長かった夏が終わり秋が来て、それもひと段落したねって感じでようやく落ち着き、ちょっとゆっくりしてからまた先へ向け動き出そうかと。
と言いつつジッとしてられない性分のようで、ずっと雨続きでしたくてしたくて出来なかったのがようやく出来るねと、したいっていうかやらねばっていうかやらねばならぬタイミングをとっくに過ぎちゃってるっていうのが正しいか、つまりは やっと芝刈り出来る~!って雨とか雨上がりとか濡れてると出来ない作業なのでね。
というわけで作業着に着替えたら気合い入れ、久々の・・・
いい汗流してます!
そんなわけで意気揚々やってたんだけどね、まさかまさかあいつらに邪魔され途中までしか出来ないことになろうとは。というのも長雨からパッと日射し出たり気温上がったりモワッと湿度が上がったり色々と条件重なりましたので、ダメだダメだ~!って大量発生の蚊に囲まれ襲われ 撤収撤収~!!って片付けもそこそこにお部屋に逃げ込むのでありました。
なのでここからはインドア作業だねということで、ずっと気になってたのを解消すべく注文していたものが届きましたので、こちらの作業をしていこうかと。それは玄関の照明なんだけど、みんなそう感じてるかどうかわからないけどちょっと光量が足りず暗いなと思っていたのでね、なので電球を明るいのに変えたりもしたんだけど今がマックス100Wだし位置の問題もあり光の広がりが悪くてね、なので手作りしたこの照明を・・・
なんとかしてみましょうかということに!
懐かしき10年前建築当時に籐を編んで手作りした照明さん、まあこれはこのまま使うんだけど中の器具を入れ替えることにしたのでね、これ以上明るく出来ないなら数を増やすしかない、でも別の場所に新たにってなると露出配線にならざるを得ないしそれは不格好だし嫌だしね。
ならばこれしかあるまいってことで購入したのは、かの松下幸之助さんが発明した逸品ですよ。つまりは二股ソケットですよということで、あの当時のままの姿で今でも売ってるんだねと、真っ黒しかないんだねということで、準備したら蚊にやられないよう一瞬の内に・・・
真っ白になあれ~!!
というのを乾いては塗り乾いてはまた塗り3回ほど繰り返したら、これにてパーツは完成です。
では元々の照明器具を取り外したら、そこに塗装した新たなベースの器具を取り付けて、そしてこちらも白く塗った二股ソケットに電球2つ取り付けたら、あとは天井のベースにソケット取り付け照明カバーを設置して終わりなんだけど、文字にしたら簡単だけどどうやら見た感じ・・・
ちょいと問題ありますね!?
そう、30度の角度で新たに電球がついたのでまさかの入らない現象発生で、どうやっても入らないんじゃないってボトルシップ状態で、だけどある程度は想定してたことなのでね、この手の創意工夫は得意っていうかいっぱい経験積んで来てるのでね、そこまで苦労することなく入れ込んだら設置完了あとは暗くなってから点灯式といきますか。
ではそろそろ良い頃合いか、どうかイメージ通りになってますように・・・
なってたよ!
というわけで写真じゃ明るさまでは分からないかもだけど見違えるように明るくなって、単純に光量が増えたのもだけど30度の傾きを奥へ向けた分光がいい感じに回って空間全体をまんべんなく照らしてくれてます。
まあたいした作業でもないけど明るくなるのは気分のいいことで、だけどそれより何より気が重いのは・・・
芝刈りの続き誰か代わりにやりません!?