発のお二人さんを見送ります。

そして最後はアユムくん達、シュノーケルセットレンタルしたらライフジャケットの着け方もレクチャーしては、これだけはないとね!って安全第一で楽しんで来ますって言ったそばから 忘れてるよ~!ってシュノーケルセット一式持たずに出ようとしてるよ危ないよ。外に干してたマリンシューズは忘れず手にしたら、足大きくなったかも!ってアヤカちゃん、5年前に買ったサンダルがちっちゃいって・・・

サンダルが縮んだんじゃない!?

でも5ミリ大きくなったんです!って 2センチ以上はみ出てますけど!?ってな会話で笑ったら、張り切って出発見送るのでありました。そこからは朝からドタバタしたしなんだか力入らないなあと思いつつも、あれこれお仕事進めて行かなきゃね。

お昼になってシュノーケルを終えたお二人さんが帰って来たら、シャワー浴びて洗濯してのんびりしてから再出発したんだけど、夕方また思いがけず早くに帰って来たねと迎えると、シュノーケルで体力使い果たして眠くて・・・って それ昨日もダイビングバージョンで聞いたヤツ!って笑ったら、マンゴー買いに島の駅に行きたいって話になるも、ひとまずお昼寝タイムとなりました。

そこから静かな時間が流れに流れて夜が来て、出来たよ~!って、美味しそうだ~!って、おはようございます!って笑ったら、結局あのまま3時間寝ましたよ!ってことなので、寝起きのままに・・・

乾杯だ!

そして 夜ご飯楽しみにお昼少なくしたんで!って寝起きさんは腹ペコさんなので、どうぞガッツリ食べてくださいな。というわけで手を合わせたら、二人揃ってお初な一品は メチャメチャ美味しい!って、天才だ!ってとってもいいリアクション。お次は気になるこれなんだって、海系ですか!?って的外れさんなので 海でも空でもない!ってな言葉でより一層惑わせてみたり、これ美味い!ってモリモリガツガツ頬張ったり、アイデアが凄い!って感心しきりだったりと。

そして気になるこちらは 食べていい!?ダメ!ってなこと言いながら、僕これが魚介類で一番好きで!ってそれもまた珍しいってところから好きな寿司ネタの話で楽しんだら、炙ってパクッと これは!!って衝撃受けてるお二人さん、完全に胃袋掴まれちゃった状態で。そんな良い流れから一転、なんでこんなに苦くないの!?ってゴーヤーの話からピーマンの話になって、そこから苦手野菜の話をあれこれ語ったら、美味しかった~!って見事に完食ごちそうさま。

そこから二次会はティータイムとなりまして、まだまだおしゃべり楽しんだり・・・

またもや寝そうな子がいたり!

そんな夜最後の話題は 那覇空港で飛行機飛ばなくて!って旅のトラブルトークになったら、出るわ出るわ エピソード多過ぎません!?って笑いながら、トラブルだらけな僕らの旅の話で大笑い。

そして いつか地元に戻るんだ!ってアヤカちゃんの地元トークは あの店知ってるんですか!ってローカル過ぎるネタだったり、そうそう分かってもらえて嬉しいです!って思いを言葉にしてもらったと喜んだり、いつか住むお家の未来予想図を描いてみたりして。ではそろそろ磨く時間だよってタプーちゃんが仰ってるのでね、ごはん直前まで寝てた人もそろそろ限界の時間だよって仰るのでね、抱っこしてひっくり返してガシガシしては・・・

ニコニコ笑顔で眺めましょ!

そんな姿に 向こうに行ったら犬飼いたいなあ!って、私はネコとインコを!って夢は膨らむなあってね。そして 本当に学びの旅になりました!って色々気付き発見思うところアリな旅になりましたって、それは良いことだし僕らにとっても嬉しいことですよ。

明日はお散歩行けるかどうか、雨次第ってところですが・・・

なんとか最後に行かせてね!